こんなことある???
入団交渉では今季5位と低迷したチームの現状を踏まえ「チームとして『ピッチャーがピッチャーが(課題)』と言われている中で、柱になってほしい」と熱烈なラブコールも受け、石川は「わざわざ福岡まで来てもらったのはありがたいし、声をかけてくださったことに感謝したい」と話していたが、来季所属先の選択肢からは外れた模様だ。
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/12/06(金) 09:48:56.34 ID:dojEOF4qd
複数オファーあったならそりゃそうやろとしか
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/06(金) 09:48:57.84 ID:YM2sZ3p50
変に期待させたままじゃ余計な手間かけるだけやしはっきり言ってやった方がええ
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/06(金) 10:00:02.86 ID:e5v2lPkt0
これやられるのが恥ずかしいから接触してる選手がいても隠してる球団もおるんやで
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/06(金) 10:00:23.63 ID:LC5NdnrO0
ミルミルおかわりするほどがめつくはないか
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/06(金) 10:02:31.09 ID:rmhdipgP0
K鈴木契約決まってよかったな
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/06(金) 10:07:34.71 ID:D/nj0xVJ0
石川資金が余ったから田中に突撃できる
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/12/06(金) 10:12:29.94 ID:cVFyc84Y0
>>16
次のターゲットは福谷やぞ
次のターゲットは福谷やぞ
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/06(金) 10:09:22.81 ID:DIl/4vQv0
ヤクルトは先発FAで入ってきた投手即中継ぎにするくらい外様に厳しいからなあ
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/06(金) 10:09:27.74 ID:SzQP3Lc0p
巨人ロッテの二択ってちょっと前にもあったな
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/06(金) 10:11:05.17 ID:aynKDG950
奥さん同席でFA交渉に臨んでるから、石川柊太はダブルヤクルトただ飲みなんだよな
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/06(金) 10:13:36.79 ID:SzQP3Lc0p
>>21
言うほど交渉の席で出されたヤクルト飲むか?
どのタイミングで飲むんや
言うほど交渉の席で出されたヤクルト飲むか?
どのタイミングで飲むんや
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/06(金) 10:12:36.14 ID:umqWIzDz0
まあ同じくらいの給料だったら神宮で投げたくないな
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/06(金) 10:13:17.36 ID:M9e/3rk60
オリックスか早々に浅村に断られてお断りックスとか言われてた気がする
29: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/06(金) 10:19:10.37 ID:YroVxDNf0
FA参戦より壁よりなによりまずマウンドを改修すべき
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/06(金) 10:25:42.92 ID:VgMejCuDM
実際は他のところも同時に断ってるんやないか
39: それでも動く名無し ころころ 2024/12/06(金) 10:28:54.20 ID:EDzWxDXq0
少なくとも他より給料高くないと神宮には行かんわな
40: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/06(金) 10:29:42.28 ID:bNk+N8220
成瀬とかいう謎にヤクルトいってまさかの優勝に貢献したレジェンド投手
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/06(金) 10:39:21.45 ID:f6hWsP2W0
>>40
3年6億と単年1億ならさすがに神宮でも我慢して行くやろ
3年6億と単年1億ならさすがに神宮でも我慢して行くやろ
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/06(金) 10:36:34.88 ID:F6WgysN90
ヤクルトは投手は嫌やろ
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/06(金) 10:40:42.56 ID:Vofhbnjt0
V字ヤクルト1000やったんかな?
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/12/06(金) 11:45:14.68 ID:m+AZucXp0
今のロッテならローテ確約だろうし年俸でそこまで差がなければロッテが一番条件が良い
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/06(金) 11:47:37.89 ID:T0F3KebE0
>>84
条件変わらないならソフトバンク残留が一番いいんじゃないのか?
ソフトバンク一筋なら引退後も面倒見てくれるんじゃないか?
条件変わらないならソフトバンク残留が一番いいんじゃないのか?
ソフトバンク一筋なら引退後も面倒見てくれるんじゃないか?
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/12/06(金) 11:47:29.74 ID:m+AZucXp0
成瀬はヤクルト以外行き場が無かったからな
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/12/06(金) 11:51:49.25 ID:1NDP0rsz0
ヤクルトは毎年のようにFA投手獲りに行ってるけど
当たり前のように毎回断られているな
当たり前のように毎回断られているな
109: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/06(金) 12:18:16.44 ID:UqeCh77C0
成瀬「神宮でも関係ないです、ヤクルト行きます」
118: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/12/06(金) 12:25:58.54 ID:xXksdLNO0
ヤクルトがFAで選手獲れたのは10年前の大引成瀬が最後か
122: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/12/06(金) 12:28:23.56 ID:1NDP0rsz0
>>118
昨日茂木獲っただろ
毎回獲りに行っては断られまくってるのは投手な
昨日茂木獲っただろ
毎回獲りに行っては断られまくってるのは投手な
123: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/06(金) 12:29:08.21 ID:/wnFFzTi0
投手からしたらもし同じような条件を提示されたら神宮を選ぶ理由がないよなぁ
128: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/06(金) 12:48:01.58 ID:5WAjkIBJM
屋根がねえとか
試合前練習が球場でできねえとか
いろいろあるもんなあ
試合前練習が球場でできねえとか
いろいろあるもんなあ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733446039/
コメント
コメント一覧
去年のサチヤも同じやろ
キャッチャーは外野手の足下が見えないとか
どういう事?
普通の構造してない球場らしいから
特に投手は難しいんだろう
そしたらやる気ないって言われる
今となってはすぐ断られてよかった
ありがとな石川柊太。そして新たなタダ飲み野郎の誕生に乾杯
球場よか、コブシ球場とブルペンと導線やろう。
プロが調整してる真横で草野球のおっちゃんと少年がキャッチボールしてるのは神宮だけよw
村上もオフの更改で導線について語ってたし
もちろん打者有利ではあるがこれだけ遠ざけるほどの大欠陥が球場にあるんだったら六大学や東都の投手もみんな悲惨なことになっとる。
これでも茂木みたいな人が来てくれるのはバッターズパークの恩恵やな
小川は良くも悪くも嘘つけないタイプだから見抜かれてたかもな
あと先発もリリーフもできるって評価もわざわざマスコミに話す必要は無かった
今、石川が1番心配してるのが福岡に残す劇団員の友達が食っていけるかなんだと
その劇団員はポンコツだけど真面目な奴で嫁もいる
ただ最近金銭的なことで嫁と揉めているらしい
そこで石川は「僕がお金を支援すれば友達は助かるんでしょうか?」と親友の芸人にメシの席で相談したんだと
そこでその芸人は「いやそんなことより自分のこと考えた方が良いよ」と言ったらしい
2.ロッカーにストックできないので荷物は毎回持ち運んで搬入
3.バットが折れてクラブハウスまで取りに帰る選手もいる
4.球場からクラブハウスの導線が薄暗い荒木トンネルかファンか普通に通る場所の2択
5.練習場所は空き地
6.試合前練習はビジターチームが優先して球場を使える(その間ヤクルトは空き地)
7.空き地では普通におっちゃんが隣でキャッチボールをしている(ちなみに度会父はここから発掘)
8.ブルペンが雨晒しで剥き出し
9.空き地に関しては整地も悪く上田が捻挫しかける
10.空き地から球場までは普通にファンがいる所を突っ切って帰る(奇跡的な民度により実害なし)
11.駐車場が剥き出し(真中の車が襲撃される)
12.1,2軍共に屋内練習場が激狭
13.二軍球場は水没する
14.広島ほどではないが2軍球場が駅から遠い
15.球場に屋内ルートがない為試合に負けるとファン晒しに遭いながら帰ることになる(ビジター同様)
小川石山「ヤクルトに残留します」←神
成瀬「ヤクルトに入団します」←神
自分のことより周りの劇団員や芸人たちを思いやれる優しい性格なのは分かった
そんな石川にヤクルトに加わって欲しいと改めて思ったけど本当に残念
自前の定義は分からんけど東京ドームはもうレンタル代払ってないんだから自前と言ってもいいでしょ
追記
※1 最近は大学側が日程を折り合い神宮で練習できる機会も増えている
※2 コブシ球場はヤクルト選手がいる間は報道関係者以外入れなくなってきている(ソース不明)
※3 内野限定だがコブシ球場にも人工芝が引かれ、内野限定で怪我のリスクが軽減された
※4 守谷移転後は2軍に関しては大幅な施設向上が見込まれる。ただし駅から徒歩45分で周りに店はない孤島の島2弾
※5 AKレーシングがヤクルトとスポンサーを結んだことでベンチの椅子はフッカフカに改良
※6 使用機会が多いが故グラウンドの土がガチガチだったが近年「メジャー流」の輸入によりくしくも時代の先取りに成功
“負け惜しみ”という言葉を説明する時の例文に仕えそう
上田氏も坂口氏も言ってたけど外野手からしたら試合前に神宮球場使えないのは当日の風を呼んだり調整ができないから大変らしい
しかもアウェイ側は神宮球場使えるからホーム側の方が大変なんよね
打者有利というのはあくまで球場の大きさの話で、あのあたりを含む設備として考えたらプロレベルに達してないのが正直なところだと思う
まぁこれやな
断られるのは恥でもなくて、断られるからといって参加しない方が恥だわ
特に明らかに不利なところが明確化されてるからね
マスコミに話しちゃうのは良くないとは思うわね
今回の件も評価してると言うのは分かるしそこに他意はないのも分かるけど
人によっては「起用法ブレてるのかな?中継ぎさせられるのかな」と聞こえるかもしれない
まぁ今回の件は優勝狙えないし設備がプアだからいくメリット無いよねって判断だと思うw
多分ヤクルトの良さは所属してみないと分からないんだよ
だからFAであまり出ていかないし、逆に来ないし
早く神宮の再開発が進んでくれないと困るわ
なんで反対する人たちがいるんやろなぁ
今年のファンフェスでおばちゃんが一人騒いでたけどワイが知る限り誰ひとり足を止めてなかったな
「ちなヤクは冷たいですね!外苑を守りたくないんですか」ってぼやいてたけどそれすら無視されてた
合鍵を非合法な手段を使って獲得しないとな
あれできるの独身選手だけやし
狭いとかあまり関係ない
ヤクルト球団の良さと設備や環境の良さは別カテゴリーやと思う
中小企業の「アットホームな会社で社内イベントやります!残業時にお菓子出ます」みたいなのが東京スワローズ
なんてね☆
そういう誠実さがあるからこそ、こっちの編成の動きやすさも考えて先に連絡くれたんかもなー
ヤクルトだけ締切早いとかありえない
現役後は奥さんの稼ぎも当てにしてるなら関東在住は魅力的やろ
そういう意味でもフジと繋がりのあるヤクルトは有力候補と思ってたんやけどなぁ
東京ドームも自前じゃないが
福谷行くよりランバートに全振りしてさっさと外国人決めてくれんかな
いろいろしゃべり過ぎる最たるものはマー関連のコメントよなヤクに押し付ける論調があったにせよ突出してこき下ろしていたから田中意外の選手がどう感じるかも考えて欲しかったわ
東京はタレントが多いからテレビの仕事は難しいわ
それならローカル局の方がレギュラー掴めたら安定すると思う
まぁあれは小川さんじゃないと思うし、オフレコを漏らされたか捏造がしらんけど
いい印象は与えないと思うわ
投手だけやないで塩見も神宮は打ち下ろしになってるから怖い言うとったわ確かに大雨が降ると何故かセンター付近に水溜りができとる
秩父宮でラグビー見た時は何故かやってなかったな野球だけがターゲットにされとる感ありありやな
各球団から勝手に断られ続ける田中マーはちょっと可哀想
どこかからオファーが届いてるならいいけど
選手の方から断るつもりなのに引っ張るよりはいいと判断したのではないか
再開発の計画ちゃんと見てるか
わりとずさんだし良い球場ができるとは限らんぞ
ヤクルト打線と対戦しなくて済む…程度か
そう考えると他のチームより弾ませた契約せにゃな
そもそも球場が断った理由なのか知らんけど、また特殊な球場の形状になったり、全体的に魅力ないと思われたらアカンよ
あと打者有利な球場であれば打者は来たがるかもしれない
小川以外の球団幹部って誰なんだろうな
あまり選手へのリスペクトも感じられないし事務方出身者かね
ちょっと怪しい話に引っかかりそうで怖いな
そういうのじゃないといいけど
生活に関してはもし何か大変なことになっても生活保護でどうにかなる部分もある
だって石川とマーはももクロ紅白一緒に出る仲間やんかマーをこき下ろして石川上げる感覚は本当に意味不明やったな小川だとは思わないが球団関係者とやらは仕事できんと思うわ
世の中の交渉では、それが標準。
返答期限を設けない交渉は、怪しい業界
そこで終わるならマインドセットとして間違えてないんやがその後の福谷にも撃沈喰らうところまで考えておかないと全治1ヶ月になってまうで
引退したあとの面倒見も良いんだよな
本社で営業として使ってもらえる
あの計画のままやと鳴り物応援NGなんよな
正直本来はそういうもんやしな
交渉したとかの報道とか本来する必要ないと思う
去年も結局FA2敗ってお土産貰ったからな
それよく言われるけど少なくとも巨人はコーチや職員として
DeNAも職員やDeNA本社に行くパターンもあるんよね
荒波とかDeNA本社で女子社員揉んでるらしいし
一応年内ってのがFAでの目安ぽいね
ただヤクルトが12月5日までに答えくれというのは
「ああ、本気で取るつもりないな」って思われても仕方ないムーブではあるで
期限が短すぎる
全体が縮小されるからやん。
その分、庶民とは関係ない上級民用のマンションやホテルの敷地に取られる。
事実上の同族グループやん。
何事も巨人最優先で決められる。
神宮は学生野球が最優先
せいぜい15勝しか出来ないな
神宮もヤクルトがないとダメ
2回目の交渉をするか、断るかの返答だから、標準的な期限やで。
どっちかって言うと高校のフレンドリーで人気者のオタクみたいなノリやろ
そんなに少ないかな?
あとピッチャーが居ないから助けて!って泣き落としみたいな交渉もちょっと…
後者はそのとおりでもあるが、前者も積めば来るかと言われるとそうでもないし、本人的にも明らかに市場より高い価格を提示されたら不気味さを感じるやん
何か裏があるんじゃないかとか
友だち作りするなら最適なんやけどね
仕事場としては…
田中は自業自得だろ
つまんな
親父の洗脳が解けるまでは讀賣やったわ
東京ドーム▶︎自前じゃないけどアドバンテージ有ります
甲子園▶︎自前だけどアドバンテージありません
神宮▶︎自前じゃないしアドバンテージありません
他9球団▶︎自前だしアドバンテージあります
中村ゆうちょ銀行にどれくらい貯金が増えるか楽しみや
あきらめてるけど毎回取りに行こうとする姿勢は応援してる
やる気あったろ
わざわざ福岡までいって
石田のときは横浜でも東京まで呼び寄せたのに
その直後に本当はお前だけや言うて福谷に行くことを考えると微妙なんよ
やつらがデモやったり反対してるのはそこじゃない。森がーイチョウがーだから。森なんかねーよって話
強がんなよ
得点力はセパ合わせて3位だが
石田が悪くないけどな草
小澤や田口みたいに実際にリリーフ回ってみてやりがい感じる事はあるだろうが、最初から起用法定まらない便利屋させられそうな所に積極的に行く気になる訳がない
ジャニーズでさえ巨人のスケジュール見てから予約させられてるもんな・・・。ヤクルトはホーム感が薄すぎる
無駄に引き延ばされなかっただけ良かったよ
色々な施設とか設備が12球団でワーストぐらい劣悪??
でもヤクルト飲み放題だから…
石川「今日はよろしくお願いします」
小川「おう。うちは投手が厳しいので君みたいなCランクは助かるが通算45勝程度の
投手には巨人軍みたいに年俸3億なんてないからな?適正価格の2億でどう?」
真っ先に外されたと聞き、こう想像してしまった。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください