「相撲の行司」とあと1つは?
2: 名無しさん@おーぷん 24/07/28(日) 18:40:30 ID:CBEc
スポーツそのものが理解に苦しむ定期
3: 名無しさん@おーぷん 24/07/28(日) 18:40:43 ID:eWB9
>>2
それはまあそう
それはまあそう
4: 名無しさん@おーぷん 24/07/28(日) 18:41:30 ID:RBor
キャッチャーやりたがる奴はネトゲでタンクしてそうなイメージある
5: 名無しさん@おーぷん 24/07/28(日) 18:42:08 ID:Dzsa
ゴールキーパーはイナズマイレブンの円堂守に憧れたんやろ
6: 名無しさん@おーぷん 24/07/28(日) 18:42:11 ID:CcwG
ガキの頃よくサッカーしたけど走るのだるいからずっとキーパーやってたわ
今思えばあの頃からやるよりみる方が好きだったのかも
今思えばあの頃からやるよりみる方が好きだったのかも
8: 名無しさん@おーぷん 24/07/28(日) 18:42:44 ID:1TQP
ワイのサッカー部活はたまたま遊びでキーパーやったらうまかったやつがそのままキーパーやってるわ
9: 名無しさん@おーぷん 24/07/28(日) 18:42:48 ID:eRQE
でもキャッチャーは優勝したらマウンド行ってピッチャーと抱き合えるぞ
10: 名無しさん@おーぷん 24/07/28(日) 18:42:54 ID:gelN
ハンドボールのキーパーだけは本当に意味わからん
あんな危ないポジションやりたくないわ
あんな危ないポジションやりたくないわ
12: 名無しさん@おーぷん 24/07/28(日) 18:44:05 ID:wz6b
>>10
うまくプレーしてるのが防いでるじゃなくて当たってるとか言われるやつ
ハンドのキーパーはおかしい
うまくプレーしてるのが防いでるじゃなくて当たってるとか言われるやつ
ハンドのキーパーはおかしい
11: 名無しさん@おーぷん 24/07/28(日) 18:43:11 ID:bLbC
水球の全般
14: 名無しさん@おーぷん 24/07/28(日) 18:46:24 ID:gelN
サッカーのキーパーはドイツだと大人気ポジションだったはず
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722159586/
コメント
コメント一覧
アメフトのキッカーはメンタルきつくて敬遠されがちというのを聞いたことがあるな
めっちゃ怖いけど
基本的に全権を任されて内外野のポジションから、守備の方針、ピッチャーの投げる球まで全部を掌握できる。
あと守備さえしっかりできれば打撃にムラがあっても多少は目を瞑ってもらえるというおまけ付き。
いくら反射神経あってもやりたくないわ
キッカーはあれだけで億プレーヤーになれるからねー
サッカーのキーパー怖いか?
まじで意味わからん
その分キッツイからなあ
まあプロ行くなら人気高いキャッチャーやれってよく聞くし三大に入れるほどではないかな
むしろクローザーでもない中継ぎ志望とかのが理解に苦しむ
クローザーはむしろ人気ポジでしょ
やることは他の中継ぎと変わらんのに待遇も扱いも特別だし
めちゃくちゃ怖いだろ
あの柔らかいボールで骨折するんだぞ想像してみろ
これはドイツには優秀なキーパーが多いから人気があるに違いないという推測に基づく
日本のスポーツ記者がいいだした独自理論で
普通にドイツでも攻撃的ポジションの方が人気あるってドイツ人記者が答えていたよ
NFLのキッカーは3ミス(本当に厳しい場面だとワンミスだけでも)しただけでクビ切られるポジションだからな
後は他のスポーツと違ってガチでキックしか仕事がないから挽回のしようがないっていうのもある
骨折なんかしないだろ
そこまで出来れば楽しいけど、ただの壁としてヤツとかはツラいだろに
野球エアプっぽいコメントだな
ショートから映るパターンが多いな
するやつはするんだよなあ強烈なシュートキャッチするだけで…
俺は当時巨人の仁志に憧れてセカンド志望だったぞ
そんな事言ったら全競技全選手するだろww
競技で使うボールって君が思うより遥かに硬いからシュートで骨折はしなかったとしてもくっそ怖いぞ
あとキーパーだとボール受ける以外にもスライしながらや飛びながらのコンタクトあるからそこで靭帯やアキレス腱とか偶に頭蓋骨やって長期離脱あるで
やってた奴で今思うと虚しいと言ってるの聞いたこともあるし
仁志とかもうちょっと前だと篠塚さんとか
最近だと山田に憧れてな少年少女もいたりするんだろうか
なおむしろアイデンティティになって両方好きになれた模様
至近距離からロベカルのシュート受ける自信ある?
何つーか野球漫画でしか野球知りませんって感じだな
そもそも捕手って投手と同じくらい特殊なポジションだから誰でもできるようなもんじゃないんだわ
学生の頃にショートかセカンドか選べって言われて即決でセカンドって言ったわ
覚える事多いが動きさえ理解できれば楽しいぞ
アイフォーメーションが廃れたから、フルバックがもう絶滅危惧種よな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください