3球程度で構わないから
なんとか投げたい
なんとか投げたい
2: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 11:24:31.71 ID:5ugkGgOs0
1年間くらいかかっても構わない
3: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 11:25:45.39 ID:gxb0dBr70
まずは筋トレちゃうか
4: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 11:26:13.55 ID:S9ZZC47O0
無理だな
5: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 11:27:15.12 ID:5ugkGgOs0
十中八九無理って言われる
そんな無理なんか
そんな無理なんか
6: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 11:28:12.41 ID:d9otW/nl0
室伏並みのパワーが必要
7: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 11:29:17.56 ID:SnUAN3Ys0
高さ30mくらいから投げ下ろす
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735957445/
コメント
コメント一覧
単純な疑問だけどその例えだとパワプロ以外ないと思うんだけどわざわざ「野球ゲーム」にしたのなんで?
というか超凡人のワイは130も出てたか微妙や
悲しいけど、高校生みたいに向上心を持って真っすぐスポーツと向き合うなんてまず出来ない年齢だと自覚しないといけない
怪我なく楽しく続ける、必然的にそれが究極の理想になってくる
それ以外だと筋トレとフォーム調整必須
県にもよるがベスト4レベルでも140出ないエースは普通にいるし未経験者にはだいぶ厳しい
横山 「こええよぉ・・」
GOINGの企画で2年くらい球速150km目指すプロジェクトやってたけど結局最高115kmくらいで終わってたから
現実的にはこれくらいが限界なんだろうな
ちゃんと野球やって筋トレとか体作り頑張ってたら130狙えたのかな。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください