【掲示板】ヤクルトスワローズ情報交換所・36スレ目 2024年07月01日 カテゴリ:掲示板 いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます!こちら雑談用の掲示板になります。24時間いつでもご利用ください。話題はヤクルトスワローズに関連する事なら何でもOK!スマホはトップページは上部、個別記事は上部と下部に設置してます。パソコンは最新記事の上、サイドバーのスポンサードリンクの下にも設置してます。1000まで伸びたら次の記事作ります。 タグ :#ヤクルトスワローズ#swallows 「掲示板」カテゴリの最新記事 おススメ記事 コメント コメント一覧 1. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 04:24 Jj8DFrD40 (●゚◇゚●)『我がヤクルトスワローズの打撃力は世界一ィィィィーーーーッ!』 (●^◇^●) 2. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 04:52 VaeGo.dJ0 不敗神話継続 https://news.yahoo.co.jp/articles/261c083ae016b5b3cc6b061afe6e6034825db862 オスナがHR打った日は勝つ! 3. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 05:08 dXXWmAJk0 昨日は勝ってくれてありがとう! 最高の勝か 分からないけどまだまだ希望を持って応援ができます 関係ないけど 昨日勝った後に少し冷静になってもしもレフトが 山崎 だったらと考えてしまいました 山崎がボールをキャッチしに行き フェンスに激突しボールが点々としている間に 一塁ランナーのホームイン 打ったバッターは 三塁へ 次の梅野がタイムリー 高津 監督のコメント「勝負に行ったから仕方がない」 と想像してしまいました 山崎君ごめんね 4. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 06:22 iC3sy.6v0 きのうの打たれ方、失点の仕方は反省だね。防ぎようがあったはず。キャッチャーもしっかりピッチャーを活かして本物。打撃と守りのバランスがよくなるようがんばって。 5. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 06:36 JZ95e2AQ0 >>4 二死走者なしからの失点多いよなー その時だけボール変わったのかってくらい外野の上いかれる 6. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 06:46 iC3sy.6v0 まっちゃんも他球団から研究されてきてるのでそれをのりこえないと。サイスニも一度中村と組み直しもしてみたら。 また、小川、奥川、吉村などのフォークボールを投げるピッチャーと組めるようになってほしいけど。、 内山もしばらくしたらあがるだろうし。 7. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 07:01 .DJA0cx40 >>3 逆に並木のように足を止めずに躊躇なしにフェンス側まで下がってダイレクトキャッチしたかもしれないわけで…ってか勝って気分のいい朝なのに今むちゃくちゃ悲しい気持ちや…してもいない山崎のミスの世界線の想像とか 8. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 07:07 VDbE5rw20 >>7 並木のも完全結果オーライで技術的にはあまり褒められたもんじゃないから尚更よな 9. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 07:52 QuWSa9zF0 昨日のヤクルト? 10. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 07:54 VaeGo.dJ0 もう1点!もう1点! https://news.yahoo.co.jp/articles/ab3ccf4786467f2bc9dd632844da09eb2227769d メイクミルミル https://news.yahoo.co.jp/articles/1f4e3fed62530327bc2ac30ab0da989f45e2ad03 ヤり返せ! 11. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 08:08 VaeGo.dJ0 シオミヤスタカ号にサングラスかける動画内で阪神前川がぱるるにあいさつしにきてたな 多分智弁つながり 12. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 08:34 FQxs0XEE0 >>5 多分だけど、二死走者なしからの失点率はヤクルトが12球団ダントツだと思う。あくまで個人的な感覚だが そのデータ見られるとこ、どこかにないかな 13. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 08:37 kZ4jnYv50 目指そうAクラス🐧 14. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 08:42 Crfy4CAM0 >>13 優勝目指そう 15. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 08:51 .DJA0cx40 >>14 最終的には優勝したいけど、まずは明日からのカード勝ち越しをなにより目指してほしいわ この間3タテされたからヤり返したい 16. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 08:53 ppOYvdv.0 優勝してヒラメの刺身食べようあと酒 17. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 10:14 XKG9HjcH0 ベイス戦初戦はヤフーレになるか吉村になるか ベイは極端にホーム苦手らしいからなんとか勝ち越したいわね 18. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 10:46 6jtPoL2A0 小川って気づいたら2勝3敗で防御率4.5の例年の小川になってきてるやん ホントにここで言われてた「小川の年俸は1.6億円で過小評価、今オフは大幅増になるに決まってる」んか? 19. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 10:52 Z4qPzR520 早く5割に、、、2連敗はしない事が大事 現状出来るだろうか? 20. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 10:54 XKG9HjcH0 >>19 マツダ除けば先月連敗なしやしいけるいける なお来週末 21. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 10:56 Iy887Zzc0 6月は13勝9敗、マツダ1.3戦目の嫌な流れを週末変えることができたのが本当によかった! 22. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 11:02 f.N.4Gob0 サンタナフェン直めちゃ多いな フェン直数と年間合計飛距離のタイトルあれば絶対とれそう 23. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 11:15 MA7uJxvV0 未だに昨日の逆転劇にしみじみしてるけど、先頭で1球アウト、ラストバッターで1球アウトの西田はホンマ… 最後はせめて時間稼ごうよ…とか思っちゃった 24. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 11:19 VaeGo.dJ0 >>23 控え大事… こういう時の代打も必要なのね 25. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 11:25 eKGfcPL90 小川もう2軍で調整したほうがいいと思うんだけど今週また投げるんかな・・・不安や 26. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 11:25 XKG9HjcH0 山田の勝ち越し打に喜んでたらいつの間にか西田が初球アウトになってたしベンチも喜んでて代打忘れてた説 27. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 11:29 VaeGo.dJ0 >>26 そうそう、すぐ皆引き上げてるから雨降ってるし中断?とか思ってたら西田即アウトかーいw 28. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 11:49 olDW0t870 二軍のうっちーはいつ頃あがってくるのかな? もう昨日の西田見たら待ってらんないと思ってしもた。 29. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 11:50 HeE7Rxs10 長岡と内山はほんまに仲ええなあ 30. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 11:55 XKG9HjcH0 阪口今週二軍調整登板で来週マツダだったりするかな 31. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 11:59 7fRKKHy.0 >>8 1塁返さなきゃいいんだからあれで正解 勝手に暴走したやつがアレなだけ 32. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:00 Un3Vp.Z40 >>29 濱田と赤羽も仲良しやね 33. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:01 UeBauXBG0 >>28 まだ0ヒットやからな… フルで捕手に付いてヒット打ち始めるまで気長に待とう 34. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:05 UeBauXBG0 ワイの丈しばらく使い続けてあげて欲しいなぁ〜 35. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:06 olDW0t870 >>33 一応二日前に確か打ったけど、そんなんでええんかって話ですね。後がないと思ってしもたわ… 36. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:07 LlXU6bei0 >>31 8が並木を責めてるように見えるなら大分キテるから1回ネットから離れたほうがええで 37. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:07 dcLFsFRn0 >>18 契約更改年に失速してアピール失敗するの前も見たような気がするぞ 38. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:11 ZCL8kMOr0 >>18 通算成績で則本あたりとそう変わらないのと違う?もっと評価されてもいいと思われる。 39. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:12 dcLFsFRn0 >>1 そうだな・・・『神宮球場に吹く熱風!』という意味の「サンタナ」というのはどうかな! 40. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:14 E8uGERCl0 >>28 捕手の守備も打順二回りで交代させられてるしまずは下で捕手でフル出場しない事には始まらないと思うわ。 41. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:23 IW2dyl.d0 >>37 めちゃくちゃいい選手やな 42. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:30 clPdzrIv0 >>18 シーズン終われば8勝100イニングを達成シてるのが小川泰弘さんよ 43. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:31 VMUe5UFo0 「ヤクルトが選手に高給払えた 意外な理由」とかいう企画よく見るが、いい加減覚えたらどうだと感じる。「ヤクルト1000がヒットしたから」はそれほど大きな要因ではない。2年前は本数は限定的であり日本限定商品であり国内売上げはさほど変わってない。大きく伸びたのは海外。特にアメリカであり売上820億。もちろん円安要因もあるがアメリカでここまで売れるのは車以外では難しい。代表的成功とされる ユニクロで対アメリカの売上1800億。資生堂で1200億。ヤクルトのすごみがわかってもらえったはずだ。 44. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:34 XKG9HjcH0 壮真は山田と同じ調整スケジュールならDH2戦守備ついて2戦やって奥川といっしょに上げるのかなって思ってたけど苦労してるし、何だかんだ二軍では敵なしだった山田ってすげえなってなった 45. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:41 VaeGo.dJ0 >>29 長岡はぱるるとまるるも好きなようだ 46. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:43 ANUrNWiQ0 有識者の方、今週のローテ予想教えて 47. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:46 tJU6tYJ30 >>30 今週1枠空いてるからどっかで投げると思う 吉村ヤフーレ高橋阪口小川サイスニの6人で行くんじゃないかな 48. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:47 XKG9HjcH0 >>45 長岡は全方位に気さくだし好かれてるしええよな 将来キャプテンもあるかな 49. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:47 7fRKKHy.0 >>36 お前が二度と来るな 50. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:48 hi9gj5xs0 >>28 来週くらいと予想してるけどどうなんかな 内山が上がれば西田と入れ替えかつ外野も出来るから大分やりくりが楽になるな 今年は確かまだ外野についてなかったから起用法がいまいちわからんが、去年と同じなら山崎も落ちるかも 51. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:49 U8C6aJl.0 >>46 吉村ーヤフー高橋 小川ー山野ーサイ こんな感じじゃね? ヤフーレは抹消されてないから行くだろうし、 吉村は1回飛ばすのは勿体無いから前カードになるんじゃないかと 52. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:50 VaeGo.dJ0 >>48 自分からがつがつ行くタイプだからいいかもね 53. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 12:55 VMUe5UFo0 おそらくマスコミのイメージは30年前の数字を基本にしてるとにらんでる。 1994年 読売新聞 売上4500億 純利益300億ーヤクルト売上1500億 純利益100億 2024年 読売新聞 売上2700億 営業利益55億(最終利益不明)ーヤクルト売上5030億 純利益500億 54. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 13:05 bi9jV2bf0 >>49 沸点くっそ低くて草 普段どんだけストレス溜めてんねんw 55. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 13:10 eKGfcPL90 >>18 下手したらFAで他球団行くかもな けどその場合欲しい人いるんかな 56. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 13:25 KhSYUzyB0 >>50 まだ無理だよ 本人も今の段階はリハビリって言ってるし 57. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 13:28 MONtlWdg0 >>51 ありがとう 先発の枚数はいるが好調と言えるのは少ないから休養や調整を挟んで上手いこと回して欲しいな 58. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 13:35 DERsauGL0 >>51 ようやく山野神宮初登板くるのかな 59. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 13:37 ANUrNWiQ0 >>53 まあ親会社の資金力は確かにヤクルトの方が上だけど、あくまでも親会社の話だからなあ 親会社が本業でない球団にどれだけお金を出すかといったら力の入れ具合的にやっぱり読売の方が出す気がするな もちろん最近のヤクルトが頑張ってるのはその通りだと思う 60. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 13:38 1brkDcDq0 >>8 結果オーライってダイレクトキャッチ無理だと判断してクッション対応に切り替えてるんだからナイス判断だぞ? 最悪は無理して捕ろうとするが結果こぼして1塁ランナー帰る事だしさらに最悪のバッターランナー帰る事もあり得たんだから 61. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 13:51 mGTWhAVr0 >>60 いや流石にあの目測誤りは貶しこそせんけど褒められる話でもないやろ あそこで足止めた時点でダイレクトキャッチなんていくら並木の脚でも無理だしクッション処理に移るのはナイス判断でもなんでもなく当たり前の話 そのクッション先がちょうどグラブ一直線だったから完全アウトのタイミングで長岡に連携できたんだから結果オーライで、それは良かったねって話(田口が打たれたのが1番悪いしな) 少なくとも山崎sageの材料に使うような話ではないよ 62. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 13:56 r4E6U.aY0 ハタケさん、きみが帰ったら、戸田ががらんとしちゃったよ。 でも…すぐに慣れると思う。だから…心配するなよ、ハタケさん 63. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:00 VaeGo.dJ0 すわほーカメラ すっごいゲーム…Beautiful Game 64. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:01 1brkDcDq0 >>61 シフトの意味を理解できずその当たり前ができなかったのが山崎なんだが… 65. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:08 mGTWhAVr0 >>64 本性表したねw 山崎のあれも並木のあれも一か八かやろ 植田の脚なら0.1秒で1m近く前進めるから並木の送球動作ほんの少し(それこそクッションボールが上に10cmズレる程度)遅れただけでセーフで同点、石山清水小澤星っていう同点以上の場面では不安しかないリリーフで延長戦う羽目になってたんやで 66. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:12 VaeGo.dJ0 >>64 あの時はセンター赤羽やったしな… 昨日は外野手同士でサイン出してたんよ センター赤羽だとそういうのなさそうやし それもあかんかったかもな 67. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:13 g0Tzqyqx0 >>59 まぁ、球団単独だと球場キャパでかく、動員力もあるGやTが有利やからな。 68. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:18 g0Tzqyqx0 >>51 小川はどうなんやろ? 高津が上げんの早すぎたみたいなコメントしてたからな〜。抹消して無いなら使うんかね?? 個人的には、状態戻るまで阪口や金久保あたり使って欲しいが。 69. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:22 XTV.KXJy0 すわほーカメラ「田口セーブ成功!?」で強調してくるムーさん草 70. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:27 g0Tzqyqx0 >>22 サンタナのメジャーでのHRみると、汚いw逆方向も、当たれば結構余裕で入ってるんだよね。 今年なんかは、神宮、ドームでもギリギリやフェン直多いし、やはり球飛んでない気がするな。。。 71. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:28 1brkDcDq0 >>65 正体とか何を言ってるんだ? あの場面で並木ができるのはダイレクトキャッチかクッション処理 並木は自分の足でもダイレクトは無理だと判断したからクッション処理に切り替えたんだろ? 普通は本能的に無理したくなるところを当たり前の判断をする事ができたから褒められてるんだが? そりゃわずかにズレれば延長だったかもしれないが並木の判断に問題は一つもない 72. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:29 326Y0b8e0 DeNAは対左OPSが12球団の中で1番良いみたい(ヤクルトは2位)だから余計に田口&もっさんの不調は心配やなぁ… 73. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:29 g0Tzqyqx0 >>70 ↑すみません、ちょっと横道それた話しですが。 74. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:30 dcLFsFRn0 >>21 あとはマツダそのものの悪い流れを断ち切れれば最高やな 次のマツダは2週間後、もしかしたら奥川がカード頭投げるかもしれんしマツダ連敗も止めてくれんかな 75. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:32 dcLFsFRn0 >>72 序盤で大量得点してDeの不安な中継ぎを酷使する展開にすればええんや! 76. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:33 mGTWhAVr0 >>71 山崎の話出した途端あんだけ食いついたらそらねw もし同点になってたら目測誤りで足止めた事が大問題なるんやが…その後が奇跡的にハマって無失点で済んだから結果オーライって言ってるんやで 足止めずにスピード緩めたとかならこんな事は言ってないよ 77. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:35 g0Tzqyqx0 >>72 逆に、オースチン、牧、宮崎には使わん方がええよ。特に今の田口は。 一か八かの、木澤→大西でええ。あと、下から丸山、ロドリゲス上げてくるのもありかと。 78. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:36 E8uGERCl0 >>59 読売とDeNaってある意味似ている気がする。 本業が傾いてるけど野球で利益を上げてるって所がね。 79. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:38 1brkDcDq0 >>76 はい?何を言ってるんだ? 何を言いたいのかさっぱりわからない 山崎をとにかく庇いたいという気持ちだけは伝わるんだが… 80. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:45 eKGfcPL90 >>68 全面的に同意。 高津は自分で下で調整すればよかったって言ってるくせになぜまだ1軍で投げさせようとするんだ? 今年は140km行くか行かないかの球しか投げれなくて明らかに調子悪いのに 選手の状態見てないんだろうか? 81. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:48 mGTWhAVr0 >>79 https://x.com/teruaki_tigers8/status/1807320939765576096?s=46&t=noMxH7MBnDWh6hz5VVN7YQ これ見てみ、並木目測誤って1回完全に足止めてるんよ 見誤って無ければ余裕でダイレクトキャッチできる距離、つまりクッション処理がどうのという話にすらならない 外野手の目測誤りって割と失点に直結するで 見誤った時点でクッション処理に移行するのは当たり前なので褒める話ではない、褒めるべきはその後の流れがスムーズだったこと+アウトにできたからようやくこれで目測誤りとトントン まぁ選手を擁護/罵倒の二元論でしか語れない人に何言っても無駄かもしれんが 82. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:48 VaeGo.dJ0 >>76 クッション処理のために足を止めたようにしか見えないけど何のこと言ってるんやろ?並木にケガしてほしかったん? 83. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:49 XKG9HjcH0 田口調子悪いっても6月だけで1勝7Sやし鬼門のマツダと追っ付け調整でのニガテなサトテルに打たれたくらいだからその2戦で見限るのもなあって感じではあるだろ 84. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:50 1brkDcDq0 >>81 えっと足止めないでフェンスに近づきながらクッション処理をしろと? 85. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:50 g0Tzqyqx0 >>28 打撃、肩含め松本がよーやっとるから、落ち着いてやってもええんちゃうか? 焦ってコン不再発、させる方がやばいし。 86. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:55 PJWwxFcN0 >>82 クッション処理のために前出て止まるのか…w 画面切り替わった直後の場面もう一回よく見返してみろ 87. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:55 PJWwxFcN0 >>84 そこじゃないから 画面切り替わった直後前出てきて足止めてるだろ 88. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 14:56 g0Tzqyqx0 >>80 佐々岡が、今年の小川は球威が無いと聞いている、と言ってたのでカープ界隈ではそう言う話しになってるんだろう。 時間掛かると思うな。 89. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:03 1brkDcDq0 >>87 両翼の守備する場合打球に変な回転かかってる事が多いから一歩待つってのが定石なんだが 90. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:06 PJWwxFcN0 >>89 なんで完全に足止める必要あるんですかね… 高校野球の弱小校くらいまでやぞ足止めて対応するの しかも方向同じならともかく前出てるし 91. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:09 VaeGo.dJ0 【公示】ヤクルト動きなし 先発陣の抹消がないんで今一軍にいる人は今週投げるのね、奥川の枠が空いてるから誰か二軍にいる人が上がるね 92. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:13 1brkDcDq0 >>90 前に出てるか? 出そうにはなってるが出てはいないように見えるが 93. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:13 VaeGo.dJ0 >>90 確実にいこうとしただけやん 何でそんなあら探ししてるん? 山崎が責められてるから並木も責められろと? 94. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:23 XKG9HjcH0 なぜ連勝後の月曜日にレスバしてしまうのか 95. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:27 ooRLi1Iw0 >>92 2歩程度前出てるから定位置より前に落下地点があると最初判断してるのは間違いないよ おそらく深めにポジショニングしてて一瞬少し浅いと判断し前に数歩出て捕球体勢にはいりかけたところ自分の予想より伸びる事に気づき、慌てて下がってる この時点でどんなに少なく見積もっても10mは距離ロスしてる あんまり言うと並木叩いてるみたいでアレやけど、その後の判断自体は間違ってないと思うで 96. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:28 eKGfcPL90 >>91 小川を下げて阪口と山野を使ってほしいわ・・・ 97. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:30 ooRLi1Iw0 >>93 並木責めてるなんて一言も言ってないけどな 山崎sageの材料にするようなプレーではないし、そもそも誰かを上げて誰かを下げるのがよろしくないという7の意見に同調してるだけだし そもそもなんで8からこんなダル絡みされたのかすら分からん 98. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:32 ooRLi1Iw0 >>93 あと確実に行こうとしたら前でて足止めるなんてせんぞ むしろ焦った中でよくプレーにブレが出なかったことを褒めるべき 99. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:32 1brkDcDq0 >>95 並木はあの強風の中でそんな言う程の間違った打球判断してるとは思えないけど? 並木がどんな強風だろうが変な回転かかってる可能性あろうが瞬時に正確な打球判断すればダイレクトキャッチできただろと言いたいのか? 100. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:34 ooRLi1Iw0 >>99 横の見誤りならともかく前後の見誤りはいかんでしょ 風吹いてるなら尚更後ろへの注意解いちゃダメ 101. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:34 XTV.KXJy0 明日はポージ郎とシン石田か 102. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:39 1.QYJzf00 >>94 早朝から不気味なポエム系コメントを書き込んだ>>3ちゃんのせいw 103. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:44 VaeGo.dJ0 >>97 小雨強風というコンディションまで考えると特におかしなところのないプレーに対して動画引用までして文句言ってるからやで 104. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:45 VaeGo.dJ0 >>101 やっぱり吉村やねー 105. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:46 1brkDcDq0 >>100 あのコンディションでバッターサトテルの逆方向打ちならそんな間違ってると言うほどの判断ミスでもないだろ 106. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:49 1brkDcDq0 >>105追記 仮に判断ミスだとしてそのミスに対して次善の策を取れた判断力は褒めていいだろ 間違ったからって無理してさらに傷口を広げるのいるからな 107. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:51 ooRLi1Iw0 >>103 強風+この日前からレフト方向に強い打球飛んでる+打者サトテルの状況で安易に前出るの普通に悪手やろ 108. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:53 ooRLi1Iw0 >>106 あのー上のレス読めば分かると思うんだがその後の判断は普通に褒めてるで ただあの好判断でもクッションボールの位置が10cmズレただけで植田生還の可能性が余裕で出てくるから結果オーライなのは間違いなくて、山崎下げる材料にできるプレーではないよねって話をしてるだけで 109. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:54 1brkDcDq0 >>107 逆方向打ちなんだから強烈なバックスピンがかかって打球が沈む可能性はあるだろ 110. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:55 ooRLi1Iw0 >>105 この打席までで2ベース2本打ってるサトテル警戒しないのはいくらなんでも無理筋 111. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:57 6jtPoL2A0 >>38 生涯成績で年俸決まるわけじゃないから仕方ないわ 則本は5年連続2桁勝利とかやってるけど、小川は2年連続2桁すらやったことないから 効率の悪い成績の残し方してるのと、先発もクローザーもできる則本と違ってクローザーが無理な小川だから他球団を含めた評価は下がると思う 112. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 15:58 1brkDcDq0 >>108 山崎の問題をわかってないのか? あれは同点OKのシフトなのに確実に取れるわけでもないのに取りに行ったことが問題なんだぞ? 今回の並木で例えるなら取れないのにダイレクトキャッチに拘った場合にしか当てはまらないわ 113. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 16:04 ooRLi1Iw0 >>112 山崎のプレーと並木のプレーに点数をつけるとして、並木の方が点数がいいから山崎下げる材料にしていいですって認識がまずおかしい 並木ちょっと判断ミスあったけどまぁ結果オーライなのでヨシ!で終わる話なので山崎を絡める必要性がそもそもない 114. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 16:08 ooRLi1Iw0 >>109 この日のサトテルが単打しか打ってないならその判断もおかしくないが、2ベース2本打ってる状態でそんな断定怖すぎてできんよ 115. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 16:14 1brkDcDq0 >>114 もはや何言ってるかわからないだが 何で今日のそれまでの打席で次の打球の回転がわかるんだよ 並木はそんな断定してるほど前に出てるわけでもなかったようだし 116. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 16:20 ooRLi1Iw0 >>115 野球やったことないやろお前 その日長打複数本打ってる打者なんて例え赤羽や増田でも警戒するが、ましてやサトテル あと並木はあの一瞬後ろへの警戒解いてないとまず前には出てこないぞ 117. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 16:21 XKG9HjcH0 吉村は佐野度会筒香は得意そうだけど度会は再昇格後調子良さそうだし筒香(と牧)は先発石田ゆのときはバフかかるので注意 石田ゆは今のところ明確な弱点は見えないけど平日ナイターは初なのでそこが隙になれば 石田パッパが見に来てないことを祈る こんなところか 118. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 16:26 EDJzgD.o0 ムネ爆速豪快ホームラン連発してツツゴーさんにもちゃんと見せてあげてほしい 119. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 16:29 1brkDcDq0 >>116 あれは警戒を捨てたわけじゃなく最初は前に打球に見えたがすぐに後ろの打球だと気付いただけだろ 120. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 16:32 1brkDcDq0 >>113 えーとつまり山崎を叩くなぁと言いたいだけか 何が問題だったのかわからないから並木使って弁護しただけなんだな 121. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 16:33 p7zwSBDy0 >>72 そんなもん山本田口出す点差にしないで勝てばええだけや 122. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 16:38 q2P.CmCf0 >>121 なら小川に走者一掃打ってもらおう() 123. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 16:42 N8h13ko70 >>119 打球判断推定20〜25mくらい誤るって外野手として致命的なんですが 124. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 16:43 q2P.CmCf0 >>94 試合あるときはみんな試合実況してるからレスバしたい変な人が変なコメしてもコメ流れちゃうからね 125. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 16:45 6jtPoL2A0 レスバしたかったらchatGPT相手にやればいいのに 126. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 16:49 N8h13ko70 >>120 そもそもそういう話だって事は3に対する7のレス見れば一目瞭然だと思うが… 同じ日のプレーならまだともかく相手も場所も違うのに無理矢理上げ下げ論議にしたがる理由がわからん 127. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 16:55 1brkDcDq0 >>126 あのさ、あなたがやってる事は山崎の完全なミスを無理矢理弁護するために並木を無理矢理叩いてるだけじゃん より悪質な事をやってるのがわからないのか? 128. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 16:58 N8h13ko70 >>127 あの日の並木には良いところと悪いところがあって、無失点に繋がったのは結果オーライの部分が大きいって話のどこに叩いてる要素があるんだ? 無理矢理捻じ曲げて捉えて絡んだ上反論できなくなって開き直ってる君の方が余程卑怯で悪質だと思うが 129. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 17:02 1brkDcDq0 >>128 いやだから並木の打球判断はあのコンディションならそんなに言う程のミスじゃないしさらにカバーもできたわけだろ? それを山崎のシフトと指示無視の完全やミスと無理矢理混同させてるだけじゃん 130. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 17:04 N8h13ko70 >>129 混同させるなって意見なんだが…その証拠に自分は山崎のプレーに対してほぼ言及していない 無理に絡めようとしてるのはそっちだろ 居直りもここまでくると笑えてくるな 盗人猛々しいって諺知ってる? 131. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 17:38 eKGfcPL90 >>130 >>129 わかいもんが感情をむき出しでぶつかり合うってのは気持ちがいいもんだねエ 132. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 18:04 gtW8E6vx0 天気予報だと、明日は小雨で吉村か 吉村の日に雨降らないで欲しいなぁ 133. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 18:13 VaeGo.dJ0 >>132 吉村雨男確定やな… 日曜も雨スニードやったし 134. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 18:39 3QzFmBK30 >>131 わりぃ、やっぱキメェわ 135. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 19:04 fxE27Sbg0 昨日の試合後の荒木トンネルの動画上がってたけど松本って控えめな選手なんだな なんであんなTシャツ着てたんだろ 136. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 19:19 QqWRxVRt0 レスバの内容見たけど正体現したねってコメントはなんか鳥肌たつレベルのキモさだった 137. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 19:22 12XPboa.0 >>133 雨苦手なのに雨男って吉村も難儀だなあ 138. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 19:35 nohVBdt10 若林のバント記事で流れ弾でウチの高津がヤバいやつやと晒されてて草生える 初回からバントはウチの投手陣考えてたら敗退行為やからな 正直野村チルドレンはもう排除して欲しいわ作戦が化石すぎる 139. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 19:38 LBdFjN9J0 明らかに火種になるような煽りポエム書いた3が1番悪いし、やめりゃいいのにそこに絡んだ全員がその次に悪いやろ 140. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 19:50 hhEJ7v2D0 ここで去年の今頃の試合をご覧ください https://tsubamesoku.blog.jp/archives/1081938063.html まじで今年はようやっとる。 野球を楽しませてくれて選手には感謝や。 141. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 20:06 XTV.KXJy0 大逆転するって事前に知ってて昨日のファームの録画見たのに ハマー走者一掃逆転から即マツケン二者連続被弾で再逆転されて9回表サクサクツーアウトまできて 絶対負ける気しかせんかったけどやっぱほんとに勝ったわ😵 142. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 20:15 XKG9HjcH0 セリーグレジェンドLIVE観とったけど欠席の川上憲伸の代わりに宮本慎也がずっと中日のはなし振られててわろた (後半戦の中日の展望聞かれて)「そんな語れるほどは観てないw」「立浪監督とはシーズン始まってから一度も連絡とってない」 143. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 20:30 XKG9HjcH0 >>140 数少ない去年の神宮広島戦の負けやんな わい現地やったわ とりあえずマダックス阻止で喜んでた覚えある 144. 2024年07月01日 20:33 EiCYAHzy0 このコメントは削除されました。 145. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 20:36 5jUZ.MUn0 >>144 それを連想させるシャツ着てたから 146. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 20:41 6aFJW8H20 >>141 ワイもや… 「え?ホンマにここから勝つんか?」 って勝ってびっくり😅 147. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 20:45 3Cc.QRKW0 >>25 そりゃ今の腰が入ってないチンタラフォームでは簡単にヒット打たれその現実に動揺しクイックでも打たれ失点するだろう(打たれる打たれない以前に次回もまた同じチンタラフォームで投げるなら年齢のせいなのか?肉体的衰えを急に感じたのか?そんな臨機応変も融通も利かなくなってしまったか?=プロ野球選手として限界って事だろう) 148. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 20:52 QuWSa9zF0 優勝したら刺身食う 149. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 20:58 UeBauXBG0 もうストーブリーグに脅えてる 150. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 21:01 QuWSa9zF0 高津は申年だから賑やかなとこを作り出したいんだろなあと申年世話好きだし 151. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 21:02 tJU6tYJ30 >>149 どうせ誰も出ないし誰も来ないやろ サイスニヤフーレがどうかなくらいや 152. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 21:24 Crfy4CAM0 >>144 TheAna◯Faceと書かれたウェアを松本が着てて、それを公式がXにポストしてしまった。 153. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 21:49 nzHsLj.h0 はえー他球団のまとめ見てるとまだヤクルトの死球どうこう言うてるやつおるんやな。今年めっちゃ少ないと思うけど 154. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 22:00 DERsauGL0 そういえば2022って7月2日にマジックついたんだな… エグいな。 鷹はまだつかんのか。 155. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 22:04 XKG9HjcH0 >>153 De速に予告先発の反応見に行ったらマジでめちゃくちゃ言われてて笑ってしまった そこでもちらっと触れられてたけどファームで伊藤がウィックにほぼ故意死球みたいなのやられたのマジで向こうは忘れないでほしい 156. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 22:20 .WrSlvps0 妄想で平日の午前から夕方までレスバしてるような奴ら絶対に社会に出てこないでほしいし生涯関わりたくない 157. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 22:26 .DJA0cx40 >>154 最速で6日ってニュースで言ってた気が うちの時より遅いけど、マジック数は小さく点灯するんじゃないかな? 2年前のあの日の塩見のヒロイン忘れられないわ…それから1週間後のコロナショックも忘れられないけど 158. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 22:34 ric.gqNW0 >>156 何が気持ち悪いってお互いに自分のレスにハートポチってそうなとこ 159. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 22:37 .WrSlvps0 >>153 https://www.yakult-swallows.co.jp/media_guide/pitching_cl/ 球団公式から拝借。ヤクルトは17個で4番目 160. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 23:09 NW.da8.K0 これからの先発ローテ厳しくね? 優勝目指すのならせめて3点前後にはしたいよな 161. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 23:12 XTV.KXJy0 昨日のヒロイン何回か見てるうちに声だけでいうと 哲さんが期待のヤンスワみたいな声でヒデキが頼れるシブイキャプテンみたいな声に聞こえる 162. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 23:28 IcK7gv7r0 地味にマツケンがずっと悪いんよな〜 ルーキーだし、色々経験することは悪いことではないけどね。 後阪口どこで使うんやろ。 早く上で見てみたい。 163. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 23:37 qlgViw8Z0 >>162 マジで最初だけやったな 164. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 23:38 ZgWzdn2F0 >>162 マツケンは直球弾かれると笑えるくらい長打になるんよなあ それを嫌がって何とかゾーン際に決めようとして苦しくなって制球乱れる…みたいな悪循環 特にスプリットが決まらない日だと打つ手なしの痔エンド 165. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 23:41 aPi.QKfQ0 De速は見るのエネルギーいるわ… ベイスターズ速報は割と好き 166. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 23:43 18RSBWEG0 セリーグレジェンドライブで前半戦ベストナインを決める企画でショート部門他の解説者全員長岡選んでるのに佐々木だけ該当者なしで理由がエラーもするし完璧な成績じゃないからって阿呆な事言ってて呆れたわ サードで選んでた小園よりエラー数少ないんだけどな ショートの大変さ理解して無いのかな 167. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 23:57 q2P.CmCf0 >>165 あそこは気軽に見るもんじゃない 勝ちゲームの時に横浜側の阿鼻叫喚をニヤニヤしながら観察しにいくぐらいじゃないと恐ろしくて開けないわ 168. 名無しのツバメ軍団 2024年07月01日 23:58 XKG9HjcH0 >>164 しばらくイースタンで無双してたわけだし再現性のない一発屋ってわけではないと思うんだけどどうするべきなんやろね 169. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 00:04 XLZWjT3t0 >>164 なるほど、ワイがオープン戦ハマスタで見たマツケンはそっちだったわ (1イニング7失点) 170. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 00:13 nVDeqZBG0 >>165 Twitterで見かけるファンと現地にいるファンは層が一致してる印象だけど、あそこで病的な書き込みしてる奴らは普段どこに隠れてるんだろう 普段は普通のファンを装ってるのかな... 171. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 00:14 ET53WRix0 松本捕手(少年)が生まれて初めてもらったサインは独立リーグ時代の三輪さんだそうです。 172. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 00:17 mc6UR.Iq0 >>168 中日戦と交流戦ではシンプルに球速出てなかった し、一昨日のファームでの2飛翔はまあ攻め方が安直だったのもありそう でも奪三振力の高さは間違いなく武器だから、ホントにその日の変化球の精度とバッテリーでの組み立てがハマるかが全てな印象 球威で誤魔化すようなピッチングも出来る感じがなさそうだし悪いなりに試合を作る技術の習得に期待やね 中日にボコされた時は癖バレてるんじゃないかとか言われてたけどどうなんだろうね…そこはちょっと怖い 173. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 00:26 OxbgvBI30 昨日の並木の走塁と最後の送球、どっちも速すぎてワロタ 174. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 00:26 ET53WRix0 松本捕手はシャイでなかなか表情を変えないため、中継でアップにならないと五十嵐さんが言ってました。 おぉ〜長岡スマイル。松本スマイルも見たいんですがね〜、表情変えないんですよね〜と。 6/30対阪神8回裏 175. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 00:28 Vw3I.t8j0 山野がソフトバンクの津森に焼肉奢ってもらったみたいだけど、大学の先輩だったのか😲 接点知らなかったし、お互いの球団の場所的にシーズン中なかなか会えないからインスタに出てきてびっくりしたよ(ホークスは東京ドームで試合あるから会えたんだね) 176. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 00:31 c8XSbwNX0 地味に先発のやりくり大変になってきたな ローテ入り(中6日) ・吉村 ・サイスニ ローテは無理、可能なら中10日必要 ・奥川 ・石川 ・高橋圭 ・山野 調整が望ましい ・小川 ・ヤフーレ これからのこと考えると、小澤を先発再起用の可能性もあるんじゃないか? 阪口、金久保とか2軍で結果残した選手も併用できればいいんだが 177. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 00:36 Vw3I.t8j0 >>172 中日戦の時、高校&大学一緒の後輩田中幹也がいるから、そこ経由で癖バレしてる可能性あるかなって思った 178. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 00:43 mc6UR.Iq0 >>176 小川はともかくヤフーレは調整させてあげられるほど余裕はない気がする 戸田も先発として一軍で長いイニング試させてみたいってのも阪口くらいなんだよねー 金久保は直近の内容ではちょっと厳しい、高梨もわるくはないけど上げたくなる程でもない Eロッド、原樹理あたりはリリーフ調整 まあ書いてある通り少なくとも中10で投げられるピッチャーが複数いるうちはそんなに慌てなくてもいい気はするけど 179. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 01:30 XLZWjT3t0 >>176 今週6連戦の後は、2連戦、5連戦、二日休んで3連戦、オールスター、、って感じなので、今月のやり繰りは割と大丈夫なんじゃないかなと思う 180. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 01:38 XLZWjT3t0 >>174 むしろずっとニコニコしてる印象だったわ… 181. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 02:28 CSL8uBzQ0 >>65 なんで誰もサヨナラ勝ちを期待しないんですかねぇ… 182. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 05:02 XYz1PEmp0 【メモ】投手陣の成績 ヤ 先発…402.1回 失168責155/救援…236.2回 失79責74 神 先発…457.1回 失146責118/救援…210.1回 失55責48 巨 先発…431.1回 失123責120/救援…228.1回 失71責64 広 先発…432.2回 失116責101/救援…198回 失47責43 横 先発…417回 失155責143/救援…217.1回 失87責73 中 先発…423.2回 失153責138/救援…254回 失79責64 オ 先発…415回 失141責126/救援…232回 失85責73 ソ 先発…439回 失119責107/救援…208.1回 失53責51 西 先発…444.1回 失144責131/救援…191.1回 失101責88 日 先発…421.1回 失152責137/救援…231.1回 失84責71 ロ 先発…425回 失152責140/救援…214.2回 失92責82 楽 先発…408回 失195責174/救援…226回 失87責82 183. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 05:08 KA84DAbQ0 元オリの捕手 中川拓真を支配下で獲得調査やってよ https://www.sanspo.com/article/20240702-5ZUYSVGSK5AN7F5HRZJENBR5TU/ 184. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 05:11 KA84DAbQ0 中川拓真楽しみや オリックスも育成打診してたけど、断って今年から独立リーグでプレーしてる まだ今年で22歳で大学4年の年 これで支配下の枠残り1つ 185. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 05:15 46EhzKA.0 阪神タイガース胡散臭い 186. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 05:16 KA84DAbQ0 中村悠平が怪我した時に、ここで中川拓真の獲得の願ってたから嬉しすぎ 理想は育成契約だったけど、独立いった経緯や元々支配下だったこと考えたらこうなるか 187. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 05:43 KA84DAbQ0 オリックスは 森友哉 28歳 若月健矢 28歳 頓宮裕真 27歳 壁高いのに3人ともそんな歳ちゃうから、ここから育成はしんどいから他球団模索するのは正解やったな 怪我多かったか知らんけど、2軍で1番出た年が46試合って2軍ですら出番少なすぎるな 今年の鈴木叶が既に39試合出てるからね 188. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 06:14 KA84DAbQ0 今いる育成選手のアピールも正直足りないからな〜 近藤弘樹、沼田、嘉手苅、下、フェリペやから 残りはルーキーの翔聖と高野 1枠残ってれば充分 誰も掴み取れない可能性も十分ある フェリペはヤクルト入団前に野球辞めかけてたから腐らず頑張って欲しい。まだ24歳やから来年でも遅くない 189. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 06:31 mg7wI92I0 >>180 日曜日の試合はすんなりいかなかったからね。勝ったけど。失点がね。 インサイドワークどーなの? 高津監督は試合後開口一番に、バッテリーの工夫が、とか言ってたね。 他球団から研究されはじめてるから、いまが大変。乗り越えられるか。 190. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 06:33 vbXCBAC.0 >>188 近藤嘉手苅下辺りは今年で終わりの可能性大だしな… 191. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 06:34 YSRjTcUE0 >>188 今年出てきた松本直樹だって30やしな、捕手の24はまだあきらめる歳やない 192. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 06:40 YSRjTcUE0 横浜ローテ https://news.yahoo.co.jp/articles/52ecae35dae2acce88330933b55ece7ee6c289ac うちにはシン石田、濱口、平良らしい ただ飲みは関係ない 193. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 06:42 mg7wI92I0 >>191 内山が本調子になったら、どんな序列になるか?もちろん古賀もだけど時間かかる。 ピッチャーから信頼されるのがいちばんだからね。 194. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 06:49 YSRjTcUE0 >>193 古賀はおそらく今季絶望、内山は後半からだから内山外野オプションまで考えたらヤバいのは西田と山崎かな 195. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 06:53 mg7wI92I0 >>191 中村だって本当にものになったのは30すぎ。 196. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:01 m4.X0Vt10 >>187 鈴木は逆にちょっと多いかもな。 ヤクルト基本は高卒1年目は身体作り多めにさせるけど、捕手の怪我人多過ぎて1軍デビューまでしちゃったし 197. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:02 m4.X0Vt10 Xで「捕手の途中補強なら独立の中川くらいやろな」って言ってた人いたけど、マジでそうなったな… 198. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:09 mc6UR.Iq0 中川獲得か!良いと思う 内山戻ってきたと言ってもまだ万全じゃないしフェリペも同様にフルで捕手守備は厳しい、古賀は今季含めてぶっちゃけ先行き不透明…鈴木はまだもう少しじっくり育成したい 気になるのは橋本と西田で橋本は将来的にはもしかしたら外野に…って可能性もあるかもな そして西田はいよいよ感出てきた 199. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:12 mg7wI92I0 古賀はおそらく澤井と同じ部位の故障。澤井は7ヶ月で復帰。 ソフトバンクの栗原も同じ部位。いまは好調。 古賀はキャッチャーやからね。どーなるか? 200. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:16 6Xkh5n8D0 中川って使えるんか? 西田はキツイだろなー 201. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:18 5VezSJxT0 >>193 内山は捕手よりも外野か内野で育てるんじゃないかな 202. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:20 bGCsQ1zO0 >>200 去年の戦力外の中でも贔屓の球団に獲得してほしいって声が多かったよ リリースしたオリも育成打診はしていたし将来性はあると思う 203. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:20 mc6UR.Iq0 しかし橋本くんも中々ツキが回ってこないというか 204. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:22 XPE0oxAV0 ヤクルトは日本生命の石伊に注目してたと思うが、中川の獲得でドラフトに影響はあるのかな 西田がいよいよ進退窮まってきた感あるし、西田がいなくなるとまた捕手の頭数が減るから石伊を獲得できるかはともかくドラフトで捕手を獲得するのは変わらんだろうか 205. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:24 mg7wI92I0 支配下にしないと本人がうん、と言わなかったたのでは? 206. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:25 mg7wI92I0 >>204 西田は西田で必要よ。2軍に落ちても。経験者だからね。 207. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:26 bGCsQ1zO0 >>203 育成枠出場の兼ね合いとは言え支配下引上げあったし、捕手トラブルでアピール機会も多かったからツキはあるほうじゃない? 戸田にいる他の捕手はまだ本調子じゃない内山フェリペに高卒1年目の鈴木だから橋本の負担を減らすのと競争枠を増やすのが目的かと思う 戸田の捕手に余裕できれば西田落として入れ替える余地も出てくるしね 208. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:29 mg7wI92I0 >>201 古賀がもどればそれができる。今年のはじめはコンバート案がでてたような。古賀がいる前提だったかも。 209. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:31 bGCsQ1zO0 >>201 それなら復帰して早々にマスク被らんでしょ、あくまで本命は捕手路線だよ 捕手争い負けたらコンバートもあるかもしれないけど今はそこまで考えてないと思うよ、去年の変な起用は打席与えるのが目的だろうし 210. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:31 mg7wI92I0 >>196 内山の例もあるから、故障しないように無理させないようにしてるね。内山ははやくから酷使してたからね。 211. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:38 mg7wI92I0 フェリペは上半身だったのね。 212. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:42 m4.X0Vt10 >>204 石井とか野口行くかと思ってたけど、この感じだとどうなるやろねぇ 213. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:43 m4.X0Vt10 >>205 オリからの育成提示断って、支配下での復帰を目指すと言ってたよ中川。 214. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:44 LyToLUx60 >>211 https://news.yahoo.co.jp/articles/7bb6c34860fc7cdc951dd1c2d5a50a82ca72b589 この中川獲得調査の記事の下の方に書いてあるな 単純に二軍の捕手が足りない模様 215. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 07:49 weX5F38F0 >>206 西田の要不要というより中村西田松本の年齢が近くて30代半ばに差し掛かってるから流石に世代交代させないとまずいのよ いくら古賀内山鈴木の期待値が大きいとは言っても短いスパンで捕手が一気に3人いなくなるのは厳しい 216. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 08:01 LyToLUx60 ヤクルトはハム清水行かんかったな、多分ヤクルトには合わないとハンタされたんだろう 217. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 08:04 m4.X0Vt10 >>216 向こうがほしいと思う選手がいなくてまとまらなかったんだろうな 218. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 08:09 dSkqBTYG0 >>217 日ハムは清水を出したい感じだから、それなら金銭になると思うけど 219. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 08:13 bGCsQ1zO0 >>218 ハムの支配下枠まだ余裕あるし、金銭で出すくらいなら囲っておくでしょ。捕手は需要あるから多少足下見たトレードも狙えるし 220. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 08:19 gTr1c9dy0 ムーチョ(フェリペ)内山は腰で古賀が膝でしょ?ぶっちゃけ捕手としてはだいぶ厳しいよなぁ 中川来るとしたら年齢層は古賀から大渋滞起こすからフェリペはコン不で試合あまり出られなかった事を考えると今季までで 内山か橋本がコンバートするんだろうな そうしたらムーチョ松本直樹(西田)で 古賀中川内山か橋本鈴木で今季育成で捕指名して来季もまた指名するんじゃない? 221. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 08:25 dSkqBTYG0 >>219 ヤクルトの中川獲得調査って清水要らんって意味もあると思うけどな 222. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 08:25 gTr1c9dy0 >>215 世代交代させたいのはそうだけど正直1軍でスタメンで使えるようなレベルの若手捕手が今不在だからな…橋本はコンバートするならアリだけど捕手としてはまだ厳しいよ… 内山も古賀も今季は1軍無理だろうし鈴木はまだ無理させるが必要全くない 西田⇄中川の入れ替えかもしくはムーチョがまた少し休養するのかもしれないが どのみち捕手はカツカツすぎる フェリペもコン不明けで捕手1イニング2イニングしかやっていない状況だし 223. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 08:28 dlJUvVH20 >>192 苦手な3人やな まぁヤクルトが得意な投手誰かと言われたらいてないんやが 224. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 08:38 EIT7pPJg0 >>222 とは言ってもたった2年後には中村(36)西田(34)松本(33)や 捕手の選手寿命は比較的長いとは言え程度問題だし、中村すら休み休みでないと明らかに攻守ともに冴えがなくなってる現状で世代交代考えないのは自殺行為に近いで 225. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 08:41 m4.X0Vt10 >>221 清水を欲しがっていなかった可能性もあるよな 226. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 08:48 gTr1c9dy0 >>224 だから中川獲得して来季のキャンプから本格的に1軍定着してもらうっていう構想じゃないの?まじで橋本はコンバートすると思うよ それに古賀はどうなるのかわからん 来季は内山中川ムーチョ松本で1軍争いじゃない?鈴木は内山コースにさせたくないから無理させないでしょ 227. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 08:51 7ykHo.US0 『お前はヤクルト、お前は巨人、お前は広島じゃ!』と言い放った。岡田監督の謎発言に番記者たちも意味がわからずさすがにドン引きでした。 👴どんでんおじいちゃん…どうしちゃったんだ 228. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 08:56 aHd27.cV0 >>226 中川にちょっと夢見すぎじゃないか? オリ時代の成績見る限り打撃も守備もかなり厳しいぞ 本人が支配下契約にかなり拘ってる節があるけら人員不足の背に腹変えられずで育成にできなかった可能性が高い 229. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 09:02 gTr1c9dy0 >>228 中川は橋本より明らかに守れるから2.3番手なら全然いけるよ 育成だと移籍金が出ないから球団が支配下しか認めないケースは結構あるよ オイシックスもそうだよ橋上さんが支配下しか認めないと言ってる 230. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 09:15 iS9NLfqk0 >>227 どんでんの口調から「じゃ」はないと思う 231. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 10:11 WCY4jsVI0 >>229 オイシックスは二軍戦に出られるから、育成での移籍だと戦力がなくなるだけでオイシックスにメリット何もないしな 232. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 10:28 q5dESAcd0 >>228 1軍には西田という打撃と守備の高い壁を越えられるかやな。 233. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 10:34 vrlvHE2E0 >>55 夢に山田哲人が出るから大丈夫だよ 234. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 10:38 wRxj6UNh0 >>223 新石田ってうちに投げてたっけ? 235. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 10:41 QMK3jIlp0 >>207 中川獲得は橋本の打力を活かすための将来的な外野手転向も見据えているのでは 236. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 10:43 RfRXfoyR0 >>234 それどころかセリーグ相手に初登板 237. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 10:45 dzKTudJ.0 頼むから橋本にもチャンス与えてやってな 第3捕手兼代打とかで 支配下にして二軍苦しい時頑張ってくれたんだし数試合一軍呼ばれてもいいはず 238. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 10:46 zdGoO.1a0 >>233 あれ夢だっけ 枕元に立ったって勘違いしてたわ 239. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 10:48 q5dESAcd0 >>230 広島弁使ったんしょ どんでんなりのジョークだよ 240. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 11:00 r4GKZ5x60 >>233 今年は小川の衰えを顕著に感じる試合が多い上に中村も状態上がらないし打撃も期待できないから、 来年はプチ世代交代したほうが活気づくかもなあ 241. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 11:12 zdGoO.1a0 小川の場合、そもそも他球団から声がかかるのかっていう話になるんよね 前回の時も報道ベースだけど北海道しか声がかからなかったし 地元の中日やファンだった巨人から声がかかった感じはしなかったし 242. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 11:13 m4.X0Vt10 >>237 中川来たらそれも出来るかもな。 フェリペと内山も復帰して少しずつ出番増やしていくだろうし。 よく1人でファームの捕手守ってくれたよ橋本は。 243. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 11:27 vrlvHE2E0 >>179 今月試合少ないよね、見てる側は退屈で敵わん。 244. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 11:28 dFMmKOfV0 2軍公式戦に育成枠は5人しか出れないからな 投手はいつ危険球で退場するか分からないから 事実上4人までしか出れない 245. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 11:31 vrlvHE2E0 >>190 近藤は…だが 嘉手苅はまだ大丈夫やろ。まだ若いし育成になって1年目だし、何か素行面が怪しいからそっちが大丈夫ならなおさら 246. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 11:49 wAbcLbSy0 >>244 今年は下、嘉手苅、沼田を中継ぎで使いがちだし、髙野がいるから余計に枠気にしないといけないもんね 247. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 11:49 t.XK3g9I0 >>245 むしろフェリペが危ないんじゃないかなと勘ぐってる。 中村・西田・松本・内山・古賀・橋本・鈴木・フェリペ・中川 現在捕手9人だけど橋本外野にコンバートして8人だけど血の入れ替えも必要だからフェリペが切られるんじゃないかなぁ? 248. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 11:51 AS4khaA70 未だに西田が要ると思ってるファンが存在してる だから弱いんだよ 249. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 11:59 wAbcLbSy0 >>248 要るも何も(復帰したばかりの人も考えて)怪我人多くて今は少なくともいないと困るのは事実だし、だから弱いって言われようがそもそも古賀や内山が怪我してなきゃいいだけやろ そしたら西田は2軍で鈴木の試合数調整のために試合出てもらえばいいだけなんだから 250. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 12:03 dez8mEKk0 >>248 さすがに西田なんて5~6番手キャッチャーだから、そこに強い弱いはあまり関係ないだろう ヤクルトの問題はどちらかっていったら育成をとらない事であって、せめてもう少しとっておかないとこういう不測の事態になるというか、よくなっている 251. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 12:14 NqYevDms0 >>250 育成取りたくても戸田の設備が貧弱なせいで、今の人数ですら満足な練習できないからね 少なくとも守谷に移転するまでは選手の数はいたずらに増やせないと思うよ 252. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 12:19 IFXMJz4w0 >>251 捕手ってケガしやすいのに補充しにくいから多めに置いとかんといかんのよ 数が増やせないなら補充しやすい外野手を切ればいいだけで、だから山崎とか太田あたりはヤバいんとちゃうんか? 253. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 12:25 zvOCOnZz0 >>229 そんな選手がなんでオリックスの育成枠に落とされるの? 正直、あのチームは捕手盤石じゃないでしょ。 254. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 12:29 t.XK3g9I0 >>248 完全なゲーム脳なんだろうな・・・・。 チームに捕手は5人程度いればいいと思ってそう・・・・。 NPB球団所属の捕手は最低でも7~8人は必要。 故障が少なく上でも下でも便利に使える西田なんてとtっても重宝する人材だぞ。 別に1軍スタメンで使えとか言ってる訳じゃないだろうしこう言うポジションは必要。 キミ見たいなのが球団運営したとしたら即崩壊するだろうな。 255. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 12:30 IFXMJz4w0 >>253 育成打診は有鉤骨骨折したから オリックスだって必要やったんよ 256. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 12:33 uPay9aZ90 鈴木のサイン背番号と叶の字かけてるのおしゃれやな 257. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 12:33 zvOCOnZz0 >>255 いや、必要なら怪我だろうが何だろうが育成契約打診しないだろ。 実際年末のトライアウトには参加してたわけだし。 258. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 12:43 B2jM92mz0 >>254 今の西田みたいな試合に出れない第3捕手ポジとかに若手置けるわけないんだよな 西田だから雑に置いておける 259. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 12:43 B2jM92mz0 竹山は来年育成再来年戦力外かな 鈴木嘉手苅ルート 260. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 13:04 Yc7gO5qv0 【言われたら興奮する言葉ランキング】 第3位 このまま一緒がいい 第2位 キスしてほしいな 第1位 何かを変えなければいけないと思い、キャプテンになりたいですと高津監督に直訴しました。 人前で喋ることが苦手だったキャプテン山田が、色んな人に声をかけて。 セ・リーグチャンピオンになったヤクルトは山田のチームです。さぁスリーワン、狙い済ますか山田。 キターーーー!!!!!!!……出た。 261. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 13:13 q5dESAcd0 >>248 正確には、西田が(1軍に)いるチーム状況だから弱い。 262. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 13:59 uPay9aZ90 >>260 五十嵐混入 263. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 14:15 zdGoO.1a0 >>260 日曜日大阪のABCラジオの中継が斉藤一美アナやったけど めちゃくちゃ面白かったわ 山田の前奏が2回かかったら「本当にチャンスの時2回流れます」 3回かかったら「応援団の気分が最高潮の時に3回流れます」みたいな感じで思いっきり笑ってしまった スポーツ中継ってこういう小ネタをちりばめる感じでええんちゃうかって思ったわ 純粋に試合を見たい聞きたい人からしたら腹立たしいだろうが 264. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 14:27 zdGoO.1a0 あと伊勢さんが阪神のことを書いてたけど、この部分 >いま、サトテルのプライドはズタズタだと思う。選手は腐ったらおしまいだ。 >逆にベンチからすれば、腐らしたらおしまいだ。あれだけボヤき、マスコミを使って選手を名指ししていたノムさん(野村克也)でさえも、チームの軸となるバッターはケガでもしない限り、二軍に落とすことはしなかった。 >プライドを重んじていたからだ。 ってあるけど、これって高津監督や真中監督もこういう考えだったのかなと思ってしまった 山田や村上を落とせって言ってる人多かったけど、これがあるからなんやろうねと 265. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 14:27 IFXMJz4w0 なーにやってだ https://news.yahoo.co.jp/articles/792eaf54857ee5e9feea638759d9029483ecb5e3 松井… 266. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 14:47 dez8mEKk0 松井、打率4割準3冠王みたいで調子よかったのに何してんだほんま 267. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 15:10 Gb8AU7A70 >>263 わかる 昨日は試合なかったし良い試合を振り返ろうとradikoで聴いてたら、山田の前奏のくだりでめちゃめちゃ笑った チャンテについても語ってたし、小ネタ効いてて阪神寄りの実況でも楽しく聴けたわ 268. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 15:13 bGCsQ1zO0 >>258 雑に置いておけるのはいいんだけど嶋みたいな引退タイミング考えるだけの大ベテランじゃないから代打起用とかしてあげないといけないのが苦しいね 見てる側からすればいてくれるだけでいい(それが仕事)だけど、当人はこういう状況でも結果を出して次に繋げてかなきゃいけない だから代打起用される時は頑張ってほしいね、毎回打て!ってのは難しいけどチャンスも少ないだろうから初球であっさりなんて事は今後無いよう… 269. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 15:15 H1lTdHPv0 松井は何やらかしたんだ? 270. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 15:16 bGCsQ1zO0 >>241 2回目のFA取得の年だし、このタイミングで成績下がってきてるし、開幕コン不出遅れもあったりと他球団は手を出しづらいわね 去年がFAのタイミングだったらまた変わっただろうけど、前回もそうだけど間が悪いな 271. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 15:18 dez8mEKk0 >>269 5試合停止みたいだから暴力行為か喧嘩とかその辺だと思う 272. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 15:45 4NFWDeRr0 中川選手獲得決定みたいですね。 273. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 16:05 gnuJJukl0 【公示】ヤクルト動きなし 空いている1枠は先発投手用の模様 個人的には入れ替えは捕手だけでいいかなあ… 274. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 16:12 hKCjKc4S0 長岡、村上がオールスターファン投票1位取れて嬉しい 毎日投票した甲斐があったわ ミンゴにも入れてたが残念…選手間投票で選ばれたりせんかな? 275. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 16:17 bGCsQ1zO0 >>274 首位打者やし呼ばれそう 276. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 16:26 5AZLdzFd0 ヒデキが☂️持たされてるのなんかかわいい🤗 277. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 16:27 t.XK3g9I0 >>274 故障でもしない限りは選手間・監督・プラスワンいずれかでは選ばれるでしょ。 その他だと吉村とオスナ位かなぁ? エスコンと神宮だから西川選んで欲しい気持ちも有るけど・・・・。 278. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 16:33 gnuJJukl0 >>277 西川成績割といいから選ばれる可能性ある 279. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 16:40 .pvAaNRo0 選手間でミンゴ監督推薦で吉村はほぼ確定やろ。後は投手の人数公平にするために中継ぎ誰かと捕手が3人必要やから中村にも可能性あるかな 280. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 16:42 xGuzPvQd0 3 戸郷 翔征 G 186,830 4 吉村 貢司郎 S 186,499 惜しい!惜しすぎる!! 281. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 16:44 r4GKZ5x60 >>270 オープン戦の時にここかヤフコメで小川は調整で投げてるからボコボコに打たれても問題ないって言ってる人いたけど、例年以上にボコボコに打たれてるイメージあるし、毎年防御率4点台は通例とはいえ、打低の中でこの成績はかなりマイナスイメージだよなあ 来年はどうなんだろ、少なくとも実績があるからってだけでオープン戦で結果出せないならローテに入れないでほしいな 282. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 16:50 K1RM2ufz0 中川捕手ヤクルトが獲得 マーティン弟ロッテが獲得 283. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 17:02 zdGoO.1a0 >>270 小川って実は中6日で回せないし調子不安定だし他球団が獲得するのにちょっとリスクあるんよね もちろん東京にとっては残さないといけない投手ではあるんだが、使い勝手を考えると 去年の山崎福也の方がよほど使い勝手がよいというか・・・ 防御率4点代、8勝くらい、120イニングの33歳にどこまで出せるかって話になる 284. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 17:08 7AjPGnPe0 そういえばニコニコ死んでるから横浜戦ニコ生で見れないやん 地味に困るな 285. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 17:26 YFqP6lse0 小川はオープン戦途中に怪我で離脱してる オープン戦の延長でずっと打たれ続けてるわけじゃない 元々去年から球速落ちてるのと離脱で調子上がらないまま信頼で登板させてやっぱ調整不足でしたが前回の登板コメント 286. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 17:28 zdGoO.1a0 >>285 これが本当だとするとちょっとオフの評価がしんどくなるんよねー 高津監督とかもっと評価されてほしい面も含めて起用してるところもあるけど肝心の小川がこんな感じだとさすがにしんどい 287. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 17:36 t.XK3g9I0 7/2 1丸山(8) 2宮本(9) 3オスナ(3) 4村上(5) 5サンタナ(7) 6長岡(6) 7山田(4) 8中村(2) 9吉村(1) 288. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 18:08 r4GKZ5x60 >>283 今年果たして8勝も勝てるんか。。。 289. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 18:53 ffdVqIB80 2018年の明治神宮大会はヤクルトと縁が深い。奥川、内山(星稜高)に武岡(八戸学院光星)石原(広陵高)に西舘(筑陽学園)。サラブレッド的な奥川とは対照的に高2秋段階の西舘は背番号10で細く球も136キロ程度。あそこまで体大きくなり155キロ投げるまでになったとこを見ると相当の努力型とみた。 奥川は広陵相手に17奪三振完封はしたが1年生の宗山(広陵高)には打たれまくってた。 290. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 20:03 JDQfVz3.0 畠山事件。事実でした.... 「現役時代の推定年俸は最高1億3000万円でしたが、性格的にも蓄えがあるはずもなく……。入団したばかりの若手の2軍選手など、複数の後輩たちからお金を借りていたそうです。そのうえ、約束していた返済期日になっても返せずにいました。最近になってスワローズ側が畠山さんの借金問題を把握し、彼を出勤停止にしていたんです」 291. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 21:32 Ws.0Ahx00 >>290 若手から借りるのは… そら淳司もクビにするわな 292. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 22:00 zUFToibK0 改めて2022ヤクルトって異常やな 2年前のこの日にマジック点灯とかありえん 293. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 22:08 kbelXq.b0 今日は負けたけど悪くない負けだったな 中継ぎ消耗させられたしまず先発がしっかりQSすれば勝てそう 294. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 22:19 jrE.hZQI0 >>293 それが難しいのとうちも中継ぎ使ってるのは少し気になるけど、まあ普通の負けよな 明日は山野に試合作ってほしいね 295. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 22:37 eEcmLPG80 今日の負けはダメージの少ない負けやったな 使った中継ぎもビハインド要因だしセーフ 296. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 22:46 K6SDVj8D0 吉村は残念だったけど、追い上げはしたし中継ぎ陣は点を取られずギリ踏みとどまれたから、明日につながるといいね 297. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 22:52 yhpNUZ.l0 シオミヤスタカ号、帰りは誰と帰るんだろう。行きは吉村に乗せてもらってたけど。 298. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 22:57 WyDPg..D0 度会はちょっとイキってるくらいが丁度ええわ ドラフトの一連の流れ(中日一位公言から暫くインスタのプロフが「お寿司大好き」から「お刺身大好き」になってた)見たら空気読めない男ではないことは分かるし 299. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 23:12 YFp8xY1B0 吉村、雨男なのに雨の登板が大の苦手なのきっついなあ 今日は球審に嫌われまくったのも大きいが 300. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 23:37 5AZLdzFd0 西川がめっちゃ出塁する→丸山にバントさせるな論争 宮本がめっちゃ出塁する→3番オスナにするな論争 もうハルキとタケシが悪いので二人をワイのとする🤔 301. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 23:42 hKCjKc4S0 >>298 まぁうちが負けたときに彼のヒロイン見るのはイラついてしまうから見ないようにしてるわ 302. 名無しのツバメ軍団 2024年07月02日 23:51 YSRjTcUE0 >>300 ダメです💢 303. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 00:22 hXCZKA0L0 >>293 そうなんや 試合見れんかったけど、そういうなら安心して寝るわ みんながんばってほしい✊✨ 304. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 00:26 TdJTRrP30 2日更新された、公式インスタ。日曜日の試合に貢献した選手がズラリいたけど、まっちゃんがいない。 305. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 00:27 TdJTRrP30 >>304 忘れられたのかなあ? 306. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 00:39 ECpLUSNU0 >>305 本人が忘れてたオチかも? 307. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 01:43 Wze.LEiJ0 西川宮本長岡村上サンタナオスナ山田松本(中村)か? 西川宮本サンタナ村上オスナそれ以降 でも良いけど…。どうせ村上4番は外さないし… 308. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 01:45 Wze.LEiJ0 今日の宮本 中安打、四球、右安打、中安打、四球 よーやっとる これは多少の守備難は許しますわ 309. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 01:46 Wze.LEiJ0 >>300 いつも言ってるがワイの丈や ハルキはお前らで分けな 310. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 01:48 Wze.LEiJ0 オールスター呼ばれるのは 村上長岡(確定) サンタナ(プラスワンor選手間or監督) ワンチャンあれば吉村西川くらいか 311. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 02:02 hUk1ZNgh0 >>289 奥川も相当な努力したから今までがあるんやないか?サラブレッド言うけど、中学時代は学校の軟式野球部やぞ。部活の監督は野球素人の若い先生。でもな、この先生が一生懸命に野球を学んでいる姿を見て、奥川と山瀬は先生のために勝ちたいと頑張って全中優勝ヤ 312. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 02:03 hUk1ZNgh0 >>280 ワイのせいかも ペコちゃんに投票してたわ... すまん! 313. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 03:11 .bL38Ywi0 >>293-296 最下位なんやからもうとにかく何でもええので全試合ちゃんと勝ってくれよ!というのは前提として 負け方としては悪くなかったな オリックスと阪神にああやって劇的に勝てたおかげで、ちょっとノって来たと言うか 先発が打たれても、逆転狙って粘れるスワローズになって来たんやないか?(マツダの記憶は消した) 横浜も勝ちパで出て来る中継ぎがあんなんってことは、つまり台所事情がうちと遜色ないわけで 明日はぜひ打ち勝ってくれ 314. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 04:37 6LRGyNBH0 名場面回顧録 2022/07/02 ヤ 51-24-1 .680 M53 巨 40-40 .500 13.5 (2リーグ制後最速) 315. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 05:46 eT9pbguk0 AVは若いのがいい 316. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 07:38 L.2ItaFv0 >>298 度会父はクビでええやろ 何してんのアイツ 317. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 07:39 L.2ItaFv0 >>311 ドラマが過ぎる 318. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 08:23 St4tH8S90 >>316 スワローズJr.チームの監督やろ 優勝してるはず 319. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 08:25 .rM5PIf80 >>265 https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024070201036 日常的に同じ選手への行きすぎた指導があったとした。 練習にグラブを忘れてきた選手に対し、松井選手兼任コーチは「監督に報告するか、丸刈りにするか」を選ぶよう言い、選手が丸刈りにすることを選んだという。球団の運営会社の竹内羊一社長は「このような行為が2度と起こらないよう再発防止に努める」とコメント。今後、パワーハラスメント研修を開くとしている。 320. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 10:25 x.gkyz1Y0 中川拓真のX https://x.com/nkgw__tkm_/status/1808140755246239974 こんなん応援したくなるやんけ・・・・・ 321. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 11:30 Uoh.IB.p0 >>320 そのツイートでええなぁ…ってなった後、固定ツイート見たらオリックス宮城の髪剃りすぎたやつ出て来て笑ってしまったw 322. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 12:10 i.asRst.0 >>320 内山世代の高卒捕手2トップ独占って考えたらめっちゃありやな 切磋琢磨して頑張って欲しい 323. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 12:23 W7MAUBgd0 🐧中川 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b5c5c1f2ed4e5b7cdcc9d8be73a915ed70b4aaa9 フェリペは先輩らしい 背番号は90とのこと https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/986377603e56fd5e4bde1549b3ffb2921ba08505 324. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 13:26 JesYXw3w0 西武ファンは前世で一体何やらかしたんや…ってくらい苦難が続くな… 325. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 13:52 RHELRnYo0 >>289 対広陵戦での奪三振数は17ではなく11や 宗山は確かに記録では3-2やけど1併殺打しとるしぶっちゃけ2本目は内山の送球エラーくさいところがあるでな。打たれまくったというのはちと語弊がある https://youtu.be/Ebb2BoHQRkc?si=A7RMPSFkzv3h__K7&t=40 326. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 14:24 5kQPclHf0 度会と吉村はマンガの貸し借りするくらいの仲なので度会としては、ぶつけられる心配ないので 踏み込んで打てる。昔、星野監督が「今の打者レベルなら死球の恐怖なければ6割は打てる」と言ってた。 327. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 14:54 d7IEnbns0 >>314 これ結局巨人は自力V復活せずに終わったんだよね。阪神中日も同様。広島も僅か1日の復活 もしDeNAの頑張りとコロナ高津監督&選手大量離脱期が無ければ ヤクルトがのろのろとマジック減らすだけ:セ史上一番つならないシーズン呼ばわりされてたかも 328. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 14:56 5kQPclHf0 ヤフーレも開幕直後の衝撃的なデビューで「今オフ大争奪戦!」との見出しがネット内に躍ってたが やや失速感あり次回の登板あたりで本当の実力が確認できそう。 329. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 14:57 n.2nKjzQ0 中川拓真君 熊本のテレビ局の番組(2分ほど) https://youtu.be/cTq0kXKeaEI?si=GUe-kOf-gd3Pq9tH 自分は熊本県民だと思っている、村上選手と一緒に活躍したい 7/6より二軍の練習に合流予定 330. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 15:04 d7IEnbns0 >>322 「くーっ、ヤクルトめ!」のオリックスが代わりに指名した捕手がヤクルトに来たということか… 雄平のハズレ1位坂口並の縁を感じる。ヤクルトで活躍できたらいいなぁ 331. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 15:20 d7IEnbns0 >>324 流石に知らない時代だけどサンケイ時代のスワローズ(アトムズ)はこんな感じだったのかも 332. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 16:02 W7MAUBgd0 【公示】 ヤクルトは先発する山野の登録のみ 333. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 16:45 6sXVZ.iu0 >>308 でも返す役割の人が5タコするよ 334. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 16:53 W7MAUBgd0 >>308 野球は個人成績を競うスポーツちゃうからなあ… 得点に結びついてないから、守備難きつい 335. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 17:26 v91tR7l10 てつと1番だわよ 336. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 17:29 T2nKWxUK0 みんな打てばめっちゃ点入りそうな打順ヤ(当たり前) 337. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 20:48 p5ltiZaG0 やらかし発覚した信濃GSさん鷹3軍相手に22被安打17失点戒めっすよ負けしてて草 338. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 22:26 EI3wzCPB0 今日の山野の立て直しは成長感じたわね、去年なら3回持たなかったと思う ボコられてから気持ち立て直して試合作れるのは先発に1番必要な能力まである 339. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 22:39 3ZbVOsc.0 奥川復帰登板後7勝3敗3マツダだから確実に調子上がってきてるな 今日みたいな勝ち方は連覇の時を思い出したよ 340. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 22:41 s8QuZU120 いつのまに独立からキャッチャー獲得してんだ 341. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 22:51 T2nKWxUK0 中継見てて杉谷て山田より年上なんだっけと一瞬思ったけどそういえばヒダリデウテヤだった 342. 名無しのツバメ軍団 2024年07月03日 23:02 hXCZKA0L0 >>338 ちゃんとストライクゾーンで勝負できてたね🙆 343. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 00:02 JJDZ4oAM0 中 西川 遊 長岡 三 村上 左 サンタナ 二 山田 一 オスナ 右 宮本(丸山) 捕 松本 この打順が見てみたい いったい何点取れるのか 344. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 00:05 o5OPQRki0 今日ファンザ更新日だ 345. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 04:09 cTeq6O0E0 並木が負傷してしまって悲しい泣 またしばらく楽しみが一つ無くなってしまった気分 誰かが並木は代走で盗塁王が取れるレベルって書いてたが、その通りだ!代走なら自分で打たなくても出塁して盗塁が狙える!!ゲーム終盤にはほぼ毎試合代走要員が呼ばれる事を考えれば、来季は140盗塁の不滅の日本記録だな!!こりゃ狂気の盗塁王やで!!! なるべく早く、すぐ帰って来てくれな、、頼むよ並木 346. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 04:34 jboYaUVj0 澤井あげるかな? 守備考えたら岩田か? 並木は骨折とかでかい怪我じゃないことを祈る 347. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 06:48 DFeLChmR0 >>345 並木は悲しいけど、代役になるであろう岩田も魅力的だよ こちらは守備がめちゃくちゃ上手い 348. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 06:49 o5OPQRki0 12球団を都道府県に例えると 349. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 07:20 HnH5.bFS0 大西 5勝1敗0S これは先発ローテの柱やろなぁ… 350. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 09:13 6WUVUPTW0 並木の代役はいないからな、結局走るとわかって盗塁できるのは並木ぐらいしかいなくて 西川とかは投手によって盗めるぐらいのレベル、岩田と丸山は盗塁下手 351. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 09:23 Y2QsZllD0 >>350 出塁率の高い西川はスタメンで使わないともったいないし、岩田と丸山は守備固め要員で得意分野が違う 352. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 09:37 H5we79oJ0 内山古賀もどって本調子になったらキャッチャーどーなる? 若い方優先だろうね。 でもまただれが不調になるかわからない。 353. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 09:50 EJgX7q5H0 >>352 案外中村が落ちるかも 内山の打撃が凄くいいなら内山を外野併用しながら捕手4枚登録もあるかもね 354. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 10:05 H5we79oJ0 >>353 中村は調子よければはずれないと思う、 きのう解説者がきのうのキャッチーについて、中村を脅かすまでにはないと言われてた。そんなの素人のわたしたちにはわからないけど そうなのかー、と思った。 355. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 10:10 F5PGR6.A0 >>353 西田、生き残る 356. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 10:13 H5we79oJ0 >>353 内山はあれこれやらせて、故障の原因になったかもしれない、いま2軍でも決して無理させないような起用してる。 357. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 10:15 Ig7yrH4d0 並木は代走の一番手…という単純な選手じゃなくて ・走るとわかっていても刺せない速さで盗塁を決められる ・長打1本で1塁からでも高確率で得点が望める ・3塁に置けば浅いフライでもタッチアップで本塁を狙える 1点取れるか取れないかが勝負を分ける終盤のチャンスでの最高の切り札だったんだよな…高津の起用の仕方が抜群だったのもある そしてその速さを活かした守備力もあったわけで… 本当に何とか無事に戻ってきて欲しい 358. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 10:38 cTeq6O0E0 >>347 もちろん岩田にもめちゃ期待しとるよー! 西川に肩を抱かれながら泣いていた姿が目に焼き付けてるよ、ひたむきなプレーがグッとくる選手だよね とにかくみんなこれ以上怪我しないでシーズン走り切って欲しいわ泣 359. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 10:39 iSUJ5t3m0 ワイの昨日の試合でなんか記憶に残ってること 最初スポナビ民ワイ「(なんかまっちゃんの打席ずっと終わらん)」 バッテリーエラーで二塁にシュバる山野 京山の球を避けた後の哲さんのTポーズ すぐにヤクルトベンチに知らせてくれる牧 杉谷がどっちにもずっと優しい 360. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 10:50 J6u47i8Y0 怪我人、治ってはまた怪我 361. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 11:22 xs2ebPfI0 >>354 キャンプとかの動画見るとムーチョが断トツ上手いなーってなるくらいには違く見えるから見てみるといいかも 362. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 11:27 PZJaneWM0 今週野球見てなかったんだけど、火曜日の負けの時は有識者はお怒りやったんか? 363. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 12:01 cUzefrmV0 戸田のメンバーに岩田いないから昇格やね 364. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 12:01 cUzefrmV0 >>362 有識者は負け試合の時いつも怒ってるから… なんなら勝ち試合の時すら怒ってる時あるので 365. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 12:10 QCyvIt3X0 >>363 まあそれしか無いわな…岩田頑張れ結果出してぱるるニキに抱いてもらえ 366. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 12:33 FJn.yRL20 阪口が暫く投げてないけど今週一軍あり得るのか…? 367. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 12:38 Y2QsZllD0 >>365 ぱるる今ヤクルトの選手が抱かれたいヤクル選手No.1やな… 368. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 13:59 iSUJ5t3m0 まっちゃんヒットの時ベンチみんなで謎のポーズしてるけど何だろう 全員ニコニコで草 369. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 14:07 Y2QsZllD0 >>368 塩見→🐎 長岡→🐟 だからまっちゃんは*関係? 370. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 15:05 thE0.vXl0 丸山翔太はお前誰なんだよってくらいに出力上がってるな… もうちょい太くなったらガチでヤバそうやし期待大やね 371. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 15:28 PZJaneWM0 なんか阪神さん、監督の話題がいろいろ出てる割に2連勝で絶好調っぽいな 372. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 15:46 X.GNcguS0 澤井が完全に起きたな 濱田も調子良いし内山にもやっとヒット出たし 打の方はポジポジしかないわ 373. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 15:49 X.GNcguS0 >>370 翔大警察だ‼️👮🚓🚨 お前をヘルメットもカバーも無しで藤浪と10球勝負の刑に処す 374. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 15:50 6BTWWVFm0 ロドリゲスと岩田が1軍合流か 375. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 15:53 zsvuT73V0 >>366 勿論その可能性もあるけど、いま投手の故障者がほとんどいないからこれぐらい間が空くのも普通 376. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 15:55 X.GNcguS0 3マツダが控えてるからそれまでにひとつも多く勝っておきたい 377. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:03 5JYaP7yj0 >>371 広島とは逆内弁慶の仲だからね 甲子園では広島に勝てない分マツダでは勝てるのよ 378. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:04 XFxIe21S0 >>374 【公示】 山野並木↔岩田ロドリゲス はい、妥当な入れ替えやね 379. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:06 U5L6p7bG0 >>310 ミンゴおめでとう 380. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:07 U5L6p7bG0 ミンゴおめでとう 381. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:14 5JYaP7yj0 新たに選手間で選ばれたのはサンタナと戸郷か サンタナおめでとう 382. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:15 oHNgFd8x0 選手間投票でサンタナAS出場確定 https://x.com/swallowspr/status/1808758378354913559 383. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:18 PZJaneWM0 山哲あかんのか? 神宮球場で12球団ファンの「やまーてつー」が聞きたかったわ 384. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:20 oHNgFd8x0 >>382 選手間投票(ファン投票重複なし) セリーグ 外野 サンタナ(YS) 投手 戸郷(G) パリーグ 一塁 山川(SB) 二塁 外崎(L) 三塁 栗原(SB) 遊撃 源田(L) DH ポランコ(M) ハムスターだったからパリーグは選出多いな‥‥。 385. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:27 XFxIe21S0 >>383 いやいやいやいや山田は休んでほしい… 386. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:28 GqHnYCJj0 後は監督推薦でオスナあたりが選ばれたて終わりかな? 投手からは選ばれなさそう 387. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:32 WLC.IelG0 西川かオスナがプラスワン監督推薦でワンチャンくらいか。ウチの投手は他の球団から見れば全員何の魅力も無いしな。高津がセの監督やったらワンチャン吉村木澤があったかなくらいやろ 388. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:33 WLC.IelG0 >>384 山川と岸潤一郎が揃うオールスター期待したんやが…だめやったか… 389. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:34 XFxIe21S0 監督推薦の方がプラスワンより先か… セリーグは選手間投票での追加少なかったな どんでんが阪神からは選ばない言うとるし、小園田中幹也あたりは監督推薦で選ばれそう 390. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:37 WLC.IelG0 選手間でムネに226人、長岡に180人、サンタナに267人も入れてんのか。オスナも107票入っとる 391. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:41 .bo00xGe0 プラスワンで山田に入れたい気持ちと休ませたい気持ちがせめぎあってる 392. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:46 GqHnYCJj0 >>391 オスナか西川あたりに入れようや もう山田はボロボロや 393. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:50 oHNgFd8x0 >>392 エスコンと神宮の開催だから遥輝を推奨するよ。 394. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:56 oHNgFd8x0 >>390 ルーキーで選手間投票3位の武内(L)は何気に凄いと思う。 逃がした魚は大きかったなぁ・・・・・。 395. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:56 85UMWZKu0 セのホームランダービーはムネ、岡本、牧、細川かな?ミンゴ見たいけど4人枠だから同チームから2人ってないのかな 396. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 16:58 WLC.IelG0 プラスワン セは西川パはヤン 絶対にこれや 397. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 17:02 uUM2QEXv0 広島が選手間でも選ばれなかったのが意外 投票時期の問題? 398. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 17:12 kjG8.BGH0 >>378 岩田には並木が戻ってきてもしっかり居場所を確保できるくらい奮起してほしいね ロドリゲスはファームで努力してきた事をバッチリ発揮してほしいね 399. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 17:18 9DKk2OGu0 >>386 投手ゼロだと不公平感やらバランス悪いとかあるし誰かしら選ぶでしょ ファン投票上位の吉村か木澤当たりが選ばれるんじゃないかな 400. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 17:22 ZiY952L30 山野にはまだ中6は無理か。。。安定して中6で回れる先発が少なくて大変だわね 岩田とEロッドはチャンスだから頑張って1軍定着して欲しいわ 401. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 17:29 Gahp9MnJ0 武岡完全にバント要員ですね 402. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 17:31 5JYaP7yj0 BSでゆるふかプロ野球始まったで〜 矢野先生と五十嵐さんのゆるゆる解説楽しみすぎて30分前から待機してました() 403. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 17:35 iSUJ5t3m0 五十嵐と雄洋と矢野先生てなんか草 404. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 17:37 XFxIe21S0 >>396 遥輝は監督推薦がまだワンチャン 出塁率三割で成績悪くない 405. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 18:38 6WUVUPTW0 度会はほんと守備ひどいな 406. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 19:25 FJn.yRL20 やっぱ実況記事の方のコメ欄ネガばっかでアレやわ チャンス作ったりピンチ凌いだりするとポジコメ出てくるあたりネガ野郎が張り付いて書き込んでるんだろうな 407. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 20:32 HIn.I89v0 今年もDeNAと阪神の優勝争いになるやろね 408. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 20:34 5JYaP7yj0 負けたしまたネガネガ自称有識者がワラワラここ来るんだろうな また明日な有識者👋有識者とは違って試合終わったら自分の人生の為に時間使うわ 409. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 20:36 l9IPA3.m0 >>406 1個負けただけで鬼の首でも取ったかのように ネガコメ書いてくるね😞 410. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 20:38 QCyvIt3X0 AS明けに本当にボール変わるんだろか?勝っても負けてもロースコアの野球はおもんない 411. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 20:39 iSUJ5t3m0 とりあえずペコはまだローテで頑張れそうで良かった しょげないでがんばれ 412. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 20:45 TOuvVLUo0 >>410 根拠のない情報を安易に信用しない方がいいんじゃないかな? 「ボールは変わってない」というNPBミズノ選手会のコメントは信用してないのに 5chやまとめサイトの「オールスター後にボールは変わる」は無条件に信用してるんやろ? それって客観的に見て滅茶苦茶不自然というか「ネットで真実」の人みたいやで 413. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 20:47 qwUR4OEO0 今日は現地ファンかわいそうだったわ 最後しかチャンスなかった しかもミスで流れ手放しちゃったし 平良はよかったけど完封させちゃったのはヤクルト打線かな 414. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 20:47 TOuvVLUo0 >>392 例年の山田ならともかく今年は抹消2回やってそこまでボロボロか? 仮に現状でボロボロというなら彼はもう試合に出てはいけないレベルってことになるのでは? 415. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 20:55 H5we79oJ0 ペコちゃんさ、降板した後ベンチでえらい不機嫌でなにかつぶやいていた、なにを言ってたのか?打線の援護ないくらいでイライラするわけではないとおもうけど。 416. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 21:05 cTeq6O0E0 >>408 今年は特に酷いよね 去年はまだもう少し平和だったんだがなあ 417. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 21:06 l9IPA3.m0 最後にエオキさんが打っだけど、フルカウントまで持っていってのヒットが流石やった 平良みたいに省エネで低めに来るピッチャーの球を打つお手本やね 418. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 21:12 TOuvVLUo0 >>394 弊球団が獲得してたら見殺しor球場施設のチープさで調整がうまくいかずに故障してたかもしれないと思って埼玉で結果出してたことを喜ぼう 419. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 21:14 H5we79oJ0 >>415 2アウトからの失点のことか?、 420. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 21:14 TOuvVLUo0 >>416 ここでレスバという名の自慰行為が生きる上での唯一の自分の楽しみなんやから、温かい目で見てあげるしかないわね 421. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 21:15 TOuvVLUo0 >>419 なんか今年2アウトからの失点が多いよねー 422. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 21:18 WLC.IelG0 今年はもう正直諦めてる 来年信じてる 423. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 21:23 iSUJ5t3m0 マツダたのしそう🎏🐯(他人事) 424. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 21:26 TOuvVLUo0 >>423 ボール云々はともかくヤクルトに点が入らないのは単純に打線が弱いだけかと思った 425. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 21:31 .lnrfdxU0 >>424 打線が弱いというより平良がよすぎたのと向こうのファインプレーがありすぎた 426. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 21:36 iSUJ5t3m0 並木は初めての脱臼で癖にならないよう結構時間かけて様子見るみたい 427. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 21:43 TOuvVLUo0 まあ元々BBAで2年はBクラスしかも5位か6位ってことだから今年の体たらくは織り込み済みだわ 来年どういう立て直しをするのか次第やね まずは神宮球場の取り壊しからやらないとry 428. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 21:43 vjU3QWFq0 >>425 際どいプレーを関根がことごとくアウトにしていたな たまにはそういう日もある 429. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 22:03 xe9UX.Qx0 正直何言っても無駄なんだろうけど6月の戸田軍で先発が6回↑投げたの21試合して高梨1回(6/16,6回)と阪口3回(6/7,6回 6/15,7回 6/25,7回)の4回しかないんだよな。異次元の数値出て計算間違えてそうだけど高梨と阪口の先発試合除くと17試合57回平均3.1回しか先発投げてない計算になるんだけど5月に比べ山野や松本が上に呼ばれたり中継ぎで調整してたりは分かるけど4回すら平均行かないのはもはや論外どころの話じゃなくて指導方法間違えてんじゃないのか…? 430. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 22:09 kuMs1RgS0 >>429 言うて竹山が先発した後で金久保が5回投げたりとかもあったし一概には言えんやろ 勿論良くはないだろうが、そもそも先発候補の数が多すぎるんや 怪我人が多く出てた頃はそれでもある程度バランス取れてたが、ある程度帰ってくると溢れ始める 一番の理由は成績だけど、エルビンや原樹理がリリーフに回ってるのはそういうのも込みだと思うぞ 431. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 22:12 vjU3QWFq0 >>429 何にキレてるのかよく分からないな 一軍の先発で投げる機会がありそうな人は球数やイニングを長めに設定して調整してるし、そこまで至ってない人はただイニング食うことより各自別の課題を持ってやっているというだけでは 432. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 22:13 vWeT.5k30 武内欲しかったなあ…と思ったが今の西武から武内取り上げるのはあまりにも人の心が無いか 433. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 22:18 5JYaP7yj0 >>430 先発候補もだし単純に投げられる投手が例年と比べて多いのよ 今年の離脱は近藤坂本+身体づくりのルーキー達だけだからな 去年7失点しても5〜6回投げさせられてた沼田がブルペンデーの先発やってる時点で戸田の投手事情の改善が見える 434. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 22:19 QCyvIt3X0 >>429 むしろその2人以外は怪我明けや中継ぎ調整してるイメージだけど…沼田も最近はずっと中継ぎだし山下や竹山は多分イニング数決めて投げてるように見える 435. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 22:20 xe9UX.Qx0 >>431 だから7月に入っても尚下で長く投げれる先発が2人しか居ないのはヤバくない?って言いたいんだよ。その課題がいつまで経っても修正されてないのはなんでなの?って言いたいんや。 436. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 22:37 vjU3QWFq0 >>435 >>435 山野、奥川が一軍で通用してるから長いイニングで調整しなきゃいけない人があまり残ってないだけじゃん それとも去年みたいに市川あたりが延々と戸田で投げてりゃ満足なのか? 437. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 22:37 B.AWxZs50 >>435 イースタン成績見る限り人手不足のオイシックスと先発余り気味の西武以外はどこもそんな変わらんっぽいが 438. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 22:41 xe9UX.Qx0 >>429 もちろん怪我明けやローテの事情でブルペンデーだったり各自の課題を取り組むための短いイニングだったりは理解出来るけど高梨と阪口以外で今下にいる投手で課題を克服しつつ先発として育ってる選手居るか?って話なんや。🍩やYahooが来年居るかまだ不透明な今そろそろ竹山や山下に奮起して欲しいんや。先発するなら6回絶対投げろって言いたいわけじゃないって事だけは知って欲しい 439. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 22:41 iSUJ5t3m0 ペコちゃんは抹消 来週は水曜試合ないし神宮🐨あたりで投げるかな 440. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 22:43 VoPm5q1m0 >>424 ボールともかくとか言ってる時点でミズノ社員見えてる 441. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 22:44 VoPm5q1m0 >>412 ミズノは前科者だからネット民以下やな 利害のある嘘つき 442. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 22:45 VoPm5q1m0 >>409 1個負けた「だけ」 その繰り返しが単独最下位なんだよね 負け犬根性 443. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 23:16 l9IPA3.m0 >>442 えー?そう?連覇してるし別に 444. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 23:33 l9IPA3.m0 今日はミンゴの守備よかったな😌 445. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 23:51 TOuvVLUo0 >>441 そういうので客観的に見られないことがもう問題なんやで いい大人なんだからそろそろ是々非々で判断しませんか? 446. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 23:51 K.hbtaGa0 順位表見てびびったけど得失点差プラスなんだよな 野球下手すぎる…1点差ゲームに負けすぎた プラスで最下位とか歴史上あるのかな 447. 名無しのツバメ軍団 2024年07月04日 23:54 QfFW.wxa0 >>414 山田哲人が走ってる姿見てるとヒヤヒヤするけどな 448. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 00:02 doENj4Bj0 どうやったら今ここからスワローズは浮上していくかなぁ? 449. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 00:06 zcmVQnrR0 >>444 昨日もよかったよ 450. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 00:45 doENj4Bj0 >>422 パリーグ4球団「贅沢言うなよ羨ましいぞ」 451. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 00:46 doENj4Bj0 >>411 マジで過保護なぐらい援護してやれと 452. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 01:19 .u9q.1mO0 エオキさんアレやってくれるならどんどん代打で出てくれ。 453. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 01:19 .u9q.1mO0 >>448 村上が打つしかねーな 454. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 05:50 t8KldHBt0 >>446 ダントツでマイナスのチュニドラより下はちょっとおかしいよなぁ… 455. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 05:52 t8KldHBt0 ソフトバンクの野村大樹内野手(23)、西武の育成選手・斉藤大将投手(29)のトレードってマジか。 斉藤って明治大からドラ1で入った投手だよな、清宮の年の。 野村も早実で清宮の1個下だった子か。 456. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 06:00 A.mROPyM0 >>444 最近変なの少ないで 457. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 06:05 bfGtnnTu0 指名打者おかわりにポランコ 458. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 06:18 A.mROPyM0 並木長期離脱 https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee7b429f3dd1f010a496885b0c8c21cbe7945ac くせにならないようにするらしい 大ケガは復帰焦らせるのダメね… 459. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 06:19 A.mROPyM0 >>455 https://news.yahoo.co.jp/articles/e1226fd78d0715ad298306d3d1bfcd2de093d8cb マジっぽい 460. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 06:23 bfGtnnTu0 いいや最下位で 461. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 06:32 bfGtnnTu0 ドラフトじゃなくてオーディション試験でいい若しくはセレクション 462. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 07:02 bfGtnnTu0 シカゴカブス10ー2フィラデルフィアフィリーズ シカゴカブス勝った 463. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 08:18 wIYGh2Mz0 和田毅がゴネたせいであるんじゃないかって言われてたお詫びトレードほんまに実行されてて草 絶対「無償だと流石に露骨やしまぁ齋藤ならええやろ」みたいな感じやろな 464. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 08:19 DKlY88Pn0 >>450 パ・リーグの2位より余裕で優勝の可能性あるんだよな 全然諦める必要はない 465. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 08:23 Ag2.Rr3F0 >>454 僅差8回9回でひっくり返される試合が多かったから得失点差がプラスで最下位は仕方ないとは思うで イニング別得失点差とかで見たらわかると思う 466. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 08:24 Ag2.Rr3F0 >>440 現状関係者が否定してるボールが変わったことを前提で語るほど厚顔無恥じゃないだけや 467. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 08:45 LNAXXtzJ0 >>460 1番じゃなきゃダメなんです 468. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 09:10 A.mROPyM0 >>467 ぱるるの打順は1番じゃないとあかんよなw 469. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 09:18 zcmVQnrR0 >>454 中日さんは7回までにリードして勝ちパ清水ライマルにバトンを渡せれば勝てる、去年の守護神セットアッパー絶不調で未だ流動的なうちは9回スリーアウトとるまで負ける可能性あるんだから別におかしくないと思う 470. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 09:47 O0nyRNEt0 >>459 これやんなー 全チーム同じ戦力同じ特徴でこの結果は采配を問えるけど そもそも得手不得手が違うのに無条件に采配がどうというのは短絡的だと思うわね 有識者と呼ばれてるんだったらもうちょっと分析をしてほしいと思ったりする 471. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 10:13 O0nyRNEt0 筒香選手、直近22打席無安打で登録抹消らしいけどヤクルト戦でスタメンさせなかったからじゃないのって思ったりする まぁそうなると度会選手がでてこれないから勝ち越せなかったかもしれないが・・・ 472. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 10:29 .FgEKk0l0 楠城いま九国大付で監督やってるのか 473. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 10:33 A.mROPyM0 >>471 度会や既存選手の方が優先度高いんやろ 我慢起用されるような選手でないということやね 474. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 11:00 .u9q.1mO0 村上の逆転ホームランみてぇわ 475. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 11:07 tqaWaCY60 サンキュー山野とかいう被三タテガードマン 476. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 11:08 5Ik2eH140 Deがとった外国人かなりいいな。バレル%がサンタナクラスでハードヒット%がオスナクラス角度つけるのは2人より上手い。オースティンもいるとなるとこれはかなり厄介やな 477. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 11:19 O0nyRNEt0 >>476 打線でいうと多分DeNAの方が上だと思うわ スペが多いというところを除いたらDeNAはリーグ1どころか12球団位置かもしれん ソフトバンクは近藤がおるけど、それ以外だと多分DeNAの方が打線としては上やと思う ヤクルトちゃんは・・・3位くらい? 478. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 11:22 .FUmwgID0 >>477 つくづく塩見が抜けたのが痛すぎるな。丸山や西川がようやっとるとはいえ 479. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 11:37 6kpdMb6d0 キャッチャーベイの山本だけ? 流石に松木直樹無いよな 480. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 12:27 A.mROPyM0 >>479 ヤクルトの捕手はオールスターに選ばれて欲しくないからいいよ、休養したい 481. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 12:35 .FgEKk0l0 >>479 さすがに阪神広島あたりから出すでしょ サプライズなら小林 482. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 12:40 fzDnSjW50 >>479 一人は巨人の岸田じゃない? あとは坂倉、坂本、梅野あたり 483. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 13:53 iDf9x5dD0 松ちゃんが褒められている記事 https://www.sanspo.com/article/20240705-2SR2TJNKKZKOBHYSLKX73E25VM/ AOKI(と慎吾)が一軍でみんなを見ててくれなかったらどうなっていたんだろう 惜しみなく分け与えるアンパンマンみたいな人だ 484. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 14:10 A.mROPyM0 燕のまっちゃん https://news.yahoo.co.jp/articles/b89626fb052efbbe9f8a10a28a0c3db61fd9846f ポーズも…あ、なるっぽいですねえ 485. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 14:13 A.mROPyM0 嘉弥真と増田が一軍合流https://news.yahoo.co.jp/articles/25a0289bd64fe290a0c2b96ad30044551c881ce1 ペコちゃんが抹消でも枠は1枠しかあかないけど、まだ誰か抹消ある? 486. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 14:16 A.mROPyM0 >>485 補足 増田↔山崎だってさ 487. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 14:21 qv8.quSE0 >>485 ハカ復活か また連勝あるなこりゃ 488. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 14:23 qv8.quSE0 10連勝でキャップハカ参戦だっけ 今日から中日戦まで勝つのか…余裕だな😎 489. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 14:24 qv8.quSE0 まっちゃんまだポロポロする時はあるけど大分減ってきたし、リードもそこまで別に悪くないし刺せるし打てるし無難に良すぎる 490. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 14:26 PJ9Osue40 山崎降格は決断が遅すぎるわね 嘉弥真はラストチャンスになる可能性もあるし、がんばりどころよ とはいえ2軍でもすごく良いとは言えない内容なんよね どうでるか 正直丸山と長谷川を上げて欲しいのだがなぁ 491. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 14:32 qv8.quSE0 大西 19試合連続自責点0 木澤 11試合連続自責点0 田口 一軍昇格以降失点2 清水 無死23塁から無失点 山本 17試合連続無失点 小澤 4試合無失点 星 5試合無失点 柴田 11試合連続無失点 丸山 最速155km 長谷川 防0.59 阪口 防0.95 原 6月7試合失点2 嘉弥真 8試合失点1 割とよーやっとる投手陣 492. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 14:37 A.mROPyM0 >>490 嘉弥真は戦力外にするかのお試しな意味合いもあるかもね 丸山不調で外野のスタメン枠が1つ空いたから入れ替えなのかな 493. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 14:48 4FhXE4To0 >>463 育成だと枠も食わないしホークス側にも損は無いからようできたトレード ホークスなら枠空いた分で育成からプロスペクト昇格させるやろ(おそらく野村分は野手の昇格になりそう) 494. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 14:48 B3wR1gBZ0 >>492 右打の外野いなかったし丸山岩田が役割被るから打てない山崎落とした感じかしらね 495. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 14:50 .FgEKk0l0 >>490 丸山この前三者連続四球とかあったし首脳陣も今一歩ゴーサインだしずらいのかな 長谷川と嘉弥真はどちらも結果出してるが経験ある嘉弥真を先にしたかな 石山再調整で左四人でも構わないが 496. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 14:55 vCYSq2rh0 丸山でも長谷川でも柴田でもいいところにカヤマだから監督の方向性が見えるわな 経験優先やめてくれませんか? 497. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 14:58 A.mROPyM0 >>496 そうじゃなくて、来季いない可能性があるから嘉弥真優先なんやと思うけどなあ 498. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 15:01 O0nyRNEt0 >>497 ほかの選手はまだアウトカウントあるけど嘉弥真投手はもう2アウトやからね ここでだめなら機会すらなくなってリリースだと思う 下手すりゃ今月中に契約解除かもしれん 499. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 15:01 vCYSq2rh0 >>497 それはシーズン終盤にやれよって話では? 混戦してるシーズンの夏にやることではないですよね? 500. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 15:02 .FgEKk0l0 >>496 変則投手欲しかったんじゃない 501. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 15:10 O0nyRNEt0 >>499 いや夏前からやることなんやで 戦力外の選手の扱いって本当にチャンスはないからこの時期から始まるとは思う それがどうしても納得できないのであれば今から勉強して球団フロントに入って 「戦力外の判断はシーズン終盤に行う」って決めればいい 502. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 15:11 A.mROPyM0 >>499 別に敗戦処理で使うんやし混戦とかは関係ない、来季の去就決めるのに終盤では遅い 野手も山崎とか宮本とかは見極めの意味合いもあったやろ 503. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 15:29 t8KldHBt0 増田昨日ホームラン打ってたし、入れ替えは良いと思うわ。 504. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 15:37 A.mROPyM0 筒香は負傷抹消 https://news.yahoo.co.jp/articles/0d43579ae0b3b21738f08d9319ad2ac7b3b84b57 疲労骨折の模様 オールスターも辞退になる可能性が出てきた 監督推薦or代替選手で遥輝が選ばれる可能性が上がった 505. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 15:48 y3wjfWJm0 筒香はキブレハンの仕返しとばかりにうちに強烈な印象つけて消えたな 506. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 16:05 A.mROPyM0 【公示】 ほぼ既報通り 増田登録、ヤフーレ山崎抹消 嘉弥真は帯同のみ、後日の昇格な模様 507. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 16:12 t8KldHBt0 >>505 キブレハンの方がダメージデカそう。 ゲーム差迫って迎えた首位攻防戦であれだったからな。 とにかくベイスターズ相手に打ってたよなぁ。 508. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 16:16 qv8.quSE0 濱田じゃなくて増田なんだな てか○田多くないかヤクルト 509. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 16:17 qv8.quSE0 オスナ抹消、一瞬ワイらのオスナかと思ってビビった 510. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 16:21 A.mROPyM0 >>508 野手に多いね… 西田、山田、濱田、増田、太田 沼田とか河田コーチとかもか 511. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 16:22 O0nyRNEt0 オスーナ抹消って焦って下の方で「抹消されたのはヤクルトの方です」ってポストがあってさらにひえっとしたけど2023年の話だった 512. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 16:32 PJ9Osue40 増田はムードメーカーだし、調子も上がって来てるから期待できるね 楽しみだ 結局嘉弥真は1軍での練習を見たうえで、今日の先発小川の投球次第で明日って感じなのかな イニングを稼げたら上げるのか稼げなかったら上げるのかベンチの考えははわからんけど 513. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 16:33 bhfsmecM0 対横浜1勝2敗。これで十分。 伝統的なロシアの戦法「今現在強い相手には引いいて耐え、弱ってる相手には押してゆく」と同じでいい。いやイギリス的にの矛・攻撃力の横浜と盾・防御力の広島を戦わせておいて両者疲労困憊したとき、漁夫の利をとる戦法もいい。巨人と阪神は横浜広島に比べマスコミが喧伝するほどの強さはないと感じた。 514. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 16:36 ep98tezj0 >>501 そうそう なんなら構想外って実は夏には決まってるって選手間で噂になるらしい(byなみさん)からな 7月のお試しすら遅いと思うぐらいには来季の構想って早くから始まってる 515. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 16:42 wqq.ttLc0 明日から戸田軍謎の青森遠征でしょ、しかも相手はウエスタンの広島。 青森山田が母校の山崎晃大朗に準故郷であろう青森に錦を飾ってこい的な意味もあるんじゃない?割りとガチで 516. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:06 bhfsmecM0 中川捕手。分厚い体格の捕手はいなかったので良い。プロでも高卒1年目に「.220」打てており 白濱(広島)の高卒1年目「25打数0安打」みたいな、どうしようもない成績でもない。年齢的には 大学4年生。これで石伊(日本生命)指名は消えたか。宗山(明大)はショートにこだわりあり大のG党。 金丸(関大)入札とみた。 517. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:11 eBVudLQ40 >>508 ○山も多いし、気がついたら○川も増えてたねw 518. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:14 eBVudLQ40 https://x.com/sanspo_swallows/status/1809129621881078149?s=46 しみのぼの石山愛が強すぎて笑う 519. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:16 M8mQXi9b0 >>504 ファン投票でも選手間投票でも圏外の西川が選ばれることはないやろ。。。 520. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:19 Mi.0PZll0 遥輝は期待以上だけどカヤマはマジでいらんかったな 一軍帯同てシーズン終わらせるために上げてくるんか? 521. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:20 M8mQXi9b0 >>519 もっというと、筒香の代わりなら横浜から選ぶよ。 それなら選手の人数で揉めないし。 まあ筒香の代わりは度会でしょ。 522. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:20 bhfsmecM0 平良って2軍戦含めヤクルトが打ったとこ一度も見たことない。 523. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:22 A.mROPyM0 >>519 圏外なんはノミネートされてないからや 紙投票はノミネート外の選手には投票しづらい 成績だけなら外野手で上位だから選ばれる可能性は十分ある、しかも今回は筒香が骨折して辞退するから代替選手の選出もあるし 524. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:25 M8mQXi9b0 >>522 2020年は対ヤクルト戦は4試合で2勝2敗、防御率2.75 2023年は3試合で1勝0敗、防御率2.37 一度も見たことないというほど、打ってないわけじゃないな。 525. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:25 M8mQXi9b0 >>523 いや、好きな選手選べるやろ。 ワイは西川で投票してたし。 526. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:28 qv8.quSE0 山田3番 久しぶりだな 527. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:28 yFsi.RmS0 てっちゃん3番〜 528. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:29 A.mROPyM0 >>525 紙投票は好きな選手が全リーグ全ポジションでノミネート外からは1人しか選べない仕組みなんだわ、だからノミネート外だと票集まりにくい 529. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:30 M8mQXi9b0 >>523 あと、どんでんはノミネートされてるかどうかなんて意識しないのでは? 普通に投票結果の近本、細川、サンタナの3人に、成績加味するなら丸と秋山でいいじゃん。 筒香の代わりに横浜から選ぶなら度会。 西川が入るスキはないやろ。 530. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:30 zcmVQnrR0 >>522 ホント打てないね だから平良がへばってきてたとはいえ、昨日の9回の青木山田ヒットは最後にワクワクできた 531. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:31 M8mQXi9b0 >>528 紙投票は3割弱の割合だから、熱く語るほどそこまで影響ないような。 532. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:34 M8mQXi9b0 >>529 広島なら野間もいたわ。 533. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:36 O0nyRNEt0 >>526 今の山田3番は期待値というより誰を3番においても打てないのであれば山田を3番において魔神斬りで長打出たらええな的な感じな気がする 534. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:37 A.mROPyM0 >>529 西川が選ばれて何か困るん?成績だけなら出塁率と得点で上位にいるから十分候補だけど?度会の方がないで、宮崎と投手でええやん 535. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:40 M8mQXi9b0 >>534 いや、お前さんが成績上位とかいうからそれ以上の選手を上げただけじゃん。 急に困るとか困らないとかそんな感情論で返ってくるとは思わんかった。 そうね、選ばれたらいいね。 536. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:42 M8mQXi9b0 >>533 比較的戸郷と相性いいからじゃない?こないだもホームラン打ったし。 537. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:51 B3wR1gBZ0 >>529 一応去年の例だと 近本→西川龍馬(その後脱落)→関根 湯浅→ターリー 坂本→長岡 サプライズで2戦目開催地マツダ考慮しつつも基本はファン投票なり選手間投票なりで次点の選手を補充してるみたいよ まあどんでんの考えがわからないからどうとでもなるとは思うけど 明日の発表待ちやね 538. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 17:57 N9D8xtLj0 >>516 個人的には花咲徳栄の石塚にいってほしい そろそろ期待値高い高卒野手で夢見せてほしい… 539. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 20:37 nJMH3l1K0 >>536 読みは当たったわね 魔神斬りなところを含めて 540. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 20:49 OWKkkaaJ0 ここまでダメだと気の毒になる…しかしプライドみたいのはあるんだよね…? 541. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:04 bV9JGpb70 小川→石山→清水ってかつての勝ちパターンリレーがこんなかたちになるなるなんてなかなかしんどいな 清水の年俸と期待値を考えたら打たれてもいいから1軍で登板数稼がないと大幅減俸になるし 石山小川は今年で複数年切れるし、このままだと単年減俸とかなりかねないんよなー シーズン前の「小川は過小評価されすぎてる、今オフ大幅増になる」とはなんだったんだろうか 542. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:11 P7nxMTfz0 残り滓共に相応しい試合結果だわ 543. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:18 jYSB.Vj80 >>541 小川は就活年とか大幅増が期待出来る年に限って不調になるからなぁ 544. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:20 ep98tezj0 先発が初回で燃えたのに中継ぎ2人で終わらせられるあたりさすが高津やなと思った 点取れないなら敗戦処理なんて何点取られようが決められたイニング投げきればいいだけだしそこの運用はほんと上手い 545. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:22 Ag2.Rr3F0 今日は小川の4失点とサンタナの交代の時点で負け試合 後は被害を押さえつつ撤退戦をやることで石山と清水に泥をかぶってもらった感じやね かつての勝ちパのピッチャーがしんがりをやってて失点を重ねてるのはなかなかしんどいわね 546. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:23 3Gn.DN4V0 サンタナ次第では終戦だな ピンポイントで必要か不可欠な選手だけが離脱していく 547. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:24 Ag2.Rr3F0 >>543 いうて前回もその前から落ち気味やったんやで 別に就活の年だけ悪いわけじゃないからどこからも声がかからないんだと思う 548. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:24 3Gn.DN4V0 >>541 小川は年俸が下がって複数年だろうからほんと就活下手… この成績じゃ宣言しても声かからないだろう 549. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:25 wIYGh2Mz0 >>543 ルーキーイヤーからの二年目にケガ 優勝して1億ヤ!→次の年微妙 FA 年大ブレーキ 契約最終年不調 なんやねんこれ、事実上1番もらえないルートや 550. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:28 Ag2.Rr3F0 >>544 こんなこというとあれやが、石山と清水の失点はあんまり影響ないからな 特に清水のはさすが浪漫飛翔と言うべき見事なもんやったというか、今できることと厳しいことを分からされた感じがするわ 551. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:31 3Gn.DN4V0 >>513 よくわからんけどヤクルトが今年強くなることはあるんか? 裏ローテの横浜に完敗だったのに 552. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:31 tqaWaCY60 初回から死ぬほどイラついて一回無になって最後の方笑いながら試合見てるこの感じ懐かしかった🤔 なんだかんだ今年は諦めてないから最後まで悔しいの引きずること多かったんや 553. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:31 Ag2.Rr3F0 >>549 前回もそうなんやけどヤクルトの提示額が大きくて9000万から1.6億の4年契約になったんよな だから過小評価どころか割と過大評価気味やったで 554. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:32 Ag2.Rr3F0 ボール昨年以上に飛んでるんやが… 555. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:33 pVE31Yjh0 >>516 怪我ヤクルトが扱えるかが心配。 運動神経任せ的な猪武者タイプでなければ渡部。 556. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:50 tqaWaCY60 甲子園ワイの好きなひらがな表示やんけ 557. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 21:52 ep98tezj0 この前のヤクルト戦で頑なに出てこなかった徳山、甲子園でも出てきてないし隠れコン不っぽいな…今年のセリーグはどこも中継ぎ大変だ… 558. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 22:06 tqaWaCY60 ミンゴが大事取っての軽症ぽくもあるけど高津さんが抹消の場合の枠の話もしてて絶妙にヤバイのかどうか分からん😵 559. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 22:25 MCRO02UP0 試合前から張りがあったのに無理して出して途中交代下手すら抹消って なんか危機管理できてないよね 560. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 22:31 LPonGuPO0 残り67試合の辛抱や 561. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 22:52 tqaWaCY60 まあでも今日のミンゴは本人がマジで軽いと思って自己申告した可能性あるし分からん オスナ抹消になった時とかマツダでカツオさん張りがあって交代した時とか 例年のずっとどっかかばってそうなのに休まない山田とかはあれだけど 562. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 22:56 4nNBeV510 >>561 そもそもどのタイミングで張りについて高津が知ったかも微妙やし何とも なんか様子おかしいと思って確認取ったら試合前から張りがあったと返って来たのかもしれんし 563. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 23:14 pVE31Yjh0 >>556 何故か子供まつり中らしい。 「もりけ」「さとうて」って…。 564. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 23:52 5kHvoBK40 2日連続AVだわヤクルト負けてるから 565. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 23:52 ejgFqkvb0 明日現地なんだけど、不安しかない!!! 566. 名無しのツバメ軍団 2024年07月05日 23:59 4nNBeV510 >>565 中10日で対巨人の高橋ならワンチャンSSRあるから… 567. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 01:16 a3Ny6uyM0 なんか高橋とたぶんミンゴお休みな打線がどれだけ意地見せてくれるか逆にワクワクしてきた 18:15ぐらいに絶望してる可能性もあるけどとりあえず謎にポジポジな気持ちになったので寝る😪💤 568. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 01:33 EGJ6aZOx0 うーん明日の打順が分からん 高津の心を読むしかないな… 西川 丸山 宮本 村上 長岡 山田 オス 松本 高橋 西川 丸山 長岡 村上 山田 オス 宮本 松本 高橋 どっちかかなぁと思う 宮本⇔青木、赤羽、増田 松本⇔中村 もあるけど 569. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 01:52 YKTxkYdF0 >>568 西川 丸山 山田 村上 オスナ 長岡 増田 中村 高橋 明日の先発グリフィンやし増田スタメン&山田上位起用と予想 570. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 04:59 XwDQHAQC0 チャーリーって映画を観に行ったんだが 主人公のダルマって男がストーリー進むにつれて髭が伸び始めて だんだんサンタナに見えてきて集中力切れたわ ただでさえ長いインド映画だったのに、不意のサンタナやめてくれニヤニヤが止まらんかったぞ 571. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 06:49 Cb5cYA9T0 >>568 昇格直後の増田のお試しスタメンな可能性大 高橋だから捕手は松本直樹 打順は難しいな… 572. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 07:09 Cb5cYA9T0 ミンゴの現状 https://news.yahoo.co.jp/articles/6939400b4a819327a805578ec5836742c0b12fdb 本人が出れると言ったらしい 動けてるし軽傷と思われる 抹消の場合は帯同している嘉弥真との入れ替えやね 573. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 07:43 1.r.3HEo0 >>559 サンタナの悪口言ってやるなや 574. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 07:52 1.r.3HEo0 小川が2軍降格かー 開幕から故障離脱、復帰後もピリッとせずに不振による2軍降格となかなかスリリングなシーズンを楽しんでるわね でも「小川の代わりはいくらでもいるよ」と言えないから東京からしたらしんどいし、小川も他球団から条件のいいオファーが来ないかもしれないから お互い妥協の残留になりそうやね 個人的には他球団からオファーが来たらそっち優先した方がいいと思う このままだと150勝すら厳しいかもしれん 575. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 08:33 QXgEvaDj0 小川めちゃくちゃ叩かれてたけど一応開始前36.3℃湿度41%の地獄環境考慮しような それはそれとして平均143は欲しいからちゃんと調整頼むわ 576. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 08:38 NDaiEZLD0 打線にプロがいないチーム 577. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 08:48 2flkEPUx0 先発がおらん 来週末のマツダが怖い 578. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 08:50 6S6VEe2S0 >>575 夏の神宮て選手も客も危険やし野球やっていい環境ちゃうよな。夏だけドーム借りたい 579. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 08:53 2flkEPUx0 Aクラスまで5 首位まで7 ここから踏ん張れるかどうか 580. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 09:03 1.r.3HEo0 >>578 それはそうなんだけど「夏の屋外球場でのビールが最高」って言う人が反対するんよ 581. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 09:06 tlh.0l4c0 >>577 阪口とか何で試さないのかね? 582. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 09:12 1.r.3HEo0 >>581 2軍監督コーチから推薦がないからじゃないの? 583. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 09:16 6S6VEe2S0 >>580 そんな一部の勢力より大多数の健康の方が大事 584. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 09:21 bZearDmr0 村上往年の活躍しないと確定申告大変になっちゃうよ 585. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 09:26 1.r.3HEo0 >>575 ただ戸郷も同じ条件だったし、戸郷と小川の差が浮き彫りになるだけでは・・・ 586. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 09:26 Gjj3iWY80 >>579 踏ん張って欲しいけど、なんか打順とか見てると監督とか首脳陣は踏ん張る気あるんかなって思っちゃう😅 587. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 09:28 ko6RrAr70 >>578 外苑前駅前のグッズショップとかの球場周辺施設の売上問題があるからじゃね? それとドームのスケジュール問題やな、コンサートとかのイベントでも使う 588. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 09:31 1.r.3HEo0 もう今年の優勝はDeNAやな・・・ 最強打線にあの先発陣は卑怯だわ・・・ 589. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 09:34 bZearDmr0 眠れるつばめ 590. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 09:53 fX5UnNWl0 ヤクルトスーパーハイパーゴールデンストロング大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大優勝目指してくれ 591. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 09:54 MOR4PrDV0 戦力タイプの似通った横浜の戦い方こそ手本にすべき オースティンや宮﨑を休養させながらも控え選手に打席機会を与えてチーム一丸で戦っている ストロングポイントの打力を活かす攻撃はバントの少ないのびのびとした攻撃で皆気持ちよく振っているヤクルトの窮屈そうな攻撃とは対照的 ブルペンは実績にとらわれずファームから元気な若手を次々と登用して凌いでいる ヤクルト首脳陣は今年の横浜の戦い方から学ぶべき事が多いように思う 592. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 09:55 fX5UnNWl0 鈴木叶をもう使うシーズン終了まで 593. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 09:59 og.SDR.j0 >>590 人とか犬とか太とか夫とかが混じってるかと思ったw 594. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 10:10 Cb5cYA9T0 >>591 全然違うと思うけど? 横浜は俊足巧打の選手が少なくてバントなどの足を使った攻撃ができないだけやぞ、そういうのが良ければ横浜に乗り換えたらええやん ヤクルトのストロングポイントは強打だけじゃないねん、西川丸山の俊足巧打コンビで小技を使った攻撃もできる ブルペンについても課題があるから二軍行きになってるだけで結果を出してる吉村奥川山野は使われてるよね? 595. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 10:11 fX5UnNWl0 優勝して絶対俺はフグ刺しにキスの天ぷらに大吟醸を傾ける😤 596. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 10:14 TajDKHqA0 >>592 愚策以外の何物でもないな 鈴木に期待はするがそれは今年じゃない 597. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 10:24 JWe9m2Rf0 今日現地だからサンタナ無事にスタメンで出て欲しいわー 598. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 10:25 ZTCxgA2k0 投手陣が良くなる→監督が元気出る→チームがリラックスする→野手のみんなも本来の力を発揮しだす ケケ!!頼んだ!🙏🙏🙏🙏 599. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 10:58 pVeBoJK60 「サンデーLIVE!!」9月終了 古田敦也ヒマになるな ヤクルトに来なさい 600. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 11:02 rS4UsANz0 ミンゴのストーリー見てください あるあるのコントみたいなこれは...大したことないよ、なのか???? 601. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 11:08 UvhFjr6a0 これ村上が今後も不調の年を繰り返したら育成失敗って言われるんやろか 602. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 11:09 UvhFjr6a0 >>576 失礼だがなんか西武のことを笑えない試合が結構あるんよな 603. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 11:38 a3Ny6uyM0 次奥川10日予定みたいだからとりあえず🐯甲子園は吉村奥川かな 木曜休みで🎏マツダ3🐨神宮2だとカツオ高橋サイ山野ペコで暫定いけるか 604. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 11:44 DaaE6kIc0 >>602 それを言うなら3試合連続サヨナラ負けしたり特定のチームに開幕から1勝もできなくなってから言え この程度で西武を笑えないとか甘い 605. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 12:08 MwlSlpKJ0 >>603 マツダは何としても勝たなければならない。 あの魔境を破壊しなければ。 606. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 12:10 ZJo6lCIU0 >>603 マツダの呪い、今年の内に打ち破りたいわねえ 607. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 12:29 .50hqSOe0 村上が守備だけでも2022に戻れば、長岡の負担も減りそうだけどね 生き返れ村上! 608. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 12:49 PzDApfA60 こういう暑い日に水郷に行くべきだ 609. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 13:02 ZyKyAYhg0 神宮周辺でサンタナの目撃情報有り 610. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 13:03 ZyKyAYhg0 二軍の戦士コータロー 611. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 13:07 Cb5cYA9T0 >>609 ありがとう、それなら抹消するほどではなさそうね スタメン外れるくらいか 612. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 14:00 a3Ny6uyM0 プロ野球ニュースで谷繁さんが村上は調整してくると思うけど三振数が気になる的な事一応気使いながら喋ってたのに 大矢さんが調整早くしないと間に合わないよってあっさり言ったのちょっと草だった 613. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 14:23 Leu0cXWf0 こんにちは中川 https://news.yahoo.co.jp/articles/ef64ff99492444a98fed8f43cfd4779d318c2bd6 よろしくね 614. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 14:29 IVjvUqMt0 魚と話せる長岡w 615. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 14:30 Leu0cXWf0 >>614 しながわ水族館から来たらしいしな… 616. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 14:36 a3Ny6uyM0 公式のMLB経験者インタビュー動画の出だしかわいすぎる さすがはワイのオスナちゃん 617. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 15:24 7irIyVwj0 >>601 確実に言われるね 618. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 15:37 xGSGbCIK0 来週のマツダデーゲームって頭おかしいんか? 619. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 15:50 3EbDHxDg0 >>618 パッと見全部雨予報やしギリセーフ? 620. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 15:50 2SGHky1.0 今日現地だがマジで行きたくないわ 酷暑 試合中だけ雨 サンタナ離脱 先発高橋 どんだけ悪条件揃ってんねん 621. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:01 KSjSA4YH0 こりゃ今日は中止か? 622. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:02 3IkHqSSi0 とりあえずミンゴ良かった 623. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:03 KSjSA4YH0 >>599 二年連続最下位だし第二次古田政権で選手たちに厳しく渇を入れてもらってもいいかもな 624. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:04 HVRNEISq0 >>619 違う意味でセーフじゃないような… 625. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:05 2SGHky1.0 こんなくそ暑くてしかも雨まで降る中高橋のグダグダ投球見せられる現地の皆さん大変ですね まあ私なんですが 626. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:06 KSjSA4YH0 >>623 最下位じゃねえ。5位→6位(予定)か。 627. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:11 3EbDHxDg0 とりあえず out小川 in嘉弥真 頑張れ 628. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:12 IVjvUqMt0 通り雨っぽいけどやるのかね 629. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:18 3EbDHxDg0 >>625 高橋が信用出来ないのは分からんでもないが前回鬼門マツダでエラー無けりゃ6回無四球無失点やったんやぞ、素直に応援しようや。 630. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:22 I3fav.5c0 サンタナの足が治るまで中止で頼むわ 631. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:32 9fDXM3wM0 >>626 5.6も同じや、 632. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:34 9fDXM3wM0 通り雨☔遅延して試合開始かな 湿気ヤバそう 633. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:35 uM.nlcNU0 もうさ、5回表終了時点でヤクルトが負けてたらノーゲームで、勝ってたら形だけ5回裏をやろうよ 634. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:37 vrhTWh.r0 >>620 俺も現地だか サウナ状態の中、ケケの投球をイライラしながら見ることになりそうでこわい。 635. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:43 5y.g8nXQ0 すごい東京ゴロゴロなってるけど大丈夫? 636. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:45 9fDXM3wM0 >>635 ⛈️⚡おへそ注意や 637. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:45 a3Ny6uyM0 🎏さん3カード連続負け越しでマツダ🐰2連戦経てうちと3連戦とかマジで何がなんでもカモられそうで震える そもそも負け越し始まる直前がうちのあの地獄の被三タテか... マツダで勝ちたいよう😭 638. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:46 5y.g8nXQ0 >>636 神宮からそんな距離離れてないところに住んでるけど 雷が20秒に一回ペースでなっとるんや 639. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:46 9GzRgJXy0 神宮は中止濃厚かなこりゃ 640. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:47 Gjj3iWY80 いま神宮最寄りなんだけど雷がバリバリいってる⚡️⚡️ 641. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:49 2SGHky1.0 今月の19からの3連戦でMLBコラボやるけどアレってメジャー行けなくなった村上に雰囲気だけでも味わせてやろうっていう親心企画? 642. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:50 kpFjQXL30 >>612 De2戦目の時は谷沢さんが「今日の様にヒットを打ってたら、打率上がるし心に余裕が生まれるからホームラン打てるようになるよ」って言ってくれてた 643. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:53 .SlHr1Y00 今球場内にいるけど雷ヤバいっすね。 ただ1時間したら止みそうだから18:30からとかでやるかな? 644. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:56 X56r0OFZ0 >>642 とにかく打率が低すぎるんだよな もし打率.270 15本なら村上も周りもみんな余裕あるはずだし 645. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 16:57 ZJo6lCIU0 >>637 逆に考えよう!カープの勢いが落ちてきてる今こそマツダの呪いを解くチャンス!今日ドラゴンズも勝ってるし、ウチも気合い入れてイケるイケる!の気持ちで!!💦 646. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:10 SRRhIhP20 現地です 試合開始は18:15の予定とのこと 取り急ぎご参考までに 647. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:13 m01DZQqV0 >>646 サンキューガッツ 648. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:16 2SGHky1.0 この天気でサンタナいねえ先発高橋 あーあ 649. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:19 9fDXM3wM0 渋谷区めっちゃどしゃ降り 650. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:30 SRRhIhP20 現地より 試合開始が18:30に変更 651. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:30 zYYpITQg0 >>643 止んでもグラウンドがメチャメチャだとそれで中止になるのはあり得るぞ いつだったか、雨は止んだが外野が池になって中止になったときがあった 652. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:31 2SGHky1.0 開始遅延 先発高橋 果たしていつ帰れるのか? 653. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:31 ovzdPqve0 >>633 ヤクルトホームだから、5回表が終わってヤクルトが勝ってたらそこで試合成立するよ 654. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:31 9fDXM3wM0 ☔止んできた 655. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:32 2SGHky1.0 神は言っている 先発高橋なんだから中止にしろと 656. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:34 LyeFAV040 >>653 そっか、そうだよなw 657. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:40 Gjj3iWY80 >>650 Yahooの雨雲レーダーだと18時15分ごろは土砂降り☔️ 658. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:43 2SGHky1.0 雨 2番増田 8番赤羽 先発高橋 とっとと中止になれ 659. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:51 GRD35SaJ0 サンタナベンチ外か…無事に戻ってきておくれ 660. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:56 SRRhIhP20 試合開始が19:00に変更 661. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:57 Et1d1dyF0 雨がんばれ!負けたくない! 662. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 17:59 Et1d1dyF0 >>658 申告敗戦だな チケット持っていたら泣きたくなる 663. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 18:04 DaaE6kIc0 相変わらず試合時間になると社会から外れたお客さんが毎日毎日よくもまあ懲りずに来るもんだな アンチ活動の為だけに6時前からポチポチなんてご苦労なこった 664. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 18:05 a3Ny6uyM0 繋ぎの番組流さんで真中満トークショー中継しろ 665. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 18:05 DaaE6kIc0 NHKのお天気カメラに映る代々木雨ザーザーで草 中止にしようや 666. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 19:24 fyQsy.mE0 この先発の状況で小澤中継ぎにしたのは大失敗だったと思うわ 6イニングを満足に投げられる投手が3〜4人いればいいけど、そうではない 667. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 21:05 9GzRgJXy0 嘉弥真は今年でグッバイだな、さすがに… 668. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 21:49 DaaE6kIc0 >>666 高橋が6回投げきった日に言われてもなんの説得力もないんだよなそれ ここ最近毎回6回投げきれないの小川だけじゃん 669. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 21:51 a3Ny6uyM0 もっさんは調整もあるしまだ分かるけど木澤は何でなんだ 670. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 21:54 DaaE6kIc0 今年も中継ぎバッサリ切られそう 去年は怪我等で戸田のイニングすら食えない投手中心に切られたけど、今年は中堅投手の怪我人少ないから一軍試験不合格投手が切られるやろうな 671. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 22:06 qWAo4Z6u0 >>670 嘉弥真、ロドリゲス、エスパーダ、宮川あたりかな 原樹理もやばいな 672. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 22:06 kpFjQXL30 >>667 今年っていうか今すぐ… 673. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 22:21 DaaE6kIc0 >>671 エスパは一軍再試験次第かな 他は大分首涼しいけどイニング食ってる投手に関しては全員は切れない(怪我人出た時に試合回らなくなる)から原高梨沼田から1人か2人だと思う 674. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 22:21 ygjlAv3P0 >>667 今のところ戦力外から取った一軍で打たれるだけの人でしかないのにここまで重用されてる理由が分からないんだよな 丸山長谷川辺りの投手を押しのけて使われてるってことはコン不でよっぽど状態が良くないとかじゃないと納得できん... 675. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 22:42 vd.2n4ur0 >>674 戦力外から拾った歳食ってる投手だからこそ、さっさと見切りをつける機会を設けたいんだろ。活躍すれば儲けものって感じで 戦力外の見極めなんてこの時期から既に始まってるぞ。勝ってるチーム負けてるチーム関係なく 676. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 22:52 ygjlAv3P0 >>675 1点ビハインドでフェンスまで飛ばされてから慌てて交代した場面が戦力外の見切りをつける機会として適切だとは思えないけど、自信満々にそう言われると自分が間違ってたかもしれない 677. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 22:53 kpFjQXL30 北村はスタメンで見てみたいかな 678. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 22:57 a3Ny6uyM0 高津さん先発考えますって事だけど阪口以外にも下で誰かチャンスあげたいのおる? 山野とかは中6いけるのかな 679. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 23:03 QXgEvaDj0 >>670 高梨原樹理はちょっと待って欲しい せめて一軍チャンスくらい上げてやって欲しい、温情でもなくて普通に最近の原樹理は悪くない、ビハインドで2イニングなら行ける 680. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 23:05 QXgEvaDj0 >>674 オープン戦の謎の無双が未だに忘れらんないんだと思われるわ 失礼な言い方やがホンマになんやったんやアレ 681. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 23:09 GXzZ1wpj0 >>680 つイノーア 682. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 23:56 OSQi5OSe0 >>681 イノーアは高い金払って連れてきた助っ人だしあの頃戸田も焼け野原だったから使い方としては分かるんだよな、本人がダメダメだっただけで 嘉弥真はマジで分からん 683. 名無しのツバメ軍団 2024年07月06日 23:58 LMDb7e7f0 >>678 金久保だろ 高梨もいるけど高梨は無双しない限り数に入れてもらえない 684. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 00:08 P.mF1bpe0 >>679 高梨原は年齢がなー 投手たくさんとってるだけあって人員だけは多いんや 685. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 01:24 P4GLngWZ0 >>682 今回上げたのはファームである程度の期間しっかりと結果残してたからだと思うぞ まぁ一軍では全く通用しないわけだけども 686. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 01:31 irfQ6neE0 >>666 その先発状況でチーム平均イニング下回ってたのが小澤 イニングを理由にするならリリーフ転向は残当と言わざるを得ない 687. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 01:33 CBfSvZSY0 >>685 上げるのは分かるんだよ、下で結果出して契約更改で生き残るかのラストチャンス貰ったってことで 使い方がおかしい 今日は僅差な上にブルペンに余裕あったからお試し投手を使う場面じゃない 688. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 01:38 C9BJ4QcJ0 どういう経緯で今日増田と赤羽出そうぜキャッキャってなったんだろ。首脳陣の会話聞いてみたい 689. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 01:43 oDYLmBPB0 >>666 今日小澤が先発でも2失点の敗戦投手だった可能性高いしなあ…リリーフにしたことよりも(小澤に限らず)リリーフ運用方法に問題がありそうではある 690. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 01:45 C9BJ4QcJ0 柴田の評価が以上に高いんやがそんなにいいんけ、 691. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 01:45 irfQ6neE0 >>688 丸山外したのは左に強くないからまだギリギリ分かるけどなあ… まあ仮に宮本外した理由があるとすれば、いつものバテてきた兆候が早くも見えてきたのかも 実際には左のグリフィンやし右の増田赤羽くらいの気はするが 692. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 01:47 irfQ6neE0 >>689 連投を回避してるのは良いんだが、それを意識し過ぎて序列という概念がほぼ消えた気がする 693. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 01:53 irfQ6neE0 >>678 まあ言うて今月は試合少ないし、吉村サイスニ高橋ヤフーレ奥川石川山野でほぼほぼ回せる気はする 694. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 02:04 DMejV.Yi0 >>691 宮本は2軍だと出ずっぱりな割に1軍だとすぐガス欠するんだよな よっぽど1軍の環境のプレッシャーや疲労がやばいんだろうか 695. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 02:23 PlPczZAp0 小澤が昨日一昨日と何度も肩作ってるってホントなの 昔の高津は肩作らせたら無駄にならないよう極力登板させてたのに ビハインド展開で肩作ったのに登板もないってイジメみたい 696. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 02:34 irfQ6neE0 >>694 入念に準備し過ぎてるんじゃないの ナイターだと時間があるからその分二軍以上に時間が取れて、その分練習量が増えて早くバテてる気がする 697. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 05:09 ET4KNzYH0 チームに悪い流れ持ち込んだ小川に聞きたい。昨年までは負け投手になるとすぐ投球フォーム変えてたのにどうして今年はそれができない?調整期間中に「やれる事は全部やろう」とは=投球フォーム改造ではないのか?自分の過去VTRも参考に見たと思うが、非現実的な2020/08/15の試合より現実的な2021/05/15の試合見て何も思わなかったかな?後者の方の投球フォームには勢いも覇気も迫力もあり、後ろで守ってる味方の野手も頼もしく気合いも入ると思うけどね!!!!! 698. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 05:57 1Ka95u.s0 野手も派手にヤバいと思うんだが今年もドラフトは投手中心で行くのかね?レギュラー外の25以下で打つ方は澤井北村恵とか期待できるけど守りで期待できるの武岡だけじゃね?他はちょろっとノック受けただけの内山に抜かれるレベルしかおらん 699. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 06:59 P767..f70 >>696 チーム内でも特に練習の虫で有名みたいだけど、それが長いシーズンを戦う上で空回りしてる感じかな 真面目なのは全く悪いことじゃないんだが…力の抜き方が下手というか、なんかもどかしいな 700. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 07:29 oWA9i5.Y0 >>698 丸山はレギュラー扱い? 増田が丸山と同じくらい外野守備上手かった これなら多少打てなくてもスタメンあり 701. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 07:47 TI3s4v4l0 先発スタッツ(投球回順) ヤフ 防御率3.42 QS率61.5% 平均回数5.87 サイ 防御率3.84 QS率53.8% 平均回数5.59 吉村 防御率3.24 QS率50.0% 平均回数6.03 高橋 防御率3.81 QS率60.0% 平均回数5.43 小川 防御率5.04 QS率37.5% 平均回数5.58 小澤 防御率2.77 QS率57.1% 平均回数5.57 石川 防御率1.88 QS率20.0% 平均回数4.80 702. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:13 meV3F.6Y0 >>690 見た目の成績はいいが今シーズンここまで平均中4日ペースでリリーフとひどく回復遅いから上置いたら今以上にリリーフ運用がキツくなる 特に5月後半以降は連投どころか中2日すら1回しかなく他は全部中3日以上開けてるので別の意味でリリーフ失格 703. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:15 TI3s4v4l0 >>701 続き(投球回順) 松本 防御率4.40 QS率33.3% 平均回数4.78 山野 防御率2.57 QS率100% 平均回数7.00 奥川 防御率1.80 QS率0.00% 平均回数5.00 阪口 防御率13.5 QS率0.00% 平均回数4.20 ロド 防御率4.50 QS率0.00% 平均回数4.00 704. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:16 meV3F.6Y0 >>701 高橋地味にQS率高くて草 705. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:18 Ggc.xEvV0 >>690 2軍では抑えてる ストレートは良さげ 706. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:29 Q5wVU3ZA0 これ もうチーム見えない所で 空中分解しているちゃうか 707. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:40 e0KpNnAR0 外野どうしたらいいんだろうな 弘前昨日見に行ったけど岩田いなかったから怪我した疑惑あるし 708. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:42 Q5wVU3ZA0 キャッチャー事情で 世代交代早いのはスワローズと見た 中村年齢的にももうそろそろだし 内山、古賀、鈴木叶も待ち構えているし ここから3年位が勝負だな 709. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:44 Q5wVU3ZA0 ヤクの希望の星澤井上げようぜ 守備には目を摘むって サンタナ帰ってくるまでに 710. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:46 cU4OEQR.0 内山は1軍に上がる準備してそう。弘前にも行ってないし。 711. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:47 Ggc.xEvV0 >>709 上げるのはまだ早いと思いつつも、上で誰をみたいかってなると澤井だよな... 712. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:47 4dOrV56N0 代行監督淳司、準備は🆗か? 優勝出来る土台作ってくれ 713. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:49 Q5wVU3ZA0 吉村 小澤 奥川 西舘 翔聖 来年の先発投手陣 714. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:52 Q5wVU3ZA0 711 仮に澤井4番で全振りして三振なら納得いくわ 715. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:53 RhqlE6bM0 >>707 そら一軍にいるし。 716. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:54 P4GLngWZ0 イジメとかチーム空中分解とか、比較的平和だったここですら妄想じみたフレーズコメント出てくるようになったんか… 717. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:55 Q5wVU3ZA0 高橋奎二、小川泰弘セットで 誰か獲れないかな? 718. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 08:59 Q5wVU3ZA0 サンタナ離脱の代わりにの選手のこと考えたら、やっぱり青学西川欲しくなるよな 719. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 09:21 P4GLngWZ0 >>718 サンタナ離脱関係なくほしい選手だわ西川 今年3月の侍見に行ったけど走攻守期待のかたまりだった 720. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 09:40 cU4OEQR.0 >>710 多分 721. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 10:23 tjaVzdjb0 中川はまだ出ないのか? 722. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 10:32 oWA9i5.Y0 >>721 二軍遠征中だからもどってくる来週からやないの 723. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 10:32 uwQoiEIw0 >>716 妄想激しいやつって周りに理解してもらいたくて必死だからね(解ってる自分が無知な人々に教えてあげるって思い込んでるヤバイケースもあるが) 個別スレで無視されてこっちにかまってもらいに来たんじゃない? 724. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 10:35 TI3s4v4l0 >>686 平均投球イニングは吉村、ヤフーレがチーム1番2番手で、サイスニード5.59、小川5.58、小澤5.57は僅差のチーム3番手ですよ 725. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 10:44 tl5BmAWg0 >>701 これで石川小澤があんまり勝てないあたり、やっぱ最大値低いのって先発として良くないんやろな 行けて6回の投手は打線にもリリーフにもプレッシャーかけてんのかね 726. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 10:47 tFcftSwg0 5試合に1試合いいゲーム見せられてもねぇ (小川は比較的口数少ないので)髙橋と村上は二度と大きな口を叩かないで欲しい 727. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 11:02 4bBBJjOc0 今日は七夕!!! 防御率31.50の日!!!!!! 728. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 11:09 cU4OEQR.0 >>697 少し行間を空けるとかして読みやすくした方がいいよ、 読み辛くて、あまり皆読んでくれないよ。 いつも思う。名もわからない他人だから言います。 729. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 11:13 oiJVDA2l0 >>727 語呂合わせだけなら『サイコー』なのも芸術点高い😂 730. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 11:28 Mp9JbI.v0 中 山崎 三 西村 右 太田 指 澤井 左 濱田 捕 橋本 一 フェリペ 遊 小森 二 伊藤 先発 阪口 731. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 11:29 Mp9JbI.v0 >>717 馬鹿じゃないの 732. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 11:35 TI3s4v4l0 >>725 しかし残念ながらスタッツ的に小澤、石川以上の先発は吉村とヤフーレしかいない 3番手がサイスニードか小澤、その下に高橋というのが現実 733. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 11:36 JHgw5VLC0 よそより早く夏バテしているだけでしょう! 梅雨明けしちゃえばへーきへーき元気やる気AOKI 734. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 11:42 .dIArFPR0 菅野智之 対ヤクルト 2試合 防御率1.50 2勝0敗←わかる サイスニード 対読売 2試合 防御率0.75 0勝0敗←は? 735. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 12:08 4bBBJjOc0 村上は待ってりゃ打ち出すよって言い続けて1年以上経ったな…。ハンターハンターかよ… 736. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 12:09 4bBBJjOc0 2020年代はまだ七夕1回も負けてないぞ 頑張れ 737. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 12:19 z5Wx1.mB0 >>736 清水が阪神の大山に打たれて負けた年があった気がするが、それは七夕の前後だったっけ 738. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 12:29 4bBBJjOc0 もしかして来週コレ? 吉村-才木 奥川-大竹 739. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 12:44 tl5BmAWg0 >>732 現実として勝ててないのを見ると指標詐欺の典型としか思えん、不運とか他の要素考慮しても登板時のチーム勝率で見たらガチャ投手と大して変わらんやろ まあ細かいスタッツ見たら先発が投げたイニング毎による勝率みたいなのもちゃんとあるのかもしれんが 740. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 13:11 Ggc.xEvV0 阪口悪いとこが全然改善されてないじゃん こりゃ中継ぎで短いイニングでごまかしごまかし使った方がいいんじゃないか...? 741. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 13:25 tl5BmAWg0 >>740 1試合崩れただけでそんなん言ってたら誰も先発で使えないな 742. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 13:26 SGqKxUeh0 >>740 奪三振率低すぎるから制球も特別良くないときついんじゃないかな…大西みたく球種あればいいけど… 743. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 13:48 NLQPBfgI0 カリステめっちゃ左打つφ(・ω・`)メモメモ... 744. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 14:26 y834BzBS0 >>718 はっきり言って塩見ももう従来の働きは期待しちゃいけない怪我だろうし走攻守揃ったセンターかライト守れる外野手補強は急務よ 745. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 14:48 2zCmC1q80 濱田澤井が最近ノリに乗ってんね 守備に目を瞑れば小森も良いんだよな 746. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 14:49 2zCmC1q80 武岡とT北村が外野出来ればなぁと思うわ 747. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 15:07 4bBBJjOc0 西館、山下、原、石原、高梨、尾仲、坂本、竹山 育成以外でまだ今年一軍登板無しはこんだけか。 原と高梨は1回は見れそう。 尾仲も最近いい感じだしワンチャン見れるかもね 748. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 15:12 PU4i49jq0 >>745 小森盗塁も決めてよーやっとる。増田が上がり二軍の二遊間が伊藤小森しかいないからそこで使うしかないのが悔やまれる。あと怪我するな 749. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 15:16 4bBBJjOc0 中川、翔聖、西舘と未知なる選手達がどうなるのかすごい楽しみ 750. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 15:31 oiJVDA2l0 なんだかんだ文句言っても、中継あれば見ちゃうし中継なければ速報アプリで見てしまう😅見ないと決めてもなかなか難しい😓 751. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 15:37 RCSvoNoN0 高津さん 赤羽とか見たくないんよ 今スワローズで見たいのは澤井 監督がドラフトの時気にしてた選手だから、 結果がどうあれ上で使おうよ サンタナの代わりは澤井しかいないよ 752. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 15:54 .KZjKj4L0 首位から5位まで3.5ゲーム差かぁ 楽しそうで羨ましいなぁ 753. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 16:08 NLQPBfgI0 バンテリン見てたらほんと混セからうちだけ置いてかれるのかと寂しくなった まだがんばれお願い😢 754. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 16:14 NLQPBfgI0 シミノボ抹消 755. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 16:17 cU4OEQR.0 ピッチャーの本音が聞きたい。どのキャッチャーと組みたいのか?って。 ボールとるのがうまけりゃ球種の幅も広まるしね。 756. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 16:20 rNQtrVhG0 サンタナ抹消は避けられたけどベンチに入るかな さすがにベンチにいないと点取るのがきつすぎる 757. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 16:20 W9aUOtUk0 >>751 それは2軍監督が推薦してないからじゃないの? そのあたりは外から見てて分からないから不満はあっても文句は言わないわ 758. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 16:25 W9aUOtUk0 >>747 西館投手は多分1回は投げると思う 即戦力ドラフト1位が故障以外で1軍に登録されないのはいろいろ問題出てくるし、1年目から減俸になる 759. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 16:25 8hGkFo8.0 >>751 それで故障したら元も子もない 筒香だって急いで上げた結果骨折やん 760. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 16:26 r8tAf.UV0 1球団くらい最下位争い付き合ってくれてもいいじゃない 761. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 16:38 t.2jFEFG0 タッツ… いや、🐨ズッ友よ…また勝ったのね おめでとう ……たぶんもう会う事はないね🐨🐧最下位は任せろ 762. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 16:40 oavx34oI0 最下位独走が確定したシーズンで若手に無理させることもない 最下位の原因になったチームのがん共を使い潰せばいい 763. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 16:47 y834BzBS0 シミノボ今年一球も投げるな派なんで抹消はええんやが…もう一人忘れてないですかね…? 764. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 16:52 W9aUOtUk0 >>763 今オフは大幅減になるやろなー 765. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 16:53 cwZUz6gF0 残り70試合近くあるんだから雑音は放っておいて 選手や首脳陣はシーズンを見据えつつ一戦一戦を戦ってほしいね 766. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 16:56 .1u8Lw.60 >>750 結局見ちゃう…わかります😅 767. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:01 RYXHszWW0 球団 間違っても、今年で複数年キレる 石山、小川とは複数年結ぶな 引退まで1年契約結ぶでいけ 768. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:02 7AlHvocO0 今日もヤバイ暑さだ 769. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:04 RYXHszWW0 今年のアップ選手 吉村 小澤 もっさん 大西ライオン 長岡、タピオカ 丸山和 増田 松木直 770. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:08 RYXHszWW0 今日もヨーイドンで試合が決まるのかな? 771. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:16 aRQMBl6C0 タッツはちゃんと松葉を先発で活用できる名将 もしヤクルトなら中継ぎ転向されてるかもな 先発は圧倒的に中日の方が揃ってるのに 772. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:17 RYXHszWW0 どうせあれだろう 小川、奎二があーいった状態でも1週間後には また投げされるんだろう 773. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:21 RYXHszWW0 村上今日も元気にマルチ三振 774. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:22 BgFqlul30 >>771 中日さんは実は先発揃ってないよ昨年から 775. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:23 lZRO93sV0 サンタナいねえ… 776. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:23 BgFqlul30 >>772 抹消って知ってる? 777. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:23 d0fne5iR0 チームの負け方がアレなのとダメな時の印象が悪すぎるせいで、6回3失点(自責0)6回2失点と2連続QSしてるのについでのように叩かれる高橋が不憫 778. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:25 aRQMBl6C0 >>774 ヤクルトよりはマシだろ、ヤクルトが先発防御率12球団ワーストだろ 779. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:30 RHshw32N0 >>777 哲人のファインプレーに救われただけ 780. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:32 GzKboTvd0 >>777 今年のボールじゃQSの価値が低いからね… 他のチームの投手は普通にQSくらいは当たり前のようにやってしまうし 781. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:46 EKCxhM.B0 上位4人左並べたわね 今日こそ菅野逃げるんじゃないわよ 782. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:49 2zCmC1q80 実況記事立て遅いね 忙しいのかな 783. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:50 EKCxhM.B0 百合子の当選かサイスニードの降板かどっちが早いかな 784. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:51 7AlHvocO0 >>783 百合子の圧勝や ってか、管理人さん遅いわね 785. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:52 0bNh1RXZ0 >>780 まあヤクルトには高橋よりQS率高いのヤフーレしか居らんのやけどな、ガハハ 786. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:54 y834BzBS0 >>783 意外と競ってるみたいやし出口調査回答拒否も多くて下手すりゃヒロイン終わるまでに当確出ないかも 787. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 17:58 Ze7mMOKy0 最下位確定しちゃったから実況までついに消えたやんww 788. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:00 7AlHvocO0 >>787 草 789. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:02 C9BJ4QcJ0 球危ないぞサイスニードちゃん 今年ずっとだけど 790. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:02 C9BJ4QcJ0 はよスレ立ててくれなこの掲示板に変なの現れてまうやん 791. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:03 C9BJ4QcJ0 安定の丸 もう丸は抑えれたらラッキーくらいに思おう 792. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:03 aRQMBl6C0 ミンゴってもしヤクルトの投手と対戦できれば7億のイケメンくらいの打率まで上がりそう 793. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:04 0GHT71Zj0 実況たってないやんどした 794. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:05 y834BzBS0 なんで元木おんねん。それなら昨日の真中と交換しろや 795. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:05 Dv.9.YQR0 よえー 796. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:05 EvIRahz.0 初回で終了とか嫌よ 797. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:05 aRQMBl6C0 今日も試合初回で決まりそうで草、2点台の先発を配線処理にしてる余裕あるのかよ 798. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:05 OBkVFYze0 今週ひでぇ成績なのに今日勝てれば首位とのゲーム差は週頭と変わらないっつーバグw 799. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:06 384f0kES0 1点差でカヤマ使う監督だから選手はやる気無くすよぬ 800. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:06 .KZjKj4L0 ま〜た初回失点かよ もういいかげんにしてくれよ 801. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:06 uwQoiEIw0 >>790 もうすでに現れてるから… 802. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:07 ujSF.Asc0 管理人忘れてるのかな… ここより二軍実況埋めた方が良くない? 803. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:08 OBkVFYze0 ひっでぇ球投げてんなw 804. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:08 JUuXQqG30 ついにここ閉鎖なんか 805. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:08 uwQoiEIw0 サラメシの関西放送今やってるけど阪神園芸さんの密着の試合がヤクルト戦で鬱 阪神園芸好きなのに試合見たくない… 806. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:09 j8k79VhD0 サイちゃん、がんばれ 807. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:09 OYv.C.1b0 あれ掲示板ないけど 管理人現実逃避に入ったんか? 808. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:09 EKCxhM.B0 もう初回から試合壊すのやめて これが開幕投手って 809. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:09 EvIRahz.0 いい球 810. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:09 y834BzBS0 サイスニードは良かった年ですら湿度高い夏はダメなイメージしか無い 811. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:10 0GHT71Zj0 三振!よーやった 812. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:10 j8k79VhD0 サイスニいいじゃん そのままふんばれ! 813. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:10 384f0kES0 別に他の采配は笑って許せるけど1点差カヤマだけは許さんわ 814. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:10 XdSsIM7l0 ちょっと管理人ちゃん心配になるな 何事もなければ良いが 815. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:10 AntQwOuO0 あんまり最近酷いんで実況スレ立てるの辞めたんか? 816. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:10 OBkVFYze0 何でそれあっさり見逃したんだ?超助かったけど 817. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:11 EvIRahz.0 おーいサードー 818. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:11 8zABg.3m0 下手過ぎんだろ… 819. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:11 EKCxhM.B0 ええー‥村上さん‥ 820. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:11 .KZjKj4L0 管理人日曜だからデーゲームと勘違いしてる説 821. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:11 OBkVFYze0 出たよw 822. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:11 JUuXQqG30 ひっでーな 823. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:12 26WcTLGh0 もうダメじゃね? 824. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:12 j8k79VhD0 村上がんばれ 825. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:12 AYbXc9Wb0 終戦 826. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:12 y834BzBS0 記録ヒットかよ自責になるやん 827. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:12 OBkVFYze0 どエラーですがな 828. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:12 ueC7uydg0 体に当てて止めろや コイツなんなの 829. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:12 nZYz3SD20 捕ってほしかったな 830. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:12 VDNC3jY60 管理人ちゃんは東京都の選挙管理委員会で忙しい説 試合実況はどこでやってもなんか違う感あるし早く実況スレ立つといいなぁ 831. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:12 XdSsIM7l0 別に何点取られてもいいが、何かウチに良いキッカケが欲しいわねえ 勝ち負けとか以前に重いよ雰囲気が 832. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:12 Wt19jQgn0 えぇ…こんくらい取ってやれよ 833. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:12 EvIRahz.0 雨乞いじゃ 834. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:12 EKCxhM.B0 もういいってホントに 835. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:13 F0v.EVRS0 現地ワイ、泣く 836. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:13 JUuXQqG30 ひどすぎる 見るのやめました 837. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:13 J1XJhQ6O0 アカンもうアカン メッタ打ちやないの 838. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:13 8zABg.3m0 まあ初回で終わってくれた方がヤクルト戦なんかに費やす無駄な時間を無くしてくれてマシかもしれん 839. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:13 OBkVFYze0 はい終戦w 840. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:13 rJ3..ARy0 今日は実況ないのね なくていいわな誹謗中傷いっぱいになりそうだし 841. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:13 AntQwOuO0 スレ立つ前に試合終了 お疲れ様でした 842. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:13 AYbXc9Wb0 見に行かなくてよかった 843. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:13 XdSsIM7l0 しかしよく打たれるなw コリャまた勝ち負け以前の問題だなあ 844. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:13 IXRzqP7R0 三振ばっかり守ってはエラー どうすんだよメジャー挑戦とかさぁ…… 845. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:13 Wt19jQgn0 あ ほ く さ ほなまた… 846. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:14 zPeNn7m70 村上中学生レベルの守備 847. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:14 EKCxhM.B0 12分で4点 848. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:14 384f0kES0 昨日のアレの時点で最下位脱出は無理よ 849. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:14 .KZjKj4L0 現地かわいそう 850. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:14 nZYz3SD20 ひどいな…何故そんなにポンコポンコ打たれるんよ? 851. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:14 0KfqH3dx0 バスケ好きワイ、今日は逃げ場があって安堵 852. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:14 AntQwOuO0 チュニドラ強くね? 853. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:15 j8k79VhD0 >>846 村上のせいではない、と館山は言ってるが 854. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:15 EKCxhM.B0 ほーん それは取るんや 855. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:15 Ze7mMOKy0 >>852 そりゃ去年、細川、村松、福永とか経験積ませた選手が今年活躍してるからな ヤクルトは赤羽だし 856. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:16 BgFqlul30 市川の時の菅野であってくれ 857. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:16 OBkVFYze0 守備ミスしたから村上の猛三振賞は確定やな 858. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:16 y834BzBS0 >>851 ワイもや。国内で河村見られる最後かもしれんし 859. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:16 VsLJnT7w0 3戦連続初回で終戦って客のこと舐めすぎ 860. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:16 j8k79VhD0 大逆転、待ってます 861. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:16 384f0kES0 今日は岩田の長打さえ見ればええわ 862. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:16 XdSsIM7l0 >>835 ドンマイ!まだこれからよ!! 現地の人たちが報われて欲しい 楽画面越しで楽してるオレだけど、そのためだけに念を送りながら見届けるわ 暑いから気をつけてね! 863. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:17 AYbXc9Wb0 早打ちの指示出したら終わり。菅野には暑い中いっぱい投げてもらおう。 864. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:17 EKCxhM.B0 >>860 たとえあなたが振り向いてくれなくても〜 865. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:17 zPeNn7m70 どーすんの髙津さーん 866. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:17 y834BzBS0 3点てまだいける感あるけど4点て諦めの境地に入るよな。セーブ条件てようできてるな 867. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:18 .1u8Lw.60 あれ、実況はどうしたの?お客さん多いからやめたんかな 868. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:18 EKCxhM.B0 真夏の夜の神宮の地獄を菅野にも味わってもらおう 869. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:18 nZYz3SD20 神宮初回6失点の菅野に期待するしかねーな 870. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:18 7AlHvocO0 (🍩°◇°🍩)🎋七夕に散ってしまった 871. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:18 IXRzqP7R0 菅野大乱調を期待するしかないか 872. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:19 AYbXc9Wb0 打撃内容など関係ない。アウトになるな 873. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:19 XdSsIM7l0 西川は上手く捉えた当たりだったが 874. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:19 wEqoqmnG0 サンタナいないと麺と具のないラーメンになっちまうな 今年は野手ドラフトやらんとダメだよ 875. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:20 8zABg.3m0 >>853 館山は好きだけどぶっちゃけ甘すぎるやろ あんなん高校生でも最低限止めろくらいの要求はしても許されるわ 876. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:20 zPeNn7m70 もう村上の全打席三振見たいぜ 877. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:20 XdSsIM7l0 >>869 あれも暑い真夏のゲームであったね 878. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:20 j8k79VhD0 丸山が元気にスタメンは嬉しい 頼もしいわ 879. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:20 nZYz3SD20 丸ちゃんおっけおっけ 打ってこう 880. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:21 qgfO3MaQ0 小林佐々木スタメン 読売に舐められてる 881. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:21 j8k79VhD0 丸山長岡ナイス! 882. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:21 7AlHvocO0 四番が打つやろ?💢 883. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:21 OBkVFYze0 ファール含めてあれだけサードにボコボコ打球飛んできてて事前準備出来るだろうに、いざ自分の所に来た打球弾くもんかね? 884. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:21 8zABg.3m0 西川はアウトだったとはいえみんな打球は悪くないし今の所今日の菅野は良くはなさそうやな 885. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:21 qgfO3MaQ0 菅野くらい打てて当然だからな 886. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:21 AYbXc9Wb0 ここで打ってくれ! 887. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:22 zPeNn7m70 チャンスはピンチだ村上(笑) ゲッツーよろ 888. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:22 nZYz3SD20 秀樹ナイスフィッシュや ええぞええぞ >>877 七夕ゲームはこちらも悲惨な記憶があるんやけどね…w 889. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:22 j8k79VhD0 >>883 別に簡単なサードゴロではなかったやろ 890. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:22 OBkVFYze0 ここで三振か2ゴロゲッツーならもう代わって欲しいわ村上 891. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:23 C9BJ4QcJ0 村カス 892. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:23 8zABg.3m0 流れブレイカー 893. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:23 384f0kES0 このチームどうやって交流戦勝ち越したんだ? 894. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:23 uwQoiEIw0 >>840 スレ立てなくても勝手に来て勝手に誹謗中傷するからスレの有無あんま意味なさそう 895. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:23 AYbXc9Wb0 もっと投げさせんかい! 896. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:24 XdSsIM7l0 >>888 お、おおう、七夕の惨劇ww それもそうやねw 897. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:24 OBkVFYze0 >>889 言うほどか? 898. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:24 qxkNhw.J0 管理人ちゃん生きてたな☺️ 899. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:25 AYbXc9Wb0 結果が全て。 900. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:25 XdSsIM7l0 >>898 あ!よかった 901. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:25 JUuXQqG30 アウェイ神宮 902. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:26 OBkVFYze0 もうアカンわこら まぁ知ってたから大したショックも無いがな 903. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 18:27 nZYz3SD20 まあ今日の菅野打てなくはないか 立ち直る可能性は充分あるけど サイスニキこれ以上は駄目やぞ ちゃんとやってくれ 904. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 19:49 D4wp5At.0 バイデン、選挙戦に残ることを堂々宣言 「私はトランプを倒す!2020年にまた倒す!」 おじいちゃん👴あかーん 小池百合子頑張れ 905. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 21:00 .1u8Lw.60 サイちゃん以外無失点か😅なんとか次は気合入れてがんばってよ! 岩田くん初打点おめでとう! ヘルナンデスに取られた打球も惜しかったね ロドリゲスもめっちゃよかった〜😆 嘉弥真は…今日すごく低くていい球投げてたけど、 やっぱりメンタルなのかなあ 906. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 21:13 0bNh1RXZ0 >>905 通算470登板137ホールドのリリーバーが普通のピンチでメンタルどうこうあるんかね… オープン戦の輝きを何とか見せてくれや 907. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 21:24 .Bd0lXfa0 消化試合だし青木、西田を落として濱田、橋本あたり上げるのが見たい 澤井はあともう少しコンディション調整したらいい調子の時に上げたい 908. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 21:45 oiJVDA2l0 山田は大丈夫なんか…昨日の走塁見て今日は休みかと思ったんだけど普通にスタメンだったな。 909. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 21:59 2zCmC1q80 結果記事適当すぎるwwww 実況記事も立てるの遅いし誹謗中傷コメントそのまんまだしもう閉じたら?このサイト 910. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 22:06 .1u8Lw.60 >>906 そうだよね…とにかく今日すごくよかったから、次も期待するよ 911. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 22:22 NLQPBfgI0 小川サイちゃんはローテ離脱確定でケージはまだ今回はセーフかな 来週は阪口金久保あたりが機会あるか いやでもさすがにワイも今日はオールスター明けぐらいから小澤さん戻した方が良いんじゃないかと思ったよ... 神宮1回表ツライツライキライ... 912. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 22:24 MULRSVOL0 まぁ今日の朗報は小池3選で神宮再開発継続と蓮舫の政治生命が無事終了したと言うことで… 913. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 22:28 oWA9i5.Y0 >>769 ぱるるが抜けてるぞ… 1600万は安すぎる… 914. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 22:29 0bNh1RXZ0 >>911 サイスニは前回前々回まあまあだったし次はもう一回様子見るんじゃない、まあ中10日にしてもローテ回るからその可能性はあるが 来週は吉村奥川石川高橋山野、再来週がヤフーレ吉村サイスニ高橋奥川と予想 915. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 22:33 w3MCpH4E0 >>914 抹消するって明言されとるで。 916. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 22:35 0bNh1RXZ0 >>915 あ、ホンマや じゃあ間隔空けてDeに当てるか再調整かやね 917. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 22:38 FMSNQJ0T0 >>909 誹謗中傷コメントの削除を申請しようとしたら、問い合わせのフォーム消えてる? もうそういうのの対応に疲れてるようなコメントを前に管理人がしてたし、メンタル病んでるんじゃないかと心配になる 918. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 22:47 cU4OEQR.0 >>907 内山が上がるのでは まだ、早いかな 919. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 23:26 Jf.T3Bp90 8月に3歳児を神宮に連れてくんだが、やっぱり席とった方が良いかなー。内野席なんやけど 920. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 23:45 oWA9i5.Y0 >>919 神宮は内野席でも狭いので3歳児の席も取った方がいいです、子連れだと荷物も多くなるしね 921. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 23:47 meV3F.6Y0 >>919 取ったほうがいい 可能ならボックス席が1番いいと思う あとナイターとはいえ熱中症には細心の注意を 922. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 23:48 77cWny.z0 >>919 ずっと膝の上は大変に思えるけど大丈夫そう? 神宮の座席は狭いから、取らないとしたら通路側が良いかもしれないね 923. 名無しのツバメ軍団 2024年07月07日 23:58 meV3F.6Y0 >>912 始まる前から小池には絶対勝てないと思ってたけどまさか石丸にもここまで差をつけられての3位とはなぁ・・・ 924. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 00:09 irXI9DXa0 >>920 聞いていてよかったー ありがとう 925. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 00:10 irXI9DXa0 >>921 涼しい場所ってあるんだっけ 926. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 00:12 irXI9DXa0 >>922 通路側はもう埋まってるからいちばん後ろの席とろうと思ってるー 飽きたら後ろで立ってようかなとも考えてる 927. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 00:19 9g.Fd8NO0 >>925 バックヤードは比較的涼しいところもあるけどまぁ試合見れないのでこまめな水分補給がメインやね 928. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 00:19 irXI9DXa0 >>922 座ってられない子だから野球見ないで神宮探検することになると思うんだよねー。 ジジババもくるから、交代で面倒見るかんじ 929. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 00:23 5gQTHCkQ0 ・小澤ロド阪口金久保を先発として使って争わせる ・丸山 柴田 長谷川 一軍昇格 ・尾仲今野原高梨も頃合いを見て上げてもいいかも ・小川 サイスニードはしばらくちゃんと調整させる ・村上を4番に置かない、下位打線、もしくは抹消してリフレッシュさせても良い。 ・澤井濱田どっちか上げてもいいかも ・赤羽と西田で遊ぶな ・変な場面のバントをやめる これくらいはやってもらわな 930. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 00:47 4a7j.c9z0 96敗した年とか16連敗した年の方が楽しかったよな なんか去年からの今年はキツいわ 西武さんと耐えて頑張っていかねば 931. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 01:28 CpM9bVzO0 小川はのんきに「まっすぐ磨く」なんて 言ってる場合じゃない。そこじゃない。 小澤は打者のタイミング外す意識をしっかり持ち 個性的な「投球フォーム」を完成させている。 今年は故障がちの万全ではない小川が 今やってるバランス悪そうなフォームから キレある球を投げるのは難しそうで そんな厳しい現実を誤魔化すべきでない小川にも 左足を高く上げながら それとほぼ同時に右足が曲がり始める 3年前のマダックス達成フォームがある。 そちらを一刻も早く選択しブラッシュアップして 打者により投球フォームの威圧感与えられる様な 調整が有意義になる様な取り組みに期待する。 932. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 01:38 e5IpWD4y0 >>923 石丸とかいう政治家版高津も落ちて良かったわ 両方広島出身の詐欺師 933. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 01:41 e5IpWD4y0 普通にフロントがごみ サンタナ以外の複数年全部失敗やし、未だに高津に期待しちゃってるし 934. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 01:57 iL7wTBTz0 >>933 こんな夜更けに一人でポチポチ 935. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 02:03 .xbRXuIl0 うーん、サンタナいない状態で村上下位にしたとして残りだよなあ 4はオスナか長岡辺り? 936. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 02:14 4m1oT8Jv0 >>931 これ流石に毎日似たようなこと書いてるやつと同一人物だよな マダックス達成フォームのネーミングが痛すぎる 937. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 02:16 iL7wTBTz0 >>905 岩田くんごめん、打点ついてなかったのね… またがんばれ! 938. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 02:23 4a7j.c9z0 奥川復活登板してからずっと宿命聴いとるんやが ボーカルの顔が宮本丈に見えてきた… 939. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 02:26 iL7wTBTz0 >>935 オスナ4番にしたことあったかな 1 西川 2 丸山 3 松本 4 オスナ 5 村上 6 長岡 7 山田 8 宮本 ごめんよくわからん😵 940. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 05:32 G8HuXrjW0 翔聖いつ投げるかな 楽しみでしかない 941. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 05:35 G8HuXrjW0 下で頑張ってるこもりん 結構盗塁してるんやね 並木には及ばないけど、代走辺りで起用出来ないかな 942. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 05:51 0Oy4kFZQ0 今年は最下位なんだから ドラフト、西川、渡部W獲り出来ないかな 943. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 05:57 UONlKUzv0 >>929 柴田は連投耐性がないというか回復が遅いのか、明らかに中継ぎとしては使いづらいスパンでの登板が目立つのが気がかりなんだよな 944. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 06:41 LAHbitMl0 >>933 そら自分らが委任したやつを表立って「こいつ使えねーわ」とか言うわけないだろ 945. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 07:22 RZyZgssg0 >>929 ずっとチャンスもらい続けても丸山と西川に負けて二軍におる濱田とケガ明けの澤井とか一軍に上げても状態悪くなるだけやぞ 946. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 07:58 6Lq0FUgi0 >>945 そうやってファームの戦力を試さないツケが回ってきたのが現状なんだよな 山野や宮本なんかも試すの1ヶ月は遅いわ 947. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 08:08 SXiEI.hX0 >>909 来なければいいのでは? 948. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 08:19 M2vKBF980 >>930 今年は大型連敗ってほど連敗してる訳では無いのにこの4連敗で大分絶望感が漂ってきてるのなんでだろうな 949. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 08:21 RZyZgssg0 >>946 無理させた結果長期離脱になってるのも忘れたらあかんよ、澤井今無理させたら選手生命縮める結果になるで 昨年もチャンスもらってた濱田や宮本より新戦力の西川増田のお試しやってほしい、宮本上げないで山崎↔増田だけでよかったくらいや 950. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 08:32 wnv5xctV0 >>930 劇的な試合はいくらかあったが、流石に96敗したあの時が楽しかったというのは賛同できないかな… 951. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 08:37 Ch6hChnY0 >>948 なんか一歩進んで五歩下がるを繰り返してる感じ 952. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 10:10 rjP9.Oof0 >>931 だから出来ねーんだよやりたくても もう34才やぞ小川 953. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 10:30 bjw2IgaF0 村上のops終わってるやん、こんなん6億はエグいって 954. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 11:24 1q.mtrfh0 一晩たって少しは落ち着いたかー 955. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 11:28 9S1vVYtd0 ファームにいる選手の期待値がうなぎ登りになる現象を見てるといよいよ最下位が固まってきたと実感するな 956. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 11:37 4a7j.c9z0 あーん4連敗来週の敵のローテ予想はっと… 才木、大竹、床田、大瀬良、玉村 ……。。。。。。。。。😊 957. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 12:08 wDuzLcGk0 今年もここからさらに落ちて気づけば去年と同じくらい借金抱えて終わるだろ 来週とかリアルに全敗ローテ 958. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 12:10 i.9NdlgY0 >>956 全部負けてもまだ9連敗か 16までは長いな 959. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 12:10 FoA.Lhz80 >>956 応援しがいがありまぁす! 960. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 12:10 .5OWNoMy0 めちゃくちゃしょうもないんだけど、通学・通勤、家賃気にしなくていいなら神宮の近くに住む? 961. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 12:37 tOeKFxzs0 >>960 住まないけど、ひと部屋持っとく! 962. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 12:47 5FfSDTgu0 >>960 住みたい。スーパーは紀伊國屋がある。でも、コンビニ行くのも、ちょっと身だしなみが必要かもね 963. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 12:59 RZyZgssg0 >>961 これやな、便利なとこに住んでると人が家にきちゃうからな… それなら最初から人が来る前提の部屋でええ 964. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 13:14 nLKsefnW0 村上のOPS.797か 適性年俸は2億程度だろこれ 965. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 13:26 TSwSzcFW0 >>964 打率と出塁率も丸が抜けてきた ホームランも岡本に抜かれそう opsも細川以下 今年の村上はまた無冠なのかなぁ…はぁ 966. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 13:28 t.yZup.O0 >>964 思ってたより高いな 967. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 13:29 4r0uHfyD0 >>961 その発想なかった、賢い!😳 968. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 13:31 4r0uHfyD0 >>962 スーパーとか日常生活系も大事だよね。ちょっと外出るのにも手間かかるのは悩ましい😅そして選手たちってどこ住みなのか気になる🫣 969. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 13:56 RZyZgssg0 【再掲】ミンゴ一軍帯同 https://news.yahoo.co.jp/articles/a363ab45f1e5068e6240c9aa7cd032c392da2e59 抹消はなく、広島戦には復帰かな 970. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 14:10 lT6yv3Ct0 そりゃミンゴがいる方が断然楽しいがあまり無理はさせんでほしいよ 971. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 14:16 9S1vVYtd0 >>964 年俸3億のオスナよりは打ってるから4億ぐらいじゃないの? 972. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 14:35 UhC1vRZs0 コーチが教えられないとか個人コーチ云々とかよく聞くが、なかなかムネは修正が効かないわねえ 一旦ドツボにハマるとトンネル長過ぎだろ 22年シーズン末期からずっと戻らないとも言えるし、何とかならないかねえ 973. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 15:13 8wNaLfzE0 宮本さんの鬼指導が必要なんやないか 974. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 15:38 9meqt4qV0 >>973 逆効果になりそうw 975. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 16:05 VB9rL48a0 オールスター監督推薦枠に吉村と大西 大西選ばれたの個人的に嬉しいな 976. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 16:26 RZyZgssg0 オールスター監督推薦 https://news.yahoo.co.jp/articles/4f978f42cac755392cfe7df15e49d94c83e50c4d 代替選手は欠場宣言済の柳田(→周東)のみ 現在負傷離脱中の水野、筒香、ミンゴも欠場になる可能性があるためメンツはまだ変わると思われる ちなヤク的には西川遥輝への投票をお願いするべきかな、巨人ファン意外と遥輝好きな人多く日曜も遥輝に🩷な巨人ファンがいた 977. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 16:37 RZyZgssg0 >>976 【補足】 辞退のペナルティがあるのはファン投票で選出された選手のみだから、選手間投票選出のミンゴは対象外 978. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 16:39 5gQTHCkQ0 大西選ばれたのまじで嬉しいんだけど 979. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 16:40 pGyfTayv0 >>972 ちょっと前にフルタの方程式に出演したラミレスが「村上はこのままでは駄目になる」みたいなニュアンスで今の打撃フォームの欠点を実演してたが、もし仮にラミレスが村上に直接会って指摘したとしてそれを村上は聞き入れるだろうか どんなにドツボに嵌まろうが、実績のある選手はそれぞれ自分の中の芯みたいなもののこだわりは半端なく強そうだし 980. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 16:43 pGyfTayv0 >>973 この人の場合、アップデートがきちんと出来てるかが心配。技術は当然としてそれ以外の心構えとか 色々言われる森岡にしたってなんやかんや地に足着いた指導は出来てるようだしな 981. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 16:45 OiPFsF1J0 岡田彰布見直したわ 大西選ばれて嬉しいよ 982. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 16:51 RZyZgssg0 >>978 え、ワイは選んで欲しくなかったわ 登板かさんでるからオールスター期間中は休んで欲しかった 983. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 16:52 5gQTHCkQ0 木澤でも田口でも山本でもなく大西ってのがほんとに嬉しい。中継ぎにダメ元でずっと大西に投票してたから泣ける 984. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 17:07 i..Z2KUm0 >>982 選ばれた選手は嬉しいと思ってるし確実にいい経験にもなるのにファンが出るなとか休めとか水差すのやめてほしい 985. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 17:13 RZyZgssg0 >>984 ただの希望にケチつけてレスバしかけるのやめてくれない? オールスターに限らずWBCとかの代表とかもそうやけど、ケガとかのリスク考えたら出ないで欲しいと思う人もおるやろ?塩見の時もそうやったやんね 986. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 17:31 V7Pn2hQS0 >>985 選ばれた以上はどうあがいても1回は投げるから諦めろ 今から出ないとなると怪我しなきゃ無理だしそんなのもっと嫌だろ 987. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 17:40 cUnXL7G10 中日スポーツにミンゴがちょっとお話してる記事あった 患部は左足裏の炎症だって 988. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 17:42 5FfSDTgu0 >>979 多分こだわりはないよ。入団してから、フォームもバットも毎年改良してる。村上はまだ24歳で、体もフォームも変わるだろうし、あのクラスになってきたら、自分の中の感覚とかあると思うよ。22歳なんて、とんでもなく若くして三冠王にはなったけど、年齢的にはまだ成長過程なんだよね 989. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 17:51 5gQTHCkQ0 「サンタナは出塁、得点、打点も一番期待できる選手なので」 なんでそんな期待しとるやつが5番やねん 990. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 17:53 LqPsd62S0 >>985 これはただの疑問なんだけど、出てほしくなかった選手が出てきたら早く引っ込め出なければよかったのに怪我するんじゃないだろうなとか思いながら見てるの? 991. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 17:58 RZyZgssg0 >>990 そんなんスタメンと一緒 スタメンに文句言うのは良くて、代表系の選出に文句言うのはダメっておかしいやろ 出てる選手を応援するのは当たり前やで? 992. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 18:06 LqPsd62S0 >>991 なるほど 喜んでる書き込みに選んでほしくなかったってレスついてるのがちょっと嫌で感情的になってたかも レスバしかけてると思われるような書き込みしてすみません 993. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 18:16 RZyZgssg0 >>987 ありがとう、炎症かあ…長引く可能性あるなあ 中日村松みたいなやっかいなやつじゃないといいけど 994. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 18:40 iL7wTBTz0 >>975 えー!うれしい😆!よかったね!オールスター楽しみ〜✨ 995. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 18:45 3nmoGqf00 高津より 岡田の方が 大西推し 字余り 996. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 19:07 a.LEWbY00 大西選ばれたのは喜ばしいけどワイが行けたとしてもエスコンやから多分投げないな… 997. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 19:10 a.LEWbY00 >>980 野球Youtuberとかも下に見ないで参考になる部分は受け入れてるし余裕でアップデートしてるぞ。アップデートできてないのはネットでやいやい言ってる連中の彼に対する印象の方や 998. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 19:15 FhiwM3lQ0 大西…良かったな…良かったな… 999. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 19:53 Gisqj0.k0 >>992 978やがワイが大西を喜んでしまったばっかりに……。なんか申し訳ない…でも純粋に嬉しいんだ… 1000. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 19:54 Gisqj0.k0 今年も並木vs周東はお預けか… 1001. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 20:02 4a7j.c9z0 会社の大嫌いなちなヤク上司に好きな選手聞かれて、大西と答えたら鼻で笑われ、大西のストラップをカバンに着けてたら「マイナーな選手推してる自分に酔ってるだろ〜」と嫌味を言われ、大西のユニ着て現地行った写真見せたら「大西のユニとか金の無駄だろ笑」と馬鹿にされすげームカついてたけどなんか救われたわ…。 サンキュー大西 フォーエバー大西 現地は行けんけど応援してます 1002. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 20:07 Gisqj0.k0 大西ライマルからフォーク伝授されたら無敵やんけ ついでに連れて帰ってきて 1003. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 20:08 iL7wTBTz0 >>1001 ちなヤクやのに大西くんファンの人を鼻で笑うとかモグリやないの? ワイも大西くん好きやで(*´∀`)✨ あなたの大西愛はサイコー! 1004. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 20:24 YqSh.Mup0 どうせならライマルからクローザーの心得も聞いてこい 1005. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 20:38 cUnXL7G10 関係ないけどパテレのグッズ紹介動画の外崎サムネだけで草だったのに中身さらに草 つばめ刑事で演技経験ある哲さんもこういう動画撮ろう 1006. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 21:22 fY3Xe6Xg0 大西オメ!オールスター納得の働きだったもんな 来季の夢は西川、山本が選出される事!ヤクルト代表としてパリーグオールスターと肩を並べて欲しい 今期後半と来季も怪我なく躍動してくれー!! 1007. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 21:44 lT6yv3Ct0 ミンゴ「明日(9日)出られるといいけど、それより後になるかも。プレーして悪くなって時間がかかるのは避けたい」「(23、24日に開催される)オールスターの前には戻りたい」だって 順調に回復しているようだし、教えてくれてありがたい 1008. 名無しのツバメ軍団 2024年07月08日 23:21 u4l0.p6G0 >>968 30年程前の選手名鑑には番地まで載ってた選手多かったな。 1009. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 00:20 uGfiliYx0 ピーターズ怪我1秒で治して帰ってきてくれ 1010. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 02:17 n1fYf1U20 来年は西館オスナ内山辺りがオールスター行って欲しいな。山本とかも中継ぎで選ばれたら嬉しいし、なんなら奥川も……(ボソッ) 1011. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 03:45 mdHbz4880 >>1001 マイナーな選手好きな方が愛を感じてかっこいいと思うんやけどなあ 1012. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 06:47 7yNwiF.d0 オスナ会 サンタナ会 1013. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 08:50 wG.TlK520 大西ライオン大西ライマルになる 1014. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 09:57 LjNuBd.i0 今週のローテ https://news.yahoo.co.jp/articles/6775e1632c75449af1bfaaeca7920c6c2561e041 吉村奥川 石川高橋山野 広島雨やな 1015. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 10:45 CVNJTIRv0 🐨神宮はペコ吉村でいけるのか 1016. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 11:25 sFzmauNe0 >>1014 広島また雨降るのか?多すぎだろ 1017. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 11:40 LjNuBd.i0 >>1016 カツオさんとけけが雨男じゃね? 1018. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 12:10 LjNuBd.i0 内川コーチある? https://news.yahoo.co.jp/articles/51fd711a5a76bec18ee651ffb2b52e0088c130dd 1019. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 12:11 A2WOyEJZ0 サンスポが高橋翔聖くんの取材している。 めっちゃいい子そうだしホンマに期待してる。 https://www.sanspo.com/article/20240709-MQSZZB3QCZO4FBTYSCAXRDIVEQ/?outputType=theme_swallows 1020. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 12:14 A2WOyEJZ0 >>1018 畠の変わりに2軍コーチャーして欲しいよなぁ・・・・。 1021. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 12:21 zkkkdr.A0 ラミレスがヤクルトにコーチとして戻ってくる可能性はどれくらいだろ DeNAの監督辞めてだいぶ経つしそろそろ現場復帰を考えたりはしてないかな。監督辞めてからは家族との時間を大切にしたいみたいなこと言ってた気もするが 1022. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 12:26 A2WOyEJZ0 >>1021 主観だけど限りなくゼロに近いと思う。 1023. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 12:33 EHY3hHTa0 金曜まで2軍戦ないのが寂しい。澤井の調子と連動して戸田軍自体活気が甦ってきた感あったから 公式戦やらないだけでどこかと練習試合やってるかもしれないが 1024. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 12:56 nx2GUCIO0 ラミレスは来ないでしょ 今のフロントや首脳陣にラミレス呼ぶコネクションもない 古田が入閣したらチャンスあるかも 1025. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 13:15 qGRIZO890 >>1018 内川→一軍打撃 杉村→二軍打撃 福川→二軍バッテリー 衣川→叶中川専属育成 1026. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 14:00 3COpMLmB0 6月の月間MVPはオースティンかー 調子のよかった山田やと思ったんだけどなー 1027. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 14:59 smSLXXVe0 >>1026 流石に釣りだろ? オースティンは打率.346 本塁打5 打点17 山田は打率.212 本塁打3 打点11 これで山田が受賞は無いよ。 1028. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 15:13 BBY4mvRW0 >>1027 おそらく誰かが数値書くのを見越して間接的に落とすタイプの釣りかと。 1029. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 15:23 zr4lGaxq0 オールスターチケット当選キタわー スワクルさまさま 1030. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 15:33 ibD.2bYb0 >>1028 受賞した選手を落とすことようなしてるからどっちにしろ悪質よ 1031. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 15:48 43pLLafz0 エスコンのチケット外したわ。なんのために嫌いな部類の球団のファンクラブ二年も入ってせっせとランク上げたんやろあほくさ 1032. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 15:51 c8OV7CaA0 >>1027 活躍したヤクルトの選手に期待してただけやん、何でそんな意地悪するんや? 1033. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 16:00 3COpMLmB0 >>1027 もちろん打率とかはともかく打点が悪くなかったからノミネートくらいはええんちゃうかって思ったんや 交流戦勝ち越しのキーパーソンの一人だったし 1034. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 16:01 c8OV7CaA0 ヤクルトの選手って貢献度高い人が多いんよな オスナとか遥輝とか、6月は山田もそうやね だからいろんなことに期待するんやけど そういう気持ちを数字持ち出して否定するのはあかんと思うで 1035. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 16:15 n1fYf1U20 選手登録金久保か 先発で使うもんやと思ってたが 1036. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 16:20 n1fYf1U20 金久保リリーフで使うならEロッドか小澤先発に戻すんかね? 1037. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 16:20 oLgfY.970 >>1032 メンタル豆腐かな? 1038. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 16:25 fEKRDP4w0 >>1036 2人とも日曜にイニング跨ぎして投げられないからじゃない? 先発が立ち上がり×だから中継ぎへの負担がな… あと暑さでどのチームも先発イニング稼げなくなってるわな 1039. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 16:26 BMJCgh2e0 言い方は悪いけど、雑に使える選手がいればな そういう人がもっと多ければもっと有効な運用ができたんだろうな 1040. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 16:28 CVNJTIRv0 日曜の高津さんの感じで小川サイちゃんがそのまま横浜戦戻るとは思えんし誰かお試しするよな ケージ山野が今週セーフ投球でもカツオさん枠が空くし 1041. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 16:37 CYrwGeEP0 >>1039 屋宜という最強の2軍要員。厳しい戸田の投手事情の人柱として無茶苦茶な起用もされていたがとにかく頑丈だった その頑丈さに1軍ビハインド要員をこなせる程度の実力さえ備わっていれば重宝されていたんだが… 1042. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 16:39 3COpMLmB0 ワイは野手起用や打順に関しては高津監督は考えはわかるんだがやっぱりうーんてなること多いけど 投手起用に関してはほぼ全幅の信頼を置いてるわ 投手脳と野手脳じゃ全然違うんやなっていつも感心する 1043. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 16:44 fEKRDP4w0 >>1040 明日奥川で次のカードがカツオ奎二山野だよ 来週はヤフーレが戻ってくるでしょ? 1044. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 16:53 CVNJTIRv0 >>1043 いや中日広島5連戦の後の横浜戦がどうなるのかなって 1045. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 16:55 CYrwGeEP0 >>1042 もし次期監督が野手出身だとして、連投してる投手の把握や適切な登板間隔の見極めとかをこなせるのかは心配になるわね 1046. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 17:04 fEKRDP4w0 >>1044 ヤフーレが戻ってきて空いたところが阪口じゃない? 1047. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 17:28 NPiJtPgh0 >>1045 野手監督なら投手コーチ誰になるかやな 巨人なんかは杉内がうまく回してると思うわ 投手監督でも先発出身の三浦なんかは、ブルペンワークはもうひとつやな 1048. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 17:33 D7JiKtPj0 楽天と広島、特に楽天は意外にも借金10からガタガタになると思いきや盛り返すが ヤクルトの場合はそういう体質ではない。高津監督と伊藤智、嶋コーチには野村野球の 継承者としての意地を見たい。が、シーズンもすでに6割近く消化した。 1049. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 17:47 c8OV7CaA0 >>1047 日ハムは建山が上手く回してたのを新庄がぶっ壊したらしい 1050. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 18:14 voxZ.tJF0 >>1031 えらい、えらい、えらいよ! いつかとんだラッキーに恵まれて報われてしまえ 1051. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 18:56 D7JiKtPj0 「天子・野村監督の継承者」みたいな権威に日本人、マスコミは弱いので球界の天皇的な野村克也監督の 愛弟子という官軍的要素ある高津監督は表立ってマスコミは批判しにくいだろう。伊藤智コーチも同じく。 1052. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 19:07 3COpMLmB0 なんか今日の試合運びを見てると12球団が協力してDeNA優勝に向けて動いてるように見えるわ >>1045 「お前の先入観やろ」といわれたらその通りだけど、池山監督になったら 先発中6日固定で「先発はいけるだけいく」「展開でリリーフ陣を起用する」っていう 旧態依然の投手起用になりそうでこわいんよね まぁ池山監督だけではなくて、野手監督ってことだけど 1053. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 19:26 Vumt68520 >>1051 御高説にケチつける訳ではないが、叩かない理由はヤクルトの監督を叩いても金にならないからやで 1054. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 19:26 eGOj.YeG0 >>1051 うるせえもう来るな 1055. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 19:29 .ZMzTsaY0 >>1021 あの人はDeNAと巨人の人やな 1056. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 21:19 Om5A.R670 北村…😢 1057. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 21:22 5A0sPFtG0 まーた火曜日負けかよ いいかけんプロ野球ニュースで海老原アナ見せてくれや 1058. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 21:40 erycEOlq0 今日は中村奮闘したのにな。リード一杯褒められてる。 1059. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 21:49 Om5A.R670 >>1058 ムーチョよかった😌 1060. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 21:53 I8gEvQVX0 こないだ度会エラーして虎ファンにめちゃ煽られて可哀想〜と思ってたら今度は北村が煽られている。。可哀想に。。。。 1061. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 22:01 9QuoXC8w0 去年の終盤高梨が中継ぎで輝いてたなぁと思ったら今ファームだと先発やってたんだ 知らなんだ 1062. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 22:50 bR8fMFGf0 なんかもう辛くて、スポナビアプリの通知も試合経過系は全部オフにした😭 1063. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 23:02 CVNJTIRv0 ケガ人多いのと不調になってから長い人多いのとまだ若手野手が物足りんのと投手力の低さとまあ例年どおりよ... 来年へ向けてのポジ探しでもう気楽に見たいけどまだ今日みたいなのはかなしい😢 1064. 2024年07月09日 23:16 sZO2Pc.l0 このコメントは削除されました。 1065. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 23:32 1F1JpS000 オールスター中に電撃解任とか夢みたいなこと想像しながら寝るぞ 1066. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 23:34 erycEOlq0 >>1059 それなのに、叩きたいだけのやからがいるね。仕方ないけど。派閥があるからね。 1067. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 23:39 erycEOlq0 >>1059 それなのに、叩きたいだけのやからがいるね。仕方ないけど。派閥があるからね。 1068. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 23:39 P2P2QuOk0 梅野出したのは惜しくないけど北村はマジでいらんかったな 枠の無駄や 今年はちゃんと戦力外になってほしい 1069. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 23:47 smSLXXVe0 >>1068 野手足りないならちゃんとドラフトで指名しないとだな 1070. 名無しのツバメ軍団 2024年07月09日 23:54 AMUtglVc0 今年は野球との距離おかないと身体壊すぞ 上がり目なんかないんだから淡々と受け止めるしかない 今日の負けもまぁそんなもんだろなって思わんと 1071. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 01:15 Mbi5JM010 ワイ的酷いシーズンランキング 1位 2017 さらなり。 2位 2023 ポジ要素ガチ目に澤井しかなかった。一軍で勝てると思って試合見れたのは先発小川のときだけ。 3位 今年 絶対もっとやれるはずなのに悉く首脳陣やアピールしないといけない選手がやらかすし山田村上が終わり過ぎててフラストレーション半端ない。バント祭りはよやめてくれよ頼むから。 3位の理由はなんだかんだ奥川吉村山野丸山長岡とかの若手の成長とか 1072. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 01:21 8iiQICEh0 吉村継投で、あぁ〜勝つ気だなぁいいなぁ って思ってたのに田口がこれじゃあねぇ 1073. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 01:21 Mbi5JM010 >>1071 ミスっちゃった続きです 西川とかヤフーレとかの新戦力も出てきたからまだ見れるでということからや でもベテラン中堅ガチでなにしてんすかね。 4位 2020 ガチで記憶ない。エスコバー好きだったよ。指標やばかったけど。村上青木以外酷過ぎた。村上は2022ほどじゃなくていいんでこの時くらいに戻ってくんないかな〜 1074. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 02:03 8iiQICEh0 宮本のヒロイン見れなかったのが1番ショック 1075. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 02:26 wPWYmQOF0 俺悪いことした?何かの天罰? 1076. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 03:38 d7DMzFFW0 >>1068 北村いらんとか戦力外とかあり得ん 助けられた時の方が多いやん 北村よりも先に、長くヤクルトにいても一軍で結果出せてない山崎太田あたりの人たちを戦力外にするべきじゃね 1077. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 05:35 jUJJB3eO0 >>1072 北村がボコボコに言われてるが、フォアボール出す、2アウトからヒット3本打たれるのは田口が言い訳のしようがないくらい悪いからね 1078. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 08:08 ENkOVB5O0 ヤクルトが本当に悪いのは守備力だよ だから、投手が悪く見える 守備力がよければ少なくともビジターではもう少し勝っている ビジター防御率みてみろ 1079. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 09:10 RVax8aSV0 塩見リハビリ等など含めオフに一度育成におとすのかな? それとも登録したままリハビリさせるのかな? 1080. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 09:27 D9T5z3NJ0 育成に落とす話は避けたほうがいいと思う。長くなるといろんな推測が入るけど、選手は必死だしサイトをだれがみてるかわからないので確実な情報が出るまで待とう。ほかの選手も一緒。詳細わからないので。 1081. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 09:33 PK7RoPA90 >>1077 生命線のスライダーも決まっても高い…そしてほとんど決まらない…ってなるとちょっとかばえないわな… 1082. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 09:35 PK7RoPA90 >>1073 つ「イノーア」 1083. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 09:37 PK7RoPA90 >>1058 つーか割りと最近よいと思うの…球数は多いけど打つ方も悪くはないし、他のところでもアピールはできてる。松ちゃんも一人ではキツいやろし二人で投手を支えて欲しい 1084. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 09:41 Mbi5JM010 >>1079 巨人くらいしかそれはやらないと思うぞ 多分今年のオフバッサリ切るから塩見育成にせんでも支配下なんて余裕や 1085. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 09:47 uCHq3RXq0 ちな🐯兼任ワイ、とりあえず去年の村上吉村の投げ合いみたいな先発ムエンゴ合戦にならなかっただけで安堵(正直8回裏終了時点でアレがよぎった) 本当に吉村才木に負けがつかなくて良かった…勝ちもついてないけどな🥺 1086. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 11:00 b.SfnbFe0 >>1076 助けられたって具体的になんかあったっけ? ワイも北村クビはないと思うけどさ。 1087. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 11:44 Bw6.ivuh0 >>1085 普通に才木は可哀想 というかあのペースで投げまくったら一年保つんか怪しいけどええんか? 才木ってどっちかと言ったらスペの部類やろ 1088. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 11:56 TlKmZOYt0 前のコータローもそうだったけど北村どうこうより 普通に田口の調子が悪いのが頂けないよなぁ 7回大西 8回木澤 9回??? 火消し山本 になってしまった… 1089. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 12:27 nLnPHSsl0 >>1088 もともと球速は早くない方だけど昨日は140キロもなかったようだからコンディションが悪いんでしょう 田口はもう今年は割り切って敗戦処理かな 1090. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 12:42 GDsDwVi.0 >>1078 責任転嫁も甚だしい 1091. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 13:16 TaZB.JPZ0 馬鹿にされるかもしれないけど抑え丸山をずっと推してるんだよね 1092. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 13:20 TaZB.JPZ0 >>1071 俺は2011年かね 前半戦首位で2位と約7ゲーム差あったのに後半戦怪我人続出中継ぎバテる打線の不調で最終順位が2位になったシーズン 1093. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 13:28 tA33qZeI0 >>1091 上背があるし、気持ちも強いからできるかもね 1094. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 13:41 Bw6.ivuh0 知念大成(オイシックス)って何位で消えるかな 二軍でOPS.730出せる外野やしウチの5位にはもう消えてそうやけど欲しいな 1095. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 13:43 TlKmZOYt0 >>1091 突発性四球さえなければいい投手やしな 1096. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 13:45 TlKmZOYt0 岡本はなんか掴んだ感あるな… 村上さんもよぉ…… 1097. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 13:57 Bw6.ivuh0 https://x.com/my9_otomate/status/1810878961716449486?s=46 存在忘れてたけど発売日まで決まってんのかよ… 1098. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 14:01 51FxS2xG0 勝ちパターンの木澤山本大西を一つずつ序列あげろ 柴田丸山長谷川使え 調子悪い田口下げろカヤマもう見限れよ ミンゴいないなら調子いい濱田あげろ 赤羽スタメンとか2度とみせるな 1099. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 14:09 d5.26L040 戸田は今日練習試合やってるっぽいな。 どこが相手かわからんが。定点カメラから小さいけど観れるっぽい。 1100. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 14:56 PghT3iMd0 >>1087 才木一応TJ明けだからな ASも出るし投げさせすぎて心配になるレベル 1101. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 16:36 PK7RoPA90 >>1091 丸山ロマンあるよねぇ…もう少しコントロールと言うか…ねぇ…がんばってほしいね! 1102. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 17:29 9bCEbqbt0 若手控えあるある 試合に出ない方がアホなファンの評価が上がる 1103. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 17:46 EgJn.h4S0 ヤクルトが不思議なのは8回も優勝してるが、それが体質的な強化に結びついていないとこだ。 広島も同数の優勝してるが、どんな悪い年でも、優勝経験により、それなりの貫録をつけ最下位には ならない。投手がどうの打力がどうの以前に球際、勝負所で弱い。残り約60試合「20連敗を3回やってシーズン終了」も少しは覚悟してもいいかもしれない。 1104. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 18:00 4.tjJRN30 長岡2番松本直樹5番増田7番じゃダメなの…?という心の声 1105. 名無しのツバメ軍団 2024年07月10日 21:08 m8CENeAm0 金久保良かったよ 1106. 名無しのツバメ軍団 2024年07月12日 13:09 LV8bYlIY0 清水先発の練習してるってマジ? 出力出ないから短いイニングは任せられないからって中継ぎ→先発は違うだろうよ 疲労の蓄積なんだろうから休ませたれよ。。。 1107. 名無しのツバメ軍団 2024年07月12日 13:33 tQ4BdQsQ0 >>1106 ちょっと休んだらどうにかなるものではないし、そもそも清水はオフにノースロー調整を続けて現在があるのでもう投げなきゃ戻るとかそういう次元じゃないんだよな 中継ぎに比べて先発は調整期間が決まってて負担がかからないから、先発試すのは今後の野球人生ためでもあるんじゃないかな 清水は投げてない球種も含めて割と豊富だし先発やれる可能性はある 1108. 名無しのツバメ軍団 2024年07月12日 15:06 LWcumNaG0 清水は1年目リリーフでも先発でも結果が出ず 2年目に良化した時期とリリーフだけになった時期が被ってるから先発適正は未知数なんだよな ただ勤続疲労で打たれてるであろう清水を今さら先発にして適正見ようは無理がある 負担が減るという点ではメリットなんだろうけど 1109. 名無しのツバメ軍団 2024年07月13日 12:27 zKuY3P1K0 >>1106 勝ちパが不調や連投耐えられなくなって先発転向なんていくらでも例あるんだが・・・ ここ10年のヤクルトですら松岡とカラシティーがやってるし 1110. 名無しのツバメ軍団 2024年07月14日 11:13 uS81q5o90 打てん中止決定か 1日1回応援のクリックお願いします! ※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます ※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります ※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします ※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
(●^◇^●)
https://news.yahoo.co.jp/articles/261c083ae016b5b3cc6b061afe6e6034825db862
オスナがHR打った日は勝つ!
最高の勝か 分からないけどまだまだ希望を持って応援ができます
関係ないけど 昨日勝った後に少し冷静になってもしもレフトが 山崎 だったらと考えてしまいました
山崎がボールをキャッチしに行き フェンスに激突しボールが点々としている間に 一塁ランナーのホームイン 打ったバッターは 三塁へ
次の梅野がタイムリー
高津 監督のコメント「勝負に行ったから仕方がない」
と想像してしまいました
山崎君ごめんね
二死走者なしからの失点多いよなー
その時だけボール変わったのかってくらい外野の上いかれる
また、小川、奥川、吉村などのフォークボールを投げるピッチャーと組めるようになってほしいけど。、
内山もしばらくしたらあがるだろうし。
逆に並木のように足を止めずに躊躇なしにフェンス側まで下がってダイレクトキャッチしたかもしれないわけで…ってか勝って気分のいい朝なのに今むちゃくちゃ悲しい気持ちや…してもいない山崎のミスの世界線の想像とか
並木のも完全結果オーライで技術的にはあまり褒められたもんじゃないから尚更よな
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab3ccf4786467f2bc9dd632844da09eb2227769d
メイクミルミル
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f4e3fed62530327bc2ac30ab0da989f45e2ad03
ヤり返せ!
多分智弁つながり
多分だけど、二死走者なしからの失点率はヤクルトが12球団ダントツだと思う。あくまで個人的な感覚だが
そのデータ見られるとこ、どこかにないかな
優勝目指そう
最終的には優勝したいけど、まずは明日からのカード勝ち越しをなにより目指してほしいわ
この間3タテされたからヤり返したい
ベイは極端にホーム苦手らしいからなんとか勝ち越したいわね
ホントにここで言われてた「小川の年俸は1.6億円で過小評価、今オフは大幅増になるに決まってる」んか?
マツダ除けば先月連敗なしやしいけるいける
なお来週末
フェン直数と年間合計飛距離のタイトルあれば絶対とれそう
最後はせめて時間稼ごうよ…とか思っちゃった
控え大事…
こういう時の代打も必要なのね
そうそう、すぐ皆引き上げてるから雨降ってるし中断?とか思ってたら西田即アウトかーいw
もう昨日の西田見たら待ってらんないと思ってしもた。
1塁返さなきゃいいんだからあれで正解
勝手に暴走したやつがアレなだけ
濱田と赤羽も仲良しやね
まだ0ヒットやからな…
フルで捕手に付いてヒット打ち始めるまで気長に待とう
一応二日前に確か打ったけど、そんなんでええんかって話ですね。後がないと思ってしもたわ…
8が並木を責めてるように見えるなら大分キテるから1回ネットから離れたほうがええで
契約更改年に失速してアピール失敗するの前も見たような気がするぞ
通算成績で則本あたりとそう変わらないのと違う?もっと評価されてもいいと思われる。
そうだな・・・『神宮球場に吹く熱風!』という意味の「サンタナ」というのはどうかな!
捕手の守備も打順二回りで交代させられてるしまずは下で捕手でフル出場しない事には始まらないと思うわ。
めちゃくちゃいい選手やな
シーズン終われば8勝100イニングを達成シてるのが小川泰弘さんよ
ユニクロで対アメリカの売上1800億。資生堂で1200億。ヤクルトのすごみがわかってもらえったはずだ。
長岡はぱるるとまるるも好きなようだ
今週1枠空いてるからどっかで投げると思う
吉村ヤフーレ高橋阪口小川サイスニの6人で行くんじゃないかな
長岡は全方位に気さくだし好かれてるしええよな
将来キャプテンもあるかな
お前が二度と来るな
来週くらいと予想してるけどどうなんかな
内山が上がれば西田と入れ替えかつ外野も出来るから大分やりくりが楽になるな
今年は確かまだ外野についてなかったから起用法がいまいちわからんが、去年と同じなら山崎も落ちるかも
吉村ーヤフー高橋
小川ー山野ーサイ
こんな感じじゃね?
ヤフーレは抹消されてないから行くだろうし、
吉村は1回飛ばすのは勿体無いから前カードになるんじゃないかと
自分からがつがつ行くタイプだからいいかもね
1994年 読売新聞 売上4500億 純利益300億ーヤクルト売上1500億 純利益100億
2024年 読売新聞 売上2700億 営業利益55億(最終利益不明)ーヤクルト売上5030億 純利益500億
沸点くっそ低くて草
普段どんだけストレス溜めてんねんw
下手したらFAで他球団行くかもな
けどその場合欲しい人いるんかな
まだ無理だよ
本人も今の段階はリハビリって言ってるし
ありがとう
先発の枚数はいるが好調と言えるのは少ないから休養や調整を挟んで上手いこと回して欲しいな
ようやく山野神宮初登板くるのかな
まあ親会社の資金力は確かにヤクルトの方が上だけど、あくまでも親会社の話だからなあ
親会社が本業でない球団にどれだけお金を出すかといったら力の入れ具合的にやっぱり読売の方が出す気がするな
もちろん最近のヤクルトが頑張ってるのはその通りだと思う
結果オーライってダイレクトキャッチ無理だと判断してクッション対応に切り替えてるんだからナイス判断だぞ?
最悪は無理して捕ろうとするが結果こぼして1塁ランナー帰る事だしさらに最悪のバッターランナー帰る事もあり得たんだから
いや流石にあの目測誤りは貶しこそせんけど褒められる話でもないやろ
あそこで足止めた時点でダイレクトキャッチなんていくら並木の脚でも無理だしクッション処理に移るのはナイス判断でもなんでもなく当たり前の話
そのクッション先がちょうどグラブ一直線だったから完全アウトのタイミングで長岡に連携できたんだから結果オーライで、それは良かったねって話(田口が打たれたのが1番悪いしな)
少なくとも山崎sageの材料に使うような話ではないよ
すっごいゲーム…Beautiful Game
シフトの意味を理解できずその当たり前ができなかったのが山崎なんだが…
本性表したねw
山崎のあれも並木のあれも一か八かやろ
植田の脚なら0.1秒で1m近く前進めるから並木の送球動作ほんの少し(それこそクッションボールが上に10cmズレる程度)遅れただけでセーフで同点、石山清水小澤星っていう同点以上の場面では不安しかないリリーフで延長戦う羽目になってたんやで
あの時はセンター赤羽やったしな…
昨日は外野手同士でサイン出してたんよ
センター赤羽だとそういうのなさそうやし
それもあかんかったかもな
まぁ、球団単独だと球場キャパでかく、動員力もあるGやTが有利やからな。
小川はどうなんやろ?
高津が上げんの早すぎたみたいなコメントしてたからな〜。抹消して無いなら使うんかね??
個人的には、状態戻るまで阪口や金久保あたり使って欲しいが。
サンタナのメジャーでのHRみると、汚いw逆方向も、当たれば結構余裕で入ってるんだよね。
今年なんかは、神宮、ドームでもギリギリやフェン直多いし、やはり球飛んでない気がするな。。。
正体とか何を言ってるんだ?
あの場面で並木ができるのはダイレクトキャッチかクッション処理
並木は自分の足でもダイレクトは無理だと判断したからクッション処理に切り替えたんだろ?
普通は本能的に無理したくなるところを当たり前の判断をする事ができたから褒められてるんだが?
そりゃわずかにズレれば延長だったかもしれないが並木の判断に問題は一つもない
↑すみません、ちょっと横道それた話しですが。
あとはマツダそのものの悪い流れを断ち切れれば最高やな
次のマツダは2週間後、もしかしたら奥川がカード頭投げるかもしれんしマツダ連敗も止めてくれんかな
序盤で大量得点してDeの不安な中継ぎを酷使する展開にすればええんや!
山崎の話出した途端あんだけ食いついたらそらねw
もし同点になってたら目測誤りで足止めた事が大問題なるんやが…その後が奇跡的にハマって無失点で済んだから結果オーライって言ってるんやで
足止めずにスピード緩めたとかならこんな事は言ってないよ
逆に、オースチン、牧、宮崎には使わん方がええよ。特に今の田口は。
一か八かの、木澤→大西でええ。あと、下から丸山、ロドリゲス上げてくるのもありかと。
読売とDeNaってある意味似ている気がする。
本業が傾いてるけど野球で利益を上げてるって所がね。
はい?何を言ってるんだ?
何を言いたいのかさっぱりわからない
山崎をとにかく庇いたいという気持ちだけは伝わるんだが…
全面的に同意。
高津は自分で下で調整すればよかったって言ってるくせになぜまだ1軍で投げさせようとするんだ?
今年は140km行くか行かないかの球しか投げれなくて明らかに調子悪いのに
選手の状態見てないんだろうか?
https://x.com/teruaki_tigers8/status/1807320939765576096?s=46&t=noMxH7MBnDWh6hz5VVN7YQ
これ見てみ、並木目測誤って1回完全に足止めてるんよ
見誤って無ければ余裕でダイレクトキャッチできる距離、つまりクッション処理がどうのという話にすらならない
外野手の目測誤りって割と失点に直結するで
見誤った時点でクッション処理に移行するのは当たり前なので褒める話ではない、褒めるべきはその後の流れがスムーズだったこと+アウトにできたからようやくこれで目測誤りとトントン
まぁ選手を擁護/罵倒の二元論でしか語れない人に何言っても無駄かもしれんが
クッション処理のために足を止めたようにしか見えないけど何のこと言ってるんやろ?並木にケガしてほしかったん?
えっと足止めないでフェンスに近づきながらクッション処理をしろと?
打撃、肩含め松本がよーやっとるから、落ち着いてやってもええんちゃうか?
焦ってコン不再発、させる方がやばいし。
クッション処理のために前出て止まるのか…w
画面切り替わった直後の場面もう一回よく見返してみろ
そこじゃないから
画面切り替わった直後前出てきて足止めてるだろ
佐々岡が、今年の小川は球威が無いと聞いている、と言ってたのでカープ界隈ではそう言う話しになってるんだろう。
時間掛かると思うな。
両翼の守備する場合打球に変な回転かかってる事が多いから一歩待つってのが定石なんだが
なんで完全に足止める必要あるんですかね…
高校野球の弱小校くらいまでやぞ足止めて対応するの
しかも方向同じならともかく前出てるし
先発陣の抹消がないんで今一軍にいる人は今週投げるのね、奥川の枠が空いてるから誰か二軍にいる人が上がるね
前に出てるか?
出そうにはなってるが出てはいないように見えるが
確実にいこうとしただけやん
何でそんなあら探ししてるん?
山崎が責められてるから並木も責められろと?
2歩程度前出てるから定位置より前に落下地点があると最初判断してるのは間違いないよ
おそらく深めにポジショニングしてて一瞬少し浅いと判断し前に数歩出て捕球体勢にはいりかけたところ自分の予想より伸びる事に気づき、慌てて下がってる
この時点でどんなに少なく見積もっても10mは距離ロスしてる
あんまり言うと並木叩いてるみたいでアレやけど、その後の判断自体は間違ってないと思うで
小川を下げて阪口と山野を使ってほしいわ・・・
並木責めてるなんて一言も言ってないけどな
山崎sageの材料にするようなプレーではないし、そもそも誰かを上げて誰かを下げるのがよろしくないという7の意見に同調してるだけだし
そもそもなんで8からこんなダル絡みされたのかすら分からん
あと確実に行こうとしたら前でて足止めるなんてせんぞ
むしろ焦った中でよくプレーにブレが出なかったことを褒めるべき
並木はあの強風の中でそんな言う程の間違った打球判断してるとは思えないけど?
並木がどんな強風だろうが変な回転かかってる可能性あろうが瞬時に正確な打球判断すればダイレクトキャッチできただろと言いたいのか?
横の見誤りならともかく前後の見誤りはいかんでしょ
風吹いてるなら尚更後ろへの注意解いちゃダメ
早朝から不気味なポエム系コメントを書き込んだ>>3ちゃんのせいw
小雨強風というコンディションまで考えると特におかしなところのないプレーに対して動画引用までして文句言ってるからやで
やっぱり吉村やねー
あのコンディションでバッターサトテルの逆方向打ちならそんな間違ってると言うほどの判断ミスでもないだろ
仮に判断ミスだとしてそのミスに対して次善の策を取れた判断力は褒めていいだろ
間違ったからって無理してさらに傷口を広げるのいるからな
強風+この日前からレフト方向に強い打球飛んでる+打者サトテルの状況で安易に前出るの普通に悪手やろ
あのー上のレス読めば分かると思うんだがその後の判断は普通に褒めてるで
ただあの好判断でもクッションボールの位置が10cmズレただけで植田生還の可能性が余裕で出てくるから結果オーライなのは間違いなくて、山崎下げる材料にできるプレーではないよねって話をしてるだけで
逆方向打ちなんだから強烈なバックスピンがかかって打球が沈む可能性はあるだろ
この打席までで2ベース2本打ってるサトテル警戒しないのはいくらなんでも無理筋
生涯成績で年俸決まるわけじゃないから仕方ないわ
則本は5年連続2桁勝利とかやってるけど、小川は2年連続2桁すらやったことないから
効率の悪い成績の残し方してるのと、先発もクローザーもできる則本と違ってクローザーが無理な小川だから他球団を含めた評価は下がると思う
山崎の問題をわかってないのか?
あれは同点OKのシフトなのに確実に取れるわけでもないのに取りに行ったことが問題なんだぞ?
今回の並木で例えるなら取れないのにダイレクトキャッチに拘った場合にしか当てはまらないわ
山崎のプレーと並木のプレーに点数をつけるとして、並木の方が点数がいいから山崎下げる材料にしていいですって認識がまずおかしい
並木ちょっと判断ミスあったけどまぁ結果オーライなのでヨシ!で終わる話なので山崎を絡める必要性がそもそもない
この日のサトテルが単打しか打ってないならその判断もおかしくないが、2ベース2本打ってる状態でそんな断定怖すぎてできんよ
もはや何言ってるかわからないだが
何で今日のそれまでの打席で次の打球の回転がわかるんだよ
並木はそんな断定してるほど前に出てるわけでもなかったようだし
野球やったことないやろお前
その日長打複数本打ってる打者なんて例え赤羽や増田でも警戒するが、ましてやサトテル
あと並木はあの一瞬後ろへの警戒解いてないとまず前には出てこないぞ
石田ゆは今のところ明確な弱点は見えないけど平日ナイターは初なのでそこが隙になれば
石田パッパが見に来てないことを祈る
こんなところか
あれは警戒を捨てたわけじゃなく最初は前に打球に見えたがすぐに後ろの打球だと気付いただけだろ
えーとつまり山崎を叩くなぁと言いたいだけか
何が問題だったのかわからないから並木使って弁護しただけなんだな
そんなもん山本田口出す点差にしないで勝てばええだけや
なら小川に走者一掃打ってもらおう()
打球判断推定20〜25mくらい誤るって外野手として致命的なんですが
試合あるときはみんな試合実況してるからレスバしたい変な人が変なコメしてもコメ流れちゃうからね
そもそもそういう話だって事は3に対する7のレス見れば一目瞭然だと思うが…
同じ日のプレーならまだともかく相手も場所も違うのに無理矢理上げ下げ論議にしたがる理由がわからん
あのさ、あなたがやってる事は山崎の完全なミスを無理矢理弁護するために並木を無理矢理叩いてるだけじゃん
より悪質な事をやってるのがわからないのか?
あの日の並木には良いところと悪いところがあって、無失点に繋がったのは結果オーライの部分が大きいって話のどこに叩いてる要素があるんだ?
無理矢理捻じ曲げて捉えて絡んだ上反論できなくなって開き直ってる君の方が余程卑怯で悪質だと思うが
いやだから並木の打球判断はあのコンディションならそんなに言う程のミスじゃないしさらにカバーもできたわけだろ?
それを山崎のシフトと指示無視の完全やミスと無理矢理混同させてるだけじゃん
混同させるなって意見なんだが…その証拠に自分は山崎のプレーに対してほぼ言及していない
無理に絡めようとしてるのはそっちだろ
居直りもここまでくると笑えてくるな
盗人猛々しいって諺知ってる?
>>129
わかいもんが感情をむき出しでぶつかり合うってのは気持ちがいいもんだねエ
吉村の日に雨降らないで欲しいなぁ
吉村雨男確定やな…
日曜も雨スニードやったし
わりぃ、やっぱキメェわ
なんであんなTシャツ着てたんだろ
雨苦手なのに雨男って吉村も難儀だなあ
初回からバントはウチの投手陣考えてたら敗退行為やからな
正直野村チルドレンはもう排除して欲しいわ作戦が化石すぎる
https://tsubamesoku.blog.jp/archives/1081938063.html
まじで今年はようやっとる。
野球を楽しませてくれて選手には感謝や。
ハマー走者一掃逆転から即マツケン二者連続被弾で再逆転されて9回表サクサクツーアウトまできて
絶対負ける気しかせんかったけどやっぱほんとに勝ったわ😵
(後半戦の中日の展望聞かれて)「そんな語れるほどは観てないw」「立浪監督とはシーズン始まってから一度も連絡とってない」
数少ない去年の神宮広島戦の負けやんな
わい現地やったわ とりあえずマダックス阻止で喜んでた覚えある
それを連想させるシャツ着てたから
ワイもや…
「え?ホンマにここから勝つんか?」
って勝ってびっくり😅
そりゃ今の腰が入ってないチンタラフォームでは簡単にヒット打たれその現実に動揺しクイックでも打たれ失点するだろう(打たれる打たれない以前に次回もまた同じチンタラフォームで投げるなら年齢のせいなのか?肉体的衰えを急に感じたのか?そんな臨機応変も融通も利かなくなってしまったか?=プロ野球選手として限界って事だろう)
どうせ誰も出ないし誰も来ないやろ
サイスニヤフーレがどうかなくらいや
TheAna◯Faceと書かれたウェアを松本が着てて、それを公式がXにポストしてしまった。
エグいな。
鷹はまだつかんのか。
De速に予告先発の反応見に行ったらマジでめちゃくちゃ言われてて笑ってしまった
そこでもちらっと触れられてたけどファームで伊藤がウィックにほぼ故意死球みたいなのやられたのマジで向こうは忘れないでほしい
最速で6日ってニュースで言ってた気が
うちの時より遅いけど、マジック数は小さく点灯するんじゃないかな?
2年前のあの日の塩見のヒロイン忘れられないわ…それから1週間後のコロナショックも忘れられないけど
何が気持ち悪いってお互いに自分のレスにハートポチってそうなとこ
https://www.yakult-swallows.co.jp/media_guide/pitching_cl/
球団公式から拝借。ヤクルトは17個で4番目
優勝目指すのならせめて3点前後にはしたいよな
哲さんが期待のヤンスワみたいな声でヒデキが頼れるシブイキャプテンみたいな声に聞こえる
ルーキーだし、色々経験することは悪いことではないけどね。
後阪口どこで使うんやろ。
早く上で見てみたい。
マジで最初だけやったな
マツケンは直球弾かれると笑えるくらい長打になるんよなあ
それを嫌がって何とかゾーン際に決めようとして苦しくなって制球乱れる…みたいな悪循環
特にスプリットが決まらない日だと打つ手なしの痔エンド
ベイスターズ速報は割と好き
サードで選んでた小園よりエラー数少ないんだけどな
ショートの大変さ理解して無いのかな
あそこは気軽に見るもんじゃない
勝ちゲームの時に横浜側の阿鼻叫喚をニヤニヤしながら観察しにいくぐらいじゃないと恐ろしくて開けないわ
しばらくイースタンで無双してたわけだし再現性のない一発屋ってわけではないと思うんだけどどうするべきなんやろね
なるほど、ワイがオープン戦ハマスタで見たマツケンはそっちだったわ
(1イニング7失点)
Twitterで見かけるファンと現地にいるファンは層が一致してる印象だけど、あそこで病的な書き込みしてる奴らは普段どこに隠れてるんだろう
普段は普通のファンを装ってるのかな...
中日戦と交流戦ではシンプルに球速出てなかった
し、一昨日のファームでの2飛翔はまあ攻め方が安直だったのもありそう
でも奪三振力の高さは間違いなく武器だから、ホントにその日の変化球の精度とバッテリーでの組み立てがハマるかが全てな印象
球威で誤魔化すようなピッチングも出来る感じがなさそうだし悪いなりに試合を作る技術の習得に期待やね
中日にボコされた時は癖バレてるんじゃないかとか言われてたけどどうなんだろうね…そこはちょっと怖い
おぉ〜長岡スマイル。松本スマイルも見たいんですがね〜、表情変えないんですよね〜と。
6/30対阪神8回裏
接点知らなかったし、お互いの球団の場所的にシーズン中なかなか会えないからインスタに出てきてびっくりしたよ(ホークスは東京ドームで試合あるから会えたんだね)
ローテ入り(中6日)
・吉村
・サイスニ
ローテは無理、可能なら中10日必要
・奥川
・石川
・高橋圭
・山野
調整が望ましい
・小川
・ヤフーレ
これからのこと考えると、小澤を先発再起用の可能性もあるんじゃないか?
阪口、金久保とか2軍で結果残した選手も併用できればいいんだが
中日戦の時、高校&大学一緒の後輩田中幹也がいるから、そこ経由で癖バレしてる可能性あるかなって思った
小川はともかくヤフーレは調整させてあげられるほど余裕はない気がする
戸田も先発として一軍で長いイニング試させてみたいってのも阪口くらいなんだよねー
金久保は直近の内容ではちょっと厳しい、高梨もわるくはないけど上げたくなる程でもない
Eロッド、原樹理あたりはリリーフ調整
まあ書いてある通り少なくとも中10で投げられるピッチャーが複数いるうちはそんなに慌てなくてもいい気はするけど
今週6連戦の後は、2連戦、5連戦、二日休んで3連戦、オールスター、、って感じなので、今月のやり繰りは割と大丈夫なんじゃないかなと思う
むしろずっとニコニコしてる印象だったわ…
なんで誰もサヨナラ勝ちを期待しないんですかねぇ…
ヤ 先発…402.1回 失168責155/救援…236.2回 失79責74
神 先発…457.1回 失146責118/救援…210.1回 失55責48
巨 先発…431.1回 失123責120/救援…228.1回 失71責64
広 先発…432.2回 失116責101/救援…198回 失47責43
横 先発…417回 失155責143/救援…217.1回 失87責73
中 先発…423.2回 失153責138/救援…254回 失79責64
オ 先発…415回 失141責126/救援…232回 失85責73
ソ 先発…439回 失119責107/救援…208.1回 失53責51
西 先発…444.1回 失144責131/救援…191.1回 失101責88
日 先発…421.1回 失152責137/救援…231.1回 失84責71
ロ 先発…425回 失152責140/救援…214.2回 失92責82
楽 先発…408回 失195責174/救援…226回 失87責82
https://www.sanspo.com/article/20240702-5ZUYSVGSK5AN7F5HRZJENBR5TU/
オリックスも育成打診してたけど、断って今年から独立リーグでプレーしてる
まだ今年で22歳で大学4年の年
これで支配下の枠残り1つ
理想は育成契約だったけど、独立いった経緯や元々支配下だったこと考えたらこうなるか
森友哉 28歳
若月健矢 28歳
頓宮裕真 27歳
壁高いのに3人ともそんな歳ちゃうから、ここから育成はしんどいから他球団模索するのは正解やったな
怪我多かったか知らんけど、2軍で1番出た年が46試合って2軍ですら出番少なすぎるな
今年の鈴木叶が既に39試合出てるからね
近藤弘樹、沼田、嘉手苅、下、フェリペやから
残りはルーキーの翔聖と高野
1枠残ってれば充分
誰も掴み取れない可能性も十分ある
フェリペはヤクルト入団前に野球辞めかけてたから腐らず頑張って欲しい。まだ24歳やから来年でも遅くない
日曜日の試合はすんなりいかなかったからね。勝ったけど。失点がね。
インサイドワークどーなの?
高津監督は試合後開口一番に、バッテリーの工夫が、とか言ってたね。
他球団から研究されはじめてるから、いまが大変。乗り越えられるか。
近藤嘉手苅下辺りは今年で終わりの可能性大だしな…
今年出てきた松本直樹だって30やしな、捕手の24はまだあきらめる歳やない
https://news.yahoo.co.jp/articles/52ecae35dae2acce88330933b55ece7ee6c289ac
うちにはシン石田、濱口、平良らしい
ただ飲みは関係ない
内山が本調子になったら、どんな序列になるか?もちろん古賀もだけど時間かかる。
ピッチャーから信頼されるのがいちばんだからね。
古賀はおそらく今季絶望、内山は後半からだから内山外野オプションまで考えたらヤバいのは西田と山崎かな
中村だって本当にものになったのは30すぎ。
鈴木は逆にちょっと多いかもな。
ヤクルト基本は高卒1年目は身体作り多めにさせるけど、捕手の怪我人多過ぎて1軍デビューまでしちゃったし
内山戻ってきたと言ってもまだ万全じゃないしフェリペも同様にフルで捕手守備は厳しい、古賀は今季含めてぶっちゃけ先行き不透明…鈴木はまだもう少しじっくり育成したい
気になるのは橋本と西田で橋本は将来的にはもしかしたら外野に…って可能性もあるかもな
そして西田はいよいよ感出てきた
ソフトバンクの栗原も同じ部位。いまは好調。
古賀はキャッチャーやからね。どーなるか?
西田はキツイだろなー
内山は捕手よりも外野か内野で育てるんじゃないかな
去年の戦力外の中でも贔屓の球団に獲得してほしいって声が多かったよ
リリースしたオリも育成打診はしていたし将来性はあると思う
西田がいよいよ進退窮まってきた感あるし、西田がいなくなるとまた捕手の頭数が減るから石伊を獲得できるかはともかくドラフトで捕手を獲得するのは変わらんだろうか
西田は西田で必要よ。2軍に落ちても。経験者だからね。
育成枠出場の兼ね合いとは言え支配下引上げあったし、捕手トラブルでアピール機会も多かったからツキはあるほうじゃない?
戸田にいる他の捕手はまだ本調子じゃない内山フェリペに高卒1年目の鈴木だから橋本の負担を減らすのと競争枠を増やすのが目的かと思う
戸田の捕手に余裕できれば西田落として入れ替える余地も出てくるしね
古賀がもどればそれができる。今年のはじめはコンバート案がでてたような。古賀がいる前提だったかも。
それなら復帰して早々にマスク被らんでしょ、あくまで本命は捕手路線だよ
捕手争い負けたらコンバートもあるかもしれないけど今はそこまで考えてないと思うよ、去年の変な起用は打席与えるのが目的だろうし
内山の例もあるから、故障しないように無理させないようにしてるね。内山ははやくから酷使してたからね。
石井とか野口行くかと思ってたけど、この感じだとどうなるやろねぇ
オリからの育成提示断って、支配下での復帰を目指すと言ってたよ中川。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bb6c34860fc7cdc951dd1c2d5a50a82ca72b589
この中川獲得調査の記事の下の方に書いてあるな
単純に二軍の捕手が足りない模様
西田の要不要というより中村西田松本の年齢が近くて30代半ばに差し掛かってるから流石に世代交代させないとまずいのよ
いくら古賀内山鈴木の期待値が大きいとは言っても短いスパンで捕手が一気に3人いなくなるのは厳しい
向こうがほしいと思う選手がいなくてまとまらなかったんだろうな
日ハムは清水を出したい感じだから、それなら金銭になると思うけど
ハムの支配下枠まだ余裕あるし、金銭で出すくらいなら囲っておくでしょ。捕手は需要あるから多少足下見たトレードも狙えるし
中川来るとしたら年齢層は古賀から大渋滞起こすからフェリペはコン不で試合あまり出られなかった事を考えると今季までで
内山か橋本がコンバートするんだろうな
そうしたらムーチョ松本直樹(西田)で
古賀中川内山か橋本鈴木で今季育成で捕指名して来季もまた指名するんじゃない?
ヤクルトの中川獲得調査って清水要らんって意味もあると思うけどな
世代交代させたいのはそうだけど正直1軍でスタメンで使えるようなレベルの若手捕手が今不在だからな…橋本はコンバートするならアリだけど捕手としてはまだ厳しいよ…
内山も古賀も今季は1軍無理だろうし鈴木はまだ無理させるが必要全くない
西田⇄中川の入れ替えかもしくはムーチョがまた少し休養するのかもしれないが
どのみち捕手はカツカツすぎる
フェリペもコン不明けで捕手1イニング2イニングしかやっていない状況だし
苦手な3人やな
まぁヤクルトが得意な投手誰かと言われたらいてないんやが
とは言ってもたった2年後には中村(36)西田(34)松本(33)や
捕手の選手寿命は比較的長いとは言え程度問題だし、中村すら休み休みでないと明らかに攻守ともに冴えがなくなってる現状で世代交代考えないのは自殺行為に近いで
清水を欲しがっていなかった可能性もあるよな
だから中川獲得して来季のキャンプから本格的に1軍定着してもらうっていう構想じゃないの?まじで橋本はコンバートすると思うよ
それに古賀はどうなるのかわからん
来季は内山中川ムーチョ松本で1軍争いじゃない?鈴木は内山コースにさせたくないから無理させないでしょ
👴どんでんおじいちゃん…どうしちゃったんだ
中川にちょっと夢見すぎじゃないか?
オリ時代の成績見る限り打撃も守備もかなり厳しいぞ
本人が支配下契約にかなり拘ってる節があるけら人員不足の背に腹変えられずで育成にできなかった可能性が高い
中川は橋本より明らかに守れるから2.3番手なら全然いけるよ
育成だと移籍金が出ないから球団が支配下しか認めないケースは結構あるよ
オイシックスもそうだよ橋上さんが支配下しか認めないと言ってる
どんでんの口調から「じゃ」はないと思う
オイシックスは二軍戦に出られるから、育成での移籍だと戦力がなくなるだけでオイシックスにメリット何もないしな
1軍には西田という打撃と守備の高い壁を越えられるかやな。
夢に山田哲人が出るから大丈夫だよ
新石田ってうちに投げてたっけ?
中川獲得は橋本の打力を活かすための将来的な外野手転向も見据えているのでは
それどころかセリーグ相手に初登板
第3捕手兼代打とかで
支配下にして二軍苦しい時頑張ってくれたんだし数試合一軍呼ばれてもいいはず
あれ夢だっけ
枕元に立ったって勘違いしてたわ
広島弁使ったんしょ
どんでんなりのジョークだよ
今年は小川の衰えを顕著に感じる試合が多い上に中村も状態上がらないし打撃も期待できないから、
来年はプチ世代交代したほうが活気づくかもなあ
前回の時も報道ベースだけど北海道しか声がかからなかったし
地元の中日やファンだった巨人から声がかかった感じはしなかったし
中川来たらそれも出来るかもな。
フェリペと内山も復帰して少しずつ出番増やしていくだろうし。
よく1人でファームの捕手守ってくれたよ橋本は。
今月試合少ないよね、見てる側は退屈で敵わん。
投手はいつ危険球で退場するか分からないから
事実上4人までしか出れない
近藤は…だが
嘉手苅はまだ大丈夫やろ。まだ若いし育成になって1年目だし、何か素行面が怪しいからそっちが大丈夫ならなおさら
今年は下、嘉手苅、沼田を中継ぎで使いがちだし、髙野がいるから余計に枠気にしないといけないもんね
むしろフェリペが危ないんじゃないかなと勘ぐってる。
中村・西田・松本・内山・古賀・橋本・鈴木・フェリペ・中川
現在捕手9人だけど橋本外野にコンバートして8人だけど血の入れ替えも必要だからフェリペが切られるんじゃないかなぁ?
だから弱いんだよ
要るも何も(復帰したばかりの人も考えて)怪我人多くて今は少なくともいないと困るのは事実だし、だから弱いって言われようがそもそも古賀や内山が怪我してなきゃいいだけやろ
そしたら西田は2軍で鈴木の試合数調整のために試合出てもらえばいいだけなんだから
さすがに西田なんて5~6番手キャッチャーだから、そこに強い弱いはあまり関係ないだろう
ヤクルトの問題はどちらかっていったら育成をとらない事であって、せめてもう少しとっておかないとこういう不測の事態になるというか、よくなっている
育成取りたくても戸田の設備が貧弱なせいで、今の人数ですら満足な練習できないからね
少なくとも守谷に移転するまでは選手の数はいたずらに増やせないと思うよ
捕手ってケガしやすいのに補充しにくいから多めに置いとかんといかんのよ
数が増やせないなら補充しやすい外野手を切ればいいだけで、だから山崎とか太田あたりはヤバいんとちゃうんか?
そんな選手がなんでオリックスの育成枠に落とされるの?
正直、あのチームは捕手盤石じゃないでしょ。
完全なゲーム脳なんだろうな・・・・。
チームに捕手は5人程度いればいいと思ってそう・・・・。
NPB球団所属の捕手は最低でも7~8人は必要。
故障が少なく上でも下でも便利に使える西田なんてとtっても重宝する人材だぞ。
別に1軍スタメンで使えとか言ってる訳じゃないだろうしこう言うポジションは必要。
キミ見たいなのが球団運営したとしたら即崩壊するだろうな。
育成打診は有鉤骨骨折したから
オリックスだって必要やったんよ
いや、必要なら怪我だろうが何だろうが育成契約打診しないだろ。
実際年末のトライアウトには参加してたわけだし。
今の西田みたいな試合に出れない第3捕手ポジとかに若手置けるわけないんだよな
西田だから雑に置いておける
鈴木嘉手苅ルート
第3位 このまま一緒がいい
第2位 キスしてほしいな
第1位 何かを変えなければいけないと思い、キャプテンになりたいですと高津監督に直訴しました。
人前で喋ることが苦手だったキャプテン山田が、色んな人に声をかけて。
セ・リーグチャンピオンになったヤクルトは山田のチームです。さぁスリーワン、狙い済ますか山田。
キターーーー!!!!!!!……出た。
正確には、西田が(1軍に)いるチーム状況だから弱い。
五十嵐混入
日曜日大阪のABCラジオの中継が斉藤一美アナやったけど
めちゃくちゃ面白かったわ
山田の前奏が2回かかったら「本当にチャンスの時2回流れます」
3回かかったら「応援団の気分が最高潮の時に3回流れます」みたいな感じで思いっきり笑ってしまった
スポーツ中継ってこういう小ネタをちりばめる感じでええんちゃうかって思ったわ
純粋に試合を見たい聞きたい人からしたら腹立たしいだろうが
>いま、サトテルのプライドはズタズタだと思う。選手は腐ったらおしまいだ。
>逆にベンチからすれば、腐らしたらおしまいだ。あれだけボヤき、マスコミを使って選手を名指ししていたノムさん(野村克也)でさえも、チームの軸となるバッターはケガでもしない限り、二軍に落とすことはしなかった。
>プライドを重んじていたからだ。
ってあるけど、これって高津監督や真中監督もこういう考えだったのかなと思ってしまった
山田や村上を落とせって言ってる人多かったけど、これがあるからなんやろうねと
https://news.yahoo.co.jp/articles/792eaf54857ee5e9feea638759d9029483ecb5e3
松井…
わかる
昨日は試合なかったし良い試合を振り返ろうとradikoで聴いてたら、山田の前奏のくだりでめちゃめちゃ笑った
チャンテについても語ってたし、小ネタ効いてて阪神寄りの実況でも楽しく聴けたわ
雑に置いておけるのはいいんだけど嶋みたいな引退タイミング考えるだけの大ベテランじゃないから代打起用とかしてあげないといけないのが苦しいね
見てる側からすればいてくれるだけでいい(それが仕事)だけど、当人はこういう状況でも結果を出して次に繋げてかなきゃいけない
だから代打起用される時は頑張ってほしいね、毎回打て!ってのは難しいけどチャンスも少ないだろうから初球であっさりなんて事は今後無いよう…
2回目のFA取得の年だし、このタイミングで成績下がってきてるし、開幕コン不出遅れもあったりと他球団は手を出しづらいわね
去年がFAのタイミングだったらまた変わっただろうけど、前回もそうだけど間が悪いな
5試合停止みたいだから暴力行為か喧嘩とかその辺だと思う
空いている1枠は先発投手用の模様
個人的には入れ替えは捕手だけでいいかなあ…
毎日投票した甲斐があったわ
ミンゴにも入れてたが残念…選手間投票で選ばれたりせんかな?
首位打者やし呼ばれそう
故障でもしない限りは選手間・監督・プラスワンいずれかでは選ばれるでしょ。
その他だと吉村とオスナ位かなぁ?
エスコンと神宮だから西川選んで欲しい気持ちも有るけど・・・・。
西川成績割といいから選ばれる可能性ある
4 吉村 貢司郎 S 186,499
惜しい!惜しすぎる!!
オープン戦の時にここかヤフコメで小川は調整で投げてるからボコボコに打たれても問題ないって言ってる人いたけど、例年以上にボコボコに打たれてるイメージあるし、毎年防御率4点台は通例とはいえ、打低の中でこの成績はかなりマイナスイメージだよなあ
来年はどうなんだろ、少なくとも実績があるからってだけでオープン戦で結果出せないならローテに入れないでほしいな
マーティン弟ロッテが獲得
小川って実は中6日で回せないし調子不安定だし他球団が獲得するのにちょっとリスクあるんよね
もちろん東京にとっては残さないといけない投手ではあるんだが、使い勝手を考えると
去年の山崎福也の方がよほど使い勝手がよいというか・・・
防御率4点代、8勝くらい、120イニングの33歳にどこまで出せるかって話になる
地味に困るな
オープン戦の延長でずっと打たれ続けてるわけじゃない
元々去年から球速落ちてるのと離脱で調子上がらないまま信頼で登板させてやっぱ調整不足でしたが前回の登板コメント
これが本当だとするとちょっとオフの評価がしんどくなるんよねー
高津監督とかもっと評価されてほしい面も含めて起用してるところもあるけど肝心の小川がこんな感じだとさすがにしんどい
1丸山(8)
2宮本(9)
3オスナ(3)
4村上(5)
5サンタナ(7)
6長岡(6)
7山田(4)
8中村(2)
9吉村(1)
今年果たして8勝も勝てるんか。。。
奥川は広陵相手に17奪三振完封はしたが1年生の宗山(広陵高)には打たれまくってた。
「現役時代の推定年俸は最高1億3000万円でしたが、性格的にも蓄えがあるはずもなく……。入団したばかりの若手の2軍選手など、複数の後輩たちからお金を借りていたそうです。そのうえ、約束していた返済期日になっても返せずにいました。最近になってスワローズ側が畠山さんの借金問題を把握し、彼を出勤停止にしていたんです」
若手から借りるのは…
そら淳司もクビにするわな
2年前のこの日にマジック点灯とかありえん
中継ぎ消耗させられたしまず先発がしっかりQSすれば勝てそう
それが難しいのとうちも中継ぎ使ってるのは少し気になるけど、まあ普通の負けよな
明日は山野に試合作ってほしいね
使った中継ぎもビハインド要因だしセーフ
ドラフトの一連の流れ(中日一位公言から暫くインスタのプロフが「お寿司大好き」から「お刺身大好き」になってた)見たら空気読めない男ではないことは分かるし
今日は球審に嫌われまくったのも大きいが
宮本がめっちゃ出塁する→3番オスナにするな論争
もうハルキとタケシが悪いので二人をワイのとする🤔
まぁうちが負けたときに彼のヒロイン見るのはイラついてしまうから見ないようにしてるわ
ダメです💢
そうなんや
試合見れんかったけど、そういうなら安心して寝るわ
みんながんばってほしい✊✨
忘れられたのかなあ?
本人が忘れてたオチかも?
西川宮本サンタナ村上オスナそれ以降 でも良いけど…。どうせ村上4番は外さないし…
中安打、四球、右安打、中安打、四球
よーやっとる
これは多少の守備難は許しますわ
いつも言ってるがワイの丈や
ハルキはお前らで分けな
村上長岡(確定)
サンタナ(プラスワンor選手間or監督)
ワンチャンあれば吉村西川くらいか
奥川も相当な努力したから今までがあるんやないか?サラブレッド言うけど、中学時代は学校の軟式野球部やぞ。部活の監督は野球素人の若い先生。でもな、この先生が一生懸命に野球を学んでいる姿を見て、奥川と山瀬は先生のために勝ちたいと頑張って全中優勝ヤ
ワイのせいかも
ペコちゃんに投票してたわ...
すまん!
最下位なんやからもうとにかく何でもええので全試合ちゃんと勝ってくれよ!というのは前提として
負け方としては悪くなかったな
オリックスと阪神にああやって劇的に勝てたおかげで、ちょっとノって来たと言うか
先発が打たれても、逆転狙って粘れるスワローズになって来たんやないか?(マツダの記憶は消した)
横浜も勝ちパで出て来る中継ぎがあんなんってことは、つまり台所事情がうちと遜色ないわけで
明日はぜひ打ち勝ってくれ
2022/07/02
ヤ 51-24-1 .680 M53
巨 40-40 .500 13.5
(2リーグ制後最速)
度会父はクビでええやろ
何してんのアイツ
ドラマが過ぎる
スワローズJr.チームの監督やろ
優勝してるはず
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024070201036
日常的に同じ選手への行きすぎた指導があったとした。
練習にグラブを忘れてきた選手に対し、松井選手兼任コーチは「監督に報告するか、丸刈りにするか」を選ぶよう言い、選手が丸刈りにすることを選んだという。球団の運営会社の竹内羊一社長は「このような行為が2度と起こらないよう再発防止に努める」とコメント。今後、パワーハラスメント研修を開くとしている。
https://x.com/nkgw__tkm_/status/1808140755246239974
こんなん応援したくなるやんけ・・・・・
そのツイートでええなぁ…ってなった後、固定ツイート見たらオリックス宮城の髪剃りすぎたやつ出て来て笑ってしまったw
内山世代の高卒捕手2トップ独占って考えたらめっちゃありやな
切磋琢磨して頑張って欲しい
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b5c5c1f2ed4e5b7cdcc9d8be73a915ed70b4aaa9
フェリペは先輩らしい
背番号は90とのこと
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/986377603e56fd5e4bde1549b3ffb2921ba08505
対広陵戦での奪三振数は17ではなく11や
宗山は確かに記録では3-2やけど1併殺打しとるしぶっちゃけ2本目は内山の送球エラーくさいところがあるでな。打たれまくったというのはちと語弊がある
https://youtu.be/Ebb2BoHQRkc?si=A7RMPSFkzv3h__K7&t=40
踏み込んで打てる。昔、星野監督が「今の打者レベルなら死球の恐怖なければ6割は打てる」と言ってた。
これ結局巨人は自力V復活せずに終わったんだよね。阪神中日も同様。広島も僅か1日の復活
もしDeNAの頑張りとコロナ高津監督&選手大量離脱期が無ければ
ヤクルトがのろのろとマジック減らすだけ:セ史上一番つならないシーズン呼ばわりされてたかも
やや失速感あり次回の登板あたりで本当の実力が確認できそう。
https://youtu.be/cTq0kXKeaEI?si=GUe-kOf-gd3Pq9tH
自分は熊本県民だと思っている、村上選手と一緒に活躍したい
7/6より二軍の練習に合流予定
「くーっ、ヤクルトめ!」のオリックスが代わりに指名した捕手がヤクルトに来たということか…
雄平のハズレ1位坂口並の縁を感じる。ヤクルトで活躍できたらいいなぁ
流石に知らない時代だけどサンケイ時代のスワローズ(アトムズ)はこんな感じだったのかも
ヤクルトは先発する山野の登録のみ
でも返す役割の人が5タコするよ
野球は個人成績を競うスポーツちゃうからなあ…
得点に結びついてないから、守備難きつい
ボコられてから気持ち立て直して試合作れるのは先発に1番必要な能力まである
今日みたいな勝ち方は連覇の時を思い出したよ
ちゃんとストライクゾーンで勝負できてたね🙆
遊 長岡
三 村上
左 サンタナ
二 山田
一 オスナ
右 宮本(丸山)
捕 松本
この打順が見てみたい
いったい何点取れるのか
またしばらく楽しみが一つ無くなってしまった気分
誰かが並木は代走で盗塁王が取れるレベルって書いてたが、その通りだ!代走なら自分で打たなくても出塁して盗塁が狙える!!ゲーム終盤にはほぼ毎試合代走要員が呼ばれる事を考えれば、来季は140盗塁の不滅の日本記録だな!!こりゃ狂気の盗塁王やで!!!
なるべく早く、すぐ帰って来てくれな、、頼むよ並木
守備考えたら岩田か?
並木は骨折とかでかい怪我じゃないことを祈る
並木は悲しいけど、代役になるであろう岩田も魅力的だよ
こちらは守備がめちゃくちゃ上手い
これは先発ローテの柱やろなぁ…
西川とかは投手によって盗めるぐらいのレベル、岩田と丸山は盗塁下手
出塁率の高い西川はスタメンで使わないともったいないし、岩田と丸山は守備固め要員で得意分野が違う
若い方優先だろうね。
でもまただれが不調になるかわからない。
案外中村が落ちるかも
内山の打撃が凄くいいなら内山を外野併用しながら捕手4枚登録もあるかもね
中村は調子よければはずれないと思う、
きのう解説者がきのうのキャッチーについて、中村を脅かすまでにはないと言われてた。そんなの素人のわたしたちにはわからないけど
そうなのかー、と思った。
西田、生き残る
内山はあれこれやらせて、故障の原因になったかもしれない、いま2軍でも決して無理させないような起用してる。
・走るとわかっていても刺せない速さで盗塁を決められる
・長打1本で1塁からでも高確率で得点が望める
・3塁に置けば浅いフライでもタッチアップで本塁を狙える
1点取れるか取れないかが勝負を分ける終盤のチャンスでの最高の切り札だったんだよな…高津の起用の仕方が抜群だったのもある
そしてその速さを活かした守備力もあったわけで…
本当に何とか無事に戻ってきて欲しい
もちろん岩田にもめちゃ期待しとるよー!
西川に肩を抱かれながら泣いていた姿が目に焼き付けてるよ、ひたむきなプレーがグッとくる選手だよね
とにかくみんなこれ以上怪我しないでシーズン走り切って欲しいわ泣
最初スポナビ民ワイ「(なんかまっちゃんの打席ずっと終わらん)」
バッテリーエラーで二塁にシュバる山野
京山の球を避けた後の哲さんのTポーズ
すぐにヤクルトベンチに知らせてくれる牧
杉谷がどっちにもずっと優しい
キャンプとかの動画見るとムーチョが断トツ上手いなーってなるくらいには違く見えるから見てみるといいかも
有識者は負け試合の時いつも怒ってるから…
なんなら勝ち試合の時すら怒ってる時あるので
まあそれしか無いわな…岩田頑張れ結果出してぱるるニキに抱いてもらえ
ぱるる今ヤクルトの選手が抱かれたいヤクル選手No.1やな…
全員ニコニコで草
塩見→🐎
長岡→🐟
だからまっちゃんは*関係?
もうちょい太くなったらガチでヤバそうやし期待大やね
濱田も調子良いし内山にもやっとヒット出たし
打の方はポジポジしかないわ
翔大警察だ‼️👮🚓🚨
お前をヘルメットもカバーも無しで藤浪と10球勝負の刑に処す
勿論その可能性もあるけど、いま投手の故障者がほとんどいないからこれぐらい間が空くのも普通
広島とは逆内弁慶の仲だからね
甲子園では広島に勝てない分マツダでは勝てるのよ
【公示】
山野並木↔岩田ロドリゲス
はい、妥当な入れ替えやね
ミンゴおめでとう
サンタナおめでとう
https://x.com/swallowspr/status/1808758378354913559
神宮球場で12球団ファンの「やまーてつー」が聞きたかったわ
選手間投票(ファン投票重複なし)
セリーグ
外野 サンタナ(YS)
投手 戸郷(G)
パリーグ
一塁 山川(SB)
二塁 外崎(L)
三塁 栗原(SB)
遊撃 源田(L)
DH ポランコ(M)
ハムスターだったからパリーグは選出多いな‥‥。
いやいやいやいや山田は休んでほしい…
投手からは選ばれなさそう
山川と岸潤一郎が揃うオールスター期待したんやが…だめやったか…
セリーグは選手間投票での追加少なかったな
どんでんが阪神からは選ばない言うとるし、小園田中幹也あたりは監督推薦で選ばれそう
オスナか西川あたりに入れようや
もう山田はボロボロや
エスコンと神宮の開催だから遥輝を推奨するよ。
ルーキーで選手間投票3位の武内(L)は何気に凄いと思う。
逃がした魚は大きかったなぁ・・・・・。
セは西川パはヤン
絶対にこれや
投票時期の問題?
岩田には並木が戻ってきてもしっかり居場所を確保できるくらい奮起してほしいね
ロドリゲスはファームで努力してきた事をバッチリ発揮してほしいね
投手ゼロだと不公平感やらバランス悪いとかあるし誰かしら選ぶでしょ
ファン投票上位の吉村か木澤当たりが選ばれるんじゃないかな
岩田とEロッドはチャンスだから頑張って1軍定着して欲しいわ
矢野先生と五十嵐さんのゆるゆる解説楽しみすぎて30分前から待機してました()
遥輝は監督推薦がまだワンチャン
出塁率三割で成績悪くない
チャンス作ったりピンチ凌いだりするとポジコメ出てくるあたりネガ野郎が張り付いて書き込んでるんだろうな
また明日な有識者👋有識者とは違って試合終わったら自分の人生の為に時間使うわ
1個負けただけで鬼の首でも取ったかのように
ネガコメ書いてくるね😞
しょげないでがんばれ
根拠のない情報を安易に信用しない方がいいんじゃないかな?
「ボールは変わってない」というNPBミズノ選手会のコメントは信用してないのに
5chやまとめサイトの「オールスター後にボールは変わる」は無条件に信用してるんやろ?
それって客観的に見て滅茶苦茶不自然というか「ネットで真実」の人みたいやで
最後しかチャンスなかった
しかもミスで流れ手放しちゃったし
平良はよかったけど完封させちゃったのはヤクルト打線かな
例年の山田ならともかく今年は抹消2回やってそこまでボロボロか?
仮に現状でボロボロというなら彼はもう試合に出てはいけないレベルってことになるのでは?
今年は特に酷いよね
去年はまだもう少し平和だったんだがなあ
平良みたいに省エネで低めに来るピッチャーの球を打つお手本やね
弊球団が獲得してたら見殺しor球場施設のチープさで調整がうまくいかずに故障してたかもしれないと思って埼玉で結果出してたことを喜ぼう
2アウトからの失点のことか?、
ここでレスバという名の自慰行為が生きる上での唯一の自分の楽しみなんやから、温かい目で見てあげるしかないわね
なんか今年2アウトからの失点が多いよねー
来年信じてる
ボール云々はともかくヤクルトに点が入らないのは単純に打線が弱いだけかと思った
打線が弱いというより平良がよすぎたのと向こうのファインプレーがありすぎた
来年どういう立て直しをするのか次第やね
まずは神宮球場の取り壊しからやらないとry
際どいプレーを関根がことごとくアウトにしていたな
たまにはそういう日もある
言うて竹山が先発した後で金久保が5回投げたりとかもあったし一概には言えんやろ
勿論良くはないだろうが、そもそも先発候補の数が多すぎるんや
怪我人が多く出てた頃はそれでもある程度バランス取れてたが、ある程度帰ってくると溢れ始める
一番の理由は成績だけど、エルビンや原樹理がリリーフに回ってるのはそういうのも込みだと思うぞ
何にキレてるのかよく分からないな
一軍の先発で投げる機会がありそうな人は球数やイニングを長めに設定して調整してるし、そこまで至ってない人はただイニング食うことより各自別の課題を持ってやっているというだけでは
先発候補もだし単純に投げられる投手が例年と比べて多いのよ
今年の離脱は近藤坂本+身体づくりのルーキー達だけだからな
去年7失点しても5〜6回投げさせられてた沼田がブルペンデーの先発やってる時点で戸田の投手事情の改善が見える
むしろその2人以外は怪我明けや中継ぎ調整してるイメージだけど…沼田も最近はずっと中継ぎだし山下や竹山は多分イニング数決めて投げてるように見える
だから7月に入っても尚下で長く投げれる先発が2人しか居ないのはヤバくない?って言いたいんだよ。その課題がいつまで経っても修正されてないのはなんでなの?って言いたいんや。
>>435
山野、奥川が一軍で通用してるから長いイニングで調整しなきゃいけない人があまり残ってないだけじゃん
それとも去年みたいに市川あたりが延々と戸田で投げてりゃ満足なのか?
イースタン成績見る限り人手不足のオイシックスと先発余り気味の西武以外はどこもそんな変わらんっぽいが
もちろん怪我明けやローテの事情でブルペンデーだったり各自の課題を取り組むための短いイニングだったりは理解出来るけど高梨と阪口以外で今下にいる投手で課題を克服しつつ先発として育ってる選手居るか?って話なんや。🍩やYahooが来年居るかまだ不透明な今そろそろ竹山や山下に奮起して欲しいんや。先発するなら6回絶対投げろって言いたいわけじゃないって事だけは知って欲しい
来週は水曜試合ないし神宮🐨あたりで投げるかな
ボールともかくとか言ってる時点でミズノ社員見えてる
ミズノは前科者だからネット民以下やな
利害のある嘘つき
1個負けた「だけ」
その繰り返しが単独最下位なんだよね 負け犬根性
えー?そう?連覇してるし別に
そういうので客観的に見られないことがもう問題なんやで
いい大人なんだからそろそろ是々非々で判断しませんか?
野球下手すぎる…1点差ゲームに負けすぎた
プラスで最下位とか歴史上あるのかな
山田哲人が走ってる姿見てるとヒヤヒヤするけどな
昨日もよかったよ
パリーグ4球団「贅沢言うなよ羨ましいぞ」
マジで過保護なぐらい援護してやれと
村上が打つしかねーな
ダントツでマイナスのチュニドラより下はちょっとおかしいよなぁ…
斉藤って明治大からドラ1で入った投手だよな、清宮の年の。
野村も早実で清宮の1個下だった子か。
最近変なの少ないで
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee7b429f3dd1f010a496885b0c8c21cbe7945ac
くせにならないようにするらしい
大ケガは復帰焦らせるのダメね…
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1226fd78d0715ad298306d3d1bfcd2de093d8cb
マジっぽい
絶対「無償だと流石に露骨やしまぁ齋藤ならええやろ」みたいな感じやろな
パ・リーグの2位より余裕で優勝の可能性あるんだよな
全然諦める必要はない
僅差8回9回でひっくり返される試合が多かったから得失点差がプラスで最下位は仕方ないとは思うで
イニング別得失点差とかで見たらわかると思う
現状関係者が否定してるボールが変わったことを前提で語るほど厚顔無恥じゃないだけや
1番じゃなきゃダメなんです
ぱるるの打順は1番じゃないとあかんよなw
中日さんは7回までにリードして勝ちパ清水ライマルにバトンを渡せれば勝てる、去年の守護神セットアッパー絶不調で未だ流動的なうちは9回スリーアウトとるまで負ける可能性あるんだから別におかしくないと思う
これやんなー
全チーム同じ戦力同じ特徴でこの結果は采配を問えるけど
そもそも得手不得手が違うのに無条件に采配がどうというのは短絡的だと思うわね
有識者と呼ばれてるんだったらもうちょっと分析をしてほしいと思ったりする
まぁそうなると度会選手がでてこれないから勝ち越せなかったかもしれないが・・・
度会や既存選手の方が優先度高いんやろ
我慢起用されるような選手でないということやね
打線でいうと多分DeNAの方が上だと思うわ
スペが多いというところを除いたらDeNAはリーグ1どころか12球団位置かもしれん
ソフトバンクは近藤がおるけど、それ以外だと多分DeNAの方が打線としては上やと思う
ヤクルトちゃんは・・・3位くらい?
つくづく塩見が抜けたのが痛すぎるな。丸山や西川がようやっとるとはいえ
流石に松木直樹無いよな
ヤクルトの捕手はオールスターに選ばれて欲しくないからいいよ、休養したい
さすがに阪神広島あたりから出すでしょ
サプライズなら小林
一人は巨人の岸田じゃない?
あとは坂倉、坂本、梅野あたり
https://www.sanspo.com/article/20240705-2SR2TJNKKZKOBHYSLKX73E25VM/
AOKI(と慎吾)が一軍でみんなを見ててくれなかったらどうなっていたんだろう
惜しみなく分け与えるアンパンマンみたいな人だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b89626fb052efbbe9f8a10a28a0c3db61fd9846f
ポーズも…あ、なるっぽいですねえ
ペコちゃんが抹消でも枠は1枠しかあかないけど、まだ誰か抹消ある?
補足
増田↔山崎だってさ
ハカ復活か
また連勝あるなこりゃ
今日から中日戦まで勝つのか…余裕だな😎
嘉弥真はラストチャンスになる可能性もあるし、がんばりどころよ
とはいえ2軍でもすごく良いとは言えない内容なんよね どうでるか
正直丸山と長谷川を上げて欲しいのだがなぁ
木澤 11試合連続自責点0
田口 一軍昇格以降失点2
清水 無死23塁から無失点
山本 17試合連続無失点
小澤 4試合無失点
星 5試合無失点
柴田 11試合連続無失点
丸山 最速155km
長谷川 防0.59
阪口 防0.95
原 6月7試合失点2
嘉弥真 8試合失点1
割とよーやっとる投手陣
嘉弥真は戦力外にするかのお試しな意味合いもあるかもね
丸山不調で外野のスタメン枠が1つ空いたから入れ替えなのかな
育成だと枠も食わないしホークス側にも損は無いからようできたトレード
ホークスなら枠空いた分で育成からプロスペクト昇格させるやろ(おそらく野村分は野手の昇格になりそう)
右打の外野いなかったし丸山岩田が役割被るから打てない山崎落とした感じかしらね
丸山この前三者連続四球とかあったし首脳陣も今一歩ゴーサインだしずらいのかな
長谷川と嘉弥真はどちらも結果出してるが経験ある嘉弥真を先にしたかな
石山再調整で左四人でも構わないが
経験優先やめてくれませんか?
そうじゃなくて、来季いない可能性があるから嘉弥真優先なんやと思うけどなあ
ほかの選手はまだアウトカウントあるけど嘉弥真投手はもう2アウトやからね
ここでだめなら機会すらなくなってリリースだと思う
下手すりゃ今月中に契約解除かもしれん
それはシーズン終盤にやれよって話では?
混戦してるシーズンの夏にやることではないですよね?
変則投手欲しかったんじゃない
いや夏前からやることなんやで
戦力外の選手の扱いって本当にチャンスはないからこの時期から始まるとは思う
それがどうしても納得できないのであれば今から勉強して球団フロントに入って
「戦力外の判断はシーズン終盤に行う」って決めればいい
別に敗戦処理で使うんやし混戦とかは関係ない、来季の去就決めるのに終盤では遅い
野手も山崎とか宮本とかは見極めの意味合いもあったやろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d43579ae0b3b21738f08d9319ad2ac7b3b84b57
疲労骨折の模様
オールスターも辞退になる可能性が出てきた
監督推薦or代替選手で遥輝が選ばれる可能性が上がった
ほぼ既報通り
増田登録、ヤフーレ山崎抹消
嘉弥真は帯同のみ、後日の昇格な模様
キブレハンの方がダメージデカそう。
ゲーム差迫って迎えた首位攻防戦であれだったからな。
とにかくベイスターズ相手に打ってたよなぁ。
てか○田多くないかヤクルト
野手に多いね…
西田、山田、濱田、増田、太田
沼田とか河田コーチとかもか
結局嘉弥真は1軍での練習を見たうえで、今日の先発小川の投球次第で明日って感じなのかな
イニングを稼げたら上げるのか稼げなかったら上げるのかベンチの考えははわからんけど
伝統的なロシアの戦法「今現在強い相手には引いいて耐え、弱ってる相手には押してゆく」と同じでいい。いやイギリス的にの矛・攻撃力の横浜と盾・防御力の広島を戦わせておいて両者疲労困憊したとき、漁夫の利をとる戦法もいい。巨人と阪神は横浜広島に比べマスコミが喧伝するほどの強さはないと感じた。
そうそう
なんなら構想外って実は夏には決まってるって選手間で噂になるらしい(byなみさん)からな
7月のお試しすら遅いと思うぐらいには来季の構想って早くから始まってる
青森山田が母校の山崎晃大朗に準故郷であろう青森に錦を飾ってこい的な意味もあるんじゃない?割りとガチで
白濱(広島)の高卒1年目「25打数0安打」みたいな、どうしようもない成績でもない。年齢的には
大学4年生。これで石伊(日本生命)指名は消えたか。宗山(明大)はショートにこだわりあり大のG党。
金丸(関大)入札とみた。
○山も多いし、気がついたら○川も増えてたねw
しみのぼの石山愛が強すぎて笑う
ファン投票でも選手間投票でも圏外の西川が選ばれることはないやろ。。。
一軍帯同てシーズン終わらせるために上げてくるんか?
もっというと、筒香の代わりなら横浜から選ぶよ。
それなら選手の人数で揉めないし。
まあ筒香の代わりは度会でしょ。
圏外なんはノミネートされてないからや
紙投票はノミネート外の選手には投票しづらい
成績だけなら外野手で上位だから選ばれる可能性は十分ある、しかも今回は筒香が骨折して辞退するから代替選手の選出もあるし
2020年は対ヤクルト戦は4試合で2勝2敗、防御率2.75
2023年は3試合で1勝0敗、防御率2.37
一度も見たことないというほど、打ってないわけじゃないな。
いや、好きな選手選べるやろ。
ワイは西川で投票してたし。
久しぶりだな
紙投票は好きな選手が全リーグ全ポジションでノミネート外からは1人しか選べない仕組みなんだわ、だからノミネート外だと票集まりにくい
あと、どんでんはノミネートされてるかどうかなんて意識しないのでは?
普通に投票結果の近本、細川、サンタナの3人に、成績加味するなら丸と秋山でいいじゃん。
筒香の代わりに横浜から選ぶなら度会。
西川が入るスキはないやろ。
ホント打てないね
だから平良がへばってきてたとはいえ、昨日の9回の青木山田ヒットは最後にワクワクできた
紙投票は3割弱の割合だから、熱く語るほどそこまで影響ないような。
広島なら野間もいたわ。
今の山田3番は期待値というより誰を3番においても打てないのであれば山田を3番において魔神斬りで長打出たらええな的な感じな気がする
西川が選ばれて何か困るん?成績だけなら出塁率と得点で上位にいるから十分候補だけど?度会の方がないで、宮崎と投手でええやん
いや、お前さんが成績上位とかいうからそれ以上の選手を上げただけじゃん。
急に困るとか困らないとかそんな感情論で返ってくるとは思わんかった。
そうね、選ばれたらいいね。
比較的戸郷と相性いいからじゃない?こないだもホームラン打ったし。
一応去年の例だと
近本→西川龍馬(その後脱落)→関根
湯浅→ターリー
坂本→長岡
サプライズで2戦目開催地マツダ考慮しつつも基本はファン投票なり選手間投票なりで次点の選手を補充してるみたいよ
まあどんでんの考えがわからないからどうとでもなるとは思うけど
明日の発表待ちやね
個人的には花咲徳栄の石塚にいってほしい
そろそろ期待値高い高卒野手で夢見せてほしい…
読みは当たったわね
魔神斬りなところを含めて
清水の年俸と期待値を考えたら打たれてもいいから1軍で登板数稼がないと大幅減俸になるし
石山小川は今年で複数年切れるし、このままだと単年減俸とかなりかねないんよなー
シーズン前の「小川は過小評価されすぎてる、今オフ大幅増になる」とはなんだったんだろうか
小川は就活年とか大幅増が期待出来る年に限って不調になるからなぁ
点取れないなら敗戦処理なんて何点取られようが決められたイニング投げきればいいだけだしそこの運用はほんと上手い
後は被害を押さえつつ撤退戦をやることで石山と清水に泥をかぶってもらった感じやね
かつての勝ちパのピッチャーがしんがりをやってて失点を重ねてるのはなかなかしんどいわね
ピンポイントで必要か不可欠な選手だけが離脱していく
いうて前回もその前から落ち気味やったんやで
別に就活の年だけ悪いわけじゃないからどこからも声がかからないんだと思う
小川は年俸が下がって複数年だろうからほんと就活下手…
この成績じゃ宣言しても声かからないだろう
ルーキーイヤーからの二年目にケガ
優勝して1億ヤ!→次の年微妙
FA 年大ブレーキ
契約最終年不調
なんやねんこれ、事実上1番もらえないルートや
こんなこというとあれやが、石山と清水の失点はあんまり影響ないからな
特に清水のはさすが浪漫飛翔と言うべき見事なもんやったというか、今できることと厳しいことを分からされた感じがするわ
よくわからんけどヤクルトが今年強くなることはあるんか?
裏ローテの横浜に完敗だったのに
なんだかんだ今年は諦めてないから最後まで悔しいの引きずること多かったんや
前回もそうなんやけどヤクルトの提示額が大きくて9000万から1.6億の4年契約になったんよな
だから過小評価どころか割と過大評価気味やったで
怪我ヤクルトが扱えるかが心配。
運動神経任せ的な猪武者タイプでなければ渡部。
なんか危機管理できてないよね
オスナ抹消になった時とかマツダでカツオさん張りがあって交代した時とか
例年のずっとどっかかばってそうなのに休まない山田とかはあれだけど
そもそもどのタイミングで張りについて高津が知ったかも微妙やし何とも
なんか様子おかしいと思って確認取ったら試合前から張りがあったと返って来たのかもしれんし
何故か子供まつり中らしい。
「もりけ」「さとうて」って…。
中10日で対巨人の高橋ならワンチャンSSRあるから…
18:15ぐらいに絶望してる可能性もあるけどとりあえず謎にポジポジな気持ちになったので寝る😪💤
高津の心を読むしかないな…
西川 丸山 宮本 村上 長岡 山田 オス 松本 高橋
西川 丸山 長岡 村上 山田 オス 宮本 松本 高橋
どっちかかなぁと思う
宮本⇔青木、赤羽、増田
松本⇔中村
もあるけど
西川 丸山 山田 村上 オスナ 長岡 増田 中村 高橋
明日の先発グリフィンやし増田スタメン&山田上位起用と予想
主人公のダルマって男がストーリー進むにつれて髭が伸び始めて
だんだんサンタナに見えてきて集中力切れたわ
ただでさえ長いインド映画だったのに、不意のサンタナやめてくれニヤニヤが止まらんかったぞ
昇格直後の増田のお試しスタメンな可能性大
高橋だから捕手は松本直樹
打順は難しいな…
https://news.yahoo.co.jp/articles/6939400b4a819327a805578ec5836742c0b12fdb
本人が出れると言ったらしい
動けてるし軽傷と思われる
抹消の場合は帯同している嘉弥真との入れ替えやね
サンタナの悪口言ってやるなや
開幕から故障離脱、復帰後もピリッとせずに不振による2軍降格となかなかスリリングなシーズンを楽しんでるわね
でも「小川の代わりはいくらでもいるよ」と言えないから東京からしたらしんどいし、小川も他球団から条件のいいオファーが来ないかもしれないから
お互い妥協の残留になりそうやね
個人的には他球団からオファーが来たらそっち優先した方がいいと思う
このままだと150勝すら厳しいかもしれん
それはそれとして平均143は欲しいからちゃんと調整頼むわ
来週末のマツダが怖い
夏の神宮て選手も客も危険やし野球やっていい環境ちゃうよな。夏だけドーム借りたい
首位まで7
ここから踏ん張れるかどうか
それはそうなんだけど「夏の屋外球場でのビールが最高」って言う人が反対するんよ
阪口とか何で試さないのかね?
2軍監督コーチから推薦がないからじゃないの?
そんな一部の勢力より大多数の健康の方が大事
ただ戸郷も同じ条件だったし、戸郷と小川の差が浮き彫りになるだけでは・・・
踏ん張って欲しいけど、なんか打順とか見てると監督とか首脳陣は踏ん張る気あるんかなって思っちゃう😅
外苑前駅前のグッズショップとかの球場周辺施設の売上問題があるからじゃね?
それとドームのスケジュール問題やな、コンサートとかのイベントでも使う
最強打線にあの先発陣は卑怯だわ・・・
オースティンや宮﨑を休養させながらも控え選手に打席機会を与えてチーム一丸で戦っている
ストロングポイントの打力を活かす攻撃はバントの少ないのびのびとした攻撃で皆気持ちよく振っているヤクルトの窮屈そうな攻撃とは対照的
ブルペンは実績にとらわれずファームから元気な若手を次々と登用して凌いでいる
ヤクルト首脳陣は今年の横浜の戦い方から学ぶべき事が多いように思う
人とか犬とか太とか夫とかが混じってるかと思ったw
全然違うと思うけど?
横浜は俊足巧打の選手が少なくてバントなどの足を使った攻撃ができないだけやぞ、そういうのが良ければ横浜に乗り換えたらええやん
ヤクルトのストロングポイントは強打だけじゃないねん、西川丸山の俊足巧打コンビで小技を使った攻撃もできる
ブルペンについても課題があるから二軍行きになってるだけで結果を出してる吉村奥川山野は使われてるよね?
愚策以外の何物でもないな
鈴木に期待はするがそれは今年じゃない
ケケ!!頼んだ!🙏🙏🙏🙏
古田敦也ヒマになるな
ヤクルトに来なさい
あるあるのコントみたいなこれは...大したことないよ、なのか????
失礼だがなんか西武のことを笑えない試合が結構あるんよな
木曜休みで🎏マツダ3🐨神宮2だとカツオ高橋サイ山野ペコで暫定いけるか
それを言うなら3試合連続サヨナラ負けしたり特定のチームに開幕から1勝もできなくなってから言え
この程度で西武を笑えないとか甘い
マツダは何としても勝たなければならない。
あの魔境を破壊しなければ。
マツダの呪い、今年の内に打ち破りたいわねえ
生き返れ村上!
ありがとう、それなら抹消するほどではなさそうね
スタメン外れるくらいか
大矢さんが調整早くしないと間に合わないよってあっさり言ったのちょっと草だった
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef64ff99492444a98fed8f43cfd4779d318c2bd6
よろしくね
しながわ水族館から来たらしいしな…
さすがはワイのオスナちゃん
確実に言われるね
パッと見全部雨予報やしギリセーフ?
酷暑
試合中だけ雨
サンタナ離脱
先発高橋
どんだけ悪条件揃ってんねん
二年連続最下位だし第二次古田政権で選手たちに厳しく渇を入れてもらってもいいかもな
違う意味でセーフじゃないような…
まあ私なんですが
最下位じゃねえ。5位→6位(予定)か。
out小川
in嘉弥真
頑張れ
高橋が信用出来ないのは分からんでもないが前回鬼門マツダでエラー無けりゃ6回無四球無失点やったんやぞ、素直に応援しようや。
5.6も同じや、
湿気ヤバそう
俺も現地だか
サウナ状態の中、ケケの投球をイライラしながら見ることになりそうでこわい。
⛈️⚡おへそ注意や
そもそも負け越し始まる直前がうちのあの地獄の被三タテか...
マツダで勝ちたいよう😭
神宮からそんな距離離れてないところに住んでるけど
雷が20秒に一回ペースでなっとるんや
De2戦目の時は谷沢さんが「今日の様にヒットを打ってたら、打率上がるし心に余裕が生まれるからホームラン打てるようになるよ」って言ってくれてた
ただ1時間したら止みそうだから18:30からとかでやるかな?
とにかく打率が低すぎるんだよな
もし打率.270 15本なら村上も周りもみんな余裕あるはずだし
逆に考えよう!カープの勢いが落ちてきてる今こそマツダの呪いを解くチャンス!今日ドラゴンズも勝ってるし、ウチも気合い入れてイケるイケる!の気持ちで!!💦
試合開始は18:15の予定とのこと
取り急ぎご参考までに
サンキューガッツ
あーあ
試合開始が18:30に変更
止んでもグラウンドがメチャメチャだとそれで中止になるのはあり得るぞ
いつだったか、雨は止んだが外野が池になって中止になったときがあった
先発高橋
果たしていつ帰れるのか?
ヤクルトホームだから、5回表が終わってヤクルトが勝ってたらそこで試合成立するよ
先発高橋なんだから中止にしろと
そっか、そうだよなw
Yahooの雨雲レーダーだと18時15分ごろは土砂降り☔️
2番増田
8番赤羽
先発高橋
とっとと中止になれ
申告敗戦だな
チケット持っていたら泣きたくなる
アンチ活動の為だけに6時前からポチポチなんてご苦労なこった
中止にしようや
6イニングを満足に投げられる投手が3〜4人いればいいけど、そうではない
高橋が6回投げきった日に言われてもなんの説得力もないんだよなそれ
ここ最近毎回6回投げきれないの小川だけじゃん
去年は怪我等で戸田のイニングすら食えない投手中心に切られたけど、今年は中堅投手の怪我人少ないから一軍試験不合格投手が切られるやろうな
嘉弥真、ロドリゲス、エスパーダ、宮川あたりかな
原樹理もやばいな
今年っていうか今すぐ…
エスパは一軍再試験次第かな
他は大分首涼しいけどイニング食ってる投手に関しては全員は切れない(怪我人出た時に試合回らなくなる)から原高梨沼田から1人か2人だと思う
今のところ戦力外から取った一軍で打たれるだけの人でしかないのにここまで重用されてる理由が分からないんだよな
丸山長谷川辺りの投手を押しのけて使われてるってことはコン不でよっぽど状態が良くないとかじゃないと納得できん...
戦力外から拾った歳食ってる投手だからこそ、さっさと見切りをつける機会を設けたいんだろ。活躍すれば儲けものって感じで
戦力外の見極めなんてこの時期から既に始まってるぞ。勝ってるチーム負けてるチーム関係なく
1点ビハインドでフェンスまで飛ばされてから慌てて交代した場面が戦力外の見切りをつける機会として適切だとは思えないけど、自信満々にそう言われると自分が間違ってたかもしれない
山野とかは中6いけるのかな
高梨原樹理はちょっと待って欲しい
せめて一軍チャンスくらい上げてやって欲しい、温情でもなくて普通に最近の原樹理は悪くない、ビハインドで2イニングなら行ける
オープン戦の謎の無双が未だに忘れらんないんだと思われるわ
失礼な言い方やがホンマになんやったんやアレ
つイノーア
イノーアは高い金払って連れてきた助っ人だしあの頃戸田も焼け野原だったから使い方としては分かるんだよな、本人がダメダメだっただけで
嘉弥真はマジで分からん
金久保だろ
高梨もいるけど高梨は無双しない限り数に入れてもらえない
高梨原は年齢がなー
投手たくさんとってるだけあって人員だけは多いんや
今回上げたのはファームである程度の期間しっかりと結果残してたからだと思うぞ
まぁ一軍では全く通用しないわけだけども
その先発状況でチーム平均イニング下回ってたのが小澤
イニングを理由にするならリリーフ転向は残当と言わざるを得ない
上げるのは分かるんだよ、下で結果出して契約更改で生き残るかのラストチャンス貰ったってことで
使い方がおかしい
今日は僅差な上にブルペンに余裕あったからお試し投手を使う場面じゃない
今日小澤が先発でも2失点の敗戦投手だった可能性高いしなあ…リリーフにしたことよりも(小澤に限らず)リリーフ運用方法に問題がありそうではある
丸山外したのは左に強くないからまだギリギリ分かるけどなあ…
まあ仮に宮本外した理由があるとすれば、いつものバテてきた兆候が早くも見えてきたのかも
実際には左のグリフィンやし右の増田赤羽くらいの気はするが
連投を回避してるのは良いんだが、それを意識し過ぎて序列という概念がほぼ消えた気がする
まあ言うて今月は試合少ないし、吉村サイスニ高橋ヤフーレ奥川石川山野でほぼほぼ回せる気はする
宮本は2軍だと出ずっぱりな割に1軍だとすぐガス欠するんだよな
よっぽど1軍の環境のプレッシャーや疲労がやばいんだろうか
昔の高津は肩作らせたら無駄にならないよう極力登板させてたのに
ビハインド展開で肩作ったのに登板もないってイジメみたい
入念に準備し過ぎてるんじゃないの
ナイターだと時間があるからその分二軍以上に時間が取れて、その分練習量が増えて早くバテてる気がする
チーム内でも特に練習の虫で有名みたいだけど、それが長いシーズンを戦う上で空回りしてる感じかな
真面目なのは全く悪いことじゃないんだが…力の抜き方が下手というか、なんかもどかしいな
丸山はレギュラー扱い?
増田が丸山と同じくらい外野守備上手かった
これなら多少打てなくてもスタメンあり
ヤフ 防御率3.42 QS率61.5% 平均回数5.87
サイ 防御率3.84 QS率53.8% 平均回数5.59
吉村 防御率3.24 QS率50.0% 平均回数6.03
高橋 防御率3.81 QS率60.0% 平均回数5.43
小川 防御率5.04 QS率37.5% 平均回数5.58
小澤 防御率2.77 QS率57.1% 平均回数5.57
石川 防御率1.88 QS率20.0% 平均回数4.80
見た目の成績はいいが今シーズンここまで平均中4日ペースでリリーフとひどく回復遅いから上置いたら今以上にリリーフ運用がキツくなる
特に5月後半以降は連投どころか中2日すら1回しかなく他は全部中3日以上開けてるので別の意味でリリーフ失格
続き(投球回順)
松本 防御率4.40 QS率33.3% 平均回数4.78
山野 防御率2.57 QS率100% 平均回数7.00
奥川 防御率1.80 QS率0.00% 平均回数5.00
阪口 防御率13.5 QS率0.00% 平均回数4.20
ロド 防御率4.50 QS率0.00% 平均回数4.00
高橋地味にQS率高くて草
2軍では抑えてる
ストレートは良さげ
もうチーム見えない所で
空中分解しているちゃうか
弘前昨日見に行ったけど岩田いなかったから怪我した疑惑あるし
世代交代早いのはスワローズと見た
中村年齢的にももうそろそろだし
内山、古賀、鈴木叶も待ち構えているし
ここから3年位が勝負だな
守備には目を摘むって
サンタナ帰ってくるまでに
上げるのはまだ早いと思いつつも、上で誰をみたいかってなると澤井だよな...
優勝出来る土台作ってくれ
小澤
奥川
西舘
翔聖
来年の先発投手陣
仮に澤井4番で全振りして三振なら納得いくわ
そら一軍にいるし。
誰か獲れないかな?
サンタナ離脱関係なくほしい選手だわ西川
今年3月の侍見に行ったけど走攻守期待のかたまりだった
多分
二軍遠征中だからもどってくる来週からやないの
妄想激しいやつって周りに理解してもらいたくて必死だからね(解ってる自分が無知な人々に教えてあげるって思い込んでるヤバイケースもあるが)
個別スレで無視されてこっちにかまってもらいに来たんじゃない?
平均投球イニングは吉村、ヤフーレがチーム1番2番手で、サイスニード5.59、小川5.58、小澤5.57は僅差のチーム3番手ですよ
これで石川小澤があんまり勝てないあたり、やっぱ最大値低いのって先発として良くないんやろな
行けて6回の投手は打線にもリリーフにもプレッシャーかけてんのかね
(小川は比較的口数少ないので)髙橋と村上は二度と大きな口を叩かないで欲しい
防御率31.50の日!!!!!!
少し行間を空けるとかして読みやすくした方がいいよ、
読み辛くて、あまり皆読んでくれないよ。
いつも思う。名もわからない他人だから言います。
語呂合わせだけなら『サイコー』なのも芸術点高い😂
三 西村
右 太田
指 澤井
左 濱田
捕 橋本
一 フェリペ
遊 小森
二 伊藤
先発 阪口
馬鹿じゃないの
しかし残念ながらスタッツ的に小澤、石川以上の先発は吉村とヤフーレしかいない
3番手がサイスニードか小澤、その下に高橋というのが現実
梅雨明けしちゃえばへーきへーき元気やる気AOKI
サイスニード 対読売 2試合 防御率0.75 0勝0敗←は?
頑張れ
清水が阪神の大山に打たれて負けた年があった気がするが、それは七夕の前後だったっけ
吉村-才木
奥川-大竹
現実として勝ててないのを見ると指標詐欺の典型としか思えん、不運とか他の要素考慮しても登板時のチーム勝率で見たらガチャ投手と大して変わらんやろ
まあ細かいスタッツ見たら先発が投げたイニング毎による勝率みたいなのもちゃんとあるのかもしれんが
こりゃ中継ぎで短いイニングでごまかしごまかし使った方がいいんじゃないか...?
1試合崩れただけでそんなん言ってたら誰も先発で使えないな
奪三振率低すぎるから制球も特別良くないときついんじゃないかな…大西みたく球種あればいいけど…
はっきり言って塩見ももう従来の働きは期待しちゃいけない怪我だろうし走攻守揃ったセンターかライト守れる外野手補強は急務よ
守備に目を瞑れば小森も良いんだよな
育成以外でまだ今年一軍登板無しはこんだけか。
原と高梨は1回は見れそう。
尾仲も最近いい感じだしワンチャン見れるかもね
小森盗塁も決めてよーやっとる。増田が上がり二軍の二遊間が伊藤小森しかいないからそこで使うしかないのが悔やまれる。あと怪我するな
赤羽とか見たくないんよ
今スワローズで見たいのは澤井
監督がドラフトの時気にしてた選手だから、
結果がどうあれ上で使おうよ
サンタナの代わりは澤井しかいないよ
楽しそうで羨ましいなぁ
まだがんばれお願い😢
ボールとるのがうまけりゃ球種の幅も広まるしね。
さすがにベンチにいないと点取るのがきつすぎる
それは2軍監督が推薦してないからじゃないの?
そのあたりは外から見てて分からないから不満はあっても文句は言わないわ
西館投手は多分1回は投げると思う
即戦力ドラフト1位が故障以外で1軍に登録されないのはいろいろ問題出てくるし、1年目から減俸になる
それで故障したら元も子もない
筒香だって急いで上げた結果骨折やん
いや、🐨ズッ友よ…また勝ったのね
おめでとう
……たぶんもう会う事はないね🐨🐧最下位は任せろ
最下位の原因になったチームのがん共を使い潰せばいい
今オフは大幅減になるやろなー
選手や首脳陣はシーズンを見据えつつ一戦一戦を戦ってほしいね
結局見ちゃう…わかります😅
間違っても、今年で複数年キレる
石山、小川とは複数年結ぶな
引退まで1年契約結ぶでいけ
吉村
小澤
もっさん
大西ライオン
長岡、タピオカ
丸山和
増田
松木直
もしヤクルトなら中継ぎ転向されてるかもな
先発は圧倒的に中日の方が揃ってるのに
小川、奎二があーいった状態でも1週間後には
また投げされるんだろう
中日さんは実は先発揃ってないよ昨年から
抹消って知ってる?
ヤクルトよりはマシだろ、ヤクルトが先発防御率12球団ワーストだろ
哲人のファインプレーに救われただけ
今年のボールじゃQSの価値が低いからね…
他のチームの投手は普通にQSくらいは当たり前のようにやってしまうし
今日こそ菅野逃げるんじゃないわよ
忙しいのかな
百合子の圧勝や
ってか、管理人さん遅いわね
まあヤクルトには高橋よりQS率高いのヤフーレしか居らんのやけどな、ガハハ
意外と競ってるみたいやし出口調査回答拒否も多くて下手すりゃヒロイン終わるまでに当確出ないかも
草
今年ずっとだけど
もう丸は抑えれたらラッキーくらいに思おう
もういいかげんにしてくれよ
もうすでに現れてるから…
ここより二軍実況埋めた方が良くない?
阪神園芸好きなのに試合見たくない…
管理人現実逃避に入ったんか?
これが開幕投手って
そのままふんばれ!
何事もなければ良いが
コイツなんなの
試合実況はどこでやってもなんか違う感あるし早く実況スレ立つといいなぁ
勝ち負けとか以前に重いよ雰囲気が
見るのやめました
メッタ打ちやないの
お疲れ様でした
コリャまた勝ち負け以前の問題だなあ
どうすんだよメジャー挑戦とかさぁ……
ほなまた…
村上のせいではない、と館山は言ってるが
それは取るんや
そりゃ去年、細川、村松、福永とか経験積ませた選手が今年活躍してるからな
ヤクルトは赤羽だし
ワイもや。国内で河村見られる最後かもしれんし
ドンマイ!まだこれからよ!!
現地の人たちが報われて欲しい
楽画面越しで楽してるオレだけど、そのためだけに念を送りながら見届けるわ
暑いから気をつけてね!
たとえあなたが振り向いてくれなくても〜
今年は野手ドラフトやらんとダメだよ
館山は好きだけどぶっちゃけ甘すぎるやろ
あんなん高校生でも最低限止めろくらいの要求はしても許されるわ
あれも暑い真夏のゲームであったね
頼もしいわ
打ってこう
読売に舐められてる
ゲッツーよろ
ええぞええぞ
>>877
七夕ゲームはこちらも悲惨な記憶があるんやけどね…w
別に簡単なサードゴロではなかったやろ
スレ立てなくても勝手に来て勝手に誹謗中傷するからスレの有無あんま意味なさそう
お、おおう、七夕の惨劇ww
それもそうやねw
言うほどか?
あ!よかった
まぁ知ってたから大したショックも無いがな
立ち直る可能性は充分あるけど
サイスニキこれ以上は駄目やぞ ちゃんとやってくれ
「私はトランプを倒す!2020年にまた倒す!」
おじいちゃん👴あかーん
小池百合子頑張れ
岩田くん初打点おめでとう!
ヘルナンデスに取られた打球も惜しかったね
ロドリゲスもめっちゃよかった〜😆
嘉弥真は…今日すごく低くていい球投げてたけど、
やっぱりメンタルなのかなあ
通算470登板137ホールドのリリーバーが普通のピンチでメンタルどうこうあるんかね…
オープン戦の輝きを何とか見せてくれや
澤井はあともう少しコンディション調整したらいい調子の時に上げたい
実況記事も立てるの遅いし誹謗中傷コメントそのまんまだしもう閉じたら?このサイト
そうだよね…とにかく今日すごくよかったから、次も期待するよ
来週は阪口金久保あたりが機会あるか
いやでもさすがにワイも今日はオールスター明けぐらいから小澤さん戻した方が良いんじゃないかと思ったよ...
神宮1回表ツライツライキライ...
ぱるるが抜けてるぞ…
1600万は安すぎる…
サイスニは前回前々回まあまあだったし次はもう一回様子見るんじゃない、まあ中10日にしてもローテ回るからその可能性はあるが
来週は吉村奥川石川高橋山野、再来週がヤフーレ吉村サイスニ高橋奥川と予想
抹消するって明言されとるで。
あ、ホンマや
じゃあ間隔空けてDeに当てるか再調整かやね
誹謗中傷コメントの削除を申請しようとしたら、問い合わせのフォーム消えてる?
もうそういうのの対応に疲れてるようなコメントを前に管理人がしてたし、メンタル病んでるんじゃないかと心配になる
内山が上がるのでは
まだ、早いかな
神宮は内野席でも狭いので3歳児の席も取った方がいいです、子連れだと荷物も多くなるしね
取ったほうがいい
可能ならボックス席が1番いいと思う
あとナイターとはいえ熱中症には細心の注意を
ずっと膝の上は大変に思えるけど大丈夫そう?
神宮の座席は狭いから、取らないとしたら通路側が良いかもしれないね
始まる前から小池には絶対勝てないと思ってたけどまさか石丸にもここまで差をつけられての3位とはなぁ・・・
聞いていてよかったー
ありがとう
涼しい場所ってあるんだっけ
通路側はもう埋まってるからいちばん後ろの席とろうと思ってるー
飽きたら後ろで立ってようかなとも考えてる
バックヤードは比較的涼しいところもあるけどまぁ試合見れないのでこまめな水分補給がメインやね
座ってられない子だから野球見ないで神宮探検することになると思うんだよねー。
ジジババもくるから、交代で面倒見るかんじ
・丸山 柴田 長谷川 一軍昇格
・尾仲今野原高梨も頃合いを見て上げてもいいかも
・小川 サイスニードはしばらくちゃんと調整させる
・村上を4番に置かない、下位打線、もしくは抹消してリフレッシュさせても良い。
・澤井濱田どっちか上げてもいいかも
・赤羽と西田で遊ぶな
・変な場面のバントをやめる
これくらいはやってもらわな
なんか去年からの今年はキツいわ
西武さんと耐えて頑張っていかねば
言ってる場合じゃない。そこじゃない。
小澤は打者のタイミング外す意識をしっかり持ち
個性的な「投球フォーム」を完成させている。
今年は故障がちの万全ではない小川が
今やってるバランス悪そうなフォームから
キレある球を投げるのは難しそうで
そんな厳しい現実を誤魔化すべきでない小川にも
左足を高く上げながら
それとほぼ同時に右足が曲がり始める
3年前のマダックス達成フォームがある。
そちらを一刻も早く選択しブラッシュアップして
打者により投球フォームの威圧感与えられる様な
調整が有意義になる様な取り組みに期待する。
石丸とかいう政治家版高津も落ちて良かったわ
両方広島出身の詐欺師
サンタナ以外の複数年全部失敗やし、未だに高津に期待しちゃってるし
こんな夜更けに一人でポチポチ
4はオスナか長岡辺り?
これ流石に毎日似たようなこと書いてるやつと同一人物だよな
マダックス達成フォームのネーミングが痛すぎる
岩田くんごめん、打点ついてなかったのね…
またがんばれ!
ボーカルの顔が宮本丈に見えてきた…
オスナ4番にしたことあったかな
1 西川
2 丸山
3 松本
4 オスナ
5 村上
6 長岡
7 山田
8 宮本
ごめんよくわからん😵
楽しみでしかない
結構盗塁してるんやね
並木には及ばないけど、代走辺りで起用出来ないかな
ドラフト、西川、渡部W獲り出来ないかな
柴田は連投耐性がないというか回復が遅いのか、明らかに中継ぎとしては使いづらいスパンでの登板が目立つのが気がかりなんだよな
そら自分らが委任したやつを表立って「こいつ使えねーわ」とか言うわけないだろ
ずっとチャンスもらい続けても丸山と西川に負けて二軍におる濱田とケガ明けの澤井とか一軍に上げても状態悪くなるだけやぞ
そうやってファームの戦力を試さないツケが回ってきたのが現状なんだよな
山野や宮本なんかも試すの1ヶ月は遅いわ
来なければいいのでは?
今年は大型連敗ってほど連敗してる訳では無いのにこの4連敗で大分絶望感が漂ってきてるのなんでだろうな
無理させた結果長期離脱になってるのも忘れたらあかんよ、澤井今無理させたら選手生命縮める結果になるで
昨年もチャンスもらってた濱田や宮本より新戦力の西川増田のお試しやってほしい、宮本上げないで山崎↔増田だけでよかったくらいや
劇的な試合はいくらかあったが、流石に96敗したあの時が楽しかったというのは賛同できないかな…
なんか一歩進んで五歩下がるを繰り返してる感じ
だから出来ねーんだよやりたくても
もう34才やぞ小川
才木、大竹、床田、大瀬良、玉村
……。。。。。。。。。😊
来週とかリアルに全敗ローテ
全部負けてもまだ9連敗か
16までは長いな
応援しがいがありまぁす!
住まないけど、ひと部屋持っとく!
住みたい。スーパーは紀伊國屋がある。でも、コンビニ行くのも、ちょっと身だしなみが必要かもね
これやな、便利なとこに住んでると人が家にきちゃうからな…
それなら最初から人が来る前提の部屋でええ
適性年俸は2億程度だろこれ
打率と出塁率も丸が抜けてきた
ホームランも岡本に抜かれそう
opsも細川以下
今年の村上はまた無冠なのかなぁ…はぁ
思ってたより高いな
その発想なかった、賢い!😳
スーパーとか日常生活系も大事だよね。ちょっと外出るのにも手間かかるのは悩ましい😅そして選手たちってどこ住みなのか気になる🫣
https://news.yahoo.co.jp/articles/a363ab45f1e5068e6240c9aa7cd032c392da2e59
抹消はなく、広島戦には復帰かな
年俸3億のオスナよりは打ってるから4億ぐらいじゃないの?
一旦ドツボにハマるとトンネル長過ぎだろ
22年シーズン末期からずっと戻らないとも言えるし、何とかならないかねえ
逆効果になりそうw
大西選ばれたの個人的に嬉しいな
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f978f42cac755392cfe7df15e49d94c83e50c4d
代替選手は欠場宣言済の柳田(→周東)のみ
現在負傷離脱中の水野、筒香、ミンゴも欠場になる可能性があるためメンツはまだ変わると思われる
ちなヤク的には西川遥輝への投票をお願いするべきかな、巨人ファン意外と遥輝好きな人多く日曜も遥輝に🩷な巨人ファンがいた
【補足】
辞退のペナルティがあるのはファン投票で選出された選手のみだから、選手間投票選出のミンゴは対象外
ちょっと前にフルタの方程式に出演したラミレスが「村上はこのままでは駄目になる」みたいなニュアンスで今の打撃フォームの欠点を実演してたが、もし仮にラミレスが村上に直接会って指摘したとしてそれを村上は聞き入れるだろうか
どんなにドツボに嵌まろうが、実績のある選手はそれぞれ自分の中の芯みたいなもののこだわりは半端なく強そうだし
この人の場合、アップデートがきちんと出来てるかが心配。技術は当然としてそれ以外の心構えとか
色々言われる森岡にしたってなんやかんや地に足着いた指導は出来てるようだしな
大西選ばれて嬉しいよ
え、ワイは選んで欲しくなかったわ
登板かさんでるからオールスター期間中は休んで欲しかった
選ばれた選手は嬉しいと思ってるし確実にいい経験にもなるのにファンが出るなとか休めとか水差すのやめてほしい
ただの希望にケチつけてレスバしかけるのやめてくれない?
オールスターに限らずWBCとかの代表とかもそうやけど、ケガとかのリスク考えたら出ないで欲しいと思う人もおるやろ?塩見の時もそうやったやんね
選ばれた以上はどうあがいても1回は投げるから諦めろ
今から出ないとなると怪我しなきゃ無理だしそんなのもっと嫌だろ
患部は左足裏の炎症だって
多分こだわりはないよ。入団してから、フォームもバットも毎年改良してる。村上はまだ24歳で、体もフォームも変わるだろうし、あのクラスになってきたら、自分の中の感覚とかあると思うよ。22歳なんて、とんでもなく若くして三冠王にはなったけど、年齢的にはまだ成長過程なんだよね
なんでそんな期待しとるやつが5番やねん
これはただの疑問なんだけど、出てほしくなかった選手が出てきたら早く引っ込め出なければよかったのに怪我するんじゃないだろうなとか思いながら見てるの?
そんなんスタメンと一緒
スタメンに文句言うのは良くて、代表系の選出に文句言うのはダメっておかしいやろ
出てる選手を応援するのは当たり前やで?
なるほど
喜んでる書き込みに選んでほしくなかったってレスついてるのがちょっと嫌で感情的になってたかも
レスバしかけてると思われるような書き込みしてすみません
ありがとう、炎症かあ…長引く可能性あるなあ
中日村松みたいなやっかいなやつじゃないといいけど
えー!うれしい😆!よかったね!オールスター楽しみ〜✨
岡田の方が
大西推し
字余り
野球Youtuberとかも下に見ないで参考になる部分は受け入れてるし余裕でアップデートしてるぞ。アップデートできてないのはネットでやいやい言ってる連中の彼に対する印象の方や
978やがワイが大西を喜んでしまったばっかりに……。なんか申し訳ない…でも純粋に嬉しいんだ…
サンキュー大西
フォーエバー大西
現地は行けんけど応援してます
ついでに連れて帰ってきて
ちなヤクやのに大西くんファンの人を鼻で笑うとかモグリやないの?
ワイも大西くん好きやで(*´∀`)✨
あなたの大西愛はサイコー!
つばめ刑事で演技経験ある哲さんもこういう動画撮ろう
来季の夢は西川、山本が選出される事!ヤクルト代表としてパリーグオールスターと肩を並べて欲しい
今期後半と来季も怪我なく躍動してくれー!!
順調に回復しているようだし、教えてくれてありがたい
30年程前の選手名鑑には番地まで載ってた選手多かったな。
マイナーな選手好きな方が愛を感じてかっこいいと思うんやけどなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6775e1632c75449af1bfaaeca7920c6c2561e041
吉村奥川
石川高橋山野
広島雨やな
広島また雨降るのか?多すぎだろ
カツオさんとけけが雨男じゃね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/51fd711a5a76bec18ee651ffb2b52e0088c130dd
めっちゃいい子そうだしホンマに期待してる。
https://www.sanspo.com/article/20240709-MQSZZB3QCZO4FBTYSCAXRDIVEQ/?outputType=theme_swallows
畠の変わりに2軍コーチャーして欲しいよなぁ・・・・。
DeNAの監督辞めてだいぶ経つしそろそろ現場復帰を考えたりはしてないかな。監督辞めてからは家族との時間を大切にしたいみたいなこと言ってた気もするが
主観だけど限りなくゼロに近いと思う。
公式戦やらないだけでどこかと練習試合やってるかもしれないが
今のフロントや首脳陣にラミレス呼ぶコネクションもない
古田が入閣したらチャンスあるかも
内川→一軍打撃
杉村→二軍打撃
福川→二軍バッテリー
衣川→叶中川専属育成
調子のよかった山田やと思ったんだけどなー
流石に釣りだろ?
オースティンは打率.346 本塁打5 打点17
山田は打率.212 本塁打3 打点11
これで山田が受賞は無いよ。
おそらく誰かが数値書くのを見越して間接的に落とすタイプの釣りかと。
スワクルさまさま
受賞した選手を落とすことようなしてるからどっちにしろ悪質よ
活躍したヤクルトの選手に期待してただけやん、何でそんな意地悪するんや?
もちろん打率とかはともかく打点が悪くなかったからノミネートくらいはええんちゃうかって思ったんや
交流戦勝ち越しのキーパーソンの一人だったし
オスナとか遥輝とか、6月は山田もそうやね
だからいろんなことに期待するんやけど
そういう気持ちを数字持ち出して否定するのはあかんと思うで
先発で使うもんやと思ってたが
メンタル豆腐かな?
2人とも日曜にイニング跨ぎして投げられないからじゃない?
先発が立ち上がり×だから中継ぎへの負担がな…
あと暑さでどのチームも先発イニング稼げなくなってるわな
そういう人がもっと多ければもっと有効な運用ができたんだろうな
ケージ山野が今週セーフ投球でもカツオさん枠が空くし
屋宜という最強の2軍要員。厳しい戸田の投手事情の人柱として無茶苦茶な起用もされていたがとにかく頑丈だった
その頑丈さに1軍ビハインド要員をこなせる程度の実力さえ備わっていれば重宝されていたんだが…
投手起用に関してはほぼ全幅の信頼を置いてるわ
投手脳と野手脳じゃ全然違うんやなっていつも感心する
明日奥川で次のカードがカツオ奎二山野だよ
来週はヤフーレが戻ってくるでしょ?
いや中日広島5連戦の後の横浜戦がどうなるのかなって
もし次期監督が野手出身だとして、連投してる投手の把握や適切な登板間隔の見極めとかをこなせるのかは心配になるわね
ヤフーレが戻ってきて空いたところが阪口じゃない?
野手監督なら投手コーチ誰になるかやな
巨人なんかは杉内がうまく回してると思うわ
投手監督でも先発出身の三浦なんかは、ブルペンワークはもうひとつやな
ヤクルトの場合はそういう体質ではない。高津監督と伊藤智、嶋コーチには野村野球の
継承者としての意地を見たい。が、シーズンもすでに6割近く消化した。
日ハムは建山が上手く回してたのを新庄がぶっ壊したらしい
えらい、えらい、えらいよ!
いつかとんだラッキーに恵まれて報われてしまえ
愛弟子という官軍的要素ある高津監督は表立ってマスコミは批判しにくいだろう。伊藤智コーチも同じく。
>>1045
「お前の先入観やろ」といわれたらその通りだけど、池山監督になったら
先発中6日固定で「先発はいけるだけいく」「展開でリリーフ陣を起用する」っていう
旧態依然の投手起用になりそうでこわいんよね
まぁ池山監督だけではなくて、野手監督ってことだけど
御高説にケチつける訳ではないが、叩かない理由はヤクルトの監督を叩いても金にならないからやで
うるせえもう来るな
あの人はDeNAと巨人の人やな
いいかけんプロ野球ニュースで海老原アナ見せてくれや
ムーチョよかった😌
知らなんだ
来年へ向けてのポジ探しでもう気楽に見たいけどまだ今日みたいなのはかなしい😢
それなのに、叩きたいだけのやからがいるね。仕方ないけど。派閥があるからね。
それなのに、叩きたいだけのやからがいるね。仕方ないけど。派閥があるからね。
今年はちゃんと戦力外になってほしい
野手足りないならちゃんとドラフトで指名しないとだな
上がり目なんかないんだから淡々と受け止めるしかない
今日の負けもまぁそんなもんだろなって思わんと
1位 2017
さらなり。
2位 2023
ポジ要素ガチ目に澤井しかなかった。一軍で勝てると思って試合見れたのは先発小川のときだけ。
3位 今年
絶対もっとやれるはずなのに悉く首脳陣やアピールしないといけない選手がやらかすし山田村上が終わり過ぎててフラストレーション半端ない。バント祭りはよやめてくれよ頼むから。
3位の理由はなんだかんだ奥川吉村山野丸山長岡とかの若手の成長とか
って思ってたのに田口がこれじゃあねぇ
ミスっちゃった続きです
西川とかヤフーレとかの新戦力も出てきたからまだ見れるでということからや
でもベテラン中堅ガチでなにしてんすかね。
4位 2020
ガチで記憶ない。エスコバー好きだったよ。指標やばかったけど。村上青木以外酷過ぎた。村上は2022ほどじゃなくていいんでこの時くらいに戻ってくんないかな〜
北村いらんとか戦力外とかあり得ん
助けられた時の方が多いやん
北村よりも先に、長くヤクルトにいても一軍で結果出せてない山崎太田あたりの人たちを戦力外にするべきじゃね
北村がボコボコに言われてるが、フォアボール出す、2アウトからヒット3本打たれるのは田口が言い訳のしようがないくらい悪いからね
だから、投手が悪く見える
守備力がよければ少なくともビジターではもう少し勝っている
ビジター防御率みてみろ
それとも登録したままリハビリさせるのかな?
生命線のスライダーも決まっても高い…そしてほとんど決まらない…ってなるとちょっとかばえないわな…
つ「イノーア」
つーか割りと最近よいと思うの…球数は多いけど打つ方も悪くはないし、他のところでもアピールはできてる。松ちゃんも一人ではキツいやろし二人で投手を支えて欲しい
巨人くらいしかそれはやらないと思うぞ
多分今年のオフバッサリ切るから塩見育成にせんでも支配下なんて余裕や
本当に吉村才木に負けがつかなくて良かった…勝ちもついてないけどな🥺
助けられたって具体的になんかあったっけ?
ワイも北村クビはないと思うけどさ。
普通に才木は可哀想
というかあのペースで投げまくったら一年保つんか怪しいけどええんか?
才木ってどっちかと言ったらスペの部類やろ
普通に田口の調子が悪いのが頂けないよなぁ
7回大西
8回木澤
9回???
火消し山本
になってしまった…
もともと球速は早くない方だけど昨日は140キロもなかったようだからコンディションが悪いんでしょう
田口はもう今年は割り切って敗戦処理かな
責任転嫁も甚だしい
俺は2011年かね
前半戦首位で2位と約7ゲーム差あったのに後半戦怪我人続出中継ぎバテる打線の不調で最終順位が2位になったシーズン
上背があるし、気持ちも強いからできるかもね
二軍でOPS.730出せる外野やしウチの5位にはもう消えてそうやけど欲しいな
突発性四球さえなければいい投手やしな
村上さんもよぉ……
存在忘れてたけど発売日まで決まってんのかよ…
柴田丸山長谷川使え
調子悪い田口下げろカヤマもう見限れよ
ミンゴいないなら調子いい濱田あげろ
赤羽スタメンとか2度とみせるな
どこが相手かわからんが。定点カメラから小さいけど観れるっぽい。
才木一応TJ明けだからな
ASも出るし投げさせすぎて心配になるレベル
丸山ロマンあるよねぇ…もう少しコントロールと言うか…ねぇ…がんばってほしいね!
試合に出ない方がアホなファンの評価が上がる
広島も同数の優勝してるが、どんな悪い年でも、優勝経験により、それなりの貫録をつけ最下位には
ならない。投手がどうの打力がどうの以前に球際、勝負所で弱い。残り約60試合「20連敗を3回やってシーズン終了」も少しは覚悟してもいいかもしれない。
出力出ないから短いイニングは任せられないからって中継ぎ→先発は違うだろうよ
疲労の蓄積なんだろうから休ませたれよ。。。
ちょっと休んだらどうにかなるものではないし、そもそも清水はオフにノースロー調整を続けて現在があるのでもう投げなきゃ戻るとかそういう次元じゃないんだよな
中継ぎに比べて先発は調整期間が決まってて負担がかからないから、先発試すのは今後の野球人生ためでもあるんじゃないかな
清水は投げてない球種も含めて割と豊富だし先発やれる可能性はある
2年目に良化した時期とリリーフだけになった時期が被ってるから先発適正は未知数なんだよな
ただ勤続疲労で打たれてるであろう清水を今さら先発にして適正見ようは無理がある
負担が減るという点ではメリットなんだろうけど
勝ちパが不調や連投耐えられなくなって先発転向なんていくらでも例あるんだが・・・
ここ10年のヤクルトですら松岡とカラシティーがやってるし
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください