img_4c9217dfb04ad24cb436562a242859f2250567
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 12:24:47.53 ID:G0sv1xAs0
だと考える

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/12/04(水) 12:25:25.69 ID:q/nvK+lL0
ふてほど~

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/12/04(水) 12:25:47.93 ID:taNhXV5p0
大谷が会場来るの断った

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 12:26:20.16 ID:k33J6N4F0
その流行語を流行らせたやつが会場にこないといけないけど
大谷こないからやろ

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/12/04(水) 12:26:56.57 ID:fzS+f7DV0
結局日本は野球なんだよ

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 12:27:26.48 ID:AlLQxJTD0
去年も憧れるの辞めましょうじゃ無かったし単に大谷呼べないだけじゃ

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/04(水) 12:31:28.69 ID:uM+Qbn/l0
50-50なんてまさに「新語」であり「流行語」なんだから満票で大賞じゃなきゃ
おかしいのにな

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/12/04(水) 12:32:09.23 ID:dpHHN9V20
ちな日経のヒット商品ランキングは東の横綱が50-50で西は新NISA

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/04(水) 12:35:52.00 ID:lZf961ODa
今年みたいななんもなかった年こそまーた野球かよでお茶を濁せばよかったのに

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/12/04(水) 12:39:53.80 ID:fmtFR6iB0
野球国だから仕方ない

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/04(水) 12:40:34.36 ID:KXC9eYWl0
50-50よりも「憧れるのをやめましょう」はなんで入ってないんや?と思ったら去年の言葉だったわ
ワイの時間間隔終わる

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/04(水) 12:43:24.83 ID:jhqqnB2T0
50-50よりも40-40のほうが長期間流行ってたやろ

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/04(水) 12:44:16.14 ID:5nJQDX720
2015も五郎丸ポーズのはずやったけど
こなかったからトリプルスリーやぞ

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/04(水) 12:46:47.48 ID:iqqgOE3Z0
50-50って流行ってたの?

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/04(水) 12:48:36.31 ID:LgYT4NS80
2014年 ダメよ~ダメダメ 日本エレキテル連合
集団的自衛権 (受賞者辞退)
2015年 爆買い 羅怡文
トリプルスリー 柳田悠岐(プロ野球選手)、山田哲人(プロ野球選手)
2016年 神ってる 鈴木誠也(プロ野球選手)
2017年 インスタ映え CanCam it girl
忖度 稲本ミノル
2018年 そだねー 本橋麻里(LS北見)
2019年 ONETEAM ラグビー日本代表チーム
2020年 3密 小池百合子(東京都知事)
2021年 リアル二刀流/ショータイム 大谷翔平(MLB選手)
2022年 村神様 村上宗隆(プロ野球選手)
2023年 アレ(A.R.E) 岡田彰布(プロ野球監督)

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/04(水) 12:51:57.00 ID:G0sv1xAs0
>>36
ていうかどれも微妙
爆買い、インスタ映えはまあ新語流行語としていいと思う

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/04(水) 12:51:11.31 ID:8ykMTQ6w0
ここにきてふてほど流行ってきて草

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/04(水) 12:51:33.50 ID:xSG2Sdk90
仮に50-50があかんとしてもふてほどではなかったやろ

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 12:52:25.09 ID:Uf7UdeOs0
実際そうでしょ

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/04(水) 12:52:52.87 ID:BIc3XKmD0
今年大谷しかニュースなかったのにな

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/12/04(水) 12:52:58.05 ID:N8ihf9kI0
新語なら50-50はええけど流行語ってなると変な感じするわな

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 12:56:59.66 ID:8IVxJugh0
いうてじゃあポジティブワードでそこまで流行ったのあったか?五輪あったのにマジでイマイチだったしな

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/12/04(水) 12:57:52.85 ID:KiLznd8dd
ふてほどは置いといて50-50も流行語って感じではなかったような
周りにおった?50-50とか口にしてる奴

関西住んでるからなのかアレの方が聞く機会あったんやが

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/04(水) 12:59:37.24 ID:UNuUFrNA0
ハッキリ言って闇バイト、Z世代ってワードの方がよっぽど目にしたし連日騒がれたやろ

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水) 13:00:53.05 ID:uuCTHcO40
50-50って流行ってたか?
使うタイミングがないやろ
そういう意味ではアレとか村神様の方がまだわかる

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733282687/