どこ?
ps://news.yahoo.co.jp/articles/b32a3308aea672abcc8d72fcd9a511f6a3864ac3
【1巡目】
■セ・リーグ
巨人 田中瑛斗投手(日本ハム)
阪神 畠世周投手(巨人)
DeNA 浜地真澄投手(阪神)
広島 山足達也内野手(オリックス)
ヤクルト 矢崎拓也投手(広島)
中日 伊藤茉央投手(楽天)
■パ・リーグ
ソフトバンク 上茶谷大河投手(DeNA)
日本ハム 吉田賢吾捕手(ソフトバンク)
ロッテ 石垣雅海内野手(中日)
楽天 柴田大地投手(ヤクルト)
オリックス 本田圭佑投手(西武)
西武 平沢大河内野手(ロッテ)
【2巡目】
広島 鈴木健矢投手(日本ハム)
ps://news.yahoo.co.jp/articles/b32a3308aea672abcc8d72fcd9a511f6a3864ac3
【1巡目】
■セ・リーグ
巨人 田中瑛斗投手(日本ハム)
阪神 畠世周投手(巨人)
DeNA 浜地真澄投手(阪神)
広島 山足達也内野手(オリックス)
ヤクルト 矢崎拓也投手(広島)
中日 伊藤茉央投手(楽天)
■パ・リーグ
ソフトバンク 上茶谷大河投手(DeNA)
日本ハム 吉田賢吾捕手(ソフトバンク)
ロッテ 石垣雅海内野手(中日)
楽天 柴田大地投手(ヤクルト)
オリックス 本田圭佑投手(西武)
西武 平沢大河内野手(ロッテ)
【2巡目】
広島 鈴木健矢投手(日本ハム)
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/12/09(月) 22:27:11.47 ID:X5RvrLW30
ヤクルトやろ
エビで鯛やん
エビで鯛やん
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/12/09(月) 22:27:12.81 ID:k4gFuCR/0
まぁ今はともかく一番得をしたって言わせるのが球団の使命だよな
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/09(月) 22:27:30.84 ID:tKFgY0ex0
ヤクさん
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/09(月) 22:27:46.31 ID:o8fx4PI80
ソフバン上茶谷は良さそうに見える
ただ最近全く見ないしどっかぶっ壊れてるんかなって感じか?
ただ最近全く見ないしどっかぶっ壊れてるんかなって感じか?
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/12/09(月) 22:43:07.60 ID:XZpMxIu/0
>>7
今は球速も出なくて落ちる球がパッとしないカットボーラーや
調子がええときは戸柱とのバッテリー息が合っていてカットボールの落差が大きいときやね
フォークを矯正できるコーチでもいれば化ける可能性はあるかもしれない
今は球速も出なくて落ちる球がパッとしないカットボーラーや
調子がええときは戸柱とのバッテリー息が合っていてカットボールの落差が大きいときやね
フォークを矯正できるコーチでもいれば化ける可能性はあるかもしれない
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/09(月) 22:29:17.98 ID:H97DUw8D0
ポジション空いてるならハムな気がする
てかよく出したな吉田賢吾
てかよく出したな吉田賢吾
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/09(月) 22:30:09.45 ID:d8d2KDec0
出した選手の差を考えるとヤクルト一択
正直矢崎が期待外れでもノーダメだし
正直矢崎が期待外れでもノーダメだし
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/09(月) 22:31:25.67 ID:o1+Vylmv0
伊藤って楽天に2年で放出されてるけどよほど悪い怪我持ちとかなんか
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/09(月) 22:32:18.86 ID:7NvnkQF10
出した選手との差を考えるとヤクルト
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/12/09(月) 22:32:21.77 ID:MvGQCsWR0
出したのと取れたのの落差がデカいのはそらヤクルトやろ
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.45][苗] 2024/12/09(月) 22:32:30.15 ID:LFZdXJuZ0
矢崎はヤクルトなら先発で中継ぎでも使えるやろ
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/12/09(月) 22:32:55.98 ID:7P1ZZbvu0
柴田、伊藤といい
5年目以内に出されてる選手がまあ出されて当然だなと言われてるの悲しいよね
そして上茶谷、畠、浜地、矢崎あたりも事情知らない他球団ファンからしたらなんで出されたんだ?なんだろうがいつも見てるファンならまあ、出されてもしょうがないななんだろう
そこも含めて現役ドラフト
5年目以内に出されてる選手がまあ出されて当然だなと言われてるの悲しいよね
そして上茶谷、畠、浜地、矢崎あたりも事情知らない他球団ファンからしたらなんで出されたんだ?なんだろうがいつも見てるファンならまあ、出されてもしょうがないななんだろう
そこも含めて現役ドラフト
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/12/09(月) 22:33:58.69 ID:LLMbpJpg0
ヤクルトは大学社会人で3年で1軍実績全くない柴田出して1軍実績ある矢崎獲得やからな...
というか矢崎が指名順番かなり後ろの方っぽいのにまずびっくりやわ
というか矢崎が指名順番かなり後ろの方っぽいのにまずびっくりやわ
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/09(月) 22:34:52.02 ID:dQxnbNBW0
畠って一時エースだったよな
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/09(月) 22:37:11.38 ID:o1+Vylmv0
>>22
原と阿部が二人とも「ブルペンではすごい球投げるけどいざマウンドに送り出すと…」って評価してたんだよな
原と阿部が二人とも「ブルペンではすごい球投げるけどいざマウンドに送り出すと…」って評価してたんだよな
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/09(月) 22:43:08.28 ID:o8fx4PI80
>>34
そう言う能力あるけど実戦で発揮できないタイプは環境変えるとガラッと変わる可能性あるから楽しみやね
現ドラの目的としても正しい
そう言う能力あるけど実戦で発揮できないタイプは環境変えるとガラッと変わる可能性あるから楽しみやね
現ドラの目的としても正しい
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/09(月) 22:35:07.38 ID:lF3jLMY9d
今年の予想指名順
楽天→ヤク→広島→オリ→西武→ロッテ→中日→楽天で1巡目グループ成立
ウエーバーでdena→阪神→巨人→日ハム→ソフバン→denaで余りグループ成立
楽天→ヤク→広島→オリ→西武→ロッテ→中日→楽天で1巡目グループ成立
ウエーバーでdena→阪神→巨人→日ハム→ソフバン→denaで余りグループ成立
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/09(月) 22:36:49.01 ID:LLMbpJpg0
>>24
それはないと思うわ
広島の編成が「投手欲しかったが居なかったから山足を指名した」とコメント出してるからカープはかなり後ろの指名順のはず
それはないと思うわ
広島の編成が「投手欲しかったが居なかったから山足を指名した」とコメント出してるからカープはかなり後ろの指名順のはず
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/12/09(月) 22:37:56.44 ID:uu/5xcH00
>>32
だから2巡目で鈴木健矢に行ったんだね
だから2巡目で鈴木健矢に行ったんだね
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/09(月) 22:35:08.21 ID:nsYMFsvU0
ヤクルトは矢崎が働いたらその分が純粋にプラスやし駄目でもゼロになるだけでマイナスはない
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/09(月) 22:35:36.11 ID:naEuX2Lwd
巨人阪神は毎年ようやっとるわ
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/12/09(月) 22:36:34.43 ID:uu/5xcH00
ヤクルトの戦力的に矢崎は大幅プラス
来年抑えやってても不思議ない
来年抑えやってても不思議ない
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] 2024/12/09(月) 22:38:05.76 ID:QRQlQR8J0
矢崎は相当人気無かったんやろな柴田でとれたんやから
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/09(月) 22:38:28.05 ID:HM+2EXv+0
矢崎は年俸で後回しにされたのかね
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/09(月) 22:39:30.53 ID:LLMbpJpg0
>>37
せいぜい数千万しか変わらんからそこまで年俸の差を気にする球団はないと思うが
せいぜい数千万しか変わらんからそこまで年俸の差を気にする球団はないと思うが
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/09(月) 22:38:56.18 ID:wuoixTIW0
実績だけなら上茶谷だけど実績だけしかないからなぁ
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 22:39:16.30 ID:1NH4txWud
矢崎は推定4800の年俸がネックで人気が無かったとしないと指名順がハマらない
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/09(月) 22:44:56.67 ID:VhSNNCiEd
矢崎(加藤)はキャラが扱いにくいと評されたのでは
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/09(月) 22:46:49.45 ID:OPrq1JPc0
それなりの選手を出すのもそうだが割りと各球団の需要を読めるかどうかも大事やと思うわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733750713/
コメント
コメント一覧
Deは上茶谷のマイナス分が大きいかと思いきや浜地取れたのは美味しいからトントンか
大きなマイナスはどこや?2人取られたハムか?
一番大きなマイナスは広島
上位指名権狙いで矢崎出したのに人気が出ず2人取りに行くはめになった
意外とオリもおいしいかもしれん
余ってる山足で本田は悪くない
怪我さえなければヤクルト大勝利よ
ハマチが大洋に出てブリになるか、イワシになるか見物やな
指名順と戦力になるかは関係ないからそれはどうでも…下位指名だった千隼が戦力になって上位指名だった陽川は戦力外だし
昨日も同じこと言ってたよな
どうなんやろな。
浜地も底が見えてるわけじゃなく、上茶谷も2年前だけ見るならまだまだやれそうだけど指標で見るなら今年相当悪い上茶谷で浜地を交換できたと考えたら割とDeのアドはデカそうだけどな。
上茶谷や浜地なんか現役ドラフトに出すような選手じゃないでしょ
球団の姿勢がシーズンの順位に反映されてると言ってもよい
外国人1人目も決まったみたいだし、楽天とはお話合よ。
好き勝手やられてる説は杞憂。
小澤を先発に戻すのかな?
選手に新しい活躍の場を与えるのが趣旨だろうしむしろ現状のが正しい
チーム的に1軍は厳しいが2軍に置いておくのももったいない選手が出てくるようになるのが理想形でしょ
西武が損
とりあえずこれだけは言える
逆にどういうのが現役ドラフトの趣旨だと思ってるんだろうか
西武損かな?平沢は悪くないと思うが…
結果出してないし仕方ないけど、新天地でギャフンと言わせてやれ
遠くなったけど、ずっと応援しとるで
猫だけど平沢損なのか……
鴎さんの話だと守備は愛斗並だし、二軍では出塁率エグいってことだったから、愛斗が四球選べるようになって戻ってきたんだって思って喜んでたんだけど……
選び放題の楽天が柴田を指名したという考えに至ったんやろう
こんな所の便所の落書きに等しい書き込みなんて気にしなくていいよ
自分がいいと思えてるならそれで良いじゃん
損がないだけヤクルトがマシ。
ま、入団の経緯からして不良債権やったから整理できて嬉しいだろ。
横からだけど本拠地が隣のせいか西武ファンが一番イースタンの試合を観てると感じる
同志の意見が一番参考になるかも
そりゃAクラスの戦力があるチームの1.5軍ならBクラスから見たら宝の山だろうし、逆から見たら2軍の肥やし程度にしか見えないだろ
まあ大竹は当たってたし馬場は来年次第かな
キャラと良い時の印象で勘違いされやすいけど通年で見るとパッとしないのよね
楽天「今野獲得するで!」
わい「まあ言うてもまだ投手足りないし野手はゆるゆるでええやろ」
楽天「ヤフーレ獲得するで!」
わい「ヤバいヤバい、、とりあえず守れそうな人守らないと」
楽天「柴田獲得するで!あ、ヤクルトさん矢崎ってええやん!でも投手取りすぎたし野手かなぁ。でも投手が弱点なんだよなぁ」
怖すぎる
可能性あるというか確定やな。仮に中日とかが2票獲得してたらこういう指名にはならないで3つ目の輪っかができてるから
潰れるほどのメンツなんてないよ
個人的に現場と素人では明らかに判断基準が違うのに良いご身分だったと思うぜ。
こう言う制度自体でなく各球団に対する細分化された批判が出始めてるあたりつくづく現ドラは優秀なシステムだと思うわ。
例えばスマブラとか神ゲーやけどスティーブが叩かれまくってるしそういう感じ
2人獲得したことによりヤクルトを遥かに上回るレベルのギッチギチな枠になってしまったからな
育成だってウチと同じくらい沢山抱えてるのにモチベーション削がれかねないわ
矢崎穫れたんだから良しとしましょう。
本田を切ったリターンが平沢かって感じの反応
現ドラの話でなぜそれ?
西武のチーム状況見れば全然損じゃないと思うわ。
チーム変われば平沢も変わりそうな予感もするし。
最悪今回の矢崎みたいにもっと目玉選手を他が出してきたらリスクがデカすぎる
現ドラの前にリスト出してる可能性はないのかなぁ?
今じゃ外野しか守れない2割打てるかどうかの打者になってしまった
出塁率も高いと言っても3割ないからそれなりの若手がいるならそっち使った方が良いレベル
ガチのプロスペクトやで
鯛が釣れたかは怪しいだろ 糸垂らしたら海老が釣れたって感じ
⚪︎田賢吾ならヤクルトにもいるぞ
四捨五入したら同一人物や
実績あるリリーバーを出しても球団の期待ほど票を集められないってことね?
柴田は実績ないだけじゃなく年齢もかなりいってるからな
今年の一軍チーム防御率でファームそこそこいい成績残してるのに出番ないってことは
プロ目線での評価も低いんだと思われる
実績よりも稼働が見込める年齢かどうかじゃない?
30歳だとこれから下り坂で今年より成績落とすかもと見られたから票が集まらなかったのかも
しかも矢崎の場合は一昨年より去年、去年より今年と2年連続で悪化してるし
矢崎のメディカルチェック怠らないように
矢崎はキャライシュー:扱いにくそうというイメージもマイナスに働いたかも
・元々ハズレ1位候補として重点マークしていた投手
・塾高慶大卒の後輩木澤がいる
・高津監督がクローザー出身でリリーフ投手の扱いが上手い
・高津と仲がいい後輩新井監督のもとでプレーしてたので取説がもらえる
これだけの好材料が揃う球団はヤクルトしかない
田川賢吾かとおもた
ないよ
出したら渡された報道されるし
持ってかれて困る成績の選手はいないってのが大半やぞ。あとは思い入れがある選手かどうかやな
阪神はいつも現ドラの目利きが良いから、今回もプラスに化けそうな気がする。ベイ、阪神、ヤクルトの順やと思う。
逆に巨人はいつも微妙で、今回もハムオタにすら惜しまれてない選手を取ったからたぶんダメ。広島はネタにするのも申し訳ないレベル。
ヤクは慶応産獲っちゃダメなのにいつまでも学びがない😆
出したのが柴田だからしゃーないけど
まあでも2巡目に残ってたアンダーの人は割と面白そうだから広島は広島でいいんでね?とは思うよ
むしろそこそこの中継ぎを定期的に下と上で行き来させられるほどローテさせたい球団だから有難いのでは?
一時期の大下みたいな感じの使い方で他中継ぎの消耗へらしたい
ここ30年のサンプル数2で相性悪いとか言うと受けた教育の程度が低いってバレるからやめといた方が良いぞ
メッタ打ちした印象
そんな人気あるかな?
頭悪ぅ
現ドラのルール上、人気選手出せば好きな選手取れて
票が入らない選手出せば同じく残った選手しか選べないから棚ぼたとかなくない?
棚ぼたとかあくまでファン評価目線だし基本現場からの評価は同評価同士のになるでしょ
元々外れ1位で競合した位のスペックありますからね
先発と中継ぎどっちもいけるし今年は投球に影響しにくい箇所の足首の捻挫で出番少ない分防御率もちょっとの失点で悪く出やすいだけと捉えたならむしろ去年防御率二点台の中継ぎor一昨年マダックス経験ありの先発獲得のチャンスと舌なめずりされてもおかしくない
得票上位にならない限りあまり指名順には関係ない
広島が早い指名順狙って矢崎出したのが悪い
昨年千隼が後の方まで残ってたんだからこうなるのは予想できただろうに
カープファンなんじゃ無い?
矢崎が居る時点で無条件に第一グループ認定しちゃったんでしょ
他の選手は贔屓なら人気ないの分かってそうな面子しか居ないしね
ただ指名順が下位になると今度は編成上ダブついてるポジションしか選択肢が無くなるリスクもあるからな
気合を入れて1番人気を狙う必要はないけど、出来れば第一グループに入れそうな選手は出したいって感じだな
そうすれば無難に投手を取る選択肢と面白い素材を狙える可能性だって残るからね
矢崎と千隼は要素を上げるとそっくりだからな
年齢と年俸が現ドラ組の中だと高め
中継ぎとして頑張った年はあるけど、その年を含めて指標は良くない
年々成績を落としている
昨年の千隼が最後まで残ったんだから矢崎も当然のように下位指名になりますわ
本来伸び悩みの若手の機会の交換会に高額右腕リリーフ出した広島が馬鹿で終わる話やのにな
2順目の7球団は選手救済サークル
現役ドラフトが選手会の希望により
スタートしたから、2順目の方が
選手会の趣旨に沿っている
編成主導で参加すること自体が
そもそもどーなんだって思う
ヤル気満々な広島がコケたから
来年はヤル気ないチームが増えるかも
2順目は全チーム0票かもな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください