【掲示板】ヤクルトスワローズ情報交換所・46スレ目 2024年10月20日 カテゴリ:掲示板 いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます!こちら雑談用の掲示板になります。24時間いつでもご利用ください。話題はヤクルトスワローズに関連する事なら何でもOK!スマホはトップページは上部、個別記事は上部と下部に設置してます。パソコンは最新記事の上、サイドバーのスポンサードリンクの下にも設置してます。1000まで伸びたら次の記事作ります。 タグ :#ヤクルトスワローズ#swallows 「掲示板」カテゴリの最新記事 おススメ記事 コメント コメント一覧 1. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 04:07 gt1h7WWA0 力のないベテランってヤクルトで言うと誰になる? 2. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 05:12 I0Yy6OuN0 山田、石山、石川など多すぎる。 3. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 05:20 JKsg7B2A0 今日から巨人三連勝か? 4. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 06:26 d.jGddcA0 北の闘士 北海道日本ハム みちのくの鷲 東北楽天 下総の鴎 千葉ロッテ 西武蔵の獅子 埼玉西武 江戸の燕 東京ヤクルト 武蔵の巨人 読売ジャイアンツ 相模の流星 横浜DeNa 尾張の青龍 中日ドラゴンズ 河内の猛牛 オリックスバファローズ 摂津の猛虎 阪神タイガース 安芸の鯉 広島東洋カープ 筑前の鷹 福岡ソフトバンク 5. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 08:08 KHJb2b2W0 管理者ありがとう😊 6. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 08:18 .CcD5QXG0 中日中村奈一輝上位で行くってマジ? いや斉藤宇野狙ってるヤクルトからしたら願ったりかなったりだけど・・・ 7. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 08:40 E..bIqxL0 >>6 その前のオリックスや西武がどう出るかね いくら野手に不安を抱えてるとはいえ野手ばかり乱獲するとも思いづらいが 8. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 08:46 .CcD5QXG0 >>7 西武は大社優先だろうし投手も実は隅田武内以外の先発がボロボロだから高卒野手に手を出してる余裕ないと思うけどなぁ オリは分からんけどヤクルトの2位までに石塚斉藤宇野が全員消えてることは考えづらい 9. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 08:53 Nog5UtaX0 >>8 今井… まぁそれでも枚数全然足りないのはその通りなんだが 10. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 08:58 mBhximeS0 >>8 オリは野手がボロボロだから高卒野手に行く余裕ないと思う 11. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 09:05 1QD.UFnJ0 >>6 中日ファンいわくこの時期の中日新聞は代打中島くらいの信用度らしい 12. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 09:46 16dDJYq00 石塚、藤田は間違いなく1位で消えるだろうな 獲りたいならそれこそ単独初回入札行くしかないと思うわ あと金丸に中日、読売、阪神が行くならヤクルトは中村がいいと思うわ Deと被るかもしれんが、中村は初年度から先発は無理かもしれないけど、セットアッパーや勝ちパ7回は計算できる投手だと思う 13. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 10:06 y1zHUeGe0 >>11 前はこの時期に鵜飼とか報道されてたじゃん。 14. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 10:08 Nog5UtaX0 藤田は高卒左腕+低反発バットになった今年の春から異様に伸びてきた選手だし面白い素材だと思うがギャンブル性高すぎるわ モノになれば全盛期村中みたいになれると思うが 15. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 10:17 RgZ0M5Ev0 西武が野手行きそうなのはええな 投手で競合したらくじ勝てる気せえへん 16. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 10:21 1QD.UFnJ0 >>13 中スポは青ゴジラ安田悠馬地元中日!みたいな1面やったけどスルーして鵜飼指名してた気がする 17. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 10:25 RgZ0M5Ev0 中日2位まで公言してることになってるの笑う 18. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 10:33 v.WJQFms0 >>17 こんなことする球団やぞ… https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202109270000724_m.html 実質3位まで公言や 19. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 10:37 0VT5klxx0 うちは2位誰取るんやろな。 金丸取れたとしても伊原とか佐藤が残ってたら左腕いくんかな。 20. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 10:39 y1zHUeGe0 >>16 鵜飼は中スポじゃなくてニッカンか。すまんね。 21. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 10:40 Nog5UtaX0 >>19 流石に高卒ショートの誰かやろ それに伊原佐藤が残ってる確率割と低くね? 吉田なら分かるが 22. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 11:05 389k98Bh0 宇野を2位でいくなら斎藤2位、高橋下位でええよ 宇野は3,4位ならアリ。2位は辞めて欲しい 23. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 11:05 .wSUJwj80 >>19 その2人が残ってるってことは石塚、宇野、斉藤あたりが売り切れてる状況だろうから坂口優やナイキくんを繰り上げるよりは佐藤に行った方がいいやろな 早い2巡目は補強ポイントやらバランスを度外視して能力の絶対値が高い選手を2人とるのが吉 24. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 11:08 YmIgDX.Z0 ヤクルトは椎木を評価してるが横浜高校出身なのが気になる。どういうわけか横浜高校から直接指名しないけどヤクルトとなんかわだかまりとかあったっけ それはそれとして、捕手を多めに指名はするけど実際は何人かコンバート前提という可能性もあったりする? 椎木や印出はもしヤクルトに入ったらコンバートさせそうな気が 25. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 11:20 1QD.UFnJ0 >>20 ええんやで、新聞は紛らわしいよね 26. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 11:22 9MNLXn8r0 今年のドラフト 個人的に上位で行ってほしくないのは、 宇野、吉田だなー これが1.2位はだいぶきついし、なんなら下位でも微妙 27. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 11:23 9MNLXn8r0 >>26 あと篠木 28. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 11:46 y1zHUeGe0 >>24 結果としてコンバートはあってもコンバート前提で捕手取るとかないでしょ。 29. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 11:47 y1zHUeGe0 今野ってフェニックスリーグに合流してるんだね。 ちなみに今日はメンバー表に入ってたから奥川と山野が投げるよ 30. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 11:49 RvO1y.YV0 ガリヒョロなのに球速くてコントロールも良い今朝丸みたいなタイプは伸びしろあって将来一軍の先発ローテで回ってる姿が容易に想像つくけど、守谷移転前のオンボロ施設の戸田軍に高卒Pを壊さず育てられるかは微妙だから1位は素直に金丸か中村でいくのがいい 31. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 11:50 RvO1y.YV0 >>28 村上「」 32. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 12:08 PbVpzOEq0 金丸→石塚中村→篠木伊原 1巡目指名はこんな感じか 1位投手なら2位 33. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 12:12 PbVpzOEq0 >>32 1位投手なら2位で高卒内野スラッガー 1位野手なら2位は残ってる1番いい大社投手 34. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 12:27 YHNcka.c0 >>29 今野&赤羽とまるしょー&T北村が入れ替えってのはXで見たな あと翔聖くんと今野が楽しそうに話してるのも目撃されてたね 35. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 12:37 9keXXP5X0 ヤクルトはフェニックスリーグの放映しないよね。見せておくれよー 36. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 12:43 HLK6Bqn20 >>29 ほーん、フェニックス参加メンバーでも戦力外あるとは流石にこのタイミングで参加のベテランなら切られんよな 今野生き残りは嬉しいわ 37. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 12:52 w2xdltNV0 >>12 そんな投手を1位で指名してる場合か? さてはアンチだなオメー 38. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 13:24 DfE1J..C0 >>26 宇野は3位ならまだいい。ここでもTwitterでも2位に推してるやつめっちゃ多いけどかなり怪しいと思う 39. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 13:35 HMV7aGAd0 >>14 村中と違ってコントロールはいいぞ。 その分手先だけで投げてる感じだから結局育成難易度は高いけど 40. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 13:38 VshPX7t10 ドラ1外したら経歴的に竹田に行きそうな悪寒がするんだが俺だけか 41. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 13:41 HMV7aGAd0 >>38 まあウチの3位の位置だと有名所大体残らないから2位で言ってるのはあると思うで 42. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 13:44 HMV7aGAd0 >>12 中村が先発でも抑えでも空いた方に小澤動かして埋めれるから、そこまで問題じゃないんよな。勿論先発やって欲しいけど。 重要なのは入団後に手を加えずに即やれるかどうかだけ。 43. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 14:33 pYhWCzJn0 西濱くん友達出来たかなーーーー 44. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 14:43 .CcD5QXG0 >>38 3位は3位でも折り返しレベルなんよ どんなに遅くても中盤までには間違いなく取られてしまうからヤクルトが行くなら2位しかない まぁ斉藤残ってれば斉藤でいいんだけど 45. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 14:47 w2xdltNV0 >>40 ハズレで竹田なら篠木吉田よりマシだからOK 46. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 14:49 PpzLmZ6b0 >>39 信じられないかもしれんが、村中って高校時代はコントロールいい投手って評価だったんやで… 47. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 15:43 uxgPTSyX0 うちの3位は4位と大差ないからな 有名所がそこまで残ってると逆に怪しく感じるわ 48. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 15:45 .CcD5QXG0 >>46 高井も村中も高橋奎二も高校時代はそこまで制球に問題ある感じじゃなかったんだよな 村中なんて速球派の辻内に対して技巧派として並び立つくらいの評価されてたし 高卒左腕は本当に難しい 49. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 15:46 okqCV4d10 内山くんのオペ、無事終わったのかも? 長岡くんがお見舞い行ったようです。 よかった! 50. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 16:06 fCIj6cRQ0 >>49 そーまさんヘルニア?大変やったね 51. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 17:29 t0PcuLgB0 ヘルニア手術したら捕手終わったね 内野手できるまで回復してくれるといいんだけど 52. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 17:37 H9yu2tGS0 >>51 即ネガコメって、、 53. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 17:46 mBhximeS0 >>51 なわけないやろ… ヘルニアの手術しても捕手続けてる人 https://full-count.jp/2019/01/23/post286080/ 54. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 17:48 16dDJYq00 なぁ阪神の坂本捕手がFAして ヤクルト行きたいっていたらお前らどう思う? ちなCランで補償不要な感じ 55. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 17:51 w2xdltNV0 考えれば考えるほど逆ウェーバーって下位ほど難易度高いわね、2位が早いけど3位が遠すぎるから「弱点を埋めよう」というドラフトすると高掴みせざるを得ない 4位くらいまでは選手層とかバランスとか考えずに一番良い選手から順番に取って下位と育成で穴埋めするのが下位チームにとって最善なのか(なおヤクルト編成の目利き) 56. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 17:52 w2xdltNV0 >>54 要らない 57. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:06 W2PMSrXB0 >>54 同リーグ球団の捕手なら情報筒抜けなるから獲るだけ特や 坂本だろうが大城だろうが獲れるんならとっとくべきと思う 58. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:07 iJHFpGKj0 >>56 内山がコンバートするなら一軍の控えくらいにいるんじゃない?誰が離脱するかわからんし。 59. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:08 iJHFpGKj0 丸翔さんなぜ今野とかわったの?不具合? 60. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:11 iJHFpGKj0 >>57 まあ、球団では、内山をどうするか決まってるのかもしれないね。当然 すると一軍レベルの捕手は西田のかわりに必要。 61. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:13 6T0XUP4P0 都内のコンビニに行くと「丸ごとスワローズ」という新聞が置いてあって、買ってみたい気持ちはあるが手を伸ばせずにいる。 62. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:16 iJHFpGKj0 >>51 ムーチョはヘルニアではないの? 63. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:17 iJHFpGKj0 甲斐はどうするかな?単年契約だし。 甲斐の絶対的後継者はいない。 64. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:19 8qqoo6350 >>55 全部弱点なんだから、総合値の上から取ってくれ ヤクルトの穴じゃない部分、ショートと10歩譲って捕手と1万歩譲って中継ぎだけなんだし 65. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:20 YHNcka.c0 >>60 西田の代わりで坂本が来るわけないやろ…普通に考えて分からんか? 藤川監督になってこのままだと起用が減りそうだとはいえ、梅野もアカンからまだ1軍には出させてもらえるだろうし、わざわざそれより1軍起用が少なさそうなヤクには来ないでしょ 66. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:21 piFo5uZF0 篠木 竹田 この辺1-2位で獲ったら負け 67. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:21 6T0XUP4P0 >>64 スカウトが野手でコメント残してるのショートか捕手ばっかなんだよなー。 68. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:24 6T0XUP4P0 >>54 取ったところで相川の放出が最大の補強とか言うんやろ 69. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:24 6T0XUP4P0 >>66 佐藤は? 70. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:26 6T0XUP4P0 >>51 ワイはヘルニア手術したら足の痺れが取れたで。リバビリは時間かかったけど運動制限が起こるような手術じゃないよ 71. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:35 8qqoo6350 >>67 ショートを狙うのは、アマレベルでショート守れるぐらいじゃないとプロのサードセカンド守れないから 捕手は中村、松本が高齢かつ、西田もフェリペも退団で2軍の捕手がおらんから 外野手は数だけやたら居るから、取るなら上位って考えたらリストアップしてる人の数が少なくても普通よ 72. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:35 P9gecPUd0 >>51 お前の人生とっくに終わってそう 73. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:40 cX0J.Y.q0 >>60 むしろ西田切ったということは手術すれば内山はキャッチャーで行ける見込みということでは? あと古賀も来季には復帰出来そうな経過なんでしょう 頭数という意味ではドラフト中位〜育成で1人取るかもしれんが 74. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 18:50 8qqoo6350 中村行って欲しい気持ちが段々強くなってきた あんな豪速球かつ四球たった1つなのバグだしマジで良い 75. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 19:00 pYhWCzJn0 プロスピでヤクルトに入団し高卒2年目のワイ、 一軍昇格ゼロ、二軍成績.243の19本で上層部に300万年棒を下げられる 実際にいたらロマンしかないはずなのに。。。 76. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 19:19 lSaziY5j0 >>74 金丸の影に隠れとるけど中村もなかなかのバグ選手なんだよなぁ。 この2人はもっと騒がれてもええ。 中村はステータス最強だけど成績が微妙(春の炎上などなどで)だからヒッソリしてるが 77. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 19:23 w2xdltNV0 >>76 秋も元気に炎上してるぞ 78. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 19:24 0CIIUQ0Q0 >>74 伊藤大海の時みたいに公言したら1本釣り出来そうやから行って欲しいよね 79. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 19:31 pYyIHIxx0 >>49 いい笑顔だったな 一番面白い若手内山、キャッチャーしっかり頼むで! 80. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 19:35 ZpvQBkiT0 >>18 金丸→石伊→奈一輝かいな? 81. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 19:47 8sNc.qVU0 >>73 今いる捕手陣の来季年齢が 35 中村 32 松本直 27 古賀 25 橋本 23 内山 中川 19 鈴木 だから、内山古賀が来季いけるならバランス的にはドラフト指名より清水優心あたりを取れるのが理想ではある気がする まあ清水取れるかと言われたらあんまり現実的ではないんだが 82. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 20:06 BY9RA8kP0 >>81 こうやって改めて見ると一軍でやれるレベルの捕手が中村から鈴木までほぼ4歳差ずつで5人いるのなかなか理想的だな 他のポジション考えたらドラフトで捕手取ってる場合じゃないやろやっぱり 83. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 20:08 04JpAR9F0 >>77 超スペックで三振バンバン奪える割に地方リーグの打者に対しての被安打率の悪さは気になる 84. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 20:15 LTMVkH0V0 >>66 ヤクルトの場合投げられさえすれば勝ち 85. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 20:16 .F3KfAlC0 2022年くらいポジションばらけたドラフトやってほしいな 86. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 20:17 16dDJYq00 >>82 でも支配下少ないから一人は支配下で指名するんじゃね 松直に目途が立ったから高卒だと思うけど 87. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 20:30 .CcD5QXG0 >>86 高校生捕手で目ぼしいの箱山と椎木くらいしかいないんだよなぁ 箱山はヤクルトが捕手行くであろう3位以降だと取られてる可能性高いし、椎木は打撃は魅力だけど捕手能力は・・・ 88. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 20:44 nNpyVZzP0 1位で金丸か中村取れれば2位は打撃のある内野手なら宇野でも誰でもいい 長岡武岡の分厚い守備の壁があるからどうせ宇野をショートでなんて考えてないやろ 89. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 20:48 N.zOU5rU0 金丸、中村、石塚、斎藤、宇野、佐々木、伊原辺りを上位2人で取れたら大成功かな なんとなくだけど篠木、寺西上位はやめてほしい 90. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 20:56 iMypLVjP0 >>75 机バンされるやつやろ 今どきの契約更改もあんな感じですはアカンやろw 91. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 21:10 8qqoo6350 >>83 被BABIP.367とかいうね 運の悪さ&味方の守備の酷さが原因ならマジで隙が無い そうじゃなくて、本人に問題がある可能性もあるが(捉えられやすいとか) 92. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 21:16 5PVZwTPC0 >>91 スタミナではないかと言われてるな スカウトの言葉受け売りやけど、春の炎上に対しては「日本代表の疲れが出ているのかな」とコメントしてる 93. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 21:16 KHJb2b2W0 >>74 制球力はアマレベルとプロレベルでは全く違うからあんまり期待しても仕方がない 大昔に高市さんって人がいててな 東都リーグの不沈艦っていわれるほどの制球力あったんだが… 94. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 21:16 5PVZwTPC0 >>45 吉田ってなんでそんな嫌がられとるん? 95. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 21:18 5PVZwTPC0 鼻水垂らしながら好投した竹田はヤクルトに入っても故障し無さそう感は確かに強い 3回くらい指名漏れ喰らってるんだっけ よかったな。今年は彼もさすがにプロ入り確実でしょ 96. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 21:38 fCIj6cRQ0 >>61 買っておいでよ😄 97. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 21:45 16dDJYq00 いつもだとドラフト1週間前には毎日ドラフトスレ立ってたのに今年は静かだね 98. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 21:50 .CcD5QXG0 >>97 ドラ1は不作だが2位以下は割と粒ぞろいだった一昨年、1位に大看板が揃っていた去年と違って全体的に微妙だからね 金丸・中村の二大巨頭にも若干の不安要素があるし、1位の11~12人目に誰来るか予想がつかない状況 2位以下候補も例年なら順位1つ下みたいな選手がそこそこ混ざってる 99. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 21:51 dm0.ClIU0 明日から、恒例の3日間連続ドラフト指名会議かな?少しはなんか漏れ出てくるんかね… 100. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 21:55 fap.Lymi0 右でも左でも、大学生でも社会人でもなんでもいいから1年目から先発で活躍する投手頼むわ 2年目からそこそことかリリーフにとかいらんから 101. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 21:56 w2xdltNV0 >>98 ハズレ1位〜3位候補がどれ選んでも高掴みみたいな有様w 102. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 21:56 .CcD5QXG0 清原の息子はドラフト通らないだろうな 今日でついに東大戦以外の打率が1割切った 三振率は東大戦入れても3割超えてるし選球眼も皆無、これじゃ育成すら厳しい 103. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 22:06 .wSUJwj80 中日の2位石伊のブラフは結構効いてる気がする ヤクルトもなんか面白い動きみせてほしいな 104. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 22:11 .wSUJwj80 >>100 金丸以外はどうなるかわからんのよ 105. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 22:18 5PVZwTPC0 >>100 それが金丸以外分からないから我々は悶え苦しんでいるのよね。 中村もスタミナと消耗次第では怪我する可能性も0とは言い切れない。 106. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 22:18 G4l9jePG0 >>97 高校生は低反発バット、大学生はコロナ世代で1番大事な時期に練習も試合もできなかった世代だから難しいのよね 107. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 22:34 Ki58er2i0 中日も中村ナイキじゃなくて斎藤大翔あたり2位候補って言えば焦って外れで指名する球団あったかもしれんのに 108. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 22:54 w2xdltNV0 >>94 秋以降バチボコに打たれてるから 109. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 22:56 KHJb2b2W0 >>103 毎年ドラフト指名が面白い動きしてるやろ 110. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 23:03 w2xdltNV0 こんくらい頭パーリィなドラフトも見たい 1徳山2寺西3柳館4モイセエフ5椎木6安徳7林冠臣 でもヤクルトのドラフトは期待を超えてくるから楽しみ 111. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 23:09 6T0XUP4P0 >>103 阪神が石伊くん2位3位で狙ってるんやないか? 112. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 23:11 6T0XUP4P0 >>110 このメンツなら及第点 113. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 23:28 .wSUJwj80 >>98 篠木が法政ローテから解放されたとき蘇るのか、寺島みたいに手抜き投法癖を直せないのか 114. 名無しのツバメ軍団 2024年10月20日 23:48 DCreUJ5Y0 >>110 徳山寺西って超スペだけど… 徳山は肘痛、寺西は肩の手術&フォームはひじの負担大きい。 安徳も大学で肘痛で何度も離脱してるよ。 調べて書いてるの? 115. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 00:01 eenJEFhm0 プロ野球ニュース見てたらすぽるとの青木さん見忘れちゃった 116. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 00:13 IePbgPNr0 すぽるとの青木さん特集見てたらまた泣いたわよ… 117. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 00:19 r9hiHx6L0 >>114 頭パーリィって書いてあるのが読めんのか 日本語理解できないのにジョークに噛みついてくるとか迷惑だから病院行ってくれ 118. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 00:20 Ab07ZWJQ0 >>114 110は皮肉っていうかディスやろ。こんだけやばいドラフト妄想しても現実はその上を行くっていう 119. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 00:23 PZsEDsDm0 >>114 草 120. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 00:28 Ab07ZWJQ0 >>97 まあ公言増えるとしたら宗山の所だけで他はもう増えないだろうし、動きが本当に無いからね。 西川も金丸も公言増えただけ他所が中村渡部の単独行きやすくなるからする意味無いし 121. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 00:46 IePbgPNr0 青木さん、鳥谷さんの暴露話しようとしてオチ話し切る前に放送が終わる軽い放送事故起こしてて草 122. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 00:55 yu7WsySK0 >>93 浮かんできませんでしたねその不沈艦… 123. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 01:09 hYD.Z0zG0 >>122 ちなみに高市氏の背番号は14や! 上原氏→高市氏→中澤氏→秋吉氏→高梨選手の伝統を受け継いで欲しい 124. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 02:03 yjBkjXA90 内山って手術してたんやね、今知った 125. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 06:53 0FFezP.n0 モイセエフ、椎木は下位ではとれんだろう 4位以下でこの二人獲れたら上位が多少あれでも挽回できると思うわ 126. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 07:31 3nXlZfeb0 >>118 確かにそのハードルを下回ってくるよなぁヤクルトは 127. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 07:31 eywBEawQ0 >>117 この程度で噛みつき判定とかするくらい女々しい事宣うなら迷惑だからインターネットやめろ 128. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 07:36 3nXlZfeb0 >>117 頭パーリィとかいうオタク用語が通用すると思ってるのおもろい 129. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 07:38 3nXlZfeb0 >>117 自分ではウケると思ったジョークが理解されないからって「病院行け」って言う前にお外出ようね、オタクくん。 頭パーリィしてるよ。 130. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 07:40 3nXlZfeb0 >>125 モイセは無理だろうけど、椎木は4位とかならいけると思う。呼ばれるとしても箱山や龍山のが先だろうし、椎木はバッティングを評価されてる感じだから。 131. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 08:04 U1LqcJxT0 >>117 ツッコまれたくないなら変にウケを狙わずに誰が見ても意味が分かる文章書くべき 意味が分からない文章はジョークちゃうよ 132. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 08:11 4RvPcJby0 伊藤光やハムの清水もヘルニア手術したんだってね。 133. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 08:31 0FFezP.n0 >>130 4位5位でモイセエフ、椎木とれたら長武以来の大成功ドラフトやないかな 134. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 08:37 uVCycql50 >>130 打撃偏重の野手最近評価伸びないしな 135. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 08:52 r9hiHx6L0 >>131 意味がわからないならまず意味を聞くべきでは?わからないけどとりあえず噛みついて叩きますとかちょっと普通じゃないですわ 136. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 08:52 r9hiHx6L0 >>129 顔真っ赤で草 137. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 08:57 U1LqcJxT0 >>135 怪文書書いといてジョークを主張するのも、理解できないからと叩くのもどっちも普通じゃない 両者ともにそういうのはSNSでやってくれ 138. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 09:03 U1LqcJxT0 村上メジャーでの評価が低い? https://news.yahoo.co.jp/articles/8c6d23cb32c6df24fa3652845ebca694cc3aeabb これは… メジャー挑戦を断念する可能性も出てきたな 139. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 09:12 1VrKWQX30 >>138 入札なしならともかく受け入れる先があるならいくと思うで 生半可な気持ちで言ってないだろうし 140. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 09:16 U1LqcJxT0 >>139 ポスティングは球団の権利だから、村上の独断では決めれないんや 141. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 09:38 KGJqYuMw0 >>136 連投しちゃうのがもうね 142. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 09:43 qwMnKEgN0 >>138 ないよ チームがすでにポスティング容認して村上と契約してるんだから今更撤回なんて無理 だから村上も来年が最終年だと言えるんだよ 143. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 09:44 D5mkt4UD0 >>138 喋る机定期 144. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 09:48 r9hiHx6L0 >>137 わかってレスしてる人がいるのに自分が理解できないからって排除するのは過剰反応では? こんなの「どういう意図かわからん」って書けば普通に対応する話なのにいちいち叩いたり排除しようとしたりするのも普通じゃないよ 145. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 09:48 O76WFK.10 >>139 ある程度、陰て誘いとかあるんじゃないの? 146. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 09:49 r9hiHx6L0 >>141 ずっと監視してるわけじゃないんだから時間ある時にまとめてレスするのがそんなおかしな事かな? 147. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 09:49 O76WFK.10 >>145 陰で 148. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:01 jjLhMRjx0 プーさん大丈夫かな? 叩かれ過ぎて 実績ある選手打順下げる判断厳しいかもだけど 他にまだ結果出してる選手いるし…昨日は打順下げるか代打出しても良かったかもね 149. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:02 U1LqcJxT0 >>142 メジャーの評価が低いということは、ポスティングした結果条件が合わずに残留になる可能性が出てきたって話 150. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:04 qwMnKEgN0 >>149 だからその可能性なんてほとんどないから ポスティング容認で村上と契約した以上は入札あれば村上が拒否しない限りメジャーへゴーだ 151. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:14 U1LqcJxT0 >>150 メジャーでの評価が低いのが事実なら入札がないパターンもありえるし、それを回避するために村上側がポスティングの時期をずらすパターンも考えられるやろ… 152. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:16 qwMnKEgN0 >>151 入札なしならありえるけど断念はないって話だよ しかも球団の拒否はまずありえない 153. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:17 qwMnKEgN0 >>152追記 ただその入札なしもまず考えられないけどな 買い叩きでの入札は十分考えらるし 154. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:18 PI35UFwv0 また西都中止になっちゃった もはや3分の1くらい中止になっちゃうんじゃないかって勢いだな 155. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:21 0FFezP.n0 NLCSのMVPはこのままいけばエドマンだな 韓国の手のひらクルーがみられるかな? 156. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:23 0FFezP.n0 年齢若いし、村上に入札無しはまずないよ 最低でも3年~5年5000万ドルはある 157. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:25 dlpWLAb80 >>153 500万の激安でも日本より高いんだし行くやろ 158. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:26 U1LqcJxT0 >>152 ポスティングって複数回容認するんか?入札なしならほぼメジャー挑戦は断念になると思うけど 159. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:33 0FFezP.n0 NPBの三冠王で首位打者1回打点王2回本塁打王3回、通算本塁打224本通算OPS945の24歳の内野手 年1000万ドルでいる? って聞かれたらほぼすべてのチームが手を上げると思うよ 興味がないっていうのはビッグディールになるならいらない、リスクが高いってことで 3~5年契約の年1000万ドルなら調査しないチームはないんじゃないかな? 160. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:34 j20UHzZB0 >>152 >>153 ソースが文春の時点でねぇ・・・・。 どーせ机が喋ってるんだろう記事に熱くなるなよ。 161. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:34 qwMnKEgN0 >>157 そういう事だな >>158 というか何故ダメなんだ? まず入札なしが考えられないからその可能性を考える必要もないけど 162. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:40 D5mkt4UD0 5年5000万だと譲渡金1000万弱か? 大物先発助っ人欲しいな 163. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:45 0FFezP.n0 最低が5年5000万ドルくらいで多分6~8年で7~8千万ドルくらいの契約はもらえると思うけどね 競合になったら10年で1億ドルのライン超えても驚かないけど 164. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:50 U1LqcJxT0 >>161 球団的には移籍されたくないからやな あと入札先は球団だから、買い叩かれるのを嫌って球団側が断る可能性もある 165. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:53 0FFezP.n0 キーアマイアーも最後いいチームに来たな 166. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:53 qUyGxY.F0 フェニックスリーグの試合またまたまたまた中止だってさ いくらなんでも今年の宮崎雨多すぎだろ 167. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:55 qwMnKEgN0 >>164 だから村上とポスティング容認で契約したんだから球団側は断れないっての 買い叩きでも入札あって村上がそれでもOKならメジャー 168. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 10:59 j20UHzZB0 >>167 文春のそーうむ不確かな飛ばし記事にムキになってるんじゃないよ。 169. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 11:03 qwMnKEgN0 >>168 まあそうだな ただとりあえず村上のポスティングは下の記事の通り球団がすでに容認してしまってるわけだから今更球団都合でやっぱなしは通じないって事だけは理解してほしいわ https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202212090001073_m.html?mode=all 170. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 11:18 3CNCFWxj0 というかね、ヤクルト球団って基本的にポスティング申請したら どんな金額でも受けるってスタンスだから(青木の場合とか) 球団側がお金が低いからといって断ってもその選手の夢を潰す訳でモチベーション低下になったら 金額以上のマイナスがあるわけで ルール上球団の権利で断ることもできるけど、実際には入札なしじゃなければほぼ移籍させると思うよ そこから契約するかどうかは本人と代理店次第 171. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 11:26 3CNCFWxj0 昨日の実況スレみてると以外とDeNAに肩入れしてる人多かったんやね 172. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 11:30 0FFezP.n0 まぁ基本アンチ読売からちなヤクになる人多いからね 173. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 11:31 3CNCFWxj0 東浜巨ファンのワイからしたら複雑やったわ 174. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 11:32 U1LqcJxT0 >>167 ポスティングのルールを理解してよ… ポスティングの入札先は村上じゃなくて球団 村上よりも先に球団に話が来て、球団が断ればその時点で村上には話がいかないんや 175. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 11:40 M1u0K7BA0 >>174 だからさぁ球団がすでに容認してるって事は球団は拒否権を実質放棄する事を村上と約束してるって事だよ ポスティングの権利は球団にあるけどその権利をどう使って選手と契約してもいいんだわ 176. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 11:41 0FFezP.n0 >>174 理解してないのは君だけどな ポスティング申請までは球団が間に入るけど、MLB球団との契約交渉はNPB所属球団は介入できないし、基本的に交渉はMLB球団と選手本人または代理人との間で行われる 選手がMLBとの契約に調印した場合NPB球団は譲渡金を受け取る権利はあるけど契約を拒否する権利はないよ 177. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 11:44 j20UHzZB0 >>171 アンチ読売だけど日シリには出て欲しいと思ってる。 そこで不名誉な0-12を達成して欲しいと思ってる。 178. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 11:46 vGCU.7o20 >>125 そんなあなたに佐藤ムーディ快 なんか字面似てるしええやろ 179. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 11:48 sEHzOhJp0 本気で入札無しを心配してるのか、ワンチャン村上が残ってくれることを期待してるのか、球団が間に入って悪いヤツだぜ!ヤクルト球団!したいのかでアイタタ度が変わるな 180. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 11:48 0FFezP.n0 >>178 ほならまだラマルのほうがええわw 181. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 11:58 3CNCFWxj0 >>174 横からすまんがおそらくポスティングの座組はそうなんだけど 2022年に球団と村上の間で3年後にポスティングを使用して移籍させるっての取り決めがあって それのことを言ってるんだと思うで その時に「球団が入札額によって断るかどうか判断できる」と言っていれば>>174のいうとおり そうじゃなくて「入札の多寡にかかわらず移籍させるよ」って事だったら確かに断れないってことだと思う ヤクルト球団は昔選手との約束を反故にして一人の投手を台無しにした経緯があるから・・・ 182. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 12:00 3CNCFWxj0 >>177 ホークス有利って言われるしまぁわかるけど、1敗もできない(したら煽られる)ってホークス側(ファン含む)は嫌だろうね 183. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 12:05 0FFezP.n0 >>181 みんな勘違いしているけどNPB所属球団は所属選手のポスティング申請を認めるか認めないかにしか介入できないよ イチローや松坂の頃とは根本的に仕組みが違うんだよ ポスティングも入札ではなく、NPB球団がポスティングの申請をMLBにした時点でMLB球団とフリーに交渉できる 入札とかは今はないんだよ 交渉が決裂した場合はNPB所属球団に戻るけど、マイナー契約だろうが何だろうが契約が成立すればNPB球団に拒否する権利はないんだわ だから有原FAみたいな抜け道があるんよね 184. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 12:09 j20UHzZB0 >>182 ホークス側は1敗も出来ないとか思って無いでしょ。 思ってるのは日本一に成れればいい位でしょ。 0-12を望んでるのは一部のアンチ読売のなんJ民とかでしょ。 185. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 12:11 1386aRhP0 マクガフ多分リリースされるだろうけどまだNPBでやれる力残ってるなら戻ってきてくれないかなぁ 186. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 12:13 0FFezP.n0 俺もマクガフ獲得はありだと思うわ 古田が状況詳しくつかんでそうだから情報ももらってると思うけどどうなんだろうな 187. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 12:55 5jpFmtKv0 >>185 今年のマクガフは上で投げる度に失点してるみたいだから放出されてしまうだろうね マクガフも今年35だし年齢的にもそろそろ厳しいんじゃない? 188. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 12:56 4uWbjUlX0 >>103 中日は2位指名早いんだからブラフになんてなんないのでは? 189. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 13:02 4uWbjUlX0 >>152 そもそも今は入札って制度じゃないぞ。 村上がメジャー球団と交渉して締結したらその契約金に応じて譲渡金が貰える。 なので上沢みたいな状況が起こる可能性あり。 190. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 13:04 4uWbjUlX0 >>174 理解してないのはあなただよ。 それ古い制度だ。 191. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 13:05 PZsEDsDm0 >>174 入札とか言ってる時点で何も分かってねーな 192. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 13:11 4uWbjUlX0 >>170 今のポスティング制度はあなたが思ってるのと違うぞ。古い制度で話されても。。 今のポスティングは選手が申請して選手が交渉する。 球団は申請を認めた時点でその後のことには一切関与できないよ。 なので上沢投手みたいな契約になっても黙って見送るしかない。 193. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 13:14 4uWbjUlX0 >>162 契約金が5000万ドルだとしたら譲渡金は937.5万ドルだね。 194. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 13:35 U1LqcJxT0 >>179 話出した人だけど前2つです ぱるるの件もあるからね 195. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 14:17 dn4H.f.B0 ドラフトまであと三日か… 196. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 14:20 e.ymh.eR0 >>135 114はちゃんと聞いてるやん。調べて書いてるのか?って。それをお前がいきなり病院行けとか噛みつき始めたのに何被害者ぶってんだよ。 197. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 14:26 e.ymh.eR0 マクガフなぁ。エルビン、エスパーダ、サイスニと抜ければまぁ分かるけどサイスニしか抜けなかったら先発が欲しいから無いんじゃないかなぁ 198. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 14:44 j20UHzZB0 >>197 ロマンが日本に来て一番成績良かったヤクルトでの最終年齢が36歳で切られている事を考えると相当書い叩けるのであれば可能性無くはない程度だろうね。 199. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 14:45 PZsEDsDm0 >>196 文脈上、この「調べて書いてるのか?」には、日本語の文法では反語の意味が含まれています。つまり、「調べて書いてるのか?」の後に続く「調べているわけがないだろう」という定型表現を省略し、前文に皮肉の意味を込めて使用する表現です。難しいですね日本語 200. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 14:50 j20UHzZB0 今日CSが最終戦だから勝ち負けに関わらず結果出るって事は明日から2次戦力外が始まるのか・・・・ 201. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 14:55 .i3dW4.C0 ペコのぬいぐるみ持って弟ミドらせてるヤフーレは残留するかな? 202. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 15:13 OT3GVUXZ0 ムネちゃんあかんかったら直ぐヤクルトに帰ってくればいいよ 203. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 15:38 D5mkt4UD0 >>198 コロナで外人契約難しかったとは言えバンデンハークと(36)で契約したから、まあなくはないくらいか 204. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 15:59 OT3GVUXZ0 >>187 35じゃ厳しいなもう 205. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 16:16 j20UHzZB0 >>203 バンテンは75万ドルだったから現レートで1億ちょっと位だからこの程度ならって感じかな。 復帰とならばエスパーダの取扱い次第でかつ予備外国人位の立ち位置な感じだと思う。 可能性はかなり低いと思う。 206. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 16:29 sEHzOhJp0 エイオキ監督 オスナヘッドコーチ サンタナ打撃コーチ マクガフバッテリーコーチ サイスニード投手コーチ これでいこう 207. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 16:38 P9PLRYfw0 ヤフーレの弟と思ってたら息子さんかな? そしてペコちゃんくわえてるワンコ🐾デカい… 208. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 16:53 Ngr0fIr10 マグガフのせいで連続日本一が無くなったんだからそんなヤツ戻ってこなくていいわ 209. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 16:54 9LIBvGrB0 >>208 マクガフは高津のスケープゴートにされただけ 210. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 16:59 ldo3UssU0 >>208 そもそもマクガフがいたから日シリに出れたと思うんですが 211. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:05 U1LqcJxT0 >>207 結婚の早い人もいるけど、ヤフーレは独身っぽい 212. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:08 JG.m4y7A0 >>207 ペコちゃんは独身やから、弟くんやで 213. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:09 9lUp6nL40 愛知の中村が手持ちガンで160超えたらしいで 単独はまずなくなったなw 宗山6金丸4中村2 今年の初回入札はたぶんこれやろ 214. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:13 U1LqcJxT0 >>213 西武が宗山行くかな?あそこは外野の大砲の方が欲しいから青学西川とかに行きそうだけど 215. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:20 j20UHzZB0 >>214 西武もうちと一緒で穴ばっかりだからなぁ・・・・。 外崎も源田も31歳であとどの位二遊間出来るか分からないし外崎もだいぶ成績落としているからなぁ。 まぁ西川行くかもって言うのも分かるけど、宗山行かないって言い切れる程ではないかなと。 216. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:26 D5mkt4UD0 単独投手にこんだけドラフト注目集まるのはやっぱ野茂のイメージがある 他にも佐々岡や潮崎や与田や小宮山や佐々木と大社の名投手が揃った年でもあったが 当時の評価も野茂がスバ抜けてたんだろうか 217. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:27 0JG5CPCs0 >>214 昨日だったかな?外崎が外野練習してたらしいね 外崎コンバートかまではそれだけで判断できないけど、宗山指名の可能性はないとは言い切れなくなったかも 218. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:29 IePbgPNr0 公式YouTubeチャンネルが珍しくめちゃくちゃ大きな仕事をしてる! エイオキお疲れ様会 https://youtu.be/yWtV8rqlayU?si=prSa9m7a5RR80PCx 219. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:34 D5mkt4UD0 >>215 ドラフト予想サイトの1位予想 西武は宗山or西川 中日は金丸or中村 まあチーム状況的にそうだよなって感じだけど ヤクルトだけ金丸中村石塚宗山西川全員書いててウケた 220. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:37 U1LqcJxT0 >>215 どう補強するかにもよるからねえ…大砲は戦力外拾いして宗山も確かにある ただ広島が1位指名を公言しているので、競合回避で西川や渡部の方に行く可能性が高いかなと思った 221. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:41 P9PLRYfw0 >>212 そうなんや…よかった(何が?)😅! 来年もスワローズで投げて欲しい✊ 222. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:43 lVV2bKCn0 >>213 ぶっちゃけ165も出すと思うよ中村は そして元より159投げてたし評価は良くも悪くも変わらんと思う。 223. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:45 Ot1mBu9C0 2022のcsの思い出が浜地マルテのアレ、ムネの笑顔、青柳の顔、あの連発しかないんやが他になんかあったっけ 224. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:45 P9PLRYfw0 >>218 うわ~うれしい! この親戚の集まりのような安心感😍 青木Jr有能( ´∀`)b 225. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:47 Ot1mBu9C0 でもブラーブラーブラーからのライディーンは誰か引き継いで欲しいくらいに合ってた 226. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:49 80Gg4aDd0 まーたエイオキの動画あがってるやん タイトル見てオスナちゃん行けたんかな...て心配してたら即来るシーンあって草💪 227. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:53 D5mkt4UD0 >>223 MVP詐欺塩見(2年連続2度目) 228. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 17:59 80Gg4aDd0 >>223 愛妻家のオスナちゃんが西不純許すまじな先制スリーラン 229. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:01 U1LqcJxT0 >>218 コータローとサチさんもおつかれさま! フェニックス参加メンバーは来られないから一部遠隔参加メンバーもいたね 🐎… 230. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:02 1hiekOvl0 >>223 バケツリレー 231. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:05 Q.oCcYZS0 >>230 あれはリーグ優勝の前日や 232. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:05 F3pCE2jI0 >>226 塩見が松葉杖取れてそうなのがポジ 233. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:09 wXH2qsGh0 出ていったマクガフはもう取らないと思う 35歳年齢的な事も考えて バネキみたいに いつかアドバイザー的なポジションで戻ってくる事あっても 選手では取らないでしょ… 234. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:14 RPboDzYM0 ヤクルトは十中八九金丸か中村に特攻すると思うがどっちになるかな。個人的にはやや中村派 もし金丸中村を指名した場合の外れ1位と2位のチョイスも気になる ・金丸を当てて2位は野手 ・中村を当てて2位は野手 ・中村を当てたがいい左投手が欲しいので2位で狙う ・1位は何回外れようが投手。2位は野手 ・外したら野手に切り替え。2位で投手 どれが一番あり得そうか 235. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:24 2MNGM8Hm0 個人的な希望(実現可能性な範囲で) 1位 佐々木泰(青学大 サードのほかセカンドも可能) 2位 伊原陵人(NTT西日本 左版の大西 堅実な7勝投手に) 3位 沢山優人(ヤマハ 高卒3年目左腕 ブラジル出だけにヤクルト縁) 4位 吉納 翼(早大)早大出は孵化率高くしかも総じて長寿 5位 柏木寿志(香川 内野手版の岩田) 236. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:27 1hiekOvl0 >>231 すまん雨スニードと混ざってたわ 237. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:28 IePbgPNr0 >>223 CS勝ち抜きが決まってまだ盛り上がってる最中に、あいさつしに突入してきた矢野先生に慌てふためくベンチ 238. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:29 IePbgPNr0 >>232 キャッチボールする塩見はもう確認されてるし、ランニングもはじめてるみたいだよ 239. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:29 YPy2V8n30 >>215 打てるショートは1位使って宗山か石塚しか選択肢はないけど打てる外野は西武の2位なら余裕だしなんなら3〜4位でも狙える選手がいるからな 240. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:32 YPy2V8n30 >>235 ヤマハは多分竹下の件で絶縁状態 吉納は4位じゃ絶対無理、3位縛りの噂も 柏木はいい選手だけど育成でも余裕で狙えるし所属は徳島 241. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:40 cM.ufn7.0 >>235 1位佐々木ならセンターとサード守れる渡部の方が良い気もする 2位伊原は1位野手なら異論無し 吉納はウチの3位までに残ってないと思うしヤマハからは多分指名しない 242. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:47 3WKrurUn0 いくら投手獲ってもダメなんだからとことん野手を育ててトレードの弾にして 先発投手増やしていくしかない だからドラフトは野手獲りまくれ 243. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:48 5GmxKYnn0 青木のお疲れ様会に西田もいるやんけー 山田姫が相変わらず空気だけど最後可愛かった 244. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:56 R1EcUDCW0 >>243 明夫ちゃん… 245. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 18:58 6knps0qF0 >>240 あんなの送りこんどいて絶縁は草 契約金からたんまりふんだくっとるやろうに 246. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 19:01 ldo3UssU0 >>240 竹下がダメだからクビにしただけで勝手に絶縁するのは当たり屋すぎて草生える 247. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 19:02 ldo3UssU0 >>218 青木jrと戯れる村上めっちゃいいな 普段から仲良くしてそうでほっこりする 248. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 19:02 D5mkt4UD0 >>240 【悲報】石山、絶縁される 249. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 19:05 ldo3UssU0 >>242 廣岡量産計画は草 たまにいる「戦力外とトレードで野手はなんとかなる🤪」よりは理にかなってる 250. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 19:05 r9hiHx6L0 >>248 だからあんなに顔色悪かったのか 251. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 19:07 r9hiHx6L0 >>249 トレードで田口とって戦力外から小澤を6回やれば今よりマシになる(無茶振り) 252. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 19:21 lVV2bKCn0 https://news.goo.ne.jp/amp/article/sanspo/sports/sanspo-_sports_baseball_npb_RF5EIGMFABGP5HI7RWAQIBCNBE.html >支配下登録の指名選手は5人前後となる見込み。 ほぼ最下位なのにマジで血を入れ替えない。そうして結局中継ぎも先発も野手も足りなくなっている。 この5人縛りは何の意味があるんだかw 基本選手当たってるのに、これのせいでもう100点はつけられない 253. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 19:26 1ugI5RWR0 >>252 まーた戸田回すためにシーズン途中でいらん選手補充しなきゃいけなくなるね 254. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 19:26 lVV2bKCn0 大本営の発表 →指名候補を71人に絞る →今年は投手・野手という括りでなく技巧派・大砲。先発・中継ぎ・万能などカテゴリ別に分類。その上で更にABCDとランク付け。 →(一位候補は(今の所)投手野手含めて未定) →毎年1番いい選手に突っ込んできたが、今年は何人かいる為「その選手だけ」ということはないと思う。 →支配下指名は5人前後を予定 ちなみに日ハムは100人前後に絞っているので、ヤクルトの調査範囲がいかに少ないのか。あるいは精査が早いのかが分かる。 255. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 19:31 lVV2bKCn0 >>240 オカルト好きそうw 吉納は秋がてんで過ぎるし、印出のが打撃では完全上位互換にになりつつある。 評価下がってるから4位もワンチャンあり得ると思う。 256. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 19:36 cM.ufn7.0 >>254 去年は即戦力投手指名か!?みたい見出しだったけど今年はバランス良く指名してくれそうな気がする。 支配下は8人くらい指名して欲しいけど戸田移転するまでは厳しいんかな 257. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 19:45 IePbgPNr0 >>253 西浦山崎が補充されたりして… 258. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 19:49 amf.TuFA0 >>256 戸田問題が9割くらいの原因じゃないかな 寮の部屋の空きに余裕があっても、練習できるスペースが狭すぎて誰かが練習してると強制的に休憩せざるを得ない状況が多々発生してるようだし 259. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 19:54 1386aRhP0 支配下は投手2人。捕手1人。内野手1人。外野手2人減なので自由契約とかFAからの補強考えると支配下指名5人前後は妥当かと。 育成ドラフトは1〜2人程度でしょう。 第二次戦力外は他球団の自由契約から誰か支配下で拾う場合に支配下を育成に落とすくらいと予想。 260. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:00 2NU66aJG0 21日→71人に絞り込み 22日→即戦力投手の1位入札の方針 23日→金丸公言 24日朝→ハズレに篠木リストアップ こんな感じやろなぁ 261. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:01 TpVdOFwm0 >>252 人数は移転するまではしょうがないと思う 移転してからも少ないならヤバイけど 262. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:03 TpVdOFwm0 >>260 つまんな 263. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:07 3y6yXEsJ0 >>252 今年全体的に不作だからこの方針は正解だぞ ドラフトスレが例年に比べて全く盛り上がらないのがいい証拠 無理に増やすと2014みたいになる 264. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:08 3y6yXEsJ0 >>249 廣岡になれればいいんだけどな… 265. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:09 D5mkt4UD0 >>263 コロナ渦中世代がひと段落するまで不作気味の世代が続くね 266. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:09 1386aRhP0 人数かつかつ編成。野手はたくさん打席立てるから個人的には好き。鈴木や西村とか高野あたりはヤクルトじゃなかったらあんなに打席もらえてないと思う。考え方によっては恵まれた環境。 267. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:11 3y6yXEsJ0 >>265 少なくとも来年までは我慢のドラフトになるな むしろコロナの影響が完全に消える頃に守谷移転するからその時大量に獲ればいい 268. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:16 OD5RWYWC0 神宮も戸田もプロの球場じゃないわ 269. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:25 im9ikQVX0 支配下5人か 支配下から6人退団だから、戦力外から獲得もありそうね 投手、内野手は上位で、捕手は下位で、外野手はこの人がこの順位で?!がなければ下位でアスリート型取ってほしいな 270. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:25 U1LqcJxT0 >>248 石山(2012年ドラ1) 竹下(2014年ドラ1) じゃないっけ…? 271. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:33 YPy2V8n30 >>240 言葉選びミスったかも 怪我隠されてたからヤクルト側からお断りって意味で使ってます 272. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:41 lVV2bKCn0 >>263 ドラフトスレが去年あれだけ立ってたのは東都7人衆って論争ルーツが強かっただけだろ。 今年は中村・金丸・宗山などの絶対解が存在するんだから論争にならないだけ。 捕手以外は全然不作ではないと思うが 273. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:43 YPy2V8n30 支配下5人は流石に少なすぎ FAの算段がついてるならまだしも弱いのに戦力入れ替えないと弱いままじゃん 枠が心配なら早く見切れる社会人や独立を下位で指名すればいいし 長谷川は残留確定っぽいし宮川柴田残留とか西舘支配下継続ルートになったら来年は編成の責任になるぞ 274. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:46 lVV2bKCn0 >>269 5人指名にしろ今6人退団だから、育成昇格枠が足りてないし、もうちょい育成落ちないし退団が出るやろな。 もしこのまま全員残すんだったらドラフトで3人とかしか指名できないw 明日あたりでも発表されそう 275. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:48 ehlHnQS80 金丸回避しそうだな コメント的に石塚行きそうな気がする 276. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:49 amf.TuFA0 5人前後とあるから4人や6人もあり得るが、流石に4人はないはず よっぽど欲しい選手がいたら6位指名。足りない分は育成でカバーって感じかな 277. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:52 cM.ufn7.0 ヤクルト 支配下 (投手33・捕手7・内野15・外野8)計63名 助っ人投手組が全員不透明だがエスパーダはウィンターリーグ参加してて退団しそう 278. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 20:54 cM.ufn7.0 >>277 育成は投手3 内野1です 279. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 21:06 gTZIgfc30 >>275 中長期的ってコメントあったし、石塚あるな あとは明後日高津にプレゼンするときに、高津は絶対即戦力ピッチャー希望するから、現場とフロントどっちの意見を優先するか 280. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 21:15 b0ansQU.0 >>260 篠木は明確に評価落ちてそうやけどなぁ。 サトウシュンスケみたいに2位で指名になってもおかしくない 281. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 21:28 3WKrurUn0 投手が足りないからと言って 西舘松本石原というドラ1.2.3の無駄使いはもうやめてくれ 282. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 21:33 nmS6KanU0 >>272 他におらんだけやろ 金丸中村にすら直近で不安要素出てて絶対安心なのは宗山くらいだし 2位以下はもっと深刻で、半分弱例年より順位繰り上がってる選手がおる 283. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 21:41 ldo3UssU0 >>281 西舘はいきなりTJで未知数だけど155km/hは出せたし松本はまぁ最悪中継ぎの弾ぐらいにはなってくれそうな感じはある 石原はうん 284. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 21:46 uVCycql50 >>272 ドラフトスレって別に1位候補だけで盛り上がってるわけじゃないで 今年は大学生がコロナで1番ダメージ大きい世代+高校生は低反発バットで打者が死に(身体能力がある程度担保されてるショートばかりなのはこのせいもある)投手の見定めが難しいからホンマにおらん 285. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 21:48 im9ikQVX0 >>274 そういや今年育成から支配下になった選手2人+独立から新規加入1人居たわ 戦力外から取るなら後最低3人以上切らないとダメか… 286. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 21:49 4uWbjUlX0 >>268 戸田球場ってフィールドの質だけならイースタンでも上位だと思うけどな。 場所や観客席は野球の本質とは別の話だし。 287. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 21:51 uVCycql50 >>283 石原も三振は奪えるし夏以降球速上がったから最低限の制球つけば一気に化ける可能性あるよ 来年も今年のままならアレだが、現時点では西舘以外そこまで悲観するほどじゃない 木澤山野の1年目の方がずっと酷かった 288. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 21:53 uVCycql50 >>275 下手に金丸中村狙うより石塚1位2位伊原あたりで手堅く行ったほうがええわ 289. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 21:56 4uWbjUlX0 >>232 塩見は9月末のコータローのファーム最終戦で普通に練習してたよ。 もちろん強度はまだ上げてないんだろうけど。 290. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 21:59 no60SP4D0 >>288 2位で伊原佐藤吉田の誰かは獲れそう 3位4位で捕手・柴崎飯山あたりの外野手 5位で高卒投手でフィニッシュってイメージ 291. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:02 b0ansQU.0 A.ノリさんお疲れ様組 1,3,5,7,9,10,13,23,27,30,31,32,33,55,水島IP B.FL同行組 0,4,36,38,50,51,57,59,60,63,64,65,67,90,93,026 C 帰国組・三ツ俣 25,66, ヤクルト野手 ー ABC= 00,42,46 292. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:03 sEHzOhJp0 >>291 赤羽はフェニックス行ってるぞ 293. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:06 b0ansQU.0 >>292 ほんまや。名簿見ておらんかったから行ってないと思ってたけど行ってたな。怪我から復帰合流したんやね 294. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:11 sEHzOhJp0 はせちゅーのブルペン投球画像回ってきたけど完全にサイド転向だなこれ 295. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:19 hYD.Z0zG0 >>279 来季で退任する人のために中長期的な編成を捨てるのは違うと思うんやけどなー 296. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:24 hYD.Z0zG0 ワイはドラフト候補の人知らないからあれなんやが 1位指名篠木って人にしたら丸く収まるのではって思うんやが 297. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:27 hYD.Z0zG0 青木選手お疲れさま会の会場でテロップに「都内某所」って書いてるのに店名映してるのはどうなんやろうか😊 298. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:29 4uWbjUlX0 >>254 日ハムはそこからさらに絞るっていってた。 うちは絞った後かもしれない。なので人数だけで決めるのはどうかな? 299. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:29 l.8CxJ7H0 野手は素材型からでも結構育てられるから1位は投手がいいかなあって思っちゃう でも村上山田みたいなスケールのは1位じゃなきゃ泣かない厳しいのか 300. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:30 s65jq.PX0 >>291 フェニックスリーグをFLって約すの流行っているの? 301. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:32 8NWXXRqB0 支配下少なめならワイの馬場が育成指名ワンチャンあるな?澤井系イケメンの愛己をよろしく✋ 302. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:33 sEHzOhJp0 >>297 都内某所って言いたいだけ説 303. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:33 hYD.Z0zG0 >>299 そこら辺はもう球団が育成プラン作るからねー 下位指名だと今のスワローズは育成プラン作りきれない 304. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:34 l.8CxJ7H0 2017ドラフト最強すぎる このドラフトで連覇したようなもんだろ 305. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:37 AWpu5ssA0 1位 石塚 外れ斎藤 (高卒ショート) 2位 伊原か吉田 (社会人左腕) 3位 飯山か知念 (即戦力外野) 4位 キャッチャー誰か 5位 高卒ピッチャー誰か こんな希望的観測 306. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:39 zsECUP2m0 ぺこちゃんが飼ってるワンコでかいのと、なんかオスナたんが飼ってるのと同じ犬種に見える。人気なのかしら😗 307. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:40 6UtUx.cS0 >>294 報道ではそんなにスピードも下がっていないようだしこのままハマればいいね 308. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:42 cM.ufn7.0 2位に伊原綾人・吉田聖弥・佐藤柳之介あたりのヤクルトの欲しい先発出来る左腕の誰かは残りそうだし1位野手指名は全然有りだと思う。 309. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:42 b0ansQU.0 >>300 あーPLだったわww 310. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:43 hYD.Z0zG0 >>286 まぁでもその本質とは別の所が看破できなくなって移転するわけだし 311. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:46 b0ansQU.0 金丸・中村あたりのthe historiesはマジで諦めないで欲しい。 ドラ2で中日がナイキ、西武が大卒の佐々木あたりに行くならヤクルトにも斎藤の目があると信じてる。 312. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:46 xv3MASqP0 太田が戦力外じゃないなら濱田は現ドラ回避 太田が戦力外の場合濱田原ドラ もう1人は柴田か金久保 313. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:47 b0ansQU.0 >>296 よく言えばヤクルトらしい指名。 悪く言えば今までのヤクルトの地雷要素を凝縮したような指名。 314. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:52 PZsEDsDm0 >>308 投手の抽選行くなら、くじ外した時点で野手に切り替えて欲しいわね。残ってる野手で1番いい子が取れれば、2位でその3人から1人取れば良い。 315. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:54 PZsEDsDm0 >>299 今日の森敬斗見てるとやっぱドラ1高卒野手は伊達じゃないわって思うね 316. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 22:57 b0ansQU.0 >>282 それを「君が情弱故のお気持ち判断」っていうんやで。 金丸(最終シーズン防御率0.00)中村(佐々木朗希以来の160キロand与四球率2点台)にす不安要素を語り出してる時点で草も生えない。 どうせ被打率ガーとか怪我ガーとかなんだろうけど、ぶっちゃけ去年のソレらの選手より遥か高い次元の推移。 選手単体の「君個人の」期待値の上下だけで判断してしまうから不作に見えてるだけの情弱です。さよなら 317. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:01 4uWbjUlX0 >>310 あなたのいう通りなんだけど、286は球場の話の返しだから他の施設はの考慮は入れてないよ。 318. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:02 lVV2bKCn0 >>282 こんな最初から最後まで間違ってる文章よく書けるなw 金丸や中村に不安というなら宗山にも不安がないわけではない。まあ秋シーズン好調だから取れつつあるのは確かだが結局印象論やん 319. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:02 4uWbjUlX0 >>279 一言目に絶対ってつける人の言葉は信用しないようにしてる。 320. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:03 b0ansQU.0 >>284 1位があっての2位以下の論争やろ。あと真鍋とかを2位以下だとカウントするなら別ね。 まさか2位以下単体で盛り上がっているとでも? 321. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:09 uVCycql50 >>320 逆やで 去年は2位以下が全然盛り上がらなかったのも1位論争加熱した理由 一昨年は1位が小粒+公表祭りで微妙だった代わりに2位以下はそれなりに好材料がいたから盛り上がった 今年はどちらもないよ 322. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:21 b0ansQU.0 >>321 一昨年の2位以下は確かに盛り上がったが、ここでは「ドラフトスレが今年は少ないから不作だ」という主観性大重視の論理を看破してるだけだから関係ない。 なんJ民が知識を持ち合わせてないのと金丸中村宗山という同選手帯の解がほぼ定まっているのが理由。 323. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:22 l.8CxJ7H0 面白いこと言おうとするけど空回りする塩見大好きや あと西川かっこよすぎや 324. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:24 Qmzzl3Ie0 >>299 投手は競合クラスじゃないとものに出来ないけどな まあ奥川でもダメだったけど 325. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:24 TpVdOFwm0 >>281 まだ1年目なのに無駄とか早すぎる 326. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:25 Qmzzl3Ie0 >>296 1位篠木とはセンスあるね ヤクルトのフロント入り出来るよ 327. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:27 Qmzzl3Ie0 >>325 なら2019ドラフトでもどうぞ 1位 スペ 2位 3位 即戦力外 328. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:28 uVCycql50 >>321 あと真鍋って指名漏れがまことしやかに囁かれる程度には直前期評価落ちてたよ(甲子園微妙だった上にU18漏れてたからね) 煽り以外でも4位なら欲しいって言ってるやつ普通にいた 329. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:29 Qmzzl3Ie0 >>312 どうせヤクルトに来るのは🗑️なのにその辺出すの勿体ないわ 330. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:30 4uWbjUlX0 >>296 ドラフト候補知らない人が篠木なんて単語出せない。 331. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:35 uVCycql50 >>322 スレ数と豊作かどうかは普通に相関あるわ あと未だにドラ1の11〜12人目が見当つかないのはどう説明するんだ? 例年なら大体この時期になると11人確定+12人目はこの2人のどちらかくらいには予想落ち着いてるぞ 斉藤伊原佐藤吉田(ここ数日は篠木もか?)全員2位レベルで誰も分からん雰囲気やんけ 332. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:37 PZsEDsDm0 >>319 絶対大丈夫! 333. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:40 P9PLRYfw0 >>323 うちはやっぱり塩見🐴がいないとね 西川男前〜(*´ω`*) 334. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:42 nvmurYlC0 早くドラフト終わってほしいわね 335. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:46 JWxzbsCq0 >>279 ヤクルトは編成>>>監督だって古田氏が言ってる 336. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:46 C54vX.NS0 >>273 言うて宮川はともかく長谷川柴田程度には二軍でやれてるギリ若手の選手と6位以下で取れる選手って期待値そんな変わらんやろ 337. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:47 sEHzOhJp0 >>218 そまひでに花束持たせて現れる遥輝で笑う 338. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:48 IePbgPNr0 >>281 昨年上位投手ドラフトなのはもともとめぼしい野手が23年ドラフトにいなかったからでしょ。それがわかってたから一昨年の22年は野手多めで指名してるし…今年はそこまでバランスブレイクしたとりかたしないと思う 339. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:48 etyTJIRM0 今年は不作だから、支配下が5人くらいになっちゃうのは仕方ないと思うけど、翔聖みたいな面白い育成の隠し球が指名されるといいな 余田さん、天井が高い選手頼みます 340. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:49 sEHzOhJp0 山田マジで最後の最後それぞれメッセージ入れるとこまで存在感なくて草 ムネはメジャーで成功しても青木さんがヤクルトの監督なったら戻ってきてくれるんだな?? 341. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:49 IePbgPNr0 >>327 4位🦁5位🐟6位🧋だからセーフ 342. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:55 G91dQmfR0 ヤフーレがまたまたXでとてもかわいい写真上げてる笑 一緒に写っているのは弟くんかな 343. 名無しのツバメ軍団 2024年10月21日 23:58 sEHzOhJp0 長岡はネット記事とかこないだの解説とかでも最多安打に対して何か謙遜したようなコメントしてたから、青木ジュニアのインタビューに「(最多安打取れて)めちゃくちゃ嬉しい!」「(去年の最多安打の本数を)超えたかった!」て年相応な受け答えしてるの見てなんかほっこりした 344. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 00:02 6BARGTMy0 >>336 去年の6位以降だけでも大山・古田島・中島は戦力になってたし本当なら長谷川柴田は去年クビになっててもおかしくない成績で年齢もいってるからガチャ的な意味でも本来は敢行すべきだと思う、ここはヤクルトのチームカラーが許さないのかもしらないけど 345. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 00:04 6BARGTMy0 明日から2次戦力外解禁 ドラフトが期待できないなら他球団のコレに賭けるしかない 346. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 00:13 6CZBTZoM0 >>345 もうファンやめたら 347. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 00:17 iuMNP6KY0 謎情報として巨人の増田陸&直江のインスタのプロフから巨人所属の文字が消えたそうな 本人たちにはもう伝わってるもんなのかな 348. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 00:20 bkZMMdmV0 投手タイトル2冠は6位中日🐨!野手タイトル4冠は5位ヤクルト🐧!日本シリーズ進出は3位横浜🐹! なんだこのセントラル🤗 349. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 00:21 6BARGTMy0 仮に5人しかとらないドラフトなら 1位金丸→篠木伊原 1位石塚→佐々木 2位宇野森 2位吉田佐藤宮原 3位寺西坂口林竹田 4位柴崎飯山竹内寺岡中尾 5位安徳阿部川口 育成 1位高卒投手 2位捕手 3位外野手 4位投手 せめてこれくらいはお願いしたい 今年は育成2人昇格して戦力外で5人も切ってるんだから他球団からの獲得差し引いても全然行ける 350. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 00:24 6BARGTMy0 >>346 戦力外からの新戦力に期待して何が悪いん 一切ネガってないのに余計なお世話 351. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 00:26 GYhUT7Jg0 >>348 4位さんにはなにも残ってないんですがそれは… 352. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 00:33 aWUsGOVN0 >>338 去年はそもそもドラフト全体の指名割合が投手2野手1だったし投手多めなのは理解できるな その分22ドラフトでは各球団1〜2位で野手確保に動いてたし 353. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 00:37 Ia03GYhy0 >>350 何も動かんうちからドラフト期待できない発言からの一切ネガってないは無理あって草 354. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 00:52 Gk9DSoZu0 >>351 一瞬どこやったか考えたわ 広島さん…🎏 355. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 00:59 mXvLKP6m0 公式さん、最高の動画をありがとう!! 改めてスワローズってほんと最高と思えました!! 356. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 01:02 Vkz.1X3n0 左腕の藤田が目立ってるが、高卒右腕の候補は8割が身長185センチを超えており例年にないほどの恵体集団となってる。 身長低い目ぼしい候補が広陵高尾君・甲子園準優勝投手坂井君・名誉下位候補昆野君の3人くらい。 よく言えばスケールとロマンの塊。もちろん球速も出る。悪く言えばコントロールアバウトな人が多く素材感強い。そんな中今朝丸くんだけバッチバチのコントロールを備えてるから1位候補って感じ。 ↓主な候補 柴田→フォーム千賀。二刀流でお馴染み。この中では体が結構太く纏まりを感じる。コントロールはいいがこの中では若干平均速度が遅い。 村上→佐々木朗希感。ストレートの威力はヤバいがコントロールがアバウトで育成必須。 清水→石川柊太感。村上とかなりタイプが似ているがスケール感では清水のが大きい?スペ不安。かなりデカい 小船→清水達也感。身長2mに迫る超恵体。変化球が少なくフォームも固定しきれてない超素材型選手だが最速は152キロを計測しておりチームによっては大化けしそう。ただ支配下指名は分からん。 狩生→大谷感。ストレートの質がいいと橿渕スカウトがコメント。軽く投げ下ろし150を計測。フォームが綺麗で話題。高校から投手を始めているので伸び代はかなり期待できる 沼井→石山・成瀬・林昌勇を合わせた独特なフォーム。彼もまたストレートの質を褒められてる1人で153球完投という金久保ばりの粘投を見せた。ハーフなので遺伝子レベルで証明された素材。 今朝丸→森下感。コントロールがよく変化球のキレもいい。デカい。 茨木→阪神茨木の弟。戸郷感。 たくさん上げましたが、彼ら全員185センチ超えです(投手の平均が182センチなので珍しくないわけではないが、大卒以上の有望株は金丸・篠木・中村・伊原などなどほとんどが180センチ以下) 357. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 01:28 HHUvXG.h0 >>356 小船くんは去年から割と名前上がってたね。気になるわー 358. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 01:31 6BARGTMy0 >>353 期待できない「なら」ね 6人以上とるなら構わないしそうじゃないならそっちにも期待するのは自然でしょ、例え金丸が当たったとしても5人は少なすぎる それで一方的にファン辞めろ勧告とか 359. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 01:54 HHUvXG.h0 >>358 そのような場合は 「もしも、ドラフトで取った選手が期待できない場合は」もしくは「ドラフトで取った選手が期待出来ないようならば」と仮定法を用いることでより相手に伝わりやすい文章になったかと思われます。また、主語を明確にすることでより相手に伝わりやすい文章になったかと思われます。 360. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 01:56 Gk9DSoZu0 今更ながら、2年連続でCS突破した選手と高津監督には感謝したい😭 いかに短期決戦が難しいかがよく分かった 来年ぜひ優勝しましょう 361. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 02:06 18GIOpBP0 >>323 塩見、西川と仲良いんだなw 362. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 02:09 18GIOpBP0 >>226 マジでオスナは人格者だわ 将来監督にさせよう 363. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 02:10 18GIOpBP0 >>243 でもテンション高そうだったな 364. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 02:15 18GIOpBP0 青木お疲れ会の幹事西川だよな? 店がオシャレすぎると思ったよ! 来てくれてほんとによかったわ 365. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 02:20 6BARGTMy0 >>359 そもそもドラフトで獲る選手は全員期待する 獲る選手の期待出来る出来ないの仮定の話なんか最初からしてない いずれにせよ考えの違いはそれそれあれどそれを認めずに何の脈絡もなくファン辞めたらとか言われる筋合いは一切ないね 366. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 02:29 HHUvXG.h0 >>365 大丈夫ですよ。日本語は難しいですね。 それでも皆さんとコミュニケーションを取ろうとするあなたの努力は美しくかけがえのないものです。間違いは誰にでもあります。これからも少しづつ進んで行きましょうね。 367. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 02:32 Vkz.1X3n0 >>328 だから前評判ある程度ある選手を「2いいかも盛り上がってたよ」と言って列挙するのはまた話が変わってくるので名前を出すなって言ってる 368. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 02:39 Vkz.1X3n0 >>331 全く持って相関はない。 君がいうスレ数は単に素人による知名度と表面上の1番分かりやすい指標・成績の話であって、それがプロ入り級の選手の母数を何ら裏付けるものではないよ。 そもそもなんG自体、ここで不作と喚く君みたいな烏滸がましい人の集団なんだからそりゃスレも出来ないでしょ。あの中に小関みたいなガチ勢が混ざってると断言できるなら別やが。 そしてプロ目線では(どの順位幅のことか分からないが)「豊作」と断言されている。これが全て。 あと11,12人目が出てこないのは君が情報弱者なだけ。 というか全て君が情弱なだけ。 うだうだ言ってないでこれが全てなんだから認めなさい 369. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 02:42 Vkz.1X3n0 >>331 ちなみに順位の人数列挙はレイヤー(順位感覚)とスキーマ(先入観)によって決まるものなので、それも同じで君が情弱なだけ。 この人は◯位だ。という先入観が抜けていないからそう思い込むだけであり、実際去年も草加や西舘(ヤ)、下村(公言前)、横山は2位指名が濃厚とされていた。 選手の能力の一才を無視してカタログの印象だけで語ってるのが滲みまくってバレバレw 370. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 02:48 HHUvXG.h0 >>331 あのね、順位ってさ、レイヤーっていうか順位のセンスとスキーマっていう先入観で決まるんだよ。だからさ、あんたが情弱なんだってだけ! この人は◯位だ~って先入観に染まっちゃってるだけだから、そう思い込んじゃうわけ。実際去年とか、草加とか西舘(ヤ)、下村(公言前)、横山とかが2位指名濃厚だったんだからね。 選手の能力とか全然気にしないで、カタログのイメージだけで語っちゃってるのが丸わかりでウケるんだけどw 371. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 02:49 ZABP6A0t0 >>366 きっしょw 372. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 03:10 HHUvXG.h0 >>371 ツンデレでかわいいw 373. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 05:06 bBXPk.mc0 >>323 🐎ネタばらし好きか? 374. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 05:08 bBXPk.mc0 >>347 何となく分かったりするらしいしな 三ツ俣とかシーズン中に戦力外通告を悟ったようなコメントしてたし 375. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 05:28 laRsPr0h0 Deのリリーフ陣見ると トレードの森原、現ドラの佐々木、戦力外からの中川颯、堀岡 っていう現実的でもあり理想的なリリーフ陣営も担ってるんだな ヤクルトも投手ドラフト()からの即中継ぎ戦力外ではなくまず先発 そして足りないリリーフの部分はこういうとこから補強するのが望ましいわ 376. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 05:50 GS.Bdkqo0 橋上さんが巨人作戦コーチだって ヤクルトに来て欲しかった 377. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 05:53 6nY8s8Pf0 焼き肉の動画観たわー 選手のみなさんも青木さんのご家 ぞくも可愛くて素敵すぎて泣いちゃったわよ😭 多分みんな思ってるだろうけど、西川さん本当にありがとう!好き、ずっとうちにいて❤ 村上くんメジャーに行っていつかまた戻ってくるときは、うちに戻ってきてね🐧 378. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 05:55 GS.Bdkqo0 >>375 中川普通にいい投手だった しかもあんな緊張する大舞台で素晴らしかった、戦力外だったのビックリ 379. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 06:54 GUPPBsE20 巨人がキャノンと大山獲得調査で大城に残留要請だとさ 380. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 07:05 GS.Bdkqo0 >>377 哲人の隣には、あきお❤ 381. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 07:07 p0EB9oem0 ドラフト候補の具体名出てきた 三菱重工East・山中稜真をリストアップ https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/10/22/kiji/20241021s00001173392000c.html 382. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 07:08 s9Ag49IO0 三菱重工EASTの山中外野手リストアップとの事 この時期に情報出るのは指名確度高い 社会人外野手と言えば塩見 これは期待したいね 383. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 07:11 yYZeBWSe0 ムネは、もちろん帰ってこないくらいメジャーで活躍して欲しいと思うけどもし帰ってくるってなった時青木みたいにヤクルトを選んでくれそう 384. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 07:17 bBXPk.mc0 >>380 コータローと哲人の間にいたね♥️ あのテーブル、哲人あきおコータローぱるるがいたのか… 385. 2024年10月22日 07:18 R5GFHri00 このコメントは削除されました。 386. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 07:29 r1qs4sqY0 できればセンターが欲しいが、山中はライトとファーストメインなのが 一応、オスナに何かあった時や今年さっぱり固定できなかったライトをしっかり固めたいという意図は窺える。今年の打撃成績はよくないけど逆に言えばよそに取られる心配も限りなく少ないだろうし ただ、実際に獲得するかどうかは抜きにして社会人ならもっといい野手がいると思うんだけど…とは感じた 387. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 07:33 55tYumpf0 >>385 大学時代のマツケン打たれてて草 388. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 07:40 18rewEG70 岡本はコメント的に今オフは残留っぽいから来年ポスすんのかな? となると来オフにNPBから2人もスラッガーが抜けることになるんか 389. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 07:43 55tYumpf0 >>375 トレードの田口、戦力外の小澤がいるからあとは現ドラか…… 390. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 07:55 1qACwpjY0 >>378 中川は元々横浜ファンで、彼がオリ時代数少ない信頼してた相手である入来コーチが丁度Deに移籍ってのが大きかったかなって メンタルやられてたみたいだし、実力はあってもDe以外で活躍できたかは未知数だから、彼に合ってそうなDeに拾ってもらえて良かったなって思ったよ 391. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 07:56 3APku3es0 >>386 もっといい野手って具体的にだれですか? 煽りとかではなく、本当に詳しくないので教えてほしいです。 ついでに何位くらいならとれそうとかも教えてほしいですわ 392. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 07:57 9P5Dz2Qw0 >>379 大城は出るだろ。 あまりにも扱いがヒドイ 393. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 07:58 ika2nOWn0 今日になって指名候補で名前上がった山中って、大社卒の野手って事は濱田赤羽澤井北村橋本の同級生やなぁ 何でかどうにかしてこの世代から活躍する打撃型野手出したいみたいやな、2018高卒世代投手が早々全滅した反動か? 394. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 08:03 EfoUn.Yp0 山中ってユーティリティなんやな そこがヤクルトの希望とマッチした感じがする ただこれを取るということは、村上↔澤井じゃなくてミンゴ↔澤井で考えてるんやろうなって思った 395. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 08:07 .JroF8p40 >>391 その「煽りとかではなく」って煽りで使ってる場面でしか見たことないわ 396. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 08:07 r1qs4sqY0 >>391 社会人だったら東京ガスの中尾かな。センター守れてパンチ力もある 山中は5位6位くらいでも余裕で取れると思うが、中尾はもう少し上で狙う所はありそう 397. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 08:45 ZABP6A0t0 >>372 こんなコメントするの50代のおっさんくらいだろ恥ずかしくないのか 生きててごめんなさいしろよ 398. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 08:51 IFfHYfvm0 >>377 ファミリーもNGなんかw 399. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 08:52 IFfHYfvm0 >>376 やっぱり情報戦略チームは評価されてたんやな 原監督はみのさんが増えるから嫌がってたけど 400. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 08:54 IFfHYfvm0 DeNAのビールかけ、120万人が見てたらしいけど ああいうのはやっぱり配信でも見たいわね 401. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 08:56 VFnldRHc0 >>396 センターできるし俺も(社卒外野狙うなら)中尾と思ってた。 402. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 09:00 BsUoE7ak0 CSも終わったし、戦力外やコーチ人事などもう少し情報が出るかと思ったけど、あまりでないな 403. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 09:01 .JroF8p40 https://news.yahoo.co.jp/articles/c9fdd36362589bee00727bf8123edaefced528e6 >(大リーグ挑戦を希望している村上)ムネが抜けた後のことも考えなきゃいけない。 そら考えていて当たり前なんだけど、こうやって口に出してくれたらやっぱり安心するわね。 404. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 09:13 VFnldRHc0 >>396 高津のコメントと合わせると、サードコンバートも考慮に入れてるのかもとちょっと思った 木更津だとキャッチャーやってたみたいだけど、山下とバッテリー組んでたのか? 405. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 09:23 4aQURiif0 >>402 DeNAかソフバンのコーチから引き抜きがあるんじゃないかとは考察してる人がいたな まだシーズンが終わってないので表立って言えないだろうから 406. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 09:23 y07gMIsD0 出てきた情報から推測するとこんな感じか? 即戦力投手2人 打撃型外野手1人 内野手(最優先は右打ち高卒ショート?)1人 高卒素材型投手1人 捕手はまた育成で補充するだけか、椎木あたりが予想外の順位まで残ったら6人目か? 407. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 09:36 9j7JzMip0 >>401 中尾欲しいよなあ 日大出身だし真中山崎ラインで目つけてないかな 408. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 09:48 5Z0Sranf0 >>405 ヤクルトちゃんってコーチの退団と新入団の数を見たらもうほぼ決まったんじゃない? あとは役職くらいで 409. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 09:55 ZABP6A0t0 >>406 1伊原2高橋幸3竹田4坂口優5山中 こんな感じとか?やっぱ5人は少ないわね 410. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 10:37 ppbudACX0 >>409 流石に野手は上位で一人とって欲しいなぁ 竹田はウチの三位まで残ってないんじゃない? 411. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 10:45 TalMp3j80 >>408 コーチの退団が多いDeNAからの引き抜きがある可能性もあるからまだ分からなくない? 412. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 10:50 5Z0Sranf0 >>411 退団発表したコーチは2軍コーチだから、もうコーチ就任発表できると思うんだよね 残るは1軍コーチだけど、あそこ1軍は全員残留じゃないかなって思う 強いていえば田代コーチが年齢のこともあっての退任とか? 今日か明日あたりにヤクルト球団のコーチ陣発表しそうな予感 目玉は吉岡コーチと由規コーチで 413. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 10:52 4aQURiif0 >>409 >>410 参考にしつつ自分なりに考えてみた。5人前後と言っていたのでひとまず6人で 1石塚(次世代ショートorセカンド) 2伊原or佐藤or吉田(左の即戦力) 3中尾(パンチ力あるセンター) 4椎木(コンバートも視野の打撃型捕手) 5山中(打撃に定評あるユーティリティ) 6素材型の高卒投手 414. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 10:59 5Z0Sranf0 ドラフト指名は運もあるからあれだけど、新入団発表会をファンフェスで行うのってできないもんかなと 他球団のファンフェスを見てていつも思う そりゃ「新入団が主役の場を作るべき」「金屏風の前で監督が帽子とユニフォームをシャツの上から着せるのが昭和からの風習である」「最後に監督を中心にして選手が囲んで中小企業のローカルCMみたいな写真を撮るのがプロ野球の決まり事」って気持ちもわかるんだけど 数十人にお披露目するより何千人、配信や放送を含めたら何十万人に見てもらうのもよいのではないかといつも思う 415. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 10:59 bc6IvySG0 >>413 そういえば今浪が「パンチ力がある」って表現は年間ホームラン5本程度の選手に使われやすいって言ってたな。 ようは「意外と」パンチ力があるって使い方になるってこと。 416. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:04 bc6IvySG0 >>414 新入団が主役の場を作るべき あなた、答え言ってるじゃん。 あと入団発表の配信はしてるし、明治記念館にクルー会員呼んでるね。 417. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:08 5Z0Sranf0 >>416 すまん、最後まで読んでくれ 誰も「なんでやらないんだ?やらない理由がわからない」って言ってないんですよ もちろん今のヤクルト球団の考え方は理解するけど それでもファンフェスでも主役になれるし大勢のファンの前で披露できるのは勝るとも劣らないんじゃないかなって事や 418. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:19 fB9NNtGz0 由規が町田推してきたりしないかな? 育成ならほしい 419. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:28 n8yi0.Mg0 青木さんお疲れ会の長男カメラのムーチョエグい ほぼホームベースやんけ 420. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:35 ZABP6A0t0 >>413 6位で取れそうな素材型高卒って沼井かな 山中のとこが大社のピッチャーなら良さげ 421. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:36 BsUoE7ak0 中日上田やDeNA石川、ファンが次世代の主軸になると言っていた選手が切られていく 422. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:45 6BARGTMy0 2次戦力外第一弾がまさかの石川達也… 大怪我か素行のやらかしでなければ即支配下で欲しい選手だけどどうしたんやろ 423. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:46 opee.C4v0 石川は不祥事とか病気じゃないなら獲りいくやろ 424. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:46 5Z0Sranf0 三浦監督続投決定だってさ まぁ3年連続Aクラスを評価された感じかな DeNAファンの一部は「優勝できたのにAクラス止まりだから交代させろ」言ってたな 425. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:49 dYeH7oVm0 ドラフト5人しか取らないらしいね、いつもと変わらんな。育成も2人くらいかな。 426. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:50 4aQURiif0 >>422 フェニックスリーグでも投げてたっぽいから突然の大怪我とも考えづらいな 別に成績悪くないのに2軍に幽閉されてそこでも結果残してたのに育成打診すらなさそうだし、なんかとんでもないやらかしでもしたのでは 427. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:51 dYeH7oVm0 >>418 ヤクルト入ったの? 428. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:52 CzP43cPn0 モイセエフニキータ 高卒の中ではスケールデカイが、実は抜群のアベレージタイプ。地方では石塚より率を残してる 春のインパクトがデカいが、打撃は案外川端みたいなタイプやと思うな 429. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:54 dYeH7oVm0 >>413 この指名なら石塚くらいしかものにならんよ。 430. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:54 9j7JzMip0 De石川とSB石川両取りして石川三銃士作りてえ~~~~~~~ 431. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:54 dYeH7oVm0 伊原ってそんなに良いの? 432. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 11:54 VFnldRHc0 石川達取りに行ったら法政これくしょんが捗るな 433. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:08 bc6IvySG0 >>404 山下とは学年が1つ違うんだよね。 少なくとも山下が3年で甲子園出た時には山中はベンチ入りしてなかったみたい。 練習試合とかではあるかもしれんね。 434. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:10 mS84Ang40 >>422 落ちる直前の5月は成績落としてたし、2軍でもそこまで突出した感じじゃなかったからな あと対左悪過ぎ 435. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:12 2REkYcyt0 >>396 >>401 >>407 東京ガス中尾選手ですか。 ありがとうございます!自分でも動画とかカタログスペックとか調べてみようとおもいます。 センター守れてパンチ力ある選手は戸田でもいないですし、魅力的ですね。 ファームの野手層の底上げを期待したいです。 >>395 不快にさせてしまったのなら申し訳ないです。 いきなり「具体的に誰?」と返すと角が立つと思ってしまいつけてしまいました。 これからはきをつけます 436. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:12 bc6IvySG0 >>417 ファン感謝デーでやったらあくまでもおまけ扱いで主役になれないよ。 例えば去年の哲人みたいに客席行脚したら全部もってっちゃうでしょ。 437. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:12 WfSD3zDB0 >>417 今年はまだ一般の人達が興行の場に選手サイドで出るのが出来ないとか? 入団会見て基本招待だったっけ 438. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:13 mS84Ang40 >>431 2位格の投手では佐藤と並んで当たりの部類 ただし1位だと高掴み 439. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:13 bc6IvySG0 >>417 あと新入団選手発表は毎年3月に神宮のオープン戦でやってる。 440. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:16 bc6IvySG0 >>422 ってみんな考えるんだから大きな問題がありそう。 441. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:18 T5etnZ4r0 >>427 由規氏はヤクルトのコーチ就任が決まってるよ 442. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:23 5Z0Sranf0 >>441 まだ発表はなかったはず 443. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:23 y07gMIsD0 >>413 このドラフトじゃ流石にタカッツが可哀想だわ 3位は大社投手になると思う 原樹理切らなかった東洋から岩崎とか 割とパイプ強めな青学の児玉、明治の浅利あたりの指名がありそうな気がしてる 444. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:27 T5etnZ4r0 >>442 最新情報はこれかな https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa49eeced614adaead75ebf03a9a70d3121ae70 445. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:31 dJR56MZ.0 >>432 ホセも2人いるしな! 446. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:41 opee.C4v0 >>431 四死球率や回転数見れば明らかに分かる程度にはいい。 大卒社会人だし初回入札から狙うようなスケール感は無いけど1位2位でも疑問符は全くない 447. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:46 ZABP6A0t0 >>438 伊原がハズレ1位で高掴みと言えるほど人材おらんやろ今年は 448. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:51 GJ5MT7A40 仮にマエケンが日本帰ってきて在京志向ならヤクルト獲得あり?なし? 449. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:54 M7I.xqew0 クリアレンが出そうだけどBランクなんだよなぁ・・・・。 宣言したらヤクルトはどうするかなぁ? 450. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:57 ppbudACX0 >>449 V字ヤクルト1000並べて拒否られるの見たい 451. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 12:59 dYeH7oVm0 伊原か〜。夢がないのがつまらないな^_^ そこそこくらいしか勝てないって感じだよね。 当日はスカッとする指名になったら良いよね。 452. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:05 d.bNCMdh0 吉村月間MVPおめでとう! 453. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:09 WfSD3zDB0 青木さんWS地上波の一戦目ゲスト解説で出るのね 454. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:10 5Z0Sranf0 >>436 他球団のファンフェスと入団会見見てる限り、新入団選手の扱いが一番だと思う >>437 他球団がやってる限りそんなことはないと思うんだよね >>439 出陣式みたいなやつだっけ? あれだと新入団選手や移籍選手も含めちゃうからそれこそ主役という感じじゃないかなー 別に突拍子もないことを言ってるわけじゃなくて、他球団でもやってるから 毎年フェンフェスがつまらないとかいわれてるから、それなら他球団を見習ってやればいいのにって話でした 455. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:12 HHUvXG.h0 >>454 フェンフェスってなんだよ。突拍子もないやろそれ。フェンシングでもやんのか? 456. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:14 ZABP6A0t0 >>455 反論できなくなったら間違い探しとかお前ひろゆきかよ 457. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:15 T5etnZ4r0 日ハムの戦力外 https://news.yahoo.co.jp/articles/8720b0948cd483748f2a4f0e7293c21a26da0949 0はないもんなあ でもヤクルトの補強ポイントに合う人いないね 458. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:16 hxJK.A3L0 >>447 「外れ〜外れ外れ1位ならしょうがない」は1位として十分高掴みだろ 11〜12人目より上にくることはまずあり得ないし 459. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:18 2pOG919d0 吉村君月間MVPおめでとう ポテンシャルは見せつけたから来年は一年通してどこまで高いレベルを維持できるか勝負の年だな 追い込んでから早めに打ち取れるようになって球数少なく出来れば完璧だから頑張って欲しい 460. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:18 Vkz.1X3n0 >>451 ワイは伊原きたら嬉しいけどな。 ケケの決め球を減らしてコントロールに振った感じ。 タッパが全然違うけど武内も決め球が少ない言われてて今季の活躍やから 461. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:19 T5etnZ4r0 >>452 https://news.yahoo.co.jp/articles/47491f9b6c7491bbcbd644d3af793d63f095a4b3 野手は岡本師匠! 462. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:20 Vkz.1X3n0 >>438 伊原十分一位候補やけどな。 実績とカタログスペックが足りないのかもしれないが、個人的に全然1位でも見栄えがある。、 463. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:20 T5etnZ4r0 大引氏は西武に https://news.yahoo.co.jp/articles/19418db195ee37bddb61badd7a1f927e93eb292a 464. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:21 7ywvpwox0 森岡の後任でピロ来たら大きいが 内野守備走塁ポジが空いてて新任の役回りが決まってない、将来的な青木の現場復帰をにらむとありそうかなとは思う 465. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:21 n8yi0.Mg0 吉村とかいうドラ1投手最後の希望 頼んます 466. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:21 YaohVAKG0 村上も月間MVPあるかもと思ったが、やはり打率の低さがネックだったかね 467. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:22 9j7JzMip0 吉村は9,10月の内容を通年出来ればマー君になれるな 468. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:23 9j7JzMip0 >>466 岡本は優勝に貢献っていうのもあるしね 469. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:23 ZABP6A0t0 >>458 いや伊原は12人には入るやろ というかそこまで言うなら伊原より早く指名されるべきだと思う選手全部名前上げてくれよ 470. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:24 Vkz.1X3n0 >>464 ベイス⭐︎の守備を担当してたコーチってことになるがどうなんやろねぇ 471. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:26 4Gut.jpI0 >>466 村上は残念だったけど岡本が取って良かったな 打率だけで他が取ったら興醒めだったが、打率本塁打打点と全て高レベルでなによりチームを間違いなく優勝に導く活躍をした岡本は納得の選出 472. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:27 kH19W0su0 >>457 江越を外野守備コーチでほしいくらいかな 守備はほんと一流 473. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:40 M4z4alG20 パのアジャ井上が引退か(ちなみにセのアジャはバレンティンよ) 474. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:43 VFnldRHc0 >>464 西浦とヒロヤスを横浜から強奪したら、弱点丸裸やな 横浜の弱点は…守備 475. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:48 Vkz.1X3n0 2024 併殺打王 1位 オスナ 24←オスゲ 2位 大 山 19 2位 ソ ト 19 4位 山 川 17 4位 木 浪 17 4位 松本剛 17 4位 佐 野 17←サノゲ やっぱ我らのオスゲが真打よ 476. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:49 DSU7aKpi0 ポージ郎MVP嬉しすぎるんだが。 477. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:50 DSU7aKpi0 >>475 まつごー多くね?足速いのに。 当てるの上手いのと膝が影響してるのかな。 478. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 13:56 9j7JzMip0 >>475 オスナ大山ソト山川佐野はまあ一発もあるからまだ許されてる部分はある 木浪とまつごーは… 479. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 14:05 T5etnZ4r0 >>477 まつごーは右打者だからなのもあると思うぞ うちの並木も併殺率高いじゃん 480. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 14:07 VFnldRHc0 >>472 江越くんノッカーやってバット当たりますかね… 481. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 14:24 laoqy7AG0 >>476 調べてみたらここ10年投手で月間MVP取ったの吉村以外に3人しかいなかったわ バーネット、小川(3回)、ブキャナン 野手は5人取ってるけど(畠山、山田、青木、村上、サンタナ) 482. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 14:24 5Z0Sranf0 猛虎江越が戦力外かー 大田泰示、江越大賀の二人が同時に戦力外って不思議な感じやな 483. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 14:41 5Z0Sranf0 他球団はコーチ陣発表してるけど、弊球団はどうなんやろね 決まってるところだけ先に発表して、残りは後日発表とかだとわくわくするんだけど 田中博康コーチ、石井琢朗コーチ来ないかなー 484. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 14:52 QCBcLr880 >>482 大田獲得したら日ハムノンテンダートリオが全員ヤクルト在籍したことになるというね 485. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 14:54 Ia03GYhy0 >>483 タクローコーチはもうええかな…ピロは帰ってきて欲しいけど番長辞めるまでは来なさそう 486. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:00 o.5Eq93g0 >>475 親の顔より見たオスゲ 487. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:02 9rjMMqxW0 https://youtu.be/FvWDu4ZvxEU プロスピの体験プレイ編動画のサンタナ、オスナがかわいい🥰 488. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:04 yPNyoNkP0 DeNAのビール掛けの動画いいなぁ 489. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:05 m3KxOogT0 DeNAのビール掛けの動画いいなぁ 490. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:09 Ayzj3F660 >>481 スワローズ近年のどんな投手記録にもとにかくライアン出て来るの笑う ほんとすげーよ小川はマジでようやってくれたんよ ポージ郎おめ。次世代というか現世代エースをほんましっかり頼むぜ(ケケもな) 491. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:11 HHUvXG.h0 >>456 なんでお前は素直に謝ることができないんだ?そんなんだから誰からも共感を得られないんだぞ 492. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:23 5Z0Sranf0 >>455 ちょっとは自分で調べたりした方がいいと思うけどファンフェスティバル(ファン感謝イベント)を ファンフェスって略しただけなんだけど、それが気に入らないんか? あとちょっと教えてほしいんだけど「ファンフェス」と「フェンシング」どこがかかってどこが面白いの? 笑いのポイントが本当にわからないからそれは教えて欲しい 493. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:26 n8yi0.Mg0 >>487 宏斗のバンテリィィィィン好きすぎる これ以上の煽り無いやろww 494. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:28 n8yi0.Mg0 >>490 前に実況記事のコメ欄で𓏸𓏸の記録って誰以来?って聞いたら『どうせ小川』『こういうのはだいたいライアン』『知らんけど小川』 みたいな返信ばっか帰ってきて面白かったなww 495. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:29 n8yi0.Mg0 マエケン巨人獲得まじ? じゃあやっぱワイらは藤浪を手に入れるしか……… 496. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:33 9j7JzMip0 >>487 プロスピAのやつもおもろかったし絶対オスタナ運営に気に入られてるだろw 497. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:33 6nY8s8Pf0 >>452 きゃー嬉しい😆 吉村くん良かったね! 勝ちは付かなかったけど、今シーズン最後の登板のピッチングも素晴らしかったよ✨️ 498. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:40 opee.C4v0 >>495 そもそも帰ってこんやろ。まだ上沢の方がありそう 499. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:44 Vkz.1X3n0 >>485 タクローと入来は行った球団を続々優勝させてるから正に来て欲しいわ。こないけど 500. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:51 9j7JzMip0 De石川本人が不祥事説否定したみたいやね やっぱ育成落ち拒否とかなんかな 501. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:52 SJt0Iq8q0 >>500 育成拒否濃厚かな まあそうじゃなくても不祥事言われるのは不本意だろう 502. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:56 n8yi0.Mg0 ヤクルトにFAで来るピッチャーはいなあああああい! けど!!!やっぱ夢見ちゃうよな!! 石川柊太欲しいし!戦力外なった石川達也も欲しい! 503. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:57 209yoMSu0 今年の西川遥輝枠は石川達也かな? 結構争奪戦になりそう、頑張るんばヤクルト 504. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:58 tqZT5SXs0 ストーブリーグに目立つ球団であるヤクルトが絡んでないのはマスコミにとっては 痛手だろう。たとえば中日のマルチネスなど外人史上最強投手だと思うが東京での 知名度なく争奪戦も小さく扱われてる。彼がヤクルト所属なら連日、日刊現代の 裏1面で「資金力のないヤクルトは早くも金満巨人&ホークスに白旗w」とか揶揄してそう。 大山、佐野はいい選手だが全国的な知名度に欠けてる。 505. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:59 9j7JzMip0 西浦が石川連れてくる説、あると思います 506. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 15:59 ppbudACX0 第二次戦力外誰になるんやろな 戦力になってない山下と復帰まで長い西舘は枠圧迫してるから育成にして欲しいけど、これ言うとやたらキレる人いるからなぁ 507. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:02 Vkz.1X3n0 >>504 ここで言い返すのなんやが 全国的に1番多いのは阪神フ.ァンなんやぞ。大山の知名度に欠けるって君はどんな山奥で住んでるねん 君みたいなのが騒ぐと変にヤクルトフ.ァン全体が反感を買うから黙っててくれないかな? というか人生ごと幕でも下ろしちゃって 508. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:07 RuDS3qzS0 >>506 「ドラ1をあっさり育成落ちさせたら出身校との関係が悪くなる」というのが主な言い分だが、山下は3年間ロクな成績残せてないし西舘は1年目でTJやって来年どうやったって試合出られないんだから、これで学校側が「おたくとの縁を切らせていただきます」なんて言うのは器が小さいにも程があるとしか思えないよな 509. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:08 18rewEG70 >>507 概ね同意だけど最後の一文だけ余計だよね 510. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:23 8X0vFNLF0 >>508 ごもっともなご意見 511. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:24 5Z0Sranf0 >>506 西館は育成枠に落とすのはわかるけど山下は通用しないのであればリリースしたらとは思う 育成枠に落としても良くなる気配ないしそれこそ本人も球団も不幸になるだけやと思う 512. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:24 8X0vFNLF0 読売とハムが公言しない宣言したなぁ。 ヤクルトも公言しなさそうだなぁ。 513. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:27 W1YgbPUo0 >>495 いやいや、マエケンに対抗するなら同世代の田中マーやろ 514. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:30 5Z0Sranf0 >>508 まぁその通りなんだけど不思議とこういうのって両者のメンツに拘るんよね もう当事者もいてないのに関係性だけ受け継がれて未だに出禁とかあるらしいから難しい部分はあると思う 515. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:31 ppbudACX0 >>512 巨人は金丸濃厚とのことだが、ハムは読めんな やっぱり宗山なんかな 516. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:34 5Z0Sranf0 くじ引きは誰がするんだろうねー 一般的には球団社長や編成部の偉い人なんだろうけど ヤクルト球団は今年も監督かな? 517. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:36 Gk9DSoZu0 >>516 つば九郎 518. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:37 4P1sYwAX0 >>508 法政なんか篠木もぶっ壊してるし縁切っといた方がいいだろう 519. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:38 W1YgbPUo0 >>514 もしくは当時の関係者が他所へ移っていて移っている先で出禁にされるとかあるからアマ球界は敵に回さん方がいいのよな 520. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:40 VFnldRHc0 >>516 まあ異動あったわけちゃうし監督やろな 521. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:41 ppbudACX0 >>509 ここたまに異常に攻撃的な人いるから怖い 気軽に自.殺教唆はエグいっす 522. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:44 5Z0Sranf0 >>521 慢性的にトゲがある言い方する人いてるよねって思う まぁ自分も知らず知らずのうちにそうしてる可能性があるから自戒の念を込めて書き込んでるけど やめた方がいいと思うんよね 523. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:48 VFnldRHc0 >>521 嫌味や煽りくらいはネットの常だけど 超えちゃいけないライン考えんとね 524. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:53 hiG8nYY10 石川達也って法大先輩の西浦が手土産として引き抜いたん? 525. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 16:55 Spn.emr90 >>517 腕入らなさそうやね 526. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 17:01 5YjEjsGD0 >>503 阪神岩田は今年の増田珠枠かな? 527. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 17:09 5Z0Sranf0 >>524 トレードで1年くらいの所属なのに選手一人持って行くってそれはもう窃盗やねんw 528. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 17:10 9j7JzMip0 >>490 まロ落遡ならぬまヤラ遡やな 529. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 17:12 9j7JzMip0 >>527 Win-Winトレード(イースタン最優秀防御率投手もらって出した選手はコーチ招聘してさらにもう一人持ってく) 530. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 17:17 Wca5soL20 >>515 里崎がハムは大穴森井予想してたけどあながち無くはない気がするんだよなぁ。 531. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 17:21 HHUvXG.h0 >>530 森井翔太郎くんか。ハムが強行するの見てみたい気もするな 532. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 17:26 VFnldRHc0 >>524 まあブルペン左1人しかいねえ状況で呼ばれてない以上何かしらの課題があるんだろうどういう内容にせよ 533. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 17:37 CzP43cPn0 YouTube つば九郎が何回もやって成功しなかったくるりんぱをくまモンが一発で決めててワロタ 534. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 17:38 CzP43cPn0 >>524 それだと無償トレードって形になるしヤクルト側から発表があるから違うかな コーチが連れてきたパターンでは近藤弘樹や中川颯がいるけど、2人とも別の理由で戦力外になったところをコーチがまだ俺が面倒見るって連れてきたパターン。 もしヤクルトが獲得するなら山田大樹みたいな形になると思う 535. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 17:39 GS.Bdkqo0 >>517 つば九郎ならクジ引く前に 真中のガッツポの真似するだろうな 536. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 17:39 CzP43cPn0 >>532 WHIPが結構悪くてまぐれで抑えてた感はあったみたいやな。 537. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 17:41 5Z0Sranf0 >>534 そもそも一介の雇われ新人コーチが「俺が面倒見る」で連れてくることってできるんだろうかという疑問が・・・ 例えば選考の理由の一つで「この人がいるから選ぶ」というパターンはありうるとは思うけど 538. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 17:43 GS.Bdkqo0 >>533 つば九郎は最初から成功させる気ないよ 惜しくて「アーッ」な素振り見せるが内心は「危なっ」ってなw 成功したら次のパフォーマンス考えなきゃいけないしw 539. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 17:43 5YjEjsGD0 >>524 投手と野手だからそれは考えにくいな ケガもないみたいだから育成拒否もなさそうだし ありそうなのは首脳陣ともめたパターンかな 540. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 17:43 VFnldRHc0 >>537 まあ西浦が連れてこれるとしても西浦が投手コーチでないとなw 541. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 17:45 Vkz.1X3n0 >>523 日頃監督や選手に暴言吐いてる君らがいい奴気取りっておもろいねww 超えちゃいけないラインは選手への攻撃性だよ。 気軽にぼろくそ言ってる君ら側がどうなろうが知ったこっちゃあない。 542. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:06 dYeH7oVm0 >>506 当然だと思うけどねー。 543. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:07 HHUvXG.h0 >>541 君は本当に素晴らしいよ。大勢が反対する中で、自分の意見をしっかり持って反論できるなんてなかなかできることじゃないし、そもそもの着眼点が独特だから、ご両親が立派に育てたことが伝わるよ。文章からも知性が感じられるしね。 544. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:16 dYeH7oVm0 私の理想。 ドラ1金丸、2位宮原、3位齋藤、4位狩生、5位川勝、 6位下川 育成1.沼井、2菊池、3藤原 まあ、クジ当たると思うよ^_^ 545. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:18 d.bNCMdh0 ファンクラブ申し込みまた延期になって草なんだ…… https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/30387 546. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:19 HHUvXG.h0 >>544 下位で体のでかい高卒投手取りたいねー 547. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:21 HHUvXG.h0 >>492 お前の誤字脱字を指摘してやっただけなんだがw 548. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:22 .65KpRS50 >>517 馬券の的中率考えると引いてほしくないかも 549. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:22 iI7SljR20 >>545 事前にご案内できてえらい 550. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:24 ZABP6A0t0 >>547 こんなくだらないことでマウント取って恥ずかしくないのか?はやく生まれてきてごめんなさいって言えるようになれよ 551. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:24 s6XzBVtP0 1位候補5~6人金丸 中村 宗山 渡部 西川 石塚かな? 552. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:30 18rewEG70 7年周期に当たる今年のドラフト野手はどうなるだろうか 個人的には山田の後釜候補にドラ1で石塚に行ってもらいたい ヤクルトはどうせドラ1は投手に行くだろうけど 553. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:31 Spn.emr90 >>545 延期はどうでも良いけどプラチナ枠無制限が地味にやばい 554. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:31 9j7JzMip0 小笠原がメジャー行ったら来年の村上のホームラン2~3本減りそう 555. 2024年10月22日 18:33 5Z0Sranf0 このコメントは削除されました。 556. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:34 BGy54zPf0 くじ運流石にビリはないかと思ったらウチが最下位で草 くじ運もなし見る目もなしのヤクルトとかいうチームw 557. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:35 hiG8nYY10 来年は最下位なんだろうし2026は高津も村上もいない 1位石塚 2位今朝丸 3位宇野 ここまで振り切ったら納得する 558. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:37 18rewEG70 >>557 今朝丸も宇野も2位3位で残るかね? 559. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:39 5YjEjsGD0 >>506 ワイは君みたいな人が怖いわ 他人が失職する話を楽しそうにしてるんやもん 560. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:40 q.mMHCG40 クルー募集再延期かよ チケット代ボッタくっといてありとあらゆるサービスが最低レベルなの何とかなんないの? 561. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:45 5YjEjsGD0 >>560 希望のプランに必ず入れるようになるからそれなら延期も歓迎や ランクアップ確実にできるのはとてもありがたい いっぱい応援しにいくんだ 562. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:46 ZABP6A0t0 >>558 今朝丸が1巡目で消えない可能性はあるけどヤクルトの2位指名までには消える 宇野が2巡目で消えない可能性はあるけどヤクルトの3位指名までには消える 563. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:47 5YjEjsGD0 >>516 高津内定 https://news.yahoo.co.jp/articles/6d27d7957e5a104243146d2eca285243ed90d988 564. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:47 KKXggN9M0 クジ引きになったらヤクルトは多分監督が引くんだろうけど、近年のヤクルトの監督で1番くじ運がいいのは誰なんだろう。奥川を引き当てた高津か。村上を引き当てた小川か。高山を引き当てた真中か。 565. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:49 9j7JzMip0 >>564 🤔 566. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:49 q.mMHCG40 >>561 それはそれ これはこれ だろ 小手先の詫びだけで済ませないでちゃんと改善してもらわないと困りますわ 567. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:50 ZABP6A0t0 >>564 これもう契約金10万&出来高200万で隅田武内引いたナベQと1日契約するしかないな 568. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:51 05SkfoKy0 >>564 https://hochi.news/articles/20241022-OHT1T51132.html 高津が引くみたい(自身は抽選4連敗中…) 569. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:51 ZABP6A0t0 >>565 なんや全員ガッツポーズしてたやろ 570. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:52 q.mMHCG40 >>568 学習能力無いな 外しまくってる奴に何回引かせるんだよ なお他の奴らもくじ運無い模様 571. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:53 o.5Eq93g0 >>545 これ開発は家電のエディオンの子会社なんやねぇ、リリースに社名出されたってことは球団も相当おこな感じする。 システムのリプレイスって大変やからなぁ…。 572. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:54 HHUvXG.h0 >>564 🙋🏻♂️ 573. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:54 .w3PMSIi0 >>553 それね 来年はゴールドくらいじゃ 通路側押さえるのヤバそうな気がしてきた 574. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:55 5YjEjsGD0 >>566 延期するってことは、その期間で改善のためのシステム改修をするのだと思うけどね 575. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:55 ppbudACX0 >>559 〜やろなって付けただけど楽しそうに話してるように受け取られるのか 気をつけるよ 576. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 18:57 Nfn.nXSZ0 スワクルまた受付延期か 今月PS5とプロスピ買って金欠気味だったワイにとっては朗報だけど、ずっと待ってた人には残念やな 577. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:01 9j7JzMip0 >>570 長岡辺りに引かせたらなんか当たりそう 578. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:01 GS.Bdkqo0 >>576 ワイ、カレンダーに24日14時~って書いてたわwww 579. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:01 5YjEjsGD0 【再掲】おつかれさま会 https://news.yahoo.co.jp/articles/6a7603e7f79219cbca9cd3c38012f9a1e1c8ab04 ニュースにもなったよ! 580. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:02 UjhwYecH0 >>578 同じくスマホのカレンダーに書いてた 581. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:05 9j7JzMip0 明日明後日はフェニックス中継あるんやな 明日は晴れそうでよかった 582. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:05 GS.Bdkqo0 緊急対応としてSwallows CREW 2025においてはWEB入会受付開始から5日間(11月20日(水)~11月24日(日))は各会員種別に定員を設けず、期間中すべてのお客様にご希望の会員種別へご入会いただけるよう受付制度を変更いたします 前はプラチナ優先だったけど グレードアップする方は良かったね 583. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:08 opee.C4v0 >>557 納得なんて要らんし育たん高卒投手を上位で獲得してる時点で話にならん 584. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:10 vSsuoRFe0 >>555 同じくSEの端くれ、結局いままでのシステムに戻すことになってて震えてる… 585. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:16 d.bNCMdh0 >>582 延期は別に良いんだが、入会記念品とか開幕に間に合うのかなって気になってしまう。 586. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:25 UjhwYecH0 >>585 2024年度クルー2023年11月末申込で記念品2024年2月末着だったから、11月末〜12月頭申込なら間に合うと思う 587. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:27 Vkz.1X3n0 >>564 くじ運 (今後のドラフト関連の仕事は一網打尽です) 588. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:28 Vkz.1X3n0 >>564 あの封筒は縦に重なって入れられるらしいけど、 古田は4球団以上の競合は下から2番目に当たりくじが入ってる確率が高いってコメントしてたな。 そこから変わったのか分からない。 589. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:32 Vkz.1X3n0 明日ドラフト観覧の再抽選結果発表や。みんな申し込んでる? 最悪外れても今年はU-NEXTとか配信場所多いから見る場所には困らなさそう 590. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:34 ZABP6A0t0 なんとなくプロテクトリスト作ったけど出来がイマイチで納得いかんな 奥川 石川 木澤 吉村 山野 松健 小川 田口 山本 大西 小澤 高橋 坂本 竹山 丸翔 中村 松本 内山 古賀 鈴木 山田 長岡 北恵 村上 小森 丸山 塩見 澤井 591. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:39 hiG8nYY10 >>590 ペラペラの選手層だな 余裕で金銭決定 592. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:41 Vkz.1X3n0 >>557 今朝丸は完成度面がいい意味で意味で低いが、ポテンシャルでギャン抑えしてる達・常廣タイプ。数々の恵体の中でコントロールを身につけ大阪桐蔭を封殺した能力は本物。右腕の中では文句なしにナンバーワン候補かな。 ヤクルト投手の課題の1つである「コントロール矯正したら球速落とした」をセルフ克服したのである意味勝手に育っていくタイプやと思う。 593. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:42 0S3H6Iou0 >>590 パッと見ただけで並木イン竹山アウトは確実 594. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:42 NdJ7OnyP0 swallowcrewの入会手続きまた延期かいな まともにファンクラブの運営できないとか大丈夫なのかこの球団… 595. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:43 b3b0xauQ0 >>590 小森out武岡in、武岡のプロテクト外したら相手球団泣いて喜ぶぞ あといくらなんでも捕手5はなくね・・・?いや全員必要なのは分かるけど 596. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:48 Vkz.1X3n0 >>590 武岡・赤羽in 小森・竹山outで。 他の主な漏れは石山・清水・宮本・長谷川・西舘・石原・伊藤・橋本あたりか。 年俸高いとはいえチームによってはシミノボ掻っ攫われそうだしそうなったらヤクルトフ.ァンが確実に燃やすw 597. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:49 NdJ7OnyP0 >>545 ちゅーか元々会員ランクを毎年リセットする(前年のランクデータを保持しない?)仕組みで作らせてるくせに、サーバーパンクで混乱して出来もしないようなプレスリリースを出したの控えめに言って球団の落ち度も相当なのでは… 598. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:49 Vkz.1X3n0 >>596 追記 並木もだな。恵out並木inで。 599. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:51 ZABP6A0t0 >>595 これ捕手が一番悩んだわ ヤクルトの選手で他球団が欲しがりそうなの捕手だから外したら絶対取られるだろうし ご指摘通りこのプロテクトリストは武岡に他球団でレギュラー取ってもらう狙いです 600. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:52 mtzEyGpp0 >>590 西舘、山下の直近ドラ1や清水並木が抜ける可能性あるのか〜 かなりキツイわ、プロテクト枠28絶妙だな 601. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:52 djVaxdvC0 >>594 今回は新システムを構築したベンダーのミスやん 602. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:52 COjBUHQB0 >>590 二軍の若手>一軍半の若手って感じになってるのが違和感の状態だと思う 603. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:55 BTBHmJSj0 >>570 いうて小川さんも外しまくってたしなー 学習能力がないというか「くじは監督が引く」って固定観念にとらわれてるだけな気もする 604. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:56 BTBHmJSj0 >>588 小川さんは封筒取るとき、混ぜずに一番上の封筒を取るらしいね それで外し倒したらしいけどw 605. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:56 bBXPk.mc0 >>590 これはありえない プロテクトは一軍出場がろくにない若手プロスペクトより一軍で活躍してる人優先やろ 坂本竹山小森北村恵out 並木西川武岡岩田in 西川持ってかれたら終わるぞ 606. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:57 b3b0xauQ0 >>599 それ自殺行為や 山田が怪我した瞬間内野崩壊するぞ 長武論争の遺恨かなんか知らんが武岡の守備甘く見積もってる奴が今年多い気がするわ 607. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:57 BTBHmJSj0 >>566 窓口は球団だから仕方ないけど、今回はベンダーの設計ミスやからあまりいってやるなと思う 608. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:57 ZABP6A0t0 >>598 まずプロテクトリスト作る時に誰を取ってもらうかを決めるとこからスタートしまし、そこで武岡を指名してもらうような人選をしています 清水は今の状態で取るチームあるかな… あと北村恵を外すのはさすがに2軍がヒョロガリばかりになるのでNG 609. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 19:58 ZABP6A0t0 >>600 ごめん西館山下は育成落ちで考えてました 610. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:01 Vkz.1X3n0 >>599 大山相手なら橋本・武岡が狙われそう 久里相手なら赤羽・石原・清水当たりが狙われるかな。 大城相手なら西舘あるかもw 石原は広陵明治のthe hiroshimaマンなので去年高と滝田を獲得したとはいえあり得る。 巨人西舘はふざけた。いずれにせよ金銭は無いかな。 611. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:01 ZABP6A0t0 >>605 並木と岩田両方プロテクトは無くない? あとホームラン打てそうな小森北村恵を外すのはさすがに2軍の状態見てないでしょとしか言えない イースタンで楽天と並んで超絶にホームラン少ないのに長打打てる選手外すなんて未来をドブに捨てるようなもんでしょ 612. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:01 BTBHmJSj0 >>597 その考え方は「詐欺にだまされる方も悪い」言ってるようなもんや こういうのベンダーと直というより間に代理店なりシステム会社が入って仕事を受けるから で、最初に「この規模ならこの回線とこのスペックが最適です」って要件定義をしてそこから作っていくけど 今回はそこがおかしかったんだからどうにもならんわ 613. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:01 Yi.3VSuU0 >>544 9割方無いだろうが3位齋藤ならかなりラッキーじゃね? 614. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:02 6P6W7BKv0 ドラフト関係の記事見るに編成は野手の小粒さに危機感抱いて石塚推してるのに、高津が即戦力投手欲しい(金丸、中村辺り)って駄々こねてて、本当は公言したいのに公言出来ないパターンやろこれ 615. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:02 yYZeBWSe0 今年faランクA.Bの選手とらないんじゃないの? そもそもそんないなくね? 616. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:03 hMZmFhBY0 横浜・石川達也、20201年のはるか未来に入団していた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e1e829a1fb8142e2b1517f594c37c334453b8372 617. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:03 Vkz.1X3n0 >>608 恵の分は一応アダムダン赤羽で精算取ってる。 清水は内海・長野的なキャラで今の成績的には劣るけど元通り復調した場合の非難が避けられないと思うから(とは言えワイも入れてないが) 618. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:04 Qjc.6MTn0 記念品のロット発注の関係があるだろうから短いけど確定期間あるの助かる 619. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:04 ZABP6A0t0 >>606 あーそれは違うかな 武岡なら今すぐ他球団でレギュラー掴めると思ってるから敢えて外してるので全く逆 そもそも武岡いても山田が怪我したら崩壊してるでしょっていう 620. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:04 BTBHmJSj0 >>571 こんなん下手すりゃシステム構築料の減額どころか損害賠償請求されるかもしれないで 多分最初の延期は悪くて減額、うまくいけば始末書で満額支払われたかもしれんが 開発したシステムを放棄されたわけだから金額とれないどころか迷惑料払わないとあかんかもしれん 621. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:04 b3b0xauQ0 >>611 北村はまだしも、戸田で377打席貰って2本塁打IsoP1割行かない小森がホームラン打てそうねぇ・・・ 622. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:05 Vkz.1X3n0 >>605 さすがに西川は盲点だったわw絶対入れなあかんww こうなると橋本あたりはどうあがいても含められなさそうだなぁ 623. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:06 KKV4giEt0 >>614 公言うんぬんは分からんけど、編成と現場で意見真っ二つになってそうなのは俺も思った こういう時は現場の意見を通しすぎちゃいけんのだけどなあ 624. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:06 ZABP6A0t0 >>617 清水外して取られた時の非難は仕方ない… 赤羽はちょっと離脱多いのがネックだけど正直プロテクトリスト入れたいのはある 625. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:06 b3b0xauQ0 >>619 意味が分からん 話が通じなさそうなのだけはよく分かったからここで終わろう 626. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:07 ZABP6A0t0 >>621 西村と伊藤よりは打てそうでしょw 627. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:08 6CZBTZoM0 >>614 監督が会議に参加するの明日じゃなかったか? 628. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:08 Vkz.1X3n0 >>611 別にドラフトあるから。 今大砲がいなかったとしてもドラフトで獲得できる可能性あるっていうのと、あと1人いなくなったとしても内山・澤井・西村・高野あたりの大砲候補が消えるわけでもあるまいのでそんな影響ないと思う。 2軍の長打力なんて大したことない。彼らは一軍で活躍しないといけないので「より一軍で活躍できそうな人」を優先して然るべきやと思うな。 629. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:09 Ia03GYhy0 >>611 去年10本塁打の北村はまだしも去年3本今年2本の小森がホームラン打てそうは無理あるわ 例えば赤羽だって1年目からファームで6→8→7だぞ、その理屈ならまだ橋本でも入れろよ 630. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:09 ZABP6A0t0 >>602 というかそもそも1軍の投手がショボすぎて守りたくないのに守らざるを得ない状態なのが悪い(他責思考) 631. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:09 p0EB9oem0 >>614 記事読んだところで妄想でしかないのに毎度毎度の高津のせい 632. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:09 b3b0xauQ0 >>626 そんなド底辺と比べて何になるん? 随分卑屈なメンタリティに育ったんやな君 633. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:10 ZABP6A0t0 >>628 だいたい書いてあることはその通りだと思うけど西村が大砲候補だけは無い 634. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:11 b3b0xauQ0 >>614 いい精神科紹介しようか? 635. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:11 bBXPk.mc0 >>611 二軍の状態より一軍の状態を考えてくれ センター守れる岩田と代走の切札並木がいない方が困るわ 636. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:11 ZABP6A0t0 >>632 たかがお遊びのプロテクトリストにそこまで怒らなくても良いでしょwそもそも出来がイマイチって書いてあるよね? 637. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:12 GUPPBsE20 声かけるだけでも九里亜蓮アタックして欲しい 638. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:13 p0EB9oem0 >>604 小川さんは外し倒すけど結果的に山田も村上も当てているという 周期の今年は本当は小川さんが引いてもいいかもね 639. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:13 b3b0xauQ0 >>636 いや心の底から呆れてて怒る気なんか毛ほども起きんが 640. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:13 Vkz.1X3n0 >>633 率が絶望的だからそう思うだけじゃないかな。 高校通算54本塁打あるしこれ村上宗隆よりも多いんだよな。(村上より凄いとかでなく一種の基準として)個人的に彼は長距離タイプになる才能あると思ってる。 641. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:14 ZABP6A0t0 >>635 他のコメにレスしたけどコレね 武岡なら今すぐレギュラー取れるチームあるから不動のスタメンで活躍してるのが見たい!っていう個人的な願望を基にしてるからそこまで深いこと考えてないのが本音 642. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:15 bBXPk.mc0 >>637 多分あれメジャー挑戦やと思うぞ 海外FA権あるらしいから 643. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:15 ZABP6A0t0 >>639 怒ってもいないのにそこまで汚い言葉を使うのはクセなのかな?気をつけた方がいいかもね 644. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:16 ZABP6A0t0 >>625 わからないなら仕方ないかなって あくまでも個人的な願望だしそもそも出来がイマイチで納得いかないって書いてある通りだから 645. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:17 Ia03GYhy0 >>641 具体的にどこやねんそのチーム 悪いけど今すぐだとどこも思いつかんのやが 646. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:18 b3b0xauQ0 >>643 「卑屈」が汚いと感じる君の感受性が心配やわ もうちょっと人とコミュニケーション取った方がええよ 647. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:18 ZABP6A0t0 >>640 うーん確かに高校通算はそうだけどここ2年の成績と成長度合いが絶望的かなって 高野はまだ1年目だし来年伸びればOKだけどドラフト2位で去年より悪化するのはちょっとマズイ気がする 648. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:20 ZABP6A0t0 >>645 だから個人的な願望だってw 自分が武岡を過剰評価してるだけかもね? 649. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:21 ZABP6A0t0 >>646 うーんコレはもう育ちの違いかな? 650. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:23 Vkz.1X3n0 >>619 本人の活躍を優先するが為他球団に戦力を削って譲るのはだいぶ愚かな行為やと思うな。それならトレードで武岡クラスに一軍枠を補える選手を獲得する方がまだ理解できる。 651. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:25 ZABP6A0t0 >>610 九里相手なら小森外して赤羽守る感じかな 大山相手なら仕方ない 大城FA出たとして参戦するかなw 652. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:25 h5mwIB3M0 今暴れてるの武岡BBAか他所の内野困ってるチームのファンだろ 前者なら長岡に負けたからってチーム癇癪起こしてないでもういい加減消えろ 後者なら高卒5年目で1軍戦力になった武岡を出すわけねぇだろ自分で育てろや 653. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:25 bBXPk.mc0 >>641 そんなチームないと思うし、数年がんばればセカンドorサードのレギュラーチャンスがあると思うけどね 654. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:27 b3b0xauQ0 >>649 かもね ちなみに一対一の会話で「育ち」持ち出して相手を下げる人間は漏れなく育ち悪いと言うのは覚えておいた方が良いよ 弁えてる人間は出すにしても当事者がいないところでやる 655. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:29 Vkz.1X3n0 >>647 それも繰り返しになるが率と成績が絶望的なだけでホームラン性の打球とかは明らかに伸びが違う。 ここでは長距離打者としてのポテンシャルについて語ってたはずやし、君は成績云々よりヒョロガリを懸念してるんやろ?岩田や並木を放出しようとしてる辺り。 活躍できてない2軍の選手に対して「長距離砲が少なくなる」と懸念しているのがそもそもナンセンスやと思うんやが、その活躍できてない前提の戸田軍の中でもヒョロガリにならない自論として西村をピックアップしたまで。 長打力についての反論なら分かるけど、それ以外の成績を包括されるなら前提から覆ると思うな。 656. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:29 ZABP6A0t0 >>653 そうかな?名前出すとそこのファンに怒られそうだから書かなかったけど楽天阪神ロッテあたりならレギュラー取れるかどうかわからないけど今よりは勝負できると思うよ 657. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:31 ZABP6A0t0 >>652 レスに返事してるだけなのに暴れてるってw あんなお遊びのプロテクトリストにそこまでブチ切れることある? 658. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:32 Vkz.1X3n0 >>645 横から失礼するが100打席以上で武岡より打撃指標悪い選手は結構おるんよね それこそ広島はサードがガラ空きだし阪神は小幡や木浪がイマイチだったのでヤクルトよりもレギュラー奪取の可能性は高いと思う。 ただ打席数が違うしドラフトもあるので今すぐにというのは厳しいかな。 659. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:32 ZABP6A0t0 >>655 あーそういう観点からならわからないでもない 自分は単にバットに当たらなすぎだから厳しそうって感じただけだから 660. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:33 Vkz.1X3n0 >>656 これFAのプロテクト前提だから Bランク以上で獲得の可能性ある広島阪神巨人に絞って話さないとあかんよ 661. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:34 NXnaNaul0 >>579 みんなが「ノリさん」っていうたびにワイの心の中にあるいてまえ打線のミスターフルスイングが蘇るんやが… 662. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:34 ZABP6A0t0 >>658 その通りで今すぐってのはわからないけど勝負に勝てる可能性は今よりありそうなチームはあるかなって あくまでもタラレバの話だから何の意味もないけど 663. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:36 h5mwIB3M0 >>653 まぁ横浜阪神はありえるかな 横浜は宮崎限界で牧のセカンドはもう無理、森はCSこそ活躍したけど安定したレギュラーになれるかはまだ不明だし阪神はもう言わずもがなだし だから今暴れてるのは武岡BBAかこのどっちかのアタオカだろう >>656 ロッテは小川友杉、楽天は小深田村林を育成中だろ? バ、カだろお前 664. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:38 h5mwIB3M0 >>657 お前曰く他所ですぐレギュラー取れる選手の放出しますなんて叩かれる事もわからんぐらい頭おかしいのか? 665. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:41 ZABP6A0t0 >>660 巨人は門脇泉口吉川中山の二遊にサード坂本 阪神は中野植田木浪小幡にサトテル 広島は菊池矢野小園 まぁどこも簡単ではないよね 666. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:41 Vkz.1X3n0 >>641 基本的に武岡を活躍させたいならトレードの方がよっぽど有益やで。人的移籍は全然旨みがない。 理由はすごい単純で、人的移籍の場合有望株が1人しか入ってこないけどトレードの場合FA入団に加えて武岡レベルにやれる選手がもう1人入ってくるから。 だからむざむざ人的で放出する旨みはマジでない。 もし「結局人的で武岡並の有望株がもう1人取られる」「武岡は見込みないから放出したい」という考えなら別やが、 主観的には「人的は武岡より無謀じゃない選手を押しのけてでも他球団で活躍して欲しいから外した」という選手目線な意見だったので。 667. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:41 AjepQEO00 >>654 育ちを指摘されてキレるのに周りの人がギョッとする様な強い口調使うあたりコンプレックス抱えてそう 668. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:42 ZABP6A0t0 >>663 ロッテはまだしも小深田と村林の年齢見てくれよ 669. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:43 AjepQEO00 >>657 ファンサイトでチームの弱体化も厭わない様な発言するアンチなんて叩かれて当然やろ 武岡の個人ファンかつお人形遊びwで逃げるくらい叩かれるのがイヤなら他所でやりなよ 670. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:43 ZABP6A0t0 >>666 それはおっしゃる通り ただFAの話があったからプロテクトリストを作りながら色々妄想してただけなのでそこまで深いこと考えてなかったのです 671. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:45 ZABP6A0t0 >>669 順位予想だろうと仮想ドラフトだろうと仮想プロテクトリストだろうとお遊び以外の何物でもないでしょ もうちょい肩の力を抜いてこうよ 672. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:46 9j7JzMip0 別に大して新情報が出てきてるわけでもないのに朝昼晩それぞれ違う話題でレスバ勃発してんのなんか草 673. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:48 Vkz.1X3n0 >>670 そうやね。だから武岡はプロテクトに入れるべきやと思うな。 あと西川赤羽並木も入れて欲しいから 個人的には小森竹山恵の3人がOUTかな。こうなると岩田があぶれそうだがギャンブルでカツオOUTにするくらいしか手段が出てこないので難しい。 674. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:48 ZABP6A0t0 >>667 なんか知らんけどみんなストレス溜まってるんやな 675. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:49 bBXPk.mc0 >>656 ないかな、どこも武岡を優先するほど困ってない 二三遊だと楽天は小深田浅村村林でほぼ固定、阪神も中野サトテル木浪小幡、ロッテは小川藤岡奨吾友杉 横浜にしてもセカンドは牧固定だしサードは宮崎京田、ショートは森と林がいるし、何より西浦を切らない 676. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:50 b3b0xauQ0 >>667 急に煽りの定型文使いだしてどうした? プライド傷つけちゃったのならごめんよw 677. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:50 .qKN1J3N0 異常に盛り上がってるかと思えば武岡がプロテクトに入るかどうかの話で草草の草 もっと面白い話しろよ 678. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:52 Vkz.1X3n0 >>673 自レス。武岡抜いてたわw じゃあ赤羽outかな。こうなるとかなり難しい 679. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:53 ZABP6A0t0 >>673 待って待って武岡並木西川赤羽inで小森竹山恵outだと1枠足りない… 680. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:54 c1Tb8KQB0 >>676 図星ついちゃってごめん 681. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:54 W1YgbPUo0 >>677 FA参戦するかも分からんし、ドラフト直前なんだからせめてドラフトのことで盛り上がれよとは思ったわな 682. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:55 lLllg.wf0 >>667 こんな誰が誰かもわからん匿名サイトで「育ち」なんてフワフワした概念使ってレスバしたお前の負けや その相手が取り乱してる体のひろゆきっぽい煽り全部滑ってるぞ 683. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:56 ZABP6A0t0 >>681 ドラフトは公言もないし情報漏れもないしネタが供給されないからねぇ 684. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:57 9j7JzMip0 Bランクで欲しいのおるかなって思ったけど巨人高梨も今年FAなんやな ちょっと欲しいか? 685. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:57 ZABP6A0t0 >>678 プロテクトリスト作りって結構ギャンブル目に外してるんやろね 686. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:58 c1Tb8KQB0 >>682 すまん。横から感想述べただけで育ち概念出したのは別のニキや。その上で選手を底辺と貶す輩に一言申し伝えただけや。 687. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 20:59 ZbMBUofw0 >>1 >>2 この流れでここ開いたらこと後悔したわ じゃあな 688. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:01 05SkfoKy0 >>684 高梨はさすがに残留しそう 今年取るとしたらCランクの石川柊太な気がする 689. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:01 .qKN1J3N0 >>681 プロテクトリストなんて宣言した選手のチーム状況とかによっていくらでも変わるのにな 妄想でここまでレスバできるのはある意味うらやましいわ 690. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:02 CzoNWZPu0 >>686 それなら直レスで反論すればいいのでは…? 選手を底辺いうのも感心せんけど、人のレスバに乗じて叩くのも人のこと言えるほどお行儀よくないで 691. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:02 Spn.emr90 >>684 まあコメント的にFAしないだろうね。SNSの使い方上手くないからいらんし 692. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:03 18GIOpBP0 >>601 時期的に受入テストで判明したんかね リリース後に決済処理に不具合とかなったら顔真っ青だわ 693. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:05 bBXPk.mc0 >>671 いやー、ろくに一軍の試合見てないの丸わかりなことしといてお遊びはないわー 西川並木いらんとかあり得ん 694. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:06 18GIOpBP0 金丸中村宗山石塚西川渡部、今朝丸だっていい 頼むぶっちゃけ誰でもいい! ヤクルトきてくれ!!!! 695. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:07 9j7JzMip0 >>688 まあ石川柊太は行ってほしいね 696. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:12 KKV4giEt0 金丸、宗山を含む6人って残りは誰だろうな 個人的予想は中村、西川、渡部、石塚だけど ピッチャーに寄ってるとしたら伊原、佐藤、今朝丸、藤田あたり? 697. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:14 c1Tb8KQB0 >>690 こんな所にいて行儀なんか気にしてもな。とは言ったもののニキの言い分もごもっともやし自重するわ。 698. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:18 ZABP6A0t0 >>696 金丸、宗山、中村、伊原、佐藤、石塚かなぁ 699. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:18 KKXggN9M0 なーんでこんな荒れてるんですかねぇ 700. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:19 Vkz.1X3n0 スカウトの考えを予想するに、、 金丸や中村を獲得できるならそれに越したことはないが、金丸中村が獲得できずに有望株全員逃すくらいなら一本釣りもアリ的な感じかな。 ↓ 野手の有望株が外れ1位に残りそうなら金丸・中村に突っ込む。中村と金丸を比較して中村がよかったらシンプルに中村。金丸が良くても中村の競合が少なそうなら中村に突っ込みたい ↓ 金丸中村以外に2位の指名まで残りそうな有望候補がいるのなら他球団が競合してる間に野手に突っ込みたい ↓ 2位候補の魅力度が相当高ければ宗山に突っ込むのもアリ感 こんな感じかな。 ヤクルトは初回入札基本投手だが2017,18だけ野手だったので良いと思う人がいれば全然突っ込むと思う。(この頃も投手の方が課題だったし) 701. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:20 9j7JzMip0 >>696 ロマン枠で藤田は気になるけど外れ外れでもし残ってたらワンチャンくらいだなあ 702. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:22 uGya.ofr0 >>699 やきうがないからかなしらんけど 703. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:23 9j7JzMip0 武岡好きです応援してます←わかる 武岡はレギュラー獲れる素質あります←まあわかる 武岡は他所なら即レギュラーだから他所で活躍してほしい←!?!?!?!? 704. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:23 wOWakOWJ0 ドラフト直前でFA報道なんてジャブ程度しか出てないのにあんなツッコミどころ満載のプロテクトリスト作ったらそりゃね… 時期と切り込み方を盛大に間違えとる 705. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:25 o.5Eq93g0 おみくん、もうランニングできるレベルに回復してるんやな。 野生馬ってすごい。 706. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:28 h5mwIB3M0 >>700 最後の部分、宗山はすでにクジ確定な以上2位が良くても外した場合それが繰り上げで外れ1位になる可能性濃厚なんだからそういう理由では取りにいかないだろ 最悪そのクラスから欲しい選手2人以上を西武中日が取らない前提で取れるのをさらに前提にしなきゃいけないのに 707. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:28 df0DBn0b0 >>704 プロテクトリスト漏れるって極端な話、来期の構想の中でも優先度低いって言ってるようなもんだし、本当に他球団で活躍して欲しいならトレードのほうがまだ納得できるかな~って 708. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:33 RjcTfwFL0 高津さん、ドラフトで競合になったら今回こそ当たり引けるように頑張って! ただ今年はヤクルト恒例7年に一度周期の大当たりを当てる年。 直近の哲人、村上はいずれもハズレ1位だし、仮に外してもポジることにするわ笑 709. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:38 .qKN1J3N0 ドラ1金丸中村いくのは全然いいんだけどくじ外したときに即戦力()ピッチャーを繰り上げるのだけはやめてほしいのよね・・・いい加減 710. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:39 Vkz.1X3n0 >>696 金丸・宗山・中村(確定)+藤田,石塚が本命かな。5-6人の最後の1人として佐藤などの隠し球が入ってくる気がする。 1.投手野手何人かずつということなのでおそらく奇数と+1の構造。5-6人の5の方が本命で1は外れ想定。 2.高校生もいるということなので割合は大社の方が多いと仮定。 最後の1人は誰でもよかったが西川などの初回で消えることが濃厚な選手では無さそう。 711. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:41 Vkz.1X3n0 >>706 まあそうかもな。 野手側の一本釣り狙いはなさそう。なんだかんだ野手と決めたら1番評価してそうな宗山に突っ込む気がするし 712. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:42 bBXPk.mc0 >>705 大井競馬場から来た燕のゴールドシップ 713. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:42 Vkz.1X3n0 >>709 5-6人に確定したとは言ってたけど 初回でくじ外した後にその5-6人全員おらんくなったらどうするんやろとは思った() 714. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:45 h5mwIB3M0 >>711 ヤクルトが宗山にいくとしたらクジ引いてでも絶対に欲しいから以外ないしそういう理由で取りにいくならまず金丸特攻だろうから宗山の可能性はもうないでしょ だから1位は金丸特攻か一本釣り狙いだと思うわ 715. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:46 Vkz.1X3n0 ヤクルト球団的には高卒投手を育てられない自負はあまり無いと思うんよね。つまり1位で藤田あたりに突っ込む可能性も全然あると思うよ。 直近も吉村を除いたら1番先発として出てきてるの高卒のオウケイジだし、大卒も大概育成込みでの獲得が多いので 即戦力認定される大社がいなければ(というより中村金丸で無いなら)三番手に来るのは佐藤よか藤田だと思うな。 716. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:46 .qKN1J3N0 >>713 ??「はわわ・・・くじ外してドラフト1位候補がいなくなっちゃった!」 ??「そうだ!ドラフト2位候補から繰り上げちゃえばいいんだ!ドラフト2位が2回も指名できちゃうなんてお得じゃない!?」 717. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:47 Vkz.1X3n0 >>714 我々というかワイもどうせ競合なら金丸にブッパして欲しいと思ってるが 球団的には金丸より宗山を評価してる可能性も0とは言い切れないからそこは分からない。 実際山田の後釜は結構でかく考えてるし 718. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:49 ppbudACX0 >>709 実際外した時に残ってそうなの誰だろうか 金丸宗山中村は消えてるだろうし、仮に渡辺西川石塚あたりが残っても再抽選しそうやな… 719. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:51 fles1d2f0 昨日まで石塚もあるかなって思ってたけど、金丸な気がしてきたわ わざわざ高校生も入ってる匂わせして、石塚単独阻止させようとしてるような気がする 720. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:53 ppbudACX0 >>716 まぁこれやるんならまだいいけど、2位で3位級の選手とっちゃうからね… 721. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 21:59 6CZBTZoM0 >>716 いい歳したおっさんが気持ち悪い事書くなよ 722. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:00 Vkz.1X3n0 安易に考えれば公言していないところ(特に巨人など)は金丸・宗山にしたという感じやが 公言無しで中村にくる可能性っていうのもあるのかね? この公言の有無によるダイナミクスがマジでむずい。2022は確実にした方がいい感じやったし年によっても意義が変わりそう。 723. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:02 9j7JzMip0 金丸or中村→外したら石塚藤田佐藤から残ってるの かね 西川渡部は残ってないものとする 724. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:06 Qjc.6MTn0 宮崎雨でヤバい事になってる地域あるのか 725. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:07 6CZBTZoM0 >>713 1位以外話し合ってないとでも思ってる? 726. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:07 bc6IvySG0 >>717 宗山にいくなら石塚のほうがいいのでは? 727. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:08 18rewEG70 >>723 残ってたとしても再抽選待った無しだろうな 728. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:09 Vkz.1X3n0 ヤク→中村 巨人→金丸 広島→宗山(確定) 横浜→金丸 阪神→金丸 中日→金丸 ロテ→中村 楽天→金丸 オリ→中村 西武→宗山 フク→西川 ハム→宗山 金丸5 宗山3 中村3 西川1 前考えた予想ハムだけ柴田から宗山に変えた。 楽天とロッテだけ勘にしてる。ヤクルトは金丸くさいが例年の流れを崩して中村に行くかもしれないと予想。 729. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:09 bc6IvySG0 >>713 それ最初の入札の話でしょ。 クジ外したらリストの上から順に指名するだけだよ。 730. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:13 bc6IvySG0 >>716 クジ外すってそういうことだよ。 誰もが認めるドラ1レベルが12人揃うような豊作年なんてめったにないし。 731. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:14 18rewEG70 >>728 どうでもいい事ですが、フクとかロテとか略称が独特ですね。 732. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:16 Vkz.1X3n0 >>726 それこそ中長期的て言ってた文言が野手にも当てはまると思うな。 現段階では宗山を評価してて長期的に石塚が宗山より高いレベルの選手になりうるのかー的なこと考えてそう。 733. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:24 05SkfoKy0 ヤクルト ドラフト 1位 石塚 内野手 右右 花咲徳栄高 2位 伊原 投手 左 NTT西日本 佐藤 投手 左 富士大 吉田 投手 左 西濃運輸 3位 竹田 投手 右 三菱重工 West 木下 投手 右 KMGホールディングス 4位 正林 外野手 右左 神村学園 5位 川勝 投手 右 生光学園 6位 山中 内野手(外野手?) 右左 三菱重工East 育成 町田 捕手 右右 埼玉武蔵ヒートベアーズ 高卒の素材1人(投野問わず) アドバイス求 金丸・中村外したパターン想定や 734. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:30 ppbudACX0 限りなく可能性は低いと思ってるけど、そろそろ六大学・東都の目玉級スラッガーをヤクルトで見たいという願望はあるんよな 近年だと牧・森下・正木あたりが頑張ってるし 735. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:34 hiG8nYY10 >>733 いいねえ 736. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:35 kD3XoTeE0 ほろ酔いキャプテンのお手振りほんとかわいい。 737. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:37 Vkz.1X3n0 ドラフト2024でありそうなこと 1.どっかが捕手を1位指名 2.高尾指名漏れで上位縛り論が渦巻く 3.ケムナニキがラマル・ギービン・ラタナヤケで降臨 4.西武高橋(関東第一)、広島正林(神村) 5.巨・ソ・西・オに加えて阪神が育成大量指名 6.佐藤と金丸が同じチームに入団 7.中日が予定通りナイキ君を指名 8.中日が愛知勢(中村・ニキータ・野口等)を誰も指名しない 9.ヤク、新人へ雑にいい背番号を与えて若干荒れる (10.日ハム森井を強行指名) 738. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:39 Vkz.1X3n0 >>734 ワイはヤクルトで横文字キャラを見たい思いがある。ニキとかラマルとか 739. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:39 kT0vkKOw0 スワローズクルーまた延期か でも会員種別に定員設けないのは今年ゴールドからプラチナに変えたかったからありがたい 740. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:52 18rewEG70 >>737 無いとは思うが森井強行したら流石に引くわ 741. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:56 2i4Q.1nf0 スワクル生贄にしてクジ当ててもらう訳にはいかねえかな!? 742. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 22:59 9j7JzMip0 去年はドラフト直前に長岡と澤井が守備で衝突したんだよな イースタン本塁打王の一軍での活躍に期待しての1~3位投手指名もあったろうからまあ去年はだいぶイレギュラーだったと思うわ 743. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 23:06 Spn.emr90 >>741 村上オスナサンタナスワクル全て生贄にしたのに外すとか許さない 744. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 23:14 LTs3JCHE0 >>712 どちらかといえばベアナックル。 745. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 23:19 bBXPk.mc0 >>744 ましゅーに教えてあげてw 746. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 23:19 Ia03GYhy0 >>738 ユウイチ「任せろ」 747. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 23:27 h5mwIB3M0 >>728 楽天がピッチャー取るなら中村だろうな 早川と藤井が左だし去年古謝も取ってるから 748. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 23:34 wgk8guqj0 >>729 そのリストを作ってるのはヤクルトスカウト陣だからなぁ… 749. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 23:36 wgk8guqj0 高津は日本一とリーグ連覇、そして暗黒をくれた 750. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 23:41 UbhrzOWG0 >>716 「ドラフト3位が遠いから弱点の即戦力指名も繰り上げないと!」 これも追加で 結局全指名一つずつ繰り下げる事になるんだよな 751. 名無しのツバメ軍団 2024年10月22日 23:44 9j7JzMip0 ギータがまた馬買ったのに対して「もう周東を走らせろよ」ってコメントついててだめだった 752. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 00:02 60lE.A7o0 10/22の秋季練習動画あった ぱるるがあいかわらず短パンで美脚を見せつけてた 木澤と田口もいい脚 新米コーチがノック練習してた T北村がいた 753. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 00:05 vpy79Gx.0 いよいよ明日ドラフトか…どんな結果になっても来てくれた選手を歓迎、応援していこう 754. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 00:20 bcjeH83S0 つば九郎の選挙CM見たよ かわいかったー 755. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 00:50 kPXt8en.0 >>753 それな。ウチは当たり前のように入団してくれとるが入団拒否が起こり得ても全然可笑しくないし。 756. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 00:52 kPXt8en.0 >>740 今からメジャーに行きます(ドジャースのタンバリン除く)って行ってた大谷に対して森井は既にメジャーと本格的な交渉段階に入ってるからな。 指名しても入団の可能性は限りなく低いしほぼあり得ないと思うが 微々たる可能性で超下位指名しておき万が一に備えて予約しておく可能性はある。 757. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 00:58 pJa6Cpnv0 >>728 阪神は宗山だと思ってたわ。オリは西川渡部のどっちかで。 758. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 00:59 pJa6Cpnv0 >>755 まあ流石にそういう事無いように調査書出して面談してるから…強行の場合は別だけ 759. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:04 8GU9VJ9l0 >>756 大谷の時より移籍ルール厳しくなってるから最速メジャー挑戦したい森井は指名しても無駄だと思うけどな(意思も固そうだし) それでドラ1使って結局拒否されたら責任問題だろうし 760. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:05 kPXt8en.0 広島→公言(宗山) 阪神→公言なしを公言 巨人→ 公言なしを公言だがほぼ公言(金丸) ヤク→公言公言なしを公言すると公言 横浜→公言なしで公言なし(方針) 中日→公言公言なしの公言なし 日公→公言なしを公言 ロテ→公言なしを公言 楽天→公言公言なしの公言なし オリ→ 公言公言なしの公言なし ソフ→公言公言なしの公言なし 西武→ 公言公言なしの公言なし 761. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:05 pJa6Cpnv0 >>742 北村も二桁打ってたしね。塩見や山田欠けた状況あって2人ともここまで出場無いのはファン目線でも結構想定外だった。 762. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:09 8GU9VJ9l0 >>761 北村恵はよく2軍に漬けたと思うわ 普通なら上げてもおかしくないのに 763. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:10 6st.hecr0 >>755 なぜ自分が応援してるチームを馬鹿にするのか理解できない 764. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:12 Ow80q9yE0 >>760 >>760 つまり、おおやけにいったかおおやけにいわないことをおおやけにいったかおおやけにいわないとこをおおやけにいったけどおおやけにいわれてるかおおやけにいうかおおやけにいわないことをおおやけにいうことをおおやけにいったかおおやけにいってないけどおおやけにいわないかおおやけにいうかおおやけにいわないかをまだおおやけにいってないかってことね。 765. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:18 Mw0ekMyl0 >>755 ネガティブもここまでくると重症だよ 普通入団拒否とか今時強行以外は考えられんでしょ 766. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:19 kPXt8en.0 >>763 君に誤解を与えたとはいえ、この文脈で馬鹿にしてるは無理がある。 要は(他の球団では入団拒否って事態が10,20年の間に発生している中)ウチには入団を拒否せず、支配下育成問わず当たり前のように入団してくれている。 その事実に感謝してるだけや 767. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:23 kPXt8en.0 >>765 「他のチームではたまに入団拒否がある。そもそも当たり前のように入団してくれてるが当たり前ではないので、ヤクルトへは毎年拒否せずに入団してくれてありがとな」ってことね。 誤解を与えていただろうが 768. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:25 kPXt8en.0 >>767 もっと言うならば、 ドラフト直後に交渉権を得た選手へあーだこーだ言う人がおるけど本質的には入団拒否って権利を選手側は持っているので入らないこともできる。だからまずは来てくれてありがとう。そういう気持ちで迎え入れたいよね って真意なので全然ネガティヴとかではない。 769. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:28 sZQkuipb0 >>765 最近なんか文章を曲解する上に沸点めちゃくちゃ低い人多くない? 770. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:29 kPXt8en.0 >>758 育成だとごく稀に入らない人はいたりする。巨人とか 771. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:32 kPXt8en.0 >>769 まあワイが755の最後に「だから入団してくれた人は快く迎え入れたいね」的な文を添えておけば誤解は起きなかったし、すまん 772. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:32 HHr7tg.q0 >>760 日公になってるの地味に好き 773. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:34 kPXt8en.0 >>757 ごめんロッテは勘って書いたけどオリでした。なのであなたの意見採用で 774. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:39 HHr7tg.q0 >>757 オリが西川取ったらセンター西川レフト西川になるんか 775. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:43 kPXt8en.0 >>774 ヤクが中村獲ったら中村Y-中村Yバッテリーになるぞ 776. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 01:49 wDsEtJ330 >>766 お前は文章の途中に()いれるクセがあるし、そもそも人に誤解を与えるような文書の書き方してるから独特なんだよ。だから毎回突っ込まれてるだけやろ。曲解じゃなくて自分の各文章を見直してくれ 777. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 02:15 kPXt8en.0 >>776 毎回っていつのこと?あと曲解と言ったのはワイではないぞ。 とりあえず誤解を与えたみたいだし訂正しとくわ。すまんね 778. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 02:53 d.3yGgGn0 >>710 金丸・宗山・中村・石塚・藤田・篠木かな 投手野手何人か。高卒もいる。中長期的にどうなのか 様々な条件に綺麗に当てはまる 779. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 03:10 pJa6Cpnv0 >>773 投手なら関西なのもあって金丸で、野手は渡部に結構視察してるって話出てたから中村が1番想定外かなって感じがしたかな。ショートは無いとして石塚宗山は切りで。 去年もほとんどコメントなかった横山に初回入札から行ってるし読めないけどね 780. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 03:23 kPXt8en.0 >>733 ツッコミどころがない 781. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 03:30 .Lm83ehE0 >>771 自分は伝わったけど、最近ちょっと荒れ気味だよね、すぐ謝れてえらい。 ドラフトドキドキするね、良い結果になりますように。 782. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 05:36 ZmnhP5hw0 >>737 ラマルは大学か社会人で巻き返すしかないやろ レギュラー外れた選手は流石に高卒では指名躊躇する 低反発バットの影響でかいよな 783. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 05:42 ZmnhP5hw0 >>723 藤田は初回入札単独オリとかバンクとかありそうだけどな 784. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 05:58 udWOUHP80 金丸中村石塚金丸中村石塚金丸中村石塚 金丸中村石塚金丸中村石塚金丸中村石塚 785. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 06:17 60lE.A7o0 福川氏はオリックスへ https://news.yahoo.co.jp/articles/1151cbab6081ebf5ad4122e7ed6308b49246a3b0 786. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 06:19 60lE.A7o0 石川達也 https://news.yahoo.co.jp/articles/fa1050a3939f028fdab2266d713d6010d05df473 育成拒否らしい この年齢と成績でそれはないからそらそうよ 787. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 06:30 udWOUHP80 >>785 ヤフコメ辛辣で草 選手に声かけしてるのよく見るしベンチ明るくなると思う 788. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 06:37 4JDwuP2e0 北照高橋くんやっぱ狙ってたか ヤクルトのスカウトが大好きそうなタイプだと思ったわ 789. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 06:40 60lE.A7o0 梶谷は引退するようだ https://news.yahoo.co.jp/articles/26619e36a389ec6284309f725c99e33e424be9d9 ケガ多かったしね 790. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 06:52 7DyKahlA0 >>749 暗黒は就任前からちゃうか? 791. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 06:56 u5gB6rej0 >>788 高橋くん、高卒左腕の中では完成度1番高いんちゃうかな。 792. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 07:13 u5gB6rej0 >>788 西田の10個上の世代の話やが、小樽はヤンキーの街で有名やなw 小樽水産と北照とあとどこか忘れたけどもう一個の高校がバチバチやったみたい。爆竹を投げあってバスの後部座席と新しくできたイオンの喫煙所を争ってたらしいわ。よく決闘してたらしい 今は反動ですんげぇ治安良くなってるみたいやが。 793. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 07:18 5ilgbWxU0 【再掲】青木たっくん突撃インタビュー https://news.yahoo.co.jp/articles/2ca805d1912a15876502bb62151d1709fec39d9f 今度は宣さん長男くんのインタビューがニュースに 794. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 07:20 guv.ad4e0 マエケンほちい 795. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 07:23 u5gB6rej0 >>782 まあラマルがあかんでも三浦・ジェスヨロボ・オサがおるから 796. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 07:33 u5gB6rej0 里崎バージョン仮想ドラフト(1位/2位) 巨:寺西/吉納 阪:藤田/一條 横:吉田/庄司 広:西川/宇野 ヤ:金丸/岩崎 中:佐藤/浅利 ソ:柴田/安徳 日:宗山/村上 ロ:篠木/伊原 楽:中村/石塚 オ:今朝丸/徳山 西:渡部/麦谷 佐々木、石伊、箱山、斎藤らがおらず、投手野手を固めた選出。石塚が2位の中盤まで残っているのでほぼあり得ないと思うが これだとヤクルトは上から3番目くらいに良い指名じゃないかな。楽天がブッチギリだが 797. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 07:40 gP.nZzan0 優勝コーチの肩書きつくとコーチの再就職も有利…なのかもしれん 798. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 07:59 C2XXkHZD0 【再掲】バンテリン、バンテリン! https://news.yahoo.co.jp/articles/90dbd0b3a77ecd0ddab9065f56065b2bef181866 高橋宏斗さん… 799. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 08:11 SSS.tI630 >>796 里崎によるただの仮想なのに岩崎推しのわい歓喜 800. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 08:17 ZmnhP5hw0 石塚、藤田、今朝丸、獅子あたりは入札単独狙っている球団があると思うわ 金丸、宗山は3球団(巨人、阪神、ヤクルト、De,ロッテ金丸、広島、阪神、ロッテ、ハム宗山)位の競合で西川、中村が単独または2球団(西武、楽天、ロッテ西川、中日、ヤクルト、De,楽天中村)競合、高卒単独入札が2球団位(バンク獅子、オリ今朝丸、ヤク石塚、ハム藤田あたりか)な気がする 801. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 08:19 ZmnhP5hw0 てか外れ1位や残っていないだろう2位で石塚を欲しいなら入札石塚でいいと思うんだよね 左投手が欲しいなら入札藤田でもいいし 802. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 08:22 7DyKahlA0 >>797 コーチはチーム順位ではなく選手の成績と出てきた選手の数だと思う 803. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 08:23 7DyKahlA0 >>772 そうか、札幌じゃないもんな 804. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 08:23 SSS.tI630 今日はスポーツライブ+で12:30からPLの放送あるよ〜試合できますように… 805. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 08:45 AmJQ7ReD0 山田哲人可愛い 806. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 08:54 dxqfixFG0 北照の高橋は指名するなら何位くらいかな 3位か4位で取れたら上出来だが、よそがヤクルトの3位までにかっさらいそうな予感 807. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 09:02 FXpG0L1C0 >>801 金丸が故障明けで来年すぐ無理はさせられない 来年勝負行くからこそ1位石塚2位社卒先発だ 808. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 09:02 4JDwuP2e0 >>796 セリーグ上3つ地獄 809. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 09:19 VTeO675g0 >>801 石塚の代わりで宇野でもよくね?ってなると1位〇〇2位宇野とかも考えられるしやっぱドラフトは面白いな 810. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 09:25 kn.rM7li0 横浜戦力外の石川、素行・コンディションに問題なしということなら阪神戦力外岩田とどちらかヤクルト獲得すんのかな? 811. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 09:30 sZQkuipb0 >>806 3位までに残ってる確率は低そうに見えるけど編成部はそう考えてないってことかな 812. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 09:44 mBCSTPta0 >>810 左欲しがるかな 坂本が現状今左で一番いい言っちゃうくらいだし 813. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 09:45 mBCSTPta0 >>806 ハムがどうするかな あまり地元(北海道)取らなくなった印象 814. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 09:50 8GU9VJ9l0 >>796 2位で石塚残ってるのにヤクルトが指名しないとかアホかと思うわ 815. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 10:01 C2XXkHZD0 >>810 どっちも26歳か… ヤクルトは石川達也の方に行きそう 育成拒否移籍なら宮台とか前例あるし 816. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 10:06 8GU9VJ9l0 >>810 でも素行に問題なくこの成績なのにそもそも何故育成打診されたんだ? 817. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 10:06 9djDRstB0 たまにある「○○がいてるのになぜ指名しない」ってなるのってたいてい調査書を送ってなかったり 指名順位がずれてたりというパターンがあるよね まぁ球団内での補強ポイントが自分と違うかった場合もあるけど 818. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 10:07 r785.OEN0 確かヤクルトは謎に信濃グランセローズ大好きやけど今年は指名するんかな 三浦大颯とかはロマンあって欲しい感じあるけども 819. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 10:18 ZmnhP5hw0 4位でオイシックス知念が残ってたら行きそうな気がするんよね 820. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 10:21 sZQkuipb0 >>816 左なのに対左が抑えられない 他人のランナーだけ帰す防御率詐欺 ここら辺はベイファンから言及されてるな 821. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 10:41 ZmnhP5hw0 ベイ石川獲るならハセチューでええやんて思うワイはおかしい? 822. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 10:42 LR4GmQLp0 仮に、中村か金丸当たったら 背番号は何番になるのだろう 11番? 823. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 10:43 FXpG0L1C0 >>820 そのまま使うにはもうちょっとって感じ イースタンで見てるだろうし改善できそうなら…だな 824. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 10:44 8GU9VJ9l0 >>820 そういう理由なのか >>823 それなら声かけるかもな 825. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 10:47 u4ZivqtD0 >>813 伊藤大海が地元枠として強すぎるからあんまこだわってないのかもね 826. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 10:52 9djDRstB0 >>820 石川をひっさげてヤクルトのコーチに就任する西浦「・・・」 827. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 10:52 u4ZivqtD0 >>818 赤羽岩田は育成から1.5軍ぐらいの戦力になってるからありがたいわね 828. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 11:00 6RkJJ8Mg0 >>821 ベイ石川もはせちゅーも同じ歳の左腕だからおかしいとは思わない、同じ歳で同じ左腕なら阪神岩田もいるし 829. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 11:07 8DrMgDgY0 >>810 育成拒否で退団だとこっちも育成で拾うってのは無理そうなのがネックだな 830. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 11:10 rdcyRCtZ0 >>821 現状ではハセチューより期待値が上かな、個人的な感想だけど ハセチューのフォーム改造もロマンあって良いけど 831. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 11:21 u4ZivqtD0 >>822 11, 15, 16 (山下や原樹理が背番号変更の可能性あるかも) これぐらいしか思い浮かばないね確かに 832. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 11:21 FXpG0L1C0 >>810 何の根拠もないけど(しいて言えば顔)石達はヤク取らない気がする 833. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 11:24 tAnh5vKS0 >>818 三浦・ジェスヨロボ・大颯ニキ誕生しそう 834. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 11:27 9djDRstB0 >>831 11だと左肘をさすりながらユニフォーム着そう てか16だとかつての東京の大エース石井一久氏と同じだからいいかもね 835. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 11:52 tAnh5vKS0 >>834 オカルトめんどいからワイは全然批判しないけどな かと言って館山の25を受け継いだサンタナもめっちゃ怪我してるし呪いの番号説皆無は言い切れない。 836. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 11:55 mqx3i.Zh0 >>830 私情込み込みだけど同じ地元民としてハセチューにはずっと期待している。 837. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 11:57 8DrMgDgY0 >>835 ケガしない背番号の方が珍しいのでセーフ 838. 湯川 2024年10月23日 11:59 9djDRstB0 >>835 まぁワイも科学的な根拠はないから信じてはないけど 同じようなことが続くことに関しては「現象には必ず理由がある」があるから 理由がわかるまでは気になるわね 11に関しては甲子園を沸かせた高卒右腕ドラ1投手がやられてるというのは「実に面白い」 839. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 12:00 75Jzq8kB0 >>821 正直ええやん、とはならないかな 当然成績だけじゃ測れないから石川取らず長谷川残すな!とは言わないけど 840. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 12:16 9djDRstB0 なんでDeNAがCS優勝グッズ作ったら一部からあんなにイチャモン付けられてるのかわからん 優勝規程があって、それに準じただけやのにな 841. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 12:23 dxqfixFG0 >>840 勝てなければ廃棄されるだけで大赤字のリスクもある中で作ってるんだしな というかCSに出ることになった時点で歴代のどのチームもやってることだろうし 842. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 12:24 tAnh5vKS0 >>831 一説としてはオスナを2に変更して13あげるのもありかもね。なんかここら辺の変更は嫌がる人多そうやが 843. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 12:24 SSS.tI630 久々のPLは、西濱古賀バッテリーらしい 楽しみ♪ 844. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 12:26 a0PSoHAK0 今日のフェニックスは一球速報での実況ありか、ありがたい 845. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 12:28 SSS.tI630 >>844 スポーツライブ+で放送もあるからね 846. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 12:30 CdETHscs0 赤羽岩田の並びサイコー🎵 847. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 12:31 SSS.tI630 赤羽がプレイする姿嬉しい 848. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 12:34 SSS.tI630 古賀ちゃんやぁ🥲 849. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 12:35 6RkJJ8Mg0 >>842 よりいい番号でもなく、本人が希望しているわけでもない背番号変更は意味分からんわ 850. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 12:37 CdETHscs0 ヤクルト対ドラゴンズ なんかヘン 851. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 12:38 WpH9jlIe0 あれ、西村出てないのか… 852. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 12:40 6RkJJ8Mg0 >>851 今日は高野の日🍙 853. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 13:23 9djDRstB0 >>850 気持ちはわかる ワイも ヤクルトVS横浜とか中日VSカープって表記すごい違和感あるもん 854. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 13:40 ZmnhP5hw0 北村はサードでやってるからああいうプレーは得意よな 855. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 13:44 mqx3i.Zh0 クルー不祥事がネットニュースになっとる・・・・。 不名誉な事だけどFCがネットニュースになる位になったかと思うと感慨深い・・・・。 https://news.yahoo.co.jp/articles/7473691a2decc9ef0fea08c303093906088d76ba 856. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 13:50 8DrMgDgY0 >>855 不祥事ってなんかやらかしたんかと思ったわ 857. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 14:04 6RkJJ8Mg0 >>855 外注先のやらかしやからなあ… 858. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 14:08 jAuhQTpI0 >>849 ほらね。早速こうやって尖る人が発生する。 2は良い番号やし2は投手の番号じゃないから。それに加え一説程度のレベルで提唱したのにね 859. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 14:21 9djDRstB0 >>858 背番号変更って巨人や落合監督時代の中日は役割や期待度で背番号を変えてたから それを見てる人からすると理解できるけど、ヤクルト球団にはそういう文化がないから 弊球団ファンからの賛同を得られないのは理解できるわ 清水には先発の背番号の17ではなく別の番号(本当は22がいいんだけど)とか 澤井廉に真中満氏のような名外野手になってほしいから31とかちゃんと理由をつけたあげればありだとは思う 実はヤクルトでも奥川投手が11→18と似たようなことやってるんだけどね 860. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 14:29 OsUWS40.0 チャンピオン表記問題見てうちも普通にしてたやろって録画あさったら 21はchampionで22はvictoryになってた 久々にMVPに迫り来る塩見を確認して草🐎 861. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 14:39 9djDRstB0 ちなみに交流戦も1度目は優勝規定がないから「WINNER's」やったけど 2度目は優勝規定があったからちゃんと「CHAMPION's」ってなってたな 862. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 14:48 mqx3i.Zh0 >>856 >>857 一昔前のヤクルトだったらこの位の些細な事はネットニュースにならなかったからね。 ネタがないのかも知れないけど・・・・ 863. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 14:54 9djDRstB0 >>862 このニュース元はIT Media Newsだから、そっち方面で興味を引いたっぽいね 規模はともかく日本有数の知名度を持つスポーツチームのファンサイトのシステム障害なんで WEB+DB PRESSとかめちゃくちゃ興味持ってるんじゃないかって思う 864. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 14:54 NGgPC6me0 皆知ってますか! 今でこそドラフトくじ引き弱いけど 80年代はめちゃめちゃ引き強かった 川崎、高野、広沢、池山、伊東昭など 相馬球団社長の黄金の左手が冴え渡っていた それが90年代の黄金期につながった 865. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 15:04 9djDRstB0 >>864 ワイ「社長がくじを引けばいいのに・・・」 866. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 15:30 YAhDFo3d0 >>865 当時の社長はもういないので…今の社長にやらせてみればいいのはそう 867. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 15:33 6VnlZ3ig0 >>807 そんなに悪いなら指名しない方が良い。 868. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 15:37 6VnlZ3ig0 つまらん選手取らないようにしてください。 869. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 15:42 W.zQxB5i0 1970 若松勉 1977 尾花高夫 1983 池山隆寛 1989 古田敦也 1996 岩村明憲 2003 青木宣親 2010 山田哲人 2017 村上宗隆 こんなのオカルトもオカルトって分かってるけどやっぱ期待してまうわ ハズレハズレで山田、ハズレで村上なんてもう脳汁どばどばぷしゃーヤ 870. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 16:01 DAab.UdR0 >>858 おかしいことをおかしいと指摘しただけでこういう発想になる君みたいな人の方ががわけわからんよ?13って助っ人の良番号で、希望する助っ人も多いんやけど… 871. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 16:10 mqx3i.Zh0 2024年のFA有所得者が発表された。 引退退団決まっている選手や複数年結んでいる選手も含まれています。 国内 ヤクルト:無し 巨人:高梨/重信/大城 DeNA:京田/三嶋/筒香/柴田/佐野/戸柱/西浦 中日:木下/田島/岩嵜/松葉/福谷/加藤/D.ビシエド 阪神:坂本/岩貞/大山/糸原/原口 広島:上本/磯村 日本ハム:石井/加藤/江越 楽天:田中/茂木/酒居/阿部 西武:源田 ロッテ:西野/石川 オリックス:西野/大城/小田 ソフトバンク:甲斐/東浜/有原/武田/牧原/石川 海外 ヤクルト:田口/石川/川端/青木/中村/山田/石山/西川/嘉弥真 巨人:坂本丸:/菅野/長野/小林 DeNA:森/伊藤/大田/宮﨑/山﨑/桑原 中日:大島/大野/後藤/涌井/高橋/祖父江/中田/中島 阪神:梅野 広島:野間會澤/中﨑 翔太/松山/菊池/堂林/田中/大瀬良/九里/野村 日本ハム:宮西/中島/鍵谷 楽天:岸/島内/浅村/田中/岡島/辛島/則本/鈴木 西武:栗山/金子/中村/炭谷 ロッテ:中村/唐川/岡/角中/益田/荻野 オリックス:若月/T-岡田/安達/比嘉 ソフトバンク:今宮/中村/柳田/和田 872. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 16:15 11P0GLrU0 >>820 移籍当初のもっさんも他人のランナー返しまくってたからいけるやろ知らんけど 873. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 16:19 6BnCy4zw0 数日前の橿渕さんによれば中長期を見据えて→石塚1位? 昨日の小川GMはくじ引きは嫌がらなければ高津監督に→1位は競合覚悟で金丸or中村? 公言はなくても今日の会議後のコメント楽しみだな 874. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 16:25 93VZ8lXv0 >>871 チームから居なくなるとは聞いていたが… そっか…青木もついにメジャーか…寂しくなるな… 875. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 16:31 lLroCjhX0 >>869 青木、山田、村上って全部小学1年生で学ぶ漢字だからその流れでいうと…… 金丸くんやな!(名推理) 876. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 16:36 e1MOoV050 信濃ロングセラーズチャンネルより 赤羽&岩田選手のメッセージ https://youtu.be/fzTe4vQtuS0?si=e-Qbj75jv6Tvef6l 赤羽くん元気そうでうれしい😆 877. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 16:38 Lm5C9s0d0 >>875 小学生1年生が学ぶ言葉はカタカナもあるこら…モイセエフや! 878. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 16:39 myZWz45D0 >>874 また6年くらいしたら帰ってきてほしいね… 879. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 16:40 myZWz45D0 >>875 中村もあるぞ! 880. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 16:45 9djDRstB0 青木選手がもう「青木宣親さん」「青木宣親氏」になってて寂しいわ 881. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 16:45 SSS.tI630 >>875 西川もいけるぞ 882. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:00 YAhDFo3d0 スポブルで東都野球の試合見てたら、プレー毎のカメラの動きが雑すぎてイラつきながらも笑った。特に打球が飛んだ瞬間のカメラの切り替えが下手すぎる 883. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:01 SSS.tI630 >>866 それだったら周期の時はハズレはしっかり外しつつ、山田村上引きあてたGMが引けばいいと思う 884. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:02 zaB6bzyR0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3608a562641304c8668a9d779a176f556c6af01f ↑ これはもしや本当に石塚行く感じ?笑 それともただのブラフかね 885. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:10 PKDFyoUI0 一番あかんのは宗山突っ込んで外して結局大社投手にいくパターン まあさすがに野手いくなら石塚とかいってくれるだろうが 886. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:12 a.H2pV.20 金丸はめちゃくちゃ惜しいんだけど石塚1本釣りなら全体の指名が大分楽になる! 打てる内野手(山田村上後継)さえ確保しておけばあとは下位で外野(ここが山中?)と育成の捕手さえ抑えておけば後はいい投手上から指名していくだけの作業になる 887. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:13 P29upqqX0 >>884 (ピッチャーだけど)バッティングがいいって意味での発言の可能性もある まぁ、よそへの牽制だろうね 888. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:14 mqx3i.Zh0 >>887 それで篠木説出てるよなぁ・・・・・ 889. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:15 vwkwOi5v0 >>888 最悪手やん 890. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:15 P29upqqX0 >>886 ただ、センター守れる外野手も欲しいんだよな。山中はセンター守れないし、センター守れる山崎が引退して塩見も必ずセンター守備が元通りになるとは限らないし 育成で独立から取らないかしら。寺岡や馬場辺りが残ってたら最高だが 891. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:17 u4ZivqtD0 >>888 流石にネタやろ、そんなアホなことするわけない …ネタだよな高津 892. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:17 PKDFyoUI0 >>886 1位 石塚 2位 即戦力投手 3位 即戦力投手 4位 山中 5位 高校生野手 6位 高校生投手 育成 町田(捕手) とかできたらな 893. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:18 P29upqqX0 >>889 それが一番怖い いくら競合しなくて済むからって流石に今年の投球見て篠木に決めたなら感性終わってるどころじゃない 894. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:19 5LRNbUcM0 ワイの推し麦谷くんとは縁が無さそうやな まあヤクルト2位まで流石に残らないだろうけど 895. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:20 FXpG0L1C0 >>888 草 896. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:20 BO7HVRDd0 ワイの昨日のこれ実現しそうで嬉しい ヤクルト ドラフト 1位 石塚 内野手 右右 花咲徳栄高 2位 伊原 投手 左 NTT西日本 佐藤 投手 左 富士大 吉田 投手 左 西濃運輸 3位 竹田 投手 右 三菱重工 West 木下 投手 右 KMGホールディングス 4位 正林 外野手 右左 神村学園 5位 川勝 投手 右 生光学園 6位 山中 内野手(外野手?) 右左 三菱重工East 育成 町田 捕手 右右 埼玉武蔵ヒートベアーズ 高卒の素材1人(投野問わず) 897. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:22 5LRNbUcM0 >>896 石塚と伊原か富士大佐藤取れたら正直勝ちや 898. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:23 FXpG0L1C0 石塚どっか突っ込むかなセはなさそうだが 899. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:23 BO7HVRDd0 >>897 しかも現実的に出来そうよな! 明日が楽しみやで 900. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:23 jAuhQTpI0 金丸推しのワイでも感じる激アツ展開 期待を裏切る展開は気持ちええね 901. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:24 DnCZ7tuq0 篠木ってバッティングめっちゃいいらしいよ。 終わったかな? 902. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:25 jAuhQTpI0 良いバッティングって誰だ!上田か? 903. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:25 pJa6Cpnv0 これで実は金丸とか中村がバッティング良かったら笑うんだけど 904. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:26 DnCZ7tuq0 篠木、春季リーグ打率が.357とのこと 905. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:27 jAuhQTpI0 松本健吾。貴様来年沢村賞とれ 906. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:27 sZQkuipb0 またファンの想像を斜めに超えるドラフトが再来してしまうのか 907. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:28 a.H2pV.20 >>890 非常に分かる、ただ報道通り支配下5人なら 山崎→岩田で支配下的には足りてるから岩田が抜けた育成指名が濃厚か 寺岡は多分支配下で消えるだろうから 大学生なら中津、独立なら馬場や上野や清水、あとは増田西村をセンターとして計算してる辺りが考えられそう 908. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:28 5LRNbUcM0 2位で取れそうな先発候補は結構いるもんな 金丸めちゃくちゃ惜しいけど、西川か石塚が取れるなら大歓迎 909. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:29 jAuhQTpI0 金丸・中村推しのワイ複雑 よりによって稀代のバケモノ投手が出てきた年に野手一位でいくのかwまあええけど 910. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:29 SX.W87E20 篠木とか今まで散々酷使され続けてドラフト後も酷使されるぞ 自主トレにはもういなくなっていると思う 911. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:30 a.H2pV.20 >>892 正直4位使うなら山中じゃなくてもっと良い選手獲れると思う…仮に山中なら支配下の1番最後かな 912. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:30 R5.f9v0m0 昨日の時点でドラ1を5〜6人の候補って出てたし、内訳は金丸、中村、宗山、石塚は確定で残り2人は分からないけど、橿渕のコメント的には篠木の評価低そうだから入ってないと思いたい。 てか、石塚頼むぞ 913. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:32 rdcyRCtZ0 野手行って欲しいけど、金丸特攻ならしゃーないと思ってた 宗山西川渡部石塚の誰かだろうけど誰に行っても納得だし嬉しい 914. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:33 u4ZivqtD0 後”24時間”で 東京ヤクルト ドラフト1位 篠木健太郎 爆 誕 ────その時を、見逃すな。 915. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:33 myZWz45D0 まあここまで来たら石塚1位でいいだろ 外れたら知らん 藤田とかが残っとるのに賭ける …外れ外れなら篠木でもしゃーないやろ 916. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:34 lLroCjhX0 篠木説は流石に笑うけどホントに笑い話にしてくれよ頼むぞ 917. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:34 myZWz45D0 高津的には投手の酷使嫌いだろうし山下の件もあるからそんな篠木感はないんだよな 編成の方はわからんけど 918. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:36 R5.f9v0m0 山下輝の罪が重すぎるww 919. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:37 YAhDFo3d0 もしかしたら福岡大大濠の柴田獅子を一本釣りするつもりかもよ 920. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:38 jAuhQTpI0 【最新版】 広島→公言(宗山) 阪神→公言なしを公言 巨人→ 公言なしを公言だがほぼ公言(金丸) ヤク→公言なしを公言 横浜→公言なしで公言なし(方針) 中日→公言公言なしの公言なし 日公→公言なしを公言 ロテ→公言なしを公言 楽天→公言なしを公言 オリ→ 公言なしだが公言なし ソフ→公言なしを公言 西武→ 公言公言なしの公言なし 残り中日と西武のみ 921. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:39 myZWz45D0 ヤクルトが取るかどうかはともかく個人的に行方が気になってるのは 高→藤田(相模) 大→宮原(東海大) 社→中尾(東京ガス) 922. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:39 YAhDFo3d0 >>919 追記 野手として育てるならポジションどこになるかね? 二三遊中どこかいけそう? 923. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:40 a.H2pV.20 大穴でまさかの柴田獅子サードとして指名説が意表ついてて好き 924. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:40 jAuhQTpI0 高津「篠木くんヤクルトへようこそ。さっそくここに寝転んでくれ。ではドクター。麻酔科医。お願いします」 ドクター「マカセロ。カンペキナカタヒジニシテヤル」キュウイイイイン 925. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:41 jAuhQTpI0 オリックス金丸、ロッテ中村希望 あいつらをセリーグへは連れてきたくない 926. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:42 0t.BC00c0 石塚行きそうな感あるな! マジで予想外やったわ。 村上の後釜どころか山田も衰えが出てきて後釜必要出し、若手は村上の後釜で期待されてた西村が伸びてきてないからしゃーないしな。 927. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:42 u4ZivqtD0 >>924 まずは奥川山下西舘をお願いします… 928. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:42 1PwI5E2c0 タカッツの要望とコメを汲むといい打撃をしている即戦力投手と言うこと? つまり… 929. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:43 wPJN4h5C0 明日、ドラフト必勝祈願のため明治神宮に参拝しにいくか 930. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:43 pJa6Cpnv0 >>922 高校でファーストはやってたからウチが獲るならサードで育てる可能性はあるんじゃない?外野の方が手っ取り早いだろうけど 931. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:44 nj6v2IxJ0 高津が楽しそうで何より 932. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:47 sZQkuipb0 >>927 そいつらはすでに科学に発展の犠牲になったんや 933. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:47 myZWz45D0 ところで青木組の自主トレって今年もやるんかな? 新メンバーとかいたりするかな 934. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:47 jAuhQTpI0 >>928 「し」で始まる選手かな 935. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:47 a.H2pV.20 一応予防線というか擁護として言っておくと篠木本人はほんと良い選手なんよ…使われ方がアレなだけで実力は1位クラスの選手ではあるんよ… 936. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:48 SSS.tI630 >>919 西尾がこの夏の地方大会でヤクルトスカウト陣が一番多かったの柴田言ってるね 937. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:49 JmTY.Jnh0 「良いバッティングしてるんだよ」 この発言にそこまで深い意味はないと思うわ。 験担ぎの話をしているのでくじ引きするつもりでいるみたいだし、一本釣りを狙ってる意向もなさそう。 色んな含みを持たせて明日を盛り上げたな 938. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:50 sZQkuipb0 そういえば柴田獅子って投手希望だったけど万が一どこかに野手指名されたらどう反応するんだろう 939. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:50 SSS.tI630 >>935 篠木の言われようがあまりにしのびなかったからこのコメントに救われるわ 940. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:50 JmTY.Jnh0 >>935 ワイも篠木来たら嬉しいで♥ 941. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:52 wPJN4h5C0 >>935 法政大をホントに一人で背負って投げていたので… 942. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:52 jAuhQTpI0 >>935 ワイもその意見補強するよ。 変化球めちゃくちゃ多い上であの直球の威力。平均速度下がってるとは言え140中盤やからね。しかも登板間隔詰まってる中で出力落としてる説が濃厚やし。球もシュートにスライダーにスプリットにひときしりの曲がり方は網羅してる。 そして何よりフォームがまじでカッコいい。投げ姿は松坂大輔ばりのカリスマ性がある。ほんまに良い選手よ ただユニフォームがあかんね。あれで紫色のアンダーシャツとか着てたら完璧やったな 943. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:54 u4ZivqtD0 >>935 篠木というより、山下のトラウマと法政の狂った酷使がね 好投手が大学にぶっ壊されんの本当不憫だわ、てょとか島袋とか 944. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:54 9djDRstB0 >>917 ・即戦力 ・大学時代酷使されても潰れない丈夫な体ええやん ・競合しない ・令和の原樹理になれるスタイル ヤクルト的には1位指名は篠木さんになるんだよなー 945. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:55 stYUWybL0 高津のコメントで 「競合にならないのが一番いいです」 って出してるから、広島が公言してる競合決定の宗山でないことは確定した 946. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:56 JmTY.Jnh0 >>942 本人は3年まで力いっぱい投げてたけど、怪我してからは試合を作る投げ方を覚えたって言ってるし、調整して投げてると信じたい。何よりチームを勝たせたいという思いの強い子だからは良い選手よね。 947. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:56 DAab.UdR0 >>945 岡ちゃん♥️だから当然だね 948. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:57 TRTHqGQc0 >>935 法政と山下のせい 篠木は被害者や 949. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:57 L5hBx.Ae0 >>927 奥川は普通に来年二桁勝つから大丈夫だぞ。 950. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:57 YAhDFo3d0 >>938 本人は野手一本でも大丈夫みたいよ 951. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:58 SSS.tI630 Xの日本のトレンドに 「高津臣吾監督ドラフト1位指名」が入ってきてて草 56歳のオールドルーキー誕生しそう 952. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:58 1PwI5E2c0 ところでヤクルト顔なのは誰なの? 953. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:59 mqx3i.Zh0 >>945 ソースどこや? そんな発言のソースは見つけられなかったんだが・・・・ 954. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:59 YAhDFo3d0 >>945 そうなると金丸の可能性も事実上消えたかな。あとは中村と西川も可能性は低そう 955. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:59 R5.f9v0m0 本命 石塚 対抗 西川、渡部、宗山 穴 柴田 大穴 篠木 こんな感じか? 956. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:59 2uNb5pxz0 いい打撃してるなら森井強行指名かもしれないぞ() 957. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 17:59 jAuhQTpI0 >>952 1位の中では中村。村上と長岡を合わせた顔しとる 958. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:00 5LRNbUcM0 石塚本当に取ったら待望の23番の継承者やな 959. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:00 jAuhQTpI0 >>951 あの不適な笑いの写真が10枚くらい連なってておもろい 960. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:00 jAuhQTpI0 >>945 ソース求 961. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:00 BO7HVRDd0 >>953 https://news.yahoo.co.jp/articles/dc1c898d472d512b219730bcab3436e70f7be89b これやね 962. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:02 u4ZivqtD0 >>961 競合しないのが一番って言ってるのに金丸有力って書かれてるのわろた 963. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:03 6l1XD.Vn0 >>920 先ずは西武が公言なしを公言したね 964. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:03 udWOUHP80 熱 烈 歓 迎 石 塚 裕 惺 965. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:03 sZQkuipb0 >>950 そうなんや教えてくれてサンキュー 966. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:04 wPJN4h5C0 >>958 23を背負ってもらいたさもあるし、丸ちゃんが青木さんの後継者として受け継いで欲しさもある 967. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:05 DAab.UdR0 >>966 これは難しいな、どっちもいい 968. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:05 6st.hecr0 こんな事言ったら失礼だけど篠木が1位候補5~6人に入ってるとは思えんわ 969. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:06 5LRNbUcM0 日刊の高津の記事おもろいな いいバッティングしてるんだよ〜って2回言ったらしい笑 970. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:06 DRYEGHVM0 >>959 高津の笑顔が見れてなにより 971. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:06 5LRNbUcM0 >>966 丸山はそのうち60本打つやろ() 972. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:07 stYUWybL0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4211681085267f81d1e949af10e3bbf4673b4c09 なんか篠木じゃない?笑 973. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:08 6l1XD.Vn0 >>952 吉田大成功&大喜び、丸山系のクッキリした顔の金丸 974. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:08 CJ1ZYqy90 ワイおっさんファン、23の出世ぶりが喜ばしい反面36の凋落が悲しくもある 975. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:08 jAuhQTpI0 >>961 中スポかぁ。ソースとして弱いなw ニッカンかサンスポの報道を待つか。 976. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:09 Au2Ie3zN0 >>972 しつこいわ 977. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:10 jAuhQTpI0 >>944 3年の時に肩の違和感でちょい休んでるから怪我してないとは言い切れない ただヤクルトは怪我が懸念される人の方が怪我しないジンクスあるから 978. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:10 myZWz45D0 >>952 富士大佐藤はちょっと吉村に似てる気がする 979. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:12 udWOUHP80 いいバッティングしてるんで記事の高津の顔マジで草だわ AAにしたい 980. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:12 6st.hecr0 ヤクルトってそこまで篠木追いかけて無さそうなのに何でこんな指名しそうってなるんだろ? 981. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:14 jAuhQTpI0 観覧チケット落ちた😭 落ちたワイの分で高津なら当てるでしょ 982. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:14 jAuhQTpI0 >>980 普通に追いかけてるよ 983. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:15 udWOUHP80 >>896 一位石塚二位伊原できたらマジで電車の中で泣いて喜ぶ 984. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:15 jAuhQTpI0 >>973 金丸は星飛雄馬感あるので巨人顔かなw 985. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:15 YAhDFo3d0 >>980 東京六大学にこだわった指名しがちなのとスカウトの見る目がない(ことにしたい)っていうネタだろ。何割かは本気にしてる感じだが 986. 2024年10月23日 18:17 DAab.UdR0 このコメントは削除されました。 987. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:17 2g5ZT.7N0 柴田獅子を取ったら大西とコンビ組ませて大西ライオンで売りだそうww 988. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:18 u4ZivqtD0 >>980 -怪我してそうな選手=ヤクルトのイメージ -編成に対する信用のなさ この辺じゃない? 989. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:18 jAuhQTpI0 >>985 篠木の場合は3,4年で爆成長した常廣とかと違って下級生の時から有名やったからなぁ。 990. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:19 SX.W87E20 篠木2位で残っているだろ 991. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:20 2g5ZT.7N0 >>990 流石に外れ1位では居なくなるだろ。 992. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:21 jAuhQTpI0 >>987 翔聖とムーチョのバッテリーで俺知ってる?コンビやな 993. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:22 udWOUHP80 ちなみに石塚獲ったらセカンドで育成するんか? ショートは長岡おるし 994. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:22 6st.hecr0 >>988 担当スカウト吉田みたいだしGMと立場上の人たちはコメントもないしいきなり1位指名は無さそうだけどな 995. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:23 6st.hecr0 >>993 サードもやってたみたいだしどうだろね 996. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:25 DAab.UdR0 >>993 高卒で長岡との年齢差も5歳あるので、長岡の次のショートにもできるから両方やらせるがいいと思う 997. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:26 DRYEGHVM0 >>990 1位指名が野手に傾くならスリップは考えられるかも。あと素材型の高校生にトレンドが傾いた場合は2位まで残るかもね 998. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:26 2uNb5pxz0 石塚だと仮定して競合覚悟で突っ込んできそうな球団があるかって言うとぱっとは思い浮かばないからいい牽制にはなりそうわね 999. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:27 q8.3.Fe40 競合しないなら石塚もいいね 1000. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:28 pJa6Cpnv0 >>993 下でやってる間はショートで、一軍で出す時にセカンドかサードかあるいは長岡動かしてショートになるんじゃない? どちらにしても今戸田でショートで育てたい選手もいないからショートだと思う 1001. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:32 JIpVCvli0 >>987 ケムナ・ブラッド・誠と木須デソウザ・フェリペバッテリーの夢は無くなってしまったか 1002. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:33 jAuhQTpI0 >>998 ヤクルトの前と直後に終えたロッテや西武が怪しい 1003. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:34 DAab.UdR0 >>934 柴田獅子くんか 1004. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:35 YAhDFo3d0 石塚か柴田になると思う 柴田だと下位でショート確保になりそうなのがネックだけどその程度はリスクのうちに入らないスケールの選手だと思う 1005. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:35 8GU9VJ9l0 >>993 セカンドだろうな 1006. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:35 jAuhQTpI0 >>952 水島通訳と麦谷が似てる 1007. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:37 jAuhQTpI0 >>1004 超大穴で斉藤もあり得ると思ってる。 1008. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:37 6st.hecr0 広島以外公言無さそうだな 1009. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:39 pJa6Cpnv0 >>1004 流石に柴田は外した時の枠な気はする 今年の候補の中で初回柴田なら素質を相当買ってるから期待だな 1010. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:40 sZQkuipb0 >>971 大松コーチ「今年61本打ったぞ」 1011. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:40 8GU9VJ9l0 >>1007 外れならともかく斉藤1位はないだろ 1012. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:42 9djDRstB0 良くも悪くも一番盛り上がるのは誰なんだろうか 1013. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:42 dFY3ZIuu0 真中さんは18年から6年連続か?ドラフト会議の日のプロ野球ニュースMC 1014. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:46 0t.BC00c0 >>1002 西武は現状即戦力野手の方が必要やと思うからないと思うね。 ロッテは分からないね。 1015. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:50 myZWz45D0 一 北村恵 30本 二 武岡 20本 三 石塚 5本 遊 長岡 10本 いけるか?🤔 1016. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:50 jAuhQTpI0 >>1011 だから超大穴って書いてるやん。 1017. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:52 jAuhQTpI0 >>1012 盛り上がりにオールインするなら麦谷じゃね? モイエセフはやりすぎ感ある 1018. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:52 sZQkuipb0 >>1014 ロッテの1位は大社投手だと思う 野手も必要ではあるけど1位2位は使わないはず 1019. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:52 Y4sxo4ih0 ヤクルトもそろそろドラフトの戦術もいつもの運任せで なく1本釣りで主導権をとって指名を進めるスタイルに 変えていくべきだろう。いつも楽観的なクジ当たる予想立てて 外れて大慌てしてるイメージある。1本釣りすれば他球団に 動揺を与えることができる。西川(青学大)が意外と1本釣り の可能性ある。 1020. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:53 olFgZb3I0 >>1009 ただ、抽選のリスクは少ない方がいいみたいなこと言ってるし、初回入札が一番そうだと思うんだよね 柴田を1位候補で評価してる他のとこも頑張っても外れ枠が限界じゃないかと。ヤクルトが取る可能性をチラつかせた時点で競合のリスクを背負ってでも柴田初回特攻はやらないんじゃないか 1021. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:54 jAuhQTpI0 >>1019 ソフトバンクが指名しそう 1022. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:54 c0iXcLl30 宗山金丸中村指名なら誰でもいいよ 今回は一位候補はそれなりにいるから外してもリカバリーできる 1023. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:54 pJa6Cpnv0 >>1015 北村が30本打ったら絶頂するわ 1024. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:56 guv.ad4e0 1位中村2位ニキータで ニキータ欲しいんや 1025. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:57 75Jzq8kB0 >>1013 元優勝監督なのにドラフト1発芸持ち 真中はタレントとして強すぎる。しばらく独占状態かもね 1026. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:59 SX.W87E20 間違いなくクジだとわかっているのに外れ1位も考えずにドラフト会議に出席するのはやめてほしい 1027. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 18:59 6l1XD.Vn0 他方では西武が1位指名が競合した時について聞かれて、「競合は考えていない」って言い切ったみたいだぞ 1028. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:04 Y4sxo4ih0 伊原(NTT西日本)と大西は大商大でかぶった時期はなかったのか。 誰が1位でも2位で伊原が確保できれば大崩ドラフト、弱体救援陣は 避けられるが。小柄な中継ぎを1位指名するとこはないだろう。 1029. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:07 sZQkuipb0 >>1027 なら西川かな 1030. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:07 guv.ad4e0 金丸中村石塚篠木 ここからどれか取れれば十分だから確実に篠木石塚あたりいってほしい 2位が大事や、2巡目もうちょい早ければなあ どうせなら最下位なったけばよかったかも😭 1031. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:09 8GU9VJ9l0 >>1015 長岡と武岡ならホームランは長岡の方が打つだろ これまでずっと長岡の方多いし 1032. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:10 myZWz45D0 高津がなんかドラフト楽しんでる感じしてきてこっちも楽しみになってきたわ 1033. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:10 udWOUHP80 2027年青木スワローズ 4 石塚(21) .289 20 60(出塁率.379 盗塁30) 8 丸山(28) .323. 5 23(30盗塁) 6 長岡(26) .317 15 72 7 澤井(27) .276 42 124 2 内山(25) .300. 27 90 9 赤羽(27) .288. 24. 70 3 オスナ(34) .330 60 131 5 山田(35) .259. 17. 40 投手 1034. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:10 8GU9VJ9l0 >>1022 高津ができればクジ回避したいと言ってるからもうその3人はないだろ 1035. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:11 ekVI6cUC0 >>1033 こんなのをポチポチ打ってるの気持ち悪すぎるな 1036. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:13 KtyEiSLW0 >>1031 2軍レベルなら長岡はホームラン打てるのに、最近武岡がフェニックスで打ってるから武岡は長打力があるんだあああああって勘違いしてるファンがいるよね 1037. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:13 .9c7.3f30 >>1027 クジになったら誰が引くかは決まっていないみたいな話が記事によっては競合は考えていないになってるだけという噂もあるみたい 1038. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:14 KtyEiSLW0 >>1033 武岡がいない!!!!なんで!? 1039. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:15 myZWz45D0 >>1031 シーズン通して固定すれば20本くらいは打つやろ🙄 1040. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:16 sZQkuipb0 >>1038 現役ドラフトで移籍したぞ 1041. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:17 myZWz45D0 >>1040 アンチ乙、人的補償のプロテクト漏れだから。 1042. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:17 sZQkuipb0 >>1037 全然違うやんけ! 1043. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:19 2g5ZT.7N0 >>1027 西武は渡部じゃね? 1044. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:20 sZQkuipb0 >>1041 大差なくて草 プロテクト漏れって言いたかっただけだろ 1045. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:20 SSS.tI630 >>1039 不毛な言い合いになるからミンゴちゃんはとりあえずお口チャック🤐 1046. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:21 Y4sxo4ih0 >>952 柏木(徳島)がヤクルト顔という感じ。川島慶三タイプの選手。 ただ独立の選手は独立らしく育成で指名したほうが伸びるイメージある。 1047. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:23 udWOUHP80 >>1038 石塚とのスタメン争いに敗れたけど夏場に石塚が右足の太もも裏の肉離れで離脱した時にフル稼働してチームに大きく貢献する。石塚が復帰してからは山田との併用なんだけど優勝決定試合に腰痛で途中欠場した山田の代打でサヨナラ満塁優勝決定ホームランを神宮で打ってオスナからスポドリをぶっかけられる。 1048. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:24 SSS.tI630 また武岡のことで荒らしたい人来とるやん 1049. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:25 6VnlZ3ig0 >>1039 そんなに甘くないよ。 1050. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:29 6VnlZ3ig0 金丸だろうなあー。高津の作戦には他球団は乗らないと思うが、考えさせるには効果抜群だよな。 1051. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:31 sZQkuipb0 武岡ファンが嫌いすぎて武岡アレルギーになってて草生える 何の話題でも武岡ぁあぁぁぁとか大丈夫かな 1052. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:32 6VnlZ3ig0 >>1028 伊原は小粒すぎるよね、ドラ3くらいなら納得するけど。 1053. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:33 udWOUHP80 >>1050 正直ムネがいる来年に優勝したいという思いはあるので いちファンとしては金丸指名でも悔いはない なー 1054. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:35 6VnlZ3ig0 石塚より柴田を匂わせた発言じゃないか?高津も二刀流を育てたいのではないか? 1055. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:36 6VnlZ3ig0 >>1053 ムネはメジャー行けるかな?そんなに甘くないと思う。 1056. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:37 Y4sxo4ih0 ひょろい体型だが硬質の強い筋肉そうな今朝丸(報徳学園)も不作の年なら超目玉の力量あるのに いまいち騒がれてないな。 1057. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:38 W9cPwRTt0 別に遊撃手で大成した長岡退かす必要ないでしょう。武岡のセカンドレギュラー奪取応援すればいいのに何が不満なんだ 1058. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:38 ekVI6cUC0 公言しない方針の中では最大限盛り上がるコメントだったな 実際ブラフか本気か分からないし 1059. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:39 JIpVCvli0 バッティングのいい選手、日本国籍取ったキブレハンのことだったら熱い 1060. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:39 udWOUHP80 >>1058 正直ファンとしてもワクワクしたわ 1061. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:44 eTC2L8OH0 横浜隼人の沼井 伶穏を素材型で小川GMも見に行ってるらしいな。 4~5位辺りで残ってたら有りそうだな。 1062. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:44 EWT.DBc90 UZR大好きな人には長岡は不評だけど、あれだけミスしなく連携とかも上手くて安定しているショートって 結局宮本以来でなかったから、動かす必要ないでしょ 石塚は山田の後継で育てたいし、出てもまあ3年後4年後だな、ただ石塚ねー他球団もいって競合になりそうなのよな 1063. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:47 udWOUHP80 >>1061 沼井くんヤクルトで見たい 1064. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:47 guv.ad4e0 高津ってエンタメ大事にしてそうで好き 1065. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:48 udWOUHP80 >>1064 ほんと現役時代から変わらんな 1066. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:50 m0uLectE0 >>1057 武岡はどうでもいいけどやーまだの後釜秀樹であってほしい スイングスピードアップ楽しみや 1067. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:50 myZWz45D0 >>1064 田口のYouTubeにもフルタの方程式も逆オファーで自ら顔を出す男だ、面構えが違う。 1068. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:52 udWOUHP80 >>1066 マッチョ秀樹めっちゃ楽しみよな でも怪我しない身体作りだけは気をつけてほしいね 1069. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:53 L5hBx.Ae0 >>1062 UZR好きの人ってMLBで欠陥指標認定されたことどう思ってんのかな? 1070. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:54 u4ZivqtD0 >>1066 どうでもいいは普通にひどくて笑う 一応セカンドレギュラーに一番近い選手だぞ… 1071. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:55 L5hBx.Ae0 >>1055 契約の良し悪しはあれど契約の話がないことは99.9%ない。 1072. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:55 kPXt8en.0 >>1061 沼井は身長がまだ伸びてることを理由に体づくりしてない選手だからな。伸び代半端ないと思うわ 1073. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:55 ENNcBloe0 ちなヤクの本音は武岡ショート固定だからね 1074. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:57 kPXt8en.0 >>1059 ドラフト経由せず獲得できるし無理がある 1075. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:58 u4ZivqtD0 >>1070 もちろん山田以外でね 1076. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:59 Y4sxo4ih0 篠木はヤクルトドラフトスレでは近本以来の叩かれ方してるな。 1077. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 19:59 W9cPwRTt0 >>1073 長岡より打てて守れるならそれでもいいよ。そうなったらまた来てね 1078. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:00 L5hBx.Ae0 >>1028 4年と1年で被ってる。 秋の明治神宮大会で同じ試合で登板してる。ほかの試合でもあるかも。 1079. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:00 L5hBx.Ae0 >>1073 そんな逆張りは少数でしょ。 1080. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:01 8GU9VJ9l0 >>1076 篠木のせいじゃないんだけどね そこでも言われてるけど法政と山下が悪い 1081. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:02 sZQkuipb0 >>1076 法政と山下の被害者やな 1082. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:02 u4ZivqtD0 >>1073 こういうのがいるからまた武岡が不憫な目に 変なのに粘着されてほんと可哀想 1083. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:03 L5hBx.Ae0 >>1030 篠木の可能性はあるかも。彼は打撃良いし。 1084. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:03 myZWz45D0 武岡は例の目付けトレーニングのひとが最近推してるから来年楽しみではある 1085. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:04 kPXt8en.0 高津の競合にならないのが1番良い的な発言はミスリードやろ 他のバッティングがいい発言は各社報じているが、上のは中日新聞だけしか書いてない。 デマの類。信頼に値しないわ。普通に公言でてる宗山の可能性もある。 1086. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:04 SSS.tI630 >>1082 ってか愉快犯もいるんだろうから必要以上に反応したらあかんと思うのよ 1087. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:05 EWT.DBc90 武岡に関しては守備面は文句ないし逆にいうなら守備面で向こう数年ぐらい生き残るレベル 問題は2ストライクとられた後の打撃よねホームラン打者ならしかたないけど 巧打タイプで1割5分まで落ちるのはやはり改善しないと厳しい 1088. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:06 W9cPwRTt0 >>1066 長岡に山田2世を夢見るのはいいけど、守備位置が同じであることにそんなに意味があるかね?遊撃手版山田でいいじゃん 1089. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:07 oTwG89oM0 >>1084 フォームも変えて好調だしね 山田休養日はしっかり活躍してくれるはず 1090. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:08 CJ1ZYqy90 >>1087 守備に関しては数年どころか城石レベルに生き残れると思うわ ただ打撃も城石レベルに止まる公算が今の所高いが 1091. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:08 sZQkuipb0 >>1086 愉快犯というかコイツ自身が武岡ファンアンチで腹いせに燃やしてるだけだぞ 1092. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:11 SX.W87E20 ドラフト前日に武岡話とかw 1093. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:12 60lE.A7o0 >>1073 主語大きくすんのやめーや 君が武岡見たいのは勝手やけど、ワイはショート長岡が好きやし、何なら背番号も6に変えて欲しいくらいや 1094. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:15 myZWz45D0 >>1092 まあ石塚本命感出てきてポジション被ってるからしゃーない 1095. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:16 m0uLectE0 >>1092 それだけ来年セカンド奪取すら武岡にみんな期待してるのだろう 1096. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:19 Qtk6xgV80 コーチ人事がこの時期にも発表されないのは異例やね 伊藤コーチ、福川コーチ、森岡コーチ、畠山コーチがいなくなって 吉岡コーチ、山崎コーチ、西浦コーチ、井野コーチ、由規コーチが加入して 1軍2軍の振り分けかな? まぁこれならわざわざ発表しなくてもええやろ 1097. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:19 dwU7oi3P0 >>1094 現状あんま石塚とは競争にならない気がするけどな 来年は流石に戸田漬けだろうし、それ以降は村上渡米、山田が30後半に差し掛かってセカンドサードが一気に空くから 1098. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:22 guv.ad4e0 実際武岡ものにするより投手陣整備する方が遥かに大変そうだから投手行きたいのはある でもチームの顔となるようなスケールはドラ1でしかとれんから野手でも全然いい 1位投手いくなら2位でモセイエフか宇野いって欲しい流石に残ってると思う 1099. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:22 L5hBx.Ae0 >>1095 あなた1066で言ってることと違うけど。 1100. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:22 sZQkuipb0 >>1093 そいつは武岡ファンのアンチだから触らん方がええ 1101. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:22 SSS.tI630 >>1096 日本シリーズに進む2球団からコーチが来る可能性があるのかもしれないからなんとも…内野守備コーチが1人足らんとも言えるし 1102. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:23 fRJxh.HQ0 >>1093 長岡が慕う中村晃と同じ背番号7を望んで一緒になったのに、6に変えてほしいってのもエゴだと思うけど… (ちな武岡は論争するつもりは全くないし、とにかく最低限山田が時々休養入れても問題ないぐらいには頑張って欲しい) 1103. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:25 m0uLectE0 >>1099 みんなが期待してるてだけやぞ ワイはどうでもいいんやが 1104. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:25 Qtk6xgV80 >>1101 まぁでもそれならコーチのリリースはしてあげないとあかんとおもう なんか西田選手をコーチに計算してそうなきがしたんよなー 1105. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:26 W9cPwRTt0 >>1099 みんなに自分が含まれてないだけやろ。矛盾はしとらんで 1106. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:26 dwU7oi3P0 >>1101 あるとしたらピロヤスか…? 1107. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:28 60lE.A7o0 >>1102 7希望した時は6が空いてなかったやろ… 6も7も両方希望番号かもしれんやん 6も憧れの今宮の番号だし 1108. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:28 udWOUHP80 >>1084 なによりフェニックスで打ちまくってるからな 武岡に期待してないちなヤクなんておらんでしょ 1109. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:37 fRJxh.HQ0 とりあえず1位が誰だとしても、どこぞの西舘みたいにXのいいね欄を見られてしまうってことはなくなったから、良かったね() 1110. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:45 kPXt8en.0 石塚はアリって感じなんだが、もし他球団が石塚に突っ込んできてくじ外れてしまった場合その球団に憎悪が湧いてしまいそう 1111. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:48 sHPD.6Uh0 この煮詰まったコメント欄、ドラフト前日って感じだねぇ 1112. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:49 60lE.A7o0 >>1096 青木宣親氏のポスト問題もあるのかな 1113. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:52 R6ZfSgTb0 >>1097 うん、石塚でいいよ。ウチは1、2年で優勝じゃなく長期的に強いチームになればいいよ。 1114. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:54 olFgZb3I0 柴田をチラつかせたが、ハムとオリも評価高そうなんだよな オリは即戦力野手に行きたいだろうから一番の不安要素はハムか。大谷に味を占めて二刀流いけそうな矢澤に突っ込んだことあるし 矢澤はなんとも言えない状態になってるが 1115. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:56 guv.ad4e0 もしかしてニキータ2位じゃ取れない? 1116. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:59 kPXt8en.0 >>1115 指名早いし大卒から取られていく可能性のがデカい。全然いけると思うな。 1117. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 20:59 zaB6bzyR0 高津の発言により、明日のドラフトが俄然楽しみになったわw 1118. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:01 u4ZivqtD0 >>1110 埼 玉 西 武 ラ イ オ ン ズ 1119. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:04 guv.ad4e0 >>1116 とれるならとって欲しい ヤクルトなら凄い選手にできる 1120. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:05 60lE.A7o0 >>1118 高校生に行く余裕ないって… 怖いのはソフトバンクとハム 1121. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:08 j20FlWLo0 けが人の捕手復帰したらピッチャーだいぶ良くなりそう。 ムーチョ叩かれていたけど、月間MVPの吉村は9月全部中村捕手。 今年より ピッチャー陣勝ち星増えると思う。 ドライチは野手でもいいね。 1122. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:09 sHPD.6Uh0 西武が競合の可能性はないって言ってるけど、どこ行くんだ? 1123. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:09 7DyKahlA0 >>1106 誰が来るかは置いといてDeNAコーチから一人来るとしたら田中浩康氏かもな 1124. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:13 m0uLectE0 今年はいいね欄見られないから新人達のSNS大丈夫そうか 1125. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:13 9M2WRCvZ0 楽天は地元志向か? 1126. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:15 75Jzq8kB0 >>1122 正確には「競合の可能性は考えてない」ね 競合しそうなとこには行かないのか、競合する可能性はあるけど考えるだけ仕方ないのか分からない まあチーム事情考えたら西川か渡辺かなと思う 1127. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:16 vfdUPEqi0 >>1124 インスタのフォローが女優さんばっかりだったりとかる 1128. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:17 zaB6bzyR0 YouTube見たら篠木バッティングよくて草 明日までワクワクするわねw 1129. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:17 u4ZivqtD0 >>1120 おっしゃる通りチーム事情的に多分違うけど、隅田武内がトラウマでね… 1130. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:18 sHPD.6Uh0 明日楽しみ 1131. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:18 60lE.A7o0 >>1122 https://news.yahoo.co.jp/articles/cac0b7312365f50dad43e3472dfc5d0dc9064c91 そんなことは言ってないね 「1位指名は決まってるけど公表しない」だけ 競合は「するかもしれないが確定ではない」だから宗山ではない 金丸or青学西川だと思われる 1132. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:20 0ry1uA1x0 ドラフトでウキウキだが 助っ人の残留の情報はまだなのか 1133. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:21 60lE.A7o0 >>1132 オスタナはシーズン中に残留決めたやろw 1134. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:28 u4ZivqtD0 >>1132 Eロッドとヤフーレ残せたら絶頂する 1135. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:31 0ry1uA1x0 >>1133 そこはもう他所に行ってしまう心配がないのは嬉しいんだけど 投手たちが何もないのが不安。 ヤフーレのSNSでかわいい犬をずっと見てるんだが。 1136. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:31 9M2WRCvZ0 いいAV観てドラフトにいい気を 1137. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:31 kPXt8en.0 >>1115 ニキータに詳しくない人は、実はニキータは村上・バレンティンのような大砲でなく川端・内川タイプのハイアベレージ打者だと知って驚くことだろう。 1138. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:38 kPXt8en.0 背番号8は空いてるのよね。 外野手獲得したら一桁渡しちゃうかもな。 1139. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:43 sZQkuipb0 >>1137 センス抜群で飛距離も伸びるかもしれないけど現状は中距離バッターなのよね だから2位には残ってるだろうし3位は微妙だけど無くはない、中日の3位で残ってれば絶対拾うからヤクルトの4位には残らないって感じだわ 1140. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:44 myZWz45D0 西濱くんは独立の仲間がドラフトかかるか心配しとる 1141. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:45 myZWz45D0 >>1140 独立じゃないやくふうハヤテの 1142. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 21:51 e1MOoV050 >>1141 くふうハヤテはフェニックス🐦🔥で見たけど、中々いい試合してた ドラフト🎯かかるといいね 1143. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:02 iy4H52Ti0 毎回競合に特攻して外してたまにハズレ一位ばっかりで怪我するドラ1投手ばっかり引くんだから 競合回避できそうな野手行こうや それぐらいしないと今後軸となる野手がいない 1144. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:05 60lE.A7o0 明日のドラフト予想 1位石塚or柴田(高卒内野手)、2位は即戦力左腕 3位で捕手(西田切ったから)、残りは投手で埋める 育成で外野手1人と投手数名 西田切ったしドラフトで外野手取るなら太田あたり切ってそうだと思った 1145. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:07 60lE.A7o0 >>1140 早川太貴投手を阪神?が狙ってるらしい 1146. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:09 3PRetrC90 金丸取れないならパリーグに行ってほしい セに来られたらキツいわ 1147. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:11 4JDwuP2e0 最高1位金丸2位斉藤 満足1位石塚、宗山2位佐藤、伊原 不満1位篠木2位竹田 帰れ1位篠木2位誰や? 1148. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:16 s.5OIIul0 祝!DeNA日本シリーズ進出 オフィシャルスポンサー「崎陽軒」がシウマイを1日限定で30円引きで販売 ありがとう横浜さん🌟シウマイすこ 1149. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:23 sZQkuipb0 >>1147 絶賛絶不調の吉田 1150. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:23 fRJxh.HQ0 >>1148 日シリDeNAが勝ったら、ノジマももうちょいセールしてくれそうだな(家電買い替えたい) 1151. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:23 CJ1ZYqy90 >>1147 帰れはまさかの篠木外れ1位競合で外して何故か伊原行かず竹田1位や ヤクルトならやりかねない 1152. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:26 SX.W87E20 >>1147 チビな左腕はいらんわ 1153. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:31 60lE.A7o0 >>1152 カツオさんいらんのか? 1154. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:33 DpAJYLcK0 超が付くネガなんだけど、明日の最悪ドラフトを誰か提示してくれんか それで心構え出来れば明日ちょっとでもマシならあれよりはマシやなとポジれるんや 1155. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:36 sZQkuipb0 >>1154 1位森井強行 ドラフトなんて最終的にどうなるかわからんのだから気にしすぎずエンタメとして楽しむんやぞ 1156. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:38 VvS6yevx0 >>1070 130打席もらって2割打てないwarマイナスがレギュラーに1番近いチームって… 1157. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:40 SSS.tI630 >>1154 その最悪ドラフトとやらに名前が挙がる人たちに失礼すぎるから一人でネガってててくれんか… 1158. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:40 SX.W87E20 1位 入団してもらえない森井 2位 2位まで残っていたから飛びついたけど完全に壊れた篠木 3位 もう伸びしろがなくなっていた吉田 4位 手持ちがなく繰り上げで山中 以上指名終了 これが最悪のシナリオ 1159. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:44 GEKvYIpp0 金丸はロッテでいいだろそれかソフトバンク 1160. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:47 rdcyRCtZ0 高津発言踏まえた1位予想 ◎ 石塚 ◯ 柴田 ▲ 渡部 西川 って感じかな 西尾さんのヤクルトが柴田を7人体制でチェックしていたという情報が気になる 公表されるより想像膨らませるようなコメントが一番楽しい バッティングがいい篠木を挙げる人もいるけど、あのコメントで純粋な投手は無いと思うけどな 1161. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:47 .bj.UUKH0 報知とニッカンに使われてる高津のマギキチスマイル大好き待ち受けにしちゃお♡ 1162. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:50 eTC2L8OH0 ハムはマジで森井行かないかなぁ。 1163. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:54 5LRNbUcM0 >>1158 ドラフト前からネガるとか流石 1164. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 22:56 IadtYFeX0 >>1153 カツオさんレベルがその辺に転がってるとでも? 1165. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:00 L5hBx.Ae0 >>1153 石川はもういいでしょ。 1166. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:02 L5hBx.Ae0 >>1162 森井くんの直筆の手紙まで出して断ってるらしいから流石に指名したらかわいそう。 1167. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:03 myZWz45D0 日シリ解説 第1戦 TBS:青木宣親 第2戦 TBS:内川聖一 NHKBS:石川雅規 第3戦 フジ:青木宣親(ゲスト) NHKBS:宮本慎也 1168. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:04 60lE.A7o0 >>1167 ヤクルト関係者しかいねえ… 1169. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:10 BO7HVRDd0 >>1167 ソフバンとベイスターズの解説内川がするの何か笑ってしまったわ 1170. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:10 GEKvYIpp0 都内の子をドラフトでいいだろ3位か4位ぐらいでヤクルト 1171. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:18 myZWz45D0 ほかはわかるけどカツオさんゲスト解説はなんなんだ 和田が登板決まってたりする? 1172. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:19 Gdl613680 >>1160 投手じゃない時はファーストか外野の柴田を野手転向させるくらいなら素直にショートサードいける石塚の方がよくね?って思った 1173. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:28 ZmnhP5hw0 >>1180 柴田はSBが一本釣り狙ってるかもな 山川の後釜になりそうだし、何ならライトで柳田の後釜でもいいし 肩は強い、足もそこそこ速い、長打力もある これは育成次第で化けると思うわ 1174. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:28 pJa6Cpnv0 >>1172 高校生なんてそのまま一軍で使う訳じゃないから、能力の天井が柴田の方が上だと判断したらそっちに行く事はあるでしょ 1175. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:28 XoT547T.0 >>1148 崎陽軒のシウマイうまいよなぁ たまに無性に食いたくなる 1176. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:29 ZmnhP5hw0 石塚は木製バットでかなり打ち込んで飛ばしているらしいから割と二軍で出てくるの早いかもな 1177. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:31 60lE.A7o0 >>1172 石塚が競合して、クジ外した場合どうするんや 1178. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:33 11P0GLrU0 >>1171 和田って怪我しなかったっけ 1179. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:33 W9cPwRTt0 競合するにしても日ハム西武ロッテは嫌だ 1180. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:35 sZQkuipb0 >>1177 柴田が残ってれば柴田 いなければ即戦力投手 1181. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:36 myZWz45D0 >>1178 ほんまや調べたら先週BPで痛めてPS絶望ってなってた 1182. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:36 kPXt8en.0 事前公言0の選手が初回入札で3球団以上集めたら案外史上初の事態になるんじゃね? 1183. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:37 mnbfguw.0 森井くんなんでメジャー志望なのにプロ志望届出したんだと思ったら海外の球団と接触する際も必要なのか これ何のためのルールなんや? 1184. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:40 myZWz45D0 もう石塚くんの口になっちゃってるのでこれで裏かいてきたりくじ外したりしたら許さんぞ😡😡😡 1185. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:42 kPXt8en.0 >>1155 本題は放っておいて 1位 森井 2位 武元(3年条項過ぎたので指名可能) 3位 結城(すでに引退済だが肩は元気) これも可能っちゃ可能ではあるのよね 1186. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:44 kPXt8en.0 >>1159 ウチにこないならオリックスに行って欲しいかな。宮城と仲良く喋っとったし本人も関西志望くさいしパリーグやし投手王国やし 1187. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:45 4JDwuP2e0 抽選当たれ、当たれのドキドキより単独狙いのかぶるな、かぶるなのドキドキの方が好き 1188. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:46 kPXt8en.0 >>1176 かなり速いと思うぞ。 本人がドツボにハマりさえしなければ。 あと最初のうちはどこでもええからポジション固定してあげてほしいね 1189. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:47 kPXt8en.0 >>1179 もはや石塚競合する可能性ある球団ランキングTOP3やん 1190. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:50 pJa6Cpnv0 もう金丸中村がヤクルトのユニ着てる夢とはお別れしたから、一番良いと思った野手獲得してスターにしてくれよ(`・н・´) 1191. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:53 myZWz45D0 もし石塚当てたら来年の戸田は 1二 小森 2遊 石塚 3指 橋本 4左 澤井 5一 北村恵 6右 濱田 7中 増田 8捕 鈴木 9三 髙野 小森コンバートとか濱田現ドラとかはとりあえず置いとく 1192. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:55 5LRNbUcM0 >>1191 澤井は下位で良いから一軍で使ってほしいわ 1193. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:56 fJ9d737C0 渡部獲って来年は外野守らせて村上が居なくなる再来年からサードにコンバートとかの線は無い? 1194. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:57 myZWz45D0 >>1192 地味にいまの外野1.5軍から来年誰が二軍おるのか迷うのよな 宮本太田辺りが結局二軍の帝王に収まるんかな 1195. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:58 7DyKahlA0 >>1138 縁起悪いなw 1196. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:59 7DyKahlA0 ていうか石塚氏確定なんか? 1197. 名無しのツバメ軍団 2024年10月23日 23:59 5LRNbUcM0 >>1194 正直太田って1.5軍枠にも入ってないと思う 村上居なくなる前提で再来年澤井にクリーンナップ任せられるように運用してほしいな 1198. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 00:00 jjm.Sd.n0 >>1173 ハムが柴田一本釣り狙ってそう https://news.yahoo.co.jp/articles/823b93f4dce8b437d4e29037ecb10f18b705dbca 1199. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 00:02 M.aFWETD0 >>1197 実際上のメンバーでクリンナップに入れてるのは一軍でばりばりやってほしい面子でもある 個人的には濱田や小森もそこに食い込んで欲しいんやけどね 1200. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 00:03 uHc8XgyG0 >>1183 アマチュアの野球選手をプロ球団のちょっかいから守るためのルールやぞ 1201. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 00:08 jjm.Sd.n0 >>1197 村上→澤井は守備位置の関係で難しい 澤井は左投げだからサードできないし、再来年だと外野はミンゴ遥輝塩見の可能性が高い 澤井を入れるために遥輝or塩見をサードコンバートするのも何か違うしな 1202. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 00:10 eUQeT.Nl0 >>1183 世界的にプロアマ規定を定めておかないと、志望届提出前にMLB側だけどんどん接触できてまうからやね。 1203. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 00:12 P9WKW14d0 >>1169 内川より適任な人も居ないんだよねw 1204. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 00:15 P9WKW14d0 個人的に森井はアメリカでどこまでやれるかは純粋に楽しみ 多田野とか田澤とか投手は意外と直メジャーはアリなのは分かったけど野手はほぼ聞かないから(加藤豪将でも一瞬しかMLB上がれんかったし) 1205. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 00:19 WcdHYhOx0 >>1202 まぁそれはそうなんやがMLB志望の候補者に対しても「日本プロ野球株式会社に入社して各球団は部署」って強弁するんやろか 1206. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 00:21 9cCaH5lQ0 >>1201 澤井をサードなんて誰が言ったよ… 1207. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 00:24 TOY5B37T0 >>1193 チーム事情でポジション流動的にするかは置いといて、サードの後釜で見てる可能性はあるとは思う 1208. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 00:39 jjm.Sd.n0 >>1206 「村上の後がまに澤井」がそういう意味や 1209. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 00:49 eUQeT.Nl0 >>1205 もし海外希望選手の志望届を撤廃するとタンバリングが可能になり事前登録制度(※後述)を簡単に満たせるようになってしまうのよね。 するとソフトバンクの育成感覚で金丸・宗山・中村・石塚・西川・渡部あたりが全員マイナーに掻っ攫われる事態が勃発するのよ。 出戻る側のルールは田澤ルールが撤退された以上ドラフトに掛かれば良いだけなので選手に取って大分行き得になるんよ。 こうなるとNPBが終わってまうので禁止してるんだと思うな。 1210. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 00:58 eUQeT.Nl0 >>1209 だから森井くんのやり方って個人的に結構リスクある気がするんよね。 事前登録制度というのは海外選手の年齢詐称を防ぐために身分証を5月までに登録しないと契約できないって仕組みで、甲子園に出る球児はまず満たしようがないから実質来年5月まで無職になるはずなんよ。 ここら辺詳しくないから、もしかしたら志望届が絡まって契約できるのかもしれないけどね。 森井くんは4月まで待たされて契約しないっていうのも可能だし、これだけのリスクがあるからNPBのレベルも担保されてるんやと思うな。 余談だけどノゴローみたいにどうしてもすぐメジャーに行きたいって場合は様々な方法がありはする。 例えば結城海斗くんみたいに高校で野球部に入らず契約するとか、 3年の甲子園を諦めて退部するとか、 今回みたいに契約破棄覚悟で挑むとか、 大学に進学して米ドラフト狙うとか、 高校からアメリカ留学して米ドラフト狙うとか、 方法は多々あるし共通点として「メジャーに行きたいなら3年以上は日本の野球できませんよ」って縛りやから、それを諦めさえすれば全然可能になる。 1211. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 01:02 eUQeT.Nl0 >>1204 その2人の時とはルールが変わってしまったから意外と直メジャーはできないのよね... 1212. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 01:26 7vrwnnS.0 xのトレンドにサンタナが上がっててヒヤッとしたけど浦和のチアゴサンタナが活躍した話でホッ😌 1213. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 01:51 7jMY.Wux0 ワイはもう怪我もせず戸田回せて一軍に顔見せ出来るくらいの子ならドラフト誰でもええわ 1214. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 02:06 ezFgSTOn0 >>1212 そのサンタナも欲しいな。何本打てる? 1215. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 02:11 uHc8XgyG0 >>1214 日本通算115試合で44本の大砲やぞ 1216. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 02:15 JkMlq.wZ0 >>1215 しかも31歳で年俸1億?すぐに獲得や! 1217. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 02:17 QdXXcKJ10 ドラ1はチーム事情度外視して希少性で獲るのが良いんよ プロ一軍レベルで打てて守れる捕手・遊撃手やすぐに二桁勝てる先発左腕なんかは毎年出回るものじゃないからドラフトにかかったらチームに足りていたとしてもとりあえず入札しておくのが強いチームの作り方 チーム事情に沿った指名は2位以降で地道にやればいい 1218. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 02:56 9cCaH5lQ0 >>1208 勝手に曲解してそういう意味やじゃねーよ笑 クリーンナップとしか俺言ってないだろ 1219. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 03:52 7C7w9D0F0 スポーツ新聞は金丸6球団予想か まあヤクルトが野手いくなら5球団かな 1220. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 05:18 jjm.Sd.n0 >>1218 じゃあサードの後がまは誰考えてたん?その記述が全くなく、村上の後がまに澤井って書かれたら普通は村上がいなくなって空いたところにそのまま澤井入れるって読む 1221. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 05:58 5CP42O.i0 ダブルアウトアナスポーツクビになってたんやな。まあ世間的には報道のが評価上やろうしそっちで頑張れや 1222. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 06:28 f8Rlk.u.0 >>1220 話の流れ的にそうは読まないかなー 1223. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 06:46 jjm.Sd.n0 >>1222 話の流れなら二軍の話してるところに澤井をはやく一軍へ!って謎主張ぶっこまれた、やな 1224. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 06:48 Olcvz13H0 ここの界隈盛り上がってますなー 1225. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 06:54 pDSZMIdF0 4位も気になる 塩見、青木、叶など指名されたからな 実質ヤクの4位が本当の1位だからな 1226. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 06:59 R42qdDW.0 仮に野手をくじ引きなしで単独1位で獲得したら誰以来になるのかな? 三木、野口? 1227. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 07:00 Appt8.AB0 >>1225 ほんまや すごいな 1228. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 07:01 jjm.Sd.n0 >>1225 ワイは3位も ムーチョ内山と捕手の当たり引けてるし 1229. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 07:09 R42qdDW.0 石塚君来たら 吉岡コーチ頼みましたよ 1230. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 07:12 Olcvz13H0 ドラフトの後って球団関係者と会食なんか? 1231. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 07:20 fplYx3ht0 尾花も4位 1232. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 08:06 bHHzSerP0 >>1223 外野手論を和気藹々してたら文章読めないお前が勝手に入ってきただけだよ⭐︎ 1233. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 08:21 hVqLzZHp0 高津のあの顔、サンスポの一面になっててワロタ 1234. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 08:22 Kg1FFFf00 >>1232 外野手の話はしてないね、村上外野手じゃないし 1235. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 08:47 OCdISOGn0 >>1234 1192 澤井下位でいいから使ってほしい 1194 外野1.5軍の中から使うの迷うよねー 1197 村上いなくなる再来年クリーンナップとして澤井 1201 澤井にサードは無理だよおおおおん 誰がおかしいと思う?? 1236. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 08:53 a0vYTmfX0 ドラフト銭湯の風呂屋で観るわ横たわりながら 1237. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 09:00 Kg1FFFf00 >>1235 どうみても1197やね 今日ドラフトだから来季の二軍の話が出て、そこから外野手は1.5軍多いけど誰が二軍になるんだろうねという流れで、再来年の話は誰もしていない(元の話的にまず澤井の名前が出るのがおかしい) 1238. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 09:01 OCdISOGn0 >>1237 もうお話になりませんわー 1239. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 09:05 9cCaH5lQ0 柴崎くん3位残ってないかなー アスリートセンター候補も欲しいよね 1240. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 09:15 rMUxY7A40 放置は宗山予想だな。 1241. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 09:17 cxsSB2S70 オリックスが、今季限りでヤクルトを退団した福川将和氏(47)を、打撃コーチとして招へいすることが23日までに分かった。主に若手育成を担当する予定。 1242. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 09:18 rMUxY7A40 >>1241 ソースはよ 1243. 2024年10月24日 09:30 cxsSB2S70 このコメントは削除されました。 1244. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 09:33 HV0P95Nl0 村上泰斗ってドラ3で取れるかな 回転数、回転軸共に素晴らしいらしくて、高校生でこの完成度はマジで欲しいんだが 180cm、73kgと身体がまだ出来上がってないのも、伸びしろを感じてグッド 市川の例もあるけど、逆に高橋奎二の例もあるからな(178cm72kg→180cm83kg) 1245. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 09:37 HV0P95Nl0 >>1244 ソースはこれ https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2024/10/24/202412/ 1246. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 09:39 QFe946ZR0 >>1221 知らない人も多いかもしれんが三宅裕司アナも若いときにスポーツ実況やってたからな 1247. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 09:40 Kg1FFFf00 >>1241 https://news.yahoo.co.jp/articles/4e78ce2b094305e6631a0adb1661f2b42079907e これはじかれる? 1248. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 09:42 2E1..Yp10 >>1244 何個か仮想ドラフト見たやつだと2位で消えてましたね。 皆考えることは同じみたいです 1249. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 09:49 CG.8MZnA0 サンスポの1位予想は宗山か 例年に比べて全く読めないからなんとも言えないけど大本営だし宗山の可能性が高そうかね? 1250. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 09:51 93h5GdoQ0 >>1249 スポニチ以外はどこも金丸か宗山になってるからほとんどわかってない気がするな だから野手予想なら宗山で投手予想なら金丸をただ単に当て嵌めてるだけな気がするわ 1251. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 09:55 uHc8XgyG0 >>1244 今年は藤田今朝丸柴田がハズレ候補で村上高橋狩生が2位候補、清水山口小船が3〜4位で続く感じってどこかで見た気がする 1252. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:13 a0vYTmfX0 たぶん宗山は広島と日本ハムで競合だと思う 1253. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:15 7un0QqJK0 >>1249 寺嶋の時、サンスポが盛大に外してたよなぁ・・・・。 確かスポニチだけ当ててた気がする・・・・。 ドラフトは球団戦略が大きく左右するからいくら大本営と言ってもリーク情報少ないんじゃないかな? 1254. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:19 YUMgmKMN0 >>1252 ホークスも行く気がする 1255. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:20 Kg1FFFf00 石塚くんは神頼み https://news.yahoo.co.jp/articles/fdd1c1537cc8e412e5243cebefbb3afd66ee6e1f ヤクルトに来て? 1256. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:23 a0vYTmfX0 西川はたぶん西武が一本釣り? 1257. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:24 D.Lg4UaO0 >>1249 サンスポのハズレ1位予想が柴田になってるほうが気になる 1258. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:24 a0vYTmfX0 中村は横浜か楽天で競合か 1259. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:24 Kg1FFFf00 >>1254 他で可能性があるのはロッテ? まあ3〜4球団で競合か 1260. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:25 7un0QqJK0 >>1256 西武は西川か渡部だろうね。 1261. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:27 a0vYTmfX0 2025ドラフトもう予想してるやついないかな 1262. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:30 93h5GdoQ0 >>1259 ロッテは金丸か外野の西川か渡部な気がするけどな あそこは外野の高齢化キツイでしょ いつまで荻野角中に頼ってるんだって話だし 1263. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:32 b9Tge7RJ0 >>1254 ソフバンはほぼ公言みたいな記事出てるな 1264. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:35 a0vYTmfX0 なんか金丸巨人っぽいんだけどな 1265. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:37 a0vYTmfX0 ヤクルトドラフト全部東京都出身の選手にならんかな 1266. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:40 b9Tge7RJ0 巨 金丸 ソ 宗山 阪 宗山 公 宗山 横 中村 ロ 金丸 広 宗山 楽 中村 ヤ 石塚 檻 金丸 中 金丸 西 西川 予想(願望) 金丸中村宗山は折角だからパ行ってくれ 1267. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:40 a0vYTmfX0 西川はなんとなくパな気がする 1268. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:43 a0vYTmfX0 ロッテはピッチャー日本ハムソフトバンクは野手だと思う1位 1269. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:45 a0vYTmfX0 清原ジュニア育成で西武だと思うそれか日本ハム 1270. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:50 0SJR7Tzd0 今起きたんだけどドラフトの夢を見た 1位 西川 西武とくじ引きでヤクルトが獲得 2位 柴田 で目が覚めた 1271. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 10:57 flWJDKy40 野手7年周期説で考えると スター選手は名前も良いから1位候補の中でスターっぽい名前に該当する野手は宗山塁くらいなので 宗山に特攻してクジ当てるんじゃないか 1272. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:02 QFe946ZR0 スポーツ報知・サンスポの宗山 ツバメ速報有識者の石塚 やっぱり実際見てると宗山さんはチームに誰がいるからとか関係なく手を上げたくなるらしいね 名前的にも(村上)宗(隆)山(田哲人)だから手を上げると思う 1273. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:03 Kg1FFFf00 >>1262 ロッテマジで読めんのよ… スペなだけで外野手高部藤原和田おるし 1274. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:04 u3hTwJIx0 >>1246 三宅正治でしょ 浦添キャンプで内田恭子にカープの話してたw 1275. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:05 Kg1FFFf00 宗山は長岡と年代がかぶるのがな… 長岡どかせてまで競合も考えづらい 1276. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:07 a0vYTmfX0 まあすべては今日の18時頃わかるってこと 1277. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:11 u9g.jc5.0 験を担ぐ… つまり外れ野手が本命 1278. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:11 QFe946ZR0 >>1275 なんか大昔阪神で起きた藤本鳥谷論争を思い出すわ ようやく藤本氏がショートのレギュラーになったのに 翌年鳥谷氏が入ってきてセカンドコンバートになった話 ぶっちゃけ セカンド山田(+有象無象) ショート長岡より セカンド長岡 ショート宗山くんの方がドリーム感はあるよねという気もしないでもない 1279. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:12 uHc8XgyG0 >>1273 山口と山本大斗も育成中 内野も23〜32歳までポジション争い中 状況考えたら金丸80%宗山15%西川5%くらいの確率じゃないかな 1280. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:14 a0vYTmfX0 カツ丼食べて運気上げるとか 1281. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:14 b9Tge7RJ0 近所の神社にお参りしてきたわ 1282. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:16 uHc8XgyG0 >>1278 要点はヤクルトが山田を雑に扱えるかどうかってところなのよね 1283. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:16 flWJDKy40 名前でいうと石塚裕惺も活躍しそう感はあるけどなんかヤクルトっぽくないんよな 1284. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:17 a0vYTmfX0 AV見まくっていい気持ちになっていいドラフトになるようにする 1285. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:34 QFe946ZR0 >>1282 あと3年あるんだっけ? 契約上3年あるけど、このままだと契約切れたときのオファーがかなり厳しいものになるからねー 1286. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:36 Mq.KHjei0 >>1278 山田がいたから牧を獲れなかったけどもう配慮するような選手じゃないしな 1287. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:39 cxsSB2S70 長岡をショートから外す選択肢はちょっと無いかな あそこまで安定しているショートなんてそうそういないからな 怪我もしないし体力もあるから計算できる数少ない人 1288. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:41 NO.9y4rw0 >>1283 石井 石川 石山 と投手の系譜やな 1289. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:42 0dqzYn540 昨日の高津の発言がファン他球団記者みんなを惑わせてるな笑 ちょっと前にはやっぱりピッチャーがって話をしてたから金丸か中村かなって中で昨日の発言はドラフトを盛り上げる上では最高の発言だった 誰1位指名するのかめちゃくちゃワクワクするわ 1290. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:48 b9Tge7RJ0 7年周期説も古田(2位)→岩村(2位)→青木(4位)→山田(外れ外れ1位)→村上(外れ1位)→ だから最初の入札はあんまり関係ないとも言えるよな 1291. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:49 NtPPwnnY0 僕が宗山を選ばなかった理由 うちには"長岡秀樹"がいるから 1292. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:52 flWJDKy40 >>1290 それはそう 2巡目以降のそれっぽい野手おるんかな 1293. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 11:53 NtPPwnnY0 高津頭いいな 凄いいい塩梅の匂わせやと思うわ 1294. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:11 QFe946ZR0 >>1283 めっちゃDeNA感がある 石裕でポジゆ要素 惺なんて心に星を宿してるなんやから こんなんミスターDBスターマンやん 1295. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:12 7un0QqJK0 今年のヤクルトのドラフトは2016の時みたいになる気がするんだよね。 新聞紙上では千隼とジャスティス予想が殆どだったけど結果は寺嶋単独指名だったし分かりやすい金丸・宗山じゃない気がするんだよね。 1296. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:14 b2FcCGjV0 金丸と石塚と柴田で予想してるが割合はどれくらいかな 個人的に石塚40金丸30柴田25それ以外5くらいの感じで考えてる 1297. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:17 Kg1FFFf00 PL西都阪神戦速報あるぞー 1298. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:17 ibMu5Km80 7年周期のおかげで誰を獲得しようが確実にスター選手になってくれるんだから今年は楽しい 1299. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:18 93h5GdoQ0 >>1291 それよりは山田がいるからになると思うけどな 1300. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:21 a0vYTmfX0 ヤクルトは秘密主義指向だからねドラフトは 1301. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:21 eHJQbEHq0 高津が紫色のネクタイしてきたら草生える 1302. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:23 Kg1FFFf00 >>1299 宗山はショート希望だから、同じポジションで歳も近い長岡が居るからの方が意味が通るかな 1303. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:24 D.Lg4UaO0 今日のPLは、フジONEで放送あるよ~。ただし雨心配 1304. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:25 mI.lR4Zm0 レーダー見たら西都市けっこう降ってそうだけどやれるのかな? 1305. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:25 eHJQbEHq0 宗山だろうが誰だろうが丈夫で大怪我しない人を希望する 1306. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:27 a0vYTmfX0 スペックがいいのでな 1307. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:29 D.Lg4UaO0 和田監督代行は訂正したのに、池山監督というところを高津監督っていったところは訂正しない実況さん 1308. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:31 a0vYTmfX0 宮崎はマンゴーや地鶏がな 1309. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:31 u9g.jc5.0 >>1302 別の人指名だろうけどそれでも宗山指名してきたら色々察するよな 1310. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:32 D.Lg4UaO0 金久保鈴木バッテリーがんばれ 1311. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:33 Kg1FFFf00 >>1303 速報もあるよー 始まったみたいだよ 1312. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:33 b9Tge7RJ0 1三 赤羽 .000 2遊 伊藤 .250 1打点 3中 増田 .230 4打点 4指 橋本 .444 1打点 5左 濱田 .227 1本 6打点 6捕 鈴木 .076 7二 小森 .261 1打点 8一 中川 .308 9右 西村 .000 1打点 P 金久保 1313. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:35 Mq.KHjei0 フェニックスのスタメン見ればいかに打のプロスペクトの補強が急務なのがよく分かる 1314. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:40 B7vnzDpO0 >>1313 今日は当たってる並木武岡とスラッガー最有力若手の澤井がスタメン外れてるのもあるから… 1315. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:42 uHc8XgyG0 半月前にドラフトで石塚とか長打打てる野手1位で取れって言ったらボコボコに叩かれたのにPL始まったらみんな現実見て投手野手どっちでも良い的な風潮になってるのちょっと面白い 1316. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:44 Kg1FFFf00 >>1315 高津がスラッガーでない野手指名匂わせコメント出したからやぞ 1317. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:49 NDAxoalQ0 >>1274 三宅とか福井とか松倉とかが好きな実況だった 1318. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:50 cmN1CM1e0 >>1313 でもフェニックス首位やろ? 投手が凄いのかどこもこんなもんなのかは知らんが 1319. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:50 NNrmMpjP0 明治神宮に参拝してきた。球団、ファン共に満足の行くドラフトになりますように 1320. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:54 b9Tge7RJ0 >>1314 澤井はそもそもフェニックス来てないからな… 1321. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:55 QdXXcKJ10 ポスト村上として純粋なスラッガータイプを見繕うと、マン振りしなくてもバットにうまく乗せて逆方向にもホームラン打てる吉納が選球眼も良くてヤクルトなら伸ばせそうな気はしてる 1322. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:56 TgT.siL10 ほんとどうでもいいんだけど…宗山くんが来るなら「6」、石塚くんが来るなら「23」がいい!石塚くん来てくれ!23が見たいンゴ 1323. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 12:59 a0vYTmfX0 成田山新勝寺でドラフト豊作祈願してきました。 1324. 2024年10月24日 13:03 Kg1FFFf00 このコメントは削除されました。 1325. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 13:04 3g2gTqga0 ちなヤクやし、髙津監督の顔があまりに素材すぎて最高やしで ヤクルト7年にオールインするわ ムネの次のミスタースワローズが もしかすればドラ一ですらないかも知らんとかゾクゾクするわ 1326. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 13:31 QdXXcKJ10 >>1325 過去の7年周期の面々に競合ドラ1って居らんやろ? だったら1位は外れるの前提でクジに特攻した方が縁起が良いわな うっかりクジ当たっちゃった時は知らんけど 1327. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 13:34 B7vnzDpO0 >>1326 7年周期理論なら1位とは限らんから 野手さえ指名しておけばオッケーや 1328. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 13:40 u9g.jc5.0 再放送の試合どれになった? 中断で画面見てなかった 1329. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 13:43 s2VS.0M50 まさかの石塚単独 さすがにむりか 1330. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 13:44 Kg1FFFf00 >>1329 即戦力に行くところが多いからあり得る 1331. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 13:48 D.Lg4UaO0 >>1328 11/7🐲開幕戦、9日🎏ミンゴサヨナラ、10日🐲塩見サヨナラ。11月頭の放送予定みたいだったから、このあともまだ何試合か放送してくれそう 1332. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 13:49 08aA.B4S0 >>1271 7年周期は1位じゃなくても良い。 古田さん2位 岩村さん2位 青木さん4巡目(実質3位) 1333. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 13:50 08aA.B4S0 >>1286 それは違うわ。 牧は内野だとセカンドすら厳しい。ファーストって評価だったし。 1334. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 13:51 08aA.B4S0 >>1290 青木は4巡目定期。 全体の32番目の指名なので3位。 1335. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 13:52 b9Tge7RJ0 >>1331 サヨナラゲーム全部やって欲しい 12球団イチの数なんやっけ 1336. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 14:04 u9g.jc5.0 >>1331 サンクス 1337. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 14:06 B.J8R91A0 ニキータってどれくらいまで残るかな? 1338. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 14:06 7jMY.Wux0 こっちはもうプロスピで石塚くん作ってシーズン64本のホームラン打たせてんだ準備は満タンなんだいつでも来い 1339. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 14:14 uHc8XgyG0 >>1337 スラッガータイプじゃない高卒外野手は予想がつかないけど近年の傾向から見ると5巡目の前半あたりで消えそう 1340. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 14:26 B.J8R91A0 >>1339 下位で残ってたらほしいな 記事でてた中山?が取れてない場合とか 1341. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 14:27 b9Tge7RJ0 高卒プロ志望で髙橋昇聖(たかはししょうせい)っておるんやな 調べたらU-12代表経験者だったわ 1342. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 14:27 3iCFdgsU0 >>1326 青木 1343. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 14:29 CbCjPsCI0 >>1329 むしろ多くても2だと思うぞ 金丸中村宗山はほぼ確で競合するだろうし 1344. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 14:33 QFe946ZR0 >>1331 塩見サヨナラは「一体どっちのや?」って思ってしまった・・・ 1345. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 14:41 D.Lg4UaO0 >>1344 文字どおりのサヨナラホームランのほうで、先頭打者初級サヨナラホームランのほうじゃないです… 1346. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 14:46 Kg1FFFf00 >>1345 5/3の岩田が泣いたやつやな 1347. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 14:46 b2FcCGjV0 >>1341 調べたら畠山の母校専大北上の高卒外野手か 育成で縁があればって感じか 1348. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 14:58 b9Tge7RJ0 中スポ「中日1位は金丸いきそう」「ハズレ1位で篠木いきそう」「2位は石伊」「中村ナイキも」 やりたい放題やな 1349. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 15:08 QFe946ZR0 >>1348 ぜーんぶあってるんやろうな 編成会議に記者おりそうやもん 1350. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 15:10 CXVzWCCa0 欲しい選手が多すぎて誰指名が理想か自分でもよくわからなくなってきた。みんな頂戴 1351. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 15:12 a0vYTmfX0 燕党の志望届提出者ドラフト1位じゃダメ🙅 1352. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 15:12 QdXXcKJ10 >>1325 若松勉 外 1970ドラフト3位 尾花高夫 投 1977ドラフト4位 池山隆寛 内 1983ドラフト2位 古田敦也 捕 1989ドラフト2位 岩村明憲 内 1996ドラフト2位 青木宣親 外 2003ドラフト4位 山田哲人 内 2010ドラフト外れ外れ1位 村上宗隆 内 2017ドラフト外れ1位 今年の外れ1位〜4位くらいで指名される野手に期待やね 1353. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 15:23 a0vYTmfX0 知らない選手が1位こともあるからなー 1354. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 15:37 POkGdTox0 >>1352 古田池山は7年ではないよね? 1355. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 15:42 gu7ox1pP0 金丸とれたら名前が似てる金田の背番号あげたいから田口は番号譲ってくれ 1356. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 15:48 7un0QqJK0 >>1353 古田から7年前だと荒木大輔になるはず。 1357. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 15:55 u9g.jc5.0 もう1時間後には始まるのか楽しみだな🤢 1358. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 16:03 a0vYTmfX0 今銭湯いるから上がった後すぐ見れるからお風呂入ってこよ 1359. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 16:12 b9Tge7RJ0 >>1347 育成髙橋しょうせいコンビが誕生してまう 1360. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 16:27 7un0QqJK0 各スポーツ紙の予想やで。 日刊 西武:宗山(渡部) オリックス:金丸(村上泰斗) 楽天:西川(渡部) ロッテ:宗山(石塚) ハム:宗山(柴田獅子) SB: 宗山(柴田獅子) 中日:金丸(篠木) ヤクルト:金丸(渡部) 広島:宗山(渡部) 横浜:金丸(中村) 阪神:金丸(清水大暉) 読売:金丸(伊原) スポニチ 西武:西川(渡部) オリックス:宗山(今朝丸) 楽天:宗山(渡部) ロッテ:石塚(佐々木泰) ハム:宗山(柴田獅子) SB:宗山(吉田聖弥) 中日:金丸(吉田聖弥) ヤクルト:金丸(篠木) 広島:宗山(佐々木泰) 横浜:中村(今朝丸) 阪神:金丸(伊原陵人) 読売:金丸(吉田聖弥) サンスポ 西武:西川(渡部) オリックス:西川(柴田獅子) 楽天:宗山(篠木) ロッテ:宗山(篠木) ハム:宗山(柴田獅子) SB:金丸(柴田獅子) 中日:金丸(中村) ヤクルト:宗山(柴田獅子) 広島:宗山(渡部) 横浜:金丸(吉田聖弥) 阪神:金丸(今朝丸) 読売:金丸(渡部) 放置 西武:西川(石塚) オリックス:金丸(柴田獅子) 楽天:金丸(浦田俊輔) ロッテ:宗山(石塚) ハム:宗山(柴田獅子) SB:宗山(石塚) 中日:金丸(徳山一翔) ヤクルト:宗山(篠木) 広島:宗山(渡部) 横浜:金丸(篠木) 阪神:金丸(中村) 読売:金丸(石塚) デイリー 西武:西川(石塚) オリックス:西川(渡部) 楽天:宗山(浦田俊輔) ロッテ:宗山(石塚) ハム:金丸(柴田獅子) SB:宗山(柴田獅子) 中日:金丸(篠木) ヤクルト:金丸(伊原陵人) 広島:宗山(佐々木泰) 横浜:宗山(中村) 阪神:金丸(今朝丸) 読売:金丸(中村) 1361. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 16:28 73aYLRdH0 ドキドキしてきたー 誰が来ても、ヤクルトへようこそ、一緒に頑張ろう!の気持ちで迎えるわ 1362. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 17:07 CNgS7BH70 一本釣りできたわ 1363. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 17:08 AJdPXang0 中村くんようこそ!!! 1364. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 17:14 Kg1FFFf00 >>1362 素晴らしい! 予想は外したが文句はないです! 1365. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 17:15 CNgS7BH70 金丸は小笠原と相殺だな 1366. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 17:31 b9Tge7RJ0 石塚くんは巨人 1367. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 17:45 RvsceYk90 NEW中村くんはウクレレが趣味らしい 1368. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 18:09 Jwm6Pws50 >>1359 そうなったら登録名どうするんやろな? 1369. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 18:41 0vxbpaXC0 中村と増田の長崎コンビ誕生に、ヤクルト中興の祖、ヤクルトの秀吉公こと 松園氏も天からお喜び。 1370. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 18:53 bfyHcqIT0 ガチでニキータに期待しているなら背番号は17や。 清昇には22譲渡や。 1371. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 19:03 0vxbpaXC0 ニキータは世界一体の強いロシア人なので体力という不安点がなく またロシア人ゆえアメリカメジャー挑戦もないのでいい。 1372. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 19:09 7UWQ.B.k0 ニキータの好きな有名人、杉谷らしくて草 1373. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 19:17 0vxbpaXC0 最近驚いたのがメジャー1本だと思ってた九里(広島)が国内移籍の可能性も 表明したこと。高津監督の亜大の後輩だしタフな九里がヤクルト入りし8勝8敗でも 大きい。もし中村に加え九里もヤクルト入りとあらばヤクルト2025年優勝宣言を出す。 1374. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 19:58 5WYg.G4q0 中村君一本釣りは松坂投手がいるなか見事石堂氏の一本釣りができたのを思い出した! 令和の石堂や! 1375. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 20:19 jjm.Sd.n0 >>1372 杉谷が大喜びで会いに来そうやな… 1376. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 20:30 1BiURQwN0 東京ヤクルトスワローズ 2024ドラフト 1位:中村優斗 右 投手 2位:モイセエフ・ニキータ 左左 外野手 3位:荘司宏太 左 投手 4位:田中陽翔 右左 内野手 5位:矢野泰二郎 右右 捕手 育1位:根岸辰昇 左左 内野手(外野手) 育2位:廣澤優 右 投手 育3位:下川隼佑 右(アンダースロー) 投手 育4位:松本龍之介 右右 捕手 1377. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 20:36 WKLW6eO50 >>1376 マジで最高よ 1378. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 20:36 05zKmbMI0 >>1371 ニキータくん日本生まれ日本育ちだし日本人じゃないの? 1379. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 20:37 05zKmbMI0 ニキータくん! ぜひ塩見二世になってください!! 1380. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 20:38 05zKmbMI0 >>1376 興奮して寝れねえよ 1381. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 20:39 b9Tge7RJ0 >>1376 絶頂ドラフト 1382. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 20:41 NO.9y4rw0 >>1354 昭和64年挟んでるからセーフ 1383. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 20:49 9yWtuiNK0 全体で支配下は69、7位まで行ったのは西武のみ。 まぁ言われてた通り本指名は不作やね。特に高校生の評価が低反発バットのせいか全体的に1段階下がった印象(金沢斉藤みたいに下馬評より上がった選手もいるにはいるが) 他球団が評価の下がった高卒を埋めるように育成で獲得した中、ロマン枠一点集中したヤクルトは割と戦略的に成功したと思う。 1384. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 20:50 jjm.Sd.n0 >>1378 両親はロシア人で国籍もロシアらしい 日本の高校を卒業してるからドラフトは日本人扱い、ウーネンティンみたいなやつ 1385. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 20:51 oQE.T7Gy0 グッ担はつば九郎のウクレレ復刻な 1386. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 20:59 6THDrjpm0 >>1376 ニキータ根岸とスケールの大きそうな選手複数人指名しててワクワクですわ 1387. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 21:02 7UWQ.B.k0 https://x.com/aitbbc1965/status/1849410576499523807?s=46 中村くん面白いわ でも、そのヤクルト1000はどこで調達してきたんだろうw 1388. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 21:03 b9Tge7RJ0 【?報】ドラ5矢野、ノンフィクション小説で内山壮真と共演してた https://x.com/Shincho_N/status/1849395804781551833?s=19 1389. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 21:04 h04Bs4Hj0 荘司の映像見たけど普通にパワーPやん あの角度に真っ直ぐとチェのコンビネーション凄いわ 指名された時は色々言われていたけど普通に良さそう 1390. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 21:13 jjm.Sd.n0 >>1387 あらかじめ準備してあったんやない? 1391. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 21:19 lSYA2ND.0 1週間くらい前に根岸欲しいけど左長距離の澤井いるし難しいかなーとここでぼやいてたワイ、絶頂 1392. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 21:22 Bd8Sdug50 >>1389 左のゴリラ+チェンジアップというけーじ筆頭に最近ヤクルトでブームっぽい選手 1393. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 21:26 b9Tge7RJ0 東京ヤクルトスワローズが交渉権獲得 愛知工業大・中村優斗選手会見 Q:どんな選手になりたい? 「石川雅規選手のようにプロで長くやれる投手を目指したい」 こんなん絶対良い子やん 1394. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 21:30 7UWQ.B.k0 >>1390 確かにそうか…他の球団よりは準備しやすい方だったな あとヤクルト1000飲んでる写真も出てるね 1395. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 21:35 05zKmbMI0 >>1393 世渡りが上手いなw 1396. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 21:39 bRXTd6WH0 松本龍之介選手めちゃくちゃ泣いて喜んでる…😭 よかったね!ようこそスワローズへ! 1397. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 21:45 F0SdV1Gb0 1位2位が愛知から指名ってことは去年鈴木くん連れてきた東海担当の余田さんが編成部内でも評価高いのかな 1398. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 22:01 jh2gs8N70 ニキータやら🐱指名の選手達とかケムナニキ喜びそうな名前多いなって思ってたら ドラフトスレにちゃんとケムナニキ現れててたすかる 1399. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 22:06 CNgS7BH70 2位3位育成1位育成2位 ゴリラだらけになってしまう 1400. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 22:06 4nPgsHRV0 荘司くんの腕ぶん回し豪快投球すこ 応援しとる 1401. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 22:07 08aA.B4S0 >>1394 ドラ1レベルの選手の場合、記者が全球団分用意してくれてるんやで。 1402. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 22:08 OGrGAtnK0 >>1400 岡島っぽいね 1403. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 22:17 jjm.Sd.n0 >>1402 何故か楽天の岡島を想像してしもたw 岡島秀樹の方やな… 1404. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 22:21 b9Tge7RJ0 モイセエフニキータ 愛知出身 筋トレ好き 澤井廉 愛知出身 筋トレ好き この2人がクリンナップに並ぶ日が楽しみやな 1405. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 22:23 EK.3f3350 ロシアのどこからニキータのご両親は来られたのかな 1406. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 22:24 jjm.Sd.n0 スワポン大興奮 https://news.yahoo.co.jp/articles/43e5be533a053cc73e18bdfdcc0fb1064103a4ac 1407. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 22:27 b9Tge7RJ0 吉田大成の弟が松本龍之介の元チームメイトなんやな 1408. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 22:30 08aA.B4S0 >>1378 日本は血統主義なので日本生まれであっても両親の国籍が子供の国籍になります。 なのでロシア国籍です。 1409. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 22:42 Wkv7sxz50 >>1388 おー!あの夏の正解の子か!エピローグくらいで、作者に星稜の内山ってどんな感じですか?って聞いてたんだよね。まさか同じ球団になるとは… 1410. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 22:46 yLcnjnC00 宮本のYouTubeのドラフト総括で田中くん使命されてウッキウキでワロタ 1411. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 22:52 b9Tge7RJ0 >>1409 壮真と松山で合同自主トレしてるらしい 1412. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 23:02 mWuSBtzh0 トレンドに球界の損失ってあって中日と楽天可哀想だと思ったらヤクルトも入ってて笑っちゃった 1413. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 23:03 jh2gs8N70 https://news.yahoo.co.jp/articles/de93e3ab6518a3a0b16c94bca054a77f5b17f7b8 もうこれKIZAWAの手柄ってことでええか💪 1414. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 23:13 K7HuXwUW0 >>1411 そうなんだ!知らなかった、ご縁があるね☺️ 1415. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 23:16 TOY5B37T0 >>1412 楽天ユニの宗山からスター感消え失せてたのに少し泣いたわ 1416. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 23:19 zxXcPIXA0 >>1415 楽天ユニは色がな 顔色がくすむ色なんだよな 壁とかに吊ってある分にはいいんだけどな 1417. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 23:20 f8Rlk.u.0 >>1400 チェンジアップすご 1418. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 23:27 flWJDKy40 楽天宗山にがっかりしてたけど、宗山が本物ならマイナスをひっくり返してスターになれるかもと楽しみになってきた 1419. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 23:33 EK.3f3350 宗山牛タン食べて大活躍してくれな 1420. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 23:41 Xq6lo4470 ドラフト候補有名どころしか分からなくて調べてたのだけど 育成1位の根岸があまりに経歴異色過ぎてオラわくわくすっぞ! 1421. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 23:45 b9Tge7RJ0 来年ありそうなこと ・金丸に抑えられる ・石塚に打たれる ・篠木にジエンゴされる 1422. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 23:46 pKeF5lhR0 中日金丸😢読売石塚😢 楽天宗山は色々な意味でガッカリw 1423. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 23:52 jjm.Sd.n0 下川「指名されてうれしいです」 https://news.yahoo.co.jp/articles/21115b8e113998faca81488a50d92bd2261cdbb2 元同僚の伊藤もいるよ 1424. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 23:53 cW896yvS0 >>1400 岡島とDeの濱口足した感じやな。 チェンジアップが良いらしいから右打者も苦にしなさそう。 1425. 名無しのツバメ軍団 2024年10月24日 23:55 cW896yvS0 >>1389 制球改善出来れば面白い存在よね。 1426. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 00:03 gpSIp7hH0 >>1421 そもそも石塚は一軍デビューすらしないやろ。 1427. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 00:09 ePBIon3I0 各チームの公式アカウントがドラフト指名選手の画像を一人一人作る中 弊球団は資料をカメラで撮ってアップ コメントも投稿ではなくカメラで撮影してアップというおじいちゃん味溢れる投稿で微笑ましかった 公式アカウントじゃなければなーっていつも思うw 1428. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 00:11 6k0jDScB0 ニキータ指名後インタビューの受け答えしっかりしててわりとヤクルト合ってそうやなって思った ヒロインちゃんとやってくれそう 1429. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 00:14 yzaYN.VJ0 かわいいちなヤク https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc9ff2511c9338ff62751519be514b346c21c31 早川太貴投手に注目してたらしい 1430. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 00:24 MVDFs7Vp0 中村って発表した瞬間一本釣りある?ってなって阪神までいった辺りで確信して絶頂したわ 1431. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 00:30 zqs5EZuA0 >>1429 可愛い てか陣内もう50歳かよ 1432. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 00:44 HJLFH4210 >>1024 おめでとう!!! 1433. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 00:45 HJLFH4210 この掲示板の1024コメ 完全に的中しててすげぇってなった 1434. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 00:46 MVDFs7Vp0 >>1024 神ドラフト! 1435. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 00:50 HJLFH4210 楽天は目立たないけど楽天ファンの間では去年からドラフト評判高いんだよな。 古謝も前半あかんくて後半は普通に活躍してたみたいだし。 そして今年宗山当ててるし、彼らは普通に上手い部類だと思う。数年後強くなってるで 1436. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 01:00 HJLFH4210 そういえば独立から指名は多かったものの 印出 野口 箱山 椎木 笹原 ここら辺の捕手全員漏れたな。まあ今年は捕手凶作だったと思うし あと高卒で1番有望株的な指名漏れを挙げるなら高橋・正林の大砲コンビかな。 正林は特に2年時点でプロ確定とまで言われてたのに、甲子園で評価落としすぎてしまった 1437. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 01:03 QhA6Fs.s0 プロ野球ニュースでウクレレとかモイセエフパパ空手チャンピオンとか小ネタ出てきて草 あとロッテさん4位の坂井くんのリアクションがかわよ 1438. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 01:10 HJLFH4210 主な指名漏れ欄にすら名前が出なくなった山田健太 流石に今年の成績では行けないやろとは思ってたが、切なすぎる。 1439. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 01:15 .md1Fxjr0 吉村-中村-ヤフ-小川-高梨-高橋 中8程度で奥川 んでマツケン阪口山野辺りが覚醒して、たまにカツオさん挟んでローテ回したら結構強くないか? 1440. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 01:18 94hASpWu0 ドラフトの選手はニュースでちょっと見ただけなんやけど、宗山、金丸以外はニキータしか覚えてなかった ニキータかぁ…うちに来ないかな…来たわ✊。 1441. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 01:20 zqs5EZuA0 最速160kmの制球良い投手一本釣り これだけで金丸のヤバさを物語ってるよなー 中村には切磋琢磨して頑張って欲しいね 1442. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 01:41 HJLFH4210 >>1441 金丸レベルの選手が活躍できないとなれば流石に大卒評価がバグり散らかすので普通に2人とも活躍してほしいね。 ヤクルトには金丸キラーになってもらわな 1443. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 01:42 HJLFH4210 金丸が去年おったら中日は確実に最下位ではなかったな だが残念!うちには中村がいるから同じくらい突き放しとったでww 1444. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 01:57 6k0jDScB0 吉村高橋小川中村大西で50勝はいけますよこれ 1445. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 02:04 rSd7A3ej0 荘司くん確かに四死球率は不安だけど被安打率と奪三振率は非常に良いよね コース狙い過ぎるとかだったら改善できる可能性も十分あるし左だけど右打者の方が得意っていうタイプみたいだから勝利の方程式入り期待したい 1446. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 03:10 uO1h.u0n0 >>1435 一久GMになってからドラ1はかなり当ててるし(辰己小深田) 結構上手い方だと思う 1447. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 03:13 HJLFH4210 松本「来年の正捕手は俺やで!!」 松本「いやいや俺やて」 中村「普通に俺が正捕手だろ」 中村「いやお前エースやん」 これ期待してます 1448. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 04:13 .ugGD4zP0 >>1436 印出は早稲田のキャプテンやから3位縛りだろうな あそこは主将は下位指名お断り&全員育成指名お断りだからな 箱山、椎木、高橋、正林あたりも社会人か大学から下位指名拒否で調査票出したんとちゃうの? 1449. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 04:13 vUC7FwE.0 小澤山本もスワローズ入って制球よくなったからな。荘司くんもいけるやろ。 1450. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 04:16 vUC7FwE.0 >>1384 はえー、そうなんやな サンキューガッツ 1451. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 04:17 .ugGD4zP0 >>1420 とりあえず澤井と恵北村のライバルやな ファーストと両翼外野で足は長岡くらいらしい 1452. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 04:21 .ugGD4zP0 >>1383 二次で5人くらいばっさり行きそうだな 1453. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 04:24 .ugGD4zP0 >>1408 日本語がネイティブだし、両親の職業安定してるから帰化申請すぐ通るパターンやん オリンピックで侍に入りたかったら早めに帰化申請して欲しいな 1454. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 04:39 vUC7FwE.0 ニキータ調べたら日本国籍とるみたいよ 1455. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 04:42 vUC7FwE.0 >>1454 >>1378 レスしようとしたら間違えて新規投稿した。 https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202401260000918_m.html まあ、国籍なんてファンからしたらどっちでもええねんけどな。 1456. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 04:45 AlE5G8fV0 >>1433 中村ニキータ来て嬉しくてたまらんだろなw 1457. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 04:45 AlE5G8fV0 >>1429 渚ネキやん 1458. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 04:47 AlE5G8fV0 >>1397 やはり余田さん効果か 1459. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 06:33 .ugGD4zP0 >>1448 大竹は育成でSB行ったけどな 1460. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 06:45 yzaYN.VJ0 中村の方は悠平が選手からもムーチョ呼びだからいいけど、松本の呼び分けどーしよ?投手松本はマツケン2号でいいけど、直樹と龍之介どうするよ…同じ捕手だし 1461. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 07:39 yJxOL.mq0 ローテ:中村、吉村、ヤフーレ、高橋、山野、高梨、新外国人 お試し枠:マツケン、阪口 中10日枠:奥川、石川、小川 中村1人入っただけでかなり見栄えするなぁ ファーム投手三冠の阪口がフェニックス不参加だったのが気がかりだけど 1462. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 07:52 ePBIon3I0 >>1429 ヤクルトキッズって書いてて調べたけど、なんか始球式やったからみたいなフワッとした理由やね ホリプロ的には特定球団のファンってあまりメリットないから公言させない方がいいかもしれん 特にヤクルトは他球団に比べてメリット薄いし 1463. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 07:58 ePBIon3I0 >>1460 リュウちゃんって呼ばれてそう 1464. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 08:02 AlE5G8fV0 >>1461 奥川は中6で回すんちゃうの 1465. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 08:29 yzaYN.VJ0 中村は先発! https://news.yahoo.co.jp/articles/a7f5bd9a1233f7286685c21b972e166302451ae3 大きく育てたいってさ 1466. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 08:49 ar0hmbjw0 >>1461 ワイの電卓で何回も検算したんだが来季80勝は超えてしまう 1467. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 08:51 qikG.bGK0 >>1451 ほなチーム1の駿足やな🙄 1468. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 08:56 kKmwYoYY0 吉川プレミア辞退とな じゃあ代わりに長岡とかやめろよ 最初に選ばなかったくせに今更協力なんてする必要無い 1469. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 08:59 PhqASx5h0 >>1468 その通り 不義理をかますような井端が監督のうちは代表に選手を派遣する必要は無い 1470. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 09:08 2TIicNRf0 >>1461 奥川は9月にファームで中6で先発したよ。 1471. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 09:10 IzPgJ4Ib0 嬉しすぎる1位指名 ちょっと投手指名が少なすぎる これが混在しとる 1472. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 09:10 2TIicNRf0 >>1460 松本直樹は選手内では直樹とか直樹さんって呼ばれてるから平気。 1473. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 09:12 yJxOL.mq0 >>1464 マジか、イケんのか? 1474. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 09:15 k9igCNsZ0 >>1468 まあでも本人出る気で選ばれたら応援したいなー 1475. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 09:18 2TIicNRf0 >>1470 ファームだけじゃなくてフェニックスでも中6だったわ。 腰痛復帰後の奥川 09.10・・・3イニング(ファーム) 09.17・・・5イニング(ファーム、中6) 09.24・・・7イニング(ファーム、中6) 10.05・・・2と2/3イニング(一軍、中10) 10.13・・・6イニング(フェニックス、中7) 10.20・・・4イニング(フェニックス、中6) 1476. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 09:19 4fD0B8bD0 >>1460 マツリュウ呼びは不吉という風潮 1477. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 09:22 zx7NsAID0 >>1468 >>1469 どこから目線で言ってるのか 身内気取りで勝手に選手の(自分の意見に都合のいい)想いを作って語るのは感心しないなー 1478. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 09:25 qyJs110p0 >>1476 龍だし、そもそも竜也じゃないから大丈夫や 1479. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 09:25 2TIicNRf0 >>1477 意見そのものを否定するのは良いけど、思想や考え方といった内面を否定するのは感心しないなー 1480. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 09:28 yzaYN.VJ0 >>1471 投手指名が少ないのはこれから戦力外拾いとかするんやろなって感じがする 1481. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 09:39 ul.ceLIr0 >>1471 少ないんだけど即稼働見込める大社独立オイシックスからで+2(4)だしまあ。 これに高卒投手いて数は多かったとしても来年の戦力は増えないし 1482. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 09:54 xlZoB8dN0 >>1481 まぁ、せめて北照の高橋は欲しかったな…とは感じる。矢野か松龍の指名がなくなるか、無理して6位まで指名したことで支配下のやりくりが大変な事態になるとしても 1483. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 10:14 TlFJ4mdk0 ヤクルトで根岸と言えばかつては高津のことだったんたけどこのネタ覚えてる人もう少ないだろうな 1484. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 10:45 fxFiEFCy0 中村ゆうちょ 貯金が増えそう 1485. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 10:49 9GRpcU3I0 今年の育成選手は去年と違って早い段階で支配下に上がれる様な選手が多そうだな。 そしてキャンプオープン戦の頃になるとニキータニキが大量発生しそうだよなぁ・・・。 西田&フェリペOUTで捕手2人取ったけど中川どうするのかな? やっぱり切りそうなのかな? 1486. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 10:52 RkW3i6iW0 >>1479 シニカルな態度をとってるところ申し訳ないが別に意見や思想の否定はしてないのでは? 1487. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 10:54 fxFiEFCy0 >>1485 来年見て松本龍が支配下見込めそうなら切る感じかね 1488. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 10:58 CTd6LwQQ0 >>1468 小園や紅林より圧倒的に上の成績だったのにこの2人以下の評価しといてそれで今更足りないから助けてほしいじゃ選手として完全に舐められてるわ どうしてもというならショートレギュラー確定の約束した時のみだわ 1489. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 11:01 SEDXXRmW0 >>1460 松本(*)と松本(りゅう) 1490. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 11:01 CTd6LwQQ0 >>1463 武岡がリュウと呼ばれてるんじゃなかったっけ? 1491. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 11:04 yJxOL.mq0 >>1485 アメリカ大学球界のトップリーグで活躍する根岸は支配下でも驚かないくらいの打撃に感じたわ 1492. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 11:06 RkW3i6iW0 >前日のスカウト会議後には1位指名選手を公言せず「いいバッティングしてるんで(笑い)」「いいバッティングしてんだよ~」と野手の指名もにおわせていたが >その真意については「いやいや(笑い)高校3年時にエースで…(笑い)」と、笑った。 東京ヤクルトの監督、ドラフトで遊ぶ(9年ぶり2回目) 1493. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 11:07 9GRpcU3I0 育成ドラ1の根岸君の記事 ケングリフィーJrにも目止められた逸材と https://the-ans.jp/course/living-abroad/473501/ 1494. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 11:37 yzaYN.VJ0 吉村いいこと言う https://news.yahoo.co.jp/articles/4e21b2a167e8ef9c4329282b92bc5d6c0cec79b6 1495. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 11:48 2TIicNRf0 >>1486 いやしてるでしょ。 選手を身内と考えるようなファンもいていい。 1496. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 11:50 2TIicNRf0 >>1484 ゆうちょは1300万までしか預けられないからすぐ頭打ちになる。 なのでやめてあげて。 1497. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 11:52 yJxOL.mq0 >>1493 アメリカの最新理論に触れた選手だから意識高ぇな 最新の理論とアメリカのプロテイン・添加物マシマシなフィジカルで早々に支配下勝ち取るやもしれん 筋トレ好きな澤井、モイセエフ、根岸でマッスル3兄弟の誕生や 1498. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 11:54 RYzDGC1M0 戦力外から投手集まるなら まず石川達也が来てくれないか? 上田は怖すぎる 1499. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 11:55 fxFiEFCy0 ニキータはギリシャ語で『勝者』という意味 これはギリシャ神話の勝利の女神ニケから来てると思われ、同じ語源で有名なのがNIKE つまりニキータ = ナイキ 1500. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 11:58 fxFiEFCy0 >>1496 キャリア通算1300万貯金…ってコト!? 1501. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:00 9AaJ0xtw0 >>1498 第二次戦力外通告でいい投手のリリースあるかもだしな…ソフトバンク、楽天あたり狙い目 1502. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:01 0.VGIbDJ0 現在支配下68 去年開幕比だと支配下 投手±0捕手+2内野±0外野-1 育成 投手-2捕手-1内野+1外野-1 考察としては ・投手を戦力外から複数獲得 ・野手もおそらく1人戦力外から獲得 ・ヤクルトの2次戦力外は基本投手のみで複数(育成落ちも) ・野手だと中川が戦力外の可能性 こんなところかな 1503. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:01 HJLFH4210 >>1494 吉村って今でも思うけど2022で1位で取らずに2021で4-5位とかで獲得することもできたんだよな。前年から既にバケモノ投球してたし指名も可能やったし 社会人1回目の方の指名漏れはホンマ惜しいことしたと思うで。まあ2022に単独で取れたことも充分大きいけどね。 1504. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:05 9GRpcU3I0 >>1503 社会人だし3位までの順位縛りしていた可能性が高そうだけどな。 1505. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:06 9GRpcU3I0 >>1497 にしてもアメリカの大学の施設って物凄い立派な物らしいから戸田の施設見て落胆しないかが心配やわ・・・ 1506. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:09 RYzDGC1M0 高津の打つのも良いの写真今見返すと大嘘つきの顔やんけ 1507. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:18 RkW3i6iW0 >>1495 否定と注意を捉え違いしてない? 意見の否定は、相手の意見や価値観を否定する行為です。 注意は、他人の欠点や犯した過ちを指摘し、責める行為です。 1508. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:19 ZmxWtx8D0 >>1412 度会であんだけ騒動になったのはバンドと単プロと立浪の三重苦があったからで、投手が行くには普通にいい環境だと思うんよな、投手なら米も食えるし 楽天は知らん 1509. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:25 yzaYN.VJ0 >>1502 野手も育成落ちがあるかも? 個人的にはケリーが気になってる フェニックス呼ばれてないし、おつかれさま会にもおらんし 1510. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:29 zqs5EZuA0 >>1505 アメリカ行かなくても落胆するからセーフ それに戸田には缶蹴りがある! 1511. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:29 9GRpcU3I0 >>1509 大竹ンゴの育成落ちはないやろ。 有るとすれば戦力外or現ドラじゃまいか? 1512. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:31 yzaYN.VJ0 >>1511 紛らわしくてすまん、ご指摘の通り 戦力外or現ドラを心配しておる 1513. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:35 AtyhdWLE0 1(中)モイエセフ・ニキータ 2(二)田中 3(遊)長岡 4(三)村上 5(右)澤井 6(一)根岸 7(左)西川 8(捕)橋本 9(投)中村 恐怖の対青柳打線完成してもうたなw 1514. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:36 AtyhdWLE0 >>1506 ひでぇ奴やでwwww 中村4球団競合とかならんでよかったわwwwほんま 1515. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:38 .QJsb.5U0 吉村ー中村ー奥川で十分楽しい。 西舘もトミージョンやったとはいえ最速157のプロスペクトだし、来年以降に期待ができる 1516. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:39 AtyhdWLE0 >>1504 それは当時も結構言われたね。あと例のENEOS戦が若干遅めだったから調査書を出す時間がなかった説もあった 1517. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:40 fxFiEFCy0 >>1506 球界の損失とか言ってるおばかさんに対して高津のしてやったり顔の画像が送りつけられまくってるの草生える 1518. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:41 AtyhdWLE0 >>1493 育成でほぼコーチ獲得しててワロタw 戸田軍はアベレージ残せず燻ってる人多いから逆輸入して欲しいわ 1519. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:45 AtyhdWLE0 渡部が2位まで残ったのは西武の戦略だったっぽいね。 最終的に残ったチームが投手or素材型をガンガン指名していくチームだったから、まず指名されないだろうと賭けに出たくさい。特にソフトバンクとハム。 オリックスが唯一懸念だったが結局同等に評価してた麦谷を指名したので13番目で指名ができると確信してあえて競合の恐れがある斎藤を指名し、残した説がある。 1520. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:46 fxFiEFCy0 >>1493 アメリカからの伝道師が古田・五十嵐・青木・根岸のカルテットになってしまうのか 1521. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:47 AtyhdWLE0 >>1515 結局東都7人衆で細野に次ぐ最速保持者になってるからね。 怪我したけどヤクルトもちゃんと見抜いてるよなぁって。 1522. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:54 eoP4uSmG0 来年は中村吉村のムラムラコンビで30勝してくれ、頼むぞ! 1523. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:55 AtyhdWLE0 左打者が4人増えたからね。中村もバッティングがいいらしいからカウントするとして。 こうなると濵田・赤羽のオフ放出は現ドラ・プロテクト含めて無さそうやね。よかったよかった 1524. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 12:55 9DhM.ECR0 来年は中村吉村のムラムラコンビで30勝してくれ、頼むぞ! 1525. 2024年10月25日 13:04 AtyhdWLE0 このコメントは削除されました。 1526. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 13:07 QJ2UPvNi0 ニキータくんの背番号は2キータで頼むわ 1527. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 13:07 fxFiEFCy0 田中はるとの指名後インタビュー見るとめちゃくちゃ慎也さんを尊敬してるの感じるわ つべで「ここからやぞ。他よりも努力しないと生き残れんぞ」とか言ってたけどニッコニコやろな 1528. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 13:08 AtyhdWLE0 >>1448 高橋くんは進学やったな。志望届出したか出してないか分からないけど出してたなら縛りがあったことは確実。箱山はインタビューで縛りなかったことが明言。 おそらく椎木・正林も縛りはなかったと思うよ。 1529. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 13:14 AtyhdWLE0 今更だがフォームのかっこよさだけで選出した投手BIG3。 狩生くん篠木くん庄司くんのうちの1人を獲得できて嬉しい。 1530. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 13:29 AKtp65ZW0 >>1529 細かいけど荘司な 1531. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 13:34 2.GAfkTQ0 >>1523 赤羽は元々なかったやろ、荒木枠のイメージ 濱田はまあそうかもしれんね 1532. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 13:44 9GRpcU3I0 >>1529 セガサミー荘司投手の動画見て来たけどメジャーリーガー岡島を彷彿とさせるフォームだな。 中継ぎなら即戦力として期待できそうだな。 1533. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 13:45 4fD0B8bD0 >>1513 一瞬ヒロヤスが現役復帰したのかと思ったわw 1534. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 13:47 4fD0B8bD0 >>1522 西館「ムラムラしてきたな」 1535. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 13:50 9GRpcU3I0 >>1534 オッス!オラ、ムラムラしてきたっぞ! 1536. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 13:52 XBIdd9uf0 田中の守備動画見たけど捕球してからスローイングへ移る時なんか変な間ない? 1537. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 14:23 lG.l9iZ70 今見たら東都七人衆の1年目の活躍具合って細野がちょい頑張ったくらいで割とドラフト指名時の評価通りやな 武内(3球団競合)>西舘勇(2球団競合)>細野(外れ外れ)≧常廣(2球団競合)>西舘昂(外れ)≧下村(単独)草加(外れ) しかし1年目から半壊するってのも中々やな…大学野球もいい加減選手を大事にして欲しい 1538. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 14:24 L.SlGfgU0 >>1536 ショートとしてはちょっと難しい気はする、セカンドかサードだろうな 1539. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 14:38 94hASpWu0 ニキータくんご両親と兄弟 https://www.sanspo.com/article/20241025-5Q7W43YB7RME3FWVE4TA5UVEFE/?outputType=theme_swallows 1540. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 14:43 9GRpcU3I0 >>1538 ハルトくんを教えてた6様の評価はバッティング・守備・走塁に関しては高校生としては並み。 ただシルエットがとても素晴らしいって評価だしこれからって感じだと思う。 所でシルエットがいいってなんなの? 1541. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 14:43 fxFiEFCy0 1位 農高出身で元は地元公務員志望 2位 両親がロシア人。低反発バットホームラン第1号 3位 ニックネームはダルマ 4位 父が元プロ選手でスワローズJr出身 5位 コロナ禍の高校球児を題材にしたノンフィクション小説『あの夏の正解』に内山壮真とともに出演 育1 慶應→ノースカロライナA&T州立大 育2 金農優勝時の甲子園準決勝で吉田輝星と投げ合う 育3 イースタン奪三振王 育4 吉田大成の弟の元チームメイト バラエティ豊かやな 1542. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 14:46 4fD0B8bD0 >>1540 走る姿美しい 自慢の快足で飛ばせ 今だ見せろ田中 男田中陽翔 かっとばせー田中 1543. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 14:47 fxFiEFCy0 >>1540 動画見てた感じだと威圧感ってことじゃないか 所謂『打ちそう感』というか その雰囲気に実力を伴わせられるかどうかはこれから次第みたいな話だったと思う 1544. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 14:53 fxFiEFCy0 >>1541 ごめん金農"準"優勝やった 1545. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 14:55 8KYUdJyY0 中村はプロで通用するか?というレベルではなく通算100勝できなければヤクルトの 環境が疑われるレベルの投手だ。爆弾みたいな球質。根岸は国際紛争政治系のライター みたいな雰囲気で話が合う人がいるのかと感じた。 1546. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:02 th6VzKm60 >>1543 プレーする姿から感じるスター性、もしくは伸びしろって感じかと思った 1547. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:05 8kn0CYXg0 オイシックスの知念くん取られると思ったけど取らんかったんやなあ 1548. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:06 th6VzKm60 >>1545 慶應で一緒で憧れの木沢は同じインテリだし心配ないというか寧ろ本人喜んでる アメリカ自主トレしてた青木村上とも既に面識あるみたいだし大丈夫でしょ 1549. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:07 8kn0CYXg0 >>1513 代打 宮 本 丈 1550. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:09 8kn0CYXg0 中村くん指名した時の鳥肌えぐかった うおあああそう来るか!!?ってなったわ 1551. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:13 .3x1HdiH0 >>1541 ダルマええなw 1552. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:13 8KYUdJyY0 特にヤクルトはもう下位以下の指名は独立リーグ選手という感じになった。 たしかに環境指導者のレベルも高いし試合数多いリーグ戦での実績もあり 未知数の高校生指名よりはアドバンテージある。20年前とは隔世の感ある。 1553. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:15 .3x1HdiH0 >>1537 本当は細野がブッチギリ1位評価やったのがコントロールが懸念されたと共に他候補が台頭して評価割れた感じに見えとる。 アマチュア157キロ投手なんて菊池雄星や早川を超えるレベルの超大物になるはずやったからね。 騒がれすぎただけで、まだまだこれからやと思うよ。 1554. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:16 fHmNfmuJ0 野球太郎の中村が対戦してすごかった選手澤井らしい 1555. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:19 0B67FX1D0 >>1548 もしかして青木枠の指名なのか? 青木が自主トレで面白いアマ選手見つけたらスカウトに教えて確認しに行くみたいな流れあったら面白いな 1556. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:23 fuEMtmPR0 >>1547 やっぱり守備がネックなんやろか というか普段から2軍戦で対戦して見てるのもあって現状どうなのかわかってしまうから、オイシックスやくふうの野手は独立リーグより不利かもしれん… 1557. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:27 .3x1HdiH0 育成が期待しかないので枠66〜67でシーズンスタートして欲しい。 現存の沼田、翔聖、高野、西濱くんのリソースも加味して育成の中から約半分は来年支配下なれるような感じがええな。 仮に戦力外から3人獲得なら+3。Cランク酒井を獲得するなら+4。サイスニとエスパーダは分からないが2人おらんくなるとして、1人獲得に止まるなら+3。 今68枠なので67にするなら最低4人は育成落ちないし戦力外が出ることにはなるね。 1558. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:29 .3x1HdiH0 >>1556 仮にも最下位チームだしね。これから変わるとおもうな。ウチは特に2軍で馬鹿みたいな成績残す人がおらんかった中で特定選手に圧倒されたかと言われたらそうでもないし。 仮に澤井みたいな人が混じってたら支配下でガッツリ引き抜かれると思うわ。 1559. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:44 yzaYN.VJ0 10/25秋季練習動画上がってた ぱるるが短パンじゃなかった(寒いしな…) 本日の美脚担当は木澤 1560. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:44 7..DiVMO0 昨日ドラフト指名された選手たちの動画漁るの楽しすぎる 1561. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:45 fxFiEFCy0 解体慎書のドラフト総評動画、コメ欄がアシスタントへの文句だらけで草生える いっかんもそんな感じやし野球番組のアシスタント見つけるのって大変なんやな しゅーこが異常値なだけか? 1562. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:51 x7Ox9JqH0 >>1561 宮城妹が酷すぎて途中で視聴やめるレベル 文句言わずに観るのやめれば良い 俺はそうした 1563. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:55 fxFiEFCy0 ドラ5矢野「星稜の内山ってどんな選手でしたか?」 https://x.com/joeulittletokyo/status/1849674876459810825?s=19 1564. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 15:58 nlsSmmIK0 >>1561 それだけ野球に関する知識あってルックスも良い女の子探すの難しいって事よ しゅーことかあやえとかよしめぐとか 1565. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 16:01 yJxOL.mq0 >>1557 太田と原戦力外でいいだろう 現ドラ要員は星と誰かで 1566. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 16:07 9GRpcU3I0 >>1561 萩ちゃんはマジで別格中の別格よ。 袴田さんと山本萩子はちょっと比べちゃダメな位格と知識量が違うわ。 しかし宮城妹は何も知らない・声が小さい・やる気無さそうに見えるとアシスタントじゃなくって素人に聞いてみましたレベルだから逆方向にレべチだったわ。 まぁヤクルトの興味ある所だけ飛ばして見たからそこまでストレスじゃなかったけど最初から最後まで見るのは苦行レベルに酷かったのは確かだけど。 1567. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 16:10 9GRpcU3I0 >>1565 原の前にまず今野が先だろ・・・・。 原を切ってるなら1次でやってる、ドラ1だし東洋大だからフロント入りかヤクルト本社か何らかの斡旋があるだろ。 戦力外にしたい気持ちは分かるけどするなら1次でやってるわ。 1568. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 16:12 nlsSmmIK0 >>1566 山本萩子と上田まりえならどっちがヤバい? 1569. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 16:17 nlsSmmIK0 山本萩子さんと言えば最近五十嵐のチャンネルで高津のバント采配について突っ込んで五十嵐がお茶を濁しながら何とか擁護してたの見てこの人ガチだなと思った 1570. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 16:25 fxFiEFCy0 >>1568 上田まりえはテレビの野球関連番組どこにでもいてやばい 甲子園もプロ野球もMLBもまりえじゃない?? 身体いくつあるんだ 1571. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 16:26 YvFPyEg30 ドラフト下川隼佑選手の写真 写真の写り方で 比屋根に似てたわ、比屋根ってる 1572. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 16:26 fxFiEFCy0 >>1569 スワ研とかでしゅーこが段々ちなヤク濃度高くなって五十嵐が焦りはじめるの好き 1573. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 16:29 nlsSmmIK0 >>1572 来年のキーマンは? 五十嵐「エース吉村!」 しゅーこ「うーん、小澤」 もう五十嵐より詳しいだろあの人www 1574. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 16:34 9GRpcU3I0 >>1569 MLBとヤクルトの事に関しては日本中の女子の中でもトップクラスに詳しいと思うわ。 1575. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 16:36 RkW3i6iW0 プロ野球ファンって目が肥えてるというかアシスタントに求めているものが難しいと思う 知ってたら「でしゃばるな」知らなかったら「地蔵か」って言われるし 山本萩子さんは前者だし宮城弥生ちゃんは後者やね てか山本さんはしゃべくり7でスプラウトの学生キャスターとして出てたけど あのときから「ゴリゴリのちなヤク」って公言して「日テレの番組では言わない方がいいよ」って窘められてたくらいや 1576. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 16:40 JaC5FsMz0 >>1560 中村優斗のインタビューやピッチング集を観てるけど、今からワクワクが止まらない 1577. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 16:44 9GRpcU3I0 >>1575 宮城妹は知らないって言うレベルじゃないんだよね・・・・。 声が小さいし関心が全く無さそうだし野球系アシスタントって結構仕切りを任されてる人が多いけど全て受け手で宮本が一人で喋ってる方が1000倍マシだったってレベルだからね。 知らなかった=地蔵じゃなくって本当に何も出来ない上に声が小さくて聞き取りできない感じだから批判されてるんだと思う。 野球好きじゃなくって仕事だから出てる感満載だったか余計にだよ。 野球知らなくても元気な声でハキハキとしきってたら全然マシだったし、ちょっと前までやってたドラフト会議すら見てないのは分かった位だからね。 1578. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 16:51 yzaYN.VJ0 >>1565 育成枠空けたから、その二人の戦力外より今フェニックスにいる若手選手の育成落ちが先だと思う 1579. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 16:54 RkW3i6iW0 >>1577 まぁキャストミスだとは思うw 事務所もよく放り込んできたなと・・・ やる気のない都丸紗也華ちゃんを彷彿させるんだよねー ただ宮城投手の妹って何物にも代えがたいメリットだからどうなるかやね てかなんで山本萩子さん、野球いっかんを降板したんだろうか 本人最初めっちゃ喜んでたのに 1580. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 16:59 9GRpcU3I0 >>1579 あそこはチュニドラ専用チャンネルになってるから田中愛梨が辞めてヤクルト色強くなって尾張民から批判多かった見たいだからね。 視聴者層(チャンネル登録者層)は別にMLBも興味ない見たいだしミスキャストって事になるんだろうね。 結果、今は五十嵐チャンネルの準レギュラーに落ち着いたんだし良かったんじゃないかな。 1581. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:03 4fD0B8bD0 >>1578 西館山下西村の3人は育成やろな 1582. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:04 RkW3i6iW0 >>1580 そう考えると宮本慎也さんもいっかん卒業かなぁ 解体慎書も同じ制作会社っぽいからあんまり影響ないか 1583. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:09 fxFiEFCy0 >>1582 金村がコーチ再任で卒業したから出来れば引き留めたいんじゃないかなあ それかまるまるメンバー変えるか 1584. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:12 9GRpcU3I0 >>1583 そこでタッツ降臨www 1585. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:12 RkW3i6iW0 >>1583 素晴らしいMC「どうもみなさんこんにちはー!(手を上げる)」 吉田恵美「今日もドラゴンズ前監督の立浪さんに来ていただきました」 みたいなの見てみたい 1586. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:18 fxFiEFCy0 >>1585 立浪 片岡 稼頭央 清原の息子 新いっかんファミリーできた! 1587. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:20 RkW3i6iW0 >>1586 半グレ組織 野球いっかん 1588. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:32 AlE5G8fV0 >>1460 龍之介でええやん 芥川と同じ名前やぞ 1589. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:34 AlE5G8fV0 >>1428 三兄弟の長男やしな 1590. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:35 9GRpcU3I0 モイセエフ・ニキータの登録名と愛称がどうなるかな? やっぱりニキータになるのかな? 応援歌はかっ飛ばせニキータなのかゴーゴーレッツゴーなのか・・・・ 1591. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:38 AlE5G8fV0 >>1473 イケるで やつもそのつもりや 1592. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:39 AlE5G8fV0 >>1466 うわ、そんなわけねえだろ ━━90勝だよ 1593. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:40 yJxOL.mq0 >>1567 何言ってんだ? シーズン終盤に消えてそのまま音沙汰無しの原と最後まで投げ切った今野ならどちらが戦力になるか明白だろう 1594. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:41 AlE5G8fV0 >>1590 魅せろプライド 扉蹴破れ さらなる光へ向かって 胸に秘めたその想いを 空に放て かっとばせ ニキータ 1595. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:42 RkW3i6iW0 >>1590 「Удачи(ウダーチ)!ニキータ!」でいい気がするけど そういう小洒落たことはせずに多分「かっ飛ばせ」やと思う 1596. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:47 9GRpcU3I0 >>1593 最後まで投げ切った???? 今野 5/4→9/11→/9/19→9/20→シーズン内登板終了 原 8/27→9/5→9/6→9/10→9/16→9/19→9/20→シーズン内登板終了 1597. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:49 AlE5G8fV0 https://news.yahoo.co.jp/articles/289e8c63a2a63d60676cada72872456f4e6d72e3 建山強奪できんか どう考えても有能よな? 1598. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:50 yzaYN.VJ0 契約更改はじまったよ! 広島中村奨成は微増らしい 1599. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:51 9GRpcU3I0 >>1595 日本産まれ日本育ちで両親も日本語ペラペラだしニキータ君ロシア語喋れるのかな? 1600. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:52 9GRpcU3I0 >>1597 ヤクルトに何処にそんなライン有るんだよと思ったら城石コーチがおるやないか・・・・ 1601. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:53 .3x1HdiH0 >>1567 原も今野も残りそうやがな。中継ぎ勢は来年バッサリいかれそうな気がする。 かといって野手も切りすぎるとリメンバー9人野球になってしまうのでかなり難しい。 哲さん・ケリー自由契約 山下・西舘育成契約 ここらへんだと予想。 1602. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:54 AlE5G8fV0 >>1600 獲るしかないやん…… 今年ダメでも来年…… まあ、小野寺弘寿智仁のトリオに不満ないけど 1603. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:56 .3x1HdiH0 >>1598 きたな。 ウチは現ドラ前日に契約更改した選手が放出されとるからさっさと更改した人は安全ラインやね 1604. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 17:56 2TIicNRf0 >>1593 樹理は普通に秋季練習に参加してるけど。。いつ消えたの? しかも樹理も今野も最後の公式戦登板は9月20日で一緒なんだけど。 1605. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:01 fxFiEFCy0 >>1597 建山も館山も招聘しろ 1606. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:02 .3x1HdiH0 来シーズン終盤には 吉村 中村 山野 高橋左 高橋台 松本健 のローテが完成してるとええな 山野と松本がガッツリハマったら2020,2022,2023に先発を獲得できたことになるので非常に報われる 1607. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:03 K67eSnVB0 >>1590 豊川のチームメイトからはモイニキの愛称で呼ばれているらしい 1608. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:05 .3x1HdiH0 松本「僕が燕の正捕手です」 松本「いやいや正捕手俺やって」 中村「どう考えても正捕手は俺だろ」 松本「いやお前エースやんけ」 中村「お前もな」 松本「とりあえず皆署まで来てもらおうか」 1609. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:07 2TIicNRf0 >>1595 ウダーチって英語だとグッドラックみたいな意味じゃなかったっけ? 1610. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:08 fxFiEFCy0 >>1606 高橋台ってなんやと思ったら台湾の台か?w ちなみに髙橋やで 1611. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:08 AlE5G8fV0 >>1606 翔聖まだ早いやろ 奥川を信じろ 1612. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:16 AlE5G8fV0 >>1607 (お、Gか?) 1613. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:17 QQpvAjVy0 >>1606 山野松本よりヤフーレだな 1614. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:22 fxFiEFCy0 吉村 15勝7敗 高橋 10勝9敗 小川 9勝9敗 奥川 8勝5敗 ヤフ 7勝2敗 中村 7勝5敗 松本 5勝4敗 山野 5勝6敗 石川 4勝5敗 大西 10勝2敗 あかん優勝してまうな…… 1615. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:26 RkW3i6iW0 >>1609 スペイン語のVamos「頑張れ」みたいなニュアンスで出してみた まぁ「ハラショー!ハラショー!ニキータ」でもいい気がしてきた 「最高だぜ!ニキータ」みたいな感じで 1616. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:31 iLIcrHFB0 ドラフトから1日経っても高揚感が覚めやらぬ… 22年もこんな感じだったなあ 1617. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:38 EstIyWpG0 つば九郎のブログ見てて思ったんだが、このまま順調に全員入団したとすると下川くんがつば九郎の餌食になるのか… 1618. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:40 .3x1HdiH0 >>1613 山野と松本がガッツリハマったら2020,2022,2023に先発を獲得できたことになるので非常に報われるから台頭を期待したいもちろんヤフーレも頑張って欲しい 1619. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:43 fxFiEFCy0 >>1612 ホームラン打ったらGがヨロシクニキーーーーーとかのレスで埋まるのは想像に難くない 1620. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:45 lG.l9iZ70 >>1614 木澤も10勝させろ 1621. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:49 963FMk730 >>1586 ファミリー(意味深) 1622. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 18:53 NRVp11yi0 ハラショーニキータ 1623. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 19:03 tK0IEi3W0 堺シュライクス動画アップされてる 球団初 松本龍之介育成 名前呼ばれた時の抱き合って泣いて 本人も監督もチームメイトも皆泣いてて 一人一人に御礼を言いに行き ええ子やわ~ もらい泣きしたわ応援するぜ 1624. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 19:14 fxFiEFCy0 中村優斗デビュー戦マツダで投げさせて無四球2桁奪三振完全試合達成させてえ~~~~~~~~~~~~ 1625. 2024年10月25日 19:18 AlE5G8fV0 このコメントは削除されました。 1626. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 19:20 LFu3eSQe0 >>1298 今までがたまたまそうだっただけで確実に出てくるとはかぎらないんだから期待しすぎないほうが良いのでは 1627. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 19:28 WrCd1oy60 >>1614 この時期がみんなウキウキで1番楽しそう😊 昨日からテンション上がりっぱなしだわ 1628. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 19:30 cAZhTK3n0 >>1600 城石西川ラインで上沢建山に特攻ヤ! 1629. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 19:32 LFu3eSQe0 >>1439 小川もう期待できなくない? 1630. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 19:35 cAZhTK3n0 >>1590 中日に土下座してナニータの応援歌使わせて欲しい 1631. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 19:44 fxFiEFCy0 >>1629 去年の菅野見てたちな巨も同じこと思ってたんだろうな 1632. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 19:52 7wmiIwda0 中村獲得は奥川以来の興奮だったわ 指名選手全員楽しみだけど、育成の根岸は1年目から勝負だろうし数少ないスラッガー候補だからほんとに頑張って欲しい 1633. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 20:01 fxFiEFCy0 昨日の朝お参りに行った神社に明日お礼と健康祈願のお参り行ってくるわ 1634. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 20:07 94hASpWu0 >>1633 あ、ワイも地元の神社にお礼参り行くわ 1635. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 20:11 gpSIp7hH0 >>1632 1本釣りだから寺島かな? 1636. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 20:13 43lNW9ZU0 ちなヤク向けのOBがやってるYouTubeチャンネルって何がありますか? 1637. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 20:33 ZeIj6tAj0 >>1627 キャンプインするまではヤクルトでも先発10人以上数えられるからな オープン戦期間で半分になるけど 1638. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 20:38 yPO9.Ym20 >>1637 4月の半ばになると小川と石川しかいなくなる 1639. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 20:39 fxFiEFCy0 >>1638 今年はどうでしたか…?(震) 1640. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 20:49 thRyQHGV0 >>1636 フルタの方程式と今浪隆博のスポーツチャンネルおすすめやで 1641. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 20:52 .3x1HdiH0 ニキータがインスタでヤクルトをフォローしてくれてたわ!ありがとな! 1642. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 21:07 ge45yS6C0 ハムの建山コーチ退任したみたいだね、隠れた有能だからヤクルトに来ないかな縁もゆかりもないけど 1643. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 21:27 cpSnjye30 ロシア語でインタビューとかお立ち台であるんかな 1644. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 21:29 cpSnjye30 ジェラーユ・ウダーチニキータ 1645. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 21:56 AlE5G8fV0 >>1642 オリンピックのドキュメンタリーで有能確信して、予想通り日ハム投手陣立て直したからな 城石もいる、フルタの方程式にも出た。 建山、ヤクルトに来い! 1646. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 22:04 y3erPmBk0 >>1623 松本くんは育成四位で獲れる捕手ちゃうで〜 関西独立とはいえ明らかに頭一つ抜けてるからもっといい順位だと思ってたわ 1647. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 22:09 ZKBo.Lbz0 アルファポリスにあがってる高津のインタビュー、誰が悪いとか言う気はないけど思っていた以上にチーム状況悪いんやなと感じてはしまうな… まあ5位(ほぼ6位)の状態でチームの雰囲気は最高って言われたらそれはそれでおかしいだろとも思うけど 1648. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 22:19 lNKVIUBb0 >>1636 宮本と上田のYouTubeもおすすめかな 1649. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 22:22 QJIgMc3i0 >>1647 記事読んだ感じやと打線に関しては結構任せてたっぽいな。あと中堅の選手はやっぱり役割がわかってて使いやすいんやなって印象。今年ベンチに若手がかなりいたからそこら辺の指示の齟齬が生まれやすかったんやな 1650. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 22:22 zxOqkGiP0 宮崎の天気予報見たら明日はほぼ確で中止、残り2日も危ういやん・・・ 1651. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 22:24 kHD5RsM30 >>1647 ぼかして書いてるから解釈が難しいけど、中嶋オリックスと同じような空気感があったのかなぁ? シーズン見てて気になったことはないけど、どこかに緩い空気感とかプレーの雑さとかが出てたんかしら。 1652. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 22:29 CTd6LwQQ0 >>1649 やっぱりバント狂は嶋だったんだろうな まぁ高津が手綱握ってそれを止めるならまだ来季は飛躍の可能性あるかね 1653. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 22:33 fxFiEFCy0 >>1650 ほなヤクルトの優勝決定か🙄 まあそれはともかく中止になった分独立との練習試合とかどっかで出来るとええわね 1654. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 22:37 RmBVj7y30 >>1653 松山で愛媛徳島あたりと出来るといいなぁ 1655. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 22:41 4fD0B8bD0 >>1614 大西に40勝させろ 1656. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 22:47 fxFiEFCy0 >>1654 愛媛の矢野くん廣澤くんと面通しやな 1657. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 22:47 ZKBo.Lbz0 >>1649 今になって思うと、いくら今更青木レベルの選手を2軍においても仕方ないと言ってもまだ引退を決めてない兼任コーチでもない選手に1軍帯同を頼むって時点で相当纏めるのに苦労してたのかな 1658. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 22:47 w8dW.xFA0 >>1652 去年今年でできてないのに何で来年突然できるようになると思うんだ? そもそもそれならそれで嶋と大松を辞めさせてない時点で高津も同罪でしょ 1659. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 22:49 yzaYN.VJ0 >>1603 忘れられがちだが… FA権を取得/行使した人は現ドラ対象外 1660. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 22:51 MVDFs7Vp0 アシスタントだと田中愛梨と袴田彩会が好き 田中愛梨やめてから野球いっかん見なくなっちゃったよ 1661. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 22:54 CTd6LwQQ0 >>1658 そんなもの本人が来年から人任せは止めると言ってるからだよ 1662. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:03 yJxOL.mq0 >>1646 しかも若いしな 1663. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:09 fxFiEFCy0 青木さんのバース・デイ放送ってこのあとだっけ 明日の深夜? 1664. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:12 cpSnjye30 ドラフト終わったから球団と会場か 1665. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:13 fxFiEFCy0 >>1646 関西独立の紹介ポスト見たら37盗塁(成功率.949)で阻止率もリーグトップとか言っててなんやこいつ…てなった 1666. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:16 e3vMPrZj0 仮に嶋がバントの指示を常に出していた場合でも監督であり年上の高津が「やめようか」と一言いうだけで年下の嶋は絶対逆らえないよ 高津としても言いたいことがあるのは分かるが采配はコーチの責任と取られかねないコメントを表に出しちゃう時点であまりいい関係でなさそうだな 1667. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:21 QJIgMc3i0 >>1658 記事読んでよ 1668. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:21 lG.l9iZ70 >>1666 大松は2番村上提案して何度か実際にやってるのに嶋は絶対逆らえないって事実にも基づかん妄想に過ぎんやろ 1669. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:26 fxFiEFCy0 おいもっと楽しい話しようぜもっとこう…ニキータが好きな肉の種類とか…… 1670. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:28 2.GAfkTQ0 >>1651 あそこまでかはともかく、雰囲気は悪かったんやろうな 1671. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:32 uXH0XuCq0 >>1669 焼肉です😋 1672. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:41 QJIgMc3i0 >>1669 ロシアって日本にはない特別な肉とかあるのかな 1673. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:50 4fD0B8bD0 >>1672 焼肉とか? 1674. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:51 jAiLy1y90 ビーフストロガノフやザクースキシチーにシャシリクを神宮で販売せんかな 1675. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:55 2.GAfkTQ0 そもそもなんで高津のインタビューがバント云々と繋がってるわけ? そんなこと言ってないじゃん 1676. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:55 kHD5RsM30 松龍の当日配信今見たけどいいなぁ…。頑張って支配下勝ち取ってほしい。 東京顔じゃないは笑った 1677. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:57 fxFiEFCy0 >>1676 金属バットの坊主の方に似てる 向こうも堺出身だなって思ったら松本の出身は泉佐野市だった… 1678. 名無しのツバメ軍団 2024年10月25日 23:58 HJLFH4210 中村くんまじでリリーフなら即クローザー就任できそうな投手やな。ただワイはチームと同じで先発で育ってほしい気持ちが大きい。 ダルビッシュ有みたいな投手になってくれんかな。今被打率高いのってフォームが1,2,3って感じで投げてるからタイミング取りやすいらしいし、そこをちょい変えたら一気にダル山本大谷レベルの雰囲気でそう。 1679. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 00:02 abJuogbD0 >>1678 館山がプロ仕様の固いマウンドならもっと球速出るはずとか言ってて最速160からさらに…!? てなった 1680. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 01:16 vi5KVz7I0 まだ中村くんの余韻に浸っている 多分明日も 1681. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 01:17 vi5KVz7I0 松本龍之介ってDeにもおるんか 顔も似てるし混乱するわ 1682. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 01:19 O4.QX.lb0 >>1678 被打率の件は奥川と一緒で四球出すのを嫌ってゾーン内で真っ向勝負しすぎてるからやと思ってる ちなみに澤井は中村からホームラン3発打ってるらしい 1683. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 01:19 vi5KVz7I0 バンテリンで髙橋宏-金丸-梅津 の絶望ローテぶつけられる可能性あるってこと? 普通に泣くが… 1684. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 01:29 vi5KVz7I0 プレミア12の岡本吉川の代わりどうすんだろな 岡本→細川、サトテル、山川、清宮 吉川→村松、長岡、矢野 1685. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 01:30 8P4TnNuF0 >>1679 でも、さらに球速が上がったらケガの危険も増えるのではないかと不安も感じてる・・・ 1686. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 01:31 vi5KVz7I0 >>1679 10km減速するヤクルトvsプロの固いマウンド ファイ! 1687. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 01:33 AsdxIOhE0 >>1669 ママンの鶏の唐揚げやろ 1688. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 01:41 Isw5yVuH0 >>1684 岡本→清宮 吉川→宗山 1689. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 01:50 LxKyWyHn0 >>1683 バンテでなら、こっちもポージ郎-ペコちゃん-ケケ(中村?)ぶつけて投手戦すりゃええだけヤ 少なくとも神宮ほどのガチャにはならんやろ あとは就活中のムネが、ムネファンの人に一発どデカいのをぶちこんでくれればもう最高 1690. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 01:51 abJuogbD0 >>1684 長岡には休んでほしいけど村松矢野は見たくない…菊池でいいんじゃね 1691. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 01:53 abJuogbD0 >>1685 わりとしっかり地盤固めのトレーニングしてるっぽいし身体の強さを願おう…… あとはカツオさんに長くやる秘訣をしっかり教わってもろて 1692. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 02:58 bmOeclTP0 >>1 あ 1693. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 02:58 bmOeclTP0 >>1692 た 1694. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 02:58 bmOeclTP0 >>1693 や 1695. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 02:58 bmOeclTP0 >>1694 草 1696. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 03:51 ONNsAmSB0 >>1681 漢字が微妙に違うけどな あっちは松本隆之介 1697. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 04:15 1sEsV2fi0 背番号予想 中村 11 or 16 ニキ 8 or 31 荘司 30 or 35 or 37or 41 or 43 田中 52〜 矢野 52〜 4位以降は候補多すぎるけど3位までは大体こんな感じと予想 1698. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 04:44 S18KL6ao0 日シリは十中八九バンクの圧勝だと思っているけどなんとか一矢報いて頂きたい。もし横浜が日本一になったら西浦さんはリング貰えるんやろか 1699. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 05:57 Z91dVXJp0 >>1647 采配や起用を若い選手たちが納得または理解してなかったということかね。で、コーチも説明しきれず高津もよくも悪くも丸投げ状態だったと……。 それなら忙しかったであろう嶋をヘッドに専任させて、懐刀の智仁を二軍に送った意図もよくわかるな。あとは城石を一軍に戻せば完璧な予感。 1700. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 06:07 Z91dVXJp0 >>1671 動画見たけどニキータかわょ 1701. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 06:08 Z91dVXJp0 >>1674 ニキータ焼肉弁当! ニキータママ特製唐揚げ! 1702. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 06:10 Z91dVXJp0 >>1684 フェニックスで絶好調な武岡連れてってもらうわけにはいかんのか 1703. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 06:21 z4gpdrtp0 AVドラフト 1704. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 07:15 hcABgLuM0 プレミア12追加招集 楽天:村林 読売:井上 横浜:桑原 長岡は事前に断ってる可能性が高くなったなぁ。 にしても井上って… https://news.yahoo.co.jp/articles/1dacfd491f027f6d8956ea9bb6b0855b7c7f974c 1705. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 07:20 ONNsAmSB0 あとは補強の大本命戦力外ドラフトか こんな感じで左の枚数増やしたい 1位石川達也 育成1位岩田将貴 1706. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 07:23 j.6D9Ub10 >>1697 背番号予想はいいけど今空いてる番号でやれ 16は空き番じゃないやろ 1707. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 07:26 8VWoEjuV0 >>1658 監督にコーチの編成権はないと思うよ 辞めさせるが解任という意味なのか、口出す権利をなくすという意味かで変わってくるけど 1708. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 07:27 8VWoEjuV0 >>1705 ワイの中にいる心の嘉弥真が戦力外からの選手獲得にブレーキをかけるんよなー 1709. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 07:29 j.6D9Ub10 >>1705 昨年の戦力外ドラフトは1位と3位が当たったね 今年も当たれー 1710. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 07:32 8VWoEjuV0 >>1698 辛口評論でおなじみの高木豊が ・大貫濱口ケイあたりはホークス打線が苦手だから打たれない ・逆に有原とかホークス投手陣は素晴らしいけど、佐野オースティン宮崎の首位打者3人に梶原牧森敬斗やフォードなどいい打者が多すぎてマークしきれない ・そもそも周期的にホークス打線は良すぎたから落ちてくるし、3試合からしてないから感覚が崩れてる ・逆にDeNA打線はCSが最悪だったから周期的に上り調子になってくる でDeNA優勝言ってたからワイもDeNA有利とみた 1711. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 07:44 ytH8rD2i0 >>1708 遥輝兄さんを信じろ 1712. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 07:55 j.6D9Ub10 >>1704 伊藤の代わりだからそこはおかしくないと思うけど 巨人も二人辞退したし 🐰吉川→🦅村林 🦊伊藤→🐰井上 🦊万波→⭐️桑原 🐰岡本→??? 1713. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 08:39 hcABgLuM0 >>1712 いやぁ小粒感と言うか… 1714. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 08:45 KtpIFPxX0 >>1710 横浜OBの理想論 1715. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 08:45 Qmwxg3xe0 >>1708 いうて嘉弥真だけやけどな。増田も西川も戦力外とは思えないほど活躍してくれた 1716. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 08:49 j.6D9Ub10 >>1713 それは諦めたほうがよさそう… 近本中野も選ばれてないし 何かセリーグのスター選手選びたくなさそうなんよね… 1717. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 08:56 hcABgLuM0 >>1716 侍ジャパンって言っても興行的な側面が有るから井端じゃ客呼べない。 選手も呼べないって感じになってるから今年で契約満了になりそう。 1718. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 08:56 pG6t.ts.0 >>1684 おそらく長岡は裏で断ってる 辞退者意外にもそういう選手他にも居ると思うな 1719. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 08:59 pG6t.ts.0 こうなってくるとプレミアの価値がどんどん下がってくるな 村上、長岡も断って正解だった 1720. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 09:03 z4gpdrtp0 オフの野球選手は映画鑑賞に没頭かな 1721. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 09:06 mWFSmqGk0 >>1719 長岡が断ったかどうかは憶測でしかないけどね 1722. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 09:12 Z91dVXJp0 >>1720 長岡→マッチョマンへ 奥川→全体的な肉体強化、トレーニング施設2箇所掛け持ち 吉村→下半身強化 もっさん→ 韓国の動作解析施設で平均球速アップ 塩見→リハビリ(順調) 他はどうなんだ 1723. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 09:22 z4gpdrtp0 ドジャースヤンキースはじまた 1724. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 09:24 LBjudXl40 >>1723 解説古田青木とか言う胸熱解説陣 1725. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 09:32 dAY6RMOZ0 >>1724 どうせCMとか演出がうざいだろうから正直地上波ではあんまり見たくなかったけど、流石にこの2人+ハゲが解説なら地上波で見るわ 1726. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 09:34 kD.8CsHg0 >>1683 中日のムエンゴ選手が活躍すればワンチャン 1727. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 09:34 rQXniMCF0 さあ~て今日のサンスポは? ・中村、スワローズ中心選手への道。新人王から日本代表へ ・ニキータ、村上に弟子入り熱望。56超え意欲 ・荘司、七転八起。"燕のだるま"に 全員楽しみすぎる 1728. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 09:35 dAY6RMOZ0 >>1708 そもそも戦力外選手はFA選手じゃないんだから100%成功を期待して取るもんじゃなくない? 基本的にはなんか見どころがあったりまだやれそうなのを取って1,2年でも使えたら上々みたいなもんだと思う 1729. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 09:36 rQXniMCF0 >>1712 万波も辞退ってなるといよいよ打線に華がなくなるなあ 1730. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 09:36 kD.8CsHg0 建山さんヤクルト来ないかな 投手底上げしてほしい 1731. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 09:41 22Di7XUm0 >>1728 小早川のインパクトやユウキの復活、小澤の成長とかで感覚狂ってる気がするわね 1732. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 09:52 22Di7XUm0 五輪やWBCならまだしもプレミア12なんて大したハクもつかないし、これで調子落として翌年に響いたら元も子もない デメリットがデカすぎるからシーズン中なら何でもないレベルの怪我でも辞退ってなっても不思議ではないわな 1733. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 09:59 j.6D9Ub10 >>1724 https://www.sanspo.com/article/20241026-BGAV5H74RBKYJOPCXJZBVYAN3Y/?outputType=theme_mlb 今日は古田氏福留氏青木氏 別日に五十嵐氏の解説もあるようだ 1734. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 10:14 kon4ETyH0 >>1651 怠慢というより意思共有不足と予想 解説者青木はバント否定派な感じだし、青木組も少なからずそういう野球観は持ってるだろう 長岡にバントとか左右病とか選手間にも?が浮かぶような場面があったんじゃないか? 1735. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 10:19 yqNBseQk0 >>1732 怪我してないように見えて実際はいつもどこか怪我してるのが当たり前な世界だそうだしな 普段は試合できる程度の怪我しながら出てるってだけで辞退してる選手の多くもレギュラーシーズンなら出てるだろ 1736. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 10:31 z4gpdrtp0 ドジャース先制か 1737. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 10:35 eIUT6dCl0 2年後には村上がこういう世界へ 1738. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 10:36 fw.a8yYv0 何故病院の日に限りノリさん解説なのか 1739. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 10:38 fw.a8yYv0 >>1737 個人的には弱い所でメジャーへの適応期間を取りつつ肉体的ピークを迎える年に強豪移籍して欲しい 1740. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 10:38 z4gpdrtp0 今銭湯いるけどどのテレビもワールドシリーズほぼ全員観てる 1741. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 10:40 rQXniMCF0 ジャッジばり不調やん 1742. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 10:42 z4gpdrtp0 >>1739 マーリンズとか 1743. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 10:42 z4gpdrtp0 スタントンやべー 1744. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 10:43 LBjudXl40 >>1732 チケット買った人が可哀想やわ チケ販売後に出場者変更てフェスなら返金案件 怪我ならしょうがないけどね 1745. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 10:43 rQXniMCF0 >>1739 っぱエンゼルスよ 1746. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 10:46 mqbe97sU0 >>1716 セリーグの選手が呼びたくないのではなく、断られてるんじゃないかって気がしてきた 1747. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 10:47 eIUT6dCl0 >>1745 ロスなら日本からも行きやすいというのはある 1748. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 10:53 hMea1HqW0 >>1706 まあでも原の16はともかく山下の15は剥奪濃厚だから15あるんじゃないか? 1749. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 10:57 hMea1HqW0 >>1717 すでに今回ヤクルトを完全に省いたからこれから先ヤクルトから無理して呼ぶのが不可能になってるって大失態かましてるからな これでプレミア勝てなかったら切られるだろ 1750. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 11:08 rQXniMCF0 WBCも栗林が離脱した結果カープ0になったしそれで今後呼ばれても行かないぞみたいな話にはならんと思うけどなぁ 1751. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 11:38 xA0qpUwb0 プレミア12は開催時期が11月だからもありそう 球団単位で派遣を断ってるパターンもあるのかもね 1752. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 11:53 Z91dVXJp0 杉谷拳士、モイニキファンになる https://x.com/kenshi_sugiya02/status/1849386153155371172 1753. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 11:53 r84gw9.V0 >>1745 奴の代わりにサード入れる可能性ある ホームラン比較的出やすい球場 大谷の影が常にチラつくのさえ耐えられるならありかもしれない 1754. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 11:56 fw.a8yYv0 インプレー中の打球に触る馬鹿客はどこにでもいるんやねぇ… 1755. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 11:56 vi5KVz7I0 これは…山田哲人!? 1756. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 11:57 LBjudXl40 てっとのホームラン取った少年は元気だろうか 1757. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 11:58 jF3Te0AN0 そういや根岸くんの記事を見たんだけど、西武の入団テスト受けてたんだね😲 https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2024/10/17/2024_npb/ 1758. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 11:58 s6g0V4B90 ヤクルトのフェニックスリーグ優勝までマジック2だそうだが、たくさん勝ってるからというより試合の中止が多すぎるせいなのが複雑。案の定今日も中止 明日以降も降りそうだし、今年の宮崎はマジで異常 1759. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 11:58 j.6D9Ub10 >>1752 杉谷の方が会いたがって遥輝に仲介頼む可能性があるのか 1760. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 11:58 D56FDii50 じゃじゃじゃじゃジャッジ勝負!? 1761. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 11:59 fw.a8yYv0 >>1760 今の調子ならソトとスタントンのが怖いし 1762. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 11:59 D56FDii50 >>1758 まあでも10戦やって8-1-1だからめちゃくちゃ勝ってる方よ 1763. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 11:59 vi5KVz7I0 山田哲人トレンド入りそう() 1764. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:06 hcABgLuM0 >>1757 打力が劣る西武が何で指名しなかったんだろうね。 やっぱり年齢なのかな? でもまぁかなりの掘り出し物だと思うから早期に支配下勝ち取ってほしいね。 1765. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:14 ATbfjunw0 今日もフェニックス中止でワロタ どうもならんわ 1766. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:14 PdYne1vS0 4位の田中くんの動画見たけど低反発バットで甲子園のフェン直打ってるしバッティングは期待できそう 1767. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:18 j.6D9Ub10 >>1764 左投げだからとかかも? ヤクルトは左投げの外野手が多く、今季からコーチになる山崎氏はMr.サウスポーだから教わりやすいかもね 1768. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:24 z4gpdrtp0 ジャッジって山田哲人と歳一緒なんだな 1769. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:26 D56FDii50 >>1759 オフのYouTube楽しみやな 1770. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:26 biwPyB7V0 青木さん喋ってる? 1771. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:27 1TRAw9nG0 クイック練習しろ😡😡😡 1772. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:27 pjjemBGC0 >>1765 フェニックスも30℃近い日もあれば、雨ばかりの日もあって、選手たち大変だったね 1773. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:32 D56FDii50 良いとこで大谷まわってくるなあw 1774. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:32 22Di7XUm0 >>1764 7位で同年齢左長距離の古賀獲れたからだと思う 右投げでポジションの融通効くしね 1775. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:34 D56FDii50 >>1770 テオのマイナー時代の情報とか出てきてビビるよ 1776. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:34 eIUT6dCl0 ヤクルトの試合やないから気楽に見られると思ったのに手に汗握るわ 1777. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:36 D56FDii50 コルテスって大谷が苦手な投手じゃなかったっけ すぽるとかなんかが間の取り方独特って特集してた気する 1778. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:38 D56FDii50 やっべえwwwwww 1779. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:38 1TRAw9nG0 うおおおおおおお…すげぇ… 1780. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:38 6SMBNjRU0 ドジャースほんとに強いわ 1781. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:39 z4gpdrtp0 ドラマチックになった 1782. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:39 biwPyB7V0 わああ\(^o^)/ 1783. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:41 22Di7XUm0 ワイおっさん、杉浦の満塁ホームランを思い出す 1784. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:41 pjjemBGC0 確定弾だった 1785. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:41 D56FDii50 日シリのハードル爆上がりですよ 1786. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:45 PZ3D1Fsl0 村上もこんなサヨナラホームラン打って全米をわかせてほしいぜ 1787. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:45 L52v4Jo00 >>1785 誰も期待してないのでセーフ 1788. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:47 D56FDii50 西舘育成打診 1789. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:48 PZ3D1Fsl0 >>1788 TJで1年投げられんから順当やね しっかりリハビリして再来年からバリバリ投げてくれればええよ 1790. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:49 Wym06Sxu0 フリーマンエグいなwww 1791. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:50 22Di7XUm0 これで支配下67? もしかして戦力外拾いなしかこれ・・・? 1792. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:51 D56FDii50 山下はセーフだったんか? フェニックスでまだ登板予定あってそれを受けてとか? 1793. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:53 UZGiuE5.0 >>1788 編成ちゃんと仕事してるやんな ただもうちょっと頭数減らしといた方がええよな 1794. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:53 j.6D9Ub10 >>1788 https://news.yahoo.co.jp/articles/044311ed8706d36784e3f1bbf6f060f6a88726e3 西舘と沼田に育成契約打診 西舘はTJで来季投げられないから仕方ないね 1795. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:53 hMea1HqW0 >>1750 栗林は呼んだけど離脱だろ ヤクルトは最初から誰も呼ばずにはぶいたんだから全然話が違う 1796. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:54 oL2gYqAZ0 BS視聴ワイさんフリーマンごいすーでウキウキからいまフジの解説エイオキだと知って号泣 1797. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:54 n6b2VwsL0 >>1792 まあ今年はギリ背番号剥奪で済むのかもね 正直大卒ドラ1とひては前例あんまないレベルで活躍してないからどうなるか分からんが 1798. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:54 j.6D9Ub10 >>1791 単に育成契約が決まっててフェニックス出てない人だけ先に発表したんやない? 1799. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:54 PZ3D1Fsl0 今年は育成多めに取ってるし、西濱獲得とかもしてるから戦力外からの補強殆どないかもね FAで投手取れたらオフの戦力外補強0という珍しいシーズンになるかも 1800. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:55 jTMqENri0 太田って残しといてまだ使い道あんのかな 外野はニキータ、澤井、橋本辺りが優先して使われていくし、ファーストには根岸でしょ しかも左打者ばかりだし 1801. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:56 22Di7XUm0 >>1792 まぁ一応ファームでイニング数チーム4位だしね ドラフト順位との兼合いも含めて落とすにはちょっと弱い ただ来年駄目なら育成もなくクビだろうが 1802. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:56 n6b2VwsL0 >>1800 頑丈ならまだしも離脱も割と多いしなあ… 1803. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:57 D56FDii50 西舘育成落ちはしゃーないけど背番号は空けといてあげてほしいわ モチベーションにもなるやろ 1804. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:58 D56FDii50 >>1795 村上は骨折してなかったら呼ばれてたろ 1805. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:58 Wym06Sxu0 西館、沼田が育成契約打診。後は外国人がどうなるかって感じかな。 まぁ、まだ戦力外通告出る可能性あるが。 1806. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:58 22Di7XUm0 >>1800 まぁ現ドラかトレード要員じゃね? 1807. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 12:58 .dYeWwZC0 山下と柴田は? さすがに柴田は育成落とししたほうがいい 1808. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:00 DGSxG8x80 >>1807 柴田は現ドラありそう 1809. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:00 UZGiuE5.0 >>1792 ドラ1だからもうちょい面倒見ないとな 投げられてはいるから来年同じ成績なら戦力外でしょ 1810. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:00 fqejC9wq0 >>1806 来年28だし流石に現ドラに出すような選手ではないと思う 1811. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:00 D56FDii50 まあとりあえずフェニックス終わるまではこんなとこなんかな 雨でもう試合なさそうやが 1812. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:00 JWZ8B1M90 北村拓己とか戦力外案件じゃないの?最初は育成だけな感じかな 1813. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:01 22Di7XUm0 >>1807 山下みたいに申し訳程度の一軍実績すらない来年28歳の選手育成にしてどうするんだよ やるなら普通にクビ 1814. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:01 gXG5WCst0 沼田は契約上そうならざるを得ない自由契約なので寧ろあった方がいい。 西舘は来年一年稼働しないことと再来年に中継ぎからそこそこ戦力外達が出そうなことを加味したら枠空けるために全然妥当。 他の人も言ってるが14は残しといてほしい 1815. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:01 pfSvJFwh0 山下・柴田は来年一軍で結果出さなきゃすぐ戦力外という立場だから逆に育成打診はないよ 1816. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:02 UZGiuE5.0 >>1806 現ドラの為に枠一つ消費すんのももったいないよなぁ 現役ドラフトの当たり率見たら戦力外手前の選手出すより燻っている選手出してガチャした方がいい気もするし 1817. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:02 22Di7XUm0 >>1810 去年現ドラで誰獲ったかお忘れでは? 1818. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:03 j.6D9Ub10 >>1807 二人ともフェニックス参加してるから、通告があるなら終わってからじゃないか? 1819. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:04 eIUT6dCl0 >>1788 西舘は去年ヤクルトにドラ1指名されてめちゃくちゃ喜んでたのを見て応援しようと決めた 1820. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:05 hMea1HqW0 >>1792 むしろここで育成打診ないのは危ない気がするけど 1821. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:05 mMtMOVcq0 西舘育成契約きたな 球団としてかわりつつあるのは素晴らしい 1822. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:05 Qo1h.xjm0 流石に西舘は育成落ちか 1823. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:05 s6g0V4B90 このところ何かを掴んでいる雰囲気はあるとはいえ、成績だけなら竹山も育成落ち筆頭だがどうなるだろう ドラ5の来年高卒4年目となると立場的に大分きついはず 1824. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:06 mkAM9gIG0 >>1813 来年で26な幼稚園からやり直せや 1825. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:06 UZGiuE5.0 他球団二次で通告されそうな人でなんか目ぼしい選手いるのだろうか 1826. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:06 hMea1HqW0 >>1805 いや可能性というかまだ出るでしょ じゃないと戦力外から誰も拾えないし 1827. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:07 mMtMOVcq0 >>1815 まあこれなんよな この2人の場合は育成落ちは選択肢になくて、戦力外か否かだけだからな 1828. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:07 hMea1HqW0 >>1818 来週の月曜にも発表あるんじゃないかね? 1829. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:08 j.6D9Ub10 >>1825 ソフトバンクの投手 板東湧梧とかリリースあるかもと噂 1830. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:08 22Di7XUm0 >>1824 この文章見て山下の話してると思ってるお前こそ幼稚園からやり直した方が良いと思うぞ 絵本読むところから始めような 1831. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:08 D56FDii50 >>1824 柴田のことやろ そっちも来年27やけど 1832. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:08 gXG5WCst0 ヤクルトがトミージョン選手を戦力外に落とすことは初めてだけど、現状紳士協定ないし年俸で保たれてて他球団が掻っ攫うことも可能だったはずなので西舘が無事育成契約結んでくれることを祈っとくか 1833. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:08 4HYYN4lJ0 >>1819 オレは逆やなぁ 入団会見で事情は不明だけど中退した伊藤がいるのにそれをいじるような発言でちょっと…て思ったわ 1834. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:09 D56FDii50 >>1831 すまん柴田は今年まだ誕生日来てないから来年28で合ってた 1835. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:09 22Di7XUm0 >>1831 誕生日が11月だから28やで 1836. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:09 UZGiuE5.0 >>1829 マジかー、板東あるかもしれないのか 1837. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:10 KxH4Iuh40 支配下69 -引退2 山崎 青木 -戦力外5 三ツ俣 尾仲 嘉弥真 西田 西舘 +ドラフト5 67名だからあと2~3人支配下から切るかな FA参戦なら+1人くらい 1838. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:10 gXG5WCst0 吉田凌また戦力外か 一回他球団経由すると速いって感じは無くなるな 今年オリックスから切られてたらマジかって印象になってたが 1839. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:12 j.6D9Ub10 >>1836 今季一軍で投げてないからな… 1840. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:12 hMea1HqW0 >>1804 だからどうした? 結局最初から誰も呼んでないのは変わらんぞ 1841. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:13 gXG5WCst0 >>1837 計算違う気がするけど育成が誰も上がれんからね。まだ出るやろね 1842. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:13 D56FDii50 柴田は二軍の中継ぎのなかでは良い方なんやけどまあ年齢と実績考えるとなあ 1843. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:13 UZGiuE5.0 >>1838 日本シリーズで対戦して顔馴染み感あるからどこか新天地決まってほしいわ 1844. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:13 j.MmJNhn0 現ドラは柴田と太田だな 追加のクビは北村拓 1845. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:14 eIUT6dCl0 >>1833 指名直後にヤクルト球団に感謝でいっぱいと喜び爆発させてコメント出してんだよ ヤクルトかよ...て憮然とした顔されるより応援したくなるやん 1846. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:14 EhVCpbJX0 今年の育成ドラフトは即戦力に近いのが3人もいるので 支配下枠あと3~4人減らさないといけなくなってるけどどうすんのかな 1847. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:15 gXG5WCst0 >>1833 極端に触れられないのも逆に困るやろ 本人的にはイジって貰った方が助かる的な人もおるし世の中インキャばっかじゃないから。 1848. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:16 UZGiuE5.0 廣澤育成で指名したし、同じノーコン枠だったら柴田もういいわ 1849. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:16 D56FDii50 育成から上げる枠はともかく戦力外拾いのために戦力外作るのちょっと笑う 1850. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:18 dXL4ygPL0 >>1849 他球団の戦力外よりも使えないってことだから笑えないんだよなあ… 1851. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:18 EhVCpbJX0 宮川今野原星北村拓の5人の中から何人かだと思うが 1852. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:22 UZGiuE5.0 >>1847 そんなもん伊藤本人にしか分からんことやろ だったら触れない方が世の中の常識ってもんやん 1853. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:22 PZ3D1Fsl0 >>1823 立場的には嘉手苅とあまり変わらんし可能性はあると思う 育成落としは他球団からの引き抜きリスクもあるからそこ次第じゃないか 1854. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:24 gXG5WCst0 >>1852 それは西舘に対してもそうやろw 外野のお前がそれをたからかと発言しとるのが伊藤も西舘も1番迷惑しとるわww 1855. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:27 gXG5WCst0 >>1852 お前自身が本人らしか知りえない関係に対して外野からズケズケ説教たれない事が1番「世の中の常識」にそぐってるから。 そういうのであれば一生黙っててくれ。 1856. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:28 gxItsG3T0 西舘の育成打診は手術の関係と分かるが、沼田の戦力外からの育成再契約ってなんでこんな回りくどいことしてるんだ? 1857. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:28 n6b2VwsL0 >>1851 星はまず無いでしょ、その辺全員+柴田まで切るぐらいにならないと候補にも入らん 1858. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:29 gXG5WCst0 >>1856 自動で契約切れるからな 西濱とかも来年支配下に上がれんかったら100%戦力外になるぞ。それは制度的に 1859. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:29 n6b2VwsL0 >>1856 育成は3年支配下に上がれなかったら一度自由契約になるルールがあるから 1860. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:30 j.6D9Ub10 >>1856 育成選手の規定で1回自由契約にせんとあかんから 1861. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:31 SmGBCTHW0 他球団のTJ育成叩いてたから肩身狭い😢 1862. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:31 hN0Y1.Ck0 >>1860 ありがとうございます 1863. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:33 D56FDii50 正味チーム順位低いと下の上くらいの成績でも切るのもったいね…てなってしまう 現実的には積極的に切って戦力の入れ換えせなあかんのはわかってるんやけども 1864. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:36 n6b2VwsL0 T-北村は戦力外から誰か拾う算段ついてなければ切らんのちゃう、ドラフトでも内野は田中くらいしか取らんかったし 来季の一軍内野がオスナ山田村上長岡武岡までほぼ確定で赤羽宮本田中小森K-北村あたりから+1-2名(川端は別換算) 残り3-4人と西村伊藤が二軍内野として頭数的にやや不足やから誰か拾うかT-北村と契約延長の二択やろ 1865. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:36 hMea1HqW0 >>1851 北村拓より太田の方がポジション考えても危ないだろ 1866. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:38 6SMBNjRU0 >>1862 はせちゅーが来てくれたのもソフバンが育成契約が切れるということでヤクルトが支配下打診して来てくれるって話やったからな 1867. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:39 j.6D9Ub10 T北村はまだ切らないと思う フェニックスにも行ってたし赤羽と入れ替わりで戻った秋季練習でも姿が確認できた 野手で切られるとしたら太田 あと澤井がフェニックス出てないのも気になる 年齢差があるとはいえ、澤井はモイニキとタイプがかぶるからな… 1868. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:43 mMtMOVcq0 これで今、支配下は 投手34、捕手8、内野16、外野9で67人のはず 今年も野手が足りなくなったように、投手が過半数超えてるのは健全ではないのと、 戦力外とかFAとかで投手補強したいって考えると、二次戦力外は投手1〜2だと思うな 1869. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:44 hN0Y1.Ck0 西舘は手術前に155を出した逸材。よりパワーアップして戻ってくることを期待してます 1870. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:44 hMea1HqW0 >>1867 澤井が今年で切られるなんてないから無用な心配だよ 1871. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:44 1sEsV2fi0 >>1844 ドラフトの指名的に野手は捕手の中川以外これ以上切れない 戦力外の選手同じ数獲ってくるなら話は別だけど 1872. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:45 n6b2VwsL0 >>1867 身体能力お化けアベレージヒッターのニキータとパワー特化ムキムキ強打者の澤井はタイプ違うんちゃうか? 1873. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:45 mMtMOVcq0 野手を切るなら、切った人数+1人以上は獲得しなきゃいけないと思ってる だから二次で野手が切られるなら、ある程度他の野手の獲得の目処がたったと見ていいと思う 1874. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:46 D56FDii50 >>1867 澤井を切るって選択肢が頭ん中にある時点でおかしすぎる 1875. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:47 Jqqo0WLO0 トレード1年での戦力外は無いと言われてるけど同じ立場の日ハム黒木は戦力外だし宮川も普通に可能性あると思うけどな 1876. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:52 22Di7XUm0 >>1875 夏以降無稼働じゃ流石にねぇ・・・ 1877. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:52 FhkzPzNF0 宮本丈はどうなん? 太田切るなら宮本も切りそうなもんやが 1878. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:53 hMea1HqW0 >>1875 日ハムがどうこうじゃなくヤクルトはめったにしないって話でしょ 1879. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:53 1sEsV2fi0 >>1868 現在支配下67 去年開幕比だと支配下 投手-1捕手+2内野±0外野-1 育成 投手-1捕手-1内野+1外野-1 トータル 投手-2捕手+1内野+1外野-2(根岸内野の場合) 仮に去年と同じにするなら 投手2人獲得 野手は中川切って1人獲得は可能性アリ それ以降は投手を切った数だけ獲得する こんな所か 1880. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:54 n6b2VwsL0 >>1877 意味不明過ぎる その理屈通るの太田>宮本の時だけやろ 1881. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:54 1sEsV2fi0 >>1877 野手はこれ以上切れない 切るなら戦力外からとってこないといけない 1882. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:54 hMea1HqW0 >>1877 一応宮本は太田に勝ったって1軍残ったでしょ 宮本が切られるなら太田もって話しにはなってもその逆はないわ 1883. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:57 22Di7XUm0 >>1877 宮本:60試合164打席打率.259OPS.591 太田:18試合50打席打率.204OPS.485 これのどこをどう見たら同列扱いに出来るのか分からん 1884. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:57 SmGBCTHW0 切るなら山下や宮川 投手でしょ 支配下枠の投打バランス見てみろよ 1885. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:57 hMea1HqW0 >>1881 というか太田が年齢、ポジション、左右考えても切ることができる最後の野手だわ 他はもう切れないし現ドラに野手出すつもりなら太田も切れないかもしれない 1886. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:58 .gV5m7V30 >>1833 そもそもあれはいじってたんかね? ただ単に西舘が伊藤の事情を知らなかっただけだろうよ。 西舘は自分のことを言っただけで、多分他意はないよ。 1887. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:59 SmGBCTHW0 大学有望株野手行けなかったのがきついなぁ 逆に二軍ですら打てないやつは助かったな 1888. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 13:59 R11n1.kD0 >>1877 2軍成績的に宮本は結構強いので残りそうやがな。 スタメンはもう厳しい閾値まで行ってしまっただけで、バント成功率も高いしサブとしては優秀 1889. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:01 n.mBepk50 逆に考えれば再来年のシーズンはドラ1が2人加入すると思えばお得やろ 1890. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:03 R11n1.kD0 >>1889 堀越こんかな。コントロールがまだイマイチなのとケガ懸念されとるが、彼が来たらドラ1で3年連続157キロ超投手が来ることになる。 なんて(いい意味で)ヤクルトらしくないことw 1891. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:08 22Di7XUm0 >>1887 西武が2位渡部行った時点でもう有望株消えてたからしゃーない 庄子宮崎浦田はヤクルトの補強ポイントとはちょっと違うし、プロの吉納の評価が全然だったからな 荒巻が獲れれば嬉しかったかなくらい 1892. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:10 RSE6QQ890 あんま名前あがってないけど金久保も割とレッドゾーンだよね 終盤とはいえ一軍で結果残した原とか今野よりは怪しい立ち位置 1893. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:13 FhkzPzNF0 >>1892 金久保現ドラちゃうかなー思うけどね 1894. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:13 fQC6keKO0 >>1892 先発役なだけ今野よりは大丈夫な気もするけどな 1895. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:23 D56FDii50 フェニックスで見るとルーキー石原と育成の西濱除けば明らかにぐだぐだだったのは山下くらいなんだよな 柴田はこないだの緊急登板除けば三振とれてるし四球も多くない 宮川に関してはガチで文句ない成績 逆に山下くらいしかぐだついてないから見極めが難しいんだけど 1896. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:24 22Di7XUm0 >>1892 金久保:7.2回防御率3.52被打率.179奪三振率9.39K/BB2.00whip1.17 原樹理:10回防御率0.00被打率.171奪三振率1.80K/BB0.67whip0.90 今野 :6.1回防御率0.00被打率.304奪三振率5.68K/BB1.33whip1.58 これで原今野が金久保より結果出したって言っちゃうのはちょっと・・・単純な成績比較でも正直ドングリだし、金久保より5歳くらい上なのに5位6位以外の可能性完全に消えてた終盤の負けパのみの登板ってどうなのよという話もある 1897. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:24 YrmFt0uB0 >>1871 その中川も内山や橋本をコンバートするなら切れないけどね 1898. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:25 mMtMOVcq0 現ドラは、柴田、金久保、今野あたりの投手出して、野手獲得が理想だな 1899. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:31 .gV5m7V30 >>1820 杉山も4年間いたから平気でしょ。 1900. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:36 .gV5m7V30 >>1824 1813は柴田の話だと思うよ。 1901. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:38 .gV5m7V30 >>1821 ヤクルトでここ最近でTJした選手いなかったじゃん。 多分奥川のこと言いたいんだろうけど、試合で投げてなかったのは22年の開幕後からの1年間だけだし。 1902. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:39 .gV5m7V30 >>1823 今年高卒投手取ってないからそのままでしょ。 1903. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:40 wMbne33o0 これ西舘育成契約結んでくれる話付いてるから戦力外だよね? まさか他球団に取られるとかないよね 1904. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:44 Qmwxg3xe0 今年、去年の増田とか西川ほど戦力外に魅力的な野手っておらんねんな。投手はちょいちょいおるんやけど 1905. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:46 hN0Y1.Ck0 巨人の菊池、支配下で掻っ攫えないか 1906. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:47 .gV5m7V30 >>1859 沼田ってヤクルト来てまだ2年なんだけど。 本当に再契約するのかな? 1907. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:49 .gV5m7V30 >>1861 これに懲りて他人を叩くのはやめるこったな。 明日は我が身だよ。 1908. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:49 Vi9bHsUE0 >>1896 逆に言うと原今野が任された金久保がその可能性完全に消えた終盤に出番回されなかったんだよね そこが怪しいんじゃないかなと思うんだ まあ今野は思ったより被打率とか悪いからここはドングリだなって認識改めたけど二軍の成績も含めてもまあ金久保かなりギリだから原は頭1個抜けてるんじゃないかね 1909. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:52 .gV5m7V30 >>1868 足りる足りないの話ってファームのメンバーの話でしょ? それなら育成選手も入れないと。 1910. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:53 Rh.9bZ4N0 巨人もかなり攻めた落とし方してるなぁ 山田も菊地も二軍での成績悪くはなかろうに…他の育成が調子ええんかな 1911. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:56 .gV5m7V30 >>1892 金久保は現役ドラフト候補だよ。 1912. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:56 8VWoEjuV0 ここの人らのいうこと真に受けたら育成落ち10人くらいになりそうやね 1913. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:56 22Di7XUm0 >>1908 原はこれが来年続けられるのか?が疑問なのよね この奪三振率とK/BBでこの被打率はおそらくタイミングとかの小手先でアウト取ってるんだろうし、今年はイニング短いから何とかなったけど20イニングくらい投げた時に慣れられて終わりそう あと公示の話で言えばラスト1週間という中途半端なタイミングでに明らかに指標悪い今野じゃなく原を落としたのも引っ掛かる 1914. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:57 .gV5m7V30 >>1903 なんでそんなこと心配してるの?当たり前じゃん。 1915. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 14:58 fQC6keKO0 >>1799 まあ投手獲ってほしいかな程度な気がする、実際のところも 1916. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 15:08 vDtBSc7Q0 松井颯戦力外か 去年だかわりと先発で見た気がするけど 1917. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 15:11 D56FDii50 >>1868 ほぼ半々って言うほど不健全か? 他球団の比率知らんけどそんなもんちゃうの? 1918. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 15:14 Rh.9bZ4N0 >>1916 書き方的には育成再契約っぽいわね 他の面子もそうやけど多分一旦落として他の育成とまた競わせる魂胆ちゃうか 1919. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 15:14 1sEsV2fi0 >>1910 Xだと人的対策って言われてるね Bランク以上の誰かが宣言する目処が立ってるってことなのかな 1920. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 15:17 jF3Te0AN0 >>1906 支配下選手登録されたことのある者が育成選手として契約した次年度に支配下選手として契約されない場合も同様に自由契約となる 沼田はルール上ヤクルトで2年でも自由契約になるのよ 本人が他の球団から打診あるので行きますとならん限り、ヤクルトとまた育成契約結ぶだけや 1921. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 15:24 Rh.9bZ4N0 菊地と松井は驚いたけど弱点持ちでもあるっぽいな 菊地は一塁送球、松井は球のコマンド力が怪しいらしいし 1922. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 15:37 j.6D9Ub10 >>1918 育成再契約ですね https://news.yahoo.co.jp/articles/b318680ac657188c2ad60db52334ec86be2c58bb 1923. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 15:38 PCZYdHMm0 >>1805 沼田って、元々育成じゃなかった? 1924. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 15:42 Rh.9bZ4N0 >>1923 一度でも支配下になった育成もしくはは3年以上経った育成は毎年契約更新するんやなかったっけ そういう育成が残る場合は毎年一度自由契約→育成契約打診からの再契約ってなると思うで 1925. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 15:46 j.6D9Ub10 >>1904 まだ全部じゃないしね 阪神遠藤はよさそうだけどヤクルトの補強ポイントに当てはまらないし 1926. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 15:51 oL2gYqAZ0 ワイ現役ドラフトも勝負かけて濱ちゃんとかかなって勝手に怯えてたんだけどどうなるんだろう(´・ω・`) 野手けっこうギリギリかもう 1927. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 15:56 D56FDii50 現ドラ規定いまだにあんまよくわかってないけど ・一人は出さなきゃいけない ・なんか出す選手の年俸に応じて変わってくる ・出した選手によって指名巡にも影響がある でええんやっけ 1928. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 15:56 1sEsV2fi0 >>1890 堀越は最終的に細野くらいの立ち位置にいそう 来年こそ山田村上の後継たる内野のスラッガーが欲しいけど高校生はバットのせいでこれまで以上に不透明だから現時点では大学生スラッガーの立石か谷端に来て欲しいな 1929. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 15:59 1sEsV2fi0 >>1927 ざっくり言うとそう 5000万以下 FA持ってない 育成禁止 候補は最低2人出す 細かいルールはもっとあるけどこれだけ覚えておけば大体OK 1930. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 16:00 .gV5m7V30 >>1921 菊池選手、ファームとはいえ奪三振率11.25なら1塁送球に難があってもいいわ。 状況が許すなら取りに行ってほしいわ。 1931. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 16:00 hMea1HqW0 >>1927 各チーム最低2人候補を出して絶対1人はどこかから取らなきゃいけない 1932. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 16:01 D56FDii50 >>1929 サンガツ 候補2人出さないといけないのね 1933. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 16:02 Rh.9bZ4N0 >>1927 出さんとあかん(リストアップする必要がある)のは少なくとも2人以上やな、今までのように一巡しかしない場合はいなくなるのは1人やけど あと育成選手とFA持ち、高給取りは出せない 1934. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 16:02 .gV5m7V30 >>1926 現役ドラフト候補は濱田と金久保。 まあもっとリストには載るだろうけど、他球団が目を引きそうなのはこの2人。 1935. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 16:03 D56FDii50 色々おしえてくれてサンガツやで 1936. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 16:11 D56FDii50 関係ないけどこないだ関西のマスコミ関係の知り合いからとある選手の評価聞かれてトレードかと思ってくそ焦ったわ 全然そんなんじゃない話題だったけど 1937. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 16:20 PZ3D1Fsl0 >>1869 館山に球が速くなる靭帯教えてもらわんとな 1938. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 17:10 0u421UcN0 秋季練習の動画とか上がってるけど、ムーチョさんいないなあ。みかけました? 1939. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 17:35 fw.a8yYv0 現ドラって制度の趣旨から言えばヤクルトでは使う場面限られそうな25前後を出してやるのが1番ええよな 1940. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 17:38 gXG5WCst0 >>1929 ↓もっと玄人向け ※5000万以下を必ず2人乗せる 5000万以上も1人はリストアップ可能(条件あり) 日本人限定 単年契約選手限定 前年シーズン終了後にトレードされた人は対象外(元山・吉田輝・松原など) 候補は何人でも可能 移動するのは最大でも2人 事前に人気投票を行い、投票した選手を必ず獲得しないといけない。 投票は選手でなく球団単位なのでヤクルトの選手3人が1票ずつ、巨人の選手1人が2票集めたらヤクルトが優先される。 (もし投票した選手が取られた場合は自由に選べる) 1941. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 17:40 gXG5WCst0 別に人気選手を出さなくても提出選手の母数を増やせば票数で人気になれる可能性はある。 1942. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 17:40 9tbRHut00 >>1887 根岸行ったじゃん 1943. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 17:42 D56FDii50 いっかんで宮城妹のフォローしてて笑った 指名漏れについて色々触れてたけど 「吉鶴の息子さん」 「飯山さんの息子さん」 「清原さんのご子息」 でなんか笑っちゃった 1944. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 17:42 gXG5WCst0 >>1941 だから選別するというより、極端なはなし微妙な選手はリストにまとめてぶち込んでしまえ!っていうのが割と戦略的には強かったりする。 おそらく巨人はリストに沢山載せたから去年1位を取れたものだと思うし。 1945. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 17:49 gXG5WCst0 >>1941 だから選別するというより、極端なはなし微妙な選手はリストにまとめてぶち込んでしまえ!っていうのが割と戦略的には強かったりする。 おそらく巨人はリストに沢山載せたから去年1位を取れたものだと思うし。 1946. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 17:50 gXG5WCst0 >>1916 松井颯とか森木タイプの人は別に引き抜きしてもいいと思うんよな。 まあ森木は到底戦力ではないが 1947. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 17:51 j.6D9Ub10 >>1938 人気選手(野手は長岡西川山田)をピックアップしてるからあまりうつってないだけと思う 1948. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 17:52 gXG5WCst0 >>1912 今の所紳士協定の暗黙の範囲にあるのはトミージョン選手だけだから、そんなことしたら誰かが引き抜かれかねん。 あと別の人で支配下を埋めたら今度は枠が足りなくなって、覚醒した後に後悔することになる。無闇は育成落ちは得策ではない 1949. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 17:53 gXG5WCst0 >>1937 左肘の靭帯やで。 基本手とか足とか同じ働きをするところが優秀やな。 1950. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 17:58 D56FDii50 日シリTBSが青木さんゲスト解説やで~~ 1951. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:00 oL2gYqAZ0 このタイミングで奥さん居ないときは飲みに行きたいオースティン程度の記事出す文春ちょっと草 1952. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:02 9tbRHut00 >>1950 忙しいな 1953. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:05 22Di7XUm0 >>1942 あれは年齢的に実質社会人やんけ 1954. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:06 D56FDii50 日本一決定のときの青木石川両おじは絵になりすぎなんよな 1955. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:15 Qmwxg3xe0 中村って村上と会ったことあったんだな。侍ジャパンに選ばれてたっけ? 1956. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:16 9tbRHut00 このまま山下柴田支配下じゃ廣澤下川に失礼 1957. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:16 5d87s7hF0 >>1955 欧州選抜戦だっけ リップサービスかもしれんが指名後インタビューで特に良くしてくれたみたいな話してたわ 1958. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:21 vDtBSc7Q0 >>1955 侍ジャパンの強化試合やね 村上のキャプテンシーが記事になってたの覚えてる ↓切り抜きですまんが中スポの記事 西川に最も印象的だったことを聞くと「ベンチで(ヤクルトの)村上さんが周りを後押しする声を出されていた。WBCで活躍された選手がそうしていた」と語った。中村も「超一流の村上さんがチームを鼓舞する声を出され、一番声が通っていて、すごいと思いました」。宗山も「声」は印象の一つだったという。 1959. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:27 fw.a8yYv0 >>1947 ムーチョも人気あるもん!!! 1960. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:27 j.6D9Ub10 >>1956 そういう考えが失礼 1961. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:31 SA.S.tF90 日シリの解説青木やんけ! 1962. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:32 0u421UcN0 >>1947 たいがいいろんな選手が映ってる動画やったけどね、 1963. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:33 NN.o2.R20 >>1961 カツオも内川もやるらしいから楽しみやで 1964. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:34 Qmwxg3xe0 >>1958 今年の1巡目に指名された四人が行ってたんやな。ありがとう 1965. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:35 .dYeWwZC0 日本シリーズはスレたてんの ゲスト青木よ 1966. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:36 7dOoQyL50 ちなやく皆んなと日本シリーズ見たいからページ欲しいよー 1967. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:39 e1tYjNq30 あれ?今宮ってこんなにチンチクリンだったっけ? 打席に立ってる姿がすっげえちっちゃく見えるんだが 1968. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:40 e1tYjNq30 戸柱に刺されるとか恥を知れ柳田 1969. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:41 jF3Te0AN0 >>1964 ちなみにロッテに行った西川は塩見に良くしてもらってたらしいんよね ヤクルトと縁は無さそうなの分かってたから、パに行ってくれて良かった… 1970. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 18:50 j.6D9Ub10 >>1967 172cmで野球選手としては小さい方 1971. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 19:40 fQC6keKO0 >>1956 自分の好き嫌いを他人にかこつけて正当化すんなよ笑 1972. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 19:42 vGZYFTp40 日本シリーズ初戦よりWSの再放送の方が視聴率高かったりするのかね? 1973. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 20:21 Z91dVXJp0 いいねー 中川、日本シリーズ男になるか? 1974. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 20:28 gXG5WCst0 >>1695 津 1975. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 20:31 gXG5WCst0 >>1939 サンタナ「....オレニホンジン?」 1976. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 20:46 FjNwcTVM0 今日田口のミズノ一日店長のイベント行った方いるー? 田口はファンサ、本当に頑張ってくれるよね 1977. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 20:48 j.6D9Ub10 解説ダブルヘッダー https://news.yahoo.co.jp/articles/318b6ef6ce1ef573ce23dc762dc0fc8dfa8126d7 青木さんモテモテ 1978. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 20:49 MEY67TM40 今更だけど、育成4位の松本君の指名の瞬間見たわ。 ああいうのに俺弱いんだよなぁ、本当に頑張ってほしい。育成4位と立場的には厳しいかもしれんけど、ビッグな選手になってほしい。 1979. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 20:50 j.6D9Ub10 隠し球根岸 https://news.yahoo.co.jp/articles/ce3b7a0c380e75e50c097ad57ad591388be55810 左投げで1塁と外野だからオスナの後がまかな 1980. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 21:31 BqMK54sA0 ガッチャマンチャンスカッコいいな 1981. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 21:47 UZGiuE5.0 >>1979 年齢24歳だけど在学中なんか?それとも夏場に帰国とあるからもう卒業してんのか? 1982. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 21:50 0YZsrw0q0 >>1979 ファーストはもちろんオスナ、外野もセンターできる守備力がないとレフトはサンタナだから実質ライトのみ そしてライトも同じ打力型の左左の澤井もおるし、なかなか厳しいがぜひ頑張って欲しいわ 1983. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 22:05 j.6D9Ub10 >>1982 オスナ→根岸やぞ… 助っ人って35前後で急速に衰える人多いから今のオスタナの契約が切れる頃に根岸澤井に世代交代できればいいな…という話 1984. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 22:09 jTMqENri0 >>1983 3年後は根岸27歳やろ? だったらオスタナの後釜と言わずにそれまでにポジション奪うくらいの片鱗見せてもらいたいのよ 1985. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 22:15 q4dbgGNr0 根岸がファースト守備めちゃくちゃ上手いなら打撃が酷すぎるとかじゃない限りオスナの守備固めとしてベンチ置いとくのはあり。まずは左の代打枠だろうから最初に超えるべきは宮本かな。 1986. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 22:29 j.6D9Ub10 >>1984 そう言われても育成契約だからな… 岩田だって3年目の27歳で支配下登録だから遅くないし 1987. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 22:41 jF3Te0AN0 >>1976 自分は行けなかったけど、X見たら16時まで神宮外苑のミズノショップの商品10%セール(10%分は田口がお支払い)だったみたいや 太っ腹や… 1988. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 22:55 SA.S.tF90 リマインド 今夜のTBSバースデイは青木宣親特集です 1989. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 23:20 vDtBSc7Q0 >>1979 いや…オスナの後釜とかそれこそ北村が筆頭でしょ? 山田だっていつセカンドからファーストコンバートなんて話が出ないともわからないのに そもそも根岸自体育成枠で博打枠なんだから、そこをいきなり当てにするのはおかしい 1990. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 23:41 R11n1.kD0 フリーマンのサヨナラ確信。今見てもくっそカッコええな。村上みたいだった() バットの投げ方が仕事終えた感あってまじかっけえ。 あと右より左打者のが確信歩きカッコよく見える 1991. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 23:42 VQeGbpVn0 >>1981 本人が出てたYouTubeによると、もともとの4年生の大学は卒業してるっぽいね 今年はコロナ期間の特例で、大学リーグにもう1年追加で参加してたらしい 1992. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 23:44 R11n1.kD0 >>1989 別に両方オスナの後釜でええのに何でそこまで反発せなあかんのか。。 1993. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 23:44 D56FDii50 >>1990 でもやまーだてつとの確信歩きお好きでしょう? 1994. 名無しのツバメ軍団 2024年10月26日 23:53 EhVCpbJX0 根岸と下川は一軍キャンプで見られそう 澤井と根岸が並んだフリーバッティングとかたまらんな 1995. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 00:09 6VPg4M.60 >>1974 臣 1996. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 00:11 6VPg4M.60 >>1891 指名漏れした竹内・寺本あたりはワンチャンあったかも。 まあそれでも6位獲得するなら投手派だったが 1997. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 00:11 9f1WJNmk0 指名挨拶で小川(じ)とモイセエフ並ぶと意外とそこまで大きくなさげに見えるというか、小川(じ)がやっぱでけえ 1998. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 00:13 6VPg4M.60 そろそろ次の奎ニ板できてまうわ。 ワイみたいないらんコメントのせいやな 1999. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 00:18 03MsJLi50 日シリのせいでバース・デイ遅れてるやんけ! 2000. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 00:24 FgR71XZM0 >>1998 よく見たら奎二(けいじ)じゃなくて奎ニ(けいに)じゃないか😮 2001. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 00:27 hXvBbQsx0 >>1987 マジか、さすがだね 高島平行ったけど、距離が近くてみんなわらわら群がってたよ 子どもにめちゃ優しいのな 誰の質問にも目を見て話す感じで、改めて人柄に感激したわ 2002. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 00:31 y8FH4UdJ0 >>1999 始まらないと思ったらそういうことか!! 2003. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 00:33 FgR71XZM0 >>2002 ちなみに0時53分から放送らしい Xで告知されてたで 2004. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 00:56 03MsJLi50 ダルビッシュから始まるのなんか草 2005. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 00:59 2UHPmoEP0 育成一位の根岸はもしかしたら早いうちに支配下入りして化物になるかもしれない…動画色々見たけどエグいわ 2006. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 01:00 03MsJLi50 バース・デイ始まってるぞ 2007. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 01:02 XlQLUGkM0 青木さんの、最初から泣きそうになったわ 2008. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 01:02 qSbxZFiG0 教えてくれたこちらの皆様、ありがとうございます。バースディの情報がスッカリ抜けてたので視ることができました。 2009. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 01:03 qMNDmsY.0 もう一度9月2日に戻りたいわなぁ 2010. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 01:03 03MsJLi50 今回自主トレに初めて参加した、今シーズン最多安打の長岡秀樹(当時大怪我から復帰直後) 2011. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 01:11 7CV6dl6S0 >>2005 NCAAディビジョン1でOPS1.000超えってどんなもんなんやろな 全投手の平均球速が92マイル(150km弱)で100マイル投げるピッチャーもポチポチ居るくらいらしいから東都よりはレベル高そうだけど 2012. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 01:18 03MsJLi50 レイニーブルー流すの草 2013. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 01:28 .EUWNxM60 情報かぶってたらごめん 明日の日本シリーズBS中継ゲスト解説カツオさんです 2014. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 01:50 Ha007jFV0 >>2013 めっっちゃめちゃ言われとる けどありがとう 2015. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 01:52 Ha007jFV0 佐知さまの「ついにこの時が」イジりマジですこ 2016. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 02:05 Z7Tw1Df60 愛媛マンダリンパイレーツから投手と捕手2人採ったことに今気づいた 2017. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 02:14 7IzYLrOP0 >>2016 赤川西田以来やな。 おっと誰か来たようだ... 2018. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 02:22 03MsJLi50 >>2015 お疲れさま会でスピーチ求められて第一声がそれなのほんま笑った 2019. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 02:38 g5a0fZ..0 遅ればせながら吉村のドラフト指名漏れの記事読んだけど、吉村のことをもっと応援したくなる記事だった 吉村もお母ちゃんも報われてよかったな 2020. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 02:40 7IzYLrOP0 考えてみれば青木は山田や村上ほど天才的なセンスや体格を持ち合わせてたわけでもないもんな。ドラフトも4位やったし それをあの凄まじい気力と努力で補い超える選手になったもんな。怪我もなければ増強にも成功しとるし ほんま凄まじいことやで。アナウンサーもゲットしとるしw 2021. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 02:46 7IzYLrOP0 ていうか通算打率3割で終われてよかったわ👏 2022. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 02:48 03MsJLi50 Q どうして21年間諦めずにやれたんですか? A 諦めたことがあったからです。 は正直カッコ良すぎる 2023. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 02:58 7IzYLrOP0 2024ドラフト 1位 中村←愛知工業大 2位 ニキ←愛知豊川高 育1 根岸←名前が「辰昇」 育4松本←名前に「龍」 凄まじく中日じみたドラフトで草 2024. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 03:00 5ozVdB6B0 >>2016 正田コーチのルートやね 2025. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 03:16 7IzYLrOP0 矢野の二塁送球タイム1.79は指名選手でも最速みたいだなww 候補全体で見るなら中部大の清水くんと大阪学院大高志水くんが1.78。 ちなみに中村悠平・古賀優大が1.78 プロ野球最速が甲斐の1.72 2026. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 03:17 7IzYLrOP0 >>2025 アベレージだとソフトバンク大友とかの方が速く投げれるみたいだが、最速なら矢野が一位。 2027. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 06:04 Z1wApNvx0 立岡宗一郎引退 https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b234e38d5e4756893319b687219de2e818fcd8 これと栗原見てると塩見サードコンバートがいいのかなあって思っちゃうね… 2028. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 06:08 Z1wApNvx0 T北村いいやつ https://news.yahoo.co.jp/articles/fdebeecf62bf11b5e986744590d94ceb09dfb473 しっかり後輩の指導していたようだ 2029. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 06:14 Z1wApNvx0 阪神、楠本泰史を獲得調査 https://news.yahoo.co.jp/articles/7df6641262d9f161af06078144375a4d2228493a 遠藤高濱切ってこれか… 2030. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 06:19 T2r3e0W60 >>2027 立岡はぶっちゃけ怪我の前後で成績落ちたわけじゃないんで単純な実力不足もあったと思うが 2031. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 06:32 HjKndjvE0 >>1991 じゃあ新人合同自主トレから参加可能か 2032. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 06:44 75L9RQOd0 >>2027 そもそも塩見って内野経験あるの? 栗原は一応学生時代にあったみたいだし。ないならその分練習量増えるし、するとしてもファーストの方がまだ現実的だと思うけど。 2033. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 07:00 .75LsSyA0 >>2027 少なくともセンターは丸山ぱるるに任せてライトが良いと思うけどね 2034. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 07:01 .75LsSyA0 Xで流れてきたスワローズ放ったらかして少年野球眺める高津監督好き 2035. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 07:04 GzJiGrNt0 2000超えたよ? 2036. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 07:38 cVXVWig50 >>2027 引退or戦力外候補を最後まで代打で使ってたのか...... 好きな選手だっただけに残念。お疲れ様でした 2037. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 08:01 KfWzdwOg0 >>2020 高校までプロになろうとしてなかったし評価もされてなかったからねー 早稲田に行ってから特に3年以降ぐぐっと伸びた 2038. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 08:04 Z1wApNvx0 代打の切り札を目指す! https://news.yahoo.co.jp/articles/950d074ece2beb4038400e459814ac0217d54061 守備じゃ勝てないからいい選択だ 2025年もよろしくね 2039. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 08:21 qHDXj.Vq0 育成ドラフトってすぐ支配下にあげてもいいの? 教えて〜 2040. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 08:40 Z1wApNvx0 >>2039 できるよ 2006年の松本哲也 2041. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 08:42 cqG31UfW0 >>2023 ニキニキ 2042. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 09:04 9NvChc4M0 >>2039 支配下枠あるから上げたくても今のままでは上げられない 2043. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 09:09 Wzwfd1fn0 >>2020 話逸らすけど青木がドラフト4位にしたがる勢はなんなんだ? 4位じゃなくて4巡目だよ。全体の指名順は32番目だから今の制度だと3位。 2044. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 09:10 Wzwfd1fn0 >>2033 西川センターは正直キツイなあ。 2045. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 09:12 Wzwfd1fn0 >>2038 代打の切り札ってDHのないセリーグならレギュラーと同じだしな。 2046. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 09:17 9f1WJNmk0 >>2038 たけしもうちょっとで通算2割5分、3000万、プロ10年目 今浪クラスって結構ハードル高いな… 2047. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 09:17 .oosayC90 何であっこから四球出してんだよヤマモロ 2048. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 09:25 .oosayC90 球数使い過ぎだけどWSの初登板初回を無失点で終えた山本よーやっとる 2049. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 09:36 ejx.5ifX0 >>2017 誰も突っ込まないけど赤川じゃなくて又野な 北照バッテリー 2050. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 09:57 guqoUEYo0 ミンゴと仲良しのソトに打たれたか 2051. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 10:05 3B.OSV6u0 ミンゴと写真撮ってるの見てからソト贔屓なワイ歓喜 2052. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 10:06 vV3iEexj0 毎年見てないけど、今年のワールドシリーズかなり面白い部類なんじゃないか? 2053. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 10:07 03MsJLi50 >>2043 番組で青木自身が「ドラフト4位で入って…」て言ってたよ 2054. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 10:08 03MsJLi50 神宮球場かな 2055. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 10:12 Xw5.whhJ0 あんまり言いたくないけど昨日のフェンス前で失速ばかりの日シリと比べて見てて面白すぎるわ 別に当事者のベイスとバンクが悪いわけじゃなくてボールとか日本野球全体のレベルとか色々あるんだろうけど 2056. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 10:16 GzJiGrNt0 来年は絶対マリナーズが世界一に 2057. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 10:16 vV3iEexj0 >>2055 ボールが全部悪いよー!! 2058. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 10:17 cAQgFc760 やっぱ多少大味でもホームランがポンポン出る環境の方が良いな そんな環境で抑えるピッチャーなら投手戦を貧打戦なんて揶揄されることもなくなるだろうし 2059. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 10:17 Z1wApNvx0 >>2044 今季のセンターは西川だったのにそれは試合見てないやろ 2060. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 10:19 03MsJLi50 五十嵐のすぐ「~ですけれども」っていう下手な丁寧語好き 2061. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 10:32 03MsJLi50 今日の夜テレ東のスポーツニュースに青木さん生出演らしい ……ちょっと忙しすぎない?? 2062. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 10:35 0jM5CnOD0 >>2046 キャッチボールもしたこと無いのにスマホ画面見て上から目線のニチャァ…してるチー牛がネタにしていいランクではないんやで 2063. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 10:36 0jM5CnOD0 >>2061 m-1優勝直後のコンビ並に仕事してんな 2064. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 10:42 Wzwfd1fn0 >>2028 T北村は亜細亜だしな。 2065. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 10:54 qOUr0QXm0 ツバメに投票権はない(無慈悲) 2066. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 10:57 vV3iEexj0 >>2058 スポーツなんだからダイナミックであってほしい そらラビットとか導入されたら冷めるけどさ 2067. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 11:06 Uy2IGrsS0 WSの舞台でヤンキース相手に6回1失点80球なら上出来どころじゃないだろ山本 2068. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 11:17 03MsJLi50 >>2067 6.1回被安打1とかいう神 2069. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 11:33 cqG31UfW0 大谷さんが…怪我した… 2070. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 11:33 .EUWNxM60 選挙cm見るたび宮司アナひどいつば九郎かわいそう...と思うワイはもしかしたらツバメなのかもしれない🗳️🐧 2071. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 11:34 vV3iEexj0 >>2069 もう(見る価値)ないじゃん…… 2072. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 11:35 cqG31UfW0 >>2071 もうとにかく軽傷を祈る(泣き) 2073. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 11:36 8t.VXqBk0 大谷の症状、並木がなった脱臼か 2074. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 11:37 vV3iEexj0 >>2073 全治数ヶ月か 来シーズンには間に合うな 2075. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 11:43 6VPg4M.60 >>2067 ファンソトは実質パドレスだから実質ヤンキースにはノーノーや 2076. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 11:47 6VPg4M.60 ヤクルトのドラフト中日みたいだなwって言ってたけどよく考えたら1位2位が余田スカウト担当じゃんw まあ流石にこのクラスは橿渕小川が直々に見に行ってるやろが 2077. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 11:56 Wzwfd1fn0 >>2076 ドラフトコメンテーターの西尾さんはヤクルトのスカウトはほかのチームと比べてクロスチェックしてることが多いって言ってた。 2078. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 11:57 Z1wApNvx0 大松首位打者 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1c9fc1c68662e3516232ac61a899ddba2f5dc7 甥だってさ 2079. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 11:58 8k5a6X1Q0 西都11時頃は普通に晴れてたっぽい 今日はやれそうかな 2080. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 11:58 .oosayC90 大谷さんが並木ったらしいな 2081. 名無しのツバメ軍団 2024年10月27日 11:59 Q8tMg1lI0 西舘自由契約ってなんぞ? 育成落ち? 2082. 名無しのツバメ軍団
コメント
コメント一覧
みちのくの鷲 東北楽天
下総の鴎 千葉ロッテ
西武蔵の獅子 埼玉西武
江戸の燕 東京ヤクルト
武蔵の巨人 読売ジャイアンツ
相模の流星 横浜DeNa
尾張の青龍 中日ドラゴンズ
河内の猛牛 オリックスバファローズ
摂津の猛虎 阪神タイガース
安芸の鯉 広島東洋カープ
筑前の鷹 福岡ソフトバンク
いや斉藤宇野狙ってるヤクルトからしたら願ったりかなったりだけど・・・
その前のオリックスや西武がどう出るかね
いくら野手に不安を抱えてるとはいえ野手ばかり乱獲するとも思いづらいが
西武は大社優先だろうし投手も実は隅田武内以外の先発がボロボロだから高卒野手に手を出してる余裕ないと思うけどなぁ
オリは分からんけどヤクルトの2位までに石塚斉藤宇野が全員消えてることは考えづらい
今井…
まぁそれでも枚数全然足りないのはその通りなんだが
オリは野手がボロボロだから高卒野手に行く余裕ないと思う
中日ファンいわくこの時期の中日新聞は代打中島くらいの信用度らしい
獲りたいならそれこそ単独初回入札行くしかないと思うわ
あと金丸に中日、読売、阪神が行くならヤクルトは中村がいいと思うわ
Deと被るかもしれんが、中村は初年度から先発は無理かもしれないけど、セットアッパーや勝ちパ7回は計算できる投手だと思う
前はこの時期に鵜飼とか報道されてたじゃん。
モノになれば全盛期村中みたいになれると思うが
投手で競合したらくじ勝てる気せえへん
中スポは青ゴジラ安田悠馬地元中日!みたいな1面やったけどスルーして鵜飼指名してた気がする
こんなことする球団やぞ…
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202109270000724_m.html
実質3位まで公言や
金丸取れたとしても伊原とか佐藤が残ってたら左腕いくんかな。
鵜飼は中スポじゃなくてニッカンか。すまんね。
流石に高卒ショートの誰かやろ
それに伊原佐藤が残ってる確率割と低くね?
吉田なら分かるが
宇野は3,4位ならアリ。2位は辞めて欲しい
その2人が残ってるってことは石塚、宇野、斉藤あたりが売り切れてる状況だろうから坂口優やナイキくんを繰り上げるよりは佐藤に行った方がいいやろな
早い2巡目は補強ポイントやらバランスを度外視して能力の絶対値が高い選手を2人とるのが吉
それはそれとして、捕手を多めに指名はするけど実際は何人かコンバート前提という可能性もあったりする?
椎木や印出はもしヤクルトに入ったらコンバートさせそうな気が
ええんやで、新聞は紛らわしいよね
個人的に上位で行ってほしくないのは、
宇野、吉田だなー
これが1.2位はだいぶきついし、なんなら下位でも微妙
あと篠木
結果としてコンバートはあってもコンバート前提で捕手取るとかないでしょ。
ちなみに今日はメンバー表に入ってたから奥川と山野が投げるよ
村上「」
1巡目指名はこんな感じか
1位投手なら2位
1位投手なら2位で高卒内野スラッガー
1位野手なら2位は残ってる1番いい大社投手
今野&赤羽とまるしょー&T北村が入れ替えってのはXで見たな
あと翔聖くんと今野が楽しそうに話してるのも目撃されてたね
ほーん、フェニックス参加メンバーでも戦力外あるとは流石にこのタイミングで参加のベテランなら切られんよな
今野生き残りは嬉しいわ
そんな投手を1位で指名してる場合か?
さてはアンチだなオメー
宇野は3位ならまだいい。ここでもTwitterでも2位に推してるやつめっちゃ多いけどかなり怪しいと思う
村中と違ってコントロールはいいぞ。
その分手先だけで投げてる感じだから結局育成難易度は高いけど
まあウチの3位の位置だと有名所大体残らないから2位で言ってるのはあると思うで
中村が先発でも抑えでも空いた方に小澤動かして埋めれるから、そこまで問題じゃないんよな。勿論先発やって欲しいけど。
重要なのは入団後に手を加えずに即やれるかどうかだけ。
3位は3位でも折り返しレベルなんよ
どんなに遅くても中盤までには間違いなく取られてしまうからヤクルトが行くなら2位しかない
まぁ斉藤残ってれば斉藤でいいんだけど
ハズレで竹田なら篠木吉田よりマシだからOK
信じられないかもしれんが、村中って高校時代はコントロールいい投手って評価だったんやで…
有名所がそこまで残ってると逆に怪しく感じるわ
高井も村中も高橋奎二も高校時代はそこまで制球に問題ある感じじゃなかったんだよな
村中なんて速球派の辻内に対して技巧派として並び立つくらいの評価されてたし
高卒左腕は本当に難しい
長岡くんがお見舞い行ったようです。
よかった!
そーまさんヘルニア?大変やったね
内野手できるまで回復してくれるといいんだけど
即ネガコメって、、
なわけないやろ…
ヘルニアの手術しても捕手続けてる人
https://full-count.jp/2019/01/23/post286080/
ちなCランで補償不要な感じ
4位くらいまでは選手層とかバランスとか考えずに一番良い選手から順番に取って下位と育成で穴埋めするのが下位チームにとって最善なのか(なおヤクルト編成の目利き)
要らない
同リーグ球団の捕手なら情報筒抜けなるから獲るだけ特や
坂本だろうが大城だろうが獲れるんならとっとくべきと思う
内山がコンバートするなら一軍の控えくらいにいるんじゃない?誰が離脱するかわからんし。
まあ、球団では、内山をどうするか決まってるのかもしれないね。当然
すると一軍レベルの捕手は西田のかわりに必要。
ムーチョはヘルニアではないの?
甲斐の絶対的後継者はいない。
全部弱点なんだから、総合値の上から取ってくれ
ヤクルトの穴じゃない部分、ショートと10歩譲って捕手と1万歩譲って中継ぎだけなんだし
西田の代わりで坂本が来るわけないやろ…普通に考えて分からんか?
藤川監督になってこのままだと起用が減りそうだとはいえ、梅野もアカンからまだ1軍には出させてもらえるだろうし、わざわざそれより1軍起用が少なさそうなヤクには来ないでしょ
この辺1-2位で獲ったら負け
スカウトが野手でコメント残してるのショートか捕手ばっかなんだよなー。
取ったところで相川の放出が最大の補強とか言うんやろ
佐藤は?
ワイはヘルニア手術したら足の痺れが取れたで。リバビリは時間かかったけど運動制限が起こるような手術じゃないよ
ショートを狙うのは、アマレベルでショート守れるぐらいじゃないとプロのサードセカンド守れないから
捕手は中村、松本が高齢かつ、西田もフェリペも退団で2軍の捕手がおらんから
外野手は数だけやたら居るから、取るなら上位って考えたらリストアップしてる人の数が少なくても普通よ
お前の人生とっくに終わってそう
むしろ西田切ったということは手術すれば内山はキャッチャーで行ける見込みということでは?
あと古賀も来季には復帰出来そうな経過なんでしょう
頭数という意味ではドラフト中位〜育成で1人取るかもしれんが
あんな豪速球かつ四球たった1つなのバグだしマジで良い
一軍昇格ゼロ、二軍成績.243の19本で上層部に300万年棒を下げられる
実際にいたらロマンしかないはずなのに。。。
金丸の影に隠れとるけど中村もなかなかのバグ選手なんだよなぁ。
この2人はもっと騒がれてもええ。
中村はステータス最強だけど成績が微妙(春の炎上などなどで)だからヒッソリしてるが
秋も元気に炎上してるぞ
伊藤大海の時みたいに公言したら1本釣り出来そうやから行って欲しいよね
いい笑顔だったな
一番面白い若手内山、キャッチャーしっかり頼むで!
金丸→石伊→奈一輝かいな?
今いる捕手陣の来季年齢が
35 中村
32 松本直
27 古賀
25 橋本
23 内山 中川
19 鈴木
だから、内山古賀が来季いけるならバランス的にはドラフト指名より清水優心あたりを取れるのが理想ではある気がする
まあ清水取れるかと言われたらあんまり現実的ではないんだが
こうやって改めて見ると一軍でやれるレベルの捕手が中村から鈴木までほぼ4歳差ずつで5人いるのなかなか理想的だな
他のポジション考えたらドラフトで捕手取ってる場合じゃないやろやっぱり
超スペックで三振バンバン奪える割に地方リーグの打者に対しての被安打率の悪さは気になる
ヤクルトの場合投げられさえすれば勝ち
でも支配下少ないから一人は支配下で指名するんじゃね
松直に目途が立ったから高卒だと思うけど
高校生捕手で目ぼしいの箱山と椎木くらいしかいないんだよなぁ
箱山はヤクルトが捕手行くであろう3位以降だと取られてる可能性高いし、椎木は打撃は魅力だけど捕手能力は・・・
長岡武岡の分厚い守備の壁があるからどうせ宇野をショートでなんて考えてないやろ
なんとなくだけど篠木、寺西上位はやめてほしい
机バンされるやつやろ
今どきの契約更改もあんな感じですはアカンやろw
被BABIP.367とかいうね
運の悪さ&味方の守備の酷さが原因ならマジで隙が無い
そうじゃなくて、本人に問題がある可能性もあるが(捉えられやすいとか)
スタミナではないかと言われてるな
スカウトの言葉受け売りやけど、春の炎上に対しては「日本代表の疲れが出ているのかな」とコメントしてる
制球力はアマレベルとプロレベルでは全く違うからあんまり期待しても仕方がない
大昔に高市さんって人がいててな
東都リーグの不沈艦っていわれるほどの制球力あったんだが…
吉田ってなんでそんな嫌がられとるん?
3回くらい指名漏れ喰らってるんだっけ
よかったな。今年は彼もさすがにプロ入り確実でしょ
買っておいでよ😄
ドラ1は不作だが2位以下は割と粒ぞろいだった一昨年、1位に大看板が揃っていた去年と違って全体的に微妙だからね
金丸・中村の二大巨頭にも若干の不安要素があるし、1位の11~12人目に誰来るか予想がつかない状況
2位以下候補も例年なら順位1つ下みたいな選手がそこそこ混ざってる
2年目からそこそことかリリーフにとかいらんから
ハズレ1位〜3位候補がどれ選んでも高掴みみたいな有様w
今日でついに東大戦以外の打率が1割切った
三振率は東大戦入れても3割超えてるし選球眼も皆無、これじゃ育成すら厳しい
ヤクルトもなんか面白い動きみせてほしいな
金丸以外はどうなるかわからんのよ
それが金丸以外分からないから我々は悶え苦しんでいるのよね。
中村もスタミナと消耗次第では怪我する可能性も0とは言い切れない。
高校生は低反発バット、大学生はコロナ世代で1番大事な時期に練習も試合もできなかった世代だから難しいのよね
秋以降バチボコに打たれてるから
毎年ドラフト指名が面白い動きしてるやろ
1徳山2寺西3柳館4モイセエフ5椎木6安徳7林冠臣
でもヤクルトのドラフトは期待を超えてくるから楽しみ
阪神が石伊くん2位3位で狙ってるんやないか?
このメンツなら及第点
篠木が法政ローテから解放されたとき蘇るのか、寺島みたいに手抜き投法癖を直せないのか
徳山寺西って超スペだけど…
徳山は肘痛、寺西は肩の手術&フォームはひじの負担大きい。
安徳も大学で肘痛で何度も離脱してるよ。
調べて書いてるの?
頭パーリィって書いてあるのが読めんのか
日本語理解できないのにジョークに噛みついてくるとか迷惑だから病院行ってくれ
110は皮肉っていうかディスやろ。こんだけやばいドラフト妄想しても現実はその上を行くっていう
草
まあ公言増えるとしたら宗山の所だけで他はもう増えないだろうし、動きが本当に無いからね。
西川も金丸も公言増えただけ他所が中村渡部の単独行きやすくなるからする意味無いし
浮かんできませんでしたねその不沈艦…
ちなみに高市氏の背番号は14や!
上原氏→高市氏→中澤氏→秋吉氏→高梨選手の伝統を受け継いで欲しい
4位以下でこの二人獲れたら上位が多少あれでも挽回できると思うわ
確かにそのハードルを下回ってくるよなぁヤクルトは
この程度で噛みつき判定とかするくらい女々しい事宣うなら迷惑だからインターネットやめろ
頭パーリィとかいうオタク用語が通用すると思ってるのおもろい
自分ではウケると思ったジョークが理解されないからって「病院行け」って言う前にお外出ようね、オタクくん。
頭パーリィしてるよ。
モイセは無理だろうけど、椎木は4位とかならいけると思う。呼ばれるとしても箱山や龍山のが先だろうし、椎木はバッティングを評価されてる感じだから。
ツッコまれたくないなら変にウケを狙わずに誰が見ても意味が分かる文章書くべき
意味が分からない文章はジョークちゃうよ
4位5位でモイセエフ、椎木とれたら長武以来の大成功ドラフトやないかな
打撃偏重の野手最近評価伸びないしな
意味がわからないならまず意味を聞くべきでは?わからないけどとりあえず噛みついて叩きますとかちょっと普通じゃないですわ
顔真っ赤で草
怪文書書いといてジョークを主張するのも、理解できないからと叩くのもどっちも普通じゃない
両者ともにそういうのはSNSでやってくれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c6d23cb32c6df24fa3652845ebca694cc3aeabb
これは…
メジャー挑戦を断念する可能性も出てきたな
入札なしならともかく受け入れる先があるならいくと思うで
生半可な気持ちで言ってないだろうし
ポスティングは球団の権利だから、村上の独断では決めれないんや
連投しちゃうのがもうね
ないよ
チームがすでにポスティング容認して村上と契約してるんだから今更撤回なんて無理
だから村上も来年が最終年だと言えるんだよ
喋る机定期
わかってレスしてる人がいるのに自分が理解できないからって排除するのは過剰反応では?
こんなの「どういう意図かわからん」って書けば普通に対応する話なのにいちいち叩いたり排除しようとしたりするのも普通じゃないよ
ある程度、陰て誘いとかあるんじゃないの?
ずっと監視してるわけじゃないんだから時間ある時にまとめてレスするのがそんなおかしな事かな?
陰で
叩かれ過ぎて
実績ある選手打順下げる判断厳しいかもだけど
他にまだ結果出してる選手いるし…昨日は打順下げるか代打出しても良かったかもね
メジャーの評価が低いということは、ポスティングした結果条件が合わずに残留になる可能性が出てきたって話
だからその可能性なんてほとんどないから
ポスティング容認で村上と契約した以上は入札あれば村上が拒否しない限りメジャーへゴーだ
メジャーでの評価が低いのが事実なら入札がないパターンもありえるし、それを回避するために村上側がポスティングの時期をずらすパターンも考えられるやろ…
入札なしならありえるけど断念はないって話だよ
しかも球団の拒否はまずありえない
ただその入札なしもまず考えられないけどな
買い叩きでの入札は十分考えらるし
もはや3分の1くらい中止になっちゃうんじゃないかって勢いだな
韓国の手のひらクルーがみられるかな?
最低でも3年~5年5000万ドルはある
500万の激安でも日本より高いんだし行くやろ
ポスティングって複数回容認するんか?入札なしならほぼメジャー挑戦は断念になると思うけど
年1000万ドルでいる?
って聞かれたらほぼすべてのチームが手を上げると思うよ
興味がないっていうのはビッグディールになるならいらない、リスクが高いってことで
3~5年契約の年1000万ドルなら調査しないチームはないんじゃないかな?
>>153
ソースが文春の時点でねぇ・・・・。
どーせ机が喋ってるんだろう記事に熱くなるなよ。
そういう事だな
>>158
というか何故ダメなんだ?
まず入札なしが考えられないからその可能性を考える必要もないけど
大物先発助っ人欲しいな
競合になったら10年で1億ドルのライン超えても驚かないけど
球団的には移籍されたくないからやな
あと入札先は球団だから、買い叩かれるのを嫌って球団側が断る可能性もある
いくらなんでも今年の宮崎雨多すぎだろ
だから村上とポスティング容認で契約したんだから球団側は断れないっての
買い叩きでも入札あって村上がそれでもOKならメジャー
文春のそーうむ不確かな飛ばし記事にムキになってるんじゃないよ。
まあそうだな
ただとりあえず村上のポスティングは下の記事の通り球団がすでに容認してしまってるわけだから今更球団都合でやっぱなしは通じないって事だけは理解してほしいわ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202212090001073_m.html?mode=all
どんな金額でも受けるってスタンスだから(青木の場合とか)
球団側がお金が低いからといって断ってもその選手の夢を潰す訳でモチベーション低下になったら
金額以上のマイナスがあるわけで
ルール上球団の権利で断ることもできるけど、実際には入札なしじゃなければほぼ移籍させると思うよ
そこから契約するかどうかは本人と代理店次第
ポスティングのルールを理解してよ…
ポスティングの入札先は村上じゃなくて球団
村上よりも先に球団に話が来て、球団が断ればその時点で村上には話がいかないんや
だからさぁ球団がすでに容認してるって事は球団は拒否権を実質放棄する事を村上と約束してるって事だよ
ポスティングの権利は球団にあるけどその権利をどう使って選手と契約してもいいんだわ
理解してないのは君だけどな
ポスティング申請までは球団が間に入るけど、MLB球団との契約交渉はNPB所属球団は介入できないし、基本的に交渉はMLB球団と選手本人または代理人との間で行われる
選手がMLBとの契約に調印した場合NPB球団は譲渡金を受け取る権利はあるけど契約を拒否する権利はないよ
アンチ読売だけど日シリには出て欲しいと思ってる。
そこで不名誉な0-12を達成して欲しいと思ってる。
そんなあなたに佐藤ムーディ快
なんか字面似てるしええやろ
ほならまだラマルのほうがええわw
横からすまんがおそらくポスティングの座組はそうなんだけど
2022年に球団と村上の間で3年後にポスティングを使用して移籍させるっての取り決めがあって
それのことを言ってるんだと思うで
その時に「球団が入札額によって断るかどうか判断できる」と言っていれば>>174のいうとおり
そうじゃなくて「入札の多寡にかかわらず移籍させるよ」って事だったら確かに断れないってことだと思う
ヤクルト球団は昔選手との約束を反故にして一人の投手を台無しにした経緯があるから・・・
ホークス有利って言われるしまぁわかるけど、1敗もできない(したら煽られる)ってホークス側(ファン含む)は嫌だろうね
みんな勘違いしているけどNPB所属球団は所属選手のポスティング申請を認めるか認めないかにしか介入できないよ
イチローや松坂の頃とは根本的に仕組みが違うんだよ
ポスティングも入札ではなく、NPB球団がポスティングの申請をMLBにした時点でMLB球団とフリーに交渉できる
入札とかは今はないんだよ
交渉が決裂した場合はNPB所属球団に戻るけど、マイナー契約だろうが何だろうが契約が成立すればNPB球団に拒否する権利はないんだわ
だから有原FAみたいな抜け道があるんよね
ホークス側は1敗も出来ないとか思って無いでしょ。
思ってるのは日本一に成れればいい位でしょ。
0-12を望んでるのは一部のアンチ読売のなんJ民とかでしょ。
古田が状況詳しくつかんでそうだから情報ももらってると思うけどどうなんだろうな
今年のマクガフは上で投げる度に失点してるみたいだから放出されてしまうだろうね
マクガフも今年35だし年齢的にもそろそろ厳しいんじゃない?
中日は2位指名早いんだからブラフになんてなんないのでは?
そもそも今は入札って制度じゃないぞ。
村上がメジャー球団と交渉して締結したらその契約金に応じて譲渡金が貰える。
なので上沢みたいな状況が起こる可能性あり。
理解してないのはあなただよ。
それ古い制度だ。
入札とか言ってる時点で何も分かってねーな
今のポスティング制度はあなたが思ってるのと違うぞ。古い制度で話されても。。
今のポスティングは選手が申請して選手が交渉する。
球団は申請を認めた時点でその後のことには一切関与できないよ。
なので上沢投手みたいな契約になっても黙って見送るしかない。
契約金が5000万ドルだとしたら譲渡金は937.5万ドルだね。
話出した人だけど前2つです
ぱるるの件もあるからね
114はちゃんと聞いてるやん。調べて書いてるのか?って。それをお前がいきなり病院行けとか噛みつき始めたのに何被害者ぶってんだよ。
ロマンが日本に来て一番成績良かったヤクルトでの最終年齢が36歳で切られている事を考えると相当書い叩けるのであれば可能性無くはない程度だろうね。
文脈上、この「調べて書いてるのか?」には、日本語の文法では反語の意味が含まれています。つまり、「調べて書いてるのか?」の後に続く「調べているわけがないだろう」という定型表現を省略し、前文に皮肉の意味を込めて使用する表現です。難しいですね日本語
コロナで外人契約難しかったとは言えバンデンハークと(36)で契約したから、まあなくはないくらいか
35じゃ厳しいなもう
バンテンは75万ドルだったから現レートで1億ちょっと位だからこの程度ならって感じかな。
復帰とならばエスパーダの取扱い次第でかつ予備外国人位の立ち位置な感じだと思う。
可能性はかなり低いと思う。
オスナヘッドコーチ
サンタナ打撃コーチ
マクガフバッテリーコーチ
サイスニード投手コーチ
これでいこう
そしてペコちゃんくわえてるワンコ🐾デカい…
マクガフは高津のスケープゴートにされただけ
そもそもマクガフがいたから日シリに出れたと思うんですが
結婚の早い人もいるけど、ヤフーレは独身っぽい
ペコちゃんは独身やから、弟くんやで
単独はまずなくなったなw
宗山6金丸4中村2
今年の初回入札はたぶんこれやろ
西武が宗山行くかな?あそこは外野の大砲の方が欲しいから青学西川とかに行きそうだけど
西武もうちと一緒で穴ばっかりだからなぁ・・・・。
外崎も源田も31歳であとどの位二遊間出来るか分からないし外崎もだいぶ成績落としているからなぁ。
まぁ西川行くかもって言うのも分かるけど、宗山行かないって言い切れる程ではないかなと。
他にも佐々岡や潮崎や与田や小宮山や佐々木と大社の名投手が揃った年でもあったが
当時の評価も野茂がスバ抜けてたんだろうか
昨日だったかな?外崎が外野練習してたらしいね
外崎コンバートかまではそれだけで判断できないけど、宗山指名の可能性はないとは言い切れなくなったかも
エイオキお疲れ様会
https://youtu.be/yWtV8rqlayU?si=prSa9m7a5RR80PCx
ドラフト予想サイトの1位予想
西武は宗山or西川
中日は金丸or中村
まあチーム状況的にそうだよなって感じだけど
ヤクルトだけ金丸中村石塚宗山西川全員書いててウケた
どう補強するかにもよるからねえ…大砲は戦力外拾いして宗山も確かにある
ただ広島が1位指名を公言しているので、競合回避で西川や渡部の方に行く可能性が高いかなと思った
そうなんや…よかった(何が?)😅!
来年もスワローズで投げて欲しい✊
ぶっちゃけ165も出すと思うよ中村は
そして元より159投げてたし評価は良くも悪くも変わらんと思う。
うわ~うれしい!
この親戚の集まりのような安心感😍
青木Jr有能( ´∀`)b
タイトル見てオスナちゃん行けたんかな...て心配してたら即来るシーンあって草💪
MVP詐欺塩見(2年連続2度目)
愛妻家のオスナちゃんが西不純許すまじな先制スリーラン
コータローとサチさんもおつかれさま!
フェニックス参加メンバーは来られないから一部遠隔参加メンバーもいたね
🐎…
バケツリレー
あれはリーグ優勝の前日や
塩見が松葉杖取れてそうなのがポジ
35歳年齢的な事も考えて
バネキみたいに いつかアドバイザー的なポジションで戻ってくる事あっても
選手では取らないでしょ…
もし金丸中村を指名した場合の外れ1位と2位のチョイスも気になる
・金丸を当てて2位は野手
・中村を当てて2位は野手
・中村を当てたがいい左投手が欲しいので2位で狙う
・1位は何回外れようが投手。2位は野手
・外したら野手に切り替え。2位で投手
どれが一番あり得そうか
1位 佐々木泰(青学大 サードのほかセカンドも可能)
2位 伊原陵人(NTT西日本 左版の大西 堅実な7勝投手に)
3位 沢山優人(ヤマハ 高卒3年目左腕 ブラジル出だけにヤクルト縁)
4位 吉納 翼(早大)早大出は孵化率高くしかも総じて長寿
5位 柏木寿志(香川 内野手版の岩田)
すまん雨スニードと混ざってたわ
CS勝ち抜きが決まってまだ盛り上がってる最中に、あいさつしに突入してきた矢野先生に慌てふためくベンチ
キャッチボールする塩見はもう確認されてるし、ランニングもはじめてるみたいだよ
打てるショートは1位使って宗山か石塚しか選択肢はないけど打てる外野は西武の2位なら余裕だしなんなら3〜4位でも狙える選手がいるからな
ヤマハは多分竹下の件で絶縁状態
吉納は4位じゃ絶対無理、3位縛りの噂も
柏木はいい選手だけど育成でも余裕で狙えるし所属は徳島
1位佐々木ならセンターとサード守れる渡部の方が良い気もする
2位伊原は1位野手なら異論無し
吉納はウチの3位までに残ってないと思うしヤマハからは多分指名しない
先発投手増やしていくしかない
だからドラフトは野手獲りまくれ
山田姫が相変わらず空気だけど最後可愛かった
明夫ちゃん…
あんなの送りこんどいて絶縁は草
契約金からたんまりふんだくっとるやろうに
竹下がダメだからクビにしただけで勝手に絶縁するのは当たり屋すぎて草生える
青木jrと戯れる村上めっちゃいいな
普段から仲良くしてそうでほっこりする
【悲報】石山、絶縁される
廣岡量産計画は草
たまにいる「戦力外とトレードで野手はなんとかなる🤪」よりは理にかなってる
だからあんなに顔色悪かったのか
トレードで田口とって戦力外から小澤を6回やれば今よりマシになる(無茶振り)
>支配下登録の指名選手は5人前後となる見込み。
ほぼ最下位なのにマジで血を入れ替えない。そうして結局中継ぎも先発も野手も足りなくなっている。
この5人縛りは何の意味があるんだかw
基本選手当たってるのに、これのせいでもう100点はつけられない
まーた戸田回すためにシーズン途中でいらん選手補充しなきゃいけなくなるね
→指名候補を71人に絞る
→今年は投手・野手という括りでなく技巧派・大砲。先発・中継ぎ・万能などカテゴリ別に分類。その上で更にABCDとランク付け。
→(一位候補は(今の所)投手野手含めて未定)
→毎年1番いい選手に突っ込んできたが、今年は何人かいる為「その選手だけ」ということはないと思う。
→支配下指名は5人前後を予定
ちなみに日ハムは100人前後に絞っているので、ヤクルトの調査範囲がいかに少ないのか。あるいは精査が早いのかが分かる。
オカルト好きそうw
吉納は秋がてんで過ぎるし、印出のが打撃では完全上位互換にになりつつある。
評価下がってるから4位もワンチャンあり得ると思う。
去年は即戦力投手指名か!?みたい見出しだったけど今年はバランス良く指名してくれそうな気がする。
支配下は8人くらい指名して欲しいけど戸田移転するまでは厳しいんかな
西浦山崎が補充されたりして…
戸田問題が9割くらいの原因じゃないかな
寮の部屋の空きに余裕があっても、練習できるスペースが狭すぎて誰かが練習してると強制的に休憩せざるを得ない状況が多々発生してるようだし
育成ドラフトは1〜2人程度でしょう。
第二次戦力外は他球団の自由契約から誰か支配下で拾う場合に支配下を育成に落とすくらいと予想。
22日→即戦力投手の1位入札の方針
23日→金丸公言
24日朝→ハズレに篠木リストアップ
こんな感じやろなぁ
人数は移転するまではしょうがないと思う
移転してからも少ないならヤバイけど
つまんな
今年全体的に不作だからこの方針は正解だぞ
ドラフトスレが例年に比べて全く盛り上がらないのがいい証拠
無理に増やすと2014みたいになる
廣岡になれればいいんだけどな…
コロナ渦中世代がひと段落するまで不作気味の世代が続くね
少なくとも来年までは我慢のドラフトになるな
むしろコロナの影響が完全に消える頃に守谷移転するからその時大量に獲ればいい
支配下から6人退団だから、戦力外から獲得もありそうね
投手、内野手は上位で、捕手は下位で、外野手はこの人がこの順位で?!がなければ下位でアスリート型取ってほしいな
石山(2012年ドラ1)
竹下(2014年ドラ1)
じゃないっけ…?
言葉選びミスったかも
怪我隠されてたからヤクルト側からお断りって意味で使ってます
ドラフトスレが去年あれだけ立ってたのは東都7人衆って論争ルーツが強かっただけだろ。
今年は中村・金丸・宗山などの絶対解が存在するんだから論争にならないだけ。
捕手以外は全然不作ではないと思うが
FAの算段がついてるならまだしも弱いのに戦力入れ替えないと弱いままじゃん
枠が心配なら早く見切れる社会人や独立を下位で指名すればいいし
長谷川は残留確定っぽいし宮川柴田残留とか西舘支配下継続ルートになったら来年は編成の責任になるぞ
5人指名にしろ今6人退団だから、育成昇格枠が足りてないし、もうちょい育成落ちないし退団が出るやろな。
もしこのまま全員残すんだったらドラフトで3人とかしか指名できないw
明日あたりでも発表されそう
コメント的に石塚行きそうな気がする
よっぽど欲しい選手がいたら6位指名。足りない分は育成でカバーって感じかな
(投手33・捕手7・内野15・外野8)計63名
助っ人投手組が全員不透明だがエスパーダはウィンターリーグ参加してて退団しそう
育成は投手3 内野1です
中長期的ってコメントあったし、石塚あるな
あとは明後日高津にプレゼンするときに、高津は絶対即戦力ピッチャー希望するから、現場とフロントどっちの意見を優先するか
篠木は明確に評価落ちてそうやけどなぁ。
サトウシュンスケみたいに2位で指名になってもおかしくない
西舘松本石原というドラ1.2.3の無駄使いはもうやめてくれ
他におらんだけやろ
金丸中村にすら直近で不安要素出てて絶対安心なのは宗山くらいだし
2位以下はもっと深刻で、半分弱例年より順位繰り上がってる選手がおる
西舘はいきなりTJで未知数だけど155km/hは出せたし松本はまぁ最悪中継ぎの弾ぐらいにはなってくれそうな感じはある
石原はうん
ドラフトスレって別に1位候補だけで盛り上がってるわけじゃないで
今年は大学生がコロナで1番ダメージ大きい世代+高校生は低反発バットで打者が死に(身体能力がある程度担保されてるショートばかりなのはこのせいもある)投手の見定めが難しいからホンマにおらん
そういや今年育成から支配下になった選手2人+独立から新規加入1人居たわ
戦力外から取るなら後最低3人以上切らないとダメか…
戸田球場ってフィールドの質だけならイースタンでも上位だと思うけどな。
場所や観客席は野球の本質とは別の話だし。
石原も三振は奪えるし夏以降球速上がったから最低限の制球つけば一気に化ける可能性あるよ
来年も今年のままならアレだが、現時点では西舘以外そこまで悲観するほどじゃない
木澤山野の1年目の方がずっと酷かった
下手に金丸中村狙うより石塚1位2位伊原あたりで手堅く行ったほうがええわ
塩見は9月末のコータローのファーム最終戦で普通に練習してたよ。
もちろん強度はまだ上げてないんだろうけど。
2位で伊原佐藤吉田の誰かは獲れそう
3位4位で捕手・柴崎飯山あたりの外野手
5位で高卒投手でフィニッシュってイメージ
1,3,5,7,9,10,13,23,27,30,31,32,33,55,水島IP
B.FL同行組
0,4,36,38,50,51,57,59,60,63,64,65,67,90,93,026
C 帰国組・三ツ俣
25,66,
ヤクルト野手 ー ABC= 00,42,46
赤羽はフェニックス行ってるぞ
ほんまや。名簿見ておらんかったから行ってないと思ってたけど行ってたな。怪我から復帰合流したんやね
来季で退任する人のために中長期的な編成を捨てるのは違うと思うんやけどなー
1位指名篠木って人にしたら丸く収まるのではって思うんやが
日ハムはそこからさらに絞るっていってた。
うちは絞った後かもしれない。なので人数だけで決めるのはどうかな?
でも村上山田みたいなスケールのは1位じゃなきゃ泣かない厳しいのか
フェニックスリーグをFLって約すの流行っているの?
都内某所って言いたいだけ説
そこら辺はもう球団が育成プラン作るからねー
下位指名だと今のスワローズは育成プラン作りきれない
このドラフトで連覇したようなもんだろ
2位 伊原か吉田 (社会人左腕)
3位 飯山か知念 (即戦力外野)
4位 キャッチャー誰か
5位 高卒ピッチャー誰か
こんな希望的観測
報道ではそんなにスピードも下がっていないようだしこのままハマればいいね
あーPLだったわww
まぁでもその本質とは別の所が看破できなくなって移転するわけだし
ドラ2で中日がナイキ、西武が大卒の佐々木あたりに行くならヤクルトにも斎藤の目があると信じてる。
太田が戦力外の場合濱田原ドラ
もう1人は柴田か金久保
よく言えばヤクルトらしい指名。
悪く言えば今までのヤクルトの地雷要素を凝縮したような指名。
投手の抽選行くなら、くじ外した時点で野手に切り替えて欲しいわね。残ってる野手で1番いい子が取れれば、2位でその3人から1人取れば良い。
今日の森敬斗見てるとやっぱドラ1高卒野手は伊達じゃないわって思うね
それを「君が情弱故のお気持ち判断」っていうんやで。
金丸(最終シーズン防御率0.00)中村(佐々木朗希以来の160キロand与四球率2点台)にす不安要素を語り出してる時点で草も生えない。
どうせ被打率ガーとか怪我ガーとかなんだろうけど、ぶっちゃけ去年のソレらの選手より遥か高い次元の推移。
選手単体の「君個人の」期待値の上下だけで判断してしまうから不作に見えてるだけの情弱です。さよなら
あなたのいう通りなんだけど、286は球場の話の返しだから他の施設はの考慮は入れてないよ。
こんな最初から最後まで間違ってる文章よく書けるなw
金丸や中村に不安というなら宗山にも不安がないわけではない。まあ秋シーズン好調だから取れつつあるのは確かだが結局印象論やん
一言目に絶対ってつける人の言葉は信用しないようにしてる。
1位があっての2位以下の論争やろ。あと真鍋とかを2位以下だとカウントするなら別ね。
まさか2位以下単体で盛り上がっているとでも?
逆やで
去年は2位以下が全然盛り上がらなかったのも1位論争加熱した理由
一昨年は1位が小粒+公表祭りで微妙だった代わりに2位以下はそれなりに好材料がいたから盛り上がった
今年はどちらもないよ
一昨年の2位以下は確かに盛り上がったが、ここでは「ドラフトスレが今年は少ないから不作だ」という主観性大重視の論理を看破してるだけだから関係ない。
なんJ民が知識を持ち合わせてないのと金丸中村宗山という同選手帯の解がほぼ定まっているのが理由。
あと西川かっこよすぎや
投手は競合クラスじゃないとものに出来ないけどな
まあ奥川でもダメだったけど
まだ1年目なのに無駄とか早すぎる
1位篠木とはセンスあるね
ヤクルトのフロント入り出来るよ
なら2019ドラフトでもどうぞ
1位 スペ
2位 3位 即戦力外
あと真鍋って指名漏れがまことしやかに囁かれる程度には直前期評価落ちてたよ(甲子園微妙だった上にU18漏れてたからね)
煽り以外でも4位なら欲しいって言ってるやつ普通にいた
どうせヤクルトに来るのは🗑️なのにその辺出すの勿体ないわ
ドラフト候補知らない人が篠木なんて単語出せない。
スレ数と豊作かどうかは普通に相関あるわ
あと未だにドラ1の11〜12人目が見当つかないのはどう説明するんだ?
例年なら大体この時期になると11人確定+12人目はこの2人のどちらかくらいには予想落ち着いてるぞ
斉藤伊原佐藤吉田(ここ数日は篠木もか?)全員2位レベルで誰も分からん雰囲気やんけ
絶対大丈夫!
うちはやっぱり塩見🐴がいないとね
西川男前〜(*´ω`*)
ヤクルトは編成>>>監督だって古田氏が言ってる
言うて宮川はともかく長谷川柴田程度には二軍でやれてるギリ若手の選手と6位以下で取れる選手って期待値そんな変わらんやろ
そまひでに花束持たせて現れる遥輝で笑う
昨年上位投手ドラフトなのはもともとめぼしい野手が23年ドラフトにいなかったからでしょ。それがわかってたから一昨年の22年は野手多めで指名してるし…今年はそこまでバランスブレイクしたとりかたしないと思う
余田さん、天井が高い選手頼みます
ムネはメジャーで成功しても青木さんがヤクルトの監督なったら戻ってきてくれるんだな??
4位🦁5位🐟6位🧋だからセーフ
一緒に写っているのは弟くんかな
去年の6位以降だけでも大山・古田島・中島は戦力になってたし本当なら長谷川柴田は去年クビになっててもおかしくない成績で年齢もいってるからガチャ的な意味でも本来は敢行すべきだと思う、ここはヤクルトのチームカラーが許さないのかもしらないけど
ドラフトが期待できないなら他球団のコレに賭けるしかない
もうファンやめたら
本人たちにはもう伝わってるもんなのかな
なんだこのセントラル🤗
1位金丸→篠木伊原 1位石塚→佐々木
2位宇野森 2位吉田佐藤宮原
3位寺西坂口林竹田
4位柴崎飯山竹内寺岡中尾
5位安徳阿部川口
育成
1位高卒投手
2位捕手
3位外野手
4位投手
せめてこれくらいはお願いしたい
今年は育成2人昇格して戦力外で5人も切ってるんだから他球団からの獲得差し引いても全然行ける
戦力外からの新戦力に期待して何が悪いん
一切ネガってないのに余計なお世話
4位さんにはなにも残ってないんですがそれは…
去年はそもそもドラフト全体の指名割合が投手2野手1だったし投手多めなのは理解できるな
その分22ドラフトでは各球団1〜2位で野手確保に動いてたし
何も動かんうちからドラフト期待できない発言からの一切ネガってないは無理あって草
一瞬どこやったか考えたわ
広島さん…🎏
改めてスワローズってほんと最高と思えました!!
身長低い目ぼしい候補が広陵高尾君・甲子園準優勝投手坂井君・名誉下位候補昆野君の3人くらい。
よく言えばスケールとロマンの塊。もちろん球速も出る。悪く言えばコントロールアバウトな人が多く素材感強い。そんな中今朝丸くんだけバッチバチのコントロールを備えてるから1位候補って感じ。
↓主な候補
柴田→フォーム千賀。二刀流でお馴染み。この中では体が結構太く纏まりを感じる。コントロールはいいがこの中では若干平均速度が遅い。
村上→佐々木朗希感。ストレートの威力はヤバいがコントロールがアバウトで育成必須。
清水→石川柊太感。村上とかなりタイプが似ているがスケール感では清水のが大きい?スペ不安。かなりデカい
小船→清水達也感。身長2mに迫る超恵体。変化球が少なくフォームも固定しきれてない超素材型選手だが最速は152キロを計測しておりチームによっては大化けしそう。ただ支配下指名は分からん。
狩生→大谷感。ストレートの質がいいと橿渕スカウトがコメント。軽く投げ下ろし150を計測。フォームが綺麗で話題。高校から投手を始めているので伸び代はかなり期待できる
沼井→石山・成瀬・林昌勇を合わせた独特なフォーム。彼もまたストレートの質を褒められてる1人で153球完投という金久保ばりの粘投を見せた。ハーフなので遺伝子レベルで証明された素材。
今朝丸→森下感。コントロールがよく変化球のキレもいい。デカい。
茨木→阪神茨木の弟。戸郷感。
たくさん上げましたが、彼ら全員185センチ超えです(投手の平均が182センチなので珍しくないわけではないが、大卒以上の有望株は金丸・篠木・中村・伊原などなどほとんどが180センチ以下)
小船くんは去年から割と名前上がってたね。気になるわー
期待できない「なら」ね
6人以上とるなら構わないしそうじゃないならそっちにも期待するのは自然でしょ、例え金丸が当たったとしても5人は少なすぎる
それで一方的にファン辞めろ勧告とか
そのような場合は
「もしも、ドラフトで取った選手が期待できない場合は」もしくは「ドラフトで取った選手が期待出来ないようならば」と仮定法を用いることでより相手に伝わりやすい文章になったかと思われます。また、主語を明確にすることでより相手に伝わりやすい文章になったかと思われます。
いかに短期決戦が難しいかがよく分かった
来年ぜひ優勝しましょう
塩見、西川と仲良いんだなw
マジでオスナは人格者だわ
将来監督にさせよう
でもテンション高そうだったな
店がオシャレすぎると思ったよ!
来てくれてほんとによかったわ
そもそもドラフトで獲る選手は全員期待する
獲る選手の期待出来る出来ないの仮定の話なんか最初からしてない
いずれにせよ考えの違いはそれそれあれどそれを認めずに何の脈絡もなくファン辞めたらとか言われる筋合いは一切ないね
大丈夫ですよ。日本語は難しいですね。
それでも皆さんとコミュニケーションを取ろうとするあなたの努力は美しくかけがえのないものです。間違いは誰にでもあります。これからも少しづつ進んで行きましょうね。
だから前評判ある程度ある選手を「2いいかも盛り上がってたよ」と言って列挙するのはまた話が変わってくるので名前を出すなって言ってる
全く持って相関はない。
君がいうスレ数は単に素人による知名度と表面上の1番分かりやすい指標・成績の話であって、それがプロ入り級の選手の母数を何ら裏付けるものではないよ。
そもそもなんG自体、ここで不作と喚く君みたいな烏滸がましい人の集団なんだからそりゃスレも出来ないでしょ。あの中に小関みたいなガチ勢が混ざってると断言できるなら別やが。
そしてプロ目線では(どの順位幅のことか分からないが)「豊作」と断言されている。これが全て。
あと11,12人目が出てこないのは君が情報弱者なだけ。
というか全て君が情弱なだけ。
うだうだ言ってないでこれが全てなんだから認めなさい
ちなみに順位の人数列挙はレイヤー(順位感覚)とスキーマ(先入観)によって決まるものなので、それも同じで君が情弱なだけ。
この人は◯位だ。という先入観が抜けていないからそう思い込むだけであり、実際去年も草加や西舘(ヤ)、下村(公言前)、横山は2位指名が濃厚とされていた。
選手の能力の一才を無視してカタログの印象だけで語ってるのが滲みまくってバレバレw
あのね、順位ってさ、レイヤーっていうか順位のセンスとスキーマっていう先入観で決まるんだよ。だからさ、あんたが情弱なんだってだけ!
この人は◯位だ~って先入観に染まっちゃってるだけだから、そう思い込んじゃうわけ。実際去年とか、草加とか西舘(ヤ)、下村(公言前)、横山とかが2位指名濃厚だったんだからね。
選手の能力とか全然気にしないで、カタログのイメージだけで語っちゃってるのが丸わかりでウケるんだけどw
きっしょw
ツンデレでかわいいw
🐎ネタばらし好きか?
何となく分かったりするらしいしな
三ツ俣とかシーズン中に戦力外通告を悟ったようなコメントしてたし
トレードの森原、現ドラの佐々木、戦力外からの中川颯、堀岡
っていう現実的でもあり理想的なリリーフ陣営も担ってるんだな
ヤクルトも投手ドラフト()からの即中継ぎ戦力外ではなくまず先発
そして足りないリリーフの部分はこういうとこから補強するのが望ましいわ
ヤクルトに来て欲しかった
選手のみなさんも青木さんのご家 ぞくも可愛くて素敵すぎて泣いちゃったわよ😭
多分みんな思ってるだろうけど、西川さん本当にありがとう!好き、ずっとうちにいて❤
村上くんメジャーに行っていつかまた戻ってくるときは、うちに戻ってきてね🐧
中川普通にいい投手だった
しかもあんな緊張する大舞台で素晴らしかった、戦力外だったのビックリ
哲人の隣には、あきお❤
三菱重工East・山中稜真をリストアップ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/10/22/kiji/20241021s00001173392000c.html
この時期に情報出るのは指名確度高い
社会人外野手と言えば塩見
これは期待したいね
コータローと哲人の間にいたね♥️
あのテーブル、哲人あきおコータローぱるるがいたのか…
一応、オスナに何かあった時や今年さっぱり固定できなかったライトをしっかり固めたいという意図は窺える。今年の打撃成績はよくないけど逆に言えばよそに取られる心配も限りなく少ないだろうし
ただ、実際に獲得するかどうかは抜きにして社会人ならもっといい野手がいると思うんだけど…とは感じた
大学時代のマツケン打たれてて草
となると来オフにNPBから2人もスラッガーが抜けることになるんか
トレードの田口、戦力外の小澤がいるからあとは現ドラか……
中川は元々横浜ファンで、彼がオリ時代数少ない信頼してた相手である入来コーチが丁度Deに移籍ってのが大きかったかなって
メンタルやられてたみたいだし、実力はあってもDe以外で活躍できたかは未知数だから、彼に合ってそうなDeに拾ってもらえて良かったなって思ったよ
もっといい野手って具体的にだれですか?
煽りとかではなく、本当に詳しくないので教えてほしいです。
ついでに何位くらいならとれそうとかも教えてほしいですわ
大城は出るだろ。
あまりにも扱いがヒドイ
何でかどうにかしてこの世代から活躍する打撃型野手出したいみたいやな、2018高卒世代投手が早々全滅した反動か?
そこがヤクルトの希望とマッチした感じがする
ただこれを取るということは、村上↔澤井じゃなくてミンゴ↔澤井で考えてるんやろうなって思った
その「煽りとかではなく」って煽りで使ってる場面でしか見たことないわ
社会人だったら東京ガスの中尾かな。センター守れてパンチ力もある
山中は5位6位くらいでも余裕で取れると思うが、中尾はもう少し上で狙う所はありそう
こんなコメントするの50代のおっさんくらいだろ恥ずかしくないのか
生きててごめんなさいしろよ
ファミリーもNGなんかw
やっぱり情報戦略チームは評価されてたんやな
原監督はみのさんが増えるから嫌がってたけど
ああいうのはやっぱり配信でも見たいわね
センターできるし俺も(社卒外野狙うなら)中尾と思ってた。
>(大リーグ挑戦を希望している村上)ムネが抜けた後のことも考えなきゃいけない。
そら考えていて当たり前なんだけど、こうやって口に出してくれたらやっぱり安心するわね。
高津のコメントと合わせると、サードコンバートも考慮に入れてるのかもとちょっと思った
木更津だとキャッチャーやってたみたいだけど、山下とバッテリー組んでたのか?
DeNAかソフバンのコーチから引き抜きがあるんじゃないかとは考察してる人がいたな
まだシーズンが終わってないので表立って言えないだろうから
即戦力投手2人
打撃型外野手1人
内野手(最優先は右打ち高卒ショート?)1人
高卒素材型投手1人
捕手はまた育成で補充するだけか、椎木あたりが予想外の順位まで残ったら6人目か?
中尾欲しいよなあ
日大出身だし真中山崎ラインで目つけてないかな
ヤクルトちゃんってコーチの退団と新入団の数を見たらもうほぼ決まったんじゃない?
あとは役職くらいで
1伊原2高橋幸3竹田4坂口優5山中
こんな感じとか?やっぱ5人は少ないわね
流石に野手は上位で一人とって欲しいなぁ
竹田はウチの三位まで残ってないんじゃない?
コーチの退団が多いDeNAからの引き抜きがある可能性もあるからまだ分からなくない?
退団発表したコーチは2軍コーチだから、もうコーチ就任発表できると思うんだよね
残るは1軍コーチだけど、あそこ1軍は全員残留じゃないかなって思う
強いていえば田代コーチが年齢のこともあっての退任とか?
今日か明日あたりにヤクルト球団のコーチ陣発表しそうな予感
目玉は吉岡コーチと由規コーチで
>>410
参考にしつつ自分なりに考えてみた。5人前後と言っていたのでひとまず6人で
1石塚(次世代ショートorセカンド)
2伊原or佐藤or吉田(左の即戦力)
3中尾(パンチ力あるセンター)
4椎木(コンバートも視野の打撃型捕手)
5山中(打撃に定評あるユーティリティ)
6素材型の高卒投手
他球団のファンフェスを見てていつも思う
そりゃ「新入団が主役の場を作るべき」「金屏風の前で監督が帽子とユニフォームをシャツの上から着せるのが昭和からの風習である」「最後に監督を中心にして選手が囲んで中小企業のローカルCMみたいな写真を撮るのがプロ野球の決まり事」って気持ちもわかるんだけど
数十人にお披露目するより何千人、配信や放送を含めたら何十万人に見てもらうのもよいのではないかといつも思う
そういえば今浪が「パンチ力がある」って表現は年間ホームラン5本程度の選手に使われやすいって言ってたな。
ようは「意外と」パンチ力があるって使い方になるってこと。
新入団が主役の場を作るべき
あなた、答え言ってるじゃん。
あと入団発表の配信はしてるし、明治記念館にクルー会員呼んでるね。
すまん、最後まで読んでくれ
誰も「なんでやらないんだ?やらない理由がわからない」って言ってないんですよ
もちろん今のヤクルト球団の考え方は理解するけど
それでもファンフェスでも主役になれるし大勢のファンの前で披露できるのは勝るとも劣らないんじゃないかなって事や
育成ならほしい
ほぼホームベースやんけ
6位で取れそうな素材型高卒って沼井かな
山中のとこが大社のピッチャーなら良さげ
大怪我か素行のやらかしでなければ即支配下で欲しい選手だけどどうしたんやろ
まぁ3年連続Aクラスを評価された感じかな
DeNAファンの一部は「優勝できたのにAクラス止まりだから交代させろ」言ってたな
フェニックスリーグでも投げてたっぽいから突然の大怪我とも考えづらいな
別に成績悪くないのに2軍に幽閉されてそこでも結果残してたのに育成打診すらなさそうだし、なんかとんでもないやらかしでもしたのでは
ヤクルト入ったの?
高卒の中ではスケールデカイが、実は抜群のアベレージタイプ。地方では石塚より率を残してる
春のインパクトがデカいが、打撃は案外川端みたいなタイプやと思うな
この指名なら石塚くらいしかものにならんよ。
山下とは学年が1つ違うんだよね。
少なくとも山下が3年で甲子園出た時には山中はベンチ入りしてなかったみたい。
練習試合とかではあるかもしれんね。
落ちる直前の5月は成績落としてたし、2軍でもそこまで突出した感じじゃなかったからな
あと対左悪過ぎ
>>401
>>407
東京ガス中尾選手ですか。
ありがとうございます!自分でも動画とかカタログスペックとか調べてみようとおもいます。
センター守れてパンチ力ある選手は戸田でもいないですし、魅力的ですね。
ファームの野手層の底上げを期待したいです。
>>395
不快にさせてしまったのなら申し訳ないです。
いきなり「具体的に誰?」と返すと角が立つと思ってしまいつけてしまいました。
これからはきをつけます
ファン感謝デーでやったらあくまでもおまけ扱いで主役になれないよ。
例えば去年の哲人みたいに客席行脚したら全部もってっちゃうでしょ。
今年はまだ一般の人達が興行の場に選手サイドで出るのが出来ないとか?
入団会見て基本招待だったっけ
2位格の投手では佐藤と並んで当たりの部類
ただし1位だと高掴み
あと新入団選手発表は毎年3月に神宮のオープン戦でやってる。
ってみんな考えるんだから大きな問題がありそう。
由規氏はヤクルトのコーチ就任が決まってるよ
まだ発表はなかったはず
このドラフトじゃ流石にタカッツが可哀想だわ
3位は大社投手になると思う
原樹理切らなかった東洋から岩崎とか
割とパイプ強めな青学の児玉、明治の浅利あたりの指名がありそうな気がしてる
最新情報はこれかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa49eeced614adaead75ebf03a9a70d3121ae70
ホセも2人いるしな!
四死球率や回転数見れば明らかに分かる程度にはいい。
大卒社会人だし初回入札から狙うようなスケール感は無いけど1位2位でも疑問符は全くない
伊原がハズレ1位で高掴みと言えるほど人材おらんやろ今年は
宣言したらヤクルトはどうするかなぁ?
V字ヤクルト1000並べて拒否られるの見たい
そこそこくらいしか勝てないって感じだよね。
当日はスカッとする指名になったら良いよね。
他球団のファンフェスと入団会見見てる限り、新入団選手の扱いが一番だと思う
>>437
他球団がやってる限りそんなことはないと思うんだよね
>>439
出陣式みたいなやつだっけ?
あれだと新入団選手や移籍選手も含めちゃうからそれこそ主役という感じじゃないかなー
別に突拍子もないことを言ってるわけじゃなくて、他球団でもやってるから
毎年フェンフェスがつまらないとかいわれてるから、それなら他球団を見習ってやればいいのにって話でした
フェンフェスってなんだよ。突拍子もないやろそれ。フェンシングでもやんのか?
反論できなくなったら間違い探しとかお前ひろゆきかよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8720b0948cd483748f2a4f0e7293c21a26da0949
0はないもんなあ
でもヤクルトの補強ポイントに合う人いないね
「外れ〜外れ外れ1位ならしょうがない」は1位として十分高掴みだろ
11〜12人目より上にくることはまずあり得ないし
ポテンシャルは見せつけたから来年は一年通してどこまで高いレベルを維持できるか勝負の年だな
追い込んでから早めに打ち取れるようになって球数少なく出来れば完璧だから頑張って欲しい
ワイは伊原きたら嬉しいけどな。
ケケの決め球を減らしてコントロールに振った感じ。
タッパが全然違うけど武内も決め球が少ない言われてて今季の活躍やから
https://news.yahoo.co.jp/articles/47491f9b6c7491bbcbd644d3af793d63f095a4b3
野手は岡本師匠!
伊原十分一位候補やけどな。
実績とカタログスペックが足りないのかもしれないが、個人的に全然1位でも見栄えがある。、
https://news.yahoo.co.jp/articles/19418db195ee37bddb61badd7a1f927e93eb292a
内野守備走塁ポジが空いてて新任の役回りが決まってない、将来的な青木の現場復帰をにらむとありそうかなとは思う
頼んます
岡本は優勝に貢献っていうのもあるしね
いや伊原は12人には入るやろ
というかそこまで言うなら伊原より早く指名されるべきだと思う選手全部名前上げてくれよ
ベイス⭐︎の守備を担当してたコーチってことになるがどうなんやろねぇ
村上は残念だったけど岡本が取って良かったな
打率だけで他が取ったら興醒めだったが、打率本塁打打点と全て高レベルでなによりチームを間違いなく優勝に導く活躍をした岡本は納得の選出
江越を外野守備コーチでほしいくらいかな
守備はほんと一流
西浦とヒロヤスを横浜から強奪したら、弱点丸裸やな
横浜の弱点は…守備
1位 オスナ 24←オスゲ
2位 大 山 19
2位 ソ ト 19
4位 山 川 17
4位 木 浪 17
4位 松本剛 17
4位 佐 野 17←サノゲ
やっぱ我らのオスゲが真打よ
まつごー多くね?足速いのに。
当てるの上手いのと膝が影響してるのかな。
オスナ大山ソト山川佐野はまあ一発もあるからまだ許されてる部分はある
木浪とまつごーは…
まつごーは右打者だからなのもあると思うぞ
うちの並木も併殺率高いじゃん
江越くんノッカーやってバット当たりますかね…
調べてみたらここ10年投手で月間MVP取ったの吉村以外に3人しかいなかったわ
バーネット、小川(3回)、ブキャナン
野手は5人取ってるけど(畠山、山田、青木、村上、サンタナ)
大田泰示、江越大賀の二人が同時に戦力外って不思議な感じやな
決まってるところだけ先に発表して、残りは後日発表とかだとわくわくするんだけど
田中博康コーチ、石井琢朗コーチ来ないかなー
大田獲得したら日ハムノンテンダートリオが全員ヤクルト在籍したことになるというね
タクローコーチはもうええかな…ピロは帰ってきて欲しいけど番長辞めるまでは来なさそう
親の顔より見たオスゲ
プロスピの体験プレイ編動画のサンタナ、オスナがかわいい🥰
スワローズ近年のどんな投手記録にもとにかくライアン出て来るの笑う
ほんとすげーよ小川はマジでようやってくれたんよ
ポージ郎おめ。次世代というか現世代エースをほんましっかり頼むぜ(ケケもな)
なんでお前は素直に謝ることができないんだ?そんなんだから誰からも共感を得られないんだぞ
ちょっとは自分で調べたりした方がいいと思うけどファンフェスティバル(ファン感謝イベント)を
ファンフェスって略しただけなんだけど、それが気に入らないんか?
あとちょっと教えてほしいんだけど「ファンフェス」と「フェンシング」どこがかかってどこが面白いの?
笑いのポイントが本当にわからないからそれは教えて欲しい
宏斗のバンテリィィィィン好きすぎる
これ以上の煽り無いやろww
前に実況記事のコメ欄で𓏸𓏸の記録って誰以来?って聞いたら『どうせ小川』『こういうのはだいたいライアン』『知らんけど小川』
みたいな返信ばっか帰ってきて面白かったなww
じゃあやっぱワイらは藤浪を手に入れるしか………
プロスピAのやつもおもろかったし絶対オスタナ運営に気に入られてるだろw
きゃー嬉しい😆
吉村くん良かったね!
勝ちは付かなかったけど、今シーズン最後の登板のピッチングも素晴らしかったよ✨️
そもそも帰ってこんやろ。まだ上沢の方がありそう
タクローと入来は行った球団を続々優勝させてるから正に来て欲しいわ。こないけど
やっぱ育成落ち拒否とかなんかな
育成拒否濃厚かな
まあそうじゃなくても不祥事言われるのは不本意だろう
けど!!!やっぱ夢見ちゃうよな!!
石川柊太欲しいし!戦力外なった石川達也も欲しい!
結構争奪戦になりそう、頑張るんばヤクルト
痛手だろう。たとえば中日のマルチネスなど外人史上最強投手だと思うが東京での
知名度なく争奪戦も小さく扱われてる。彼がヤクルト所属なら連日、日刊現代の
裏1面で「資金力のないヤクルトは早くも金満巨人&ホークスに白旗w」とか揶揄してそう。
大山、佐野はいい選手だが全国的な知名度に欠けてる。
戦力になってない山下と復帰まで長い西舘は枠圧迫してるから育成にして欲しいけど、これ言うとやたらキレる人いるからなぁ
ここで言い返すのなんやが
全国的に1番多いのは阪神フ.ァンなんやぞ。大山の知名度に欠けるって君はどんな山奥で住んでるねん
君みたいなのが騒ぐと変にヤクルトフ.ァン全体が反感を買うから黙っててくれないかな?
というか人生ごと幕でも下ろしちゃって
「ドラ1をあっさり育成落ちさせたら出身校との関係が悪くなる」というのが主な言い分だが、山下は3年間ロクな成績残せてないし西舘は1年目でTJやって来年どうやったって試合出られないんだから、これで学校側が「おたくとの縁を切らせていただきます」なんて言うのは器が小さいにも程があるとしか思えないよな
概ね同意だけど最後の一文だけ余計だよね
ごもっともなご意見
西館は育成枠に落とすのはわかるけど山下は通用しないのであればリリースしたらとは思う
育成枠に落としても良くなる気配ないしそれこそ本人も球団も不幸になるだけやと思う
ヤクルトも公言しなさそうだなぁ。
いやいや、マエケンに対抗するなら同世代の田中マーやろ
まぁその通りなんだけど不思議とこういうのって両者のメンツに拘るんよね
もう当事者もいてないのに関係性だけ受け継がれて未だに出禁とかあるらしいから難しい部分はあると思う
巨人は金丸濃厚とのことだが、ハムは読めんな
やっぱり宗山なんかな
一般的には球団社長や編成部の偉い人なんだろうけど
ヤクルト球団は今年も監督かな?
つば九郎
法政なんか篠木もぶっ壊してるし縁切っといた方がいいだろう
もしくは当時の関係者が他所へ移っていて移っている先で出禁にされるとかあるからアマ球界は敵に回さん方がいいのよな
まあ異動あったわけちゃうし監督やろな
ここたまに異常に攻撃的な人いるから怖い
気軽に自.殺教唆はエグいっす
慢性的にトゲがある言い方する人いてるよねって思う
まぁ自分も知らず知らずのうちにそうしてる可能性があるから自戒の念を込めて書き込んでるけど
やめた方がいいと思うんよね
嫌味や煽りくらいはネットの常だけど
超えちゃいけないライン考えんとね
腕入らなさそうやね
阪神岩田は今年の増田珠枠かな?
トレードで1年くらいの所属なのに選手一人持って行くってそれはもう窃盗やねんw
まロ落遡ならぬまヤラ遡やな
Win-Winトレード(イースタン最優秀防御率投手もらって出した選手はコーチ招聘してさらにもう一人持ってく)
里崎がハムは大穴森井予想してたけどあながち無くはない気がするんだよなぁ。
森井翔太郎くんか。ハムが強行するの見てみたい気もするな
まあブルペン左1人しかいねえ状況で呼ばれてない以上何かしらの課題があるんだろうどういう内容にせよ
つば九郎が何回もやって成功しなかったくるりんぱをくまモンが一発で決めててワロタ
それだと無償トレードって形になるしヤクルト側から発表があるから違うかな
コーチが連れてきたパターンでは近藤弘樹や中川颯がいるけど、2人とも別の理由で戦力外になったところをコーチがまだ俺が面倒見るって連れてきたパターン。
もしヤクルトが獲得するなら山田大樹みたいな形になると思う
つば九郎ならクジ引く前に
真中のガッツポの真似するだろうな
WHIPが結構悪くてまぐれで抑えてた感はあったみたいやな。
そもそも一介の雇われ新人コーチが「俺が面倒見る」で連れてくることってできるんだろうかという疑問が・・・
例えば選考の理由の一つで「この人がいるから選ぶ」というパターンはありうるとは思うけど
つば九郎は最初から成功させる気ないよ
惜しくて「アーッ」な素振り見せるが内心は「危なっ」ってなw
成功したら次のパフォーマンス考えなきゃいけないしw
投手と野手だからそれは考えにくいな
ケガもないみたいだから育成拒否もなさそうだし
ありそうなのは首脳陣ともめたパターンかな
まあ西浦が連れてこれるとしても西浦が投手コーチでないとなw
日頃監督や選手に暴言吐いてる君らがいい奴気取りっておもろいねww
超えちゃいけないラインは選手への攻撃性だよ。
気軽にぼろくそ言ってる君ら側がどうなろうが知ったこっちゃあない。
当然だと思うけどねー。
君は本当に素晴らしいよ。大勢が反対する中で、自分の意見をしっかり持って反論できるなんてなかなかできることじゃないし、そもそもの着眼点が独特だから、ご両親が立派に育てたことが伝わるよ。文章からも知性が感じられるしね。
ドラ1金丸、2位宮原、3位齋藤、4位狩生、5位川勝、
6位下川
育成1.沼井、2菊池、3藤原
まあ、クジ当たると思うよ^_^
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/30387
下位で体のでかい高卒投手取りたいねー
お前の誤字脱字を指摘してやっただけなんだがw
馬券の的中率考えると引いてほしくないかも
事前にご案内できてえらい
こんなくだらないことでマウント取って恥ずかしくないのか?はやく生まれてきてごめんなさいって言えるようになれよ
個人的には山田の後釜候補にドラ1で石塚に行ってもらいたい
ヤクルトはどうせドラ1は投手に行くだろうけど
延期はどうでも良いけどプラチナ枠無制限が地味にやばい
くじ運もなし見る目もなしのヤクルトとかいうチームw
1位石塚
2位今朝丸
3位宇野
ここまで振り切ったら納得する
今朝丸も宇野も2位3位で残るかね?
ワイは君みたいな人が怖いわ
他人が失職する話を楽しそうにしてるんやもん
チケット代ボッタくっといてありとあらゆるサービスが最低レベルなの何とかなんないの?
希望のプランに必ず入れるようになるからそれなら延期も歓迎や
ランクアップ確実にできるのはとてもありがたい
いっぱい応援しにいくんだ
今朝丸が1巡目で消えない可能性はあるけどヤクルトの2位指名までには消える
宇野が2巡目で消えない可能性はあるけどヤクルトの3位指名までには消える
高津内定
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d27d7957e5a104243146d2eca285243ed90d988
🤔
それはそれ
これはこれ
だろ
小手先の詫びだけで済ませないでちゃんと改善してもらわないと困りますわ
これもう契約金10万&出来高200万で隅田武内引いたナベQと1日契約するしかないな
https://hochi.news/articles/20241022-OHT1T51132.html
高津が引くみたい(自身は抽選4連敗中…)
なんや全員ガッツポーズしてたやろ
学習能力無いな
外しまくってる奴に何回引かせるんだよ
なお他の奴らもくじ運無い模様
これ開発は家電のエディオンの子会社なんやねぇ、リリースに社名出されたってことは球団も相当おこな感じする。
システムのリプレイスって大変やからなぁ…。
🙋🏻♂️
それね
来年はゴールドくらいじゃ
通路側押さえるのヤバそうな気がしてきた
延期するってことは、その期間で改善のためのシステム改修をするのだと思うけどね
〜やろなって付けただけど楽しそうに話してるように受け取られるのか 気をつけるよ
今月PS5とプロスピ買って金欠気味だったワイにとっては朗報だけど、ずっと待ってた人には残念やな
長岡辺りに引かせたらなんか当たりそう
ワイ、カレンダーに24日14時~って書いてたわwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a7603e7f79219cbca9cd3c38012f9a1e1c8ab04
ニュースにもなったよ!
同じくスマホのカレンダーに書いてた
明日は晴れそうでよかった
前はプラチナ優先だったけど
グレードアップする方は良かったね
納得なんて要らんし育たん高卒投手を上位で獲得してる時点で話にならん
同じくSEの端くれ、結局いままでのシステムに戻すことになってて震えてる…
延期は別に良いんだが、入会記念品とか開幕に間に合うのかなって気になってしまう。
2024年度クルー2023年11月末申込で記念品2024年2月末着だったから、11月末〜12月頭申込なら間に合うと思う
くじ運
(今後のドラフト関連の仕事は一網打尽です)
あの封筒は縦に重なって入れられるらしいけど、
古田は4球団以上の競合は下から2番目に当たりくじが入ってる確率が高いってコメントしてたな。
そこから変わったのか分からない。
最悪外れても今年はU-NEXTとか配信場所多いから見る場所には困らなさそう
奥川 石川 木澤 吉村 山野
松健 小川 田口 山本 大西
小澤 高橋 坂本 竹山 丸翔
中村 松本 内山 古賀 鈴木
山田 長岡 北恵 村上 小森
丸山 塩見 澤井
ペラペラの選手層だな
余裕で金銭決定
今朝丸は完成度面がいい意味で意味で低いが、ポテンシャルでギャン抑えしてる達・常廣タイプ。数々の恵体の中でコントロールを身につけ大阪桐蔭を封殺した能力は本物。右腕の中では文句なしにナンバーワン候補かな。
ヤクルト投手の課題の1つである「コントロール矯正したら球速落とした」をセルフ克服したのである意味勝手に育っていくタイプやと思う。
パッと見ただけで並木イン竹山アウトは確実
まともにファンクラブの運営できないとか大丈夫なのかこの球団…
小森out武岡in、武岡のプロテクト外したら相手球団泣いて喜ぶぞ
あといくらなんでも捕手5はなくね・・・?いや全員必要なのは分かるけど
武岡・赤羽in
小森・竹山outで。
他の主な漏れは石山・清水・宮本・長谷川・西舘・石原・伊藤・橋本あたりか。
年俸高いとはいえチームによってはシミノボ掻っ攫われそうだしそうなったらヤクルトフ.ァンが確実に燃やすw
ちゅーか元々会員ランクを毎年リセットする(前年のランクデータを保持しない?)仕組みで作らせてるくせに、サーバーパンクで混乱して出来もしないようなプレスリリースを出したの控えめに言って球団の落ち度も相当なのでは…
追記
並木もだな。恵out並木inで。
これ捕手が一番悩んだわ
ヤクルトの選手で他球団が欲しがりそうなの捕手だから外したら絶対取られるだろうし
ご指摘通りこのプロテクトリストは武岡に他球団でレギュラー取ってもらう狙いです
西舘、山下の直近ドラ1や清水並木が抜ける可能性あるのか〜
かなりキツイわ、プロテクト枠28絶妙だな
今回は新システムを構築したベンダーのミスやん
二軍の若手>一軍半の若手って感じになってるのが違和感の状態だと思う
いうて小川さんも外しまくってたしなー
学習能力がないというか「くじは監督が引く」って固定観念にとらわれてるだけな気もする
小川さんは封筒取るとき、混ぜずに一番上の封筒を取るらしいね
それで外し倒したらしいけどw
これはありえない
プロテクトは一軍出場がろくにない若手プロスペクトより一軍で活躍してる人優先やろ
坂本竹山小森北村恵out
並木西川武岡岩田in
西川持ってかれたら終わるぞ
それ自殺行為や
山田が怪我した瞬間内野崩壊するぞ
長武論争の遺恨かなんか知らんが武岡の守備甘く見積もってる奴が今年多い気がするわ
窓口は球団だから仕方ないけど、今回はベンダーの設計ミスやからあまりいってやるなと思う
まずプロテクトリスト作る時に誰を取ってもらうかを決めるとこからスタートしまし、そこで武岡を指名してもらうような人選をしています
清水は今の状態で取るチームあるかな…
あと北村恵を外すのはさすがに2軍がヒョロガリばかりになるのでNG
ごめん西館山下は育成落ちで考えてました
大山相手なら橋本・武岡が狙われそう
久里相手なら赤羽・石原・清水当たりが狙われるかな。
大城相手なら西舘あるかもw
石原は広陵明治のthe hiroshimaマンなので去年高と滝田を獲得したとはいえあり得る。
巨人西舘はふざけた。いずれにせよ金銭は無いかな。
並木と岩田両方プロテクトは無くない?
あとホームラン打てそうな小森北村恵を外すのはさすがに2軍の状態見てないでしょとしか言えない
イースタンで楽天と並んで超絶にホームラン少ないのに長打打てる選手外すなんて未来をドブに捨てるようなもんでしょ
その考え方は「詐欺にだまされる方も悪い」言ってるようなもんや
こういうのベンダーと直というより間に代理店なりシステム会社が入って仕事を受けるから
で、最初に「この規模ならこの回線とこのスペックが最適です」って要件定義をしてそこから作っていくけど
今回はそこがおかしかったんだからどうにもならんわ
9割方無いだろうが3位齋藤ならかなりラッキーじゃね?
そもそもそんないなくね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1e829a1fb8142e2b1517f594c37c334453b8372
恵の分は一応アダムダン赤羽で精算取ってる。
清水は内海・長野的なキャラで今の成績的には劣るけど元通り復調した場合の非難が避けられないと思うから(とは言えワイも入れてないが)
あーそれは違うかな
武岡なら今すぐ他球団でレギュラー掴めると思ってるから敢えて外してるので全く逆
そもそも武岡いても山田が怪我したら崩壊してるでしょっていう
こんなん下手すりゃシステム構築料の減額どころか損害賠償請求されるかもしれないで
多分最初の延期は悪くて減額、うまくいけば始末書で満額支払われたかもしれんが
開発したシステムを放棄されたわけだから金額とれないどころか迷惑料払わないとあかんかもしれん
北村はまだしも、戸田で377打席貰って2本塁打IsoP1割行かない小森がホームラン打てそうねぇ・・・
さすがに西川は盲点だったわw絶対入れなあかんww
こうなると橋本あたりはどうあがいても含められなさそうだなぁ
公言うんぬんは分からんけど、編成と現場で意見真っ二つになってそうなのは俺も思った
こういう時は現場の意見を通しすぎちゃいけんのだけどなあ
清水外して取られた時の非難は仕方ない…
赤羽はちょっと離脱多いのがネックだけど正直プロテクトリスト入れたいのはある
意味が分からん
話が通じなさそうなのだけはよく分かったからここで終わろう
西村と伊藤よりは打てそうでしょw
監督が会議に参加するの明日じゃなかったか?
別にドラフトあるから。
今大砲がいなかったとしてもドラフトで獲得できる可能性あるっていうのと、あと1人いなくなったとしても内山・澤井・西村・高野あたりの大砲候補が消えるわけでもあるまいのでそんな影響ないと思う。
2軍の長打力なんて大したことない。彼らは一軍で活躍しないといけないので「より一軍で活躍できそうな人」を優先して然るべきやと思うな。
去年10本塁打の北村はまだしも去年3本今年2本の小森がホームラン打てそうは無理あるわ
例えば赤羽だって1年目からファームで6→8→7だぞ、その理屈ならまだ橋本でも入れろよ
というかそもそも1軍の投手がショボすぎて守りたくないのに守らざるを得ない状態なのが悪い(他責思考)
記事読んだところで妄想でしかないのに毎度毎度の高津のせい
そんなド底辺と比べて何になるん?
随分卑屈なメンタリティに育ったんやな君
だいたい書いてあることはその通りだと思うけど西村が大砲候補だけは無い
いい精神科紹介しようか?
二軍の状態より一軍の状態を考えてくれ
センター守れる岩田と代走の切札並木がいない方が困るわ
たかがお遊びのプロテクトリストにそこまで怒らなくても良いでしょwそもそも出来がイマイチって書いてあるよね?
小川さんは外し倒すけど結果的に山田も村上も当てているという
周期の今年は本当は小川さんが引いてもいいかもね
いや心の底から呆れてて怒る気なんか毛ほども起きんが
率が絶望的だからそう思うだけじゃないかな。
高校通算54本塁打あるしこれ村上宗隆よりも多いんだよな。(村上より凄いとかでなく一種の基準として)個人的に彼は長距離タイプになる才能あると思ってる。
他のコメにレスしたけどコレね
武岡なら今すぐレギュラー取れるチームあるから不動のスタメンで活躍してるのが見たい!っていう個人的な願望を基にしてるからそこまで深いこと考えてないのが本音
多分あれメジャー挑戦やと思うぞ
海外FA権あるらしいから
怒ってもいないのにそこまで汚い言葉を使うのはクセなのかな?気をつけた方がいいかもね
わからないなら仕方ないかなって
あくまでも個人的な願望だしそもそも出来がイマイチで納得いかないって書いてある通りだから
具体的にどこやねんそのチーム
悪いけど今すぐだとどこも思いつかんのやが
「卑屈」が汚いと感じる君の感受性が心配やわ
もうちょっと人とコミュニケーション取った方がええよ
うーん確かに高校通算はそうだけどここ2年の成績と成長度合いが絶望的かなって
高野はまだ1年目だし来年伸びればOKだけどドラフト2位で去年より悪化するのはちょっとマズイ気がする
だから個人的な願望だってw
自分が武岡を過剰評価してるだけかもね?
うーんコレはもう育ちの違いかな?
本人の活躍を優先するが為他球団に戦力を削って譲るのはだいぶ愚かな行為やと思うな。それならトレードで武岡クラスに一軍枠を補える選手を獲得する方がまだ理解できる。
九里相手なら小森外して赤羽守る感じかな
大山相手なら仕方ない
大城FA出たとして参戦するかなw
前者なら長岡に負けたからってチーム癇癪起こしてないでもういい加減消えろ
後者なら高卒5年目で1軍戦力になった武岡を出すわけねぇだろ自分で育てろや
そんなチームないと思うし、数年がんばればセカンドorサードのレギュラーチャンスがあると思うけどね
かもね
ちなみに一対一の会話で「育ち」持ち出して相手を下げる人間は漏れなく育ち悪いと言うのは覚えておいた方が良いよ
弁えてる人間は出すにしても当事者がいないところでやる
それも繰り返しになるが率と成績が絶望的なだけでホームラン性の打球とかは明らかに伸びが違う。
ここでは長距離打者としてのポテンシャルについて語ってたはずやし、君は成績云々よりヒョロガリを懸念してるんやろ?岩田や並木を放出しようとしてる辺り。
活躍できてない2軍の選手に対して「長距離砲が少なくなる」と懸念しているのがそもそもナンセンスやと思うんやが、その活躍できてない前提の戸田軍の中でもヒョロガリにならない自論として西村をピックアップしたまで。
長打力についての反論なら分かるけど、それ以外の成績を包括されるなら前提から覆ると思うな。
そうかな?名前出すとそこのファンに怒られそうだから書かなかったけど楽天阪神ロッテあたりならレギュラー取れるかどうかわからないけど今よりは勝負できると思うよ
レスに返事してるだけなのに暴れてるってw
あんなお遊びのプロテクトリストにそこまでブチ切れることある?
横から失礼するが100打席以上で武岡より打撃指標悪い選手は結構おるんよね
それこそ広島はサードがガラ空きだし阪神は小幡や木浪がイマイチだったのでヤクルトよりもレギュラー奪取の可能性は高いと思う。
ただ打席数が違うしドラフトもあるので今すぐにというのは厳しいかな。
あーそういう観点からならわからないでもない
自分は単にバットに当たらなすぎだから厳しそうって感じただけだから
これFAのプロテクト前提だから
Bランク以上で獲得の可能性ある広島阪神巨人に絞って話さないとあかんよ
みんなが「ノリさん」っていうたびにワイの心の中にあるいてまえ打線のミスターフルスイングが蘇るんやが…
その通りで今すぐってのはわからないけど勝負に勝てる可能性は今よりありそうなチームはあるかなって
あくまでもタラレバの話だから何の意味もないけど
まぁ横浜阪神はありえるかな
横浜は宮崎限界で牧のセカンドはもう無理、森はCSこそ活躍したけど安定したレギュラーになれるかはまだ不明だし阪神はもう言わずもがなだし
だから今暴れてるのは武岡BBAかこのどっちかのアタオカだろう
>>656
ロッテは小川友杉、楽天は小深田村林を育成中だろ?
バ、カだろお前
お前曰く他所ですぐレギュラー取れる選手の放出しますなんて叩かれる事もわからんぐらい頭おかしいのか?
巨人は門脇泉口吉川中山の二遊にサード坂本
阪神は中野植田木浪小幡にサトテル
広島は菊池矢野小園
まぁどこも簡単ではないよね
基本的に武岡を活躍させたいならトレードの方がよっぽど有益やで。人的移籍は全然旨みがない。
理由はすごい単純で、人的移籍の場合有望株が1人しか入ってこないけどトレードの場合FA入団に加えて武岡レベルにやれる選手がもう1人入ってくるから。
だからむざむざ人的で放出する旨みはマジでない。
もし「結局人的で武岡並の有望株がもう1人取られる」「武岡は見込みないから放出したい」という考えなら別やが、
主観的には「人的は武岡より無謀じゃない選手を押しのけてでも他球団で活躍して欲しいから外した」という選手目線な意見だったので。
育ちを指摘されてキレるのに周りの人がギョッとする様な強い口調使うあたりコンプレックス抱えてそう
ロッテはまだしも小深田と村林の年齢見てくれよ
ファンサイトでチームの弱体化も厭わない様な発言するアンチなんて叩かれて当然やろ
武岡の個人ファンかつお人形遊びwで逃げるくらい叩かれるのがイヤなら他所でやりなよ
それはおっしゃる通り
ただFAの話があったからプロテクトリストを作りながら色々妄想してただけなのでそこまで深いこと考えてなかったのです
順位予想だろうと仮想ドラフトだろうと仮想プロテクトリストだろうとお遊び以外の何物でもないでしょ
もうちょい肩の力を抜いてこうよ
そうやね。だから武岡はプロテクトに入れるべきやと思うな。
あと西川赤羽並木も入れて欲しいから
個人的には小森竹山恵の3人がOUTかな。こうなると岩田があぶれそうだがギャンブルでカツオOUTにするくらいしか手段が出てこないので難しい。
なんか知らんけどみんなストレス溜まってるんやな
ないかな、どこも武岡を優先するほど困ってない
二三遊だと楽天は小深田浅村村林でほぼ固定、阪神も中野サトテル木浪小幡、ロッテは小川藤岡奨吾友杉
横浜にしてもセカンドは牧固定だしサードは宮崎京田、ショートは森と林がいるし、何より西浦を切らない
急に煽りの定型文使いだしてどうした?
プライド傷つけちゃったのならごめんよw
もっと面白い話しろよ
自レス。武岡抜いてたわw
じゃあ赤羽outかな。こうなるとかなり難しい
待って待って武岡並木西川赤羽inで小森竹山恵outだと1枠足りない…
図星ついちゃってごめん
FA参戦するかも分からんし、ドラフト直前なんだからせめてドラフトのことで盛り上がれよとは思ったわな
こんな誰が誰かもわからん匿名サイトで「育ち」なんてフワフワした概念使ってレスバしたお前の負けや
その相手が取り乱してる体のひろゆきっぽい煽り全部滑ってるぞ
ドラフトは公言もないし情報漏れもないしネタが供給されないからねぇ
プロテクトリスト作りって結構ギャンブル目に外してるんやろね
すまん。横から感想述べただけで育ち概念出したのは別のニキや。その上で選手を底辺と貶す輩に一言申し伝えただけや。
>>2
この流れでここ開いたらこと後悔したわ
じゃあな
高梨はさすがに残留しそう
今年取るとしたらCランクの石川柊太な気がする
プロテクトリストなんて宣言した選手のチーム状況とかによっていくらでも変わるのにな
妄想でここまでレスバできるのはある意味うらやましいわ
それなら直レスで反論すればいいのでは…?
選手を底辺いうのも感心せんけど、人のレスバに乗じて叩くのも人のこと言えるほどお行儀よくないで
まあコメント的にFAしないだろうね。SNSの使い方上手くないからいらんし
時期的に受入テストで判明したんかね
リリース後に決済処理に不具合とかなったら顔真っ青だわ
いやー、ろくに一軍の試合見てないの丸わかりなことしといてお遊びはないわー
西川並木いらんとかあり得ん
頼むぶっちゃけ誰でもいい! ヤクルトきてくれ!!!!
まあ石川柊太は行ってほしいね
個人的予想は中村、西川、渡部、石塚だけど
ピッチャーに寄ってるとしたら伊原、佐藤、今朝丸、藤田あたり?
こんな所にいて行儀なんか気にしてもな。とは言ったもののニキの言い分もごもっともやし自重するわ。
金丸、宗山、中村、伊原、佐藤、石塚かなぁ
金丸や中村を獲得できるならそれに越したことはないが、金丸中村が獲得できずに有望株全員逃すくらいなら一本釣りもアリ的な感じかな。
↓
野手の有望株が外れ1位に残りそうなら金丸・中村に突っ込む。中村と金丸を比較して中村がよかったらシンプルに中村。金丸が良くても中村の競合が少なそうなら中村に突っ込みたい
↓
金丸中村以外に2位の指名まで残りそうな有望候補がいるのなら他球団が競合してる間に野手に突っ込みたい
↓
2位候補の魅力度が相当高ければ宗山に突っ込むのもアリ感
こんな感じかな。
ヤクルトは初回入札基本投手だが2017,18だけ野手だったので良いと思う人がいれば全然突っ込むと思う。(この頃も投手の方が課題だったし)
ロマン枠で藤田は気になるけど外れ外れでもし残ってたらワンチャンくらいだなあ
やきうがないからかなしらんけど
武岡はレギュラー獲れる素質あります←まあわかる
武岡は他所なら即レギュラーだから他所で活躍してほしい←!?!?!?!?
時期と切り込み方を盛大に間違えとる
野生馬ってすごい。
最後の部分、宗山はすでにクジ確定な以上2位が良くても外した場合それが繰り上げで外れ1位になる可能性濃厚なんだからそういう理由では取りにいかないだろ
最悪そのクラスから欲しい選手2人以上を西武中日が取らない前提で取れるのをさらに前提にしなきゃいけないのに
プロテクトリスト漏れるって極端な話、来期の構想の中でも優先度低いって言ってるようなもんだし、本当に他球団で活躍して欲しいならトレードのほうがまだ納得できるかな~って
ただ今年はヤクルト恒例7年に一度周期の大当たりを当てる年。
直近の哲人、村上はいずれもハズレ1位だし、仮に外してもポジることにするわ笑
金丸・宗山・中村(確定)+藤田,石塚が本命かな。5-6人の最後の1人として佐藤などの隠し球が入ってくる気がする。
1.投手野手何人かずつということなのでおそらく奇数と+1の構造。5-6人の5の方が本命で1は外れ想定。
2.高校生もいるということなので割合は大社の方が多いと仮定。
最後の1人は誰でもよかったが西川などの初回で消えることが濃厚な選手では無さそう。
まあそうかもな。
野手側の一本釣り狙いはなさそう。なんだかんだ野手と決めたら1番評価してそうな宗山に突っ込む気がするし
大井競馬場から来た燕のゴールドシップ
5-6人に確定したとは言ってたけど
初回でくじ外した後にその5-6人全員おらんくなったらどうするんやろとは思った()
ヤクルトが宗山にいくとしたらクジ引いてでも絶対に欲しいから以外ないしそういう理由で取りにいくならまず金丸特攻だろうから宗山の可能性はもうないでしょ
だから1位は金丸特攻か一本釣り狙いだと思うわ
直近も吉村を除いたら1番先発として出てきてるの高卒のオウケイジだし、大卒も大概育成込みでの獲得が多いので
即戦力認定される大社がいなければ(というより中村金丸で無いなら)三番手に来るのは佐藤よか藤田だと思うな。
??「はわわ・・・くじ外してドラフト1位候補がいなくなっちゃった!」
??「そうだ!ドラフト2位候補から繰り上げちゃえばいいんだ!ドラフト2位が2回も指名できちゃうなんてお得じゃない!?」
我々というかワイもどうせ競合なら金丸にブッパして欲しいと思ってるが
球団的には金丸より宗山を評価してる可能性も0とは言い切れないからそこは分からない。
実際山田の後釜は結構でかく考えてるし
実際外した時に残ってそうなの誰だろうか
金丸宗山中村は消えてるだろうし、仮に渡辺西川石塚あたりが残っても再抽選しそうやな…
わざわざ高校生も入ってる匂わせして、石塚単独阻止させようとしてるような気がする
まぁこれやるんならまだいいけど、2位で3位級の選手とっちゃうからね…
いい歳したおっさんが気持ち悪い事書くなよ
公言無しで中村にくる可能性っていうのもあるのかね?
この公言の有無によるダイナミクスがマジでむずい。2022は確実にした方がいい感じやったし年によっても意義が変わりそう。
かね
西川渡部は残ってないものとする
1位以外話し合ってないとでも思ってる?
宗山にいくなら石塚のほうがいいのでは?
残ってたとしても再抽選待った無しだろうな
巨人→金丸
広島→宗山(確定)
横浜→金丸
阪神→金丸
中日→金丸
ロテ→中村
楽天→金丸
オリ→中村
西武→宗山
フク→西川
ハム→宗山
金丸5 宗山3 中村3 西川1
前考えた予想ハムだけ柴田から宗山に変えた。
楽天とロッテだけ勘にしてる。ヤクルトは金丸くさいが例年の流れを崩して中村に行くかもしれないと予想。
それ最初の入札の話でしょ。
クジ外したらリストの上から順に指名するだけだよ。
クジ外すってそういうことだよ。
誰もが認めるドラ1レベルが12人揃うような豊作年なんてめったにないし。
どうでもいい事ですが、フクとかロテとか略称が独特ですね。
それこそ中長期的て言ってた文言が野手にも当てはまると思うな。
現段階では宗山を評価してて長期的に石塚が宗山より高いレベルの選手になりうるのかー的なこと考えてそう。
1位 石塚 内野手 右右 花咲徳栄高
2位 伊原 投手 左 NTT西日本
佐藤 投手 左 富士大
吉田 投手 左 西濃運輸
3位 竹田 投手 右 三菱重工 West
木下 投手 右 KMGホールディングス
4位 正林 外野手 右左 神村学園
5位 川勝 投手 右 生光学園
6位 山中 内野手(外野手?) 右左 三菱重工East
育成 町田 捕手 右右 埼玉武蔵ヒートベアーズ
高卒の素材1人(投野問わず)
アドバイス求 金丸・中村外したパターン想定や
近年だと牧・森下・正木あたりが頑張ってるし
いいねえ
1.どっかが捕手を1位指名
2.高尾指名漏れで上位縛り論が渦巻く
3.ケムナニキがラマル・ギービン・ラタナヤケで降臨
4.西武高橋(関東第一)、広島正林(神村)
5.巨・ソ・西・オに加えて阪神が育成大量指名
6.佐藤と金丸が同じチームに入団
7.中日が予定通りナイキ君を指名
8.中日が愛知勢(中村・ニキータ・野口等)を誰も指名しない
9.ヤク、新人へ雑にいい背番号を与えて若干荒れる
(10.日ハム森井を強行指名)
ワイはヤクルトで横文字キャラを見たい思いがある。ニキとかラマルとか
でも会員種別に定員設けないのは今年ゴールドからプラチナに変えたかったからありがたい
無いとは思うが森井強行したら流石に引くわ
イースタン本塁打王の一軍での活躍に期待しての1~3位投手指名もあったろうからまあ去年はだいぶイレギュラーだったと思うわ
村上オスナサンタナスワクル全て生贄にしたのに外すとか許さない
どちらかといえばベアナックル。
ましゅーに教えてあげてw
ユウイチ「任せろ」
楽天がピッチャー取るなら中村だろうな
早川と藤井が左だし去年古謝も取ってるから
そのリストを作ってるのはヤクルトスカウト陣だからなぁ…
「ドラフト3位が遠いから弱点の即戦力指名も繰り上げないと!」
これも追加で
結局全指名一つずつ繰り下げる事になるんだよな
ぱるるがあいかわらず短パンで美脚を見せつけてた
木澤と田口もいい脚
新米コーチがノック練習してた
T北村がいた
かわいかったー
それな。ウチは当たり前のように入団してくれとるが入団拒否が起こり得ても全然可笑しくないし。
今からメジャーに行きます(ドジャースのタンバリン除く)って行ってた大谷に対して森井は既にメジャーと本格的な交渉段階に入ってるからな。
指名しても入団の可能性は限りなく低いしほぼあり得ないと思うが
微々たる可能性で超下位指名しておき万が一に備えて予約しておく可能性はある。
阪神は宗山だと思ってたわ。オリは西川渡部のどっちかで。
まあ流石にそういう事無いように調査書出して面談してるから…強行の場合は別だけ
大谷の時より移籍ルール厳しくなってるから最速メジャー挑戦したい森井は指名しても無駄だと思うけどな(意思も固そうだし)
それでドラ1使って結局拒否されたら責任問題だろうし
阪神→公言なしを公言
巨人→ 公言なしを公言だがほぼ公言(金丸)
ヤク→公言公言なしを公言すると公言
横浜→公言なしで公言なし(方針)
中日→公言公言なしの公言なし
日公→公言なしを公言
ロテ→公言なしを公言
楽天→公言公言なしの公言なし
オリ→ 公言公言なしの公言なし
ソフ→公言公言なしの公言なし
西武→ 公言公言なしの公言なし
北村も二桁打ってたしね。塩見や山田欠けた状況あって2人ともここまで出場無いのはファン目線でも結構想定外だった。
北村恵はよく2軍に漬けたと思うわ
普通なら上げてもおかしくないのに
なぜ自分が応援してるチームを馬鹿にするのか理解できない
>>760
つまり、おおやけにいったかおおやけにいわないことをおおやけにいったかおおやけにいわないとこをおおやけにいったけどおおやけにいわれてるかおおやけにいうかおおやけにいわないことをおおやけにいうことをおおやけにいったかおおやけにいってないけどおおやけにいわないかおおやけにいうかおおやけにいわないかをまだおおやけにいってないかってことね。
ネガティブもここまでくると重症だよ
普通入団拒否とか今時強行以外は考えられんでしょ
君に誤解を与えたとはいえ、この文脈で馬鹿にしてるは無理がある。
要は(他の球団では入団拒否って事態が10,20年の間に発生している中)ウチには入団を拒否せず、支配下育成問わず当たり前のように入団してくれている。
その事実に感謝してるだけや
「他のチームではたまに入団拒否がある。そもそも当たり前のように入団してくれてるが当たり前ではないので、ヤクルトへは毎年拒否せずに入団してくれてありがとな」ってことね。
誤解を与えていただろうが
もっと言うならば、
ドラフト直後に交渉権を得た選手へあーだこーだ言う人がおるけど本質的には入団拒否って権利を選手側は持っているので入らないこともできる。だからまずは来てくれてありがとう。そういう気持ちで迎え入れたいよね
って真意なので全然ネガティヴとかではない。
最近なんか文章を曲解する上に沸点めちゃくちゃ低い人多くない?
育成だとごく稀に入らない人はいたりする。巨人とか
まあワイが755の最後に「だから入団してくれた人は快く迎え入れたいね」的な文を添えておけば誤解は起きなかったし、すまん
日公になってるの地味に好き
ごめんロッテは勘って書いたけどオリでした。なのであなたの意見採用で
オリが西川取ったらセンター西川レフト西川になるんか
ヤクが中村獲ったら中村Y-中村Yバッテリーになるぞ
お前は文章の途中に()いれるクセがあるし、そもそも人に誤解を与えるような文書の書き方してるから独特なんだよ。だから毎回突っ込まれてるだけやろ。曲解じゃなくて自分の各文章を見直してくれ
毎回っていつのこと?あと曲解と言ったのはワイではないぞ。
とりあえず誤解を与えたみたいだし訂正しとくわ。すまんね
金丸・宗山・中村・石塚・藤田・篠木かな
投手野手何人か。高卒もいる。中長期的にどうなのか
様々な条件に綺麗に当てはまる
投手なら関西なのもあって金丸で、野手は渡部に結構視察してるって話出てたから中村が1番想定外かなって感じがしたかな。ショートは無いとして石塚宗山は切りで。
去年もほとんどコメントなかった横山に初回入札から行ってるし読めないけどね
ツッコミどころがない
自分は伝わったけど、最近ちょっと荒れ気味だよね、すぐ謝れてえらい。
ドラフトドキドキするね、良い結果になりますように。
ラマルは大学か社会人で巻き返すしかないやろ レギュラー外れた選手は流石に高卒では指名躊躇する 低反発バットの影響でかいよな
藤田は初回入札単独オリとかバンクとかありそうだけどな
金丸中村石塚金丸中村石塚金丸中村石塚
https://news.yahoo.co.jp/articles/1151cbab6081ebf5ad4122e7ed6308b49246a3b0
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa1050a3939f028fdab2266d713d6010d05df473
育成拒否らしい
この年齢と成績でそれはないからそらそうよ
ヤフコメ辛辣で草
選手に声かけしてるのよく見るしベンチ明るくなると思う
ヤクルトのスカウトが大好きそうなタイプだと思ったわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/26619e36a389ec6284309f725c99e33e424be9d9
ケガ多かったしね
暗黒は就任前からちゃうか?
高橋くん、高卒左腕の中では完成度1番高いんちゃうかな。
西田の10個上の世代の話やが、小樽はヤンキーの街で有名やなw
小樽水産と北照とあとどこか忘れたけどもう一個の高校がバチバチやったみたい。爆竹を投げあってバスの後部座席と新しくできたイオンの喫煙所を争ってたらしいわ。よく決闘してたらしい
今は反動ですんげぇ治安良くなってるみたいやが。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ca805d1912a15876502bb62151d1709fec39d9f
今度は宣さん長男くんのインタビューがニュースに
まあラマルがあかんでも三浦・ジェスヨロボ・オサがおるから
巨:寺西/吉納
阪:藤田/一條
横:吉田/庄司
広:西川/宇野
ヤ:金丸/岩崎
中:佐藤/浅利
ソ:柴田/安徳
日:宗山/村上
ロ:篠木/伊原
楽:中村/石塚
オ:今朝丸/徳山
西:渡部/麦谷
佐々木、石伊、箱山、斎藤らがおらず、投手野手を固めた選出。石塚が2位の中盤まで残っているのでほぼあり得ないと思うが
これだとヤクルトは上から3番目くらいに良い指名じゃないかな。楽天がブッチギリだが
https://news.yahoo.co.jp/articles/90dbd0b3a77ecd0ddab9065f56065b2bef181866
高橋宏斗さん…
里崎によるただの仮想なのに岩崎推しのわい歓喜
金丸、宗山は3球団(巨人、阪神、ヤクルト、De,ロッテ金丸、広島、阪神、ロッテ、ハム宗山)位の競合で西川、中村が単独または2球団(西武、楽天、ロッテ西川、中日、ヤクルト、De,楽天中村)競合、高卒単独入札が2球団位(バンク獅子、オリ今朝丸、ヤク石塚、ハム藤田あたりか)な気がする
左投手が欲しいなら入札藤田でもいいし
コーチはチーム順位ではなく選手の成績と出てきた選手の数だと思う
そうか、札幌じゃないもんな
3位か4位で取れたら上出来だが、よそがヤクルトの3位までにかっさらいそうな予感
金丸が故障明けで来年すぐ無理はさせられない
来年勝負行くからこそ1位石塚2位社卒先発だ
セリーグ上3つ地獄
石塚の代わりで宇野でもよくね?ってなると1位〇〇2位宇野とかも考えられるしやっぱドラフトは面白いな
3位までに残ってる確率は低そうに見えるけど編成部はそう考えてないってことかな
左欲しがるかな
坂本が現状今左で一番いい言っちゃうくらいだし
ハムがどうするかな
あまり地元(北海道)取らなくなった印象
2位で石塚残ってるのにヤクルトが指名しないとかアホかと思うわ
どっちも26歳か…
ヤクルトは石川達也の方に行きそう
育成拒否移籍なら宮台とか前例あるし
でも素行に問題なくこの成績なのにそもそも何故育成打診されたんだ?
指名順位がずれてたりというパターンがあるよね
まぁ球団内での補強ポイントが自分と違うかった場合もあるけど
三浦大颯とかはロマンあって欲しい感じあるけども
左なのに対左が抑えられない
他人のランナーだけ帰す防御率詐欺
ここら辺はベイファンから言及されてるな
背番号は何番になるのだろう
11番?
そのまま使うにはもうちょっとって感じ
イースタンで見てるだろうし改善できそうなら…だな
そういう理由なのか
>>823
それなら声かけるかもな
伊藤大海が地元枠として強すぎるからあんまこだわってないのかもね
石川をひっさげてヤクルトのコーチに就任する西浦「・・・」
赤羽岩田は育成から1.5軍ぐらいの戦力になってるからありがたいわね
ベイ石川もはせちゅーも同じ歳の左腕だからおかしいとは思わない、同じ歳で同じ左腕なら阪神岩田もいるし
育成拒否で退団だとこっちも育成で拾うってのは無理そうなのがネックだな
現状ではハセチューより期待値が上かな、個人的な感想だけど
ハセチューのフォーム改造もロマンあって良いけど
11, 15, 16 (山下や原樹理が背番号変更の可能性あるかも)
これぐらいしか思い浮かばないね確かに
何の根拠もないけど(しいて言えば顔)石達はヤク取らない気がする
三浦・ジェスヨロボ・大颯ニキ誕生しそう
11だと左肘をさすりながらユニフォーム着そう
てか16だとかつての東京の大エース石井一久氏と同じだからいいかもね
オカルトめんどいからワイは全然批判しないけどな
かと言って館山の25を受け継いだサンタナもめっちゃ怪我してるし呪いの番号説皆無は言い切れない。
私情込み込みだけど同じ地元民としてハセチューにはずっと期待している。
ケガしない背番号の方が珍しいのでセーフ
まぁワイも科学的な根拠はないから信じてはないけど
同じようなことが続くことに関しては「現象には必ず理由がある」があるから
理由がわかるまでは気になるわね
11に関しては甲子園を沸かせた高卒右腕ドラ1投手がやられてるというのは「実に面白い」
正直ええやん、とはならないかな
当然成績だけじゃ測れないから石川取らず長谷川残すな!とは言わないけど
優勝規程があって、それに準じただけやのにな
勝てなければ廃棄されるだけで大赤字のリスクもある中で作ってるんだしな
というかCSに出ることになった時点で歴代のどのチームもやってることだろうし
一説としてはオスナを2に変更して13あげるのもありかもね。なんかここら辺の変更は嫌がる人多そうやが
楽しみ♪
スポーツライブ+で放送もあるからね
よりいい番号でもなく、本人が希望しているわけでもない背番号変更は意味分からんわ
なんかヘン
今日は高野の日🍙
気持ちはわかる
ワイも ヤクルトVS横浜とか中日VSカープって表記すごい違和感あるもん
不名誉な事だけどFCがネットニュースになる位になったかと思うと感慨深い・・・・。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7473691a2decc9ef0fea08c303093906088d76ba
不祥事ってなんかやらかしたんかと思ったわ
外注先のやらかしやからなあ…
ほらね。早速こうやって尖る人が発生する。
2は良い番号やし2は投手の番号じゃないから。それに加え一説程度のレベルで提唱したのにね
背番号変更って巨人や落合監督時代の中日は役割や期待度で背番号を変えてたから
それを見てる人からすると理解できるけど、ヤクルト球団にはそういう文化がないから
弊球団ファンからの賛同を得られないのは理解できるわ
清水には先発の背番号の17ではなく別の番号(本当は22がいいんだけど)とか
澤井廉に真中満氏のような名外野手になってほしいから31とかちゃんと理由をつけたあげればありだとは思う
実はヤクルトでも奥川投手が11→18と似たようなことやってるんだけどね
21はchampionで22はvictoryになってた
久々にMVPに迫り来る塩見を確認して草🐎
2度目は優勝規定があったからちゃんと「CHAMPION's」ってなってたな
>>857
一昔前のヤクルトだったらこの位の些細な事はネットニュースにならなかったからね。
ネタがないのかも知れないけど・・・・
このニュース元はIT Media Newsだから、そっち方面で興味を引いたっぽいね
規模はともかく日本有数の知名度を持つスポーツチームのファンサイトのシステム障害なんで
WEB+DB PRESSとかめちゃくちゃ興味持ってるんじゃないかって思う
今でこそドラフトくじ引き弱いけど
80年代はめちゃめちゃ引き強かった
川崎、高野、広沢、池山、伊東昭など
相馬球団社長の黄金の左手が冴え渡っていた
それが90年代の黄金期につながった
ワイ「社長がくじを引けばいいのに・・・」
当時の社長はもういないので…今の社長にやらせてみればいいのはそう
そんなに悪いなら指名しない方が良い。
1977 尾花高夫
1983 池山隆寛
1989 古田敦也
1996 岩村明憲
2003 青木宣親
2010 山田哲人
2017 村上宗隆
こんなのオカルトもオカルトって分かってるけどやっぱ期待してまうわ
ハズレハズレで山田、ハズレで村上なんてもう脳汁どばどばぷしゃーヤ
おかしいことをおかしいと指摘しただけでこういう発想になる君みたいな人の方ががわけわからんよ?13って助っ人の良番号で、希望する助っ人も多いんやけど…
引退退団決まっている選手や複数年結んでいる選手も含まれています。
国内
ヤクルト:無し
巨人:高梨/重信/大城
DeNA:京田/三嶋/筒香/柴田/佐野/戸柱/西浦
中日:木下/田島/岩嵜/松葉/福谷/加藤/D.ビシエド
阪神:坂本/岩貞/大山/糸原/原口
広島:上本/磯村
日本ハム:石井/加藤/江越
楽天:田中/茂木/酒居/阿部
西武:源田
ロッテ:西野/石川
オリックス:西野/大城/小田
ソフトバンク:甲斐/東浜/有原/武田/牧原/石川
海外
ヤクルト:田口/石川/川端/青木/中村/山田/石山/西川/嘉弥真
巨人:坂本丸:/菅野/長野/小林
DeNA:森/伊藤/大田/宮﨑/山﨑/桑原
中日:大島/大野/後藤/涌井/高橋/祖父江/中田/中島
阪神:梅野
広島:野間會澤/中﨑 翔太/松山/菊池/堂林/田中/大瀬良/九里/野村
日本ハム:宮西/中島/鍵谷
楽天:岸/島内/浅村/田中/岡島/辛島/則本/鈴木
西武:栗山/金子/中村/炭谷
ロッテ:中村/唐川/岡/角中/益田/荻野
オリックス:若月/T-岡田/安達/比嘉
ソフトバンク:今宮/中村/柳田/和田
移籍当初のもっさんも他人のランナー返しまくってたからいけるやろ知らんけど
昨日の小川GMはくじ引きは嫌がらなければ高津監督に→1位は競合覚悟で金丸or中村?
公言はなくても今日の会議後のコメント楽しみだな
チームから居なくなるとは聞いていたが…
そっか…青木もついにメジャーか…寂しくなるな…
青木、山田、村上って全部小学1年生で学ぶ漢字だからその流れでいうと……
金丸くんやな!(名推理)
赤羽&岩田選手のメッセージ
https://youtu.be/fzTe4vQtuS0?si=e-Qbj75jv6Tvef6l
赤羽くん元気そうでうれしい😆
小学生1年生が学ぶ言葉はカタカナもあるこら…モイセエフや!
また6年くらいしたら帰ってきてほしいね…
中村もあるぞ!
西川もいけるぞ
それだったら周期の時はハズレはしっかり外しつつ、山田村上引きあてたGMが引けばいいと思う
↑
これはもしや本当に石塚行く感じ?笑
それともただのブラフかね
まあさすがに野手いくなら石塚とかいってくれるだろうが
打てる内野手(山田村上後継)さえ確保しておけばあとは下位で外野(ここが山中?)と育成の捕手さえ抑えておけば後はいい投手上から指名していくだけの作業になる
(ピッチャーだけど)バッティングがいいって意味での発言の可能性もある
まぁ、よそへの牽制だろうね
それで篠木説出てるよなぁ・・・・・
最悪手やん
ただ、センター守れる外野手も欲しいんだよな。山中はセンター守れないし、センター守れる山崎が引退して塩見も必ずセンター守備が元通りになるとは限らないし
育成で独立から取らないかしら。寺岡や馬場辺りが残ってたら最高だが
流石にネタやろ、そんなアホなことするわけない
…ネタだよな高津
1位 石塚
2位 即戦力投手
3位 即戦力投手
4位 山中
5位 高校生野手
6位 高校生投手
育成 町田(捕手)
とかできたらな
それが一番怖い
いくら競合しなくて済むからって流石に今年の投球見て篠木に決めたなら感性終わってるどころじゃない
まあヤクルト2位まで流石に残らないだろうけど
草
ヤクルト ドラフト
1位 石塚 内野手 右右 花咲徳栄高
2位 伊原 投手 左 NTT西日本
佐藤 投手 左 富士大
吉田 投手 左 西濃運輸
3位 竹田 投手 右 三菱重工 West
木下 投手 右 KMGホールディングス
4位 正林 外野手 右左 神村学園
5位 川勝 投手 右 生光学園
6位 山中 内野手(外野手?) 右左 三菱重工East
育成 町田 捕手 右右 埼玉武蔵ヒートベアーズ
高卒の素材1人(投野問わず)
石塚と伊原か富士大佐藤取れたら正直勝ちや
しかも現実的に出来そうよな!
明日が楽しみやで
期待を裏切る展開は気持ちええね
終わったかな?
非常に分かる、ただ報道通り支配下5人なら
山崎→岩田で支配下的には足りてるから岩田が抜けた育成指名が濃厚か
寺岡は多分支配下で消えるだろうから
大学生なら中津、独立なら馬場や上野や清水、あとは増田西村をセンターとして計算してる辺りが考えられそう
金丸めちゃくちゃ惜しいけど、西川か石塚が取れるなら大歓迎
よりによって稀代のバケモノ投手が出てきた年に野手一位でいくのかwまあええけど
自主トレにはもういなくなっていると思う
正直4位使うなら山中じゃなくてもっと良い選手獲れると思う…仮に山中なら支配下の1番最後かな
てか、石塚頼むぞ
宗山西川渡部石塚の誰かだろうけど誰に行っても納得だし嬉しい
東京ヤクルト ドラフト1位 篠木健太郎
爆 誕
────その時を、見逃すな。
外れたら知らん 藤田とかが残っとるのに賭ける
…外れ外れなら篠木でもしゃーないやろ
広島→公言(宗山)
阪神→公言なしを公言
巨人→ 公言なしを公言だがほぼ公言(金丸)
ヤク→公言なしを公言
横浜→公言なしで公言なし(方針)
中日→公言公言なしの公言なし
日公→公言なしを公言
ロテ→公言なしを公言
楽天→公言なしを公言
オリ→ 公言なしだが公言なし
ソフ→公言なしを公言
西武→ 公言公言なしの公言なし
残り中日と西武のみ
高→藤田(相模)
大→宮原(東海大)
社→中尾(東京ガス)
追記
野手として育てるならポジションどこになるかね?
二三遊中どこかいけそう?
ドクター「マカセロ。カンペキナカタヒジニシテヤル」キュウイイイイン
あいつらをセリーグへは連れてきたくない
マジで予想外やったわ。
村上の後釜どころか山田も衰えが出てきて後釜必要出し、若手は村上の後釜で期待されてた西村が伸びてきてないからしゃーないしな。
まずは奥川山下西舘をお願いします…
つまり…
高校でファーストはやってたからウチが獲るならサードで育てる可能性はあるんじゃない?外野の方が手っ取り早いだろうけど
そいつらはすでに科学に発展の犠牲になったんや
新メンバーとかいたりするかな
「し」で始まる選手かな
西尾がこの夏の地方大会でヤクルトスカウト陣が一番多かったの柴田言ってるね
この発言にそこまで深い意味はないと思うわ。
験担ぎの話をしているのでくじ引きするつもりでいるみたいだし、一本釣りを狙ってる意向もなさそう。
色んな含みを持たせて明日を盛り上げたな
篠木の言われようがあまりにしのびなかったからこのコメントに救われるわ
ワイも篠木来たら嬉しいで♥
法政大をホントに一人で背負って投げていたので…
ワイもその意見補強するよ。
変化球めちゃくちゃ多い上であの直球の威力。平均速度下がってるとは言え140中盤やからね。しかも登板間隔詰まってる中で出力落としてる説が濃厚やし。球もシュートにスライダーにスプリットにひときしりの曲がり方は網羅してる。
そして何よりフォームがまじでカッコいい。投げ姿は松坂大輔ばりのカリスマ性がある。ほんまに良い選手よ
ただユニフォームがあかんね。あれで紫色のアンダーシャツとか着てたら完璧やったな
篠木というより、山下のトラウマと法政の狂った酷使がね
好投手が大学にぶっ壊されんの本当不憫だわ、てょとか島袋とか
・即戦力
・大学時代酷使されても潰れない丈夫な体ええやん
・競合しない
・令和の原樹理になれるスタイル
ヤクルト的には1位指名は篠木さんになるんだよなー
「競合にならないのが一番いいです」
って出してるから、広島が公言してる競合決定の宗山でないことは確定した
本人は3年まで力いっぱい投げてたけど、怪我してからは試合を作る投げ方を覚えたって言ってるし、調整して投げてると信じたい。何よりチームを勝たせたいという思いの強い子だからは良い選手よね。
岡ちゃん♥️だから当然だね
法政と山下のせい
篠木は被害者や
奥川は普通に来年二桁勝つから大丈夫だぞ。
本人は野手一本でも大丈夫みたいよ
「高津臣吾監督ドラフト1位指名」が入ってきてて草
56歳のオールドルーキー誕生しそう
ソースどこや?
そんな発言のソースは見つけられなかったんだが・・・・
そうなると金丸の可能性も事実上消えたかな。あとは中村と西川も可能性は低そう
対抗 西川、渡部、宗山
穴 柴田
大穴 篠木
こんな感じか?
1位の中では中村。村上と長岡を合わせた顔しとる
あの不適な笑いの写真が10枚くらい連なってておもろい
ソース求
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc1c898d472d512b219730bcab3436e70f7be89b
これやね
競合しないのが一番って言ってるのに金丸有力って書かれてるのわろた
先ずは西武が公言なしを公言したね
そうなんや教えてくれてサンキュー
23を背負ってもらいたさもあるし、丸ちゃんが青木さんの後継者として受け継いで欲しさもある
これは難しいな、どっちもいい
いいバッティングしてるんだよ〜って2回言ったらしい笑
高津の笑顔が見れてなにより
丸山はそのうち60本打つやろ()
なんか篠木じゃない?笑
吉田大成功&大喜び、丸山系のクッキリした顔の金丸
中スポかぁ。ソースとして弱いなw
ニッカンかサンスポの報道を待つか。
しつこいわ
3年の時に肩の違和感でちょい休んでるから怪我してないとは言い切れない
ただヤクルトは怪我が懸念される人の方が怪我しないジンクスあるから
富士大佐藤はちょっと吉村に似てる気がする
AAにしたい
落ちたワイの分で高津なら当てるでしょ
普通に追いかけてるよ
一位石塚二位伊原できたらマジで電車の中で泣いて喜ぶ
金丸は星飛雄馬感あるので巨人顔かなw
東京六大学にこだわった指名しがちなのとスカウトの見る目がない(ことにしたい)っていうネタだろ。何割かは本気にしてる感じだが
-怪我してそうな選手=ヤクルトのイメージ
-編成に対する信用のなさ
この辺じゃない?
篠木の場合は3,4年で爆成長した常廣とかと違って下級生の時から有名やったからなぁ。
流石に外れ1位では居なくなるだろ。
翔聖とムーチョのバッテリーで俺知ってる?コンビやな
ショートは長岡おるし
担当スカウト吉田みたいだしGMと立場上の人たちはコメントもないしいきなり1位指名は無さそうだけどな
サードもやってたみたいだしどうだろね
高卒で長岡との年齢差も5歳あるので、長岡の次のショートにもできるから両方やらせるがいいと思う
1位指名が野手に傾くならスリップは考えられるかも。あと素材型の高校生にトレンドが傾いた場合は2位まで残るかもね
下でやってる間はショートで、一軍で出す時にセカンドかサードかあるいは長岡動かしてショートになるんじゃない?
どちらにしても今戸田でショートで育てたい選手もいないからショートだと思う
ケムナ・ブラッド・誠と木須デソウザ・フェリペバッテリーの夢は無くなってしまったか
ヤクルトの前と直後に終えたロッテや西武が怪しい
柴田獅子くんか
柴田だと下位でショート確保になりそうなのがネックだけどその程度はリスクのうちに入らないスケールの選手だと思う
セカンドだろうな
水島通訳と麦谷が似てる
超大穴で斉藤もあり得ると思ってる。
流石に柴田は外した時の枠な気はする
今年の候補の中で初回柴田なら素質を相当買ってるから期待だな
大松コーチ「今年61本打ったぞ」
外れならともかく斉藤1位はないだろ
西武は現状即戦力野手の方が必要やと思うからないと思うね。
ロッテは分からないね。
二 武岡 20本
三 石塚 5本
遊 長岡 10本
いけるか?🤔
だから超大穴って書いてるやん。
盛り上がりにオールインするなら麦谷じゃね?
モイエセフはやりすぎ感ある
ロッテの1位は大社投手だと思う
野手も必要ではあるけど1位2位は使わないはず
なく1本釣りで主導権をとって指名を進めるスタイルに
変えていくべきだろう。いつも楽観的なクジ当たる予想立てて
外れて大慌てしてるイメージある。1本釣りすれば他球団に
動揺を与えることができる。西川(青学大)が意外と1本釣り
の可能性ある。
ただ、抽選のリスクは少ない方がいいみたいなこと言ってるし、初回入札が一番そうだと思うんだよね
柴田を1位候補で評価してる他のとこも頑張っても外れ枠が限界じゃないかと。ヤクルトが取る可能性をチラつかせた時点で競合のリスクを背負ってでも柴田初回特攻はやらないんじゃないか
ソフトバンクが指名しそう
今回は一位候補はそれなりにいるから外してもリカバリーできる
北村が30本打ったら絶頂するわ
ニキータ欲しいんや
元優勝監督なのにドラフト1発芸持ち
真中はタレントとして強すぎる。しばらく独占状態かもね
誰が1位でも2位で伊原が確保できれば大崩ドラフト、弱体救援陣は
避けられるが。小柄な中継ぎを1位指名するとこはないだろう。
なら西川かな
ここからどれか取れれば十分だから確実に篠木石塚あたりいってほしい
2位が大事や、2巡目もうちょい早ければなあ
どうせなら最下位なったけばよかったかも😭
長岡と武岡ならホームランは長岡の方が打つだろ
これまでずっと長岡の方多いし
4 石塚(21) .289 20 60(出塁率.379 盗塁30)
8 丸山(28) .323. 5 23(30盗塁)
6 長岡(26) .317 15 72
7 澤井(27) .276 42 124
2 内山(25) .300. 27 90
9 赤羽(27) .288. 24. 70
3 オスナ(34) .330 60 131
5 山田(35) .259. 17. 40
投手
高津ができればクジ回避したいと言ってるからもうその3人はないだろ
こんなのをポチポチ打ってるの気持ち悪すぎるな
2軍レベルなら長岡はホームラン打てるのに、最近武岡がフェニックスで打ってるから武岡は長打力があるんだあああああって勘違いしてるファンがいるよね
クジになったら誰が引くかは決まっていないみたいな話が記事によっては競合は考えていないになってるだけという噂もあるみたい
武岡がいない!!!!なんで!?
シーズン通して固定すれば20本くらいは打つやろ🙄
現役ドラフトで移籍したぞ
アンチ乙、人的補償のプロテクト漏れだから。
全然違うやんけ!
西武は渡部じゃね?
大差なくて草
プロテクト漏れって言いたかっただけだろ
不毛な言い合いになるからミンゴちゃんはとりあえずお口チャック🤐
柏木(徳島)がヤクルト顔という感じ。川島慶三タイプの選手。
ただ独立の選手は独立らしく育成で指名したほうが伸びるイメージある。
石塚とのスタメン争いに敗れたけど夏場に石塚が右足の太もも裏の肉離れで離脱した時にフル稼働してチームに大きく貢献する。石塚が復帰してからは山田との併用なんだけど優勝決定試合に腰痛で途中欠場した山田の代打でサヨナラ満塁優勝決定ホームランを神宮で打ってオスナからスポドリをぶっかけられる。
そんなに甘くないよ。
何の話題でも武岡ぁあぁぁぁとか大丈夫かな
伊原は小粒すぎるよね、ドラ3くらいなら納得するけど。
正直ムネがいる来年に優勝したいという思いはあるので
いちファンとしては金丸指名でも悔いはない
なー
ムネはメジャー行けるかな?そんなに甘くないと思う。
いまいち騒がれてないな。
実際ブラフか本気か分からないし
正直ファンとしてもワクワクしたわ
4~5位辺りで残ってたら有りそうだな。
結局宮本以来でなかったから、動かす必要ないでしょ
石塚は山田の後継で育てたいし、出てもまあ3年後4年後だな、ただ石塚ねー他球団もいって競合になりそうなのよな
沼井くんヤクルトで見たい
ほんと現役時代から変わらんな
武岡はどうでもいいけどやーまだの後釜秀樹であってほしい
スイングスピードアップ楽しみや
田口のYouTubeにもフルタの方程式も逆オファーで自ら顔を出す男だ、面構えが違う。
マッチョ秀樹めっちゃ楽しみよな
でも怪我しない身体作りだけは気をつけてほしいね
UZR好きの人ってMLBで欠陥指標認定されたことどう思ってんのかな?
どうでもいいは普通にひどくて笑う
一応セカンドレギュラーに一番近い選手だぞ…
契約の良し悪しはあれど契約の話がないことは99.9%ない。
沼井は身長がまだ伸びてることを理由に体づくりしてない選手だからな。伸び代半端ないと思うわ
ドラフト経由せず獲得できるし無理がある
もちろん山田以外でね
長岡より打てて守れるならそれでもいいよ。そうなったらまた来てね
4年と1年で被ってる。
秋の明治神宮大会で同じ試合で登板してる。ほかの試合でもあるかも。
そんな逆張りは少数でしょ。
篠木のせいじゃないんだけどね
そこでも言われてるけど法政と山下が悪い
法政と山下の被害者やな
こういうのがいるからまた武岡が不憫な目に
変なのに粘着されてほんと可哀想
篠木の可能性はあるかも。彼は打撃良いし。
他のバッティングがいい発言は各社報じているが、上のは中日新聞だけしか書いてない。
デマの類。信頼に値しないわ。普通に公言でてる宗山の可能性もある。
ってか愉快犯もいるんだろうから必要以上に反応したらあかんと思うのよ
問題は2ストライクとられた後の打撃よねホームラン打者ならしかたないけど
巧打タイプで1割5分まで落ちるのはやはり改善しないと厳しい
長岡に山田2世を夢見るのはいいけど、守備位置が同じであることにそんなに意味があるかね?遊撃手版山田でいいじゃん
フォームも変えて好調だしね
山田休養日はしっかり活躍してくれるはず
守備に関しては数年どころか城石レベルに生き残れると思うわ
ただ打撃も城石レベルに止まる公算が今の所高いが
愉快犯というかコイツ自身が武岡ファンアンチで腹いせに燃やしてるだけだぞ
主語大きくすんのやめーや
君が武岡見たいのは勝手やけど、ワイはショート長岡が好きやし、何なら背番号も6に変えて欲しいくらいや
まあ石塚本命感出てきてポジション被ってるからしゃーない
それだけ来年セカンド奪取すら武岡にみんな期待してるのだろう
伊藤コーチ、福川コーチ、森岡コーチ、畠山コーチがいなくなって
吉岡コーチ、山崎コーチ、西浦コーチ、井野コーチ、由規コーチが加入して
1軍2軍の振り分けかな?
まぁこれならわざわざ発表しなくてもええやろ
現状あんま石塚とは競争にならない気がするけどな
来年は流石に戸田漬けだろうし、それ以降は村上渡米、山田が30後半に差し掛かってセカンドサードが一気に空くから
でもチームの顔となるようなスケールはドラ1でしかとれんから野手でも全然いい
1位投手いくなら2位でモセイエフか宇野いって欲しい流石に残ってると思う
あなた1066で言ってることと違うけど。
そいつは武岡ファンのアンチだから触らん方がええ
日本シリーズに進む2球団からコーチが来る可能性があるのかもしれないからなんとも…内野守備コーチが1人足らんとも言えるし
長岡が慕う中村晃と同じ背番号7を望んで一緒になったのに、6に変えてほしいってのもエゴだと思うけど…
(ちな武岡は論争するつもりは全くないし、とにかく最低限山田が時々休養入れても問題ないぐらいには頑張って欲しい)
みんなが期待してるてだけやぞ
ワイはどうでもいいんやが
まぁでもそれならコーチのリリースはしてあげないとあかんとおもう
なんか西田選手をコーチに計算してそうなきがしたんよなー
みんなに自分が含まれてないだけやろ。矛盾はしとらんで
あるとしたらピロヤスか…?
7希望した時は6が空いてなかったやろ…
6も7も両方希望番号かもしれんやん
6も憧れの今宮の番号だし
なによりフェニックスで打ちまくってるからな
武岡に期待してないちなヤクなんておらんでしょ
青木宣親氏のポスト問題もあるのかな
うん、石塚でいいよ。ウチは1、2年で優勝じゃなく長期的に強いチームになればいいよ。
オリは即戦力野手に行きたいだろうから一番の不安要素はハムか。大谷に味を占めて二刀流いけそうな矢澤に突っ込んだことあるし
矢澤はなんとも言えない状態になってるが
指名早いし大卒から取られていく可能性のがデカい。全然いけると思うな。
埼 玉 西 武 ラ イ オ ン ズ
とれるならとって欲しい
ヤクルトなら凄い選手にできる
高校生に行く余裕ないって…
怖いのはソフトバンクとハム
ムーチョ叩かれていたけど、月間MVPの吉村は9月全部中村捕手。
今年より
ピッチャー陣勝ち星増えると思う。
ドライチは野手でもいいね。
誰が来るかは置いといてDeNAコーチから一人来るとしたら田中浩康氏かもな
正確には「競合の可能性は考えてない」ね
競合しそうなとこには行かないのか、競合する可能性はあるけど考えるだけ仕方ないのか分からない
まあチーム事情考えたら西川か渡辺かなと思う
インスタのフォローが女優さんばっかりだったりとかる
明日までワクワクするわねw
おっしゃる通りチーム事情的に多分違うけど、隅田武内がトラウマでね…
https://news.yahoo.co.jp/articles/cac0b7312365f50dad43e3472dfc5d0dc9064c91
そんなことは言ってないね
「1位指名は決まってるけど公表しない」だけ
競合は「するかもしれないが確定ではない」だから宗山ではない
金丸or青学西川だと思われる
助っ人の残留の情報はまだなのか
オスタナはシーズン中に残留決めたやろw
Eロッドとヤフーレ残せたら絶頂する
そこはもう他所に行ってしまう心配がないのは嬉しいんだけど
投手たちが何もないのが不安。
ヤフーレのSNSでかわいい犬をずっと見てるんだが。
ニキータに詳しくない人は、実はニキータは村上・バレンティンのような大砲でなく川端・内川タイプのハイアベレージ打者だと知って驚くことだろう。
外野手獲得したら一桁渡しちゃうかもな。
センス抜群で飛距離も伸びるかもしれないけど現状は中距離バッターなのよね
だから2位には残ってるだろうし3位は微妙だけど無くはない、中日の3位で残ってれば絶対拾うからヤクルトの4位には残らないって感じだわ
独立じゃないやくふうハヤテの
くふうハヤテはフェニックス🐦🔥で見たけど、中々いい試合してた
ドラフト🎯かかるといいね
競合回避できそうな野手行こうや
それぐらいしないと今後軸となる野手がいない
1位石塚or柴田(高卒内野手)、2位は即戦力左腕
3位で捕手(西田切ったから)、残りは投手で埋める
育成で外野手1人と投手数名
西田切ったしドラフトで外野手取るなら太田あたり切ってそうだと思った
早川太貴投手を阪神?が狙ってるらしい
セに来られたらキツいわ
満足1位石塚、宗山2位佐藤、伊原
不満1位篠木2位竹田
帰れ1位篠木2位誰や?
オフィシャルスポンサー「崎陽軒」がシウマイを1日限定で30円引きで販売
ありがとう横浜さん🌟シウマイすこ
絶賛絶不調の吉田
日シリDeNAが勝ったら、ノジマももうちょいセールしてくれそうだな(家電買い替えたい)
帰れはまさかの篠木外れ1位競合で外して何故か伊原行かず竹田1位や
ヤクルトならやりかねない
チビな左腕はいらんわ
カツオさんいらんのか?
それで心構え出来れば明日ちょっとでもマシならあれよりはマシやなとポジれるんや
1位森井強行
ドラフトなんて最終的にどうなるかわからんのだから気にしすぎずエンタメとして楽しむんやぞ
130打席もらって2割打てないwarマイナスがレギュラーに1番近いチームって…
その最悪ドラフトとやらに名前が挙がる人たちに失礼すぎるから一人でネガってててくれんか…
2位 2位まで残っていたから飛びついたけど完全に壊れた篠木
3位 もう伸びしろがなくなっていた吉田
4位 手持ちがなく繰り上げで山中
以上指名終了
これが最悪のシナリオ
◎ 石塚
◯ 柴田
▲ 渡部 西川
って感じかな
西尾さんのヤクルトが柴田を7人体制でチェックしていたという情報が気になる
公表されるより想像膨らませるようなコメントが一番楽しい
バッティングがいい篠木を挙げる人もいるけど、あのコメントで純粋な投手は無いと思うけどな
ドラフト前からネガるとか流石
カツオさんレベルがその辺に転がってるとでも?
石川はもういいでしょ。
森井くんの直筆の手紙まで出して断ってるらしいから流石に指名したらかわいそう。
第1戦 TBS:青木宣親
第2戦 TBS:内川聖一 NHKBS:石川雅規
第3戦 フジ:青木宣親(ゲスト) NHKBS:宮本慎也
ヤクルト関係者しかいねえ…
ソフバンとベイスターズの解説内川がするの何か笑ってしまったわ
和田が登板決まってたりする?
投手じゃない時はファーストか外野の柴田を野手転向させるくらいなら素直にショートサードいける石塚の方がよくね?って思った
柴田はSBが一本釣り狙ってるかもな
山川の後釜になりそうだし、何ならライトで柳田の後釜でもいいし
肩は強い、足もそこそこ速い、長打力もある
これは育成次第で化けると思うわ
高校生なんてそのまま一軍で使う訳じゃないから、能力の天井が柴田の方が上だと判断したらそっちに行く事はあるでしょ
崎陽軒のシウマイうまいよなぁ
たまに無性に食いたくなる
石塚が競合して、クジ外した場合どうするんや
和田って怪我しなかったっけ
柴田が残ってれば柴田
いなければ即戦力投手
ほんまや調べたら先週BPで痛めてPS絶望ってなってた
これ何のためのルールなんや?
本題は放っておいて
1位 森井
2位 武元(3年条項過ぎたので指名可能)
3位 結城(すでに引退済だが肩は元気)
これも可能っちゃ可能ではあるのよね
ウチにこないならオリックスに行って欲しいかな。宮城と仲良く喋っとったし本人も関西志望くさいしパリーグやし投手王国やし
かなり速いと思うぞ。
本人がドツボにハマりさえしなければ。
あと最初のうちはどこでもええからポジション固定してあげてほしいね
もはや石塚競合する可能性ある球団ランキングTOP3やん
1二 小森
2遊 石塚
3指 橋本
4左 澤井
5一 北村恵
6右 濱田
7中 増田
8捕 鈴木
9三 髙野
小森コンバートとか濱田現ドラとかはとりあえず置いとく
澤井は下位で良いから一軍で使ってほしいわ
地味にいまの外野1.5軍から来年誰が二軍おるのか迷うのよな
宮本太田辺りが結局二軍の帝王に収まるんかな
縁起悪いなw
正直太田って1.5軍枠にも入ってないと思う
村上居なくなる前提で再来年澤井にクリーンナップ任せられるように運用してほしいな
ハムが柴田一本釣り狙ってそう
https://news.yahoo.co.jp/articles/823b93f4dce8b437d4e29037ecb10f18b705dbca
実際上のメンバーでクリンナップに入れてるのは一軍でばりばりやってほしい面子でもある
個人的には濱田や小森もそこに食い込んで欲しいんやけどね
アマチュアの野球選手をプロ球団のちょっかいから守るためのルールやぞ
村上→澤井は守備位置の関係で難しい
澤井は左投げだからサードできないし、再来年だと外野はミンゴ遥輝塩見の可能性が高い
澤井を入れるために遥輝or塩見をサードコンバートするのも何か違うしな
世界的にプロアマ規定を定めておかないと、志望届提出前にMLB側だけどんどん接触できてまうからやね。
内川より適任な人も居ないんだよねw
多田野とか田澤とか投手は意外と直メジャーはアリなのは分かったけど野手はほぼ聞かないから(加藤豪将でも一瞬しかMLB上がれんかったし)
まぁそれはそうなんやがMLB志望の候補者に対しても「日本プロ野球株式会社に入社して各球団は部署」って強弁するんやろか
澤井をサードなんて誰が言ったよ…
チーム事情でポジション流動的にするかは置いといて、サードの後釜で見てる可能性はあるとは思う
「村上の後がまに澤井」がそういう意味や
もし海外希望選手の志望届を撤廃するとタンバリングが可能になり事前登録制度(※後述)を簡単に満たせるようになってしまうのよね。
するとソフトバンクの育成感覚で金丸・宗山・中村・石塚・西川・渡部あたりが全員マイナーに掻っ攫われる事態が勃発するのよ。
出戻る側のルールは田澤ルールが撤退された以上ドラフトに掛かれば良いだけなので選手に取って大分行き得になるんよ。
こうなるとNPBが終わってまうので禁止してるんだと思うな。
だから森井くんのやり方って個人的に結構リスクある気がするんよね。
事前登録制度というのは海外選手の年齢詐称を防ぐために身分証を5月までに登録しないと契約できないって仕組みで、甲子園に出る球児はまず満たしようがないから実質来年5月まで無職になるはずなんよ。
ここら辺詳しくないから、もしかしたら志望届が絡まって契約できるのかもしれないけどね。
森井くんは4月まで待たされて契約しないっていうのも可能だし、これだけのリスクがあるからNPBのレベルも担保されてるんやと思うな。
余談だけどノゴローみたいにどうしてもすぐメジャーに行きたいって場合は様々な方法がありはする。
例えば結城海斗くんみたいに高校で野球部に入らず契約するとか、
3年の甲子園を諦めて退部するとか、
今回みたいに契約破棄覚悟で挑むとか、
大学に進学して米ドラフト狙うとか、
高校からアメリカ留学して米ドラフト狙うとか、
方法は多々あるし共通点として「メジャーに行きたいなら3年以上は日本の野球できませんよ」って縛りやから、それを諦めさえすれば全然可能になる。
その2人の時とはルールが変わってしまったから意外と直メジャーはできないのよね...
そのサンタナも欲しいな。何本打てる?
日本通算115試合で44本の大砲やぞ
しかも31歳で年俸1億?すぐに獲得や!
プロ一軍レベルで打てて守れる捕手・遊撃手やすぐに二桁勝てる先発左腕なんかは毎年出回るものじゃないからドラフトにかかったらチームに足りていたとしてもとりあえず入札しておくのが強いチームの作り方
チーム事情に沿った指名は2位以降で地道にやればいい
勝手に曲解してそういう意味やじゃねーよ笑
クリーンナップとしか俺言ってないだろ
まあヤクルトが野手いくなら5球団かな
じゃあサードの後がまは誰考えてたん?その記述が全くなく、村上の後がまに澤井って書かれたら普通は村上がいなくなって空いたところにそのまま澤井入れるって読む
話の流れ的にそうは読まないかなー
話の流れなら二軍の話してるところに澤井をはやく一軍へ!って謎主張ぶっこまれた、やな
塩見、青木、叶など指名されたからな
実質ヤクの4位が本当の1位だからな
三木、野口?
ほんまや
すごいな
ワイは3位も
ムーチョ内山と捕手の当たり引けてるし
吉岡コーチ頼みましたよ
外野手論を和気藹々してたら文章読めないお前が勝手に入ってきただけだよ⭐︎
外野手の話はしてないね、村上外野手じゃないし
1192 澤井下位でいいから使ってほしい
1194 外野1.5軍の中から使うの迷うよねー
1197 村上いなくなる再来年クリーンナップとして澤井
1201 澤井にサードは無理だよおおおおん
誰がおかしいと思う??
どうみても1197やね
今日ドラフトだから来季の二軍の話が出て、そこから外野手は1.5軍多いけど誰が二軍になるんだろうねという流れで、再来年の話は誰もしていない(元の話的にまず澤井の名前が出るのがおかしい)
もうお話になりませんわー
アスリートセンター候補も欲しいよね
ソースはよ
回転数、回転軸共に素晴らしいらしくて、高校生でこの完成度はマジで欲しいんだが
180cm、73kgと身体がまだ出来上がってないのも、伸びしろを感じてグッド
市川の例もあるけど、逆に高橋奎二の例もあるからな(178cm72kg→180cm83kg)
ソースはこれ
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2024/10/24/202412/
知らない人も多いかもしれんが三宅裕司アナも若いときにスポーツ実況やってたからな
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e78ce2b094305e6631a0adb1661f2b42079907e
これはじかれる?
何個か仮想ドラフト見たやつだと2位で消えてましたね。
皆考えることは同じみたいです
例年に比べて全く読めないからなんとも言えないけど大本営だし宗山の可能性が高そうかね?
スポニチ以外はどこも金丸か宗山になってるからほとんどわかってない気がするな
だから野手予想なら宗山で投手予想なら金丸をただ単に当て嵌めてるだけな気がするわ
今年は藤田今朝丸柴田がハズレ候補で村上高橋狩生が2位候補、清水山口小船が3〜4位で続く感じってどこかで見た気がする
寺嶋の時、サンスポが盛大に外してたよなぁ・・・・。
確かスポニチだけ当ててた気がする・・・・。
ドラフトは球団戦略が大きく左右するからいくら大本営と言ってもリーク情報少ないんじゃないかな?
ホークスも行く気がする
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdd1c1537cc8e412e5243cebefbb3afd66ee6e1f
ヤクルトに来て?
サンスポのハズレ1位予想が柴田になってるほうが気になる
他で可能性があるのはロッテ?
まあ3〜4球団で競合か
西武は西川か渡部だろうね。
ロッテは金丸か外野の西川か渡部な気がするけどな
あそこは外野の高齢化キツイでしょ
いつまで荻野角中に頼ってるんだって話だし
ソフバンはほぼ公言みたいな記事出てるな
阪 宗山 公 宗山
横 中村 ロ 金丸
広 宗山 楽 中村
ヤ 石塚 檻 金丸
中 金丸 西 西川
予想(願望)
金丸中村宗山は折角だからパ行ってくれ
1位 西川 西武とくじ引きでヤクルトが獲得
2位 柴田 で目が覚めた
スター選手は名前も良いから1位候補の中でスターっぽい名前に該当する野手は宗山塁くらいなので
宗山に特攻してクジ当てるんじゃないか
ツバメ速報有識者の石塚
やっぱり実際見てると宗山さんはチームに誰がいるからとか関係なく手を上げたくなるらしいね
名前的にも(村上)宗(隆)山(田哲人)だから手を上げると思う
ロッテマジで読めんのよ…
スペなだけで外野手高部藤原和田おるし
三宅正治でしょ
浦添キャンプで内田恭子にカープの話してたw
長岡どかせてまで競合も考えづらい
つまり外れ野手が本命
なんか大昔阪神で起きた藤本鳥谷論争を思い出すわ
ようやく藤本氏がショートのレギュラーになったのに
翌年鳥谷氏が入ってきてセカンドコンバートになった話
ぶっちゃけ セカンド山田(+有象無象) ショート長岡より
セカンド長岡 ショート宗山くんの方がドリーム感はあるよねという気もしないでもない
山口と山本大斗も育成中
内野も23〜32歳までポジション争い中
状況考えたら金丸80%宗山15%西川5%くらいの確率じゃないかな
要点はヤクルトが山田を雑に扱えるかどうかってところなのよね
あと3年あるんだっけ?
契約上3年あるけど、このままだと契約切れたときのオファーがかなり厳しいものになるからねー
山田がいたから牧を獲れなかったけどもう配慮するような選手じゃないしな
あそこまで安定しているショートなんてそうそういないからな
怪我もしないし体力もあるから計算できる数少ない人
石井
石川
石山
と投手の系譜やな
ちょっと前にはやっぱりピッチャーがって話をしてたから金丸か中村かなって中で昨日の発言はドラフトを盛り上げる上では最高の発言だった
誰1位指名するのかめちゃくちゃワクワクするわ
うちには"長岡秀樹"がいるから
それはそう
2巡目以降のそれっぽい野手おるんかな
凄いいい塩梅の匂わせやと思うわ
めっちゃDeNA感がある
石裕でポジゆ要素
惺なんて心に星を宿してるなんやから
こんなんミスターDBスターマンやん
新聞紙上では千隼とジャスティス予想が殆どだったけど結果は寺嶋単独指名だったし分かりやすい金丸・宗山じゃない気がするんだよね。
個人的に石塚40金丸30柴田25それ以外5くらいの感じで考えてる
それよりは山田がいるからになると思うけどな
宗山はショート希望だから、同じポジションで歳も近い長岡が居るからの方が意味が通るかな
別の人指名だろうけどそれでも宗山指名してきたら色々察するよな
速報もあるよー
始まったみたいだよ
2遊 伊藤 .250 1打点
3中 増田 .230 4打点
4指 橋本 .444 1打点
5左 濱田 .227 1本 6打点
6捕 鈴木 .076
7二 小森 .261 1打点
8一 中川 .308
9右 西村 .000 1打点
P
金久保
今日は当たってる並木武岡とスラッガー最有力若手の澤井がスタメン外れてるのもあるから…
高津がスラッガーでない野手指名匂わせコメント出したからやぞ
三宅とか福井とか松倉とかが好きな実況だった
でもフェニックス首位やろ?
投手が凄いのかどこもこんなもんなのかは知らんが
澤井はそもそもフェニックス来てないからな…
ヤクルト7年にオールインするわ
ムネの次のミスタースワローズが
もしかすればドラ一ですらないかも知らんとかゾクゾクするわ
過去の7年周期の面々に競合ドラ1って居らんやろ?
だったら1位は外れるの前提でクジに特攻した方が縁起が良いわな
うっかりクジ当たっちゃった時は知らんけど
7年周期理論なら1位とは限らんから
野手さえ指名しておけばオッケーや
中断で画面見てなかった
さすがにむりか
即戦力に行くところが多いからあり得る
11/7🐲開幕戦、9日🎏ミンゴサヨナラ、10日🐲塩見サヨナラ。11月頭の放送予定みたいだったから、このあともまだ何試合か放送してくれそう
7年周期は1位じゃなくても良い。
古田さん2位
岩村さん2位
青木さん4巡目(実質3位)
それは違うわ。
牧は内野だとセカンドすら厳しい。ファーストって評価だったし。
青木は4巡目定期。
全体の32番目の指名なので3位。
サヨナラゲーム全部やって欲しい
12球団イチの数なんやっけ
サンクス
スラッガータイプじゃない高卒外野手は予想がつかないけど近年の傾向から見ると5巡目の前半あたりで消えそう
下位で残ってたらほしいな
記事でてた中山?が取れてない場合とか
調べたらU-12代表経験者だったわ
青木
むしろ多くても2だと思うぞ
金丸中村宗山はほぼ確で競合するだろうし
塩見サヨナラは「一体どっちのや?」って思ってしまった・・・
文字どおりのサヨナラホームランのほうで、先頭打者初級サヨナラホームランのほうじゃないです…
5/3の岩田が泣いたやつやな
調べたら畠山の母校専大北上の高卒外野手か
育成で縁があればって感じか
やりたい放題やな
ぜーんぶあってるんやろうな
編成会議に記者おりそうやもん
若松勉 外 1970ドラフト3位
尾花高夫 投 1977ドラフト4位
池山隆寛 内 1983ドラフト2位
古田敦也 捕 1989ドラフト2位
岩村明憲 内 1996ドラフト2位
青木宣親 外 2003ドラフト4位
山田哲人 内 2010ドラフト外れ外れ1位
村上宗隆 内 2017ドラフト外れ1位
今年の外れ1位〜4位くらいで指名される野手に期待やね
古田池山は7年ではないよね?
古田から7年前だと荒木大輔になるはず。
育成髙橋しょうせいコンビが誕生してまう
日刊
西武:宗山(渡部)
オリックス:金丸(村上泰斗)
楽天:西川(渡部)
ロッテ:宗山(石塚)
ハム:宗山(柴田獅子)
SB: 宗山(柴田獅子)
中日:金丸(篠木)
ヤクルト:金丸(渡部)
広島:宗山(渡部)
横浜:金丸(中村)
阪神:金丸(清水大暉)
読売:金丸(伊原)
スポニチ
西武:西川(渡部)
オリックス:宗山(今朝丸)
楽天:宗山(渡部)
ロッテ:石塚(佐々木泰)
ハム:宗山(柴田獅子)
SB:宗山(吉田聖弥)
中日:金丸(吉田聖弥)
ヤクルト:金丸(篠木)
広島:宗山(佐々木泰)
横浜:中村(今朝丸)
阪神:金丸(伊原陵人)
読売:金丸(吉田聖弥)
サンスポ
西武:西川(渡部)
オリックス:西川(柴田獅子)
楽天:宗山(篠木)
ロッテ:宗山(篠木)
ハム:宗山(柴田獅子)
SB:金丸(柴田獅子)
中日:金丸(中村)
ヤクルト:宗山(柴田獅子)
広島:宗山(渡部)
横浜:金丸(吉田聖弥)
阪神:金丸(今朝丸)
読売:金丸(渡部)
放置
西武:西川(石塚)
オリックス:金丸(柴田獅子)
楽天:金丸(浦田俊輔)
ロッテ:宗山(石塚)
ハム:宗山(柴田獅子)
SB:宗山(石塚)
中日:金丸(徳山一翔)
ヤクルト:宗山(篠木)
広島:宗山(渡部)
横浜:金丸(篠木)
阪神:金丸(中村)
読売:金丸(石塚)
デイリー
西武:西川(石塚)
オリックス:西川(渡部)
楽天:宗山(浦田俊輔)
ロッテ:宗山(石塚)
ハム:金丸(柴田獅子)
SB:宗山(柴田獅子)
中日:金丸(篠木)
ヤクルト:金丸(伊原陵人)
広島:宗山(佐々木泰)
横浜:宗山(中村)
阪神:金丸(今朝丸)
読売:金丸(中村)
誰が来ても、ヤクルトへようこそ、一緒に頑張ろう!の気持ちで迎えるわ
素晴らしい!
予想は外したが文句はないです!
そうなったら登録名どうするんやろな?
松園氏も天からお喜び。
清昇には22譲渡や。
またロシア人ゆえアメリカメジャー挑戦もないのでいい。
表明したこと。高津監督の亜大の後輩だしタフな九里がヤクルト入りし8勝8敗でも
大きい。もし中村に加え九里もヤクルト入りとあらばヤクルト2025年優勝宣言を出す。
令和の石堂や!
杉谷が大喜びで会いに来そうやな…
1位:中村優斗 右 投手
2位:モイセエフ・ニキータ 左左 外野手
3位:荘司宏太 左 投手
4位:田中陽翔 右左 内野手
5位:矢野泰二郎 右右 捕手
育1位:根岸辰昇 左左 内野手(外野手)
育2位:廣澤優 右 投手
育3位:下川隼佑 右(アンダースロー) 投手
育4位:松本龍之介 右右 捕手
マジで最高よ
ニキータくん日本生まれ日本育ちだし日本人じゃないの?
ぜひ塩見二世になってください!!
興奮して寝れねえよ
絶頂ドラフト
昭和64年挟んでるからセーフ
まぁ言われてた通り本指名は不作やね。特に高校生の評価が低反発バットのせいか全体的に1段階下がった印象(金沢斉藤みたいに下馬評より上がった選手もいるにはいるが)
他球団が評価の下がった高卒を埋めるように育成で獲得した中、ロマン枠一点集中したヤクルトは割と戦略的に成功したと思う。
両親はロシア人で国籍もロシアらしい
日本の高校を卒業してるからドラフトは日本人扱い、ウーネンティンみたいなやつ
ニキータ根岸とスケールの大きそうな選手複数人指名しててワクワクですわ
中村くん面白いわ
でも、そのヤクルト1000はどこで調達してきたんだろうw
https://x.com/Shincho_N/status/1849395804781551833?s=19
あの角度に真っ直ぐとチェのコンビネーション凄いわ
指名された時は色々言われていたけど普通に良さそう
あらかじめ準備してあったんやない?
左のゴリラ+チェンジアップというけーじ筆頭に最近ヤクルトでブームっぽい選手
Q:どんな選手になりたい?
「石川雅規選手のようにプロで長くやれる投手を目指したい」
こんなん絶対良い子やん
確かにそうか…他の球団よりは準備しやすい方だったな
あとヤクルト1000飲んでる写真も出てるね
世渡りが上手いなw
よかったね!ようこそスワローズへ!
ドラフトスレにちゃんとケムナニキ現れててたすかる
ゴリラだらけになってしまう
応援しとる
ドラ1レベルの選手の場合、記者が全球団分用意してくれてるんやで。
岡島っぽいね
何故か楽天の岡島を想像してしもたw
岡島秀樹の方やな…
澤井廉 愛知出身 筋トレ好き
この2人がクリンナップに並ぶ日が楽しみやな
https://news.yahoo.co.jp/articles/43e5be533a053cc73e18bdfdcc0fb1064103a4ac
日本は血統主義なので日本生まれであっても両親の国籍が子供の国籍になります。
なのでロシア国籍です。
おー!あの夏の正解の子か!エピローグくらいで、作者に星稜の内山ってどんな感じですか?って聞いてたんだよね。まさか同じ球団になるとは…
壮真と松山で合同自主トレしてるらしい
もうこれKIZAWAの手柄ってことでええか💪
そうなんだ!知らなかった、ご縁があるね☺️
楽天ユニの宗山からスター感消え失せてたのに少し泣いたわ
楽天ユニは色がな
顔色がくすむ色なんだよな
壁とかに吊ってある分にはいいんだけどな
チェンジアップすご
育成1位の根岸があまりに経歴異色過ぎてオラわくわくすっぞ!
・金丸に抑えられる
・石塚に打たれる
・篠木にジエンゴされる
楽天宗山は色々な意味でガッカリw
https://news.yahoo.co.jp/articles/21115b8e113998faca81488a50d92bd2261cdbb2
元同僚の伊藤もいるよ
岡島とDeの濱口足した感じやな。
チェンジアップが良いらしいから右打者も苦にしなさそう。
制球改善出来れば面白い存在よね。
そもそも石塚は一軍デビューすらしないやろ。
弊球団は資料をカメラで撮ってアップ
コメントも投稿ではなくカメラで撮影してアップというおじいちゃん味溢れる投稿で微笑ましかった
公式アカウントじゃなければなーっていつも思うw
ヒロインちゃんとやってくれそう
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc9ff2511c9338ff62751519be514b346c21c31
早川太貴投手に注目してたらしい
可愛い
てか陣内もう50歳かよ
おめでとう!!!
完全に的中しててすげぇってなった
神ドラフト!
古謝も前半あかんくて後半は普通に活躍してたみたいだし。
そして今年宗山当ててるし、彼らは普通に上手い部類だと思う。数年後強くなってるで
印出
野口
箱山
椎木
笹原
ここら辺の捕手全員漏れたな。まあ今年は捕手凶作だったと思うし
あと高卒で1番有望株的な指名漏れを挙げるなら高橋・正林の大砲コンビかな。
正林は特に2年時点でプロ確定とまで言われてたのに、甲子園で評価落としすぎてしまった
あとロッテさん4位の坂井くんのリアクションがかわよ
流石に今年の成績では行けないやろとは思ってたが、切なすぎる。
中8程度で奥川
んでマツケン阪口山野辺りが覚醒して、たまにカツオさん挟んでローテ回したら結構強くないか?
ニキータかぁ…うちに来ないかな…来たわ✊。
これだけで金丸のヤバさを物語ってるよなー
中村には切磋琢磨して頑張って欲しいね
金丸レベルの選手が活躍できないとなれば流石に大卒評価がバグり散らかすので普通に2人とも活躍してほしいね。
ヤクルトには金丸キラーになってもらわな
だが残念!うちには中村がいるから同じくらい突き放しとったでww
コース狙い過ぎるとかだったら改善できる可能性も十分あるし左だけど右打者の方が得意っていうタイプみたいだから勝利の方程式入り期待したい
一久GMになってからドラ1はかなり当ててるし(辰己小深田)
結構上手い方だと思う
松本「いやいや俺やて」
中村「普通に俺が正捕手だろ」
中村「いやお前エースやん」
これ期待してます
印出は早稲田のキャプテンやから3位縛りだろうな あそこは主将は下位指名お断り&全員育成指名お断りだからな
箱山、椎木、高橋、正林あたりも社会人か大学から下位指名拒否で調査票出したんとちゃうの?
はえー、そうなんやな
サンキューガッツ
とりあえず澤井と恵北村のライバルやな ファーストと両翼外野で足は長岡くらいらしい
二次で5人くらいばっさり行きそうだな
日本語がネイティブだし、両親の職業安定してるから帰化申請すぐ通るパターンやん
オリンピックで侍に入りたかったら早めに帰化申請して欲しいな
>>1378
レスしようとしたら間違えて新規投稿した。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202401260000918_m.html
まあ、国籍なんてファンからしたらどっちでもええねんけどな。
中村ニキータ来て嬉しくてたまらんだろなw
渚ネキやん
やはり余田さん効果か
大竹は育成でSB行ったけどな
お試し枠:マツケン、阪口
中10日枠:奥川、石川、小川
中村1人入っただけでかなり見栄えするなぁ
ファーム投手三冠の阪口がフェニックス不参加だったのが気がかりだけど
ヤクルトキッズって書いてて調べたけど、なんか始球式やったからみたいなフワッとした理由やね
ホリプロ的には特定球団のファンってあまりメリットないから公言させない方がいいかもしれん
特にヤクルトは他球団に比べてメリット薄いし
リュウちゃんって呼ばれてそう
奥川は中6で回すんちゃうの
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7f5bd9a1233f7286685c21b972e166302451ae3
大きく育てたいってさ
ワイの電卓で何回も検算したんだが来季80勝は超えてしまう
ほなチーム1の駿足やな🙄
じゃあ代わりに長岡とかやめろよ
最初に選ばなかったくせに今更協力なんてする必要無い
その通り
不義理をかますような井端が監督のうちは代表に選手を派遣する必要は無い
奥川は9月にファームで中6で先発したよ。
ちょっと投手指名が少なすぎる
これが混在しとる
松本直樹は選手内では直樹とか直樹さんって呼ばれてるから平気。
マジか、イケんのか?
まあでも本人出る気で選ばれたら応援したいなー
ファームだけじゃなくてフェニックスでも中6だったわ。
腰痛復帰後の奥川
09.10・・・3イニング(ファーム)
09.17・・・5イニング(ファーム、中6)
09.24・・・7イニング(ファーム、中6)
10.05・・・2と2/3イニング(一軍、中10)
10.13・・・6イニング(フェニックス、中7)
10.20・・・4イニング(フェニックス、中6)
マツリュウ呼びは不吉という風潮
>>1469
どこから目線で言ってるのか
身内気取りで勝手に選手の(自分の意見に都合のいい)想いを作って語るのは感心しないなー
龍だし、そもそも竜也じゃないから大丈夫や
意見そのものを否定するのは良いけど、思想や考え方といった内面を否定するのは感心しないなー
投手指名が少ないのはこれから戦力外拾いとかするんやろなって感じがする
少ないんだけど即稼働見込める大社独立オイシックスからで+2(4)だしまあ。
これに高卒投手いて数は多かったとしても来年の戦力は増えないし
まぁ、せめて北照の高橋は欲しかったな…とは感じる。矢野か松龍の指名がなくなるか、無理して6位まで指名したことで支配下のやりくりが大変な事態になるとしても
貯金が増えそう
そしてキャンプオープン戦の頃になるとニキータニキが大量発生しそうだよなぁ・・・。
西田&フェリペOUTで捕手2人取ったけど中川どうするのかな?
やっぱり切りそうなのかな?
シニカルな態度をとってるところ申し訳ないが別に意見や思想の否定はしてないのでは?
来年見て松本龍が支配下見込めそうなら切る感じかね
小園や紅林より圧倒的に上の成績だったのにこの2人以下の評価しといてそれで今更足りないから助けてほしいじゃ選手として完全に舐められてるわ
どうしてもというならショートレギュラー確定の約束した時のみだわ
松本(*)と松本(りゅう)
武岡がリュウと呼ばれてるんじゃなかったっけ?
アメリカ大学球界のトップリーグで活躍する根岸は支配下でも驚かないくらいの打撃に感じたわ
>その真意については「いやいや(笑い)高校3年時にエースで…(笑い)」と、笑った。
東京ヤクルトの監督、ドラフトで遊ぶ(9年ぶり2回目)
ケングリフィーJrにも目止められた逸材と
https://the-ans.jp/course/living-abroad/473501/
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e21b2a167e8ef9c4329282b92bc5d6c0cec79b6
いやしてるでしょ。
選手を身内と考えるようなファンもいていい。
ゆうちょは1300万までしか預けられないからすぐ頭打ちになる。
なのでやめてあげて。
アメリカの最新理論に触れた選手だから意識高ぇな
最新の理論とアメリカのプロテイン・添加物マシマシなフィジカルで早々に支配下勝ち取るやもしれん
筋トレ好きな澤井、モイセエフ、根岸でマッスル3兄弟の誕生や
まず石川達也が来てくれないか?
上田は怖すぎる
これはギリシャ神話の勝利の女神ニケから来てると思われ、同じ語源で有名なのがNIKE
つまりニキータ = ナイキ
キャリア通算1300万貯金…ってコト!?
第二次戦力外通告でいい投手のリリースあるかもだしな…ソフトバンク、楽天あたり狙い目
去年開幕比だと支配下
投手±0捕手+2内野±0外野-1
育成
投手-2捕手-1内野+1外野-1
考察としては
・投手を戦力外から複数獲得
・野手もおそらく1人戦力外から獲得
・ヤクルトの2次戦力外は基本投手のみで複数(育成落ちも)
・野手だと中川が戦力外の可能性
こんなところかな
吉村って今でも思うけど2022で1位で取らずに2021で4-5位とかで獲得することもできたんだよな。前年から既にバケモノ投球してたし指名も可能やったし
社会人1回目の方の指名漏れはホンマ惜しいことしたと思うで。まあ2022に単独で取れたことも充分大きいけどね。
社会人だし3位までの順位縛りしていた可能性が高そうだけどな。
にしてもアメリカの大学の施設って物凄い立派な物らしいから戸田の施設見て落胆しないかが心配やわ・・・
否定と注意を捉え違いしてない?
意見の否定は、相手の意見や価値観を否定する行為です。
注意は、他人の欠点や犯した過ちを指摘し、責める行為です。
度会であんだけ騒動になったのはバンドと単プロと立浪の三重苦があったからで、投手が行くには普通にいい環境だと思うんよな、投手なら米も食えるし
楽天は知らん
野手も育成落ちがあるかも?
個人的にはケリーが気になってる
フェニックス呼ばれてないし、おつかれさま会にもおらんし
アメリカ行かなくても落胆するからセーフ
それに戸田には缶蹴りがある!
大竹ンゴの育成落ちはないやろ。
有るとすれば戦力外or現ドラじゃまいか?
紛らわしくてすまん、ご指摘の通り
戦力外or現ドラを心配しておる
2(二)田中
3(遊)長岡
4(三)村上
5(右)澤井
6(一)根岸
7(左)西川
8(捕)橋本
9(投)中村
恐怖の対青柳打線完成してもうたなw
ひでぇ奴やでwwww
中村4球団競合とかならんでよかったわwwwほんま
西舘もトミージョンやったとはいえ最速157のプロスペクトだし、来年以降に期待ができる
それは当時も結構言われたね。あと例のENEOS戦が若干遅めだったから調査書を出す時間がなかった説もあった
球界の損失とか言ってるおばかさんに対して高津のしてやったり顔の画像が送りつけられまくってるの草生える
育成でほぼコーチ獲得しててワロタw
戸田軍はアベレージ残せず燻ってる人多いから逆輸入して欲しいわ
最終的に残ったチームが投手or素材型をガンガン指名していくチームだったから、まず指名されないだろうと賭けに出たくさい。特にソフトバンクとハム。
オリックスが唯一懸念だったが結局同等に評価してた麦谷を指名したので13番目で指名ができると確信してあえて競合の恐れがある斎藤を指名し、残した説がある。
アメリカからの伝道師が古田・五十嵐・青木・根岸のカルテットになってしまうのか
結局東都7人衆で細野に次ぐ最速保持者になってるからね。
怪我したけどヤクルトもちゃんと見抜いてるよなぁって。
こうなると濵田・赤羽のオフ放出は現ドラ・プロテクト含めて無さそうやね。よかったよかった
つべで「ここからやぞ。他よりも努力しないと生き残れんぞ」とか言ってたけどニッコニコやろな
高橋くんは進学やったな。志望届出したか出してないか分からないけど出してたなら縛りがあったことは確実。箱山はインタビューで縛りなかったことが明言。
おそらく椎木・正林も縛りはなかったと思うよ。
狩生くん篠木くん庄司くんのうちの1人を獲得できて嬉しい。
細かいけど荘司な
赤羽は元々なかったやろ、荒木枠のイメージ
濱田はまあそうかもしれんね
セガサミー荘司投手の動画見て来たけどメジャーリーガー岡島を彷彿とさせるフォームだな。
中継ぎなら即戦力として期待できそうだな。
一瞬ヒロヤスが現役復帰したのかと思ったわw
西館「ムラムラしてきたな」
オッス!オラ、ムラムラしてきたっぞ!
武内(3球団競合)>西舘勇(2球団競合)>細野(外れ外れ)≧常廣(2球団競合)>西舘昂(外れ)≧下村(単独)草加(外れ)
しかし1年目から半壊するってのも中々やな…大学野球もいい加減選手を大事にして欲しい
ショートとしてはちょっと難しい気はする、セカンドかサードだろうな
https://www.sanspo.com/article/20241025-5Q7W43YB7RME3FWVE4TA5UVEFE/?outputType=theme_swallows
ハルトくんを教えてた6様の評価はバッティング・守備・走塁に関しては高校生としては並み。
ただシルエットがとても素晴らしいって評価だしこれからって感じだと思う。
所でシルエットがいいってなんなの?
2位 両親がロシア人。低反発バットホームラン第1号
3位 ニックネームはダルマ
4位 父が元プロ選手でスワローズJr出身
5位 コロナ禍の高校球児を題材にしたノンフィクション小説『あの夏の正解』に内山壮真とともに出演
育1 慶應→ノースカロライナA&T州立大
育2 金農優勝時の甲子園準決勝で吉田輝星と投げ合う
育3 イースタン奪三振王
育4 吉田大成の弟の元チームメイト
バラエティ豊かやな
走る姿美しい 自慢の快足で飛ばせ
今だ見せろ田中 男田中陽翔
かっとばせー田中
動画見てた感じだと威圧感ってことじゃないか
所謂『打ちそう感』というか
その雰囲気に実力を伴わせられるかどうかはこれから次第みたいな話だったと思う
ごめん金農"準"優勝やった
環境が疑われるレベルの投手だ。爆弾みたいな球質。根岸は国際紛争政治系のライター
みたいな雰囲気で話が合う人がいるのかと感じた。
プレーする姿から感じるスター性、もしくは伸びしろって感じかと思った
慶應で一緒で憧れの木沢は同じインテリだし心配ないというか寧ろ本人喜んでる
アメリカ自主トレしてた青木村上とも既に面識あるみたいだし大丈夫でしょ
代打
宮 本 丈
うおあああそう来るか!!?ってなったわ
ダルマええなw
たしかに環境指導者のレベルも高いし試合数多いリーグ戦での実績もあり
未知数の高校生指名よりはアドバンテージある。20年前とは隔世の感ある。
本当は細野がブッチギリ1位評価やったのがコントロールが懸念されたと共に他候補が台頭して評価割れた感じに見えとる。
アマチュア157キロ投手なんて菊池雄星や早川を超えるレベルの超大物になるはずやったからね。
騒がれすぎただけで、まだまだこれからやと思うよ。
もしかして青木枠の指名なのか?
青木が自主トレで面白いアマ選手見つけたらスカウトに教えて確認しに行くみたいな流れあったら面白いな
やっぱり守備がネックなんやろか
というか普段から2軍戦で対戦して見てるのもあって現状どうなのかわかってしまうから、オイシックスやくふうの野手は独立リーグより不利かもしれん…
現存の沼田、翔聖、高野、西濱くんのリソースも加味して育成の中から約半分は来年支配下なれるような感じがええな。
仮に戦力外から3人獲得なら+3。Cランク酒井を獲得するなら+4。サイスニとエスパーダは分からないが2人おらんくなるとして、1人獲得に止まるなら+3。
今68枠なので67にするなら最低4人は育成落ちないし戦力外が出ることにはなるね。
仮にも最下位チームだしね。これから変わるとおもうな。ウチは特に2軍で馬鹿みたいな成績残す人がおらんかった中で特定選手に圧倒されたかと言われたらそうでもないし。
仮に澤井みたいな人が混じってたら支配下でガッツリ引き抜かれると思うわ。
ぱるるが短パンじゃなかった(寒いしな…)
本日の美脚担当は木澤
いっかんもそんな感じやし野球番組のアシスタント見つけるのって大変なんやな
しゅーこが異常値なだけか?
宮城妹が酷すぎて途中で視聴やめるレベル
文句言わずに観るのやめれば良い
俺はそうした
https://x.com/joeulittletokyo/status/1849674876459810825?s=19
それだけ野球に関する知識あってルックスも良い女の子探すの難しいって事よ
しゅーことかあやえとかよしめぐとか
太田と原戦力外でいいだろう
現ドラ要員は星と誰かで
萩ちゃんはマジで別格中の別格よ。
袴田さんと山本萩子はちょっと比べちゃダメな位格と知識量が違うわ。
しかし宮城妹は何も知らない・声が小さい・やる気無さそうに見えるとアシスタントじゃなくって素人に聞いてみましたレベルだから逆方向にレべチだったわ。
まぁヤクルトの興味ある所だけ飛ばして見たからそこまでストレスじゃなかったけど最初から最後まで見るのは苦行レベルに酷かったのは確かだけど。
原の前にまず今野が先だろ・・・・。
原を切ってるなら1次でやってる、ドラ1だし東洋大だからフロント入りかヤクルト本社か何らかの斡旋があるだろ。
戦力外にしたい気持ちは分かるけどするなら1次でやってるわ。
山本萩子と上田まりえならどっちがヤバい?
上田まりえはテレビの野球関連番組どこにでもいてやばい
甲子園もプロ野球もMLBもまりえじゃない?? 身体いくつあるんだ
比屋根に似てたわ、比屋根ってる
スワ研とかでしゅーこが段々ちなヤク濃度高くなって五十嵐が焦りはじめるの好き
来年のキーマンは?
五十嵐「エース吉村!」
しゅーこ「うーん、小澤」
もう五十嵐より詳しいだろあの人www
MLBとヤクルトの事に関しては日本中の女子の中でもトップクラスに詳しいと思うわ。
知ってたら「でしゃばるな」知らなかったら「地蔵か」って言われるし
山本萩子さんは前者だし宮城弥生ちゃんは後者やね
てか山本さんはしゃべくり7でスプラウトの学生キャスターとして出てたけど
あのときから「ゴリゴリのちなヤク」って公言して「日テレの番組では言わない方がいいよ」って窘められてたくらいや
中村優斗のインタビューやピッチング集を観てるけど、今からワクワクが止まらない
宮城妹は知らないって言うレベルじゃないんだよね・・・・。
声が小さいし関心が全く無さそうだし野球系アシスタントって結構仕切りを任されてる人が多いけど全て受け手で宮本が一人で喋ってる方が1000倍マシだったってレベルだからね。
知らなかった=地蔵じゃなくって本当に何も出来ない上に声が小さくて聞き取りできない感じだから批判されてるんだと思う。
野球好きじゃなくって仕事だから出てる感満載だったか余計にだよ。
野球知らなくても元気な声でハキハキとしきってたら全然マシだったし、ちょっと前までやってたドラフト会議すら見てないのは分かった位だからね。
育成枠空けたから、その二人の戦力外より今フェニックスにいる若手選手の育成落ちが先だと思う
まぁキャストミスだとは思うw
事務所もよく放り込んできたなと・・・
やる気のない都丸紗也華ちゃんを彷彿させるんだよねー
ただ宮城投手の妹って何物にも代えがたいメリットだからどうなるかやね
てかなんで山本萩子さん、野球いっかんを降板したんだろうか
本人最初めっちゃ喜んでたのに
あそこはチュニドラ専用チャンネルになってるから田中愛梨が辞めてヤクルト色強くなって尾張民から批判多かった見たいだからね。
視聴者層(チャンネル登録者層)は別にMLBも興味ない見たいだしミスキャストって事になるんだろうね。
結果、今は五十嵐チャンネルの準レギュラーに落ち着いたんだし良かったんじゃないかな。
西館山下西村の3人は育成やろな
そう考えると宮本慎也さんもいっかん卒業かなぁ
解体慎書も同じ制作会社っぽいからあんまり影響ないか
金村がコーチ再任で卒業したから出来れば引き留めたいんじゃないかなあ
それかまるまるメンバー変えるか
そこでタッツ降臨www
素晴らしいMC「どうもみなさんこんにちはー!(手を上げる)」
吉田恵美「今日もドラゴンズ前監督の立浪さんに来ていただきました」
みたいなの見てみたい
立浪
片岡
稼頭央
清原の息子
新いっかんファミリーできた!
半グレ組織 野球いっかん
龍之介でええやん
芥川と同じ名前やぞ
三兄弟の長男やしな
やっぱりニキータになるのかな?
応援歌はかっ飛ばせニキータなのかゴーゴーレッツゴーなのか・・・・
イケるで
やつもそのつもりや
うわ、そんなわけねえだろ
━━90勝だよ
何言ってんだ?
シーズン終盤に消えてそのまま音沙汰無しの原と最後まで投げ切った今野ならどちらが戦力になるか明白だろう
魅せろプライド
扉蹴破れ
さらなる光へ向かって
胸に秘めたその想いを
空に放て
かっとばせ ニキータ
「Удачи(ウダーチ)!ニキータ!」でいい気がするけど
そういう小洒落たことはせずに多分「かっ飛ばせ」やと思う
最後まで投げ切った????
今野
5/4→9/11→/9/19→9/20→シーズン内登板終了
原
8/27→9/5→9/6→9/10→9/16→9/19→9/20→シーズン内登板終了
建山強奪できんか
どう考えても有能よな?
広島中村奨成は微増らしい
日本産まれ日本育ちで両親も日本語ペラペラだしニキータ君ロシア語喋れるのかな?
ヤクルトに何処にそんなライン有るんだよと思ったら城石コーチがおるやないか・・・・
原も今野も残りそうやがな。中継ぎ勢は来年バッサリいかれそうな気がする。
かといって野手も切りすぎるとリメンバー9人野球になってしまうのでかなり難しい。
哲さん・ケリー自由契約
山下・西舘育成契約
ここらへんだと予想。
獲るしかないやん……
今年ダメでも来年……
まあ、小野寺弘寿智仁のトリオに不満ないけど
きたな。
ウチは現ドラ前日に契約更改した選手が放出されとるからさっさと更改した人は安全ラインやね
樹理は普通に秋季練習に参加してるけど。。いつ消えたの?
しかも樹理も今野も最後の公式戦登板は9月20日で一緒なんだけど。
建山も館山も招聘しろ
吉村
中村
山野
高橋左
高橋台
松本健
のローテが完成してるとええな
山野と松本がガッツリハマったら2020,2022,2023に先発を獲得できたことになるので非常に報われる
豊川のチームメイトからはモイニキの愛称で呼ばれているらしい
松本「いやいや正捕手俺やって」
中村「どう考えても正捕手は俺だろ」
松本「いやお前エースやんけ」
中村「お前もな」
松本「とりあえず皆署まで来てもらおうか」
ウダーチって英語だとグッドラックみたいな意味じゃなかったっけ?
高橋台ってなんやと思ったら台湾の台か?w
ちなみに髙橋やで
翔聖まだ早いやろ
奥川を信じろ
(お、Gか?)
山野松本よりヤフーレだな
高橋 10勝9敗
小川 9勝9敗
奥川 8勝5敗
ヤフ 7勝2敗
中村 7勝5敗
松本 5勝4敗
山野 5勝6敗
石川 4勝5敗
大西 10勝2敗
あかん優勝してまうな……
スペイン語のVamos「頑張れ」みたいなニュアンスで出してみた
まぁ「ハラショー!ハラショー!ニキータ」でもいい気がしてきた
「最高だぜ!ニキータ」みたいな感じで
22年もこんな感じだったなあ
山野と松本がガッツリハマったら2020,2022,2023に先発を獲得できたことになるので非常に報われるから台頭を期待したいもちろんヤフーレも頑張って欲しい
ホームラン打ったらGがヨロシクニキーーーーーとかのレスで埋まるのは想像に難くない
木澤も10勝させろ
ファミリー(意味深)
球団初 松本龍之介育成
名前呼ばれた時の抱き合って泣いて
本人も監督もチームメイトも皆泣いてて
一人一人に御礼を言いに行き
ええ子やわ~
もらい泣きしたわ応援するぜ
今までがたまたまそうだっただけで確実に出てくるとはかぎらないんだから期待しすぎないほうが良いのでは
この時期がみんなウキウキで1番楽しそう😊
昨日からテンション上がりっぱなしだわ
城石西川ラインで上沢建山に特攻ヤ!
小川もう期待できなくない?
中日に土下座してナニータの応援歌使わせて欲しい
去年の菅野見てたちな巨も同じこと思ってたんだろうな
指名選手全員楽しみだけど、育成の根岸は1年目から勝負だろうし数少ないスラッガー候補だからほんとに頑張って欲しい
あ、ワイも地元の神社にお礼参り行くわ
1本釣りだから寺島かな?
キャンプインするまではヤクルトでも先発10人以上数えられるからな
オープン戦期間で半分になるけど
4月の半ばになると小川と石川しかいなくなる
今年はどうでしたか…?(震)
フルタの方程式と今浪隆博のスポーツチャンネルおすすめやで
オリンピックのドキュメンタリーで有能確信して、予想通り日ハム投手陣立て直したからな
城石もいる、フルタの方程式にも出た。
建山、ヤクルトに来い!
松本くんは育成四位で獲れる捕手ちゃうで〜
関西独立とはいえ明らかに頭一つ抜けてるからもっといい順位だと思ってたわ
まあ5位(ほぼ6位)の状態でチームの雰囲気は最高って言われたらそれはそれでおかしいだろとも思うけど
宮本と上田のYouTubeもおすすめかな
記事読んだ感じやと打線に関しては結構任せてたっぽいな。あと中堅の選手はやっぱり役割がわかってて使いやすいんやなって印象。今年ベンチに若手がかなりいたからそこら辺の指示の齟齬が生まれやすかったんやな
ぼかして書いてるから解釈が難しいけど、中嶋オリックスと同じような空気感があったのかなぁ?
シーズン見てて気になったことはないけど、どこかに緩い空気感とかプレーの雑さとかが出てたんかしら。
やっぱりバント狂は嶋だったんだろうな
まぁ高津が手綱握ってそれを止めるならまだ来季は飛躍の可能性あるかね
ほなヤクルトの優勝決定か🙄
まあそれはともかく中止になった分独立との練習試合とかどっかで出来るとええわね
松山で愛媛徳島あたりと出来るといいなぁ
大西に40勝させろ
愛媛の矢野くん廣澤くんと面通しやな
今になって思うと、いくら今更青木レベルの選手を2軍においても仕方ないと言ってもまだ引退を決めてない兼任コーチでもない選手に1軍帯同を頼むって時点で相当纏めるのに苦労してたのかな
去年今年でできてないのに何で来年突然できるようになると思うんだ?
そもそもそれならそれで嶋と大松を辞めさせてない時点で高津も同罪でしょ
忘れられがちだが…
FA権を取得/行使した人は現ドラ対象外
田中愛梨やめてから野球いっかん見なくなっちゃったよ
そんなもの本人が来年から人任せは止めると言ってるからだよ
しかも若いしな
明日の深夜?
関西独立の紹介ポスト見たら37盗塁(成功率.949)で阻止率もリーグトップとか言っててなんやこいつ…てなった
高津としても言いたいことがあるのは分かるが采配はコーチの責任と取られかねないコメントを表に出しちゃう時点であまりいい関係でなさそうだな
記事読んでよ
大松は2番村上提案して何度か実際にやってるのに嶋は絶対逆らえないって事実にも基づかん妄想に過ぎんやろ
あそこまでかはともかく、雰囲気は悪かったんやろうな
焼肉です😋
ロシアって日本にはない特別な肉とかあるのかな
焼肉とか?
そんなこと言ってないじゃん
東京顔じゃないは笑った
金属バットの坊主の方に似てる
向こうも堺出身だなって思ったら松本の出身は泉佐野市だった…
ダルビッシュ有みたいな投手になってくれんかな。今被打率高いのってフォームが1,2,3って感じで投げてるからタイミング取りやすいらしいし、そこをちょい変えたら一気にダル山本大谷レベルの雰囲気でそう。
館山がプロ仕様の固いマウンドならもっと球速出るはずとか言ってて最速160からさらに…!? てなった
多分明日も
顔も似てるし混乱するわ
被打率の件は奥川と一緒で四球出すのを嫌ってゾーン内で真っ向勝負しすぎてるからやと思ってる
ちなみに澤井は中村からホームラン3発打ってるらしい
の絶望ローテぶつけられる可能性あるってこと?
普通に泣くが…
岡本→細川、サトテル、山川、清宮
吉川→村松、長岡、矢野
でも、さらに球速が上がったらケガの危険も増えるのではないかと不安も感じてる・・・
10km減速するヤクルトvsプロの固いマウンド
ファイ!
ママンの鶏の唐揚げやろ
岡本→清宮
吉川→宗山
バンテでなら、こっちもポージ郎-ペコちゃん-ケケ(中村?)ぶつけて投手戦すりゃええだけヤ
少なくとも神宮ほどのガチャにはならんやろ
あとは就活中のムネが、ムネファンの人に一発どデカいのをぶちこんでくれればもう最高
長岡には休んでほしいけど村松矢野は見たくない…菊池でいいんじゃね
わりとしっかり地盤固めのトレーニングしてるっぽいし身体の強さを願おう……
あとはカツオさんに長くやる秘訣をしっかり教わってもろて
あ
た
や
草
漢字が微妙に違うけどな
あっちは松本隆之介
中村 11 or 16
ニキ 8 or 31
荘司 30 or 35 or 37or 41 or 43
田中 52〜
矢野 52〜
4位以降は候補多すぎるけど3位までは大体こんな感じと予想
采配や起用を若い選手たちが納得または理解してなかったということかね。で、コーチも説明しきれず高津もよくも悪くも丸投げ状態だったと……。
それなら忙しかったであろう嶋をヘッドに専任させて、懐刀の智仁を二軍に送った意図もよくわかるな。あとは城石を一軍に戻せば完璧な予感。
動画見たけどニキータかわょ
ニキータ焼肉弁当!
ニキータママ特製唐揚げ!
フェニックスで絶好調な武岡連れてってもらうわけにはいかんのか
楽天:村林
読売:井上
横浜:桑原
長岡は事前に断ってる可能性が高くなったなぁ。
にしても井上って…
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dacfd491f027f6d8956ea9bb6b0855b7c7f974c
こんな感じで左の枚数増やしたい
1位石川達也
育成1位岩田将貴
背番号予想はいいけど今空いてる番号でやれ
16は空き番じゃないやろ
監督にコーチの編成権はないと思うよ
辞めさせるが解任という意味なのか、口出す権利をなくすという意味かで変わってくるけど
ワイの中にいる心の嘉弥真が戦力外からの選手獲得にブレーキをかけるんよなー
昨年の戦力外ドラフトは1位と3位が当たったね
今年も当たれー
辛口評論でおなじみの高木豊が
・大貫濱口ケイあたりはホークス打線が苦手だから打たれない
・逆に有原とかホークス投手陣は素晴らしいけど、佐野オースティン宮崎の首位打者3人に梶原牧森敬斗やフォードなどいい打者が多すぎてマークしきれない
・そもそも周期的にホークス打線は良すぎたから落ちてくるし、3試合からしてないから感覚が崩れてる
・逆にDeNA打線はCSが最悪だったから周期的に上り調子になってくる
でDeNA優勝言ってたからワイもDeNA有利とみた
遥輝兄さんを信じろ
伊藤の代わりだからそこはおかしくないと思うけど
巨人も二人辞退したし
🐰吉川→🦅村林
🦊伊藤→🐰井上
🦊万波→⭐️桑原
🐰岡本→???
いやぁ小粒感と言うか…
横浜OBの理想論
いうて嘉弥真だけやけどな。増田も西川も戦力外とは思えないほど活躍してくれた
それは諦めたほうがよさそう…
近本中野も選ばれてないし
何かセリーグのスター選手選びたくなさそうなんよね…
侍ジャパンって言っても興行的な側面が有るから井端じゃ客呼べない。
選手も呼べないって感じになってるから今年で契約満了になりそう。
おそらく長岡は裏で断ってる
辞退者意外にもそういう選手他にも居ると思うな
村上、長岡も断って正解だった
長岡が断ったかどうかは憶測でしかないけどね
長岡→マッチョマンへ
奥川→全体的な肉体強化、トレーニング施設2箇所掛け持ち
吉村→下半身強化
もっさん→ 韓国の動作解析施設で平均球速アップ
塩見→リハビリ(順調)
他はどうなんだ
解説古田青木とか言う胸熱解説陣
どうせCMとか演出がうざいだろうから正直地上波ではあんまり見たくなかったけど、流石にこの2人+ハゲが解説なら地上波で見るわ
中日のムエンゴ選手が活躍すればワンチャン
・中村、スワローズ中心選手への道。新人王から日本代表へ
・ニキータ、村上に弟子入り熱望。56超え意欲
・荘司、七転八起。"燕のだるま"に
全員楽しみすぎる
そもそも戦力外選手はFA選手じゃないんだから100%成功を期待して取るもんじゃなくない?
基本的にはなんか見どころがあったりまだやれそうなのを取って1,2年でも使えたら上々みたいなもんだと思う
万波も辞退ってなるといよいよ打線に華がなくなるなあ
投手底上げしてほしい
小早川のインパクトやユウキの復活、小澤の成長とかで感覚狂ってる気がするわね
デメリットがデカすぎるからシーズン中なら何でもないレベルの怪我でも辞退ってなっても不思議ではないわな
https://www.sanspo.com/article/20241026-BGAV5H74RBKYJOPCXJZBVYAN3Y/?outputType=theme_mlb
今日は古田氏福留氏青木氏
別日に五十嵐氏の解説もあるようだ
怠慢というより意思共有不足と予想
解説者青木はバント否定派な感じだし、青木組も少なからずそういう野球観は持ってるだろう
長岡にバントとか左右病とか選手間にも?が浮かぶような場面があったんじゃないか?
怪我してないように見えて実際はいつもどこか怪我してるのが当たり前な世界だそうだしな
普段は試合できる程度の怪我しながら出てるってだけで辞退してる選手の多くもレギュラーシーズンなら出てるだろ
個人的には弱い所でメジャーへの適応期間を取りつつ肉体的ピークを迎える年に強豪移籍して欲しい
マーリンズとか
チケット買った人が可哀想やわ
チケ販売後に出場者変更てフェスなら返金案件
怪我ならしょうがないけどね
っぱエンゼルスよ
セリーグの選手が呼びたくないのではなく、断られてるんじゃないかって気がしてきた
ロスなら日本からも行きやすいというのはある
まあでも原の16はともかく山下の15は剥奪濃厚だから15あるんじゃないか?
すでに今回ヤクルトを完全に省いたからこれから先ヤクルトから無理して呼ぶのが不可能になってるって大失態かましてるからな
これでプレミア勝てなかったら切られるだろ
球団単位で派遣を断ってるパターンもあるのかもね
https://x.com/kenshi_sugiya02/status/1849386153155371172
奴の代わりにサード入れる可能性ある
ホームラン比較的出やすい球場
大谷の影が常にチラつくのさえ耐えられるならありかもしれない
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2024/10/17/2024_npb/
明日以降も降りそうだし、今年の宮崎はマジで異常
杉谷の方が会いたがって遥輝に仲介頼む可能性があるのか
今の調子ならソトとスタントンのが怖いし
まあでも10戦やって8-1-1だからめちゃくちゃ勝ってる方よ
打力が劣る西武が何で指名しなかったんだろうね。
やっぱり年齢なのかな?
でもまぁかなりの掘り出し物だと思うから早期に支配下勝ち取ってほしいね。
どうもならんわ
左投げだからとかかも?
ヤクルトは左投げの外野手が多く、今季からコーチになる山崎氏はMr.サウスポーだから教わりやすいかもね
オフのYouTube楽しみやな
フェニックスも30℃近い日もあれば、雨ばかりの日もあって、選手たち大変だったね
7位で同年齢左長距離の古賀獲れたからだと思う
右投げでポジションの融通効くしね
テオのマイナー時代の情報とか出てきてビビるよ
すぽるとかなんかが間の取り方独特って特集してた気する
誰も期待してないのでセーフ
TJで1年投げられんから順当やね
しっかりリハビリして再来年からバリバリ投げてくれればええよ
もしかして戦力外拾いなしかこれ・・・?
編成ちゃんと仕事してるやんな
ただもうちょっと頭数減らしといた方がええよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/044311ed8706d36784e3f1bbf6f060f6a88726e3
西舘と沼田に育成契約打診
西舘はTJで来季投げられないから仕方ないね
栗林は呼んだけど離脱だろ
ヤクルトは最初から誰も呼ばずにはぶいたんだから全然話が違う
まあ今年はギリ背番号剥奪で済むのかもね
正直大卒ドラ1とひては前例あんまないレベルで活躍してないからどうなるか分からんが
単に育成契約が決まっててフェニックス出てない人だけ先に発表したんやない?
FAで投手取れたらオフの戦力外補強0という珍しいシーズンになるかも
外野はニキータ、澤井、橋本辺りが優先して使われていくし、ファーストには根岸でしょ
しかも左打者ばかりだし
まぁ一応ファームでイニング数チーム4位だしね
ドラフト順位との兼合いも含めて落とすにはちょっと弱い
ただ来年駄目なら育成もなくクビだろうが
頑丈ならまだしも離脱も割と多いしなあ…
モチベーションにもなるやろ
村上は骨折してなかったら呼ばれてたろ
まぁ、まだ戦力外通告出る可能性あるが。
まぁ現ドラかトレード要員じゃね?
さすがに柴田は育成落とししたほうがいい
柴田は現ドラありそう
ドラ1だからもうちょい面倒見ないとな
投げられてはいるから来年同じ成績なら戦力外でしょ
来年28だし流石に現ドラに出すような選手ではないと思う
雨でもう試合なさそうやが
山下みたいに申し訳程度の一軍実績すらない来年28歳の選手育成にしてどうするんだよ
やるなら普通にクビ
西舘は来年一年稼働しないことと再来年に中継ぎからそこそこ戦力外達が出そうなことを加味したら枠空けるために全然妥当。
他の人も言ってるが14は残しといてほしい
現ドラの為に枠一つ消費すんのももったいないよなぁ
現役ドラフトの当たり率見たら戦力外手前の選手出すより燻っている選手出してガチャした方がいい気もするし
去年現ドラで誰獲ったかお忘れでは?
二人ともフェニックス参加してるから、通告があるなら終わってからじゃないか?
西舘は去年ヤクルトにドラ1指名されてめちゃくちゃ喜んでたのを見て応援しようと決めた
むしろここで育成打診ないのは危ない気がするけど
球団としてかわりつつあるのは素晴らしい
ドラ5の来年高卒4年目となると立場的に大分きついはず
来年で26な幼稚園からやり直せや
いや可能性というかまだ出るでしょ
じゃないと戦力外から誰も拾えないし
まあこれなんよな
この2人の場合は育成落ちは選択肢になくて、戦力外か否かだけだからな
来週の月曜にも発表あるんじゃないかね?
ソフトバンクの投手
板東湧梧とかリリースあるかもと噂
この文章見て山下の話してると思ってるお前こそ幼稚園からやり直した方が良いと思うぞ
絵本読むところから始めような
柴田のことやろ
そっちも来年27やけど
オレは逆やなぁ
入団会見で事情は不明だけど中退した伊藤がいるのにそれをいじるような発言でちょっと…て思ったわ
すまん柴田は今年まだ誕生日来てないから来年28で合ってた
誕生日が11月だから28やで
マジかー、板東あるかもしれないのか
-引退2 山崎 青木
-戦力外5 三ツ俣 尾仲 嘉弥真 西田 西舘
+ドラフト5
67名だからあと2~3人支配下から切るかな
FA参戦なら+1人くらい
一回他球団経由すると速いって感じは無くなるな
今年オリックスから切られてたらマジかって印象になってたが
今季一軍で投げてないからな…
だからどうした?
結局最初から誰も呼んでないのは変わらんぞ
計算違う気がするけど育成が誰も上がれんからね。まだ出るやろね
日本シリーズで対戦して顔馴染み感あるからどこか新天地決まってほしいわ
追加のクビは北村拓
指名直後にヤクルト球団に感謝でいっぱいと喜び爆発させてコメント出してんだよ
ヤクルトかよ...て憮然とした顔されるより応援したくなるやん
支配下枠あと3~4人減らさないといけなくなってるけどどうすんのかな
極端に触れられないのも逆に困るやろ
本人的にはイジって貰った方が助かる的な人もおるし世の中インキャばっかじゃないから。
他球団の戦力外よりも使えないってことだから笑えないんだよなあ…
そんなもん伊藤本人にしか分からんことやろ
だったら触れない方が世の中の常識ってもんやん
立場的には嘉手苅とあまり変わらんし可能性はあると思う
育成落としは他球団からの引き抜きリスクもあるからそこ次第じゃないか
それは西舘に対してもそうやろw
外野のお前がそれをたからかと発言しとるのが伊藤も西舘も1番迷惑しとるわww
お前自身が本人らしか知りえない関係に対して外野からズケズケ説教たれない事が1番「世の中の常識」にそぐってるから。
そういうのであれば一生黙っててくれ。
星はまず無いでしょ、その辺全員+柴田まで切るぐらいにならないと候補にも入らん
自動で契約切れるからな
西濱とかも来年支配下に上がれんかったら100%戦力外になるぞ。それは制度的に
育成は3年支配下に上がれなかったら一度自由契約になるルールがあるから
育成選手の規定で1回自由契約にせんとあかんから
ありがとうございます
現実的には積極的に切って戦力の入れ換えせなあかんのはわかってるんやけども
来季の一軍内野がオスナ山田村上長岡武岡までほぼ確定で赤羽宮本田中小森K-北村あたりから+1-2名(川端は別換算)
残り3-4人と西村伊藤が二軍内野として頭数的にやや不足やから誰か拾うかT-北村と契約延長の二択やろ
北村拓より太田の方がポジション考えても危ないだろ
はせちゅーが来てくれたのもソフバンが育成契約が切れるということでヤクルトが支配下打診して来てくれるって話やったからな
フェニックスにも行ってたし赤羽と入れ替わりで戻った秋季練習でも姿が確認できた
野手で切られるとしたら太田
あと澤井がフェニックス出てないのも気になる
年齢差があるとはいえ、澤井はモイニキとタイプがかぶるからな…
投手34、捕手8、内野16、外野9で67人のはず
今年も野手が足りなくなったように、投手が過半数超えてるのは健全ではないのと、
戦力外とかFAとかで投手補強したいって考えると、二次戦力外は投手1〜2だと思うな
澤井が今年で切られるなんてないから無用な心配だよ
ドラフトの指名的に野手は捕手の中川以外これ以上切れない
戦力外の選手同じ数獲ってくるなら話は別だけど
身体能力お化けアベレージヒッターのニキータとパワー特化ムキムキ強打者の澤井はタイプ違うんちゃうか?
だから二次で野手が切られるなら、ある程度他の野手の獲得の目処がたったと見ていいと思う
澤井を切るって選択肢が頭ん中にある時点でおかしすぎる
夏以降無稼働じゃ流石にねぇ・・・
太田切るなら宮本も切りそうなもんやが
日ハムがどうこうじゃなくヤクルトはめったにしないって話でしょ
現在支配下67
去年開幕比だと支配下
投手-1捕手+2内野±0外野-1
育成
投手-1捕手-1内野+1外野-1
トータル
投手-2捕手+1内野+1外野-2(根岸内野の場合)
仮に去年と同じにするなら
投手2人獲得
野手は中川切って1人獲得は可能性アリ
それ以降は投手を切った数だけ獲得する
こんな所か
意味不明過ぎる
その理屈通るの太田>宮本の時だけやろ
野手はこれ以上切れない
切るなら戦力外からとってこないといけない
一応宮本は太田に勝ったって1軍残ったでしょ
宮本が切られるなら太田もって話しにはなってもその逆はないわ
宮本:60試合164打席打率.259OPS.591
太田:18試合50打席打率.204OPS.485
これのどこをどう見たら同列扱いに出来るのか分からん
支配下枠の投打バランス見てみろよ
というか太田が年齢、ポジション、左右考えても切ることができる最後の野手だわ
他はもう切れないし現ドラに野手出すつもりなら太田も切れないかもしれない
そもそもあれはいじってたんかね?
ただ単に西舘が伊藤の事情を知らなかっただけだろうよ。
西舘は自分のことを言っただけで、多分他意はないよ。
2軍成績的に宮本は結構強いので残りそうやがな。
スタメンはもう厳しい閾値まで行ってしまっただけで、バント成功率も高いしサブとしては優秀
堀越こんかな。コントロールがまだイマイチなのとケガ懸念されとるが、彼が来たらドラ1で3年連続157キロ超投手が来ることになる。
なんて(いい意味で)ヤクルトらしくないことw
西武が2位渡部行った時点でもう有望株消えてたからしゃーない
庄子宮崎浦田はヤクルトの補強ポイントとはちょっと違うし、プロの吉納の評価が全然だったからな
荒巻が獲れれば嬉しかったかなくらい
終盤とはいえ一軍で結果残した原とか今野よりは怪しい立ち位置
金久保現ドラちゃうかなー思うけどね
先発役なだけ今野よりは大丈夫な気もするけどな
柴田はこないだの緊急登板除けば三振とれてるし四球も多くない 宮川に関してはガチで文句ない成績
逆に山下くらいしかぐだついてないから見極めが難しいんだけど
金久保:7.2回防御率3.52被打率.179奪三振率9.39K/BB2.00whip1.17
原樹理:10回防御率0.00被打率.171奪三振率1.80K/BB0.67whip0.90
今野 :6.1回防御率0.00被打率.304奪三振率5.68K/BB1.33whip1.58
これで原今野が金久保より結果出したって言っちゃうのはちょっと・・・単純な成績比較でも正直ドングリだし、金久保より5歳くらい上なのに5位6位以外の可能性完全に消えてた終盤の負けパのみの登板ってどうなのよという話もある
その中川も内山や橋本をコンバートするなら切れないけどね
杉山も4年間いたから平気でしょ。
1813は柴田の話だと思うよ。
ヤクルトでここ最近でTJした選手いなかったじゃん。
多分奥川のこと言いたいんだろうけど、試合で投げてなかったのは22年の開幕後からの1年間だけだし。
今年高卒投手取ってないからそのままでしょ。
まさか他球団に取られるとかないよね
沼田ってヤクルト来てまだ2年なんだけど。
本当に再契約するのかな?
これに懲りて他人を叩くのはやめるこったな。
明日は我が身だよ。
逆に言うと原今野が任された金久保がその可能性完全に消えた終盤に出番回されなかったんだよね
そこが怪しいんじゃないかなと思うんだ
まあ今野は思ったより被打率とか悪いからここはドングリだなって認識改めたけど二軍の成績も含めてもまあ金久保かなりギリだから原は頭1個抜けてるんじゃないかね
足りる足りないの話ってファームのメンバーの話でしょ?
それなら育成選手も入れないと。
山田も菊地も二軍での成績悪くはなかろうに…他の育成が調子ええんかな
金久保は現役ドラフト候補だよ。
原はこれが来年続けられるのか?が疑問なのよね
この奪三振率とK/BBでこの被打率はおそらくタイミングとかの小手先でアウト取ってるんだろうし、今年はイニング短いから何とかなったけど20イニングくらい投げた時に慣れられて終わりそう
あと公示の話で言えばラスト1週間という中途半端なタイミングでに明らかに指標悪い今野じゃなく原を落としたのも引っ掛かる
なんでそんなこと心配してるの?当たり前じゃん。
まあ投手獲ってほしいかな程度な気がする、実際のところも
去年だかわりと先発で見た気がするけど
ほぼ半々って言うほど不健全か?
他球団の比率知らんけどそんなもんちゃうの?
書き方的には育成再契約っぽいわね
他の面子もそうやけど多分一旦落として他の育成とまた競わせる魂胆ちゃうか
Xだと人的対策って言われてるね
Bランク以上の誰かが宣言する目処が立ってるってことなのかな
支配下選手登録されたことのある者が育成選手として契約した次年度に支配下選手として契約されない場合も同様に自由契約となる
沼田はルール上ヤクルトで2年でも自由契約になるのよ
本人が他の球団から打診あるので行きますとならん限り、ヤクルトとまた育成契約結ぶだけや
菊地は一塁送球、松井は球のコマンド力が怪しいらしいし
育成再契約ですね
https://news.yahoo.co.jp/articles/b318680ac657188c2ad60db52334ec86be2c58bb
沼田って、元々育成じゃなかった?
一度でも支配下になった育成もしくはは3年以上経った育成は毎年契約更新するんやなかったっけ
そういう育成が残る場合は毎年一度自由契約→育成契約打診からの再契約ってなると思うで
まだ全部じゃないしね
阪神遠藤はよさそうだけどヤクルトの補強ポイントに当てはまらないし
野手けっこうギリギリかもう
・一人は出さなきゃいけない
・なんか出す選手の年俸に応じて変わってくる
・出した選手によって指名巡にも影響がある
でええんやっけ
堀越は最終的に細野くらいの立ち位置にいそう
来年こそ山田村上の後継たる内野のスラッガーが欲しいけど高校生はバットのせいでこれまで以上に不透明だから現時点では大学生スラッガーの立石か谷端に来て欲しいな
ざっくり言うとそう
5000万以下
FA持ってない
育成禁止
候補は最低2人出す
細かいルールはもっとあるけどこれだけ覚えておけば大体OK
菊池選手、ファームとはいえ奪三振率11.25なら1塁送球に難があってもいいわ。
状況が許すなら取りに行ってほしいわ。
各チーム最低2人候補を出して絶対1人はどこかから取らなきゃいけない
サンガツ
候補2人出さないといけないのね
出さんとあかん(リストアップする必要がある)のは少なくとも2人以上やな、今までのように一巡しかしない場合はいなくなるのは1人やけど
あと育成選手とFA持ち、高給取りは出せない
現役ドラフト候補は濱田と金久保。
まあもっとリストには載るだろうけど、他球団が目を引きそうなのはこの2人。
全然そんなんじゃない話題だったけど
館山に球が速くなる靭帯教えてもらわんとな
↓もっと玄人向け
※5000万以下を必ず2人乗せる
5000万以上も1人はリストアップ可能(条件あり)
日本人限定
単年契約選手限定
前年シーズン終了後にトレードされた人は対象外(元山・吉田輝・松原など)
候補は何人でも可能
移動するのは最大でも2人
事前に人気投票を行い、投票した選手を必ず獲得しないといけない。
投票は選手でなく球団単位なのでヤクルトの選手3人が1票ずつ、巨人の選手1人が2票集めたらヤクルトが優先される。
(もし投票した選手が取られた場合は自由に選べる)
根岸行ったじゃん
指名漏れについて色々触れてたけど
「吉鶴の息子さん」
「飯山さんの息子さん」
「清原さんのご子息」
でなんか笑っちゃった
だから選別するというより、極端なはなし微妙な選手はリストにまとめてぶち込んでしまえ!っていうのが割と戦略的には強かったりする。
おそらく巨人はリストに沢山載せたから去年1位を取れたものだと思うし。
だから選別するというより、極端なはなし微妙な選手はリストにまとめてぶち込んでしまえ!っていうのが割と戦略的には強かったりする。
おそらく巨人はリストに沢山載せたから去年1位を取れたものだと思うし。
松井颯とか森木タイプの人は別に引き抜きしてもいいと思うんよな。
まあ森木は到底戦力ではないが
人気選手(野手は長岡西川山田)をピックアップしてるからあまりうつってないだけと思う
今の所紳士協定の暗黙の範囲にあるのはトミージョン選手だけだから、そんなことしたら誰かが引き抜かれかねん。
あと別の人で支配下を埋めたら今度は枠が足りなくなって、覚醒した後に後悔することになる。無闇は育成落ちは得策ではない
左肘の靭帯やで。
基本手とか足とか同じ働きをするところが優秀やな。
忙しいな
あれは年齢的に実質社会人やんけ
欧州選抜戦だっけ
リップサービスかもしれんが指名後インタビューで特に良くしてくれたみたいな話してたわ
侍ジャパンの強化試合やね
村上のキャプテンシーが記事になってたの覚えてる
↓切り抜きですまんが中スポの記事
西川に最も印象的だったことを聞くと「ベンチで(ヤクルトの)村上さんが周りを後押しする声を出されていた。WBCで活躍された選手がそうしていた」と語った。中村も「超一流の村上さんがチームを鼓舞する声を出され、一番声が通っていて、すごいと思いました」。宗山も「声」は印象の一つだったという。
ムーチョも人気あるもん!!!
そういう考えが失礼
たいがいいろんな選手が映ってる動画やったけどね、
カツオも内川もやるらしいから楽しみやで
今年の1巡目に指名された四人が行ってたんやな。ありがとう
ゲスト青木よ
打席に立ってる姿がすっげえちっちゃく見えるんだが
ちなみにロッテに行った西川は塩見に良くしてもらってたらしいんよね
ヤクルトと縁は無さそうなの分かってたから、パに行ってくれて良かった…
172cmで野球選手としては小さい方
自分の好き嫌いを他人にかこつけて正当化すんなよ笑
中川、日本シリーズ男になるか?
津
サンタナ「....オレニホンジン?」
田口はファンサ、本当に頑張ってくれるよね
https://news.yahoo.co.jp/articles/318b6ef6ce1ef573ce23dc762dc0fc8dfa8126d7
青木さんモテモテ
ああいうのに俺弱いんだよなぁ、本当に頑張ってほしい。育成4位と立場的には厳しいかもしれんけど、ビッグな選手になってほしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce3b7a0c380e75e50c097ad57ad591388be55810
左投げで1塁と外野だからオスナの後がまかな
年齢24歳だけど在学中なんか?それとも夏場に帰国とあるからもう卒業してんのか?
ファーストはもちろんオスナ、外野もセンターできる守備力がないとレフトはサンタナだから実質ライトのみ
そしてライトも同じ打力型の左左の澤井もおるし、なかなか厳しいがぜひ頑張って欲しいわ
オスナ→根岸やぞ…
助っ人って35前後で急速に衰える人多いから今のオスタナの契約が切れる頃に根岸澤井に世代交代できればいいな…という話
3年後は根岸27歳やろ?
だったらオスタナの後釜と言わずにそれまでにポジション奪うくらいの片鱗見せてもらいたいのよ
そう言われても育成契約だからな…
岩田だって3年目の27歳で支配下登録だから遅くないし
自分は行けなかったけど、X見たら16時まで神宮外苑のミズノショップの商品10%セール(10%分は田口がお支払い)だったみたいや
太っ腹や…
今夜のTBSバースデイは青木宣親特集です
いや…オスナの後釜とかそれこそ北村が筆頭でしょ?
山田だっていつセカンドからファーストコンバートなんて話が出ないともわからないのに
そもそも根岸自体育成枠で博打枠なんだから、そこをいきなり当てにするのはおかしい
バットの投げ方が仕事終えた感あってまじかっけえ。
あと右より左打者のが確信歩きカッコよく見える
本人が出てたYouTubeによると、もともとの4年生の大学は卒業してるっぽいね
今年はコロナ期間の特例で、大学リーグにもう1年追加で参加してたらしい
別に両方オスナの後釜でええのに何でそこまで反発せなあかんのか。。
でもやまーだてつとの確信歩きお好きでしょう?
澤井と根岸が並んだフリーバッティングとかたまらんな
臣
指名漏れした竹内・寺本あたりはワンチャンあったかも。
まあそれでも6位獲得するなら投手派だったが
ワイみたいないらんコメントのせいやな
よく見たら奎二(けいじ)じゃなくて奎ニ(けいに)じゃないか😮
マジか、さすがだね
高島平行ったけど、距離が近くてみんなわらわら群がってたよ
子どもにめちゃ優しいのな
誰の質問にも目を見て話す感じで、改めて人柄に感激したわ
始まらないと思ったらそういうことか!!
ちなみに0時53分から放送らしい
Xで告知されてたで
NCAAディビジョン1でOPS1.000超えってどんなもんなんやろな
全投手の平均球速が92マイル(150km弱)で100マイル投げるピッチャーもポチポチ居るくらいらしいから東都よりはレベル高そうだけど
明日の日本シリーズBS中継ゲスト解説カツオさんです
めっっちゃめちゃ言われとる
けどありがとう
赤川西田以来やな。
おっと誰か来たようだ...
お疲れさま会でスピーチ求められて第一声がそれなのほんま笑った
吉村もお母ちゃんも報われてよかったな
それをあの凄まじい気力と努力で補い超える選手になったもんな。怪我もなければ増強にも成功しとるし
ほんま凄まじいことやで。アナウンサーもゲットしとるしw
A 諦めたことがあったからです。
は正直カッコ良すぎる
1位 中村←愛知工業大
2位 ニキ←愛知豊川高
育1 根岸←名前が「辰昇」
育4松本←名前に「龍」
凄まじく中日じみたドラフトで草
正田コーチのルートやね
候補全体で見るなら中部大の清水くんと大阪学院大高志水くんが1.78。
ちなみに中村悠平・古賀優大が1.78
プロ野球最速が甲斐の1.72
アベレージだとソフトバンク大友とかの方が速く投げれるみたいだが、最速なら矢野が一位。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b234e38d5e4756893319b687219de2e818fcd8
これと栗原見てると塩見サードコンバートがいいのかなあって思っちゃうね…
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdebeecf62bf11b5e986744590d94ceb09dfb473
しっかり後輩の指導していたようだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7df6641262d9f161af06078144375a4d2228493a
遠藤高濱切ってこれか…
立岡はぶっちゃけ怪我の前後で成績落ちたわけじゃないんで単純な実力不足もあったと思うが
じゃあ新人合同自主トレから参加可能か
そもそも塩見って内野経験あるの?
栗原は一応学生時代にあったみたいだし。ないならその分練習量増えるし、するとしてもファーストの方がまだ現実的だと思うけど。
少なくともセンターは丸山ぱるるに任せてライトが良いと思うけどね
引退or戦力外候補を最後まで代打で使ってたのか......
好きな選手だっただけに残念。お疲れ様でした
高校までプロになろうとしてなかったし評価もされてなかったからねー
早稲田に行ってから特に3年以降ぐぐっと伸びた
https://news.yahoo.co.jp/articles/950d074ece2beb4038400e459814ac0217d54061
守備じゃ勝てないからいい選択だ
2025年もよろしくね
教えて〜
できるよ
2006年の松本哲也
ニキニキ
支配下枠あるから上げたくても今のままでは上げられない
話逸らすけど青木がドラフト4位にしたがる勢はなんなんだ?
4位じゃなくて4巡目だよ。全体の指名順は32番目だから今の制度だと3位。
西川センターは正直キツイなあ。
代打の切り札ってDHのないセリーグならレギュラーと同じだしな。
たけしもうちょっとで通算2割5分、3000万、プロ10年目
今浪クラスって結構ハードル高いな…
誰も突っ込まないけど赤川じゃなくて又野な
北照バッテリー
番組で青木自身が「ドラフト4位で入って…」て言ってたよ
別に当事者のベイスとバンクが悪いわけじゃなくてボールとか日本野球全体のレベルとか色々あるんだろうけど
ボールが全部悪いよー!!
そんな環境で抑えるピッチャーなら投手戦を貧打戦なんて揶揄されることもなくなるだろうし
今季のセンターは西川だったのにそれは試合見てないやろ
……ちょっと忙しすぎない??
キャッチボールもしたこと無いのにスマホ画面見て上から目線のニチャァ…してるチー牛がネタにしていいランクではないんやで
m-1優勝直後のコンビ並に仕事してんな
T北村は亜細亜だしな。
スポーツなんだからダイナミックであってほしい
そらラビットとか導入されたら冷めるけどさ
6.1回被安打1とかいう神
もう(見る価値)ないじゃん……
もうとにかく軽傷を祈る(泣き)
全治数ヶ月か
来シーズンには間に合うな
ファンソトは実質パドレスだから実質ヤンキースにはノーノーや
まあ流石にこのクラスは橿渕小川が直々に見に行ってるやろが
ドラフトコメンテーターの西尾さんはヤクルトのスカウトはほかのチームと比べてクロスチェックしてることが多いって言ってた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1c9fc1c68662e3516232ac61a899ddba2f5dc7
甥だってさ
今日はやれそうかな
育成落ち?