
球界の兵庫県知事やん
4: 警備員[Lv.13][芽] 2024/10/07(月) 10:07:08.22 ID:gNLnoRS3d
松井は疲れるの早くない?
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][UR武限+2][UR防+1] 2024/10/07(月) 10:10:59.10 ID:Ajumg2tw0
タフやなあ
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/07(月) 10:14:42.65 ID:Ojgz/MiQ0
三浦「わし、めっちゃタフやし」
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/07(月) 10:17:44.58 ID:EmWm//Gg0
高津はタフだな
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/10/07(月) 10:19:30.60 ID:Gj5nKsTv0
>>13
ヤクルト飲んでるからな
ヤクルト飲んでるからな
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/07(月) 10:17:56.60 ID:yOUEA6aFa
9月以降に一度でも首位に立ったチームだけが首位争いしたと言える
一瞬だけ首位に4~5ゲーム差まで詰め寄った程度じゃ争ったとは言えん
一瞬だけ首位に4~5ゲーム差まで詰め寄った程度じゃ争ったとは言えん
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/10/07(月) 10:18:56.89 ID:QHWAR9ht0
今江「」
可哀想
可哀想
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.47] 2024/10/07(月) 10:22:11.98 ID:29D6AGnp0
ヤクルトは投手が大体加入後に怪我するのがすごい。
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.47] 2024/10/07(月) 10:22:58.71 ID:29D6AGnp0
関西勢はこれよりいい監督いないよ
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/10/07(月) 10:23:27.99 ID:GafPyUIm0
今江「1年契約です」
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/10/07(月) 10:24:17.14 ID:GafPyUIm0
三浦は三浦がいるから金出す
神奈川や横浜のスポンサーも多いからな
当分監督だな 辞めても球団に残るよ
神奈川や横浜のスポンサーも多いからな
当分監督だな 辞めても球団に残るよ
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/07(月) 10:25:38.68 ID:DSKxkdsr0
高津はなんで壊れないんや
もう神宮はだれが監督しても選手怪我しまくるしだれ監督してもどうにもならんやろ
もう神宮はだれが監督しても選手怪我しまくるしだれ監督してもどうにもならんやろ
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/07(月) 10:27:59.92 ID:unlN63Mx0
中嶋はいい監督なんだろうけどチームや選手全体がどうしても慣れてダレるんだろうなあ
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/07(月) 11:07:29.76 ID:RiZdHksg0
>>29
中嶋は栗山ハムが長期政権で廃れていった流れを見てるからこその退任だろうな
中嶋は栗山ハムが長期政権で廃れていった流れを見てるからこその退任だろうな
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/07(月) 11:26:51.15 ID:SffphR+ed
>>56
個人的に中嶋は条件付きでハムが貸してくれてた感あるけどな。
たぶん新庄の次ハムの監督やると思う
個人的に中嶋は条件付きでハムが貸してくれてた感あるけどな。
たぶん新庄の次ハムの監督やると思う
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/10/07(月) 10:28:59.60 ID:V8oXZIvl0
今年はヤクルト以外の5球団は一度は首位に立ったことがある大混戦だった
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/10/07(月) 10:31:19.27 ID:7zxog3Ps0
高津のおかげでヤクルトは投手何とかやりくりで来てるんやろ
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/10/07(月) 10:39:03.59 ID:Gj5nKsTv0
>>32
いうほどできてるか
いうほどできてるか
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/07(月) 10:32:08.18 ID:BAapekdL0
兵庫県知事と違って実績あるし
35: 警備員[Lv.13][新芽] 2024/10/07(月) 10:37:31.31 ID:Q16ldph4d
高津は現役晩年のキャリア見ても分かるが執念の塊の人間だからな
39: 警備員[Lv.13][新芽] 2024/10/07(月) 10:42:35.55 ID:Q16ldph4d
打順は高津だけで決めてないから
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/07(月) 10:50:29.63 ID:7k+omUky0
俺は監督やりたいんだ!って感じの人って今おるんかな
どのチームも町内会の会長みてぇに
仕方なく引き受ける感ある
どのチームも町内会の会長みてぇに
仕方なく引き受ける感ある
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 転載あかん 2024/10/07(月) 10:53:11.60 ID:ZQyhtA3i0
>>43
ヤクルトは青木がやりたがってる
ヤクルトは青木がやりたがってる
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.47] 2024/10/07(月) 10:50:55.54 ID:29D6AGnp0
奥川投手は他所ならばりばり投げてそうな気がする。
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/07(月) 10:52:09.33 ID:6ovCZUJf0
高津は古田戻ってくるまでの繋ぎと考えられる
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/07(月) 10:52:50.46 ID:tiVShu4K0
新しい練習場はそろそろなんかな
怪我人減るといいなあ
怪我人減るといいなあ
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/10/07(月) 10:59:40.73 ID:3/4AEWuW0
現役時のキャリアからしても異常にタフやもんな
多分外野が何言っても無駄なタイプや
多分外野が何言っても無駄なタイプや
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/10/07(月) 11:00:49.61 ID:klzTuHKf0
まぁ最下位免れたから別にいいんじゃね
54: 警備員[Lv.13][新芽] 2024/10/07(月) 11:03:02.83 ID:Q16ldph4d
真中もオファーガアレバまたやりたいと言ってるしヤクルトは別に監督やりたいやつがいない球団ではない
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728262764/
コメント
コメント一覧
やつれすぎて心配になる
なお心配になるぐらいやつれてる模様
2軍監督の池山昇格が一番自然だけどそうならないってことはそのルート潰れたっぽいしコーチからの昇格で高津政権以前からいる森岡とかユウイチが上がってきたら今以上に酷くなるだろうし
感じだったが戦後、高度経済成長期以後の生まれの人間にとっては叩かれるだけの割の合わない職業なんだろう。
でなきゃ神宮で抑えなんかやってられへんというのは、そうかも…
ワイは前に一軍ヘッドやってた宮出にやってほしい
維新とか自民駆逐しないと日本終わる
メジャーアジア独立リーグまで網羅
戦力外くらっても簡単に引退せず兼任もこなす
それでヤクルトタフマン飲んでりゃ元気だろ
この流れなら球団残らないでパと侍監督だが
ここまでどっぷり野球に漬かるのおらんけど
本人の野望はどうなんだ?
バンジージャンプがあり皆が尻込みする中、高津だけが「なんだ。面白そうじゃん!」と
言ってさっさと飛んじゃった・・という話。
ただ五位→自力最下位同率五位→他力最下位同率五位と悪化しつづけているので
コーチ陣スカウトの責任はだれかとらされるだろう
こいつや栗山や与田など
来年辞めて後任に暗黒期引き継がせるとか宮本とか内心キレてるやろな
そらジェットコースターなるわな
どっちらも相手から言ってくるだろうと待ってたけど動きがなく
しびれを切らしたフロントがもう一年やってみる?ってきっかけを作ったら
えっ!?やらしてくれるの?ってグダグダな感じだったりして
青木の教えが行き届いてたのが大きいのかもしれないけど、今年の乱闘まがいの時の選手の表情ひとつとってもそこらへんはまだだいじょうぶなんじゃないかな?笑顔でふざける岡林にまとわりつかれても真剣な長岡が印象的だった
お主は後半戦見てたんか
最下位独走中だったのに謎モチベでがんばってたろ
黄身も全く疲れなさそうやな
俺は野手の起用法が下手だから来年もBクラスと思っているけど
来年結果残せなかったら完全の名将から愚将になるな
来年青木がいなくなって監督も1年契約で、そこでどうなるかやな
コーチに若い人や吉岡入れてなんとか空気変えようとしてるのは伝わるけど
結局トップ変わらんところで、どうしても長期政権の弊害が出てくるのでは
まああんまりふざけてたら上田みたく粛清されちゃうので…
いい意味で🦑れてると思った
自民党だと駄目だろ
バンジーだったから首位からの最下位スレスレ5位で終われたのか
途中明らかに地面に頭ぶつけてるけど
本人に直接聞いたのじゃない限り、単なる都合のいい妄想やね
今の戦力で有償やAクラスに入れると思う?
高津も暗黒期引き継いでる件について
鳥頭か?
だんだん周りから詰められて流石に自分の無能を悟ったようだが
来年は5位くらいいけるやろ
逆でしょ。
村上は来年で最後が確定なんだから、新監督になったら2年連続でチーム作りしなきゃいけなくなる。
そっちのほうがきついわ。
その理論なら、首位になれんくね笑
次期監督まだ繋ぐ高津なりの責任の取り方なんだから応援するわ。たくさん食べてくれ。
監督からすればスカウトでもコーチでもいいから衰えた山田以上の選手を連れてこいって話だよな
中嶋のコメント見る限りヤクルトには当てはまってなさそうだからもう1年高津で全然ええわ。
ヤクルトでリーグ連覇日本一達成とかその後が酷かろうと時が経つほどに名将としか思われなくなるやろ
連覇も日本一も経験した監督が無能と言われるのは悲しいので来年こそ優勝してくれ
奥川が戻ってきて100%で投げ、ケケが覚醒して二桁勝てるようになるとか
ヤンスワが皆長岡みたいになるとか、それこそ妄想じゃないのか
宮出とか言えば玄人ぽいとでも思ってんのかよあほか
他が耐えられなくなるほど負担が大きい仕事から逃げずに責任持って戦うわけだからな
凄いと思うよ
ポジ要素が無いから引き受けないとかそれこそただの逃げやん
しかも来オフには4番がメジャー挑戦とか言い出す可能性が高い状況だからね
来年になって「時間は与えるから1からチームを再建して下さい」って頼むのと今年「来年4番がいなくなるかもしれませんが、その辺も考えながらお願いします」って頼むのは全然違うし、受けてくれる人もそういないだろうね
最初は自分も高津続投には思うところがあったけど、考えれば考えるほど仕方ないし、高津にも申し訳ないと思えてきた
その最初の5位は何・・・?
他の人が語ってたけど青木と石川がかなり早く来て準備し始めるんだって
更に山崎とかも誰よりも早く練習に来る
こういう人たちがいると若手も自分もやらなくちゃってなるわけよ
まあその青木山崎が抜けるから野手陣は引っ張ってくれる真面目な人が欲しいが
練習量なら宮本か?
誰が監督やったら三連覇できるのか教えて
そんな中1年でも長くやってくれるのは普通に有難い話やで
しかも過去に二連覇してる人がやで
宮本はサッと消えた
ヤクルト任せられてもしんどいんだよ
高津がハードル爆上げしたから尚更ね
もう高津がやるしか無いんだよ
ほんとに野球好きな野球小僧なんだよな
そこは好きだよ心から
宮様は責任取って辞めるってスタンスだったからニュアンスがまるで違うよ
なんで引き受けるの?辞めないの?の答えもそれだよね、野球が好きだから。あとあんなクビの切られ方しても帰ってきてくれるあたり、ヤクルトってチームを大事に思ってくれてるんだろなと感じる
あの日の乱闘まがいは全員が印象的やったね。
ウチは高津さん始め、秀樹も真顔で哲人は鬼の形相やし、祖父江と和尚はケツを揉み合ってた。
真中・五十嵐どころか里崎のポジションにいてもおかしくないし、なんならワイドショーのコメンテーターやってても違和感ないからな
そっちのが儲かるだろうけど監督やってる
白身もな
クラブハウスと球場までの距離が長いから運動後に外で急激に身体が冷えて筋肉が硬くなりやすかったり
大学生が使った後に使うからグラウンド状況が悪かったり
色んな説は聞くな
優しいけどもっと業が深い人じゃない
43歳までいろんな国や球団で現役続けて、それからずっとコーチ監督やってんだから常人じゃない
野村AI
選手たちのモチベーションはどうなるかな、人に好かれるより機械に好かれる為に何をするんだろうか?
兵庫県知事の方が潔い定期
立浪がいなくなって来年は最下位独走でしょう
監督に固執する高津が、なんか哀れに思えてきた。
球団のいいなりなのなぁ〜。
応援してあげよっかな。
いじめでジサツに追い込んで何の反省も、一言も言わない斎藤元知事が潔いわけねーだろ
狂ってるのか?
でも辞めたじゃん
高津は辞めてないよね?
それお前のことやん
朝から巡業お疲れさん
監督は人柱の役割もあるからな
AIでダメだったらぶっ壊すか?
やっぱこいつやばいわ
去年のフェニックスの惨劇と内山のたらい回し、なんも反省してねーだろ
そりゃ疲れるわ
寿命縮めそうな職業
そいつどう足掻いても失職するしか無い選択肢叩き付けられたからさっさと失職して出直し選挙の道出ただけだぞ
つまりまだまだ知事の座を諦めてないぞ
当たり前の話なんだよな、守れる場所が多い人のがチャンスはあげやすいよなんて
だから守れるポジションは守れるようなってた方がいいよ(守れないポジションをやれとは言ってない)ってのは普通に当たり前の話
1個しか守れなきゃそこが空かなきゃそのままクビの可能性すらある
一方で複数出来ればそこが空いてる時にそこに固定だってしてやれる
これをヤバいって思う方がヤバいよ
T北村みたいのなんちゃってユーティリティ増やして何の意味があんの?
今ヤクルトが必要なのはなんちゃってユーティリティより1つのポジションを守れて打撃がいい野手なんだよ
サード、セカンド、ファーストの後釜誰もいないんだから
それなのに無駄に守備の負担増やして、打撃向上させないのを肯定するって改めて高津続投派って流石だわ
理論的にはそうだろうけどちょっとオフの付け焼き刃でサブポジ増やすより打撃伸ばした方がメリット多いと思うけどな
最後の試合なんか若手は無抵抗な打撃陣だったわけだし
2番軽視 1~3番バント 投手以外の1アウト2塁のバント 川端申告敬遠
こいつらをなんとかしてくれ
生還しコーチ就任は驚いた。さすがに天理高~法大は敵に回せないな。
違ぇだろ
そのT北村みたいななんちゃってユーティリティがちゃんとそのポジション守れて本物のユーティリティになってねって話だろ
サブポジを増やせじゃなくてサブポジの適正上げろって
正直退任してほしかった。
立浪、岡田はもう少し見たかった。
藤川、井上に変わる阪神と中日ファンが楽しそうでちょっとうまやらしい。
高津マジで秋田。
ここ数年で、ガリガリのおじいさんになっちゃったじゃないの、、、
球団側は無理させないようにしてよ。来季始まる前にせめて5キロは太ってほしいわ。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください