
毎年のように炎上と怪我を繰り返し他ファンからもヤクルトからもヤクルトファンからも叩かれ
意味の分からない経営方針と訳の分からない広報に頭を悩ます
意味の分からない経営方針と訳の分からない広報に頭を悩ます
2: 名無しさん@おーぷん 24/11/21(木) 17:31:29 ID:em4O
んなことないだろ、結構な頻度で優勝してるやん
阪神、広島、横浜のが見るの苦痛やで
阪神、広島、横浜のが見るの苦痛やで
3: 名無しさん@おーぷん 24/11/21(木) 17:31:41 ID:zeAt
>>2
だろうな
だろうな
8: 名無しさん@おーぷん 24/11/21(木) 17:32:32 ID:IIWt
>>2
だからヤク中になってまうんや
だからヤク中になってまうんや
5: 名無しさん@おーぷん 24/11/21(木) 17:32:07 ID:IY8B
地元好きじゃないと応援できんやろ
9: 名無しさん@おーぷん 24/11/21(木) 17:34:10 ID:em4O
てかヤクルトみたいなぽんぽんスター選手でてくる球団でメンタル保てないなら残りソフバンか巨人くらいしかないぞ
11: 名無しさん@おーぷん 24/11/21(木) 17:36:26 ID:IIWt
>>9
こればっかりは否定できないわ他のチーム応援するとか考えられんもん
こればっかりは否定できないわ他のチーム応援するとか考えられんもん
10: 名無しさん@おーぷん 24/11/21(木) 17:34:54 ID:OUMp
むしろ
俺みたいな東京在住でヤクルト応援してる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のやきうファンの会話
ベイスやるやんとか 巨人かっこいいとか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は魔境神宮で燕の死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.
狂ってる?それ、誉め言葉ね
みたいなやつばっかやろヤクファンて
俺みたいな東京在住でヤクルト応援してる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のやきうファンの会話
ベイスやるやんとか 巨人かっこいいとか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は魔境神宮で燕の死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.
狂ってる?それ、誉め言葉ね
みたいなやつばっかやろヤクファンて
4: 名無しさん@おーぷん 24/11/21(木) 17:32:06 ID:r46B
6位から優勝とかを平然とするから絶対楽しいやろ
贔屓じゃないけど
贔屓じゃないけど
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732177793/
コメント
コメント一覧
高津どころかスタンドの観客も総スナギツネやで
ここ30年間で6回優勝、10年間で3回も優勝出来てるんだからいいじゃん?
30年間で6回以上優勝出来てるチームは巨人とヤクルトだけよ?
初CSのときも突然わらわらと客がきてビックリよ
怪我なくやりきって欲しい
ケガと炎上だけはどうしようもない
確かに無理に来年優勝目指して怪我されるのはキツい
ファンは連覇の思い出があれば十分だし数年間は育成に振り切って欲しい
こんなもんどこの球団でも作れるわ
他人から見てドライなのか強者なのかは知らん
あかんすよとかデッドボールでどこかのファンにはずっと目の敵にされてるけど
競り合って終盤に逆転されるってのが一番しんどそう
巨人、阪神、広島とか宗教じみた感じで親が好きでそれの影響で好きってファンが多いだけでしょ
これだけのレジェンドが同時期に揃ってるのヤクルトくらいやろ。
というかライトな野球ファンが多くヤクルトが調子良ければ野球観て悪ければ野球から離れるイメージ
パ◯ンコしたりしないんか?
でも何の迷いも無くスワクルは継続しましたよ。
一つずつ勝つのが楽しかったりするから首位独走とか不安でたまらない。
2011年は震災に独走からのV逸でメンタル崩壊した。
優勝争いしてる時の方が気が気じゃなかった
なんか解る…いやこのソワソワ感は幸せなことやが胃薬何個消費したかw
3年に2年は別の趣味見つけられるしなw
14年の火だるまになりながら相手チームに抱きついてたシーズンとか、順位は最下位だったけどクッソ楽しかった
96敗とか補強真田のみとか経験してるからそれはないなあ
少なくとも96敗を経験してる身からすると100敗でもせん限り沈むことでメンタルはやられないかなあ
むしろ優勝争いしてる時の方がメンタルやられる
基本的に右肩上がりか最初からダメの2択だからそこまでメンタルには来ないよな
今年の広島みたいに上げて落とされる方が辛い気がする
上げて落とされるパターンさえも11年に経験しているという悲しい事実
それは思い浮かんだから「基本的に」を付けた
でも15年も21年も勝ちきってるし、競った時に強い球団だと思うよ
ぶっちゃけネタに出来る程度のチーム状況だからマシなんだわ。
素晴らしい先輩居なくなったアソコとか西武とかネタにすら出来ない程酷いんだからな。
11年の失速は選手の不調もあるけど、大量の怪我人も原因だしね
そういうどうしようもない要素が無ければここ一番ではちゃんと勝ち切るイメージではある
11年の時ってインフルがチームクラスターになったとかも有ったんじゃなかったっけ??
たまに優勝しちゃうからやめられないよね
自分が好きな球団のことを選手も好きだと言ってくれること
アトムズの時が1番ね
君だけの考えな、ファン一律じゃないからね
るのだろうが助っ人外人は本来そういう存在。来年もまた良い外人投手連れてくる
だろうが再来年にはいないので。ただヤクルトはバーネットスカウトの好みか
外人投手も技巧派(ピーターズ ヤフーレ・・)が多く他球団外人投手みたいな剛腕
タイプはほぼいない。
、?
暗黒時代来るかと思ったら優勝して連覇もしちゃう
令和の三冠王まで生え抜きででてくるし最高だよ
まあ常勝か常にAクラス希望のちなは他に行けばええ
唯一の60本の本塁打王とかね
村上がホームラン打ったか
去年でいえば長岡が安打稼いだか
それだけで精神的勝利は得られるからな
負けても相手の防御率破壊できればそれでいいって感じもする
打撃タイトル絡まん貧打年はほんとしんどい
インフルもあったはず
クラスターが起こったかまではちょっと覚えてないけど
シーズン中いちいち一喜一憂してたら身が持たん
勝ちまくってて気持ちいいところだけ味わってあとは、目を瞑って身を固めて耐えるだけ
けど、今のフロントの動き(外国人投手放出)はちょっとえぐい
2011年とかほんときつかったわ
それだけでもありがたいって思わなきゃな
かつてのオリックス・ブルーウェーブファンは、今オリックス・バファローズファンか?
近鉄の血のほうが濃いような
めっっちゃわかる
テレビの前で毎日おがんでる
内心はどうあれスタンドでスカして高津叩いてるようなやつはそうそういないよ
大抵はネットのイキり
明らかにメンタルによくない
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください