「ヤクルト5-3広島」(2日、神宮球場)
ヤクルトの青木宣親外野手(42)が引退試合を行い、21年間のプロ野球人生に終止符を打った。1番・中堅で出場し、マルチ安打の活躍で有終の美を飾った。
試合後の引退セレモニーではビデオメッセージで豪華メンバーが続々と登場。早大時代の同期、鳥谷敬氏、元同僚のマクガフ、バレンティン、WBC日本代表のチームメート、ダルビッシュに続き、イチロー氏が登場すると歓声が起こった。イチロー氏は「もし、同じ時代に同じ条件でやっていたらどっちがヒットを打っていたか。そんなことを想像させるバッターでした。僕にとっては数少ない、ずっと変わらない後輩です。オフになって時間ができたら球場に顔を見せてきて下さい。一緒にキャッチボールでもやりたいね。最後、バシッと決めてください。お疲れさま」と語ると、青木の目から涙がこぼれた。
青木は「イチローさんバシッと決められるか分からないです」と切り出した後、「この瞬間が来てしまいました。こんなに盛大に送り出してくれたファンの皆様、球団関係者の皆様、心より感謝申し上げます。最後まで残ってくれた広島ファンの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました」と頭を下げた。
青木は家族、チームメートにも感謝。「泣きますよ、21年間も野球やったんだから、泣きますよ」と笑うと、ファンがドッと沸いた。最後に「自分が愛したこの球団をよろしくお願いします。また会いましょう。本当にありがとうございました」と何度も頭を下げ、大歓声と拍手を浴びた。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5072ce939ad4e5aa4bc6f44e5d7bbb79d39ded4
ヤクルトの青木宣親外野手(42)が引退試合を行い、21年間のプロ野球人生に終止符を打った。1番・中堅で出場し、マルチ安打の活躍で有終の美を飾った。
試合後の引退セレモニーではビデオメッセージで豪華メンバーが続々と登場。早大時代の同期、鳥谷敬氏、元同僚のマクガフ、バレンティン、WBC日本代表のチームメート、ダルビッシュに続き、イチロー氏が登場すると歓声が起こった。イチロー氏は「もし、同じ時代に同じ条件でやっていたらどっちがヒットを打っていたか。そんなことを想像させるバッターでした。僕にとっては数少ない、ずっと変わらない後輩です。オフになって時間ができたら球場に顔を見せてきて下さい。一緒にキャッチボールでもやりたいね。最後、バシッと決めてください。お疲れさま」と語ると、青木の目から涙がこぼれた。
青木は「イチローさんバシッと決められるか分からないです」と切り出した後、「この瞬間が来てしまいました。こんなに盛大に送り出してくれたファンの皆様、球団関係者の皆様、心より感謝申し上げます。最後まで残ってくれた広島ファンの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました」と頭を下げた。
青木は家族、チームメートにも感謝。「泣きますよ、21年間も野球やったんだから、泣きますよ」と笑うと、ファンがドッと沸いた。最後に「自分が愛したこの球団をよろしくお願いします。また会いましょう。本当にありがとうございました」と何度も頭を下げ、大歓声と拍手を浴びた。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5072ce939ad4e5aa4bc6f44e5d7bbb79d39ded4
2: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 21:23:10.14 ID:N64LZcTS0
これ見たかったよ
テレビやってなかった
テレビやってなかった
3: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 21:23:22.73 ID:mv+05jD40
世界のエオキ
5: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 21:28:18.68 ID:x+AxxcIk0
来年はイチローのチームで
女子野球と対戦してるのかな。
女子野球と対戦してるのかな。
7: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 21:30:23.33 ID:keEYuY8Z0
ヤクルト最後の最後に強くてワロタ
23: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 21:40:45.80 ID:ddf5dgcY0
【世界をつかもう】
日本プロ野球を代表する
安打製造機・青木宣親
過去6人しか存在しない
シーズン200安打達成者にして
史上唯一の2度達成の安打製造機
1位 秋山翔吾 216安打(2015年143試合制)
2位 マートン 214安打(2010年144試合制)
3位 イチロー 210安打(1994年130試合制)
4位 青木宣親 209安打(2010年144試合制)
::
7位 青木宣親 202安打(2005年144試合制)
日本プロ野球を代表する
安打製造機・青木宣親
過去6人しか存在しない
シーズン200安打達成者にして
史上唯一の2度達成の安打製造機
1位 秋山翔吾 216安打(2015年143試合制)
2位 マートン 214安打(2010年144試合制)
3位 イチロー 210安打(1994年130試合制)
4位 青木宣親 209安打(2010年144試合制)
::
7位 青木宣親 202安打(2005年144試合制)
28: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 21:49:20.49 ID:1ntntBmV0
生涯打率はイチローの次くらいじゃね?この人
60: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 22:20:28.69 ID:8oIzUqaK0
>>28
NPBのみなら.313で歴代6位(因みに7位は柳田)
日米通算なら.305でNPB歴代に含めたら長嶋茂雄と並んで14位
イチローはNPBの通算成績集計対象の4000打数に381足りていないが.353で1位のレロン・リーの.320を大きく上回る
日米通算の生涯打率は.311
MLBで19シーズンプレーしてこの打率は驚異的
NPBのみなら.313で歴代6位(因みに7位は柳田)
日米通算なら.305でNPB歴代に含めたら長嶋茂雄と並んで14位
イチローはNPBの通算成績集計対象の4000打数に381足りていないが.353で1位のレロン・リーの.320を大きく上回る
日米通算の生涯打率は.311
MLBで19シーズンプレーしてこの打率は驚異的
62: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 22:26:38.39 ID:QP2UtIuW0
>>60
イチローは日米.322じゃ?
イチローは日米.322じゃ?
29: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 21:49:56.39 ID:z0FsLmAc0
お疲れ様でした
本当にヤクルトスワローズが好きなんだな
って思ったスピーチでした(´・ω・`)
本当にヤクルトスワローズが好きなんだな
って思ったスピーチでした(´・ω・`)
30: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 21:50:32.10 ID:Y7WJ60Qh0
大卒最多安打なんだから偉大
32: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 21:54:04.47 ID:s7cygole0
メジャーでは6年間やったんだな
34: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 21:55:34.46 ID:+GODZ3pX0
何でダルビッシュ?そんな仲良しなの?これ日本球界復帰でヤクルトあるで!
36: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 21:57:03.88 ID:DNb6fz7T0
>>34
WBC言うとるやないか
WBC言うとるやないか
37: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 21:57:41.26 ID:jFptfiyD0
>>34
家族ぐるみで毎年年末食事しているとさっきダルが話していたよ
家族ぐるみで毎年年末食事しているとさっきダルが話していたよ
38: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 21:57:56.83 ID:SKdLwcqy0
若松から続く小さな巨人だな
40: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 22:01:23.09 ID:IxsIAz900
人望もあるんだな
そのまま監督でいいだろ
そのまま監督でいいだろ
47: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 22:03:23.41 ID:jP1tisYC0
NPB:14年通算打率 .315
すごいな
すごいな
53: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/02(水) 22:09:11.41 ID:5HzidsrS0
偉大な選手だった
61: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 22:20:53.33 ID:erkR/n7b0
ロイヤルズであと一歩でワールドシリーズ制覇だったのにな
でもメジャーで成功したほうだよ
でもメジャーで成功したほうだよ
63: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 22:26:51.16 ID:r0vI/3kW0
だから花火もあったんか。会社から見えた
68: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 22:33:41.11 ID:vpsCgB6n0
一応メジャーのマウンドに立って投球したから(敗戦処理だけど…)
71: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 22:39:01.38 ID:CUcktimq0
>>68
一応ジャッジを抑えてる
一応ジャッジを抑えてる
76: 名無しさん@恐縮です 2024/10/02(水) 22:52:33.69 ID:1/Xlvkeq0
松阪世代から2000本安打が出なかったけどこの世代からは青木と鳥谷が
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1727871758/
コメント
コメント一覧
ヤクルトに来てくれてありがとう お疲れ様
思いっきりBSでやってたけど…
村上も将来メジャー行くとしたら余計に…
山田の後を継いでくれるような若手出てこんかなぁ
ストイックで浮ついた話が一つもなく、「こいつが打てないならばあきらめもつく」という打者の1人
お疲れ様でした。ちなCより
CMも少なめでイニング間の映像も流してくれてて良い放送だったよなあ
サブチャンネルとはいえ本当に有り難かったわ
花輪の送り主の名前とか見てたら本当に凄かったわ
地上波しか知らん奴なんだろ。
本人からしたらネームバリューとか関係ないやろ
歩くの遅かったなw
一介の公立高からスポーツ推薦じゃなく進学してプロに入れるまでになれたのは、大学恩師の指導の賜物だと本人が感謝したからの号泣だろうが
お身体が万全じゃないのにいらしたのは元監督からも自慢の教え子だからだろうなとグッと来たわ
そちらも野村投手今季限りで引退やね…何度もやられたって印象強いけどホンマに気持ちの籠ったエエ球投げてたと思う…素晴らしい選手の引退はどこのチームの選手でもやはり寂しいね…
まだ言ってんのかよキメェなあ
まだって何も言わないままならずっと言われるだろw
言えることがないってことなのになあ
宮出がいちご弁償したことも語ってほしい
いいセレモニーだった、青木お疲れさま
ライブでは定番のアルバム収録曲とか使いまくってたし
背番号から曲に至るまで全部青木と同じ、ここまで徹底した引退試合は見たことないかもしれん
もう90歳近いからな
その理屈やとそちらさん全員ヌッスしてることになってまう
若松もうそんな歳かぁ
池山の時は観れなかったから昨日は人生2度目のミスタースワローズの引退試合だった
来年一年でいいから村上1番付けないかなぁ
すまん、調べたら77歳やったわ
でも流石にしんどいわな
体格のハンデを頭脳で補ってきた選手だったんだなと改めて感じた
今でも現役バリバリの解説者だから体力的な問題とは考えにくいが...
別れの言葉はすでにプライベートで済ませてるとかでしょう
早大大御所OB!?
青木と被ってないもんね
ラミやマー君は日本在住だし海外にカメラ持って行った以上無いかとは思ってた。
その前にスガコバに疑われてる件について語れよw
想像するだけで泣けてくるわ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください