1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/04(水) 16:20:53.36 ID:goM5bLXO0
四死球ならその打席はやり直し
負けたら逆に100万円支払うものとする
負けたら逆に100万円支払うものとする
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/04(水) 16:22:39.57 ID:+SpxVl8Dp
変化球あり?
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/04(水) 16:24:24.25 ID:goM5bLXO0
>>2
もちろん
もちろん
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/04(水) 16:25:19.23 ID:+SpxVl8Dp
>>3
草野球で安定してストライク取れるカーブフォーク使いなんか来たら打つの無理やぞ
草野球で安定してストライク取れるカーブフォーク使いなんか来たら打つの無理やぞ
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/04(水) 16:24:33.66 ID:LgYT4NS80
2本打ったら200万?
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/04(水) 16:25:44.86 ID:goM5bLXO0
>>4
1本打った時点で終了
1本打った時点で終了
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/04(水) 16:27:18.77 ID:a8bXRJDC0
やる
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/04(水) 16:27:40.94 ID:rJvKQ3Od0
全盛期かよ無理無理
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/04(水) 16:27:49.42 ID:iyS43m8Y0
あのクソ遅い球なら打てるは
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/12/04(水) 16:34:53.26 ID:VoKEDHmX0
>>10
ちなみにフォームのせいで打ちにくくめっちゃ奪三振とってる 2000奪三振こえとる
ちなみにフォームのせいで打ちにくくめっちゃ奪三振とってる 2000奪三振こえとる
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.48][苗] 2024/12/04(水) 16:36:21.02 ID:S3dYTTNA0
>>16
三振とれるのはフォームよりフォークのおかげな
星野はフォークPだから
三振とれるのはフォームよりフォークのおかげな
星野はフォークPだから
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/04(水) 16:39:05.70 ID:qp3T824U0
>>16
奪三振率6.88やん
取れなくはないけどめっちゃ取ってるは嘘
奪三振率6.88やん
取れなくはないけどめっちゃ取ってるは嘘
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/04(水) 16:47:06.24 ID:JRHtOLLb0
>>22
その率で2000奪三振到達はそれですごいな
その率で2000奪三振到達はそれですごいな
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/04(水) 16:30:09.38 ID:8lxsBj1p0
100万で全盛期の星野伸之の球を体感できるのか、サインもつけてくれ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/04(水) 16:30:33.23 ID:BTWNWXSn0
ただでさえ厳しいのになんで四死球無しにしたんや
というか10打数って書けばいいのに
というか10打数って書けばいいのに
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.48][苗] 2024/12/04(水) 16:31:50.68 ID:S3dYTTNA0
パワプロで俺星野からの打率8割くらいあるから余裕やな
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/04(水) 16:32:53.02 ID:DqM6g8uG0
プロでも対戦して10-0の奴くらい普通におるやろアホなん
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/04(水) 16:36:28.74 ID:fyPq5xLG0
カ-ブ1本待ちやな
ストレートとフォークは捨てるわ
ストレートとフォークは捨てるわ
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/04(水) 16:37:37.09 ID:8lxsBj1p0
印象だけだと左の技巧派っぽいけどやってる事は右の本格派と同じとかいう頭おかしくなりそうなレジェンド
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/12/04(水) 16:40:33.80 ID:x0RaQAGD0
プロだから緩急差にやられるけど素人なら緩急差は関係ないな
130km/hのストレートに合わせて振るしかない
130km/hのストレートに合わせて振るしかない
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/04(水) 16:46:00.38 ID:O5uze3j10
>>23
ストレートとフォークの差がわからんからそれ130キロのストレートと思わされてフォーク空振るんやぞ
ストレートとフォークの差がわからんからそれ130キロのストレートと思わされてフォーク空振るんやぞ
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/04(水) 16:42:38.28 ID:LGN8X6cQd
ファースト走るまでに足がつるわ
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/04(水) 16:42:51.18 ID:iSN0nWLf0
高1までしか野球経験無いけど打てるか?
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/04(水) 16:42:58.10 ID:+KKp7o/b0
130キロのストレートにフォーク、スローカーブとか
まあ打てる気しない
そもそもプロが苦戦しとるんやし素人が打てるわけないが
まあ打てる気しない
そもそもプロが苦戦しとるんやし素人が打てるわけないが
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/04(水) 16:44:13.76 ID:iLgrM3kx0
10球じゃなくて10打席なら打者側も慣れるし有利だな
さすがに弱小でも高校くらいまで野球やってた奴なら打てなくはないがよくてテキサスヒットだろう
さすがに弱小でも高校くらいまで野球やってた奴なら打てなくはないがよくてテキサスヒットだろう
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/04(水) 16:45:04.46 ID:O5uze3j10
たぶん十打席ではあの決め手のフォークは見極められないと思うわ
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.68] 2024/12/04(水) 16:46:42.21 ID:TJjreTwr0
無理だろ
プロの変化球は打とうとしたらボールが消えるぞ
プロの変化球は打とうとしたらボールが消えるぞ
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.48][苗] 2024/12/04(水) 16:48:19.56 ID:S3dYTTNA0
遅い球ならバントもしやすいので最悪バントヒットという手もある
遅い球だとなんだかんだ当てる手段いっぱいあるからな
遅い球だとなんだかんだ当てる手段いっぱいあるからな
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/04(水) 16:49:13.77 ID:C/fEdJOE0
130キロもプロにしては遅いってだけで、高校野球で地方大会のエースはこんなもんやない?
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/04(水) 16:50:21.89 ID:wzYUwtbn0
無理に決まっとる
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733296853/
コメント
コメント一覧
守備が素人で内野安打ねらうくらいじゃね。
まずバットに当たらんと思うけど
ペナルティが軽すぎるわ
100万払ってプロのピッチングを超特等席で体験しに行くのならアリ
素人だとヒット率1%もない。
名門高校のレギュラークラスで5〜10%あるかないかの期待値
世代最強高校生競合ドラフト1位クラスで1割~170辺り
プロでも3打席勝負なら厳しいが10打席勝負なら名門校のレギュラークラスならワンチャンあるんじゃないか?
普通そうじゃね?
プロと10打席も対戦出来ると機会なんか訪れないだろ
棒立ちしてるだけって言われてもやるわ
未経験のやつなんかやるわけねーんだから、話に出すなよww
多いわけねーだろ
そんな価値ないだろ
打つのは日本トップレベルの人間相手に一般人がまともに捕らえられるわけないやろ
精々1打席勝負×3人や
10打席だと30〜50球は投げないといけない。オフにそんな無茶させられん。
このクラスの投手が2024年にいたら年俸3~6億クラスの先発で、年俸を一試合辺りで割った1000〜2000万
真剣に投げるなら番組出演に500~1000万貰わないと割に合わない
価値観は人それぞれだから
あんたにとって価値なくても他の人にとっては価値あることってのは当たり前にあること
おたくだって大好きなV人形の中身とデートできる権利が100万で売ってたら買うやろ?
それと同じ
投手の場合、国際大会ですら出し渋りするのに素人相手の遊びにチームのエースを出すわけ無い。
それで怪我したら誰が責任取るんだって話
こういうの出るのは引退してからだねー
それってプロの一軍で1割打てるって言ってるんだがほんとかよ
基本当てることもできんわ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください