929: 名無し▼副 24/12/12(木) 13:46:33 ID:8y.dv.L63
>>905
メジャーバリバリだと思ったら高くて草いくら円安でもこのクラスに2億か
メジャーバリバリだと思ったら高くて草いくら円安でもこのクラスに2億か
941: 名無しさん@おーぷん 24/12/12(木) 13:47:20 ID:l4.jv.L37
>>929
太鼓判押したマクガフを信じろ
太鼓判押したマクガフを信じろ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733969935/
コメント
コメント一覧
仮に来年活躍したら壮絶なマネーゲームが始まりそうやな
外国人枠はまだ1つあるからもう1人即戦力先発連れてきてくれ
育成目的の助っ人は支配下で取るなよ、育成で取れ
さすがに育成契約で日本には来ないだろう
だから最初からお金出して高いの取ってくるか、安いのは1年実戦で使って育てばラッキーの「ガチャ」するしかないってことだな
超打高球場でずっとプレイしてたのが神宮適正を思わせる
あとめちゃくちゃ打つらしい
先週の金曜日は怒涛の勢いでヤクルト情報が出てたけど普段はこんなもんよな
サクッとメジャー戻るくらい活躍してくれたら🙆♀️
ミズノだろw
今時ほとんどの球団が育成契約の外国人抱えてるんやで
ワロタ
翔聖をご存じない!?
翔聖はドラフトで取ってんだからこの話とは別やろ
でも折角育成しても、外国人投手は直ぐにメジャーに行くから、
育成枠での獲得は悪手やね。
これからも数打ったら当たる精神で行こう
それか他球団に移籍できない契約とかしてるか気になる。
今ってそういう契約できないんだっけ?
盛大に送り出せそうだな
バウマンとは契約苦労したていうから1年ポッキリかもしれんけど。
育ててやったのに多少活躍したからってチーム事情により足元見るやつ(代理人)辛い。
あと左のローガン来たらサイコーだね。
最近こういう予言系レスが多くて楽しみ
ぜひ実現してほしいわ
日本人も同じ、皆金に釣られてしまう^_^
打者な
コーチが優秀すぎて理解できないのかな?
サイスニヤフーレロドリゲス全員クビにしてたのはちゃんと取るあてがあったんだね
もう1人くらい先発候補が来てくれると嬉しい
Dバックスのローガン・アレンは阪神有力って一時期出てたけどな
ガーディアンズのほうのローガン・アレンは来るわけないしな
この2人で20勝はあてにしていいのか?
前者はそうなら「2年契約(2年目は球団側に優先オプションあり)」と書かれるはずだからおそらくない。
後者はバレ以降助っ人契約の時はデフォルトでついてるはず
メディアも活躍できるか?くらいの疑問言えないのかな
日本プロ野球は、いつまでもオマメだねー
MLBで好成績残してたらバウアーみたいなプレー以外で何か難がある選手でない限り日本来ない定期
外国人選手はドルで見た方がええで
ランバート「公園で調整するとは聞いてなかった」
いうて仕事やしなー
ヤクルトの場合、今まで通りとするとヤクルトが増俸オファーだしたら国内他球団への移籍はできない
ローガン・オンドリューセック「呼んだか?💢💢💢💢」
10歳若返って凱旋してどうぞ
防御率よりfangraphsで投球回数(IP)やWAR見た方がいいよ
登板数が多くてWARマイナスじゃない=MLB平均以上の投手はNPBなら上澄み(ランバートはおそらく先発やりたいけどMLBではチャンスないからマイコラスパターンを狙ってウチにきたってのがデカそうだけど)
メジャー(マイナーが主戦場)でやってましたとかいうパターンじゃない本物だから、中村優斗にもいい影響あるだろうね
むしろ大谷翔平とがっつり戦ってる投手=昨年もメジャー1軍ということやろ? 嬉C
オーレンドルフより10万ドル高いくらい
高橋がリセットされなくて奥川が故障しなくて山野が覚醒したらいけるな
やっぱり球速こそ正義よ
あとクアーズ以外での防御率は4.7だから大体6回3失点
メジャーで通算3割打ってる超大物だぞ
中村入れないとかニワカか?
2022からバット持ってすらいねえだろうし打撃などどうでもいい
書き方的にはランバートは+出来高だからこっちの方が総額だいぶ上がる可能性が
当確 吉村高橋ランバート
ほぼ 中村(メルセデス(仮))
体調 奥川小川
谷間 山野高梨阪口石川松健
とりあえずこれで10人ちょいは候補揃ったか
吉村高橋ランバートともう1人助っ人が1年回ってくれれば奥川小川中村が多少イニング少なくても他でサポートして十分やれるな
こうなったら3人目はとにかく丈夫な助っ人連れてきてほしい
ボウマン獲得の見出し…「大谷に50号被弾した最速159km右腕」
…なんでもかんでも大谷付けなアカンのか…?
確かに大谷はすごい選手だし好きな選手だけど、マスコミが過剰に持ち上げてるせいで最近食傷気味…
助っ人外人なんて何もわからんからちょっとでもネタ織り交ぜて盛り上げたいんや
あんま目くじら立てもいいことないぞ
ジャパネットたかたの値引きになってなさそうな値引き宣伝くらいの温度感で受け止めろ
ランバート:2億4300万円→??
年俸3倍だから15勝と言いたいが、現実的には最低10勝、防御率2点台くらいか
ヤフーレ切ったんだからこれができなかったら来年GMは責任とるべきだわね
なぜ外人1人の成績の責任を国際担当スカウト飛び越えてGMにいきなり転嫁させるのか意味不明
組織で責任ある立場についたことなさそう
オスタナ爆上げ分があるからなぁ
あと1人だろうな
村上ポス資金前借り説もあるな 年俸浮く分だけでも大得だし
メジャー挑戦前のはなむけに使うのはわりと良い使い方な気もする
一年目でローテ回れるっていうのもちょっと期待しすぎでしょ
良くて谷間投げるくらいじゃないの
まあいまどき勝利数は重視されてないと思うけど「表ローテで1年回ってくれる」のが最低限のノルマという契約ではある。そこそこ貢献してたヤフーレを切り、これだけの金額を出したということは期待値は高い
一昔前はイチローと同僚とかイチロー斬りとかだったからそれが大谷変わっただけやん
どっちも期待してるわ
あー…言われてみたらバレンティンとかも「イチローの同僚」とかって言われてたっけか…
なんでもかんでも大谷翔平に絡めるなという意見はわかるが
助っ人外国人なんて大谷翔平と絡めるのが一番わかりやすいし、野球の話を野球関係で完結させる分には正直悪くないと思う
残念ながらそうだよね〜、米国に勝てるものはないな
本物かなぁ?
スカウトの責任にされたら、やってられないんじゃないかな?
両方とも責任とる必要ないと思うけどね
上振れも多いリリーフだし一年活躍しただけだと他球団もそこまで動かないと思うわ既に2億越えやし
投げてる球がエグかったらオスナライマルみたいになるかもやが
大谷と対戦してる時点で少なくともメジャーの舞台には上がってる訳やしな
いまどき〜、ね
ヤフーレは勿体無い事したよね、再契約出来なかった理由はお金💰?
その通りだが、組織論理の理屈としておっかぶせるなら国際スカウトって話や
トカゲの尻尾切りして居座るトップがいる組織の方が問題だけどな
トップの人間には任命責任というものがあるんだから成果出なければ相応の責任は追及されるんだわ
平スカウトならともかく、担当部長を尻尾扱いは流石に草
それにGMは選手コーチの人事権限はあっても編成やスカウト陣の任命権限は持ってないはずよ
もし持ってたら球団社長というポストが不要になるからね
人の責任追及する前に自分の頭の悪さの責任どうとるか考えた方がいいと思うぞ
まぁ、他責性の塊っぽいから親のせいにでもするんだろうけどw
メッシを完封したSB!(戦術や相手の調子による)みたいな話題作りだろ
イチロー松井も凄かったが大谷の現地評価はGOAT議論にも参加するほど高いし妥当よ、野球関連の話題に関してはメシロナクラスの突然変異が日本人だったと素直に受け入れようや(野球以外なら他にしてくれってのはわかる)
バウマンはクローザー
動画見てきてみ?くっそ速くて重そうなハードピッチャーだから
会話するだけムダだぞ とりあえず小川と高津が全部悪い、次にフロントとコーチが悪い、自分の考えが一番正しくてこの正しさがわからない奴は頭悪いってなるから話にならん
ヤクルトでもあのジャッジを三振に切って取った大物メジャーリーガーが外野守ってたしな
三振じゃないわ、外野フライだった
5勝10敗は5勝10敗でしかないんだよな。
リリーフちゃう
伸びしろが無いと判断したんやろ
それが正解か不正解かは来年分かるからちょっと待ってろ
メルセデスは?ハマれば7、8勝てそうだけど
でも先発なら送りバントはできて欲しい
後は全部三振でもいい
体つきはいいからまぐれあたりのホームランもあるだろう
ヤクルトの外国人投手がみんな活躍してくれたらヤフーレが楽天で活躍しても文句はないよ
内容は良かったに対する反論になっていない
内容が良かったの反論になっていない
ノウハウがない感じかな。
かっけえええ
見えないとこの話を見えない人たちが話してたって答えなんかあるわけない。ネガるだけ無駄。ポジ要素だけ見るのが健全
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください