どれが1番弱い?
2: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 18:37:14 ID:8Rxk
まあ中日やろ
4: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 18:37:30 ID:qeuZ
>>2
やっぱそうか
やっぱそうか
3: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 18:37:28 ID:u0po
17年ヤクルトはメンツだけ見れば割と戦えそうではある
5: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 18:37:45 ID:qeuZ
>>3
2017は怪我や不調でしゃーないとこあるしな
2017は怪我や不調でしゃーないとこあるしな
6: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 18:38:24 ID:ijaT
2008横浜の投手って誰がいたっけ
三浦と高崎と寺原あたり?
三浦と高崎と寺原あたり?
7: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 18:39:31 ID:qZsA
2002横浜よりはマシ
8: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 18:39:57 ID:8rRM
1遊石井琢朗
2二仁志敏久
3中内川聖一
4三村田修一
5一佐伯貴弘
6右吉村裕基
7左金城龍彦
8捕相川亮二
これで94敗北する方法
2二仁志敏久
3中内川聖一
4三村田修一
5一佐伯貴弘
6右吉村裕基
7左金城龍彦
8捕相川亮二
これで94敗北する方法
10: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 18:41:02 ID:K833
>>8
豪華野手陣
豪華野手陣
12: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 18:41:37 ID:8rRM
>>10
しかも内川村田はキャリアハイやしな
しかも内川村田はキャリアハイやしな
9: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 18:40:18 ID:K833
今の中日は順位争いできてる時点でマシな方やろ
11: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 18:41:35 ID:97qr
戦わせるなら今の中日より今のヤクルトやろ
13: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 18:41:56 ID:qeuZ
>>11
シーズン終わったら絶対中日が最下位なってるで
シーズン終わったら絶対中日が最下位なってるで
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1725874579/
コメント
コメント一覧
更に将来のヤクルトに希望を持てるようなプロスペクトが二軍におらんのが暗黒感あるわ
今年のヤクルトは隠しボス扱いや
2008年は上位3チーム以外やる気が無かった
2015年は過渡期で評価が難しい
2024年は基本全球団やる気がある
つまり今の状態で弱く親会社のやる気がセリーグで1番低い中日が浮上するのはかなり難しい
2008年を偏差値50の頭の良い奴、悪い奴もいる高校とするならば2024年は偏差値65の進学校
同じ1日8時間勉強するにしても偏差値50ならすぐ上に行けるけど偏差値65なら質が低いなら上に行けない
立浪監督にやめて欲しいんだろうけどここ数年の借金数で見てもダントツの最下位とか一回も味わった事ないじゃん
2二仁志敏久→2007から横浜
3中内川聖一→SB
4三村田修一→巨人
5一佐伯貴弘→中日
6右吉村裕基→SB
7左金城龍彦→読売
8捕相川亮二→巨人
全員名の知れる選手なのに、他所からきた仁志以外他所で引退してるの珍しいな
昨年一昨年含めても4割切るかどうかだろ
2017ヤクルトやTBS横浜の勝率見てこいよ
チュニドラを誹謗中傷してりゃ面白いと思ってる連中はジョイナスどころか与田立浪辺りから野球見始めたキッズのノリだってはっきりわかんだね
TBSの頃に横浜を、334が流行った頃に阪神を、カープ女子が良くも悪くも話題になった頃にカープを、それぞれ脳●で頭ごなしにコケにしてゲラゲラ笑ってる奴らと全く同じ
そこで競うなら西武が妥当や
このオフのヤクルトドラフト指名が当たり
4年後に優勝をする
むしろそいつらは立浪に監督続けて欲しいやろ
永久的に馬鹿にできるんだから
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください