
原始時代とかに転生したときに
2: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 02:57:37.80 ID:1ZHpG50k0
単純に普段からある程度体鍛えてるだけで偉い
4: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 02:58:44.24 ID:mQ0WWbhE0
なおダーツ、ゴルフ、ビリヤード
5: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 02:59:12.28 ID:BrOSCJPP0
150キロのちっこい球を棒で打てるほどの動体視力は割と役立つと思うよ
6: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 03:11:54.39 ID:JO57Hel70
まぁ原始時代に転生する前提だったらスポーツマンであればあるほどええな
7: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 03:13:53.25 ID:u3ocQI8O0
>>6
なまじ格闘技のスキルあるより他のスポーツの方がいい場合もあるよな
なまじ格闘技のスキルあるより他のスポーツの方がいい場合もあるよな
10: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 03:39:53.31 ID:c55hokvp0
社畜のスキルは現代やと重宝されてるのに対価低すぎでは?
12: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 03:45:00.62 ID:qDOEdVd70
>>10
供給も多いし、買い叩かれてきたから相場がボロボロ
供給も多いし、買い叩かれてきたから相場がボロボロ
11: それでも動く名無し 2025/01/04(土) 03:44:36.39 ID:Ivu8JYO90
何故か歌が上手くなる
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735926976/
コメント
コメント一覧
というか、生活とは全く切り離された(貴族の)自己鍛練のことを、「スポーツ」と呼んでいるわけだしね。
競技の上達を目指す上で必要な人間力(角界で言う心技体)を鍛えたという事実が、少年を「紳士」に
途中で送ってしまった…
少年を「紳士」(または少女を「淑女」)にするってこと。
両手でやらんとあかんが
事前に素振りのルーチンが必要なのが厳しいと思う
それまんまなんJ民やん
何か聞き齧りの知識を適当に語ってて草
スタルヒンね
アーチェリーとか走り幅跳びとか
あと卓球選手は中華鍋の扱いが上手そうだ
俺も人の事言えないけどな(笑)
それは身体動かさない生活をし過ぎでは?
逆にどのスポーツも身体を動かして運動神経研ぎ済ませとくんだから実生活役に立つ事だらけやろ
遅刻しそうな時早歩きでも使える
ドイツ軍の昔の手榴弾なんかは長い柄が付いてるタイプやからサッカー国は下手なんじゃね?
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください