プロ野球歴代最高推定年俸ランキング
12億 ライマル 巨人
10億 Rオスナ 福岡
9億円 田中将大 楽天
8億円 菅野智之 巨人
7.2億 ペタジーニ 巨人
7億円 サファテ 福岡
6.5億 菅野智之 巨人
6.5億 Rオスナ 福岡
6.5億 佐々木主 横浜
6.5億 山本由伸 オリ
6.2億 柳田悠岐 福岡
6.1億 松井秀喜 巨人
6.1億 柳田悠岐 福岡
6億円 坂本勇人 巨人
6億円 菅野智之 巨人
6億円 阿部慎之 巨人
6億円 李李承燁 巨人
6億円 千賀滉大 福岡
6億円 カブレラ 西武
6億円 Tウッズ 中日
6億円 金子千尋 オリ
6億円 黒田博樹 広島
6億円 村上宗隆 ヤク
12億 ライマル 巨人
10億 Rオスナ 福岡
9億円 田中将大 楽天
8億円 菅野智之 巨人
7.2億 ペタジーニ 巨人
7億円 サファテ 福岡
6.5億 菅野智之 巨人
6.5億 Rオスナ 福岡
6.5億 佐々木主 横浜
6.5億 山本由伸 オリ
6.2億 柳田悠岐 福岡
6.1億 松井秀喜 巨人
6.1億 柳田悠岐 福岡
6億円 坂本勇人 巨人
6億円 菅野智之 巨人
6億円 阿部慎之 巨人
6億円 李李承燁 巨人
6億円 千賀滉大 福岡
6億円 カブレラ 西武
6億円 Tウッズ 中日
6億円 金子千尋 オリ
6億円 黒田博樹 広島
6億円 村上宗隆 ヤク
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/10(火) 17:54:27.57 ID:YpTkcMM40
怒涛の巨人
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/10(火) 17:55:36.97 ID:DXbv16CN0
中日って落合の時は金満だったよな
補強しまくってたからちゃんと勝ってた
補強しまくってたからちゃんと勝ってた
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/10(火) 17:58:42.93 ID:M5cwgU+E0
>>5
元々金満や巨人、阪神の次やで、今はソフトバンクとかオリックスとかあるし目立たないが
元々金満や巨人、阪神の次やで、今はソフトバンクとかオリックスとかあるし目立たないが
28: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/10(火) 18:03:30.64 ID:9l6WE2fS0
>>15
中日新聞が傾いてきている
中日新聞が傾いてきている
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/10(火) 17:55:45.11 ID:S0ux0MtU0
巨人巨人福岡巨人
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/12/10(火) 17:57:57.80 ID:nJ3K6lh20
5億円ではもうランクイン出来ない時代になったか…
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/10(火) 17:58:27.98 ID:BlIKxugc0
藤浪 4億
そう考えるとなんか草
そう考えるとなんか草
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/10(火) 17:58:29.14 ID:L0mSJGaZM
菅野が更新するまで15年くらい大魔神が歴代1位だったんだよな
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/10(火) 17:59:59.39 ID:t2+xIf+1M
中継ぎが一番高年俸になるガラパゴスリーグ
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/10(火) 18:00:14.13 ID:jIvq4Pvm0
こう見ると日本人は全員生え抜きやし外国人はカブレラ以外移籍組なんやな
わかりやすい
わかりやすい
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/10(火) 18:00:25.77 ID:jQhJIAqrd
これ推定だからなあ
実際はわからない巨人は乖離してるってよく聞くし
実際はわからない巨人は乖離してるってよく聞くし
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/10(火) 18:00:32.29 ID:8tsWLy71d
年俸の天井がこんなに高くなりなり続けたら球団を買収できる企業なんてそうそうないわな
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/10(火) 18:02:48.64 ID:TJ9v1iYs0
>>21
メジャーも平均5億とかから30年前に比べたら上がりまくってるし、給料上がるのは資本主義の本質やから…
メジャーも平均5億とかから30年前に比べたら上がりまくってるし、給料上がるのは資本主義の本質やから…
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/10(火) 18:01:07.23 ID:RWLsA1db0
大魔神の頃ってTBSやろ?よくそんな出せたな
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/10(火) 18:03:55.05 ID:Gyd0yylP0
5億まで行ったらもう今後キャリアハイ出してもそれ以上無理
あとはメジャーにでも行ってくれ
いう感じやったのにな
あとはメジャーにでも行ってくれ
いう感じやったのにな
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/10(火) 18:04:04.08 ID:TJ9v1iYs0
むしろ日本は失われた30年と言われ経済が全く止まってしまったのがあったからこれでええんや
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/10(火) 18:04:33.77 ID:YputBlPs0
オスナって1000万ドルちゃうの?
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/10(火) 18:06:48.83 ID:qqIS56Bz0
ペタジーニそんなもらってたんか
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/10(火) 18:06:49.22 ID:zFqZ2SfK0
リリーフはアメリカより日本のほうが稼げんじゃね
34: それでも動く名無し ころころ 2024/12/10(火) 18:08:25.45 ID:c0UUq9s70
新聞屋が何でこんなに金あんねん
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/10(火) 18:11:31.19 ID:RVG/HEqI0
>>34
新聞で稼いでる理由無いやろ…
新聞で稼いでる理由無いやろ…
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/10(火) 18:16:16.40 ID:qx3kXmCT0
>>34
不動産やね
不動産やね
35: それでも動く名無し ころころ 2024/12/10(火) 18:08:52.38 ID:5/A07hi50
10億のモイネロと
7億のスチュアートも追加で
7億のスチュアートも追加で
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗] 2024/12/10(火) 18:12:02.80 ID:uAGz168H0
>>35
スチュワートってそんな貰ってんの?
目立った活躍したの今年からやろ
スチュワートってそんな貰ってんの?
目立った活躍したの今年からやろ
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/10(火) 18:09:03.85 ID:EWzKyPmd0
佐々木大盤振る舞い定期
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/10(火) 18:15:50.04 ID:+mW3rBnwd
タイパ重視の巨人
コスパ重視の中日
コスパ重視の中日
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/10(火) 18:18:26.90 ID:QQMxoWZl0
選手会のアンケートから浅村7億ってバレてたやん
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗] 2024/12/10(火) 18:19:03.03 ID:qLHbtlUv0
これ見ると日本人だと6億ぐらいが限界だな
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/10(火) 18:19:10.94 ID:nKeH6FTN0
レジースミスかクロマティに1億って出た時に
日本人はまだ1億行ってないな~って状態だったんだよね
40年でやっと桁が1つ上がったか
日本人はまだ1億行ってないな~って状態だったんだよね
40年でやっと桁が1つ上がったか
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733820842/
コメント
コメント一覧
この半分でええ
メジャーと真逆行ってて草加生える
メジャーでも一線級の先発や野手連れてこようとしたらあっさり最高額超えるだろ
上澄みはメジャー行っちゃうし
那須野の5.3億とか佐々木の6.5億とか出すところには異常に出してた
まあそれでも次々更新されだしてるからまだ良かったけど、一応世界2位のプロ野球リーグがある国なら最高年俸20億くらいはあってほしい
メジャーすっぱりやめたからな 5、6億程度で済むわけないわ
佐々木主浩氏に関してはメジャー→日本球界復帰の第一人者だし、そこは仕方がない
オスナやライマルは外国人選手の移籍で自由競争だから仕方がないわ
韓国みたいに外国人は年俸何億までとか制限する?って話になる
リーグ代表する先発はアメリカで20億もらえるからね
やっぱ野球はピッチャーからか。NFLがQBだけ異様に高いのに似てる。
年俸って実績と需要と供給の市場に対してかかるからしゃーなくないか?
みんなが単年FAかつ1500万円をベースに1年間の成績で年俸が決まる(過去の実績は一切考慮しない)となると
村上はトップクラスになると思うよ
ヨシノブも7億以上って言ってた記憶がある
インセンティブとかあるしそもそもマスコミの推定年俸だからねー
ちゃんとした金額を知ってるのは当事者以外は税務署と選手会くらいじゃない?
ノムさんが王&長嶋は現役時代とっくに1億超えてたし自分もプレイングマネージャーの時に超えてたって暴露してるからな
だからこの手のランキングは参考にもならない
佐々木はレジェンドだから年金込みでまあ
有原や秋山みたいに金に目が眩んだ奴を取り逃がすと叩かれるし
せやな、かねやんは200km出してたって言ってるし
ライデル自身もキューバ政府もオスナが10億なら同じレベルで活躍してるんだから10億以上貰えるはずと考えるのが当然
実際ドゥンガとか一杯来てたし
TBSは金は出した
単に使い方が下手だっただけや
毎年外国人を安く拾ってくればええやん
1年限りのリリーフだけなら通用するやつは掃いて捨てるほどいる
それマジ?
王さん・長嶋さんですら1億もらってないから、
って理由で過去の選手はなかなか上げてもらえなかった。
その中で
・落合さんが中日どさくさ移籍による初の1億突破
・落合さんがその後年俸闘争してた時に、長嶋さんが私達がすんなりとどんな年俸でも受け止めて来てしまったせいで、後輩達に上がりづらくさせる事となり、申し訳なく思う。
って長嶋さん本人がテレビでコメントしてたぞ⁈
それでも
そうは言ってもとっくに1億突破してたの?
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください