1: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/06(金) 06:55:31.58 ID:sMKnGAEn0
ヤクルト 楽天から自由契約・田中将大の獲得見送り
ps://news.yahoo.co.jp/articles/4af21c0ca2951eb6ef27d5bd13777ef56da3f37f
ps://news.yahoo.co.jp/articles/4af21c0ca2951eb6ef27d5bd13777ef56da3f37f
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/06(金) 06:55:54.52 ID:sMKnGAEn0
ヤクルトは楽天から自由契約となり、調査していた田中将については獲得を見送る方針を固めた。
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/06(金) 07:21:03.66 ID:qlF4L2te0
ヤクルト巨人からK鈴木とってるやんけ
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/06(金) 07:47:46.86 ID:mOG4/wwb0
ひとつ思い出したけどまーは楽天に居場所がないと感じたから楽天に頭下げて戻ることはないか
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/06(金) 07:54:42.68 ID:cJD3hP/10
オリかロッテが石川にフラれたら取るやろ
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/12/06(金) 07:58:44.36 ID:T7svYMo10
押し付けられそうだから念入りに撤退表明するやんけ
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/06(金) 08:04:12.83 ID:pSKZc4XH0
>>28
ヤクルト・中日・阪神・日ハムがかなり早期にお断り表明したのはそういうことなんやろな…
謎のネットの声がでかくなる前に「いらん」と伝える
ヤクルト・中日・阪神・日ハムがかなり早期にお断り表明したのはそういうことなんやろな…
謎のネットの声がでかくなる前に「いらん」と伝える
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/06(金) 08:06:16.61 ID:mD4AYbT00
ヤクルト村上ラストイヤーだからガチだよな
FAも本気出してるし
FAも本気出してるし
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/12/06(金) 08:09:38.38 ID:V6gHNsq90
ここにきて既に197も勝ってるのが逆に足枷になってるな
200勝興行も数年かがりなら愛着も湧くかもしれんが
200勝興行も数年かがりなら愛着も湧くかもしれんが
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/06(金) 08:10:39.90 ID:pSKZc4XH0
>>38
180の方がまだよかったな
「うちで3勝おめでとう!!! 祝200勝!」とかやられてもファン困惑やろ
180の方がまだよかったな
「うちで3勝おめでとう!!! 祝200勝!」とかやられてもファン困惑やろ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733435731/
コメント
コメント一覧
技術よりも性格的に若手の手本になれなそうだし
他で頑張ってください
他所の方が200勝目指せると思う
がんばってくだしあ
あっちは結局サインしたけど
朗報だわ
石川柊を逃して一瞬不安になったけどやっばり小川は優秀よ
阪神で干されて限度額以上に年俸を減らされて行先の無かった新井の時と同じ状況
中日は欲しいならサッサと決めてしまえよな
自分はまだまだ余裕で買い手がつくと思ってたんやろな
楽天だから価値あるのにな
どうせフラレてましたよ。
まぁお互いにこれで良かったかもね。よそで頑張って。
プライドが高いです
後輩を助けません
お金じゃなくやりがいを求める(1億円以上で先発確約)
ふぅー現実見つめようぜ
不安も優秀も何も、選ばれないから
勘違いしないようにね
参考例として、現役時代はお山の大将でとても人に何かを教えるタイプじゃなかったナベQが、
最後は引き取り手なくて台湾いったらコーチ兼任になって指導者として目覚めて日本に帰ってきたし、
成瀬も現役に未練があって独立で兼任コーチやってるけど、既に目線が選手というより指導者目線で、指導論について熱く語ってたし、
高津も台湾韓国独立を経た後NPBに指導者として帰ってきた
勘違いしてるのもいるが〜って言ってる奴が一番勘違いしてるめちゃくちゃ恥ずかしいパターンで草なんよ
アレいつぞやのノリさん並に余計な一言すぎたな
新井は生え抜きだし、カープファンよりカープ愛してたからやろ
阪神行ったのもカープと同じくらい金本好きすぎるからだしな
FAに関しては交渉力というよりも環境面の方が大きいしな
現実的に、あらゆる投手に嫌われてるんだけどね。ま、いいけど。
どういう仕組みの制度やったらそうなるんや
FAこそ交渉力だろ
松坂や中村紀とかの獲得実績があって…あ、中日!
これもうスポニチがマーアンチだろ
ローテは吉村とギリ高橋だけ下にはプロスペクトすらいない
それがヤクルトのローテだぞ
田中ですら必要だわ普通に
お給料40万で
無能すぎる
無知はお前だろ
これは朗報中の朗報です
人間性まで叩くあの手の連中って、どんだけ上から目線なんだろうね。
まぁ、絶対に考えあらためないんでしょうけど。
ギャンブルすぎて生え抜き球団じゃないと獲れん
田中は必要ない 田中で良いなら2軍の投手誰でも良い
昨年の田中はそのレベルだぞ
必死に草とか言うだけ。
選手に対して最低限の敬意も払えない一部の人達、なんかかわいそう、、、
阪神は宣言残留認めてるからオファーなしなら阪神残留になるだけやぞ
この人も分かってないね…
マー君のような実績のあるベテランはコーチを期待しての採用もあるから人間性も評価対象になるんよ
だから内川西川も入団前は人間性について色々言われてたけどな?
自分の人間性棚に上げて、よく言うわ。
神宮ホームで競合の末引き抜くって似たような契約提示じゃは可能だと思って良いし、かと言って石川にそこまで割くなが正解かと言われたら個人的にノーだわな。
そして石川に断られても安易に田中を獲りに行かなかったのもヤクルトにしては賢明な判断だったと思ってる。
このままだと実質NPB引退だし、頭下げて楽天に戻るのはダサいという詰みw
2軍レベルの投手増やしてどうすんの?
何の役にも立たんやん。
ひとつ思い出したわ。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください