採点結果
巨人75
阪神70
DeNA60
広島83
ヤク80
中日93
SB75
ハム78
千葉73
楽天90
オリ78
西武85
巨人75
阪神70
DeNA60
広島83
ヤク80
中日93
SB75
ハム78
千葉73
楽天90
オリ78
西武85
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/06(金) 12:26:03.50 ID:PreVpsmV0
去年
阪神80点
広島80点
DeNA85点
巨人77点
ヤク73点
中日60点
オリ88点
千葉75点
福岡82点
楽天80点
西武83点
ハム80点
阪神80点
広島80点
DeNA85点
巨人77点
ヤク73点
中日60点
オリ88点
千葉75点
福岡82点
楽天80点
西武83点
ハム80点
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/06(金) 12:27:12.81 ID:2pzSpL/od
一位を獲れたかどうかだけのランキング
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/06(金) 12:39:13.23 ID:M9e/3rk60
>>3
>>14
わか野球太郎側もよくわかってるから答え合わせ版出して二毛作やっとるで
>>14
わか野球太郎側もよくわかってるから答え合わせ版出して二毛作やっとるで
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/06(金) 12:27:12.94 ID:PreVpsmV0
一昨年
ヤク 85点
横浜 80点
阪神 70点
巨人 90点
広島 80点
中日 68点
オリ 88点
福岡 60点
西武 75点
楽天 65点
千葉 75点
ハム 83点
ヤク 85点
横浜 80点
阪神 70点
巨人 90点
広島 80点
中日 68点
オリ 88点
福岡 60点
西武 75点
楽天 65点
千葉 75点
ハム 83点
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/06(金) 12:29:15.12 ID:oDNWv9qi0
金丸が腰やってなきゃ100やった
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/06(金) 12:31:09.11 ID:Bda/quF70
ドラフトの採点とかナンセンスよ
自分の好き嫌いで採点してるんやぞ
自分の好き嫌いで採点してるんやぞ
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/06(金) 12:32:30.05 ID:k8YJzV+l0
5年後の答え合わせだけが正義
語るなら2019年のドラフトが有益
語るなら2019年のドラフトが有益
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/06(金) 12:32:54.23 ID:1KWy6uQOd
2回くじ外した西武が高い
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗] 2024/12/06(金) 12:34:22.49 ID:n7poni9n0
選ばれたの上澄みなのに知らん奴らから採点されてもな
14: それでも動く名無し ころころ 2024/12/06(金) 12:34:44.13 ID:txz/sXCS0
ドラフト終わった時点で採点なんか出来るわけないから
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/06(金) 12:37:44.95 ID:6JQd9rlk0
SBは毎年低かったんなら信頼性あるかもしれない
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/12/06(金) 12:38:55.36 ID:EAsGohgC0
>>16
ソフトバンクは1位が苦手なだけでそれ以降はドラフト上手やぞ
ソフトバンクは1位が苦手なだけでそれ以降はドラフト上手やぞ
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/06(金) 12:44:14.36 ID:40wlbOVf0
5年後にならないとわからんってのはその通りだと思うが現時点での採点をやらなくなったらなったで面白くないしな
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/06(金) 12:48:47.91 ID:/wnFFzTi0
金丸ツモだけで高得点がついた感じやないか
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/12/06(金) 12:50:29.69 ID:4Ear4jZ30
カープファンやが3位で遊んでるし6位で内野手取らないしで50点のドラフトや
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/06(金) 12:53:19.01 ID:3Y+VYm200
>>24
1位は脱臼2位は良いとこなしの炎上と同情する
1位は脱臼2位は良いとこなしの炎上と同情する
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/06(金) 12:52:33.51 ID:pg2UD2Sxd
日本人って採点とかランキング好きだからな
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/06(金) 12:57:10.97 ID:QLXvFC/m0
正解はとりあえず3年後
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/06(金) 13:02:22.71 ID:pjHVpitG0
今年指名されたアマチュアの選手がどうなるかなんて誰にも分からないしドラフトの採点なんてするだけ無意味 ただの好き嫌いで決まっただけの順位やし
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/06(金) 13:06:24.67 ID:zaU6pqlc0
去年の巨人の大卒社会人即戦力外ドラフトでも75ついてた気がするが社会人独立乱獲の今年の阪神は70どまりか
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/06(金) 13:08:33.31 ID:uK88Yq/R0
50点のドラフト
1位村上宗隆
2位大下佑馬
3位蔵本治孝
4位塩見泰隆
5位金久保優斗
6位宮本丈
7位松本直樹
8位沼田拓巳
1位村上宗隆
2位大下佑馬
3位蔵本治孝
4位塩見泰隆
5位金久保優斗
6位宮本丈
7位松本直樹
8位沼田拓巳
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/12/06(金) 13:14:35.00 ID:xhAGSQAT0
>>31
こりゃ見る目ねえわ
こりゃ見る目ねえわ
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/06(金) 13:10:30.15 ID:ZfVTEbq70
ドラフト直後の採点に何の意味があるのか
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/06(金) 13:19:29.39 ID:bxesptTt0
実際にこの採点と答え合わせしてみてほしいわ
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/12/06(金) 13:55:45.83 ID:+GUFII910
ドラフトってその年度同士の争いするのってどうなん?
大谷を100点とした時に今年のドラフト90点でした!ってほんまにそうか?ってならん?
今年のドラフトの対戦相手は今年だけではなく現役選手なわけだから真の得点はそことの結果なわけやん
所謂5年後に得点見返して見ようってそういうことなんやし
大谷を100点とした時に今年のドラフト90点でした!ってほんまにそうか?ってならん?
今年のドラフトの対戦相手は今年だけではなく現役選手なわけだから真の得点はそことの結果なわけやん
所謂5年後に得点見返して見ようってそういうことなんやし
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.46] 2024/12/06(金) 13:58:41.58 ID:HLUUmBgsd
採点する人の好みが全開で点数に反映されるからな
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/12/06(金) 14:01:51.41 ID:+GUFII910
いっそのことドラフト前に選手に得点つけておいて合計何点です、でいいよな
補強ポイントが~とか言い出すやついるけどドラフト以外で補強ポイント埋めれる手段あるんだから如何にいい選手獲れるかのが課題やん
補強ポイントが~とか言い出すやついるけどドラフト以外で補強ポイント埋めれる手段あるんだから如何にいい選手獲れるかのが課題やん
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/06(金) 14:03:32.42 ID:Xb2Cz/e20
ドラフト後号より前号での選手評価のが良い
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/06(金) 14:10:30.94 ID:Ahj2YupT0
高卒なんかホンマわからんからな
高卒の時点でトップクラスの才能は間違いなく指名されとるのに
大卒社卒でもええ選手出てくるんやから
高卒の時点でトップクラスの才能は間違いなく指名されとるのに
大卒社卒でもええ選手出てくるんやから
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733455526/
コメント
コメント一覧
「浅野だけやんけ、こんなんで12球団トップってアホちゃう?」と悪態ついた記憶があります。結果、アホは俺でした
1位 村上宗隆
2位 小澤怜史 鈴木康平
3位 増田珠 山本大貴 阪口皓亮
4位 塩見泰隆 北村拓己
5位 金久保優斗
6位 宮本丈
7位 松本直樹
投手が弱いのに野手指名したり競合を外したらそら減点よ
DeNAはかなり変わったことをやったらしい
・本人の性格
・周りの評価
・試合、練習での振る舞い
などの野球の成績ではなく内面的な要素を徹底して調査して指名したんだとさ
その結果ドラフトファンからしたらわけわからん指名になった
個人的にはこういう振り切った指名は大好きや
実際どうなるかは分からんがこれだけ見ると復興支援ドラフトレベルのものに感じてしまう
とでも書けば満足なんだろうか
50点採点の世代が化けたりするから面白いのに
ただ誤植が酷すぎる。なんで巨人の見出し評価が楽天と一緒になんねん
散々、最新機器や専門性の高い人材を集めて徹底的に分析し、データをコーチングに活かしてきた結果、「そもそも指導者に言われたことを理解する頭や本人に改善する意思がないと意味ねえわ」
と結論づけたらしいで
竹田は今年別人レベルで球が速くなってるから案外ダークホースかもしれんで
公式戦全12試合で最も多い自責が王子戦の9回自責3、他全て2以下と安定感の塊だった
社会人でこれは中々簡単なことではない
確かにそれも一つの解ではあるな
例えば中日は先発投手、左腕補充が急務でほぼ思い通りの指名できたってことは、来年左腕とか先発深追いしなくて良くなる。
近藤弘樹もドラ1だぞ
竹田篠木の1位2位は悪くないけど加藤若松の3位4位の独立組が未知数すぎてな
5位の田内は二軍でじっくり育てたいショートがおらんから取ったんだろうし6位の坂口はワンチャン化けたら儲けもんって感じだろうけど加藤若松はぶっちゃけもっと他に良いの取れたんじゃね?と思ってしまう
最低はガチで阪神やね
ドラ1当たりだったらスカウトの眼力すげーと思う
所詮、評論なんかあてになってない。
奴らの評論と球団の順位は関係ない
2019年ドラフト、長岡の評価とかクッソ低いで?
あまりあてにならん。
球団がどう育てるとか考慮してないしな
選手名 守備 評価
1位 奥川恭伸(星稜高) 投手 S
2位 吉田大喜(日本体育大) 投手 B
3位 杉山晃基(創価大) 投手 B
4位 大西広樹(大阪商業大) 投手 D
5位 長岡秀樹(八千代松陰高)内野 D
6位 武岡龍世(八戸学院光星高)内野 C
まあ5年前のドラフトも横浜はセ・リーグ最低評価だったけど、1位森から6位の蝦名まで物になってんだから現段階での評価なんて気にせんで良くね?
■DeNA:60点
1位 森敬斗(桐蔭学園・内野手)
2位 坂本裕哉(立命館大・投手)
3位 伊勢大夢(明治大・投手)
4位 東妻純平(智弁和歌山・捕手)
5位 田部隼人(開星・内野手)
6位 蝦名達夫(青森大・外野手)
7位 浅田将汰(有明・投手)
って評価だったし。
むしろ採点した奴らの批評に採点を付けるべきだな!🤣
まあ普通はそう思うやろな。。
今評価するなら
A
C
D
B
S
C
ようはアマチュアの技術なんて無意味ってことやな
支配下指名が5人に終わった点。たとえば6位で林(大経大)でも指名してれば
「86点」は行ってた。
最後に試験受けてから野球あきらめようとして、セ、パ二球団受けた。
その時最後のベイスターズの試験(パリーグはおそらく楽天)で落ちたのだが、その時たまたま佐々木が古巣にいた。その時山口をいいと思って球団に「こいついれてあげられない?」と掛け合ったが駄目だった。
この時点で巨人はまだテストが終わってなかったが、巨人は推薦がないとテスト受けられないから、佐々木が推薦書いてあげるから受けるように勧めた。
結果が古いファンならみんな知っている通り。
佐々木と巨人のテスト生担当した人間しか才能を見抜けなかったんだから、プロ野球の世界にいたことがない素人が選手の才能見抜けるはずがないんよな。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください