koi
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/15(土) 06:58:38.99 ID:6iKoVPckM
よかったね、おめでとう

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/15(土) 07:00:40.03 ID:6iKoVPckM
ヤクルト・奥川 涙の980日ぶり星「自分が歩んで来た道が間違いじゃないことを証明したかった」
https://www.daily.co.jp/baseball/2024/06/15/0017772386.shtml

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/15(土) 07:01:43.41 ID:6iKoVPckM
一進一退を繰り返す日々。高津監督からも病院を紹介された。群馬、横浜、東京、大阪…。肩肘のスペシャリストと呼ばれる病院は何県も回った。トミー・ジョン手術も選択肢の一つ。その他の手術も多数提案され、保存療法でもやり方を複数提示された。リハビリ中も寮の自室に戻ってからも常に考え、悩み抜き、奥川は言う。「最終的に決めたのは自分です」。後悔のない選択を、保存療法を自分で選択した。

 「初めての挫折」と呼ぶ2年間。振り返れば右肘痛、右足首の捻挫、左足首骨折、椎間板炎、右脇腹痛。一難去って、また一難。「何で野球やっているんだろう」。辞めようと思った夜もある。それでも「もう一度、戻りたい」。帰りたい場所は一つしかなかった。

 「自分が歩んできた道が間違いじゃないことを証明したかった」。野球の神様は苦難も、幸福も運ぶ。だか、つかみ取ったのは奥川自身の力だった。

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/15(土) 07:05:16.03 ID:6iKoVPckM
でも手術してたほうが球速は出やすかったんじゃない?
中日の梅津とか見てるとそう思う

11: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 07:27:39.37 ID:fMv7BW9zd
>>4
成功すればね

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/15(土) 07:06:53.21 ID:+2Tl9qYO0
手術してたらもう1年早く復活してた気がしないでもない

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 07:10:48.96 ID:nJFQtAhG0
試合みてないけど内容はどうだったの?
以前のような球投げれていた?運で抑えただけ?

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/15(土) 07:27:57.58 ID:YDtPhEEr0
マーさん甲斐野に続く保存マンいけるか?

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/15(土) 07:28:47.89 ID:FxUoBNqv0
よく分からんけど完全復活した感じ?

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/15(土) 07:31:41.47 ID:MxzI2/fM0
いや間違いだろ‥靭帯損傷は安静にしてれば治る怪我じゃ無いし
手術しなくても投げれるけどマー君みたいに騙し騙しやるしか無くなってしまう

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718402318/