これはお前ら的にはどうなん?
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/06(金) 15:14:00.67 ID:c4QMkKHk0
ここまでくるとヤクルトと楽天は業務提携してるレベルやな
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/06(金) 15:14:29.07 ID:pQMEoV2A0
神宮の試合で査定される投手は大変だよね打者ならともかく
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/06(金) 15:22:13.24 ID:ZW9xMw4X0
1割打者の西川ですら復活したんだし茂木も神宮なら活躍できそうだな
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.38] 2024/12/06(金) 15:22:33.19 ID:K8m3Q+DO0
鳥さん同盟だな
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/06(金) 15:23:49.45 ID:tn9JkcCX0
海外スカウト費用がほんまに無いんやろなって
フランコ残留がすでにおかしかったのに
フランコ残留がすでにおかしかったのに
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/06(金) 15:31:15.10 ID:cymxAywR0
人的補償で西川遥輝獲得か
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.38][苗] 2024/12/06(金) 15:14:04.45 ID:uhSff4UA0
楽天ヤクルトこの二球団間で動きすぎw
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733465345/
コメント
コメント一覧
まぁまた5年後優勝すればええやろ
ヤクルトなんだし
セだとやられるイメージしかない
しかもやられるのはウチだけっていう
FAお断りされてんだからここらへんに残留の費用回せなかったか
優先的な交渉チャンネルもあったろうに
後、慣れなれた6月以降は凡P
茂木出して ヤフーレ 今野は事前に決まってたんか
石井一久暗躍しすぎやろ
しかもこれで人的補償の可能性もあると
…前から決まってたけど発表を控えていただけなんだろうね
これで補償が金銭だったら「ヤクルト式プロテクト」って呼ばれそう
まあゴロPやし内野守備固いチーム、つか今のヤクルトより下ってそうそうないけど、行けばある程度成績向上すんじゃないかな
やはりプロはよくわかってる
全部定期
石井に踊らされすぎてて草
茂木はFA移籍だしそれはナイ
嶋のレンタル延長料だったりして
楽天・石井一久SDが6日、報道陣の取材に対応。この日、ヤクルトからトレードで獲得した今野龍太投手について、金銭トレードだったことを明かした。「たまたまタイミングがそうだっただけで、茂木の件とは別」とFAで移籍した茂木の人的補償問題とは無関係であるとした。茂木のFAについては「リストを見てというところだけど、大前提としては人的を考えている」と基本線は人的補償を求める方向だ。
澤野って誰だ
一ファンからは、そんなに余裕がある台所事情には見えないんだけど。
良い助っ人投手獲得したとか、なんかメド立ってるの?
でもFA権保有したままだと、村上移籍後にFA移籍なんてされたら困るからFAで取ったって感じ?
しかしそこまで高くないしそもそも投手がその平均以下ばっかりな現状で放出するのはなぁ
まだ若いから成長して成績が良くなる可能性もあるし
ヤクルトの内野守備は固い方だぞ
セ・リーグだと一番は巨人、ヤクルトはその次
本日26日、下記の2選手と育成契約を致しましたので、お知らせいたします。
・佐藤 琢磨 投手(元 福岡ソフトバンクホークス)背番号019
・澤野 聖悠 選手(元 東北楽天ゴールデンイーグルス)背番号023
+
今ちゃん
+
人的補償の誰か
茂木さん1人にこんなにお布施しなきゃいけないの?
それほどの選手なの?茂木さんて。
シロウトにはよくわからないわ。
ということは予想されてたうちの一つである枠空け説が有力かな
ヤフーレに関しちゃ自由契約だしそもそも別だが
楽天でそんなに勝てるわけないやろ…
ヤフーレはともかく今野はそんなに…
ヤフーレはロドリゲスは無理やって
向こうのオファーには絶対勝てないら
そもそもお布施と考えるのが間違いでは?
今野放出して枠開けられるなら十分やんけ
今年のヤクルトの内野ならUZRを始めとしたデータはもちろん、印象だけでも内野守備が悪いイメージにはならないチームやと思うんやが、どういう見方しとるんや
ボロいのは常に外野やったやん
現状の外国人じゃ物足りんのでしょ
正直ヤフーレは年俸上げて残すほどでもないし
もうそのフェーズは終わってんだよなぁ…
まぁそれかな
あとは正直に言えないからリスト見たけど金銭にしましたってパターンもありえるけど
その枠を心配する必要あるか?
投手が弱点なら血の入れ替えするために色々やるのは当然だと思うのだけど
例年に比べて育成の人数多いんだから枠開ける必要あるんだわ
それこそ根岸とか廣澤とか年齢結構行ってるし
一久の手のひらの上で踊らされてる淳司
全て奴の思惑通りだろ
というか最初は石井さん経由でヤクルトに話あったんじゃないかね
ただ田中自身が「は?楽天のバックアップなんて知らんが」って砂かけたから立ち消えただけで
若手の見本になるしコーチとしても期待できるならとかまだしも
打たれると露骨に不貞腐れて空気き悪くしてパワハラに加担したも同然じゃ無理よ
淳司「一久!聞いてた話と違うぞ!」
一久「は?」
むしろ内野のUZR良くないやろ
オスナマイナス、山田微マイナス、村上微マイナス、長岡マイナスだったはずやから控えは知らんが、レギュラー全員マイナスやで
今のところ出血献血するだけして輸血が足りないから出血多量で○にそうってだけ
あと1週間もすれば海の向こうから輸血するって分かりきってるんだし別に良くね?
あまりに早とちりが過ぎるのでは?
むしろ数字だしたら中央値より上なの村上だけなんよなぁ
なんかホッジスっぽい成績やな
そういえば楽天創世記にホッジスいたの思い出した
今年の内野のUZRの結果見てビビったわ
逆に君はどういう見方してたんよ?
日ハムその他ファンは大爆笑でしょうけど。
【1軍】セ・リーグ チーム内野手UZR
+33.7 読売
+12.7 中日
+*0.7 広島
-24.3 ヤクルト
-26.7 DeNA
-32.6 阪神
欠陥指標やん
うまいな、ワハハハ
意味わからんで。
ヤフーレの代わりは新外国人投手だから今は分からないやん
チーム先発スタッツ12位のチームがそれより上のチーム(11位)から補強したんだよなぁ
レスの流れ理解できてる?
これ見るたびに広島意外と高くないなってなる
コーナーでだいぶマイナスなのか菊池が印象ほど広くないのか
矢野の分小園が吐き出しているからね
ガハハ。
コレでチーム力も-Y1000だっちゃ
なにわろ
何かの深謀遠慮?
これらが全部1日の間に起こった出来事なの草
楽天の先発ってそんなに壊滅してたんだ…
ソフトバンク三浦、笠谷、中村
ロッテの吉田凌
この辺りを獲得すると予想
あれなんだったんだ
一応神宮→Kスタになるのと楽天は守備力自体は高いチームだから打たせてとるタイプのヤフーレがマシになる計算は立つだろうしね
そもそも今年のヤクルト以下ってどんだけ酷いのって話だけども
言うほど損か?
ヤフーレとか早々と自由契約になってたんだから茂木と一切関係ないけどな
投げられないやつって誰?
ここにきてズブズブの関係隠さなくなってきたわね。良いのか悪いのかはわからないけど。
結果的にトレードに近い形になっただけでは?
ってか楽天外国人にお金かける余裕ないんやろな
お断りされる
ヤフーレの代わりは楽天からじゃなく、MLBから来るんだから
これ
球速戻ってきてたからとかいう人いるけど二軍ですら結構簡単に打たれてたからなんでここまで残念がるかが分からんのよ
たまたまタイミングが茂木FA今野トレードと重なっただけ
勝ち誇ったように石井にしてやられたみたいなドヤ顔してんのや
投手がうちより壊滅してるチームなんてあったんだ…
吉田凌以外残ってないそ
ふーん全部偶然ね
偶然が3つ重なったら何らかの必然だと思えってのはパトレイバーだったかな
このどっしりした感じ見習いたい
普通の日本語読解能力があれば「茂木FA今野トレード」と「ヤフーレ獲得」が偶然と言ってるって分かるんだけどな
漫画の引用でイキってる暇あったら小学校の国語からやり直したほうがいいと思うぞ
茂木今野とヤフーレは経緯が違うだろ
ヤフーレは一度ヤクルトから放出されてんのにどこで小川が石井にしてやられたとか話が出てくるの?
関暁夫とか陰謀論とか好きそう
レスから漂う40代独身負け組チー牛おじさん感がすごい
11勝7敗 2.79
してやられたとは思ってないけど偶然ではなくお互いにわかっててやった話だと思ってるよ
広島、巨人は明らかに上だわ
投手の入れ替えが必要なのはその通りだが
数少ない計算できる選手を放出したら意味ないねん
今野が計算できる…?
ヤフーレはそうだけど終盤見てると結構内容危なかったし計算できないって判断したんじゃないの
先発なら楽天、中継ぎなら横浜は今年ヤクルト以下だったぞ
だからこそ楽天はヤフーレを補強して、横浜もライデルを狙ってるんだと思う
広島のチーム内UZRの半分は矢野だからね
サードからセンター超えたセカンドベース付近までうろちょろしてるし
今野は多分和田式というか、取られたくないベテランあたりが漏れるから今野を生贄に人的補償の内容を痛くないものに変えてもらう取引だろ
中日 三浦
横浜 笠谷
ロッテ 中村
この3人はとっくに移籍先確定してるぞ
将来的にはともかく、現状は大学レベルでも2巡目3巡目に打ち込まれてるからな
ルーキーイヤーからバリバリ活躍するような期待はしちゃいけない
森岡、近藤の再就職の世話してもらってるからそれと合わせておあいこだよ
アブレイユかウェンデルケンあたり取ってくれるならまあ
7勝6敗 3.89くらいに落ち着きそう
他球団のお下がりとか要らんて
楽天優勝予想ですか?
babipは多分.270の間違いだよね?
俺も今ちゃんは這い上がって来たところが好きだから寂しいけど、活躍した最大の要因である空振りの取れる真っ直ぐが戻らないのがキツいよな
150キロ超えたとかそんなのは関係ない
143キロくらいで三振取るのが痛快だったんだ
防御率が復調した9月も被打率whip四球率は変わらないままだったしBABIP上振れしてるのよねヤフーレ
個人的には屋外ナイターが異常に苦手だったのが放出の決め手じゃないかと思ってる
確か石川とそこまで変わらん数字になるはず
今野のトレードと同じタイミングで楽天が獲得を発表したんだから、ヤフーレ放出もヤク楽の取引に含まれてる
取引なら今野ヤフーレと金銭のトレードにすればよくね
例えば誰?
陰謀論乙
あくまで仮の話だけど来年ボールが戻ったりしたら今年のサイスニードの比じゃないくらい爆発しそうなんだよな
FA移籍された方が更に人的も持っていかれるんか…
かつてのゴンザレスみたいに、、
そもそも育成込みで取ったんだから成績悪いのがリリース理由なら最初から育成込みなんかで取るんじゃねえよって思う
茂木獲得→石川柊お断り連絡→福谷獲得調査→田中マー撤退→今野楽天移籍→ヤフー楽天移籍。極めつけは中山美穂さんの訃報。
茂木関係ないやん
1対2の交換トレードやね。
なら今野プロテクト外にするだけでいいんだよね
これで人的補償ならただのアホや
要らないものを引き取ってもらっただけ定期
金銭が欲しいんちゃうの
外国人資金に回すとかで
神宮で3.34なんだからコボスタなら3.00前後でしょ
ほんまにヤフーレ以上の先発引っ張って来れんのかよ
保険でもいい金額じゃねーか勿体無いわ
一億も出す価値ないと判断されたの?ヤフは。
楽しみが増えたなって感じやね
お手頃価格のヤフを手放すくらいだもの。ある程度の先発のメド立ってるんでしょ。
期待半分不安半分で楽しみ。
松本、並木あたり
0勝でシーズン中盤にTJ
ここ2年の内容見ずにいい時の内容しか頭に入れてないからやろうねぇ
はぁ?今年の育成は育てるってよりも即戦力になり得る様な素材の方が多いんだけど。
今年も大失敗補強で終わりそうだわ
独立独歩で三軍、四軍作って抱えるか
ヤク楽みたいにお互いの選手や指導者を必要に応じてやり取りするか
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください