original
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/25(金) 06:10:04.65 ID:Aan4x/pO0
なんなら1発勝負ならめっちゃ勝ち越ししそう

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/25(金) 06:15:42.09 ID:Aan4x/pO0
ソフトバンクとか実際に開催してたら3回は優勝してたよな

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/25(金) 06:19:32.08 ID:qOQxdyc70
かつてのアジアシリーズみたいになるやろな

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/10/25(金) 06:26:01.06 ID:ZXxpgEE/0
サッカーのクラブワールドカップみたいのやったらいいと思うわ
サッカーのヨーロッパ王者と南米王者枠が
野球のアジア王者と北米王者枠で

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/25(金) 06:39:23.11 ID:tY4CXNL80
ソフバンって山本由伸との対戦成績どーなん?
結構打ってるならワンチャンある

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/25(金) 06:54:07.70 ID:ZXxpgEE/0
そもそもアメリカの国内だけのチャンピオンが
ワールドチャンピオン名乗るのは気に入らんわ
メジャーが世界で最高レベルの選手集まってるのは認めるが

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/10/25(金) 07:01:10.05 ID:MMmdxu+t0
>>10
それが認められるのになぜ気に入らないのか

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/25(金) 07:08:55.79 ID:I/e08d6v0
>>10
そもそもメジャーって選手の半分くらいがアメリカ人じゃないからな
世界中からエリートが集まってるリーグやからワールドシリーズでええんや

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/10/25(金) 06:59:46.13 ID:Tgbaol4D0
実際に日本のチームが勝つようなら海外希望者も減りそうやな

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/10/25(金) 07:03:51.44 ID:/iLJ8XU50
>>11
むしろ実力差はそこまでないのに給料ケタ違いやから増えるやろ

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/25(金) 07:11:23.77 ID:i0XFgdJi0
日本シリーズの勝者と韓国、台湾のチャンピオンがたたかってアジアチャンピオンを決め、メジャーチャンピオンと戦ってこそワールドシリーズや

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/10/25(金) 07:11:39.81 ID:tCbU6H1r0
グローバルワールドシリーズは前にMLB側から提案あって実現しそうになった事があるけど
NPBコミッショナーが無視して破談したことがある

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/25(金) 07:13:31.14 ID:I/e08d6v0
>>18
日米野球でボロボロにされてたししゃーない

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/10/25(金) 07:16:14.18 ID:tCbU6H1r0
>>19
日本はボコボコにされても問題ない側なのに勿体なすぎる
NPBの無能っぷりが良くわかる

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/10/25(金) 07:14:26.93 ID:CIRkyZEZ0
時差も距離もあるし、かといって中立地でやるにしても適当な場所がないやろ

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/10/25(金) 07:31:03.88 ID:aoiBHWGy0
ボコられる定期

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/10/25(金) 07:32:58.38 ID:W6eDeflv0
>>25
短期決戦ならボコられる程慣れる前に終わるから意外とそうでもないけどな
先発でしょうもなかったやつが中継ぎでちょっとだけやれるのはそういう理由でしかないんだから

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/10/25(金) 07:37:20.15 ID:yvw4fyG60
だからWBCやプレミアができたんやろ

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/10/25(金) 07:41:54.11 ID:tCbU6H1r0
国の代表とリーグの代表は別だわ
ドジャースとNPB優勝チームが真剣勝負とか絶対数字取れるのに

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/25(金) 07:44:50.87 ID:5acNEMOOa
日本シリーズ優勝チームをワイルドカードに入れればいいじゃん

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/25(金) 08:12:26.24 ID:NV3fholS0
加藤球の時に阪神がエキシビジョンでやった守備側は自国のボールを使うルールでMLBが飛ばないでバット折まくり日本側が特大ホームラン打つ展開をまた見たい
あの時は濡れたスポンジと言われたが次はなんと言われるか気になる

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/25(金) 08:15:14.35 ID:thefaI4g0
日本だってアジアシリーズになったらメンバーの質落ちるし何なら罰ゲームとか言うてるからな
メジャーだってそんな感じやろ

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/10/25(金) 08:31:35.95 ID:btDjR6bf0
>>41
でもそれで負けてたらダサいやろ?
そういうことや

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/10/25(金) 08:19:56.17 ID:AIZWCxpU0
2018年の日米野球すげーよな
アクーニャやソトやリアルミュートが来てたんだぜ
なんjはトラウトハーパーが来ないってブータレてたけど

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/25(金) 08:38:32.12 ID:+8SwStax0
モイネロは普通に打たれないと思う

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729804204/