悲しいよ
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/24(日) 22:02:51.59 ID:6dpiYkyc0
まあ素直に勝者を讃えよう
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/24(日) 22:03:37.74 ID:E7OWuBFu0
かんぱーい
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/24(日) 22:03:51.68 ID:pJ0X8A8rr
舐めメンバー招集ででも勝ててたが、この大事な試合で一気にツケが来たな
決勝を巨人に任せたのは最大の失敗
決勝を巨人に任せたのは最大の失敗
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.44] 2024/11/24(日) 22:04:09.14 ID:+67iDjtx0
打てなすぎだけどまあ台湾が強いな
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/24(日) 22:05:07.86 ID:pJ0X8A8rr
向こうのやる気に負けた
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/24(日) 22:05:34.14 ID:rqpCfvBw0
>>19
言うほどやる気だけか?
スイングがダンチやったぞ
言うほどやる気だけか?
スイングがダンチやったぞ
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/24(日) 22:06:37.36 ID:pJ0X8A8rr
>>20
ベストメンバー招集してる所からやる気が違うやろってw
ベストメンバー招集してる所からやる気が違うやろってw
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/11/24(日) 22:05:46.95 ID:UcdUKE6N0
井端監督は短期決戦に合ってんのか?
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.50] 2024/11/24(日) 22:06:05.84 ID:akn79rvW0
日本シリーズの様な展開だったな
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/11/24(日) 22:06:22.49 ID:siMhRNa10
アジアにライバル出てくるのはええ事やな
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/24(日) 22:06:48.27 ID:B8EPb7AB0
しゃーない台湾つえーわ
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/24(日) 22:06:53.23 ID:Pzl8X6Rt0
台湾人の視点で見てたらおもろい試合やったろうな
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/24(日) 22:07:17.39 ID:z8mCoDgo0
しっかり振り抜いてきてたからな
7回かなんかのファールも多分入ってたやろ
7回かなんかのファールも多分入ってたやろ
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/24(日) 22:10:39.29 ID:NpcyMQ1A0
野球で27連勝ができすぎだったんや
甲子園で春夏連覇するより連勝数が必要なんやぞ
甲子園で春夏連覇するより連勝数が必要なんやぞ
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/24(日) 22:10:40.16 ID:FZbU/qRY0
継投と打順の拙さが最後に大きく響いたね
残念
残念
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/24(日) 22:10:40.57 ID:kP2TfKqH0
ベストメンバーじゃなかったという言い訳は可能か
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/11/24(日) 22:11:01.98 ID:q5QYRuyc0
台湾おめでとう
こうなるんじゃないかなってちょっと思ってたわ
こうなるんじゃないかなってちょっと思ってたわ
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/11/24(日) 22:12:09.21 ID:Tz5R695H0
まぁいろんな国勝つほうがええやろ
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/24(日) 22:12:42.86 ID:h3x7l2bt0
これでWBCも井端なの?
この件でなしにしてくれると痛いけどよかった点生まれるよ
この件でなしにしてくれると痛いけどよかった点生まれるよ
76: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/24(日) 22:12:44.93 ID:wX0jNrvx0
どうせなら台湾で決勝なら良かったのにな
盛り上がったやろうに
盛り上がったやろうに
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/24(日) 22:13:09.27 ID:+f8MaqKW0
連勝ストップがこんな佳境とはな
89: ワイん 警備員[Lv.28] 2024/11/24(日) 22:14:19.48 ID:yl/LNsVC0
昨日、なぞにBチームで戦ったのなんだったの?
92: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/24(日) 22:15:02.62 ID:JCjrXR8ZM
今日のはまじで完敗やったな
4失点だけど運が良かっただけで倍は失点しててもおかしくない流れだった
4失点だけど運が良かっただけで倍は失点しててもおかしくない流れだった
94: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/24(日) 22:15:14.32 ID:cB3QxQBI0
昨日の試合いらなすぎた
113: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/11/24(日) 22:16:55.69 ID:/yGlpTUJ0
WBCよりプレミアの方が難しいんちゃう?
154: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/24(日) 22:19:01.30 ID:YNO/gAU70
>>113
NPBのフルシーズン終えてまだ元気な奴らだけで戦うしかないからそりゃ厳しいよ
NPBのフルシーズン終えてまだ元気な奴らだけで戦うしかないからそりゃ厳しいよ
115: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/24(日) 22:16:56.70 ID:c3jYVwyn0
まあNPBとそこまで実力変わらんってことやな
というかいい左腕Pが居れば日本に勝てるってのは全然昔から変わらんのやな
というかいい左腕Pが居れば日本に勝てるってのは全然昔から変わらんのやな
123: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/24(日) 22:17:24.94 ID:qRNxPdf80
台湾強いな
156: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/11/24(日) 22:19:05.35 ID:pWztB7gF0
最後の最後で負けるのがなんとも
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732453268/
コメント
コメント一覧
だって日本はフルメンバーじゃないし
ただ日本がWBCで優勝した時、日本が「世界一のアメリカから勝った!」と言った時もアメリカ人は同じように笑ったと思う
WBCもヤクルトやメジャー組は関わらないで欲しい
そんなこと台湾側も分かってるだろ
台湾はどんどん強くなるやろね
Xで「山田哲人」がトレンド入りしててめっちゃ嬉しい
やはり国際大会と言えば「山田哲人」なんやなぁって
山田哲人の実績には敵わないね
プレミア=山田やしね
みんな山田が大好きなんや
kaito2198
NPB敗残兵だらけの台湾が日本に勝ったのは感動的だし痛快だよ。泣く。
村上も山田もいないスタメンでマウント取られても...
あんだけ盛り上がったWBCだってガチ同士のぶつかり合いかと言ったら投手なんかは特に違ったわけだし戸郷みたいなNPBでも好投手が打たれて負けたなら素直に台湾褒めるべきだな
山田も坂本も今年の成績見たら代表出せるわけない
何を言っても負け惜しみになるからあんまり騒がんでほしいわ…
WBCでも油断したらやられるぞ
単純に実力負けでもある上に、気持ちでも負けてたら、この結果になってしまうよね、、、
残念だったけど、選手のみなさんお疲れ様でした!台湾優勝おめでと!
wbcではうちの選手見たいなー
どちらにしても今日は打線が沈黙したから厳しい戦いだったけど。
起用に制約がどの程度あったのかは知らんけど、ベストメンバー揃えば勝てるとか采配はそういう事言っていいレベルじゃなかった
台湾が最後に勝つのは面白かったし、少し期待もしてたわ
TSMCやRealtek、コロナ対策も完璧な国と
マイナ保健所とかやってる国の差
ある程度の範囲の実力差だったら格下でも10回やったら3回くらいは勝てるスポーツなわけだし
最後なんだからどんどん投手を注ぎ込む采配をしても良かったのに。戸郷は2回こそ三者凡退にしたけど、あとは再三スコアリングポジションにランナーを置いていた。ソロホームランは仕方ないにしても、その後の2塁1塁の場面は交代すべきだった。短期決戦の戦い方ではないかな。
とは言え、いずれ連勝は止まるからここで負けて良かったとも思うし、井端監督はよくやった。次のWBCは負けられない。
素直な称賛やんけ
台湾の勝ち方が鮮やか過ぎて面白い試合だった
結局野手はこの中から何人WBC選ばれるんだ?
牧と源田くらいか?
台湾人は中華民国と呼ばれるのを嫌う。それは大陸生まれの中国国民党が名乗った国名で、台湾人とは関係ないから
台湾と呼ばれたがる
チャイニーズも嫌いで、タイワニーズと名乗る人もいる位中国が嫌い
断片的すぎてデマの領域
多数である華人も含めての正式名称が中華民国
それを否定して台湾連呼するのも中共の思惑
台湾優勝で良かったわ
こんな大会に日本人のお客さん結構入ってるのには驚いた
日本代表にも台湾代表にも
台湾は強かったよ
山川や岡本や村上などがいないだけで。
ジャイアントキリングがあるのが野球
3打席もやったら打たれることはあるから遅くとも四球の時点で交代すべきだった
大谷ですらイタリア相手に失点したし
野手のタイトルホルダーは辰巳しかいないけどな
失礼な奴多すぎるわな
1.全員が忌避した監督ポジションに「無能」
2.すぐ銀メダルを外した大勢に対し「子どもでみっともない」
3.台湾に対し「うちは本気じゃない」
4.日本に対し「フルメンバーじゃないから本気じゃない」
こういう声が増えてしまった教養の無さというか、SNSのほんまに黒い部分というか
韓国人が日本に来なくなったのはそれがでかいからな。枠と年俸差の縮小
あまり出場できないことを鑑みて、どうせ稼ぐならメジャーに。日本で稼ぐくらいならバンバン出場できる韓国で出続ければいい思考。
韓国と日本でなまじレベル差ができてしまったのも大きい。
佐藤・坂倉は特に捕手というより「野手」って感じ。バッティングは素晴らしいけど守備も両立できた選手を内山やスズキの世代から台頭させなやわ。
鈴木の世代は堀・寺地もかなり順調やからこの3人の中から誰かしらジャパンが生まれそう
若い子はまあ山本が故障でおらんし
ベテラン1人欲しかったな
それこそ小林呼べば来たやろ
日本「台湾www加油wwww」
台湾「多謝😭(優勝)」
台湾よ、このまま強くなっていけ
2行目からそれだけ井端の問題をつらつら書いといて最後に井端はよくやったって意味わからんぞ
よくやってないって事じゃん
確かにベテランキャッチャー1人いるだけでも全然変わったろうな
初戦からだけどピッチャーの能力で誤魔化してただけでキャッチャーは浮足立ってたよ
WBCも日本が5連覇とかしたらシラけるやろ?
まあ日本は打てなさ過ぎたけど、チンケツのスイングは見事だったよ
台湾を褒めようや
東京ドームのスタンド全体からのやまーだてつとー!!が聞けなかったのはやっぱ寂しいね
wbc何かあったっけ
こんな植民地時代の名残で台湾とか言う奴ほど、台湾を馬鹿にしてるんだわ
日帝以前もっと前から台湾と中国の関係を無視するBAKA
ふってる国旗だって中華民国旗だあほ
国歌斉唱すらしないと決めた漢がw
アメリカが歌ってるとか歌ってねぇとか関係ないんだよ何も 日本国家は日本人の問題 歌だ
アメリカがどうのこうの何の関係もない
勝ちたければ、歌え 恥
(日本チームは実力はあった、足りないのは…)
お前は、警察がいなけりゃ犯罪を犯すのか?
バレなきゃいいのか?そんなもの何の関係もない
日本人として正しい事をしろ
(選手は監督の指示に従っただけだが、監督と異議を唱えなかったコーチは…被告民か?)
第一、アメリカが警察かよ…?良い歳した爺が
(恥を知れ被告民)
(体現するのが監督)
(はっきり言って)勝ち負けじゃねぇよ。
(もっと大切)
台湾人が中華民国旗をふっていた?青天白日旗を台湾人がふるわけないだろ
青天白日旗は中国国民党の党旗が元で、国民党支持者だけが国旗と言い張る物
台湾人を弾圧虐殺した国民党(中華民国)の党旗を台湾人は国旗とは認めてない。もしかして梅花旗を国旗と勘違いしているの?
代表は、それぞれ違うチームから来ている他人だ
その他人をチームにするのが(監督の仕事)、国歌斉唱に決まってんだろ 全員で同じ場同じ時間同じ国歌を試合の度に繰り返し歌うから、他人同志がチームになる。
老害はそんな事も理解してないのか?
つくづく、森保監督は立派な監督だと思う。
だから、サッカーは成長する。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください