打者が凡退したときのちょっと間抜けなファンファーレ
「あ~あ、まあ次切り替えてこ!」って感じのやつ
あれなんでなくなったんや?
「あ~あ、まあ次切り替えてこ!」って感じのやつ
あれなんでなくなったんや?
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/07/01(月) 22:02:27.17 ID:WGk7AHU80
フルカウントの時のオイ!…オイ!オー―…オー―…オー―…オイ!
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/01(月) 22:04:45.80 ID:hBB5hr900
勝った!勝った!また勝った!
弱~い〇〇にまた勝った!
〇〇電車ではよ帰れ!
弱~い〇〇にまた勝った!
〇〇電車ではよ帰れ!
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/01(月) 22:07:34.32 ID:LZUyJoOJ0
タッタラターラ、ターラ♪
タラッラターラ、ターラ♪
って感じのやつね
タラッラターラ、ターラ♪
って感じのやつね
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/01(月) 22:13:14.93 ID:HxPqQgTq0
アウトコールのことか?
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/01(月) 22:14:24.18 ID:LZUyJoOJ0
>>5
っていうのかな。自軍の選手が凡退したときに自軍の応援団が流すファンファーレみたいなラッパ音や。
90年代の試合の映像とかでは凡退のたびに流れてる
っていうのかな。自軍の選手が凡退したときに自軍の応援団が流すファンファーレみたいなラッパ音や。
90年代の試合の映像とかでは凡退のたびに流れてる
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/01(月) 22:21:45.93 ID:HxPqQgTq0
>>6
アウトコールは相手チームが凡退したときに馬鹿にするような感じでやるものやで
アウトコールは相手チームが凡退したときに馬鹿にするような感じでやるものやで
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/07/01(月) 22:17:45.05 ID:k0/G96Lj0
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/01(月) 22:19:09.55 ID:LZUyJoOJ0
>>7
これこれ
これをラッパで間抜けな感じで演奏するやつや
これって何でなくなっちゃったんや
これこれ
これをラッパで間抜けな感じで演奏するやつや
これって何でなくなっちゃったんや
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/01(月) 22:19:44.78 ID:8pxWot+70
未だにBSO表記に慣れないわ
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/01(月) 22:22:02.85 ID:LZUyJoOJ0
>>10
見る分にはもう慣れたんやけど
ツーエンドワンとかワンツーとか、ワンスリーみたいな言い方に慣れ過ぎてそれが使えないのが嫌
見る分にはもう慣れたんやけど
ツーエンドワンとかワンツーとか、ワンスリーみたいな言い方に慣れ過ぎてそれが使えないのが嫌
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/01(月) 22:27:04.60 ID:0rVHomyI0
昔は応援ってライトスタンドの一握りだけで
応援団を殊勝な方々って白い目で見る文化あったよな
それがサッカーのサポーター辺りに影響受けた以降か
球場全体応援になってる
応援団を殊勝な方々って白い目で見る文化あったよな
それがサッカーのサポーター辺りに影響受けた以降か
球場全体応援になってる
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/01(月) 22:28:55.19 ID:LZUyJoOJ0
>>17
でも80年代90年代にはもう選手応援歌あったやん
原や中畑、篠塚の応援歌とか球場中で歌ってたと思うけど
でも80年代90年代にはもう選手応援歌あったやん
原や中畑、篠塚の応援歌とか球場中で歌ってたと思うけど
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/01(月) 22:31:54.72 ID:R/AAt4xD0
乱闘
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719838900/
コメント
コメント一覧
アメリカ流がいい
日本のはうるさい
米国の後追いばかりするのではなく元に戻してほしい。
仮に大谷翔平がシングルリリースしたら今の時代でもそれなりに売れるんやろか
鐘や太鼓、ラッパに歌
何しにきてんの?
選手も真面目になったし社会もアスリートタイプを好むようになった
高い席を買ってる、或いは年間シートを契約している顧客相手にコレはないと思っていたが何時の間にか外野席に移動させられたな
これ
ない
じゃあアメリカ行けよ
後楽園なら巨人のマスコットキャラが飛んで来る燕をバットで打ち返すとか、神宮ならコビトさん数人でピカピカに磨き上げたYGマークを、当時のヤクルトのマスコットキャラであるボールくんが矢の様なノックで粉々にするとか
客席から撮った映像が日本の何処かに眠っているかもね
応援団も簡単にアウト判定できなくなった
その程度くらいは残しておいてほしいね
さすがに相手球団の攻撃中にあと一人コールとかはどうかと思うけど
BSO形式になってもう10年以上経過してるのに慣れないのは君の適応力が低いか意固地になってるだけのどちらかやで
一方の西のパ・リーグ球場では焼肉が行われていたと言う
スタンドガラガラなだけじゃなくセキュリティガバガバな時代だからこそやな
松本人志は子供の頃、野球をやってて
出塁していたところを隠し玉でアウトになってから、野球が大嫌いになった。
隠し玉は卑怯なプレイなのか?それとも引っかかる方が悪いのだろうか?
プロ野球でやるならいいけど、高校野球以下の子どものための試合でやるのは無しかな。
剣道の突きのように高校生になるまで禁止でいいよ。
野球選手がシーズンオフはタレントと仮す時代をみたいな
自由席
偵察メンバー
乱闘
退場
ホームクロスプレー
キャッチャーのブロックとかゲッツー崩しとかもそうかな
増量のためにチーズバーガー食べてますってメディアで言うだけで本人の耳にまで雑音が届いちゃう世の中だもの
裏はどうだか知らんけど表向きは真面目にならざるを得ない
うまく投げれたら気持ちよかった
廃棄物になるし危険だし回収費用がかかるし確かに止めるべき文化ではあると思うわね
優勝決定試合の時はなんとなく許されてるけど本来は止めるべきだとは思ってる
昨年の阪神や一昨年の東京って投げ入れてたっけ?
引退試合の時なんか、ガンガン投げてるよねw
土日のタイガース戦ではTEPIA付近に数人いたな。
ただ、「余った券、買うよ〜」とは言ってるけど「無い人、あるよ〜」とは言ってなかったから、相手にされてないみたいね。
′93と′95のはまだ持ってる。
その分3球勝負が多くなったと思う
次の打者の登場曲と被るのは良くないから。
2022年に神宮の優勝決定試合のとき、スタンドの前のほうに座ってたんだけど、投げ損ねた紙テープが高等部直撃して痛かった。
なのでやめたほうがいい。
多分アウトコールのことだと思うしそうだとしたら
さすがに選手に対してのリスペクトがないのと挑発行為に聞こえるから止めようって流れになったからだと思う
高等部じゃない、後頭部だ。すまん。
そもそも自由席がないじゃん。
「S」3つで「O」になる。一方「B」は「O」と無関係
SOを隣に置く方が自然だからソレは無理
平成初期まで売り子がいた
買ったことないけど幾らだった?
もうこんなセンスあるヤジ聞けないんだなって
これどんな意味?
「引っ込め、ウーパールーパー!」なら知ってる
ツーナッシングはノーボールツーストライクじゃしまらんのよねぇ
真面目に答えると合間合間のエレクトーンかな
あれ?神宮はカワイだからドリマトーンだったんだっけ?(「詰むや詰まざるや」で読んだような)
所沢とか横浜あたりはまだやってるのだろうか?
こっちのが理屈では自然だよな。
デザインでは旧式のが面白いけど
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください