そろそろなんかルール作らんとプロ野球からスターが消えてしまう🥺
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/10/20(日) 13:03:54.04 ID:EmByQfz40
ハリーがいなくなって苦言する人いなくなったしな
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/20(日) 13:05:08.45 ID:3iZSNH4P0
ギャラ高い方に動けるなら動きたいは人情
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/10/20(日) 13:06:25.61 ID:f0K9LSdD0
日本の球団がプロ野球を焼け野原にしようとしてんのかってぐらい流出してるな
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/10/20(日) 13:06:53.58 ID:8E2eADtf0
メジャーの方が見てて面白い気がする
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/20(日) 13:07:40.54 ID:dd/AgAkR0
止まらんってことは再生産されてるってこと
止まったらその時が本当の終わり
止まったらその時が本当の終わり
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/20(日) 13:08:41.89 ID:dB+ygE8AH
成績良くてもメジャー行かん人らもおるから大丈夫やろ
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/20(日) 13:09:33.17 ID:Cz8/1jsq0
いきなりメジャー行くトップアマが普通になったらやばいな
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/20(日) 13:12:38.78 ID:nsXICrSt0
プロ野球の「平均」年俸 4713万円
メジャーの「最低」年俸 74万ドル(1億円)
平均年俸がメジャーの最低年俸の半分しかないんやぞ(´・ω・`)
メジャーの「最低」年俸 74万ドル(1億円)
平均年俸がメジャーの最低年俸の半分しかないんやぞ(´・ω・`)
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/10/20(日) 13:13:00.31 ID:dkcaxfUD0
言うほど流出してるか?
大谷と鈴木誠也くらいやん
来年村上も行くみたいだけど
大谷と鈴木誠也くらいやん
来年村上も行くみたいだけど
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽] 2024/10/20(日) 13:14:05.70 ID:aoPs2otr0
ダメだったらすぐ帰って来るし
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] 2024/10/20(日) 13:15:39.13 ID:9P8UFF+y0
メジャーでやれればソフトバンクが貧困に見えるぐらいの金払いやからなー
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新] 2024/10/20(日) 13:16:01.72 ID:Ei6C6jAS0
日本チャンピオンになったら次は世界チャンピオン目指すのは当然の流れやろ
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/20(日) 13:20:12.64 ID:r4GJ1vjP0
一握りの才能あるやつだけだし
99%の選手は日本残ってるやん
99%の選手は日本残ってるやん
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/20(日) 13:29:55.58 ID:fb4zvrW70
流出ってほどメジャーリーガーおらんやん
ドミニカレベルで見るならともかく
ドミニカレベルで見るならともかく
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/10/20(日) 13:32:49.97 ID:7rO1c6q+0
大家岡島斉藤隆が通用するから投手は行ければ行く方がいいやろ
野手捕手はわからんなぁ
野手捕手はわからんなぁ
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/10/20(日) 13:34:25.78 ID:4zP5tq670
高校野球見てたら人材枯渇してる感じあるわ
28: 警備員[Lv.13][芽] 2024/10/20(日) 13:37:22.52 ID:A+rKAolK0
今後は村上の結果にかかってるな
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/10/20(日) 13:41:35.20 ID:66QQbWHQ0
別にええやん
よりよい条件やレベルの高い環境でやりたいって思うのは当然の事やし
よりよい条件やレベルの高い環境でやりたいって思うのは当然の事やし
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/20(日) 13:43:15.03 ID:xw7w0xip0
子供は野球しない
10年後にドラフトの人材がいない
プロ野球が15年持たない
引退後プロ野球に寄生もできない
現役選手ならメジャーで3倍4倍の年俸貰って違うことしたいわな
10年後にドラフトの人材がいない
プロ野球が15年持たない
引退後プロ野球に寄生もできない
現役選手ならメジャーで3倍4倍の年俸貰って違うことしたいわな
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/20(日) 13:53:06.24 ID:ITkUzg6Y0
野手が全然行ってくれないからつまらん
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/20(日) 13:53:24.28 ID:aoQG6Way0
むしろ他のメジャースポーツに比べれば少ない方ちゃう?
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/20(日) 13:55:02.43 ID:81fnJh880
大して気にしてないだろ
球場に来る客と物販が好調ならそれでいいという
球場に来る客と物販が好調ならそれでいいという
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/20(日) 14:19:19.52 ID:oPuXE8JK0
アマチュアの有望株が直接行ってメジャーまで上がったのって多田野と田澤以外いるんだっけ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729396701/
コメント
コメント一覧
相撲くらいじゃね?
呼ばないだけだろう。
メジャーで10億貰っても
治安が悪過ぎて、夜中にフラッと出歩いて
バーでナンパなんか絶対出来ない生活に
意味あるか?
日本に来るメリットを広報しないで
流出流出騒いでも、NPBが仕事してないだけって
話で終了。
相撲、将棋?
選手のファンでは無くチームのファン
誰が行こうが何人行こうが動員に影響出ない
ナンパだけが全ての選手がヤクルトにいましてね
市川って言うんですけど
金で引き留めるなら自民党政権終わらせるのが手っ取り早いが
相撲なんてモンゴル人にやられてる時点でトップじゃないw
五十嵐「(市川は)ナンパだけじゃなく牽制も上手いぞ」
ナンパなんかしなくても女なんかいくらでも来るだろw
女遊びなんかクローズな場所でやればいいので、何億も稼ぐ選手が深夜にふらっと立ち食い蕎麦食って帰れる治安の良さだな
応援の仕方も無効の方がいい
自民政権が終わったら何が変わるん?具体的に??
日本も、はした金の為に闇バイトで強盗さつじんする世の中になったんよ
まあ定着しちゃえばそうなんだけど、子供とか新規層へのとっかかりとしてスター選手欲しいのはあると思うで。
マイナーは200万円もないぞ
円高になって相対的にメジャーの年俸が下がる
海を超えてチャレンジしてる時点でハンパねえよ
ラッパプープーだせえよな
行かない方が山田みたいになる。
日本人の特徴。右向けば右なだけ。いつか、メジャーも飽きる。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください