よかったね、おめでとう
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/15(土) 07:00:40.03 ID:6iKoVPckM
ヤクルト・奥川 涙の980日ぶり星「自分が歩んで来た道が間違いじゃないことを証明したかった」
https://www.daily.co.jp/baseball/2024/06/15/0017772386.shtml
https://www.daily.co.jp/baseball/2024/06/15/0017772386.shtml
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/15(土) 07:01:43.41 ID:6iKoVPckM
一進一退を繰り返す日々。高津監督からも病院を紹介された。群馬、横浜、東京、大阪…。肩肘のスペシャリストと呼ばれる病院は何県も回った。トミー・ジョン手術も選択肢の一つ。その他の手術も多数提案され、保存療法でもやり方を複数提示された。リハビリ中も寮の自室に戻ってからも常に考え、悩み抜き、奥川は言う。「最終的に決めたのは自分です」。後悔のない選択を、保存療法を自分で選択した。
「初めての挫折」と呼ぶ2年間。振り返れば右肘痛、右足首の捻挫、左足首骨折、椎間板炎、右脇腹痛。一難去って、また一難。「何で野球やっているんだろう」。辞めようと思った夜もある。それでも「もう一度、戻りたい」。帰りたい場所は一つしかなかった。
「自分が歩んできた道が間違いじゃないことを証明したかった」。野球の神様は苦難も、幸福も運ぶ。だか、つかみ取ったのは奥川自身の力だった。
「初めての挫折」と呼ぶ2年間。振り返れば右肘痛、右足首の捻挫、左足首骨折、椎間板炎、右脇腹痛。一難去って、また一難。「何で野球やっているんだろう」。辞めようと思った夜もある。それでも「もう一度、戻りたい」。帰りたい場所は一つしかなかった。
「自分が歩んできた道が間違いじゃないことを証明したかった」。野球の神様は苦難も、幸福も運ぶ。だか、つかみ取ったのは奥川自身の力だった。
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/06/15(土) 07:05:16.03 ID:6iKoVPckM
でも手術してたほうが球速は出やすかったんじゃない?
中日の梅津とか見てるとそう思う
中日の梅津とか見てるとそう思う
11: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/15(土) 07:27:39.37 ID:fMv7BW9zd
>>4
成功すればね
成功すればね
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/15(土) 07:06:53.21 ID:+2Tl9qYO0
手術してたらもう1年早く復活してた気がしないでもない
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/15(土) 07:10:48.96 ID:nJFQtAhG0
試合みてないけど内容はどうだったの?
以前のような球投げれていた?運で抑えただけ?
以前のような球投げれていた?運で抑えただけ?
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/06/15(土) 07:27:57.58 ID:YDtPhEEr0
マーさん甲斐野に続く保存マンいけるか?
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/15(土) 07:28:47.89 ID:FxUoBNqv0
よく分からんけど完全復活した感じ?
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/06/15(土) 07:31:41.47 ID:MxzI2/fM0
いや間違いだろ‥靭帯損傷は安静にしてれば治る怪我じゃ無いし
手術しなくても投げれるけどマー君みたいに騙し騙しやるしか無くなってしまう
手術しなくても投げれるけどマー君みたいに騙し騙しやるしか無くなってしまう
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718402318/
コメント
コメント一覧
ワイもアンチ見るのは辛かった(結局そいつらは今他を叩いてるが)
奥川はワイの1000倍は辛いはずや。ようやったがもっと霧払い頼む。
ここから2桁勝つ勢いで
いや間違いだろ‥靭帯損傷は安静にしてれば治る怪我じゃ無いし
手術しなくても投げれるけどマー君みたいに騙し騙しやるしか無くなってしまう
→それは「断裂」な
現在のアンチのターゲットは奎二かね
間違いなくスワローズのエースを担う選手だから
継続して結果を出してくれ
そうなんよね
これでまたどっか痛めて長期離脱じゃ意味がない
中6日とは言わないがせめて中10日で回れるようにならないと
奥川大した奴や
まずは次回登板して試合を作ってからや。がんばれ
椎間板炎とか初情報よな?
ヤクいぬは今は山崎晃太郎と清水と木澤をターゲットにしてるね
昨日の奥川の試合前は叩きに叩いた奥川の試合だから見届ける義務があると謎の上から発言
ヤクいぬはヤクルトの選手の精神衛生を壊すための他球団のスパイ説
ヤクルトアンチのくせにつば九郎をアイコンにするなごみ
それはない
年一ですら投げられなかったものが投げられて勝利もついたんだから別に早くないだろ。
0を1にする過程がどれだけ孤独で果てしないかなんて想像に難くない
今年は中5日でローテやったろ
中10で登板している限り
選択のミスを証明できん
これでまた怪我で離脱されまくったら結局さっさと手術しとけばよかったって言われるのは確定的に明らかだし
断裂にしろ損傷にしろ靱帯は自然に修復はしないぞ。
対症療法で誤魔化すか、手術で再建するかしかない。
まだとりま投げれてよかったねという段階で、良かったかどうかはこっからやね
こういうアホが粘着して叩き続けてきたんだな
専門医と相談してやってることにお前なんかが口挟むことじゃないわ
奥川励ましてたコメントはアツかった。
ただしお前も戻って来ないと話にならんのんや。
次はお前が復活しろ。奥川より重症らしいがな
逆に奥川が成功すると手術いらんやん!みたいな変な流れにならないか?って怖さはある
1試合投げて皆大満足の万事解決ではないのよ
奥川に期待してる姿はたまに現れる妖精ではない
ローテでしっかり投げてもらわないと
いやいや、大きな大きな第一歩を踏み出したのは間違いないけど
あくまで第一歩にすぎないよ
たった5イニング投げて良かったね成功だったねって言っていい選手じゃない
彼の到達すべきところは1年間ローテ守ってチームを導く存在なんだから
でも去年の離脱は足首の骨折だろ
むしろそいつらのせいで不要な論争うまれてるまである
こういうやつって失敗例を調べもせずTJを必ず成功する手術だって思いこんでるんだよね。ヤクルトだと山下は大学時代にTJしてて150km/h超投げられるようになったけど去年肘痛再発して、今年復帰したけど140km/hも出なくなってる
出た、奥川の肩肘のこと言うとブチギレる民
それを第三者が偉そうに決めるなよ
出た、奥川の肘以外のこと言うとブチギレる民
擁護しない者は皆アンチって人が居るからね
中立な立場でも少しでも疑問を呈したら即アンチのレッテルを張り付けてくる
まだスタート地点に立っただけだからここから離脱することなく結果残してくれ
とりあえず今は選んだ道を精一杯がんばれとしか言えんわ
反論しないとそれが本当だと思われるんやで
韓国がウソばっか言って日本が無視してたら、いまや韓国が正しいみたいになった感じや
ちゃんと読んだ?
足首とかのケガもあるんやで
右肘だけでは無い
あいつのピッチング見てて楽しいし
いや確かにそれはそうだけど、多分奥川も1年ローテ守りたいって思ってると思うぞ...
被害妄想酷いね
頭のおかしいヤクルトフアンは沢山いるぞ
球場行けば分かるやろ?
ゴールみたいな言い方だよな
すまん、「1年間ローテ守ってチームを導く存在」っていうコメントに対して「偉そうに決めるな」っておかしいだろw
もうおまえとにかく自分の意見以外許せなくなってただキレてるだけじゃんw
おお、おまえみたいか奴かw
反論しないとそれが事実になるから自分が正してやってるんだって言ってるの?
やばいよ本当に
長年の誹謗中傷を被害妄想で済まそうとするなよごみ
何と戦っているんだ君は
露払い(つゆはらい)を霧払い(きりはらい)と誤読していてわざわざ打ち直したのかなと思うと君にもかわいいところあるな
おそらく中高生だと思うが、君も自分自身の学校生活を大事にしてな
結局肘以外の怪我で出遅れたわけなんだからもしもを話したってなんにもならんでしょ
奥川パパの酷すぎるデマを流した人・拡散した人は法的措置取られるんやろか?
あんな反応欲しくて罵詈雑言ならべるやつとっくにブロックしてるわ
そうやってみてるからつけあがる
奥川に直接謝罪しなきゃいけない訳でもないのに何と戦ってるんだか
そもそも3年かかってる時点で保存は成功と言えない。TJでも3年あれば投げられるようになる。
どちらが正しいは比べようにない。分からない事を影響力がある立場でいうべきでない。
逆もいるぞ
自分の意見と少し違うだけで擁護してるってレッテル貼る奴
両者に共通する特徴として基本的に主語がデカくて根拠もないのに言い切る癖がある
恐らく自分に都合のいいようにレッテルの貼り方を変えてるんやろな
まず復帰自体3年かかってないうえに離脱期間の半分以上は肘が原因じゃない
肘が影響していたのは短くて4ヵ月、長くて1年でそれ以降は肘とは全く関係ない部分の怪我(ブルペンや戸田での実戦にすぐ戻れてる事から肘が原因でないことは明白)
噓混ぜた両論併記で中立ぶるのやめな?その発想が幼稚だよ
靭帯損傷なんてスポーツやってれば沢山あるし、大体は固定して終わりなんだけど…。肩の靭帯やったけど治ったし、手術はかなりグレード悪い場合だけやないの
がんばってな
この登板で俺が正しかっただろ?保存療法が正解だろ
みたいな意味合いでの言葉ではないんじゃないの?
そもそも未来の事でifの話だしどっちが正しいなんて答えはこの先も誰にも分からん
TJしたらもっと早かったかもしれないし失敗に終わったかもしれない
それはどっちの選択にも言えるし
奧川の言う通り自分で決めて良い結果になるように努力するのが唯一の答えみたいなもんで
自分で決めたとはいえ不安もあるし色んな声もある中
自分の選択が間違えでないと証明したいって想いが原動力になったって話じゃないの?
そりゃたった一戦投げるだけで
納得するわけないわな
君とは期待の大きさが違うんよ
昨日の奥川くんの3年ぶりの勝利は素直に嬉しかったし
あの涙には素直に感動した
けど確かにまだ5イニング投げただけだから
次また投げれるのか?また壊れへんか?今年は10登板くらいはいけるか?来年は?
が気になるところ
療法については事情も分からんただのファンの素人がとやかく言うもんじゃないわね
奥川くん頑張ってクレメンス
他人を名指しでご◯っていうのは誹謗中傷じゃないの?
やってることそのやくいぬって人と一緒やん。自分はやってもいいの?
靭帯も箇所によるね。前十字靭帯とかは血流ない箇所で自然治癒望めないから損傷レベルでも再建術が必須だし
面倒くさい人ならそれは事実だし、多少はね?
誹謗中傷を正当化してる時点でそのヤクいぬとかっていう人と同列だよ。
文句あるならアカウント作って言ってこいよ。ここに書くのダサすぎ。
しかも約2年後にはボロボロになっている投手だらけの球団では手術に二の足を踏むのは当然だろ!
「手術はしろ、でも殆どは復帰していないか2年くらいで再手術か引退レベルになる」と
言われているようでは
ヤクルトでトミージョン手術後に長く活躍した投手はいない
五十嵐や藤井みたいに他球団に移籍後に長く活躍したのはいるけどな
最初から応援してるやつのほうが期待は高いぞ
叩いて予防線張ってるやつよりな
とはいえまあ与四球は(たった1試合5イニングだが)ここまでゼロやから、それについてはもう少し様子見ようや。
https://hochi.news/articles/20221030-OHT1T51270.html?page=1
ふつうにでとるで
「期待してる」からって理由で叩くやり口、令和だと余裕で一発アウトのパワハラ認定されるから気をつけろよ
奥川を応援すること、あの涙に感動することと
「でも手術してたら」は関係ないだろ
頑張れ奥川
見逃してただけみたい。わざわざありがとうございます
関係はないかもしれんけど、盗人猛々しいにも程があると感じるで
わざわざ噛みつきにくるあたり随分恥を知らない人間なんやね
スマンスマン関係はないけどあの涙のヒーローインタビューを見ての感想としての書き込みがこんなIfから始まるんかと戦慄してしまったんや…気分を害したならスマンやで
何を偉そうに
奥川調子悪い日は昔から三振奪えないぞ
2021で昨日以下の奪三振率(5.40)の試合は18登板中5試合、1/3近くある
憶測でもの言うのやめたほうがいいよ
盗人猛々しい?
要はヤクルトが悪いってこと?
奪三振率が低いって指摘をよく見るんだけど、奥川本人が自覚的に打たせて取る投球を重視しているっぽい。投げ慣れてきたらピンチで三振を狙えるようになるとは思うけどね。
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2024/06/12/post_164/?page=3
「投げ始めた頃は、どうしても三振、三振と思っていたのですが、今日はゴロアウトやフライアウトが取れた。今までやってきた抑え方というか、『あっ、こうやってアウトを取っていたんだ』と。アウトの取り方をちょっと思い出したというか、今日はそういう感じです」
Yahooにも、かつて自称お医者様が執拗に奥川を腐してるやつがいた。高校時代からね。奥川を下げて佐々木を以上に持ち上げてたな。プロ入り後も同じ。でも、ここ2年くらい見なくなった。ヤクいぬが、同じ人物じゃないか、と前から思ってた。そっくりなんだよね
タイトルだけじゃなく、記事を読め。この勝利で少しは叶ったんじゃないか、みたいなことを本人が言ってるから。これからもっと勝つように腕を振ります、とヒロインでも言ってるだろ
記事を読め
記事は読んだか?
取られて欲しいけどね
まず、記事を読め
もう答えを出したとは言ってない
巣に帰れ
記事は読んだか?
三振より狙って打たせてアウトが取れた方が球数が少なくなるからね。簡単ではないけど
他球団のスパイとか根拠あんの?
根拠なく言ってるなら被害妄想やろ
誰にでもごみとか言ってる時点で約犬とかいう奴と同等かそれ以下だな
実際にある程度の期間投球しないと分からないでしょ。投げて証明出来ないから憶測の域は仕方ない。
喧嘩売るなよ。こんな事に余計な神経使って大丈夫か?大人なら相手にせずスルーしろよ。
何を言ってるんだ?
足をケガしたのは2軍ですでに何度も投げててそろそろ1軍登板するって時にアメリカンノックの練習中にコケて骨折したんであって肘の問題なんて一切出てないぞ?
最後の一軍登板は2022年3月終わり
2023年は2月2日からブルペン入ってて、ノースロー期間は最長でも足首骨折していた6月末~8月上旬の1か月強にすぎない(他は最長でも10日程度)のだがどこをどう計算すれば1年以上肘やってた計算になるの?
君が肘痛めながら投球練習させるさせるとんでもない指導法の提唱者でない限りは月日の計算もできない小学生以下の馬鹿と言う話になるがそれでよろしいか?
憶測の域を出ないからって好き勝手デタラメを言っていい訳じゃないぞ
でええやろ、ま頑張れ奥川!
情報整理すらできない情弱くんのために時系列まとめておくね
2022年
開幕までは問題なく過ごす
3/29巨人戦中に体に違和感を訴え降板
7月上旬にブルペン入りし中旬には変化球を交えて50球投げるまでに、9月の実戦復帰を目指す
7月下旬ににコロナ感染、8/27にブルペン復帰するも今シーズンの復帰は白紙に
2023年
2/2からブルペン入り
3/30ライブBP入り
4/18戸田で復帰登板、以降中10日間隔で登板
7/4ノック中に足首負傷(骨折)
8月上旬にキャッチボール再開、9月にブルペン入り
10/1イースタン最終戦で実戦復帰
フェニックスリーグに参加するも登板がないまま10/17に離脱、ただし10/26にはブルペン入り
11/11秋キャンプで実戦復帰
2024年
2/1からブルペン入り
2/18中日との練習試合で今季初実戦
2/24離脱(腰痛?)
3月上旬には強めのキャッチボール再開
3/28再度ブルペン入り
4/20実戦復帰
6/14一軍復帰登板
ここから計算すると肘に問題があった期間は最短で2022/3/29~7月上旬の3か月強、どんなに長くとっても2023年1月上旬までの9か月強
百歩譲ってブルペンは様子見ながらだったとしても肘に不安ある投手にライブBPなんて絶対にさせるわけがないので1年以下なのはまず間違いない
記事になってる情報だけでもここまで整理できるんだよ
これに懲りたら今度からは口を開く前に調べる癖をつけておいた方が良いぞ
それはそうだね。前十字は手術必要だけど、膝くらいしか聞かないよね。靭帯は治らないとかテキトーな事言う人はそんなことすら知らんやろうけど。
おそらくそれは無理だろうけど
まあそれを温かく見守ろうじゃないか
そもそもヤクルトは中5のローテをやるチームではないだろ
ちゃんと文章とか記事を読める人間がこの掲示板にいるわけないやろ
やっぱり早めにTJ受けた方が良かったんじゃね?と思う
だよな
阪神や巨人とは違うんだろな
山下はこないだ144とか出てたけど。
それ腰痛じゃん。
でも四球出してないから、K/BBは無限大じゃん。
2022年の9月に足を怪我したから、その年の実戦復帰を断念したってアクタスに書いてあったよ。
仮に2022年のうちに手術したとしても実戦復帰はこのタイミングになってたし。
TJすれば足のケガも腰痛も起きなかったし、球速もコントロールもよくなったらしいな
いつ再発するかわからん保存療法と
再建術受けて治ってる場合じゃ
時間の使い方が違うんよ
情報収集おつかれ様
お疲れのところ悪いけど
長いから3行で書いてくれ
奥川のことは置いておき
勉強するかちゃんと調べてから
言葉使った方がいいよ
ちょっとよく分からないんだけど
手術やリハビリをするのが球団だと思っていらっしゃる?
才木は経験者の藤川球児がタイガースに戻ってきたのが大きかったな
球児さんはリハビリの参考になるノート、トレーニング器具などを寄贈した
何せMLBのリハビリコーディネータがいるんだから
彼のyoutubeチャンネル にもでてくるよ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください