2: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 21:39:45.42 ID:AqQ5n2XKa
ようやっとる
3: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 21:42:31.03 ID:LJm6B398a
やるやん
4: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 21:45:58.02 ID:vnhBJjXSa
東京ドームならバックスクリーン寄りの看板直撃かな
つよい(確信)
つよい(確信)
5: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 21:47:46.39 ID:pmT2Yd4bH
キヨマーの方が飛んどるやろ
あれは芸術的やった
あれは芸術的やった
6: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 21:48:12.66 ID:0u2Dm54h0
日本ならドームで清原がライトに看板直撃打った奴やろな
8: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 21:48:35.29 ID:diN5fRZR0
そういえばこの前MLBで初めて右打者がスプラッシュヒット打ったんやろ
9: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 21:50:06.50 ID:pmT2Yd4bH
ほんと清原はもったいなかった
才能の塊やったのに
才能の塊やったのに
10: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 21:50:09.38 ID:oKTKZtMea
396フィート≒120mを遥かに超えてるか規格外だなこれ
スタントンでもムリポ
スタントンでもムリポ
11: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 21:53:50.20 ID:wtm2yfera
この時代の打者と比べると今の打者は貧弱すぎる
12: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 21:59:34.18 ID:VrfekM2x0
この体型が人気あるのわかる
薬だけど
薬だけど
15: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 22:04:43.45 ID:d8nyv/jN0
サムネでマグワイヤってわかるあのフォロースルー
16: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 22:06:19.10 ID:FBm6nR1z0
清原のアレ
ARODのアレ
ARODのアレ
17: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 22:08:00.60 ID:d8nyv/jN0
逆方向ムランのインパクトだけならカブレラのアレ
18: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 22:09:45.79 ID:VUO+IZUka
このHRの次のランディ・ジョンソンから打ったのヤバすぎだろJK
キングドームの2階席の壁に当たっとるゾ信じられん
キングドームの2階席の壁に当たっとるゾ信じられん
20: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 22:12:35.94 ID:GtUkYHbWd
飛距離世界記録はカブレラ
21: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 22:13:28.62 ID:+23lpcCd0
ルースの最長飛距離 572ft
23: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 22:16:01.96 ID:Q4174aEza
ランディ・ジョンソンのはカメラが捉えきれてないけどスコアボードかその更に上に当たっとる
24: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 22:17:33.94 ID:liSHvOMN0
大谷がメジャーでクッソ飛ばしても130メートルとかなの見ると日本の150メートル弾()とか嘘ばっかやけど、楽天の助っ人が福岡ペイドで看板にぶち当てたのだけはさすがに150くらい飛んでそう
26: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 22:19:37.26 ID:kD0/oYlZ0
>>24
柳田のあれも150m以上飛んでるやろ
柳田のあれも150m以上飛んでるやろ
25: それでも動く名無し 2024/09/24(火) 22:19:08.82 ID:XSkGv8eGr
マグワイアはホームランだけならガチでメジャーで一番やな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727181380/
コメント
コメント一覧
ここ見て安心した
パワーだけならメジャートップクラスやわ当たらんけど
せめてバックスクリーンよりライト側の打球を逆方向と言ってクレメンス
7分43秒からのでしょ
逆方向だよ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください