
スター感マシマシよな
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/17(木) 01:51:21.17 ID:xCUL9HPj0
もっと漫画の主人公っぽくなる
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/17(木) 01:51:50.06 ID:TmYhWRQqa
草
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/17(木) 02:01:36.52 ID:dPu+RuAF0
大谷の名前が
二神一人
だったら完全に漫画の主人公やろ
二神一人
だったら完全に漫画の主人公やろ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/17(木) 02:02:17.78 ID:7edOfq300
でも翔平のが一平とのシナジーがあるよね
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/10/17(木) 02:04:33.85 ID:VC3P8trE0
宮崎敏郎だったら?
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/10/17(木) 02:08:07.69 ID:J11bnab80
プロじゃないけど天王寺谷亮がすき
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/10/17(木) 02:08:08.39 ID:HqieLbWJ0
新垣渚のが漫画感ある
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/10/17(木) 02:10:10.05 ID:8iDipcB00
でも小谷翔平でなくてはよかったな
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/17(木) 02:10:28.53 ID:xCUL9HPj0
「さぁ風張だ!」
これ聞きたいわ
これ聞きたいわ
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/17(木) 02:12:31.16 ID:nONnxLZS0
風張は代打代走もこなしてたしな
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/17(木) 02:18:39.97 ID:xCUL9HPj0
かっこいい名前の野球選手挙げろ!
みたいなスレになってきたな
みたいなスレになってきたな
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/17(木) 02:25:35.89 ID:kV6C8pyl0
野球一筋の素朴な東北の人絡みたいな風潮で好感度稼いでるから大谷翔平で正解やろ
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/10/17(木) 02:28:00.10 ID:Opi2LTz60
平泉から翔ぶで翔平やぞ
親は最初義経にしようとしたけど尊大すぎるから辞めたんでなかったか
まぁ源義経より身体能力は遥かに上やったが
親は最初義経にしようとしたけど尊大すぎるから辞めたんでなかったか
まぁ源義経より身体能力は遥かに上やったが
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/17(木) 02:28:42.88 ID:gBBCYqkS0
さすがにやり過ぎ感が出てむしろ人気出なそう
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] 2024/10/17(木) 02:29:30.52 ID:QP3bc2L30
松坂大輔の平成感好き
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/17(木) 02:38:19.84 ID:v5jZyoQq0
>>27
荒木大輔から取ったんだっけ
荒木大輔から取ったんだっけ
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/17(木) 02:36:17.04 ID:KYU5b78o0
大谷翔平が二神一人ならそのまんますぎてギャグ漫画っぽい
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/10/17(木) 02:37:44.40 ID:7edOfq300
翔平じゃないとショータイムだ!も言えない
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/10/17(木) 02:39:39.49 ID:7edOfq300
思えば野茂英雄も出来過ぎた名前だったな
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] 2024/10/17(木) 02:40:23.01 ID:QP3bc2L30
>>32
英雄だもんな
あと藤川球児
英雄だもんな
あと藤川球児
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/17(木) 02:40:58.76 ID:lhq6m3Uf0
風張蓮って麻雀強そう
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/17(木) 02:57:43.12 ID:xCUL9HPj0
>>34
毎局風牌持ってて三面張で待っててめっちゃ連荘しそうよな
毎局風牌持ってて三面張で待っててめっちゃ連荘しそうよな
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/10/17(木) 02:58:27.77 ID:HqieLbWJ0
大谷って発音すると「オータニ」って伸ばせるから響きが良いんだよな
平凡な苗字やけど呼びやすいから野球知らん人にも馴染んでるんちゃうの
平凡な苗字やけど呼びやすいから野球知らん人にも馴染んでるんちゃうの
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729097409/
コメント
コメント一覧
名前がかっこよければ見た目よく見えるし、大事なとこでは打たない成績も華があるように見える
名前が変わっただけで
馬鹿じゃねえの
君ビジネスしたことないでしょ笑
よくわかったな
だから教えてくれ名前が違うだけで現状全く興味無い層を振り向かせて今以上の人気が出るという理由を
それはさておき風張蓮より二神一人の方がかっこいいのは確か
二刀流で二神はちょっとやりすぎやな
> 大谷翔平の名前が「風張蓮」だったら
悪いけどパっと実が賎しい中国の土〇みたいで絶対に好きにならなかったと思う(笑)
卑賤な中国人ってそういうの好きだよね? 一見中国人と見間違いそうなものに変えて
日本の手柄を自分たちの物にしたがる。だから生理的に嫌いなんだよあの土〇どもは。
なぁにが漢民族だよなぁ、万里の長城の外側でモンゴル人どもに散々レ〇プされまくって
混血児を産んでる底辺の賎眠がさぁ。そんなの一流企業がテナントで入っていたビルのフロアに
住み着いて自分は一流企業の人間アルとムチャクチャいってる無関係なホームレスと同じだよ。
だから世界で中国人はまともな相手にされないんだよ、虫ケラぁ!(笑)
風張にも失礼だし大谷くらい突出してたら山田太郎だろうがなんだろうが変わらん
缶入り緑茶がお〜いお茶に名前変えたら売れたとかそういうことだろ
「オ〜〜〜タニィ!ショ〜〜〜! へィ!!!!」
って語気強く発音できるのは外国人的にデカイ要素だな。
例えば
ゴンダワラヒデノブ
とか純和風で一音一音ハッキリ発音しないといけない名前だったら外国人には言いにくくて覚えづらいだろうな。
マァキ〜シュ〜ゴ〜!
も呼びやすそう
名前変えただけで株価が上がったライクキッズネクスト
嫌どころかかなり良いぞ
少なくとも翔平よりは遥かにいい
生まれる前日に父親が草野球でノーノーやったノリで球児って名づけられて幼少期に離婚
何故か母親の元に残る多額の借金
察して余りあるわ
D-MATかDice-Kにしようと真剣に議論されたやんけ
イッチロ~ウ!!みたいに実況がアクセントつけてオータニ~!!ショーヘ~イ!!
て言いやすいから「柔らかい子音+長母音」x2の組み合わせの今の名でおっけ~いなんや
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください