選手会の森忠仁事務局長は「球界全体が潤うために価値、意義のあるものなら、全然やらないという話ではない」と試合数増には肯定的な姿勢を示したが、こう付け加えた。「単純に増やすのは反対。『ファンも喜ぶ見せ方の違うものを考えませんか?』という話をさせていただいた」
選手会が要求する二本柱
事務局長の発言の裏にあるNPBや経営者側に対する?要求?は、2つの柱で構成されている-と指摘する球界関係者がいる。
一つはエクスパンション(球団拡張)による14球団制だ。
もう一点はセ・パ交流戦の抜本的な見直しである。2005年から始まった交流戦は当初の36試合から24試合を経て、現行の18試合と試合数は減少傾向にある。これが果たしてファンのニーズに沿ったものか。
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/sports/npb/sankei-_sports_baseball_ITWF7CLIVNMRLJXJZ55YOG6NYU.html
選手会が要求する二本柱
事務局長の発言の裏にあるNPBや経営者側に対する?要求?は、2つの柱で構成されている-と指摘する球界関係者がいる。
一つはエクスパンション(球団拡張)による14球団制だ。
もう一点はセ・パ交流戦の抜本的な見直しである。2005年から始まった交流戦は当初の36試合から24試合を経て、現行の18試合と試合数は減少傾向にある。これが果たしてファンのニーズに沿ったものか。
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/sports/npb/sankei-_sports_baseball_ITWF7CLIVNMRLJXJZ55YOG6NYU.html
2: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:03:35.01 ID:AemkBwwz0
仮にセ・パ各7球団となれば、シーズンの通期で必ず1試合はセ・パ交流戦が組まれる。
今季は2軍のウエスタン・リーグに「くふうハヤテベンチャーズ静岡」、イースタン・リーグに「オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ」が参加したが、
1軍にも新規参入の企業を求める。球団数が増えれば必然的に各球団の試合数も増え、球界の裾野が広がる。選手たちには選択肢も広がる。
今季は2軍のウエスタン・リーグに「くふうハヤテベンチャーズ静岡」、イースタン・リーグに「オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ」が参加したが、
1軍にも新規参入の企業を求める。球団数が増えれば必然的に各球団の試合数も増え、球界の裾野が広がる。選手たちには選択肢も広がる。
3: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:04:28.36 ID:AemkBwwz0
2005年から始まった交流戦は当初の36試合から24試合を経て、現行の18試合と試合数は減少傾向にある。これが果たしてファンのニーズに沿ったものか。
例えば今季の阪神は甲子園球場で日本ハム、楽天、西武と3連戦を行った。先発ローテーションの兼ね合いもあるが、ロッテの佐々木朗希の160キロ直球や、
ソフトバンクの4番・山川の豪快な打撃を甲子園の阪神ファンは生で見ることができなかった。同一リーグのカードにこだわる姿勢では魅力ある試合はとても増やせない-といった考え方だ。
例えば今季の阪神は甲子園球場で日本ハム、楽天、西武と3連戦を行った。先発ローテーションの兼ね合いもあるが、ロッテの佐々木朗希の160キロ直球や、
ソフトバンクの4番・山川の豪快な打撃を甲子園の阪神ファンは生で見ることができなかった。同一リーグのカードにこだわる姿勢では魅力ある試合はとても増やせない-といった考え方だ。
4: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:06:28.50 ID:n4UWGMjP0
さっさと1リーグの2部制にしろよ
5: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:06:51.18 ID:AemkBwwz0
>>4
メリットは?
メリットは?
6: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:06:56.56 ID:Sk6VEsSd0
交流戦賛成派な自分としてもさすがにそれは中途半端すぎる。単純に試合数増やすだけでええわ。わざわざ奇数の球団数にする必要無い
7: 警備員[Lv.12][新] 2024/09/27(金) 18:07:11.38 ID:aRkDtRzh0
いらんのよ
今のままでええねん
今のままでええねん
9: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:07:58.63 ID:mNWpr5NT0
石破新総理は地方創生の名のもとでプロ野球球団を増やす急先鋒やで
10: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:08:26.45 ID:T191iJisM
静岡と新潟が入るんか
13: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:10:28.93 ID:0Cwdr0Fq0
14とは
14: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:10:49.61 ID:ePZaHzu20
15球団にして3地区に割り振ってもええんやで
18: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:11:36.45 ID:0Cwdr0Fq0
>>14
必ず1チーム休みになるやん
必ず1チーム休みになるやん
28: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:17:45.98 ID:ePZaHzu20
>>18
やっぱり効率的に回すには偶数がええということやな
やっぱり効率的に回すには偶数がええということやな
16: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:10:59.43 ID:ERHWo6B+0
オイシックスとくふうハヤテがそのまま昇格でよくね
17: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:11:11.32 ID:HrUEcRGo0
交流戦は4試合制のほうが良かったなあ
経営側としては移動に金かかるのはわかるけどさ
経営側としては移動に金かかるのはわかるけどさ
25: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:15:06.94 ID:Sk6VEsSd0
>>17
個人的には多ければ多いほど良いわ。4試合の時はスカスカ日程だの何だの言われたけど、130試合制の通年でスカスカ日程だった時代に比べれば全然なんてことないし。
交流戦36試合やってくれてもええわってずっと言ってる。
個人的には多ければ多いほど良いわ。4試合の時はスカスカ日程だの何だの言われたけど、130試合制の通年でスカスカ日程だった時代に比べれば全然なんてことないし。
交流戦36試合やってくれてもええわってずっと言ってる。
23: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:13:23.78 ID:CuCAjHSU0
上下2リーグ制にしてAリーグ下位3球団とBリーグ上位3球団が入れ代わるようにすればいい
日本シリーズはAリーグ優勝とAリーグ2位vs Bリーグ優勝の勝利チーム
日本シリーズはAリーグ優勝とAリーグ2位vs Bリーグ優勝の勝利チーム
24: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:15:05.89 ID:cvy8LAHn0
7球団でどないすんねん
メジャーみたいに別リーグとやりまくる?
メジャーみたいに別リーグとやりまくる?
27: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:16:04.81 ID:cvy8LAHn0
交流戦ってなんで試合数減らしとるん?人気ないん?
30: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:20:24.89 ID:T191iJisM
>>27
ない
雨で中止があると代替試合をすぐにやらないといけなくて客が少ないとかデメリットがある
ない
雨で中止があると代替試合をすぐにやらないといけなくて客が少ないとかデメリットがある
29: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:17:51.47 ID:TYGEZ5mTd
FA1年短縮認める代わりにメジャーみたいにシーズン160試合くらいやればいいよ
31: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:21:11.02 ID:BKiJSWB60
くふうハヤテ 勝率.257 28勝81敗8分
Wソックス 勝率.245 39勝120敗
ハヤテ負けすぎやろ誰が応援すんねんこんなチームって思ったけどMLBに上がいたわ
Wソックス 勝率.245 39勝120敗
ハヤテ負けすぎやろ誰が応援すんねんこんなチームって思ったけどMLBに上がいたわ
32: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:21:24.67 ID:x2+GFS7J0
2軍撤廃したらええやろ
36: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:23:42.93 ID:bPLVmjdO0
>>32
マイナーリーグ楽しそうだけど広いアメリカだから成立してる感もある
マイナーリーグ楽しそうだけど広いアメリカだから成立してる感もある
33: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:21:57.76 ID:ShVpYy1D0
求めたところでどうやって実現するんや
35: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:23:41.24 ID:unOfzpVx0
何とかして四国に球団置けないものか
38: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:26:18.41 ID:Rpd2vtMP0
くふうとか二軍相手に一軍で戦っても勝率2割5分なんやけどプロにする意味ある?
39: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:28:36.74 ID:8aWf4frW0
古田と誰やっけ
16球団で動いてるの
16球団で動いてるの
42: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:34:22.89 ID:BxKRDPBp0
地方に作るよりも川崎や大宮やとか多摩あたりでいいんじゃねの
44: それでも動く名無し 2024/09/27(金) 18:36:29.05 ID:TVAHszJ10
愛媛と新潟に新球団作ろうや
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727427761/
コメント
コメント一覧
今のまま偶数で回した方がええと思う
外人枠倍増とかならまだわかるがそれやっても外人枠埋める金ないチームのが多そう
保守的な人が多いんやなっていつも思う
カープが主催試合をDAZNでやらないのと同じくらいの保守的な考えやな
いや、両方とも考え方が悪いとは思わないんやで
どんどんプロ野球選手の質が下がって、数だけは増えるんやろ?
プロになっただけで満足しちゃった連中を弾けるようになるやん
何か改革をするとき現状のプロ野球が反対側の天秤に乗ってることを考えないといけないのも事実よ
交流戦好きだし
球団どこに置くかやけど、沖縄、愛媛、金沢or富山、新潟が割と現実的かな
集客がどれだけ頑張っても1試合2万いかなそうな土地しかないけど
それはその通り
だからカープがDAZNから撤退したのももう片方が守らないといけないと判断したからなんやなって思わないといけない分けなんすよ
そういう意味で同じ保守的な考えやなって話やね
あかんのは自分の意見は守るべきもので、他人の意見は頭が固いと決めつける事やね
・球団に優勝を目指せる資金を投入できる親会社
・既存の球団とは極力被らず、そこそこ集客が見込める経済圏のある都市
この2つが満たせる地域は京都ぐらいしか思いつかんぞ
西武とかいつ身売りしてもおかしくない
広島はDAZN一番乗りした球団の一つだし、DAZNの件だけ見ると保守的なんだかどうか分からん
そのあと条件のすり合わせが上手くいかなかったのは確かなんだろうが
できればweと共になでしこも1部だけ奇数にして互いに交流戦やったら面白いと思うけど両方秋春にならないと難しいよなあ
身売りしたらライオンズは間違いなく所沢出ていって西武線がダメージ受けるからどうだろうな
おそらく球団維持する方が総合的に見てマイナス少なそうなんだよな、西武
20年間何やってたんだよって話じゃないか
それだけは絶対にない
補強7月末の期限撤廃
ロースター枠40人導入
DL導入
そうしたら溢れた選手を獲得することで16チームに出来るんじゃない?
参画企業増やす為に年俸制限か贅沢税導入やな
最近は野球事業が親会社を引っ張ってるまであるからなあ…DeNAとか阪神もか?
手を挙げたい企業は意外と多いんでない?
沖縄は現実的じゃないだろ。
それって球団増やすことが目的化になってない?
移動、天気(台風)とパッと思いつくこの2つだけでも沖縄に球団は置けないだろ
が、四国に置くとして4県全部フランチャイズとしても本拠地を何処にするかだな。
いっそ主催試合を4等分してもいいかな。
ホームアドバンテージ無くなるけど、客は入るだろうな。
いつまで経っても終わらない感覚
24試合は一週に6試合詰め込めるんならいいけど無理だし
18試合が最適解だわ
いわば空母が2基活動するようなものだ。今のヤクルトのアメリカでの売上は820億だが
数年もすれば1500億は超すだろう。テイラースイフトにCMやらせればよい。
オイシックスパシッフィクリーグ加盟
球団側も所望
政治家(石破茂)も所望
もう確定演出やな
DAZNやってない広島と別のリーグにしてもらわな
ヤオキンやイオンサントリーに大和ハウス明治ユニクロウエルシアツルハ
プロ野球は、クラブ運営は親会社から赤字補填、スタジアム維持費は
地方自治体が税金で補填してもらうJリーグとは違って、(ここ10年位は)
自分達で球団経営を黒字化し、球団経営がビジネスとして成り立っている。
チーム数を「増やす事だけ」にメリットのある連中が、声を大きく騒いているだけ。
新潟や静岡、松山では観客動員をベースにした球団経営は成り立たないでしょ。
昔のプロ野球経営は親会社の広告宣伝だから、という時代は終わってるの。
くふうはやて、オイシックスは球団経営の赤字を親会社の広告宣伝費でペイ
してもらっている昔のプロ野球経営型かもしれないけど、1軍でそれをやられ
てしまうと、現状の球団はたまったものじゃない。
ホリエもんなんかが既得権益だ〜って騒ぐだろうけど、ビジネスとしてファン
を楽しませている。逆に、一部二部三部制昇降格制度のあるJリーグが
どうなっているかみたら、その弊害が見えてくるはず。
保守的じゃなくて現実的なだけやろ
札仙広福が実際的な地方球団を支えられる経済規模の地元の限度で今の12球団のオーナーですらブースカ言われるのにこれ以上NPB球団を抱えられる財力あって浪費をする理由のある親がいるかと考えると無いからな
10年前のお前らの期待の星がオーナーのお小遣いは凄いけど企業規模としては…なZOZOTOWN前澤さんやぞ
チーム増やしても財力が続かず活動終了せざるを得なくなるチームが出てきたって知りませんよ
ジプシーなんて過去にロッテが失敗してるだろ。絶対にダメだ。
高松に4年住んだことがあるが、四国4県って、距離がすごく離れておりバラバラだぞ。
Jみたいにチームを増やすとリーグの質が下がるし、経営を税金に頼るのか?
都市圏とか永続的な経営を考えると、今のチーム数、2リーグでバランスが取れていると思う。
少し前にチーム数を減らして1リーグ化、なんてことが検討されていたことを忘れてはダメだ。
野球界全体の発展、野球振興を考えるのであれば
隣県への二軍移転、独立リーグに選手や指導者を大量派遣したりすればよいだろ。
いっそ独立リーグを三軍化して、NPBに組み込むのもありかと思う。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください