これマジ?
12: 警備員[Lv.13] 2024/08/13(火) 19:49:18.44 ID:z4tFZ3zK0
>>1
勝負強い打者は分からんが、勝負弱い人間は確実にいるで
勝負強い打者は分からんが、勝負弱い人間は確実にいるで
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/13(火) 19:37:07.74 ID:Ev28M0Pi0
けど野球に流れはあるとかといるよな
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/08/13(火) 19:38:32.17 ID:t+eWbsQy0
ロボットがやってるんちゃうんやから全部が確率なわけないやん
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/08/13(火) 19:40:51.07 ID:CRcXjCXp0
走者なし
.225(276-62) 10打点
1塁
.274(113-31) 14打点
2塁
.278(36-10) 12打点
3塁
.286(14-4) 6打点
1・2塁
.293(58-17) 26打点
1・3塁
.448(29-13) 22打点
2・3塁
.500(8-4) 8打点
満塁
.600(25-15*7) 49打点
.225(276-62) 10打点
1塁
.274(113-31) 14打点
2塁
.278(36-10) 12打点
3塁
.286(14-4) 6打点
1・2塁
.293(58-17) 26打点
1・3塁
.448(29-13) 22打点
2・3塁
.500(8-4) 8打点
満塁
.600(25-15*7) 49打点
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/08/13(火) 19:44:46.06 ID:mc1juUXx0
多少はあるかもしれけど
打席数が多ければ多いほどほとんどの選手は全体の打率と近くなっていくのが事実やな
少ないサンプルで強い弱いいうのは開幕1ヶ月の打率で今年の首位打者はコイツや!とか騒ぐのと同じ
打席数が多ければ多いほどほとんどの選手は全体の打率と近くなっていくのが事実やな
少ないサンプルで強い弱いいうのは開幕1ヶ月の打率で今年の首位打者はコイツや!とか騒ぐのと同じ
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/08/13(火) 19:46:51.72 ID:zUKFLgS00
得点圏に強いじゃなくて得点圏の守備シフトに強いが正解やろ
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/08/13(火) 19:47:36.46 ID:slvhguv60
守備体型が変わるやろ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/13(火) 19:49:15.77 ID:WwHHD1fW0
普通に考えたらランナーの状況で守備位置変わるんだから得意な打球方向の違いで差は出るやろ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723545383/
コメント
コメント一覧
通算になるとほぼ全てのピッチャーは得点圏被長打率>非得点圏被長打率に収束する
通算でそんな極端に下がる選手いないでしょ
居たとしてもクイックにタイミング合わないとかそっち
ソースは今岡
プロのバスケやサッカーでも練習中なら何でもないPKやフリースローが試合になると失敗するようなもん
根本的に打率はの打者の能力以外の部分でぶれまくるしより母数の少ない得点圏はもっとぶれる
プレッシャーがかかると打てる様になるやつはおらんやろ
(楽天の高須とか常に高い選手もいることはいる)
打球方向で変わる〜とかいうけど、シフトは得点圏でのその打者用に敷いてるので、そんなに変わらん
今岡みたいな単年の成績を持ち出すのも意味がないし、今岡も満塁で打てない年はあるしな
立浪中日みたいにチーム単位でノーステップさせてたりすると変わるけど、アプローチ同じなら打率に差はほぼないよ
サンプル少ない得点圏とかもってのほか
菊池
通算打率.267
通算得点圏打率.273
勝負強いも弱いもない典型じゃね
セイバーだと打率は900打数あってようやく半分以上実力だって信じられる割合らしい
もっと信頼できる打数がその倍ぐらい必要って考えたら得点圏打率なんて生涯のうちに収束しないで終わることの方が多いよな
プレッシャーかかった状態の変化が良い方に行くやつも中にはいるんじゃない
アスリートが土壇場でとんでもないパフォーマンス発揮することなんてザラにある
楽天高須とかあからさまに勝負強い人いたしね
得点圏で打つ貢献は普通にデカい
それに長期的な再現性がないから能力と認められないだけで
「よく打った!えらい!」だけでいい
得点圏って投手もプレッシャーだから
基本的にプレッシャー=マイナス補正でも
プレッシャーのマイナスを限りなく少なく出きるなら
相手がマイナスで相対的にプラスに出きるんじゃね?知らんけど
10-0でセカンドランナーが帰って来れない単打打つやつより9裏1-0のランナー1塁の状況でサヨナラツーラン打つやつの方が勝負強いと思う
WPAがまんまそれだけどWPAベースでも一貫性なんてものは存在しないと結論出てるよ
大差の試合だとピンチでもダメピッチャー→打てる
これって打順とかも関係ありそう
「例外的な存在」が混ざってる事を認知した上で、統計学的な見地から無視してる
分かりやすく言うと、面倒くさいから見て見ぬフリをしてる、そんな者はいないとw
プロ野球選手に、あんた野球知らないね、教えてあげるよと言い出すやつくらい恥ずかしい。
そもそも何でそんなことも知らねーんだよ
弱いチーム応援してたらあるあるだよな
意外と打撃と試合の状況はそんなに関係ないんやなぁと思った記憶がある
一人の人間追うだけでもその時のメンタルなんて変わるので…
そこで止まってるからお前は馬鹿なんだよ
野球のピッチャーとバッターなんかまんまPKよな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください