19年 セ3.89 パ3.91
20年 セ3.83 パ3.86
21年 セ3.60 パ3.48
22年 セ3.36 パ3.16
23年 セ3.19 パ3.15
24年 セ2.88 パ3.04
こんなん絶対ボールに問題があるやろ
20年 セ3.83 パ3.86
21年 セ3.60 パ3.48
22年 セ3.36 パ3.16
23年 セ3.19 パ3.15
24年 セ2.88 パ3.04
こんなん絶対ボールに問題があるやろ
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/30(土) 21:45:47.07 ID:sN4uuvY50
年単位で急激に防御率が低下してるんだから、
投手の技術が上がったとかそういうレベルの話やないと思うんやが
投手の技術が上がったとかそういうレベルの話やないと思うんやが
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/30(土) 21:47:28.51 ID:sN4uuvY50
統一球になってから、ボールの質次第で野球のゲーム性がコロコロ変わっているのが現状やが
これ選手会はどう思ってるんや
これ選手会はどう思ってるんや
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/11/30(土) 21:50:30.45 ID:tjUXBwsI0
打高投低やと試合時間が長くなるやろ?
つまりそう言うことや
つまりそう言うことや
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/11/30(土) 21:51:00.28 ID:e713T0j50
斎藤佑樹が活躍してた頃凄く低かった記憶があるのだが
やっぱり12年は今年と同じくらいの感じだった
やっぱり12年は今年と同じくらいの感じだった
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/30(土) 21:55:28.79 ID:sN4uuvY50
>>5
10年 セ4.13 パ3.94
11年 セ3.06 パ2.95
12年 セ2.86 パ3.03
13年 セ3.72 パ3.57
同じ感じやな
何でNPBも選手会も、この件を問題にしないのか
10年 セ4.13 パ3.94
11年 セ3.06 パ2.95
12年 セ2.86 パ3.03
13年 セ3.72 パ3.57
同じ感じやな
何でNPBも選手会も、この件を問題にしないのか
7: !dongri 警備員[Lv.25] 2024/11/30(土) 21:57:14.82 ID:rYxRZl910
ポスティングで投手売るためだから今後も変わらないよ
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/30(土) 22:00:26.21 ID:bRvPKnOt0
正直昨今のプロ野球のマン振り偏重もどうかと思うけどね、だからボールの影響が顕著にでてる
もうちょいコンタクトの初心に帰ったほうがええんちゃうけ?
もうちょいコンタクトの初心に帰ったほうがええんちゃうけ?
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732970686/
コメント
コメント一覧
みんな振りまくってるよね
打者の証言とか見てもボールが飛ばないのは明らか。
NPBや選手会は調査しないのか?
ヤクルトの先発に2点台がいないのがなぁ…
収束していっても1点台やし
一応NPBはボールに関しては定期的にチェックしてて数値の上で許容範囲なんでしょ
あとやるとしたら昨年までのボールとの比較だけど、そのデータがあるかと言われればおそらくないから比較調査ができないんだと思う
数日前に出てた縫い目が0.1ミリ高いとかいうのも個体差と言われればそうなるし
例年通りなんよなー
強いていえば小澤投手と吉村投手と石川投手が恩恵受けてる?
NPBどんだけミズノから金もらっとんねん
独占じゃなくてSSKにもボール作らせろ
ド三流同士でお似合いだね
非力なバッターでもギリホームラン打てる閾値的なのが神宮なんだろ
実際近年の神宮のホームランPFはかなり異常だし
とはいえ残念ながらウチのビジター防御率が3.37だから他球団に投手力で劣ってるというのは事実
なんかそもそもの基準値の許容範囲の設定を緩くして問題無いことになってるだけと聞いたことあるわ
来年いなくなる奴の話なんかしなくていいやろ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください