【掲示板】ヤクルトスワローズ情報交換所・34スレ目 2024年06月11日 カテゴリ:掲示板 いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます!こちら雑談用の掲示板になります。24時間いつでもご利用ください。話題はヤクルトスワローズに関連する事なら何でもOK!スマホはトップページは上部、個別記事は上部と下部に設置してます。パソコンは最新記事の上、サイドバーのスポンサードリンクの下にも設置してます。1000まで伸びたら次の記事作ります。 タグ :#ヤクルトスワローズ#swallows 「掲示板」カテゴリの最新記事 おススメ記事 コメント コメント一覧 1. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 03:50 5G.H3Cih0 セ打率1位、ヤクルトのサンタナがイチローから学び、導いた結論 良記事なので必読です https://news.yahoo.co.jp/articles/8439e5244b077b5ca95533645cce86595b41600b サンタナの打撃に関する考え方の記事を「広島の末包昇大」もインスタのストーリーで「めちゃくちゃ勉強になります」って共有してる オリックスの若月も去年の契約更改で、「サンタナ選手を目標にしている」と発言してたり影響力凄い https://hochi.news/articles/20231210-OHT1T51197.html https://www.daily.co.jp/baseball/2024/01/16/0017228458.shtml 2. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 03:59 5G.H3Cih0 奥川が14日先発ってのは日刊スポーツしか出してない 大本営のサンスポは夕方の記事でさえ「14日からのオリックス3連戦」って書き方やからまだ何戦目かは不明 3. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 04:04 a4ydwdYe0 久々に奥川を1軍で見られる喜び 今から週末が楽しみや 4. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 04:10 gD0NeERW0 X西舘も投げたし、楽しみな話題が増えてきたわね 5. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 05:06 5G.H3Cih0 ライアンが体調不良だから山野が代役で先発だって! ほんで清水昇が1軍昇格 体調不良心配やけど、開幕前の怪我の再発じゃなくてよかった https://www.sanspo.com/article/20240611-FO34LUGD7BP4NI6RS7IZKWLICQ/ 6. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 05:08 5G.H3Cih0 奥川について大本営のサンスポも14日の先発が見込まれるって今朝の記事でなってるからほぼ確定やね https://www.sanspo.com/article/20240611-VK6JMCHBFVPLDKZHXGNDFQ6TZE/ 石川は日刊の記事通り2軍で投げる感じやね 吉村ー山野ー高橋奎二 奥川ーサイーヤフーレ 7. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 05:18 5G.H3Cih0 小川お大事に 山野はもってるな ここで好投したからって先発ローテ入り出来るわけではないけど、次のチャンスの優先権は得られるだろうから頑張って!! 8. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 05:25 5G.H3Cih0 >>7 山野が9日の試合で謎にベンチ入りしてなかったのは、記事に書いてある通り小川が9日の練習の段階で体調不良で休んだからか 今日小川が抹消で清水が登録と 9. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 05:28 LetWl2CM0 清水が復調してくれていると信じたい。 10. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 05:38 s7KYviO.0 >>7 感染症離脱がぽつぽつ出始めてるから心配だね 11. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 05:50 gZeJkFFZ0 奥川先発 12. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 05:53 Y.0swgtc0 状態上がり切っていない清水に負ける宮川嘉弥真 今野も含めて早くも今オフクビ最有力かー? 13. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:06 5G.H3Cih0 >>12 既に社会から戦力外通告うけてるお前草 14. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:11 5G.H3Cih0 交流戦の予備日で17日(月)〜20日(木)まで試合ないから、ライアンは25日の週に間に合えば1回飛ばすだけで済むしチーム的にはついてる 15. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:16 5G.H3Cih0 今日のビジボ(副音声)は真中と磯山さやかのコンビって最高やな😊 16. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:20 XYVBkTtw0 >>12 「含めて」の使い方おかしくね? 頭おかしい奴だと思ったら、シンプルに頭悪くて腹痛い🤣 17. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:24 BegcacIV0 >>16 追記 清水もクビにしようとしてるのか? そうだとしても清水がクビになるわけないから、どっちにしても詰んでる文章🤣🤣 宮川、嘉弥真、今野だけを指してるとしたら「含めて」っていらないからな〜〜w 18. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:25 4w6zd.oh0 ライアンお大事に。 昨日抹消なかったけど特例じゃないのか 公示後なのか。 山野は頑張ってくれー。 19. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:26 5G.H3Cih0 >>10 確かにニュースでちらほらやってるね 他の選手も心配や 20. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:31 FE0kH8.V0 https://npb.jp/announcement/2024/registereddev_s.html 高橋翔聖だと全然気にならんのに翔聖だけだとめっちゃ被弾しそうに見える不思議… 21. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:32 FE0kH8.V0 >>2 といってもサイスニヤフーレをこのタイミングで中5にするとも思えんしほぼ14日で確定やろ 22. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:35 gZeJkFFZ0 1(指)サンタナ 2(二)山田 3(左)青木 4(三)村上 5(右)オスナ 6(遊)長岡 7(中)西川 8(捕)松本 9(一)北村 でいい 23. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:36 5G.H3Cih0 >>21 6時32分にそのレスされても、、、、。 24. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:36 EwRiwn2f0 >>22 だったら北村サードで村上ファーストだな 25. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:44 FE0kH8.V0 >>23 すまん今日の朝の記事読んでなかったわ つーか4時前に書き込みして今このタイミングで即レスできるっていつ寝てんねんw 26. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:51 gZeJkFFZ0 わっしょい福岡どんたくあまおう西鉄屋台うどんに通りもん 27. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:52 gZeJkFFZ0 わっしょい福岡どんたくあまおう西鉄屋台うどんにラーメン 28. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:56 xVvKu4u90 清水上がるのか 戸田でも全然だったが… 29. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 06:56 xVvKu4u90 >>20 棋戦のタイトルみたいやな 成瀬や高梨が持ってそう 30. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 07:10 gZeJkFFZ0 つば九郎ゴージャスウィーク 31. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 07:15 diVqk8El0 >>28 ライアン帰ってくるまでにビハインドで状態見る程度ならまあ…って感じやな。いると使っちゃいそうなのが怖い 32. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 07:18 6e0GmvUs0 >>20 ならば翔制に改名しよう 33. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 07:30 6e0GmvUs0 >>18 6/20試合なしがほぼ確定してるから昨日抹消する意味がない 34. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 07:34 86w4OBpy0 >>29 小川や清水ももってそうなんよなー 35. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 07:36 JGSS4l7X0 村上と青木が帰省、スタメン青木に期待 両チームの#3が元同僚胸熱 遥輝の元同僚にアツい恩返しあるか? 絶対勝つぞ🐧 36. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 07:39 ee7mjqKW0 >>9 まずは楽な場面で起用して、徐々にだね。 37. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 07:43 JGSS4l7X0 >>22 ツッコミどころが多すぎる謎打線やな… センター遥輝ならライトは和郁や オスナ外野は草 38. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 07:47 2RjJ1nEQ0 投手の丸山っていつから登録可能だっけ? 39. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 07:48 JGSS4l7X0 >>38 明日からやでー 40. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 07:51 3.H9TBJg0 >>28 厳しいのは分かるけど清水は気持ちで投げる投手やし一軍上がればまたギア上げてくれるんじゃないかなぁという淡い期待はある 41. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 08:01 2RjJ1nEQ0 >>39 まじか 丸山行けんのに清水か… よく分からんな 42. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 08:17 91MNU24n0 てか、今更かも知らんが奥川の足首は骨折だったの? 捻挫からの剥離骨折? 43. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 08:31 TW.ZgVlu0 >>42 最近になって記事に骨折ってちょいちょい書かれてるけど大本営発表があったわけじゃないから詳細は不明や 44. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 08:49 dqwIUsxS0 >>42 離脱期間からしても骨折だと整合性はいきそう 捻挫で半年ってアマチュアだとあり得ないくらいだし 45. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 08:54 eFuZFDyf0 小川体調不良ってこれローテ復帰まで時間かかるやつやろ 小澤リリーフにしてる余裕ないだろ 46. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 09:01 JGSS4l7X0 >>45 先発は山野石川奥川阪口おる リリーフがおらんからしゃーない 47. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 09:03 vwVhU2c30 >>45 ローテ復帰まで時間かかるような体調不良なら即抹消だと思うけど 48. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 09:04 6dePsFBP0 >>42 少なくとも今季のキャンプが始まる頃には治ってよかったなーみたいな number.bunshun.jp/articles/-/860431?page=1 ちゃんと貼れたかどうか自信ないけど見れたら読んでみてー むしろキャンプ離脱の要因がよくわからなくて、あれは腰だったんだっけ? 49. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 09:17 dqwIUsxS0 蓮舫とかいうやつ絶対入れたらあかんな 公示期間前に選挙活動(公職選挙法違反。過去これで辞任した人多数) 公約は小池都知事に合わせます(つまり中身がありません) そのかわりに「自民党にしていいんですか?」という発言を繰り返す。(つまり自民党を潰したいだけ) そもそも小池百合子は自民党ですらない。ただ協力しただけで公約は全く別物。 大した問題でもない、利権が騒いどるだけの外苑問題に着手。 話題に乗じて対立煽りを生み出したいだけやん。こいつが都知事になったら神宮球場の試合にも響きそう。 なんjによくいる対立煽りしたいだけの中身がないカスと全く同じやん。まだ破茶滅茶だけど軸持ってる令和のほうがマシやろ 50. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 09:27 TW2dL7ut0 >>28 そろそろ一軍登録日数を稼いどかないと微減で済まなくなる 51. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 09:29 xVvKu4u90 >>44 離脱が6月末、実戦復帰が10/1だから3ヶ月やで キャッチボール再開まで1ヶ月強掛かってたから正直どっちとも取れる 捻挫も程度によってはかなり時間かかることもあるし 52. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 09:31 KiplYKdM0 >>43 だよね 最近になって骨折って見るから記憶違いか?と思ってやな。 >>44 確かにそうだが、奥川だから捻挫でも過保護にしそうでもあるかなと >>48 おーサンキュー 何か捻挫してバランス崩れて腰に負担がーみたいなのなかったっけ? なんかもーよく分からんな 53. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 09:40 xVvKu4u90 >>49 もはや本人も衆院鞍替えが本当の目的で当選する気ないやろ 一昨年の参院選で得票数ガッツリ減らしたから売名で目立ちたいんや 54. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 10:03 VXm4aY7.0 >>22 1(指)サンタナ 2(二)山田 3(左)青木 4(三)村上 5(一)オスナ 6(中)西川 7(右)丸山 8(遊)長岡 9(捕)松本 これでダブルチャンス打線ヤ 55. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 10:05 Wewzt.r.0 清水昇格は正直怖いな まだ球速が戻ってなく140そこそこ。フォークも二軍で普通に捉えられてる。勝ちパはとても無理な内容だから、まずはビハインド時限定とかからスタートして一軍の実践の場で調整続けてもらう感じか 56. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 10:21 72dlJRRG0 >>42 捻挫ってピンキリと言うか松葉杖で歩くこともままならないこともあるからなー 57. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 10:28 1rpJUOsI0 >>55 いや前回の2軍の西武戦では145いってなかったけど、球速は150出してる日もあったし、球速自体は成績が良かった2022年とさほど変わってないぞ(清水の場合は球速云々の問題じゃないから) 58. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 10:30 1rpJUOsI0 >>12 パリーグから出された宮川、嘉弥真が下で調子良くても、じゃあ交流戦で投げさすか!ってなりにくいやろ しかも嘉弥真は古巣との対戦あり得るんだから 59. 2024年06月11日 10:36 Ze.N8AhI0 このコメントは削除されました。 60. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 10:38 Ze.N8AhI0 >>5 下でも打ち込まれてたのに大丈夫なんかね? 61. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 10:45 Usqwm4Z90 >>42 前にナンバーでそこらへん書いてあったで https://number.bunshun.jp/articles/-/860431?page=2 62. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 10:49 Usqwm4Z90 >>61 あっ上に同じリンクあったすまん。 63. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 10:57 TW.ZgVlu0 >>53 悪名ばかりが目立ってるの草枯れる 64. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 11:06 l8Iq4QSS0 >>41 丸山は戸田でまだ1試合しか投げてないしもう少し調整させたいのかなと思う 65. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 11:14 xVvKu4u90 >>63 悪名もまた名なりや 参院で票落としたのも蓮舫がやらかしたからじゃなく山本太郎っていうもっとヤバい奴が躍進したからやし 66. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 11:14 TW.ZgVlu0 >>57 空振り取れてない、特にフォークの精度が悪いのが気になるわ 2軍でも打たれてるような状態だし僅差の時は出して欲しくないわね 67. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 11:26 k5JKwEwz0 >>45 交流戦明けに休みもあるし、阪口とロドリゲスも試してもいい水準だから月末までは先発には困らなそう 68. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 11:29 5HAt3y2k0 中継ぎが不安? じゃあ不安をかき消すくらい打てばいい 69. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 11:46 18d8Yrqp0 石川雅規vs和田毅みたかったなぁ 70. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 11:54 amhpt8jf0 山野、奥川とここにきてヤクルトの不確定要素を2つ放り込んで来たのは分水嶺と言ってもええやろうな この2人がハマれば優勝あり得るし、2人ともアカンなら多分… 71. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 12:01 eFuZFDyf0 仮に先週末山野がロングリリーフ起用されてたらどんなことになってたのか想像するだけで怖いわね 72. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 12:08 zBveZOOl0 ソフトバンクは左に弱いって傾向が明確に出てるし、巨人も左当てまくって封じ込めに成功してる。山野と圭二頼んだぞ!吉村は右だけどこちらは正攻法でねじ伏せてくれること期待してる! 73. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 12:09 18d8Yrqp0 >>71 その場合は二軍が尾仲3沼田3とかのオープナーで阪口来たかな あるいは中10とかで石川 74. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 12:11 18d8Yrqp0 長谷川抹消6月2日か 古巣相手に再昇格 といきたいが最近あまりよくないのよな 75. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 12:15 7xfZ6tBc0 サンタナの「相手のいい球には無理に手を出さずに失投だけ狙う。凡退しても相手がよかったと割り切る」ってチームの若手達もお手本にして会得してほしいところなんだけど、サンタナのように割り切れて意識と体を連動させるのって想像を絶する難しさなのかなと思う 76. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 12:18 lrupR4vF0 小川体調不良で抹消はきついなあ… 山野には良い意味で予想を裏切る活躍をして欲しいな 77. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 12:21 JGSS4l7X0 スポナビの注目選手有原とぱるるや 前カードの対福也のときぱるるを見せつけようっていったらほんまに大暴れしたんで今日も期待 78. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 12:24 2RjJ1nEQ0 >>64 まだ調整が必要なのは丸山じゃなくて清水だと思うけど 79. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 12:31 QFF.7pM.0 >>1 まだ公言してないミンゴのファンが各球団にいそう 80. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 12:32 FWpWLF500 >>75 若手がそのマインドでやってたら使われなくなりそうだしな 81. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 12:43 CSZ.kxhb0 今週は ●○○●●○ やと予想 82. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 12:53 57gfoPcS0 >>81 ◯◯◯◯◯◯ 83. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 12:59 l8Iq4QSS0 大山二軍だと最低限できてるのか 交流戦明けから甲子園2カードあるしどこかで帰ってきそうな気がする ヤクは3カード目だから確実に復調してそう(フラグ) 84. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 13:31 BTWvJ61W0 >>67 ロドリゲス最近先発やってなくね? 85. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 13:52 J0wCRY4C0 >>75 サンタナも若手の頃から比べると今はずっと賢くなったと言ってるから言葉にするのと体現するのでは比べもんにならないくらい違うんやろうな 86. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 14:21 xZd3l4dC0 2軍でも打たれるしきっと勤続疲労だろうから今年は休んでほしいと思ってたら昇格ってどういうこと? 急がば回れだと思うけどな 87. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 14:25 l8Iq4QSS0 >>86 小川体調不良に伴う山野先発抜擢による中継ぎの頭数不足補い要員だから 88. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 14:26 xZd3l4dC0 >>74 防御率0.87だから5点台が先に上がってくるのよくわからん… 89. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 14:59 4uIQVdiI0 ムーチョ離脱ってなんでえええ...😢 90. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 14:59 18d8Yrqp0 おい、ムーチョも離脱か 山野と鈴木叶組ますかな? 91. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:03 TW.ZgVlu0 捕手の緊急トレード必要になってきたな… 1.5軍くらいでええからどこか応じてくれそうなところあるか? 92. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:05 18d8Yrqp0 悲報 戸田軍の捕手 橋本と今季1試合しかマスク被ってないフェリペのみ 93. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:07 07CPYTFN0 >>92 そのフェリペも最近軽いコン不疑惑あるから、実質橋本一人だけや… 94. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:07 18d8Yrqp0 >>91 もうちょい前なら清水優心くらいは狙えた 今一軍おるけど 新庄政権で明らかに干されたし 95. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:10 18d8Yrqp0 しゃーない富山から山川育成で取るか 捕手陣復帰したら投手で笑 96. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:12 TW.ZgVlu0 >>94 田宮伏見郡司にアリマルいるから一番可能性ありそうやね ハムの正捕手やってた事あるくらいに経験値あるし来てくれるならかなりありがたいな 97. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:34 CSZ.kxhb0 ムーチョ離脱エグいて 松本がちょっと調子上がってるのが救い んで橋本ちゃうんかい 98. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:36 CSZ.kxhb0 木須デソウザ・フェリペがコンディション不良じゃなかったら木須デソウザ・フェリペやったんやろか…。 惜しいなぁ…木須デソウザ・フェリペ一軍で見てみたいわ 99. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:38 5HAt3y2k0 ワイの友達のアマチュア球団にいる捕手なら貸せる ちなストレートしか要求してこない 100. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:40 .qm2lJXW0 >>96 出すとしたらこないだ当たってたけど濱田あたりか?現役ドラフトの弾も必要だしちょっと出せる選手が難しいな 101. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:43 5HAt3y2k0 村上捕手すりゃええんじゃね😳💡 102. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:43 vwVhU2c30 ムーさんの離脱は家庭の事情があるからしれないからなんとも言えないね。6日間の遠征は奥様やお子さんのこと考えると離れたくないと思うだろうから。とりあえずは情報がでるまでは待とうかなって。 103. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:43 nrFzllPd0 >>96 ただその四人は同時スタメンも多々ある(郡司アリエルは実質内野手扱い)から経験値のある捕手もう一人ベンチに入れときたいはずや。獲るならこっちも最低でも宮本クラスは出さんと無理やろな 104. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:43 LiypSUAX0 一軍も二軍も実質捕手一人体制なのやばいでしょ 105. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:45 4uIQVdiI0 もうこれはみずペイの鷹さんを止める松ちゃん覚醒イベントだろそうだろ(泣) 106. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:45 5HAt3y2k0 去年の1〜3番手捕手1人もおらんの草 アピールするチャンスではあるな。 松本と鈴木ともう1人には頑張って欲しい 107. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:46 nrFzllPd0 >>100 外野は万波松本固定、サードファーストから溢れた日には郡司野村清宮も守るし水谷が売出中、監督お気に入りの五十幡もいるからなあ… 108. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:46 TW.ZgVlu0 >>104 このままだと遅かれ早かれ松直が潰れるから週に何回かスタメンマスク被ってもらう別の捕手が必要だわ 鈴木叶にやらせるのか西田にやらせるのか、緊急補強するのかはわからんが 109. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:47 5HAt3y2k0 てかそろそろ宮本上げてええやろ 今年の川端よりは期待できるわ 110. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:49 jpK0OOCN0 >>97 橋本の捕球力やばいよ 育成契約の選手の2軍戦出場が1試合5人までだから 支配下にしたようなもの 111. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:53 2KntLFam0 >>97 橋本は鈴木以上に最近守備のやらかしあったから多分それで…あと鈴木は盗塁阻止が少しずつ改善されつつあるのも理由の1つではあるかなと 112. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:54 5HAt3y2k0 松井聖、内山太嗣を呼び戻せ!!!!!!!! 113. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:57 5HAt3y2k0 高卒1年目は二軍で調整するヤクルトスタンスが崩れてしもた、、 114. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 15:59 fIlxv5Y10 去年は2軍で捕手枯渇してフェリペ取って 今年は去年の正〜3番手捕手が全て消えた 松ちゃんと西田のありがたみを実感させられるね 115. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:05 JGSS4l7X0 【公示】 ライアンムーチョ抹消 鈴木登録 交流戦休みがあるためライアンは登板機会なし抹消扱いになる模様 116. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:06 JGSS4l7X0 >>109 4月の好調期に上げて結局川端以下だったから期待できん 117. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:06 PyoWZDjr0 今日抹消でペナント再開時復帰予定か 118. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:08 t9p..84Q0 ムーチョ離脱は派手に痛い 周東あたりに走られそうだから塁に出しちゃいかんな 119. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:09 4uIQVdiI0 今のところ報知だけ中村コンディション不調とみられるって書いてある 120. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:09 JGSS4l7X0 >>118 または打ち合い走り合いに持ち込むか 121. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:11 4W8fbz6e0 >>119 家庭の事情じゃなくて逆にほっとしてしまった 122. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:12 fIlxv5Y10 捕手7人じゃ足りないみたいやね 今年も高卒捕手ひとりいっとくか? 123. 2024年06月11日 16:13 mRpE1jiT0 このコメントは削除されました。 124. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:14 4W8fbz6e0 第1、第2、第3捕手が消えるとかいう異常事態 125. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:20 4W8fbz6e0 二軍の捕手これからどうするんやろ… 橋本と怪我人フェリペで回せるわけないよな 126. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:22 UacHu0rn0 >>98 出たわね 127. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:23 4uIQVdiI0 スポニチは中村上半身コンディション不良って書いてました そういえばシミノボはいずこ🤔 128. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:24 UacHu0rn0 中村離脱=奥川召還コストって言われてんの草 いや笑えねえよ… 129. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:24 O.K0KBPP0 立浪政権1年目の捕手5人体勢で怪我からの緊急補強とは訳が違うな。 捕手8人中3.5人が怪我人だからな・・・・。(0.5はフェリペ) ほんまに緊急事態だわ・・・。 130. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:26 uEVZZ2yN0 ムーチョ離脱か···痛すぎるな。ようやく調子が戻ってきたと思ってたけど、あんだけ出ずっぱりでやってたらそうなるか···。 久しぶりにムーチョの雄姿を見るべく今週の京セラと来月の甲子園取ったんだけどなあ···。 闘病中の奥さんやお子さんのことも大変だろうし、しばらくゆっくりしてくれとしか言えんわ。 直樹、西田、鈴木、頑張ってくれ。 131. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:30 CSZ.kxhb0 中村 コン不 内山 コン不 古賀 コン不 松本 西田 代打枠 フェリペ ややコン不 橋本 捕手力△ 鈴木 高卒1年目 なんやこれ 132. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:31 CSZ.kxhb0 ドラフトは野手と捕手多めに取ろう かといって投手も派手にヤバいので取りたいね 133. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:32 JGSS4l7X0 直樹が最近いい感じだからそこがまだ救いかな 西田しっかりしてくれ 134. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:32 4W8fbz6e0 >>131 鈴木も守備 ✕寄りの△や… ワイ的には橋本の方が打撃いいから上げるなら橋本推しやったけど 鈴木は強化選手だから一軍の空気吸わせるのかなって 135. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:33 4W8fbz6e0 西田が一軍の変化球打てる気配ないのがな 136. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:33 VXm4aY7.0 とりあえず1軍の試合出れて暇してそうってなるとハムの清水くらいか? アリマル郡司田宮にベテラン伏見もいて盤石 ハムに提供できるものがないといえばないが… すげえやらかしして新庄ブチ切れてた記憶 137. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:35 CbfXczis0 嶋すまん、1ヶ月だけ復帰しないか? 138. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:36 4W8fbz6e0 コーチ緊急選手登録現役復帰とか出来るの? 139. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:38 O.K0KBPP0 >>136 キンセン 140. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:38 CSZ.kxhb0 西田変化球カットしまくってストレート1本にさえ絞れば…。 141. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:40 Y9.qS76f0 ワイのむーちょ…😢 142. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:41 CSZ.kxhb0 >>136 誰出す…? こちらが提供できそうな玉… 原高梨太田宮本濱田… 143. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:43 VXm4aY7.0 >>138 育成はある(阿部健太とか新田とか) 現役、支配下は…さすがにないんとちゃうか 144. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:44 O.K0KBPP0 >>136 キンセン 145. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:47 TGDXnj1e0 良く見積もって交流戦明けに間に合うように大事取って抹消 最悪内山が戻るまで一ヶ月近くこの体制になってしまうのかなあ 146. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:47 JGSS4l7X0 >>130 来月はムーチョおるんちゃうか?即抹消じゃなくてライアンと一緒に今日抹消ってことは最短復帰の可能性が高い。入れ替え相手も橋本じゃなくて鈴木やしね 147. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:51 4W8fbz6e0 >>143 だよなぁ ワイも聞いた事無い… 嶋いてくれたら助かるけどな 148. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:52 Fbl.6rJn0 キャッチャーピンポイントで呪いにくるのやめてくれー 149. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:53 VXm4aY7.0 >>125 ファームはブルペンから育成契約するしかないんじゃないかな。。。 150. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:53 JGSS4l7X0 >>127 明日じゃない? 151. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:56 vNCiFy3f0 >>134 単純な比較じゃないと思うよ 今週の二軍戦5試合を1人に任せるとしたら鈴木より橋本だよ 152. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:56 O.K0KBPP0 >>147 育成で取るなら橋本を支配下にした意味がないしね。 長引く様であれば金銭を含めてトレードするしかないんだよなぁ・・・・ 153. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 16:59 UwAsu4Ay0 >>109 もうちょっと二塁打増やせんか? 二軍でアヘ単ってかなり辛いぞ 154. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 17:16 UwAsu4Ay0 ちなみにストレートさえってあるけど最近の西田はむしろ綺麗なストレートは苦手にしてる 今シーズンも8打数のうち6打数がストレートでのアウト、残り2打数はカットボール 155. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 17:18 A7cDhgaw0 元オリックスの捕手現在はで火の国サラマンダーズの中川拓真がいい感じと聞いたが、オリ時代は育成を打診された時にモチベーションが切れてチームを去った感じだね まだ22歳だしまたNPBに戻る意欲はあるみたいだが、ヤクルトは目をつけてたりするだろうか 156. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 17:24 i.k.Ck.10 今日のスタメンかなりいいやん ライアンムーチョとちょっと良くない知らせが多いけど、今いるメンバーでしっかり戦って欲しい まだまだ交流戦優勝諦めてないぜ! 157. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 17:33 uEVZZ2yN0 >>146 ありがとう。 来月おるならええけどな。最短で戻ってきてくれるに越したことないしね。 ただコン不以外にご家族のこともあるし、奥さんにとっては治療で一番辛いときかもしれんしな。それなら治療と家族の世話に目処がつくまで無理に戻ってこなくていいよって気もするな···ここまでロクに休んでもないだろうし。 158. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 17:38 8Sfdncdl0 ヤクルトはこの混乱を無事に乗り切る!!! 159. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 18:02 UacHu0rn0 お前ら『なんで去年の捕手3人いねーんだよw終ったわ…おつかれ…』 松本西田鈴木『うおおおおおおお!!!カキンッ!!カキンッ!!カキンッ!!』 お前ら『や、やると思ってたぞおおお!!うおおお!!!!(やればできるやん!信じてたぞ…!)』 すっげぇ想像つく 160. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 19:17 V8.p60Q.0 元山が懲罰交代されてら 161. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 21:04 sPMp.Fdb0 選手煽りとかようやるよな。こしあんパンの中につぶあんパン混入してたことに比べたらどうでもええわ 162. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 21:08 6JEVjyN50 13日に2軍戦なくて良かった…あったら橋本全然休めないし🥲 163. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 22:22 yKSlLonM0 とりあえず翔聖くんの入団会見動画見て寝よう😪 164. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 22:34 59joe4v30 ぱるるがそろそろ規定乗りそうやなー 交流戦のチーム内出塁率1位でびっくり そんなに出塁してたらそらスタメン固定だわ 165. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 22:45 l8Iq4QSS0 >>163 夕方見たけどめっちゃ可愛かった🥰 みんな見よう 166. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 22:58 UacHu0rn0 >>163 スマホのYouTubeの通知でドヤ顔⚾✌️😏してるのカッコいい… 通知消したくなくてずっと残してるわ笑 167. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 23:05 FTshXFEU0 明日は連敗回避!もしくは今週五分で行きたい!! 168. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 23:30 9HkB.avT0 試合結果のコメ欄ほんとひどい、選手の人格否定してるやつ(3F3wPrQu0)までいるし、はよ訴えられろ あと管理人はまだコメント削除とか対応放置してるよな?前にNGワード指定してたやつも解除してるから実況でもしつこくそのワード使われてたし、まともに誹謗中傷まがいの発言対応する気ないみたいだけど…広告で収益発生してるなら尚更対応しないとまずいと思いますがね〜(GoogleAdSenceのガイドライン違反だよ) 169. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 23:54 59joe4v30 >>168 管理どうこうよりいい歳こいた大人が社会のルールやマナーを守れないのが大問題ですね… 公共の場において、ルールが決まっていて注意書きまでなされているのなら守りましょう 170. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 23:58 FTshXFEU0 明日の村上のメットは、外付けのガードありなしどっちかしら🙄なんてことを考えながら寝ます。おやすみ😴 171. 名無しのツバメ軍団 2024年06月11日 23:59 CdTipx3v0 >>169 もちろんそうだけど、管理のほうも問題や だってGoogleAdSenceだけじゃない他の企業の広告系(BOOST)でも第4条(禁止事項)に(6)第三者の誹謗中傷、信用毀損、業務妨害をする、またはその恐れのあるもの って書いてあるからね 172. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 00:01 eGaRM1BO0 塩見のインスタ、あまりの底抜け脳天気っぷりにワロタ とりあえずリハビリが順調そうでよかった いいねしてるムーさんも古賀ちゃんも含め、しっかりなおしてでもなるべく早めに帰ってきてくれ 173. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 00:06 JRM3MEsx0 >>171 何しても迷惑行為をやめないやつをどうしろというんや?さすがに管理の範ちゅうを越えてると思うで 174. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 00:09 JRM3MEsx0 >>172 🐎6/12ハビバ🎉🎂 🥕パワーで回復しろ 175. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 00:14 k.F7CbaZ0 >>173 前まであったコメント削除とか一切ないじゃん、そういうことを言ってるの 176. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 00:18 Ks.L6fOT0 松本 出場6試合連続ヒット 畔柳から3ラン 有原からヒット 周東を刺す 6月 打率.444 長打率.889 OPS 1.333 あっかん好きになりそう カッコよすぎる 177. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 00:21 Q8KXJ.xk0 現状吉村はザ指標芸人なんよ 指標はええけど勝てるピッチャーではないわ、途中まで無双していきなり崩れるから指標ほど印象よくないしなんとか粘るのが今年の課題やね 178. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 00:27 JRM3MEsx0 >>175 それならそう思う人らでヤクルト応援サイト作って自分が思う完璧な管理したらええやん 迷惑行為も管理の強要もどちらもいい歳こいた大人のすることちゃうで 179. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 00:34 WVTQoByy0 >>178 はいはいそうですね でも管理人さんの管理不足は、収益もらってるところの広告会社の禁止事項、ポリシー違反に該当してるから通報させてもらうわ 完璧な管理云々の前に、コメント削除機能があるのにそれを全く使用しないで放置してるのは違うと思うからね 180. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 00:48 PpPhmQ3e0 >>178 応燕選手への苦言が赦せない部分があるかもしれないけど負けた日の結果記事は言うだけ言って解散が多いから一過性の物だと思って首突っ込まないに限るねぇ… 181. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 01:00 JArtvk0J0 西田も危機感覚えてそろそろ代打でホームラン打つだろ 182. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 01:11 JArtvk0J0 いい加減並木と周東どっちが足はええのか白黒つけろ!!!!!!!!! 183. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 01:13 JArtvk0J0 ヤフーレ普通に観客として今日の試合見てんのおもろすぎる 184. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 01:20 rGZ50k8y0 >>183 この前のハム戦の登板日も試合前に神宮でケバブ買ってるところ目撃されてるし、めちゃくちゃ満喫してるw 185. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 01:20 JArtvk0J0 今日のオスナ対オスナはオスナの勝ちか でも次こそオスナ対オスナがあったらオスナが勝つ。 でもオスナ対オスナがあるって事はチームが負けてる状態でオスナ対オスナ迎えるってことやもんな。しかしオスナ対オスナは今度こそオスナに勝ってもらいたい。ていうかオスナ対オスナは見てみたかったからオスナ対オスナ見れて嬉しかったな。 186. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 01:39 M3Wle7P20 今欲しいのは井野さんみたいな経験のあるキャッチャーだよなぁ。 トレードあるだろうか。 誰も出て行ってほしくないけど 187. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 01:55 xApzBp4H0 元NPB捕手だと火の国サラマンダーズに中川(昨年までオリックス)とか信濃に.411で打率リーグ2位の松井聖とかがいるが その辺に声かける感じかな? ハムとか捕手多いけどさすがに貰えんだろうし 188. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 02:12 JRM3MEsx0 山野家族が応援に来るらしい https://news.yahoo.co.jp/articles/5f50761e99d1a03ec53871103fcf8d5281cc2087 がんばれ 189. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 02:33 .Qffe0yC0 >>178 ああ言えばこう言うは嫌われるぞ 190. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 02:36 .Qffe0yC0 >>185 出たわね 191. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 02:36 E41t5P3A0 >>187 古賀内山長期離脱なら中川か松井取るのありだよな このままだと二軍の橋本も疲労で怪我しそうだし まぁ金銭トレード出来ればいいけどキャチャーだとなかなか難しいだろうし 192. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 02:37 E41t5P3A0 >>185 お前ケムナニキだろ 193. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 05:06 CJYrZCHg0 >>187 松井は確かコーチも兼任してるはずなんで、その辺りちょっと大変そうな気も。 194. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 06:21 JRM3MEsx0 九州を満喫する(23) https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/840778/#1 195. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 06:56 Qe.byLMb0 二日酔いしてないよな中洲行って 196. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 07:05 5ARVpdKC0 ソフバンさん普通に強いな。 周東観てて思ったけど、並木1番アリだよな。 アウトになってもいいから、とりあえず出塁したら走る。 197. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 07:22 aO17AhuR0 >>196 その役目はぱるるでいい 高出塁率のスピードスターぱるる 代走の切り札韋駄天並木 最強 198. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 08:15 RyYduqVT0 西武が負けすぎてて3タテ意味なくなってきてない? 199. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 08:53 B4ivBNdp0 ちゃんと選手に取材して記事を書いてくれるでお馴染み島村さんの奥川に関する良記事です https://news.yahoo.co.jp/articles/df7f7032e85edde1b0714ac9f4a4528e72f86b4b 200. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 09:02 B4ivBNdp0 中川拓真は育成お断りなんかな〜 今年のフェリペ枠は中川拓真が1番ええと思うけど 201. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 09:05 B4ivBNdp0 日テレとフジテレビが大谷翔平の取材パスを凍結されたのおもろ いつまでメディアは取材して広めてやってるみたいなツラしてるんやろうか ロケ取材とかもYouTubeチャンネルはお金をちゃんと払ってくれるけど、テレビは宣伝するので無料でって絶対言うらしいよ 202. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 09:06 B4ivBNdp0 >>201 日テレとフジは、なぜそこまで大谷を怒らせてしまったのか。 「日テレとフジは先月、大谷選手がロスに12億円の豪邸を購入したことを詳細に報じました。空撮映像や自宅前からのレポート、近所へのインタビューなどワイドショー取材のような映像を流した。まるでお祭り騒ぎでした。 大谷選手はこれらの報道に怒ったそうです。米国では、セレブの自宅に強盗が入ったり、家族が誘拐され多額の身代金を要求される事件が頻発している。スーパースターである大谷選手も、狙われる可能性は大いにあるのです。 そのなかで、日テレとフジは見れば誰でも大谷選手の自宅住所を特定できてしまうような映像を流した。妻の真美子さんに危険が及ぶかもしれないだけに、大谷選手は看過できなかったのでしょう」 203. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 09:09 B4ivBNdp0 サイバーエージェントがフジテレビに変わって、ヤクルトの放映権買って欲しいわ フジテレビのバックアップがなさすぎる 204. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 09:23 bldXOYqR0 >>191 松井は兼任コーチだから難しいと思う。そもそも本人が首を縦に振るかどうか。 中川は檻の育成拒否してるから育成契約はどうなのかね。あと檻時代は怪我勝ちであんま試合に出てなかったみたい。 205. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 09:27 aO17AhuR0 >>202 ちゃんと答え書いてあるがな 「自宅の住所を特定されるような報道をしたから」や 家族が危険なめに合うような事されたら怒るのは当たり前 206. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 09:27 bldXOYqR0 >>151 まあファームの試合考えたら橋本じゃないとキツイよな。 さすがに高卒捕手を使い続けて怪我されたらマズいし。 207. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 09:31 bldXOYqR0 >>191 壮真の後援会の人が7月頭復帰を目指してるって言ってたっていうポストをみた。(ほんとかどうかは知らん) 壮真にある程度めどが立ってるなら、大村ブルペン捕手に頼むかどうか。ただ現役離れて3年近くたってるからな。どうなんだろう。 208. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 09:31 aO17AhuR0 投げ合い楽しみにしてたらしい https://news.yahoo.co.jp/articles/a59fc5a3b57f88ecdbd87aa2e441b88c8f61a5e3 209. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 09:47 bldXOYqR0 >>88 そりゃ敗戦処理、もしくはプルペン陣の休養日の穴埋めだからだよ。 210. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 09:49 bldXOYqR0 >>8 ベンチ入りしたのは8日。9日はベンチ外。 ちなみに山野の8日はプルペンで投げてないどころかウォーミングアップすらしてなかった。現地にいたから確認済み。 211. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 09:52 bldXOYqR0 >>103 宮本で捕手が貰えるなら万々歳じゃん。 まあ向こうは宮本はいらないだろうけど。 212. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 09:54 bldXOYqR0 >>114 まあ去年はその松本と西田がいないからフェリペ取ったんだけどな。 213. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 09:57 bldXOYqR0 >>127 今の清水が即登録されると思ってて草 試合展開でブルペン陣に負担かかってベンチ外れる時の穴埋めだよ。 なのでいつぞやな長谷川みたいに登録されないままファームに帰るかもしれない。 214. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 10:07 SKoKulq10 小川山田中村とここ10年ほどチーム支えた選手が今年時期は違えどみなコン不起こしてて世代の終わりを感じるなあ 215. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 10:47 bxY.0d630 ここまでパ・リーグでいいなーと思った野手は? 216. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 11:17 bldXOYqR0 >>214 若かろうがそうでなかろうが怪我するときはするし。 217. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 11:17 aO17AhuR0 >>215 日ハム細川 ぱるるの後輩、並木の足に負けず劣らずの見事な送球 218. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 11:46 rqV8Q.4G0 >>216 ヤクルトが一番あかんのは主力が同タイミングで消えてくことだからな 219. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 12:22 bgGd3zt00 >>215 野手って聞かれてるけど ワイはヤンに惚れてしまった オールスター出て欲しい 220. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 12:57 xApzBp4H0 橋本怪我しないでね頼む 221. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 13:00 NoWX71G80 村上がここまで劣化早いとは正直思わなかったよな バレンティンの60本結局超えられないまま終わりそうで悲しい 222. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 13:04 OcA27KVt0 奥川は菅野の投げる試合は全部見てるらしいな。タイプ似てるし、お手本になるんかな。実戦を重ねて、全盛期の菅野みたいになったらええな 223. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 13:12 KX07Fc.90 >>221 劣化とかではなく22年が出来すぎだっただけさ 224. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 13:22 Bl4dZnRe0 >>215 日ハム野手は総じて若くて活きが良く明るいノリがあり「あ~人気出るのも分かるわ」と思ったな (チームとしては反面ややベテラン不足?のゆえか勢い任せっぽく、攻守走投で詰めが甘いとも思ったが) そして加藤がやはりとても良い投手であることを再確認した 楽天の小郷はすごすぎや 225. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 13:29 OcA27KVt0 >>221 >>223 お前ら、巣に帰れ 村上ほどヤクルトに貢献してる24歳はおらん 期待しかないわ 226. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 14:01 KX07Fc.90 >>225 ? ここが巣だけど? 227. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 14:09 IjpNzzB00 松直君は盗塁差し2つあったけど、バンクさんは彼の肩の強さを認識してなかったと思う。おそらくこれからは、警戒してくると思う。古賀も2年前開幕戦で1イ二ング2盗塁あったけど、以後は警戒されてよほどでないと走られなくなっている。 松本くんは、出場機会増えて他球団から研究されてきてるので、リード頑張らんとね。 228. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 15:59 unFhiI0U0 村上は22年を除いて考えるにしても不調過ぎね 21年モードでも凄かったやろ、色々試行錯誤して迷走してるのかな? 229. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 16:02 aO17AhuR0 【公示】しみのぼ昇格 230. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 16:34 1OkX9WoI0 Xのいいね欄非公開になるらしくて、西舘良かったねって言われててちょっと笑った… 231. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 16:40 jPlugegH0 >>228 藤川だったかが指摘してたけど配球が異常でそれに調子崩されてる ボール球に手を出したり仕留めそこねたりでの三振も増えてるのに相変わらずシーズン四球十傑ペースだし あと打低で成績の見栄えが悪いのもある、これでもホームラン1位OPS3位だし 232. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 16:47 0E9I8laB0 >>225 ヤクルトに限定した上でさらに24歳に限定してて草 もはやそういうネタなんかな 233. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 16:48 Csti78eI0 源田は勝てなくて泣いたらしいな 高津やヤクルト選手の嘘泣きと違って美しい涙だ 234. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 16:59 ztnbJs5S0 >>231 それドラ1候補の大学生もあるあるなんだよね 大商大の渡部がまさにそれでストレートまともに投げてもらえなくて変化球攻めで打撃崩しちゃって成績かなり落ちた 235. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:01 unHx2YJq0 >>231 村上にやってるような攻めを全部の打者にやればいいじゃないって相手投手に言いたくなるけど、やっぱ無理なんかね 236. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:01 OcA27KVt0 >>233 🤮去れ 237. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:02 OcA27KVt0 >>235 四球OKで全員には投げられんやろ 238. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:03 unHx2YJq0 >>233 泣こうが喚こうが黙ってようが勝てる時は勝てるし負ける時は負けるよ 今の西武は気合いどうこう以前の問題 239. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:05 Xd4pvlcw0 >>235 村上レベルだから四球増よりまともに打たせないメリットの方が上回るが、並の打者に四球攻めしても出塁されるデメリットの方がでかい 240. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:20 2lGehb7d0 西田じゃなくて鈴木なんか。そろそろ松本一試合休養入れると思ったけど驚いたな 241. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:25 9eXmAaNt0 >>240 今の一軍メンバーで今年の山野を1番知ってるのは鈴木だし 242. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:26 8Aj90RYT0 鈴木きたか。 このチーム状況がなければあり得ない早さでの昇格やな。 ただ、どうせ出たならかましたれ。 Majorの佐藤寿也は一年目で怪我した矢場の代わりにマスクを被りはじめ、そのままひかえに追いやった。オールスター後から3割5部で新人王達成 鈴木もそれになれ 243. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:26 BmS1E1bm0 スタメン二度見したわ さすがに鈴木出すくらいなら西田でいいだろ 244. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:27 8Aj90RYT0 >>227 松本の方は実は古賀やなかむらよりいいっていうね。 245. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:27 3tV4OtkJ0 鈴木叶、鮮烈な一軍デビューをするかもしれんぞ…! 246. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:28 sSnm44sl0 今日はつば九郎のお腹のようなおおらかな心で試合見守るしかないわね🐧 247. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:29 2i0zlOez0 今日はワクワクやねー叶頑張れ 248. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:29 Fw9FSh9c0 >>232 別に他球団に条件広げたとしても、村上レベルってポンポンいると思ってるんだ?流石に無知過ぎない? 249. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:30 Fw9FSh9c0 >>243 西田じゃ周東以前に盗塁止められないんだけど 250. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:30 8Aj90RYT0 >>242 すまん88試合出場 打率.312 ホームラン18本だった 適当言いすぎたわw 今から全試合でたら84試合やな 251. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:33 8Aj90RYT0 鈴木が明日もスタメンになるとしたら 山野6回3安打無失点。本人4打数1本塁打1安打3打点とかかな 252. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:34 .6lh3xzB0 先発山野だし、今日はバンクの胸を借りるつもりなんだな 負けて当然勝てばラッキーくらいで見るとするか 253. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:35 8Aj90RYT0 ヤクルトが首位になるより 西武が5位になる、ロッテやハムが首位に立つ方がゲーム差でかいのか。恐ろしい 254. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:37 Q1j1rzS10 >>251 タラレバだとしても明日のスタメンはまずないな。 先発が山野な事や松本の休養日でのスタメンだから十中八九明日は松本スタメンだぞ。 255. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 17:41 ztnbJs5S0 >>240 自分は奥川西田だと思ってる 山野鈴木は予想通り 256. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 18:38 eGaRM1BO0 ビジボで亮太が語る高津山田エピにまんまと泣かされた… 257. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 18:52 .Qffe0yC0 >>252 とてもファンが発言してるとは思えんな…応援してやれよ 親もこんな発言してるお前でも見捨てずに応援してるんだぞ 258. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 19:50 zHPHdO.00 221とか226みたいなコメントする方もする方だしハートついててほんとに最悪だなと思ってたら打ったなあ 松中ありがとうかな 259. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 19:53 PpPhmQ3e0 村上HRの打球速度、今日の大谷HRと同程度の模様 260. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 19:56 tkDFD6w.0 実況版、ネガ通り越してただの悪口多くてちょっとしんどいわ 喜んだり時には不満言ったりしたいだけで、選手や監督・コーチたちを頭ごなしに否定したり貶めたりしたいわけじゃない 261. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 19:57 JqZvmRE20 やはり雑音だね ここで自称有識者(笑)が騒げば騒ぐほどみんな活躍してくれるわ ※荒らしやアンチの誹謗中傷は雑音ではなく犯罪です触らず24しましょう 262. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 20:03 rpp9JN260 今日の試合は将来 「鈴木叶の初安打は前の山田が敬遠されて舐めプ満塁策からの2点タイムリーだったんやで」 「は!?日本代表正捕手でスラッガーの鈴木叶を舐めプって相手チームの監督正気かよ!」 「まあ当時は18歳2ヶ月の高校生同然のルーキーだったからな〜」 なんて語り草になるんやろな 263. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 20:21 PpPhmQ3e0 >>261 逆神狙いで書く人いるから基本64でええと思うよ 264. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 21:04 fdV7hhOw0 1日にマダックス複数出るなんてやっぱり今年のボールおかしいよ 265. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 21:20 2koe0Zg90 >>260 そうそう それでウチが大量リードとかになると途端に静かになるんや怒 266. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 21:21 Ls3uH7zp0 >>264 だが今日かなりワンサイドゲームだったからな。ボール判定むずい 267. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 21:24 2koe0Zg90 いやー今日はヤクルト欲張りセットな試合だったね! ウチらしい打線爆発に山野の復活ニューヒーロー鈴木くん これだからやめられないわ、みんなありがとう! 268. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 21:28 JRM3MEsx0 しゅーことカツオ https://news.yahoo.co.jp/articles/17704c863239ee514d12cc5bed035f23393cc7bd 269. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 21:51 BcpkH1gl0 ソフトバンク「オスナくんサンタナくん…いい選手カネねぇ…🤤」 270. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 21:54 6uM1MqfE0 >>269 ??「Money 💰 don't buy happiness」 271. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 22:03 OcA27KVt0 >>245 したね😆 272. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 22:11 BcpkH1gl0 >>270 seeyou 👋 273. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 22:14 BcpkH1gl0 K北村も満塁でホームラン出したし こりゃ初一軍戦ヤンスワを満塁で出せば結果残すな 274. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 22:16 BcpkH1gl0 近藤あんなん下手すりゃ首逝ってるだろ…何事もないといいけど… 275. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 22:22 BcpkH1gl0 赤羽より宮本あげろと言ってる人めっちゃ見かけるけど、役割全然ちゃうくね? そもそも右下げて左上げることなるし、赤羽は代走や守備固め枠で行ける。 川端一旦下げて宮本上げてって言う方がまだわかるわ 276. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 22:43 xhON4DBv0 明日抹消でも交流戦明けの巨人戦で山野投げれるな 277. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 22:49 jGOdXhrP0 >>274 首より手がやばいみたい どっちにしろ無事を祈るわ 278. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 22:54 jPlugegH0 ヤクルト比で地味に先発余り気味か? 小川体調不良でも石川が二軍登板する程度の余裕はあるし 吉村ヤフーレ小川高橋サイスニを軸に合間で山野石川マツケン奥川を試せるのはええな 279. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 22:54 .PXh8NWR0 >>275 川端戸田に回したとしてDH占拠させる余裕あるのかと丈使うなら1, 2塁及び外野バックアップになるからそれらメンバーとの兼ね合いになるのかなと思うところはある 280. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 23:07 BcpkH1gl0 まぁ宮本は打てんくても出塁率の鬼してくれるし ベンチに居てくれると安心かもね。 281. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 23:19 BcpkH1gl0 大金持ちに西川丸山村上オスタナ鈴木松っちゃん見せつけてしまったな…幸せはお金では買えないを先駆者が身をもって体験してくれてるから大丈夫か…? 282. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 23:19 HvAZgvL40 鈴木くんも内山の初年度と比べるとレベル違うなって思えるぐらい内山は打撃センスが別格だったよな 283. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 23:26 jfNOB.ZN0 >>279 そうなんよねぇ…捕手に比べればマシではあるんだが、K北村の不在が何気に痛いんよな 284. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 23:34 q7Tf8xMy0 谷繁さんの叶くんの評価(?)記事。甘めの採点なのかもしれないけど、好評価で嬉しいね☺️ https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e109e6840fcdc503a1a27e9b7ab20855598aef 285. 名無しのツバメ軍団 2024年06月12日 23:49 3tV4OtkJ0 鈴木叶ファンの俺としては彼を褒めてくれるのは嬉しいけど、その際に他の捕手陣貶すのやめてほしいわ…それぞれの選手にファンはいるわけで、当然disられた選手のファンは不快に感じるやろうし、鈴木にいらんアンチがつく可能性もある。称賛批判するなら選手単体で終始してほしいなと思う。まあ今に始まったことじゃないが…ふと感じたのでここに書き込んだ。長文失礼 286. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 00:22 K.Yc0mVr0 鈴木くんの大活躍は嬉しいが大事な若手であり才能だ。 誰かしら目処が立ったら無理はさせず二軍で育ててほしくはある。 287. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 00:24 d74IPreR0 >>282 怪我するやつは1番ダメ 288. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 00:34 ssMgrcNb0 はよワイの丈って言ってンホりたい 289. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 00:39 rW8j083z0 奥川1軍登板日が近づいて来てワクワクしちゃうわ。 ちょうどドンピシャ休みだし、18時からしっかり観戦しよう〜 290. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 01:10 DtA7L1Cw0 檻さんは先週の東京ドームローテがあたるのかな 291. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 01:15 M1Xl0Pg00 鈴木叶のバッティングってなんか綺麗だよな ヘッドの軌道と打球の角度がマジで一致してるのは相当ボールを乗せるのうまい証拠だと思う 度会とか坂本とかによく見られるヒットの打ち方や 292. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 01:15 4WHtmZP60 >>284 まあ高卒1年目の谷繁の守備はかなりマイルドに表現しても相当酷かったし、今日の鈴木に偉そうな事は言えないわね 293. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 01:33 iUAfwFeM0 朝まで呑み明かしたヤクルトの選手 294. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 01:47 iUAfwFeM0 サザエさんも福岡県出身 295. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 01:57 iUAfwFeM0 九州の首都福岡 296. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 03:05 salcvPkc0 >>295 大都会は博多をイメージした曲らしいね 297. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 03:05 salcvPkc0 >>293 (●゚◇゚●) ぱとろーる たのしいな 298. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 04:52 .sOC1Uyj0 山野抹消だろうし 1枠空くし戸田は試合なし 増田古巣相手に呼ばないかな? なんなら9番レフトでスタメンやらない? 299. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 05:04 eQpDhwDJ0 >>298 最後に大声でハカして現地を盛り上げてほしいな 新天地で頑張ってるとこ、ちな鷹に見せてあげたいね 300. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 05:13 .Fc7A6Rx0 >>280 出塁は代打に求められる役割じゃないし、守備固めや代走ができるわけでもないならベンチには要らないかな 301. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 05:15 .Fc7A6Rx0 >>281 西川は金でなびかないのが確定しとる、ノンテンダーの時に巨人振ってる 302. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 06:19 BzHLjq5y0 ソフトバンクが本拠地で負けたのは5/1以来だそうな 1カ月以上ホームで負けないのは強すぎるし、そのホークスに勝ったヤクルトも凄いよ! 303. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 06:49 8hkHbraM0 オリ戦 奥川ー叶バッテリー見られるかな 304. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 06:53 .Fc7A6Rx0 🐧の夢も叶えてね https://news.yahoo.co.jp/articles/6ea7ad2fb7a139736817224a58677a87d14b04ce 305. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 07:45 dr3KDpXo0 今日で中洲最後だよヤクルト 306. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 08:19 iE6TcbVy0 近藤の状態 https://news.yahoo.co.jp/articles/d8ce44e6db753ce69aa0c046e4ab0c07f5dd1eae スイングがおかしかったらしい 打撃に影響あるなら欠場すると思う 307. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 09:00 JnLrSZyM0 昨日のミンゴオスナのホームランは、体感的にさぁどれどれいけるかなと思ったときにはもう打ち上がってた、スゴイなー 赤羽君も(出番があれば)そろそろ開眼する!!! 308. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 09:21 G3OnRFFx0 昨日のスワ研ビジボ、選手の裏話たくさんで本当にめちゃくちゃよかった!いろいろ言われるけど選手のモチベになれる高津っていい監督なんだろなって思った。あと五十嵐は高津好きすぎ 今日はビジボないけどNHKBSの解説慎也さんだから、厳しいコメント出ないようないい試合してほしい 309. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 09:28 h7Fvb5ON0 >>306 今日は大事を取って金曜から頑張ってほしい 310. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 09:46 QcqYqoM.0 >>309 身体もスイングもおかしいまま強行出場してチャンス潰しまくって明日からお休みが理想的やね 311. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 09:50 h7Fvb5ON0 >>310 明日からは阪神ボコってもらわんといかんだろ!!! 312. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 09:53 0n.DARN20 非難されまくりの丸山バントだけど、バントした次の打率が.625(8-5)だっけ 回数が少ないから誤差の範囲かもしれないけど、相手の球を見極めながらバットにボールを当てる感覚が丸山にはいいサンプルになるんだろうか 313. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 10:27 i0xAaa8g0 昨日は鈴木くんが華々しいデビュー飾って打つべき主軸が打ったいい試合だったけど、赤羽はひとり悔しかったろうな もしまたスタメンなら奮起して欲しいね 314. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 10:43 32dljKWF0 >>313 最終打席はヒット性だったけどファインプレーに阻まれたのがついてなかったな。 315. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 11:10 du.Nqjxh0 >>303 奥川の時の捕手は基本的に橋本で鈴木は1試合2イニングしか受けてないんだよな。 ちなみに今年に限ると松本が1試合1イニング、西田が1試合3.2イニング受けてる。 316. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 11:11 i0xAaa8g0 鈴木くんの初タイムリー何度でもみたいのに近藤のダイビングキャッチ失敗が痛々しくてちょっと気持ちよく見れないみたいなとこない…? そういう意味では近藤には明日からまた問題なく元気にプレーしてる姿見たいわ笑 317. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 11:14 du.Nqjxh0 >>275 役割が全然違うよね。 赤羽はもしもの場合、捕手以外なら全ポジションそれなりにやれるから比較的途中交代選手が多い今の状況だとありがたい。 丈だと守備的に扱いずらい。ファームは内野やってないし、外野だと打球判断微妙だし。 丈と比較するなら川端になると思う。 318. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 11:25 yZ6Mo4VR0 >>298 気持ちは分からんでもないが、後1試合だけのために九州まで招集はしないやろ。 319. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 11:34 LvF7KG2t0 橋本は今日2軍戦ないから休めるね…このまま戸田3連戦怪我なく頑張って🥲 320. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 11:37 BjlNA2gt0 >>316 気持ちは解るよ…怪我に関しては他人事と思えない…右手って出てるね… 321. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 11:38 BjlNA2gt0 >>314 あれは抜けたかと思ったよ~ 322. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 11:40 BjlNA2gt0 >>306 マジで軽傷であることを願う… 323. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 11:45 XSLZkGc90 まぁホームの時は西田が親子で戸田に出るんだろうけど 中村が長引くならもう一人キャチャーおらんとキツイよな 324. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 11:56 i0xAaa8g0 >>323 いくらなんでも内山が長引きすぎなんよなあ… 325. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 12:04 du.Nqjxh0 >>301 金でなびくかどうかは知らないけど、巨人のほうが条件悪くて断った、って報道だったと思うけど。。。 326. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 12:18 N1PuP.0.0 >>281 サンタナは国内の他球団行くならメジャー戻るやろ 327. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 12:45 xFvEtucf0 きょうの捕手はだれかなあ? 328. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 12:58 ssMgrcNb0 >>327 けけやし松ちゃんやと思うよ 329. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 13:06 61GS3zEn0 >>325 金の条件はかなりよかったらしいから、金はたぶん本人的には優先度低いらしい そうでなきゃ1600万でヤクルトに来ない 330. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 13:43 du.Nqjxh0 >>329 でも巨人は1番打者を期待しているってことで調査を始めて最終的に条件がまとまらなかったって複数紙ででてることから、折り合わなかったのは出場機会じゃなくて金銭面だったと思うけどな。 まあいいや。 >そうでなきゃ1600万でヤクルトに来ない これはノンテンダーのときじゃないから、2年たって価値下がってたから別の話じゃん。 331. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 13:45 61GS3zEn0 この結果は嫌やぞ… https://trilltrill.jp/articles/3668846 332. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 14:24 oFp0k2gk0 >>329,330 西川はたぶん城石ライン。日ハム時代にコーチ選手で関係良好だったと聞いている 333. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 14:41 oFp0k2gk0 鈴木「ファームでしつこく衣川コーチに教えてもらったことを生かせた」 一軍バッテリーコーチ時代のデータ活用面での高評価に加え捕手指導能力も発揮 他球団から狙われかねない人材になってきたかも 334. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 14:59 L8jGeOHs0 ソフバン近藤は捻挫で抹消はしないみたいやね 今日は大事を取ってお休みして阪神戦から復帰してくれ 335. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 15:27 nW0x4nHS0 松中は長岡にもアドバイスしてたのか どんだけ有能やねん 一方、大松は長岡の肩を揉むだけでした‥ 336. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 15:40 GWhPA9yL0 オリさん森とぺーた帰ってきたか… 西川紅林お目覚めで連勝中だし怖いな 337. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 15:51 6g4Nx7Wj0 塩見の笑顔が見れて良かった😊 ムネとヤーマダはいつも一緒なんだね❤ 338. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 16:08 61GS3zEn0 【公示】 ヤクルトは動きなし オリがペータヤクルトに当ててきそう オリ森安達↔中川 個人的には森友より中川が嫌やった 339. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 16:16 krIS2hGz0 西舘はプロ入りが1年遅ければイロモノ扱いされずに済んだのだろうか 340. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 16:16 KIfnuBQy0 山野を抹消してないってことは、 巨人戦は吉村山野の順で先発させるのかな。 次も先発も楽しみやね。 341. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 16:19 HCI6fIU10 山野そのままか頑張れ💪💪💪 342. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 16:45 mRKyIuB.0 さあ今日勝てるか勝てないか。かなりデカいぞ。 オリックスは強いし、もちろんソフトバンクも強いからいい意味で期待せずに見ておくわ。足掻いてくれ 343. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 16:55 61GS3zEn0 >>338 続報 ぺーたは6/16先発が濃厚 中川は以前と同じ箇所の負傷による抹消 344. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 16:58 73BrWEE20 元山が打率.139でヒロイン(二度目)立ってて草 ヒロインで熱すぎ上手すぎのコメントしてて良き 元山って、山野と東北福祉大の同期なんよね 前日は懲罰交代させてたなべQも「元山がね」「今日は元山に懸けてたんで」 「ほんと元山が気持ちで打ってくれたヒットで、それにつられて若手が打ってくれた」言うし 西武さんの「元山はワイが育てた」を俺はいつまでも待ってるで 345. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 17:12 h7Fvb5ON0 >>292 記事の俺の1年目よりいいでちょっと笑っちゃった 346. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 17:20 ssMgrcNb0 近ちゃん…無理せず休んでいいんやぞ🙄 347. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 17:29 44PLwHsg0 NPBから予告先発が発表されたな 14日、がんばれ! カスティーヨ×奥川恭伸 348. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 17:35 Fsl.FXxw0 奥川予告先発きたな やってくれよ 349. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 18:34 VluZyCsv0 ここまでなかなか酷いな 350. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 19:55 0RXjLw.q0 大関って22イニング連続無失点だったんだね。 351. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 21:04 s.2VYj4b0 ザ・ダメな時の高橋という投球だったな 打線は点取れてるし明日は切り替えていけ 352. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 21:41 ndQS0f1J0 オリックスには7連敗中 京セラで5連敗中のはず 切り替えて明日は勝ってくれー 353. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 21:52 CS5d0OF40 オリックスとやりまーす 354. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 21:56 73BrWEE20 >>350 とりあえず本拠地無敗だの得点圏大津無双だの 鷹さんの様々な名誉記録を燃やしてやれたことは悪くなかった 355. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 22:51 Fq9uxK2S0 筒香が無双できるリーグで何もできない村上がメジャーいって通用するのか? 356. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 22:54 jrB9cG8B0 >>354 その辺はポジだよね。そこだけ見て切り替えて、明日からまた応燕する😊 357. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 23:19 0KL2DETi0 高橋も現状メジャーおろか村中すら超えることができてないからなあ もう気づけばアラサー 358. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 23:28 0cNnJUpi0 オスナのプロスピ動画であった オ〜〜ケイジ〜 ヤマダスミマセンの発言通りの結果になっとるやないかい() 359. 名無しのツバメ軍団 2024年06月13日 23:47 M1Xl0Pg00 「横から見ていて、同じところにずっと行くので、ある意味コントロールいいなと思って。ずっと同じところに行ったので。よくそれだけ同じところに投げられるなと思って見ていたんですけどね。全部ボールでしたね」 高津のコメント激おこプンプン丸どころじゃなくて草 即刻抹消どころか高津ポイント多分限りなく0になったやろこれ 360. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 00:04 3dRQ.9o20 >>355 筒香は30代だよね? 経験と実績つんできたスラッガーよ 村上と同じ年の時で比べたら、村上の実績の1/3くらいやぞ。そんなに簡単にダメだとレッテルを貼らんでくれ 361. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 00:06 E2fHpv.V0 あ、もしかして公示で奥川くんin けけoutってなる可能性もあるのか。 362. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 00:07 NFoUGQzM0 >>358 ミンゴの「全部ボール」もまんま高津監督が言ってて笑った 363. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 00:10 hbQiWEjn0 >>362 あーそうだった() いやホントその通りの結果にならないでくれ…そういうのはゲームの中だけの話にしてほしかったわ🙄 364. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 01:22 c9f2kvwm0 キャッチャー鈴木くんの時に今日の球審じゃなくて山野が高橋みたいじゃなくて良かったと謎のポジポジ思考で寝る😴 365. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 01:33 OiTcVR.n0 寝れないから奥川先発ってことで奥川の写真見返してるけど奥川って2年目のキャンプのブルペンから西田と組んでることが多いなぁ 去年のキャンプも西田とずっと一緒で今年も戸田では5月6月と奥川西田バッテリー せっかく1軍にいるから明日もバッテリー組んでほしい 奥川にとってヤクルトにとってもいい日になりますように 366. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 01:52 EzdAKlWC0 >>358 ムネの守備はゲーム通りであってくれ 367. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 01:54 EzdAKlWC0 1戦目● 村上打たない 2戦目○ 村上打つ 3戦目● 村上打たない 村上だけに責任押し付けるわけじゃないけど ムネが打って活躍するところ見たいんだ…。 あと長岡にいい当たり出てきたのは朗報 368. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 01:57 EzdAKlWC0 星比では今日の星は良かった あと大西小澤山本…いつもありがとう 369. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 02:21 ebbeBeb60 >>359 全盛期のシンカーばりのキレとオチ 370. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 04:27 yVO1rCi50 キャッチャーが悪かったとは思わない。けど、中村だったら違っていたかもしれないと思う。 371. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 05:38 Qk4xItCg0 中洲楽しかったかなヤクルト屋台ハシゴとかラーメン何玉食ったんだろ 372. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 06:51 mGyuJ5.U0 奥川の相棒は誰なんだろうな 1軍登録されてる捕手が全員1試合で予想難しい 鈴木 1試合 橋本 3試合 松本 1試合 西田 1試合 373. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 07:12 klqQ.pcH0 カスティーヨ書き込めるようになってるやん 374. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 07:55 hI1UAdiv0 奎二って中7日以内と中8日以上で露骨に成績が変わるデータがあったはず。もちろん、前者が圧倒的に悪い 回復力の遅さは昔から指摘されてたけど、この体質って努力や工夫で克服できるもんなのかな 375. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 08:00 OiTcVR.n0 >>372 鈴木叶は1試合と言っても1イニングしか組んでないよ 376. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 08:04 tuzl1dxN0 >>374 そもそも奎二1人の比較じゃ意味なくね 色んな選手の中7日以内と中8以上の成績比較できるデータがないと奎二が特段間隔開けないとダメな投手かどうかわからん 377. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 08:15 K2w3DYzP0 >>376 比較する必要あるか? 高橋のパフォーマンスの話してるだけでしょ? 378. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 08:21 tuzl1dxN0 >>377 間隔開けたら好投する確率が上がるのが奎二だけの特徴か投手全般の特徴かわからんやん 379. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 08:35 K2w3DYzP0 >>378 高橋の場合は間隔空ければ好投するってデータが出てる。これだけで終わりでしょ。 他の投手は関係ないよ。374は高橋個人の話してるんだから。 380. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 08:39 SSeLmcEY0 杉浦屋宜の鮫トレで思い出したけど、古賀を弾にした2:2トレードならすぐに上で使える捕手のトレードも可能か? (内山でもいいけど、内山は帰ってくる目処が立っているっぽいので古賀にした) こちらが損をするのは目に見えてるから最終手段ではあるが 381. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 08:42 K2w3DYzP0 >>380 怪我で出れない捕手を欲しがる球団あるかね? シーズン途中の捕手トレードは難しいんじゃないかな。相当足元みられると思う。 382. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 08:42 SSeLmcEY0 >>359 現役ドラフト送りになってもおかしくないくらいのキレられっぷり AHRAを彷彿とさせるくらいのキレッキレのコメントが高津から出てくるとはね 383. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 08:47 SSeLmcEY0 >>381 捕手の離脱者が出てなくて余裕のあるところならどうにかならないかなって 古賀自体は2番手として1軍マスク被った経験も豊富にあるし捕手性能も悪くなく打撃の伸びしろもあってまだ若いから来季以降の構想として魅力がないわけではないから弾にはなると思うんだがどうだろう ただ、足元見られるのは間違いないし1:1じゃ成立しないだろうから複数トレード想定してる 384. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 08:51 K2w3DYzP0 >>383 それほど魅力あるなら余計に出さないと思うわ。捕手の補強は絶対やらないとだけどな。 独立にいる元NPB経験者の捕手を育成で確保するくらいが現実的じゃないかねぇ。 385. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 08:57 SSeLmcEY0 >>384 だから杉浦屋宜のトレードが引き合いになるような最終手段としてはあるかなって程度だよ 西田よりは頼りになる捕手を獲得出来なきゃ意味がないから余程のことが無い限り成立はしないだろうけどあくまで可能性の一つとしてどうかなって感じで 386. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 09:07 tuzl1dxN0 >>379 いや投手全般の特徴ならそれは高橋の実力が全般的に上のレベルに届いてないから逆に言えばレベルを上げれば結果的に克服可能 高橋だけの特徴なら高橋の努力だけでは克服するのは難しいかもなって言いたい 387. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 09:19 S2r8Joln0 今日から大阪 こっちの西川も見せつけるぞ 388. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 09:26 K2w3DYzP0 >>386 他の奴関係ないし、仮に他の投手も間隔空けた方が良かったとしても、高橋が克服できるかは全く関係ないだろ。 一人一人違うんだから。 389. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 09:50 yVO1rCi50 >>380 古賀を出すなんて考えられない。 390. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 09:57 S2r8Joln0 オリ三連戦 カスティーヨ→東?→ぺーた 左腕は来ない模様 391. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 09:59 yVO1rCi50 >>389 高津も嶋も古田も絶賛してる。まずは怪我の回復を待とうよ。状態がわからないのに、今外野がゴチャゴチャいうのは良くないよ。 392. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 10:35 yVO1rCi50 >>391 明徳の馬渕監督からも歴代ナンバーワンと言われてたしね。 393. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 11:08 3dE4Y0.j0 >>380 長期離脱中、これは軽症ではないということ。 完治して元のパフォーマンスに戻る保証はない。 そんな状態の選手を取引の対象にするなんてありえない。 394. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 11:32 gxcP8MHg0 4点台のノーコン使ってるようなチームがハセチューマルショー落として中継ぎ足りないっつって2点台の先発を敗戦処理にしてるのギャグでしかない 395. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 11:40 yVO1rCi50 >>393 部位的に言えばホークスの栗原と一緒。彼はキャッチャー歴あるけど、いまは外野。絶好調。 医学も発達してるし、古賀は若いので、回復をしてほしいですね。キャッチャーなので大変だけど。 396. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 11:43 F9A.GIie0 今日奥川だし念には念をで昨日大西か小澤休ましたら良かったのに 397. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 12:09 3dE4Y0.j0 >>395 もちろん回復すると思ってるよ。 でも絶対と断言できないことでもある。 相手がそれでもいいから、と打診してくる可能性がないとは言わないが、こちらから打診するのは考えられないし禁じ手だと思う。 398. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 12:16 RewxQ8Hf0 >>394 必要なのは使える中継ぎなんで。山野君使えるなら交換で差し引きゼロなら問題ないのでいいのでは? 399. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 12:43 A72Le8Dl0 緊急捕手村上wwwww まぁ起こらんやろが 400. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 12:58 pFnxvX8C0 >>396 いや、むしろ昨日投げといて良かったんじゃない?大西は先週金曜日以来、投げてなかったからな 401. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 13:00 YRIz05sg0 ヤクルトを応援するために午後自分もがんばろっと 402. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 13:50 A1hog3Dl0 >>394 だってその4点台のノーコンとシーズンで食えるイニング数変わらんのやもん、試合壊さない代わりに一度も長いイニング投げないから登板する度に勝ちパの負担が嵩む一方だったし それなら適性考えて小澤をリリーフに回すでしょ、回復遅い高橋をリリーフに回すのは論外だし 403. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 14:03 GDCymRq10 村上の変遷 2019 大型ルーキー 2020 3割 ほぼ30本 2021 2割後半 ほぼ40本 2022 村神 2023 不調(2割5分 30本) 2024 和製アダム・ダン 打低で他のチームが主砲に苦しんでる中贅沢な悩みかもしれんが、20〜21年フォルムで安定して欲しい 404. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 14:14 1Vx97Qh20 >>398 使える中継ぎが敗戦処理…?そんなの誰でも良いだろ 本当に使える中継ぎなら便利屋で使い減らさずセットアッパーorクローザーにでもすれば?小澤が中継ぎやらずに大事な場面で木澤が出てきても良いのかとか言ってる奴いたけど結局木澤より序列低いし中継ぎやってる時に先発やってる時ほどの安定感があると思えん 先発より敗戦処理重視する意味とは… 山野だって実績少ないのにもし次マツケンみたいになったらどうすんの? 奥川もどうなるかわからないしヤクルトは投げてみなきゃわからない先発だらけなのに ◯◯がいるから中継ぎで良い!論はほんとギャグすぎるよ 405. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 14:16 1Vx97Qh20 >>402 何で他に中継ぎいるのに小澤が先発やったら高橋が中継ぎになる前提で話してる奴が多いのか謎 先発より浅い回でピンチ作る先発の方が火消しに肩作らせたりして負担かけてるし 406. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 14:35 C7L.TXDW0 今のブルペン陣って明確にビハインド要員なのが清水、星、エスパーダで抑えは田口固定、残りの山本、大西、木澤、小澤、石山は序列よりも負担分散を主眼に置いて起用してると思うんだけど未だに小澤を敗戦処理扱いしてる人がいるのが驚きだ 407. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 14:52 e9wCi8iK0 >>406 今年は3連投ゼロで、ポジション的に仕方ない抑えの田口以外は連投自体もなるべく避けるようにしてると思うしな 408. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 15:04 RewxQ8Hf0 >>405 中継ぎに使えるのがいなくて適正高い人を回しているわけで、先発で中継ぎ実績あって高いのが吉村か小澤だから小澤なんでしょうよ。中継ぎ以降で落とした試合数考えれば妥当かなって思うけど 409. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 15:20 F9A.GIie0 ワイの丈を勝手に穫れそうにせんといて ヤクルトから丈おらんようなったらマジで病む 410. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 15:24 6wGGAsnm0 奥川楽しみだな 長武の二遊間なら泣いてまう 411. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 15:25 A1hog3Dl0 >>405 浅い回で崩壊するならそんな序列高いリリーフ切らんやろ 5〜6回まで来たらもう小澤と消耗するリリーフも変わらんし 412. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 15:26 F9A.GIie0 前の山野みたいに奥川涙のヒロイン ベンチから長武がニヤニヤ見てる…みたいな光景を思い描いてる 413. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 15:28 S2r8Joln0 奥川くん!内山はいないけど北村先輩がいるよ! 414. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 15:29 F9A.GIie0 ――神宮球場での6連戦では、埼玉西武ライオンズに3連勝、北海道日本ハムファイターズには2勝1敗で、5勝1敗という成績を残しました。この間には高橋奎二投手がテンポのいいピッチングで今季2勝目もマークしています。 髙津 「奎二についてはビックリしました(笑)。常に投手有利のカウントを作り出し、カウントで困ることがほとんどなかった。そんな状況の中でどんどんバッターを攻めていった。ああいうピッチングをもっと見たいですね。」 今日の高津マネジメント記事より抜粋 ワイもあんなけけをもっと見たい 415. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 15:31 F9A.GIie0 やっばマジで奥川投げるんだな 内容はどうあれすっげー楽しみ たとえボコボコに打たれても奥川を一軍でもっかい見れるだけで最高すわほー 416. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 15:35 kCfdsk.e0 マネジメント記事どうして毎回面白タイミングなん 417. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 15:45 jep7JFgu0 奥川が一軍で投げられるとか感無量 怪我なく無事投げ切ってほしいね 418. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 16:03 S2r8Joln0 【公示】 奥川↔高橋山野 高橋と山野は登板機会なし抹消の模様 419. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 16:03 OiTcVR.n0 交流戦明け休みがあるからローテはどうにかなるけど何で昨日じゃなくて今日山野抹消するの? 420. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 16:06 S2r8Joln0 >>419 登板機会なし抹消だからやな 昨日でも今日でも変わらんから今日まとめてだと思われる 421. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 16:06 Arz3c5u.0 >>419 先発の誰かが投げられる見通したったから山野中10以上でもローテ回るっていう判断じゃない? 422. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 16:09 ebbeBeb60 >>416 話題的にはインタビューしてからすぐに世に出してるっぽいのに、ヤクルトというチームがなんにつけてもジェットコースターみたいなチームなせいで、え?なに言ってんの?になりがち だってこれ以上ないくらいの最高のピッチングをして大絶賛した投手が、わずか1週間後にみんなを絶望に叩き落とすような最低ピッチング披露するなんて思わんやん 423. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 16:10 A1hog3Dl0 >>421 可能性高そうなのは小川かね、体調不良が原因らしいし 424. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 16:22 .JkEIpig0 >>418 きたか…!! _ / ̄ ̄ ̄/ \/___/ ( ゚д゚ ) ガタッ .r ヾ __|_| |_|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 425. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 16:22 F3SDqcQ00 >>401 (●゚◇゚●) えらいぞ! そんなあなたにすわほー! 426. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 16:31 Q34Xdhuf0 奥川まじでがんばれ!!応援してるぞ!! ケージは2軍でやり直しやね そろそろ投球スタイルの見直しも必要かも 427. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 16:43 MJxKUmjk0 ワイ現地。 大正駅前の立ち飲みでいっぱい引っかけとるけど、オリファンらしき兄さんがめちゃデカいこえでしゃべっとるわ(お膝元やから当たり前やけどな)。オッサンいわく奥川はガチガチでも頑張るだろうが村上は打たへんやろって。 兄さんの読み外したろうぜ村上! さあそろそろガスタンク拝んで京セラ乗り込むか。 428. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 16:50 6CYpqJ6J0 奥川も完璧に抑えたと思ったら爆発炎上したりなかなか不安定なんよな 今日どうなるかなぁ 429. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 16:54 fQPnJbA60 村上の変遷 1年目→二軍で結果を残し、一軍でも初ホームラン 2年目→打率は低いながら、ホームラン36本 3年目→チームは最下位ながら、課題の打率を3割に 4年目→チームを優勝に導き、初のホームラン王 5年目→三冠王 ここまでの成長曲線が完璧すぎたんだよな 毎年、前年の課題を克服して 430. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 17:01 gE.izTF40 キャッチャー誰かな? 松本 鈴木叶 西田 431. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 17:02 S2r8Joln0 >>430 土日が松本確定なんで、鈴木か西田を予想 432. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 17:09 vvl8QqSW0 山野? 433. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 17:10 gE.izTF40 一球目は勿論ストレートだよな 奥川君 434. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 17:19 W0K.dDtO0 >>432 たぶん小川が東京ドーム登板問題なし→山野抹消 435. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 17:23 tGkr60IK0 果たして無事マウンドに上がる事はできるのか奥川くん 436. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 17:28 b8TaQqzx0 長武二遊間キター 高津のこういうとこが好き 437. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 17:33 MJxKUmjk0 現地きたでー! こちらは基本オーダー。 オリさん一番は大志や! 438. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 17:34 pFnxvX8C0 まっちゃん、頼むよ! 奥川もやっぱり緊張してるな 439. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 17:35 W0K.dDtO0 >>426 高橋は投球スタイル以前に高津監督が言う通りまず精神面なんだと思う もう高卒若手じゃないんだから中村か古賀が制御しないとダメとかじゃ困る 440. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 17:36 FLweRdXf0 >>436 山田休み?と思ったが相手先発が右の変則Pだからなのね 武岡がんばれよー! 441. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 17:37 56bO0iG.0 >>419 1日でも1軍登録長い方が日割りでおちんぎん増える 442. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 17:38 b8TaQqzx0 >>436 同期の奥川援護してやってー 443. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 21:44 GDCymRq10 奥川勝てて良かったね ソフバンに3タテされて、他の球団には勝ち越しそうな広島はパリーグになんか恨みあるんか() 444. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 21:54 Arz3c5u.0 >>443 今まで散々カモられてたからね… そら恨みの一つや二つありますよ() 445. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 21:55 UtSEcyu80 >>412 預言者がいた 446. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:13 RFitcK2X0 地元の夕方のテレビで奥川の復帰登板のニュースちょこっとやってたよ 家族でちょっと盛り上がったけど気が気でなかったわ 本当によかった おめでとう 447. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:27 el5W0wr70 トミージョン3回やって、その国の最高レベルのプロリーグで勝利投手になれたのは歴代で館山昌平だけ メジャーリーグには1人もおらん 大谷翔平は2回目をやった。1回目と2回目は3年しか持たなかった。 ストライダーというMLBを代表する若手投手は25歳にして2回目のトミージョンを今年した トミージョンは1回やれば大丈夫っていう魔法の手術でもなければ3回目は限りなく復帰は難しい 448. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:30 jg607s7H0 吉田大喜び 449. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:31 RFitcK2X0 >>447 人の身体ってどこであれできることならメス入れない方が良いらしい お腹だって2回目以降は癒着のリスクあるしね 450. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:32 jg607s7H0 木澤に緊張しすぎてチャンネル変えてたからオスナたんのホームラン気づかなんだ… 451. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:33 el5W0wr70 2021年は奥川がいなければ優勝出来なかった 2022年は奥川がいなくても優勝出来た 2023年は奥川がいたところで優勝は出来てなかった ほんで奥川はまだ今年23歳 452. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:35 jg607s7H0 >>451 2024は奥川が帰ってきたから優勝できた これやか 453. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:36 el5W0wr70 >>449 ほんとそれな 454. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:40 el5W0wr70 監督みたいな試合後の総括インタビューを答える 村上宗隆いや村上監督 https://www.sanspo.com/article/20240614-EUZERTOQ3RDI7I2UMQ6HV6BMEI/ 455. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:41 el5W0wr70 >>454 ーー一回に先制の中前適時打を放った 「移動ゲームでどうしても重い試合展開にしたくなかったので、ああいうチャンスで打てたのはすごいよかったですし、奥川が投げるので、何とか先に点を取って勝たせてあげたいなという思いがあったのでよかったです」 ーー奥川の投げる姿を見て 「やっぱりこれからですね。これからだと思いますし、このまま終わる選手では必ずないので、このチームを代表するエースになれるというふうには思いますし、それは彼自身もそういう思いでずっとやってきたと思いますし、これからだと思います。本当に」 ーー980日ぶりの勝利を手にして涙する姿を見て 「もちろんね、800日ぶりぐらいですかね。投げられずにね、もどかしい思いをしていたと思うんですけど、まだきょうがスタートかなと思いますし、ここで、また終わっても、また後悔するだろうし、それは彼自身の今後の取り組み方だったりとか、そういったところが大事だと思うので。本当に、またきょう新たな気持ちでスタート切れるんじゃないかなと思いますけど」 ーー一緒にチームの勝利に貢献したい 「もちろんチームとしてよりいい方向に向かっていければなと思いますけど」 456. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:42 jg607s7H0 >>454 なんやコイツ… 神か? 457. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:43 jg607s7H0 久保のバッピ見てニコニコしてる投手陣良かったぁ〜〜。 458. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:46 el5W0wr70 奥川恭伸 「今までいろんな選択があったが、自分が来た道が間違いじゃないことをしっかり証明したいなと思ってたので。そういった意味では、ちょっと報われたんじゃないかなと思う」と話した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/419efa542a962de8e91217478cc5f358b1433ca9 459. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:50 el5W0wr70 >>458 この選択が正解かどうかを決めるのは今後の奥川の結果であって、途中も途中で外野がとやかく言うなって話よな 人生の選択は誰しもあって、道半ばでそれを他人にその選択は間違ってるとか言われたら誰でも嫌やろ 結局そう言う奴は、散々選択から逃げてきた癖に他人の足を引っ張って自分が安心したいだけの人 ほんと惨め 460. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:51 hbQiWEjn0 >>457 清水が久保と会えて幸せそうな顔してた…( ´꒳`) 461. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:51 el5W0wr70 >>455 これほぼ高津やろww 「やっぱりこれからですね。これからだと思いますし、このまま終わる選手では必ずないので、このチームを代表するエースになれるというふうには思いますし、それは彼自身もそういう思いでずっとやってきたと思いますし、これからだと思います。本当に」 462. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:53 el5W0wr70 奥川恭伸投手 登板日ストレート平均球速 1軍全登板と参考で2軍(2023年と2024年)・春夏の甲子園大会 https://x.com/aozora__nico2/status/1801613224913342956?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw 463. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:59 jg607s7H0 吉田も杉山も見てたよ…きっと…😢 464. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 22:59 jg607s7H0 >>459 深い 465. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 23:00 jg607s7H0 その頃エスパーダは大阪の夜景にときめいていた 466. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 23:06 c9f2kvwm0 一昨日は山野鈴木くんでポジポジだし昨日は哲さんがツーラン打つ夢見たし今日は奥川😭だし良い流れだわよ 467. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 23:10 pFnxvX8C0 >>465 リリーフは3連投までって決まってるけど、休みの日は息抜き大事。リフレッシュしてまた戻ってきて 468. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 23:30 KkrBk32J0 >>449 他人が簡単にメス入れろというもんじゃないね 責任取らないわけだし 469. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 23:36 ebbeBeb60 >>461 口調まで似てきちゃってるのマジで草 470. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 23:36 jg607s7H0 >>466 いい夢だったよな…あれは集団幻覚だ… 471. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 23:38 jg607s7H0 オスナ今日ダメダメだったのに最後で全部取り返したな。やっぱ大好きだぜオスナ 472. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 23:44 .JkEIpig0 >>451 >>452 時は昔1992年 この年阪神、巨人と終盤まで僅差の三つ巴でペナントを争っていたヤクルト シーズン終盤の9月中旬に3つ巴から脱落、ヤクルトもはやここまでかと思った9月終盤 荒木大輔が1541日ぶりの一軍登板を果たした その試合をきっかけにヤクルトに神風が吹いて、ペナント争い劣勢だったヤクルトが一気に息を吹き返し、空前の僅差の争いを制してそのままリーグ優勝を果たす さて今年のヤクルトはどうなる? 473. 名無しのツバメ軍団 2024年06月14日 23:46 eNM8pebJ0 2022 153回 防御率2.82 8勝 WHIP1.15 2023 144回 防御率3.38 10勝 WHIP1.09 奥川の穴を完璧に埋めてくれていた小川にはほんま感謝しかないわ 奥川や山野とか吉村見てると小川に全部頼らないといけない時間がやっっと終わったんだなって感じるわ、まぁこれからも小川には沢山投げて欲しいけど 474. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 00:00 YTiqqOD80 奥川はよかったけど丸山は大丈夫なんかな いないと打線が組めないけど無理もしてほしくない 475. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 00:00 O7pxscDi0 奥川怪我だけはせずにな! また見れるよな!! 476. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 00:04 IK2.zZk50 今日の試合見ながら京セラでの2021日本シリーズを思い起こした高津が、奥川と山本の投げ合いと同時に奎二の完封に思い馳せてて違う涙が出そうになったわ 昨日あんだけバッサリ斬っててもやっぱり高橋のこと考えちゃう高津の期待にホントこたえてやってくれよ奎二…喜ばせた一週間後に裏切るとかあんまりだ 477. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 00:11 XHS33SQb0 奥川くん入団時の写真が流れてきたけど、一緒に写ってた高津のフェイスラインがふっくらしてる。定期的に話題になるけど、いまの頬のそげ具合は心配なるわ😟 478. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 00:53 O7pxscDi0 太田宮本…一軍来て欲しいけど 守備固めにも代走にも別になれないんだよな…。 479. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 01:00 O7pxscDi0 日ハムが交流戦後トレード匂わせてる んでヤクルトのスカウトが日ハム中日戦見に行ってたみたい。ヤクと日ハムがトレード濃厚。 480. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 01:08 QkjE8t6Q0 >>477 そら主食がきゅうりやしな… 481. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 01:12 5uVcDGRH0 >>479 マジなら清水優心か古川裕大か…?こっちは捕手の緊急補強必須やし 482. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 01:13 saAktcAg0 >>479 誰かが行くのはイヤだーーーーーー!!!金銭!金銭! 483. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 01:27 O.Zc.t040 パテレで奥川の動画やってたから見てきた。 捉えられた当たりは多かったけど、まずはなげれるってことが大事だから内容なんてこれからだわ。 484. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 01:59 PzsF9dJ.0 >>481 古川だろうな さすがに清水はくれんだろうし 485. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 02:49 2Gt2Jff30 >>482 実際高木豊いわく日ハムは戦力揃ってるから金銭の方が嬉しいみたいよ あくまでもYouTubeの高木豊いわくだけど 486. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 03:27 nMD0orFq0 >>478 宮本は2軍でセカンド一切やってないし、太田も内野ほとんどやってない(そもそも本人が外野に専念するって言ってたはず)から去年より守れるポジション減ってるんよなぁ… ってなるとある程度長打も含めて打ってくれないと呼ばれないだろうな… 487. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 03:28 8.s04lxn0 >>479 「濃厚」とまでは言えないよ 牽制や天秤:つまり交渉中の相手がほかにいる可能性もある 488. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 06:20 MZ8VQkw30 【ヤクルト】涙止まらず…奥川恭伸980日ぶり白星 度重なる故障…家族のデマ流されたこともhttps://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202406140001826_m.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp 奥川のお父さんの件、ちょいちょい書かれてたけどやっぱりデマじゃん。あの週刊誌マジで最悪やな。 他にも「手術させないのは宗教絡みだ」って言ってる奴もいたけど、こういうのは良くないよホント。 489. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 06:21 MZ8VQkw30 >>480 きゅうり1本を3日かけて食うって、どんだけやねん… ほんま心配になるわ。 490. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 06:27 HFpn8WdW0 >>479 わざわざ試合観に行ったってことは今上にいる誰か獲るんか…補強ポイント的には清水か。火曜日に田宮下げてまで謎のスタメン出場してるし 491. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 06:28 Umwr8rb00 たこ焼きは誰が食べたんだヤクルト 492. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 06:33 HFpn8WdW0 トレードの噂でおハムがヤクルトの選手馬鹿にしてんの腹立つわ。そのまともな選手いないチームにパイア込で暴投の1勝しかできなかった球団どこやねん 493. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 06:47 Nf.iYDvZ0 奥川のこと衰えたって言ってる奴いるけどダメな日は元々あんなもんだからな? シュート回転しまくりで思ったところにボールが行かず痛打 2021の序盤とかあんな試合ばかりだった 出力自体は昔のままだしそのうちアジャストしてくる 494. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 06:55 ty1uZ6TA0 >>490 日ハム側から打診があったのかもしれん 495. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 07:18 .cONVkIP0 >>493 その状態でもスリーボールすらほぼ無しってぶっ壊れやし投げられさえすれば大崩れはしないよな 496. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 07:35 3DL6Uy6K0 >>488 アサ芸側はそれでも自分たちにまた注目が集まるとか考えて悦に入りそう 497. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 07:59 mMYtgFxR0 中村内山古賀誰か戻らんと松本も疲労しちゃう。 498. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 08:07 thbhqfke0 大正駅で降りるんだよ京セラドーム大阪 499. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 08:08 XIddl7BM0 【なんjまとめてはいかんのか?】の 『勝った瞬間の奥川君の表情見てよ!』 見て欲しいわ~wええ表情だわ~🦁 500. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 08:16 NhbwRJoL0 長武のコメントもいいね ただ武岡は歯のホワイトニングした方がいい 大事だからそういうところ 501. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 08:25 ddElHSM90 早くトレードが見たいどこの球団でもいいトレードが見たいんだ 502. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 08:26 QkjE8t6Q0 >>497 でも松本にとってはチャンスでもある 頑張って欲しい 503. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 08:43 Nf.iYDvZ0 >>498 ドーム前千代崎でもええぞ 新大阪から行くならどうせ1回は乗り換え不可避だし 504. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 09:37 lHBwgQP30 >>489 固形が無理ならワイが親知らず全抜きした時に飲んでたカロリー爆弾プロテインスムージー作りに行ってあげたい 505. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 10:11 ZCulZ4eI0 >>492 事実陳列罪やめいw 506. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 10:12 xRFEk.Kt0 >>473 余裕が出るよな。投手として延命できる 507. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 10:16 QOqcxBGJ0 下で丸山がむっちゃええ球投げてるんよね。抑えやってるんで、適正みてうえでも7回あたりで使って欲しいな。 ってか、なんで落としたんや? 508. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 10:17 UU98JE660 畠山監督見たい 509. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 10:18 QOqcxBGJ0 >>507 追記、あと阪口、長谷川も普通にええから、また上で見たいな。 510. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 10:20 lHBwgQP30 https://youtu.be/Dq6u22p9hvU?si=r6t_UTy2py6f4ndC 公式珍しく仕事が早いぞ! 511. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 10:24 UU98JE660 大阪といえば嘉祥寺晃かすうどんに虎柄豹柄551にたこ昌のたこ焼きみっくすジュース豊臣秀吉なんばグランド花月 512. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 10:47 QkjE8t6Q0 >>511 廣岡の実家のメンチカツ 513. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:02 KE2ZuLcE0 >>508 ハタケは監督よりコーチが向いてそう 514. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:12 eMU8.Tjh0 仮にヤクと日ハムが選手トレードするとして こちら側は赤羽濱田宮本太田くらいか、、、 まあ誰かが居なくなるの嫌だしキンセンがいちばんええがね 515. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:30 y.AunTXQ0 【ヤクルト】涙止まらず…奥川恭伸980日ぶり白星 度重なる故障…家族のデマ流されたことも https://news.yahoo.co.jp/articles/169cf2333d36bc438364b9fb4d8820687226af37 これ未だにアホが勘違いしてデマ拡散してるよな 週刊誌が奥川の父が元々勤めていた会社を辞めたことをいいことに、奥川の給料当てにしてるとか、手術を反対してるとか 大谷の水原の件もそうだけど、1個の事実から勝手にストーリー作るのは最低な行い 516. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:30 y.AunTXQ0 >>515 ようやく吐き出せた。あの時の、心の涙も。2軍の試合で投げる度に、X(旧ツイッター)で「奥川」がトレンドに上がった。興味本位でたどった先のデマに怒りで指先が震えた。「『父親が仕事辞めて、息子のすねをかじっていて、自分の(右肘)手術に反対している』みたいなことが書かれていて。父は別のところで働いているし、手術のことも自分がしない決断をした。一切違うのに勝手に書かれて一番ムカついた。野球選手やってる以上は、たたかれることは覚悟しないといけない。でも家族は別に関係ない」。当時は言えなかった。「リハビリ中に何を言っているんだって思われる」。否定したくても出来ないもどかしさ。「勝った時にようやく言える」。復活の日を心待ちにした。 517. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:32 l6fkXkJx0 虎は福岡🐯燕は大阪🐧龍は千葉🐲星は所沢⭐️鯉は仙台🐟兎は北広島🐇 518. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:33 A9ztbMn.0 そういえば、すごいたまたまなのかもしれないが 奥川が投げ終わった後に奥川の宿命をオリックスは流してくれたらしいな。 まあバッファローズ高校キャンペーンっていうのと甲子園主題歌が重なったっていう背景があるのかもしれないが嬉しい演出ですわ。 こういう図らいはソフトバンクのピンク傘然り10年20年と忘れない 519. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:34 QkjE8t6Q0 >>513 濱田を畠山二世に育て上げでくれやぁ… 520. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:34 l6fkXkJx0 >>511 あ、忘れてた西成通天閣ミナミ梅田にユニバ水の都 521. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:34 A9ztbMn.0 >>514 野手出す余裕あるんかね? 新潟の地獄を経験してるのと田口戻ってきて普通に万全だから、野手トレードは99パーない気がするんよな。 522. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:36 A9ztbMn.0 >>516 これ週刊誌が書いたんやっけ。 あのドブヘドロめ 訴えてもええんやぞマジで。 ここにもエホバとかワラワラ沸いてたがそういうやつって嗜めてもシンジャって定型文句で返してくるし救う余地もない 523. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:36 y.AunTXQ0 奥川の父親が退職→事実 だが正確には転職しただけ これで勝手にストーリー作って悪評を流す週刊誌 それを信じて拡散するアホ ほんと辛かっただろうね。 訂正したかったけど「リハビリ中に何言ってんだ」って思われるから言えなかったって 胸が苦しいよ。背負う必要のないものまで背負わせるな 524. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:37 y.AunTXQ0 >>522 アサ芸が一報で、あと何社も似たようなこと書いてたな 勝手にきしょいストーリー作って、それに邪魔な事実(今回で言うところの転職したこと)は隠す ほんまキショい 525. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:49 xRFEk.Kt0 >>524 アサ芸だけだと思うよ。後はネットが勝手にネタにして、話を広げたんだろ 526. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:49 y.AunTXQ0 あと奥川は注射怖いからトミージョン避けてるとかいう奴いるけど、トミージョンは全身麻酔で麻酔の針も細いから別にそんな痛くない。術後の痛みも少ない 保存療法のPRPの注射の方が極太で、刺した時も刺した後もめちゃくちゃ痛いって有名 それに1回で終わらない 527. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:56 y.AunTXQ0 ちなみに菅野智之も2016年の段階で、靭帯のダメージは5段階(5が断裂)の3で一時はトミー・ジョン手術の可能性もあったけど、回避して2017と2018で沢村賞 今年も普通に良い状態で、未だトミージョンしてない https://number.bunshun.jp/articles/-/848700?page=2 528. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:57 HG.LjN.f0 ハモ喰いたい 529. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 11:57 y.AunTXQ0 >>523 Yahooニュースのトップにこの記事がなってるから、少しでも訂正の事実が広まってほしい でも悲しいけど元のデマより訂正が広がることはない 530. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:01 nMD0orFq0 >>522 球団通して、もしくは選手会でもいいから訴えちゃえって思ってしまうわね それくらいしないと他の選手もやられてしまう可能性だってあるし… 531. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:03 YtiY6cJh0 >>499 まとめサイトの類は正直好かんがこれだけは笑った 532. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:04 6Si.D9Fq0 勝利が大好きなサイちゃんのために今日も早い回から大量援護お願い!!! たとえ相手が素晴らしい投手でも今のみんななら打ち崩せる!と思う 哲人頼むよー✊ 533. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:07 YYUt.fHo0 奥川抹消は流石に予定通りのやつよな 534. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:08 A9ztbMn.0 奥川TJ論者 長岡アンチ 2つの悪は滅びた。あとはゴキブリ高津アンチだけや。 この3大害悪の特徴として他者に「シンジャ」という言葉を侮辱用語として多用する。 535. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:09 Ln1Of.zC0 丸山とりあえず抹消なくてよかった 536. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:11 HG.LjN.f0 大阪ドームの近くにたこ焼き屋2つあるよ 537. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:16 QkjE8t6Q0 >>526 ワイPRPやったことあるけど普通に術前に麻酔かけるで 538. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:17 QkjE8t6Q0 >>534 長岡アンチまだいるんだよなぁ… 539. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:21 BCr8aSBZ0 >>533 なんかの記事で、試合後高津が抹消明言が載ってたから予定通りよ。 540. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:22 eUw6IasX0 >>527 サッカーとか他の競技でも結構靭帯やるけどよほど酷くなきゃ固定療法だよね。野球だけは何故か治らないとか思っている人多いけど。 541. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:32 QkjE8t6Q0 戸田は阪口先発か 防御率もいいしまた一軍で先発して欲しいけから頑張って欲しい 542. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:32 YYUt.fHo0 >>539 それなら一安心 それまでのことがあったからどうしても不安があった 543. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:43 pVyJMCnp0 ここに奥川の誹謗中傷書いてたやつは反省したほうがいい 何度見たことか 544. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:43 8.s04lxn0 >>533 交流戦明け東京ドームは先発はたぶん吉村、小川、サイスニ、ヤフーレ、石川のうち3人 広島戦は残り2人+山野。QS→HQS→アレの高橋ももう一度チャンスはもらえるはず 奥川の次回登板は早くても半月後だと思う 545. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:47 eMU8.Tjh0 下に下って選手がいるから たまに戸田のことを下って呼ぶ人見ると勘違いしてしまいそうになる 546. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 12:49 eMU8.Tjh0 5月29日のロッテ戦中止にして 交流戦終わったあとの4日間のどこかで戦いたかったな… 547. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 13:19 A9ztbMn.0 >>538 奥川の場合キッカケが怪我だから叩く人は撲滅したな。 長岡は野手である以上好不調があるからおらんくならんのかもな。仮に三冠王したとしても期待値が上がってまた叩かれてまうやろし。去年ですら21西浦とかより良い成績を叩き出してたのに意味わからん拘り。 高津アンチには、君たちが言ってるのは論理じゃなく結果論だってどれだけ言っても話は通じないし、なんで叩いてるのかを聞いても誰も答えてくれない。 責任論で責めてる(結果論を自覚してる)人は全然マシやが叩くアテが無くなった人間がここに集まってるのがまじでキモい 548. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 13:58 xRFEk.Kt0 >>544 サイスニは今日やぞ 奥川は中10日じゃないか? 戸田では中8日100球もあったからな 549. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 14:03 xRFEk.Kt0 >>527 山本由伸も成功例 TJすると、指先の繊細な感覚は戻らないらしいから、制球力を武器の一つにしている投手はTJは避けたいだろうね 550. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 16:48 mMYtgFxR0 サイスニ見れなかったのだけど、不調だったの? 配球はどうだったの? 551. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 16:53 ZCulZ4eI0 交流戦終わればローテ再編あるし入れ替えありそうだな 中継ぎは丸山長谷川嘉弥真あたり上げてもよさそう 552. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 17:45 OKoWy7In0 >>550 打たれてた 553. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 17:58 X9XEN5BJ0 >>550 変化球がイマイチだった印象 554. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 18:00 X9XEN5BJ0 >>551 しみのぼパダちゃんoutマルショー嘉弥真inかな 嘉弥真は戦力外からの獲得やし次がラストチャンスになりそうだから頑張ってくれ 555. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 18:15 O7pxscDi0 いやーーコータロー粘れるんやけどねぇ 四球にもならず三振してしまう 556. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 18:19 O7pxscDi0 今年の交流戦、俺が見てない試合全敗してるの凄い 明日は見るぜ✨️✨️✨️✨️ 557. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 18:34 HPvy9jVd0 >>555 粘れるというか前に飛ばないから粘るしかないのでは 558. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 18:54 ydkDrXns0 先頭出塁して盗塁した後に2番フォアボールで出て3番が送りバントして4番が三振 ヤクルトがこういう攻撃したら高津が目茶苦茶叩かれるのが目に浮かぶ 559. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 18:59 mMYtgFxR0 まっちゃん今からが大変だよ。打つ方も守る方も研究されてくるからね。それを克服して本物。 560. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 19:08 R274xebt0 >>556 明日現地なのでぜひ見てください なにがなんでも見てください 561. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 19:10 fs7.4AlE0 阪口を先発で試すとしたらどこだろう。とりあえず横浜戦だけは避けてほしい ローテの一角を担うようになればそうも言ってられんが 562. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 19:31 brpc5VSd0 日刊スポーツから丸ちゃん検査で異常なし、明日出るかは状況を見てから とりあえず良かった 563. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 19:56 9YIIKcW20 >>518 ソフトバンクのピンク傘て何かと思ったらアンブレラハルキか 564. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 19:58 9YIIKcW20 >>562 ありがとう、無事でよかった 外野スタメンはミンゴ遥輝和郁じゃないとね! 565. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 20:18 O7pxscDi0 今日は敗退したチーム皆酷い負け方してるな!ヨシ! 566. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 20:52 y9OFXXeg0 >>555 打席途中にも代打可能だから最悪コータローが粘りまくった後に代打出すのもアリかもね。9回裏最後とかだったら 567. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 21:10 xPJFLYZT0 >>547 高津がというか監督が出来ることなんてモチベーターくらいだしな 568. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 21:14 VGdXlnh80 これでソフバンが首位になるのか? 569. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 21:20 prMwLhbY0 横浜広島が上がってんなぁ ヤクルトもしれっと上がんねぇかなぁ ずっと上がるかも…?って匂わせだけさせられてる感じ 570. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 21:29 xFYgLoPc0 楽天とソフトバンクの優勝争いか 571. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 21:43 lHBwgQP30 https://news.yahoo.co.jp/articles/44d3f8fefb4b66191e988f6bf0921a24eca084bc モテモテじいさん 572. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 22:04 X9XEN5BJ0 オリックスも4点リードで3安打の2番に無死一塁でバントさせたんやな あれだけ持ち上げられた中嶋と同じ選択をしているのでやはり高津も名将 573. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 22:07 IK2.zZk50 >>572 それで高津も名将!なんて言わんでもいいけれど、どこの監督も結局似たようなもんなんだから高津下げるために他の監督上げて叩かないでほしいわ、ほんまそれだけ 574. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 22:11 FQj.xG.N0 鈴木くんは新人王資格とチーム状況、どっちを優先するんだろ? 575. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 22:13 Ln1Of.zC0 丸山スタメン定着してから18勝15敗 丸山スタメン外 8勝17敗 もう丸山なくてはならない存在だな 576. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 22:27 brpc5VSd0 ペコーレに勝ちつけたいわよ😋 577. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 22:52 nMD0orFq0 >>574 流石に中村復帰で入れ替わるとは思うんだよね、育成プランがすでに狂いまくってる訳だし… 資格残すなら橋本と入れ替えた方がいいんだろうけど、そうするとしばらく2軍戦毎回出てねっていうまずい状況になるしなぁ… そもそも捕手で新人王取るのって厳しいからチーム状況優先かなとは個人的に思う 578. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 23:43 Nf0Y28NE0 >>569 一応先週は5勝1敗だったけどな 今週末はソフトバンク相手に一勝できてるし奥川さんがいるから間違いなく底は脱してるよ 579. 名無しのツバメ軍団 2024年06月15日 23:50 brpc5VSd0 奥川くんと小澤さんがニコニコ話しながらストレッチしてるとこ映ってる動画見て癒された ふたりとも前世ネコみたいな優しい顔でかわよ🐈 580. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 00:03 0YbvWfbf0 >>579 このチームお魚系の顔も多いけど、ネコっぽい子も多いよね😙 581. 2024年06月16日 00:21 d0iPt0p30 このコメントは削除されました。 582. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 00:38 6wuk1Dzx0 >>580 ワイヤクルトの選手はアンパンマン風イラストにしたらあの世界にめっちゃ馴染みそうていつも思ってる(何) まちのどうぶつさんの中にもっさんとか奥川くんとか塩見とか居ても違和感なさそう 583. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 02:44 KjRACGhF0 >>582 村上が「おでんくん」に似ているという人がいるが(俺も似ていると思う) それ以上に「たまごちゃん」が長岡にマジ激似で笑うw 584. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 03:54 r1uAi1sv0 あれだけ連打されるのは、配球が読まれてるってこともあるんじゃない? ピッチャーの調子ももちろんよくないわけだけど。 585. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 04:52 8gJVDL.s0 勝ちにこだわりすぎて雑音になったらアカンよ 時には野球見るのをやめるのもありだから さて、今日はハンバーグでも作るか 586. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 06:04 CgXkOefj0 もう今年完全日本一ソフトバンクやろ 587. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 07:11 eHS663WZ0 「(ベースを踏んでいないと)○○選手本人が一番分かっているんじゃないですか?」だの 髙津監督が公の場でそういう発言は絶対にしないところ俺は好き 「しんぱんのみなさま、いつもたいへんなはんてい、おつかれさまです」だの つば先生は余裕でフリップぶっこんで来そうなところも俺は好き 588. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 07:15 1vZ2R5yX0 https://news.yahoo.co.jp/articles/1e73c3c4b96255bdb2e211dec0cce96b05b52430 チャラーレ 589. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 08:32 4SQyl2qi0 少し噛み合ってないので交流戦明けは入れ替えを検討したい 野手入れ替え候補 山崎、青木、川端⇔岩田、濱田、宮本 ブルペン入れ替え候補 エスパーダ、清水、小澤⇔ロドリゲス、丸山、長谷川、嘉弥真 空気を変えたいのとファームの選手のモチベーション維持からも入れ替えは必要 590. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 08:56 8SzSL9CA0 猛禽類による最終決戦🦅 591. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 08:59 pgwB8wLe0 >>589 それは優先順位がおかしい 二軍選手のモチベのために一軍選手のモチベ下げて空気を悪い方に変えるのか 清水と小澤は昇格後まだ半月もたってない エスパーダはイニングイーターしてくれてて敗戦処理としてはまずまず 大事な場面の代打ってそんな簡単じゃない 青木も川端も最近は得点に絡んでるから変える理由がない 唯一入れ替え検討してもいいのが山崎↔岩田だけど、今一軍の外野はスタメンが固まっててまずスタメンでは出れないんだから、岩田に試合経験積ませる意味でこのままの方がいいと思うで 592. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 08:59 .yb8AUYo0 >>589 小澤はリリーフとして使うならちゃんと二軍で調整させてからにして欲しいよねー…出力挙げきれてない ビハインドでも内容悪くなった星も落として欲しい 嘉弥真上げはちょっと怖いかな 清水と一緒で何となく抑えられてるだけのように見える 593. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 09:11 8SzSL9CA0 あなたは鷹派?鷲派? 594. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 09:12 0YbvWfbf0 >>583 確かにその二人似てるよねw そういや昔とあるビジターの試合で村上がホームラン打ったとき、おでんくんのぬいぐるみ掲げて喜んでる小学生見たことあるから多分子どもから見ても似てるんだろうね😙 595. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 10:16 4SQyl2qi0 >>591 エスパーダ 5月/防御率7.59 被打率.325 WHIP1.78 6月/防御率9.00 被打率.400 WHIP2.20 これでまずまずは擁護が過ぎるわ 596. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 10:23 .yb8AUYo0 >>593 どっちが優勝でも別にいいけどどっちも試合には勝って欲しい 597. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 10:31 15VN.E7w0 >>595 すでに勝敗が決まった状態で出てくる敗戦処理なんやから成績よりイニング食ってくれる方が重要なんやが?昨日も2イニング行ってくれたから中継ぎ温存できたやろ 598. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 10:41 .yb8AUYo0 >>595 エスパーダなあ… コントロールはそこそこだと思うんだけどストレートの質が悪いの使い方が悪いのか被打率が抜けて酷い 直球は見せ球にして変化球で打ち取るスタイル(ないしそれを逆手に取って直球で裏をかくか)なのに投げてみるとスプリットがカーブのどっちかが微妙で苦しい登板が最近多いイメージ 結局ストレート待ちされて終わる できればスプリットを磨いて欲しい それができればまた勝ちパチャンスあるとは思う 599. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 10:47 P2p7s56B0 エスパーダは1回リフレッシュさせたいとは思う 登板多いし ロドリゲスとうまく併用できたら 600. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 11:12 4SQyl2qi0 >>597 それは優先順位がおかしい 5対2の3点差で清水とエスパーダが失点したから勝負が決まったのであって、最初から勝敗が決している試合で二人が登板したとは言い難い 昨日のエスパーダ登板時は5点差なので勝敗はほぼ決していたが、清水が無失点であっても残りの人員から同じような継投だっただろう ブルペンの登録は8人か9人、連投を避ける運用をしていればビハインド枠の投手でも僅差ゲームでの登板機会は必ず巡ってくるので軽視していい訳ない 601. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 11:16 iNT3m.sv0 【公示】 ヤクルトはエスパーダ抹消のみ 602. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 11:18 CRwHjdkh0 >>588 髙橋光成のようなヤフーレ 603. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 11:26 r1uAi1sv0 きょうも2軍は橋本捕手か? 604. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 11:32 Du7PDLIK0 >>588 パパはスーパーにお勤めなんだな。日本で稼いで、早く親孝行したいだろうね。めちゃ応援したい 605. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 11:34 7TudCLm00 >>593 個人的にはまだ交流戦優勝したことない鷲かな〜 606. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 11:35 Du7PDLIK0 >>577 一軍で見ると、まだ線も細いしね。試合に出ながらトレーニングしやすい2軍で基礎を作って欲しいかな 607. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 12:26 fATiNF8i0 今日も連敗回避力発揮しますように(^人^) 608. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 12:37 q4Owop4G0 >>592 いうて入れ替えたいリリーフが複数人居るのに対して嘉弥真よりいけそうな二軍リリーフがマルショーしか居らんし、嘉弥真上げないならパダちゃん以外は一軍で我慢するしかないぞ 609. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 13:27 0YbvWfbf0 >>603 そりゃ下で元気な捕手は橋本しかいないからな…🥲 610. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 16:35 IcuzttBh0 一軍見てて見れなかったんだけど、西館はどんな感じでした? 一球速報を見返すと悪くなさそうにも見えますが 611. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 17:02 6OSOlc.50 ファッ!?石田マダックス!? と思ったら石田違いか。 612. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 17:08 6OSOlc.50 オスゲで終わりか…→終わらない 山田三振やろなぁ→タイムリー ノリゲやろなぁ→犠打同点 武岡じゃ無理かな→逆転タイムリー 木澤か、終わった→三者凡退 ネガヤクやめます 613. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 17:11 .yb8AUYo0 >>612 あのマチャド相手に5連クルーンくらい通したような試合で脳内◯薬がヤバい これがヤク中… 614. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 17:18 oydP0TSl0 交流戦、俺が見てない試合全敗って言ってた方!! 今日見てくれたんだね!? ありがとう!! 現地最高でしたわ♡ 615. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 17:36 6wuk1Dzx0 赤羽盗塁と並木がサードに進んだやつとおじ盗塁全部良かった 616. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 17:39 6wuk1Dzx0 >>612 山田は西武戦ぽい雰囲気あったし武岡はエース打ちだしそこは期待してたわ 後はワイも🤢だったけど走塁でケア出来てて良かった 617. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 17:44 beltEvbe0 >>614 556やけど勝ててよかったねー!!!!!!!! 最後まで見ててよかったー!✨️✨️ 618. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 17:45 6OSOlc.50 >>615 全部得点に繋がったもんな みんな素晴らしかった 619. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 17:45 r1uAi1sv0 抑えバッテリー良かったね。相性か良いから組ませたのか?西田の控えめなガッツポーズ良かった。これで出番増えるかも。 620. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 18:19 P5AZeXi00 >>615 初回の盗塁もね 621. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 18:19 Du7PDLIK0 >>609 内山が笑顔で、防具つけて練習復帰してるみたい。復帰は近いぞ 622. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 18:20 9Tm9cZBw0 5月に崩れたけど交流戦は耐えてて混セ状態 2015のパターンに近い気がする、あの年は館山復活がブーストになったので今年も奥川復活ブーストで追い上げよう 623. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 18:46 GiZCVuaI0 googlehomeに今日のヤクルトのニュースは?って聞くとヤクルトのニュースだけ流してくれるんやな 今日初めて知ったわ 624. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 18:50 abplNiBa0 交流戦は4位フィニッシュか、スタート時点の状況を考えたら上出来だったね、しかし横浜は追い上げたなー セリーグ1位になりたかったが、ロッテ戦2延長が効いたかwでもアレを負けずに引き分けで収めたのも大きかったかね チームもファンもお疲れ様! 一休みしてまたリーグ戦、ここから巻き返して行こうヤ!! 625. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 19:01 nN793Xus0 >>617 お礼言えて良かった! 556を信じて良かった!! 626. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 19:10 0gxfMlgj0 西武の打線は長いこと野球見てるが一番力がないと感じた。 宮本でも飛びついてくるのでは?佐藤隼あたりくれるかもしれない。 627. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 19:28 r1uAi1sv0 松本に代打が出たとき、抑えバッテリーはどうなるかと不安だったけど、心配無用でしたね。 628. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 19:37 mk0PhhhW0 >>627 代打時点では捕手誰すんねやろ?大丈夫かな?って不安になったけれど、1点差木澤の登場でそんなもん頭からぶっ飛んで、捕手のことなんて完全に忘れてたわい現地民 629. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 19:38 VOK0JDrQ0 巨人高梨、ズボンのチャック全開で登板してしまうw ひゃだ❤ひゃだ❤ 630. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 19:40 PD6NmtkJ0 9回逆転勝ちのテンションのままに、2022年の優勝決まった試合の録画見ちゃおうかな😊 631. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 19:41 7TudCLm00 >>626 西武は左のリリーフも少ないから佐藤は出さないと思う 632. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 19:47 r1uAi1sv0 きのうのサイスニきょうのヤフーレの失点は気になる。もっと工夫できたのでは? 633. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 20:11 qyLOWx.J0 京セラ3連戦、関西の試合で見たことないくらいヤクファン多かったけどどうしたんや 奥川とつば九郎来るにしても、や 楽しかったわ みんなまた来てや〜 634. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 20:22 NOVTsrP30 まじで今年は野手ドラフトしてほしい。今の西武は数年後のヤクルトやぞ。しかもヤクルトの場合は投壊もしてる 635. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 20:58 C.D.G9s80 ウチの山下も復帰してくれてええんやで 636. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 20:59 C.D.G9s80 >>634 野手ドラフトは当然として、西村、澤井廉、鈴木叶あたりが育ってくれればなお良いよな 637. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 21:04 C.D.G9s80 >>630 あの試合からようやく丸ちゃんが育ったよな! 638. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 21:05 6wuk1Dzx0 ミンゴがベンチから武岡にリラックスリラックス~てジェスチャーしてたらしい 639. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 21:05 C.D.G9s80 >>626 宮本は貴重な代打の切り札だけに出血も大きいと思うが 640. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 21:07 C.D.G9s80 >>638 銅像案件 641. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 21:08 HDnVa2Ny0 >>637 翌年期待したけどさっぱりで期待外れだったのかと落胆してたから本当によくやってるよ 青木の真似をしすぎてたみたいね 642. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 21:08 VW2crw5n0 コーヒー熱くて飲めないオスナたんかあいい 643. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 21:21 L8dbMjug0 西舘の2年目で化け物になりそう感ヤバい 644. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 21:29 A4lNlUol0 思えば今回の交流戦楽天以外全部表ローテと当たってたりする? 何と言うか…よう勝ち越したよ 645. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 21:32 gcX6WJxN0 >>644 その楽天戦もそこまで打てたわけじゃなかったしな 646. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 21:39 C.D.G9s80 >>643 な、片鱗が見られるなんて聞いてない、 647. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 21:49 gUWZTIVw0 オリ3連戦、やたらヤクルト投手陣の制球が悪い(低めに行かない)思ってたら、武田が京セラは慣れないと球が浮きやすいと言ってたな。 交流戦は特に地の利出やすいなかで、ビジター6連戦5分で行けたのは上出来やね。 648. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 21:49 W71Bl1nZ0 >>621 これはめっちゃ朗報 649. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 21:55 JRvw0NqS0 西館18球中11球150km⤴︎︎︎計測してる(1球情報無し) 最速155最遅141平均149.5出てる。 結構球速出ててびっくりした。 650. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 22:06 4XVOBf6o0 田口はケガじゃなくて単なる左右病で温存された感じなのかな? Xでポストしてるからコン不ではないと思うし思いたい 651. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 22:07 dACowUaQ0 >>634 上位で野手指名はして欲しいけど、言うほど似てるかね 指名比率で言えばそこまで投手に偏ってるわけでもないし、長岡丸山が既に出てる上でプロスペクトも何人かは居る 何より西武の急速な弱体化ってFAでガンガン流出してまともな世代交代図れなかったのが主要因だけど、ヤクルトはFA流出する球団じゃないし 652. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 22:37 .zUJrfp50 >>651 FAはなくとも村上オスナサンタナが抜けた後のこと、山田塩見の年齢や故障を考えると、最悪の場合ああなってしまうよってことじゃないか?澤井も怪我明けだしさ。 備えておくのは良いこと。 653. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 22:39 .zUJrfp50 >>649 西舘は高校時代にバッテリー組んでた進藤相手に最速更新したのか。 654. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 22:49 CGb0B3c40 ちょっと待ってくれ、エスパーダが抹消なのは最近雑な使い方しかしてなかったしパフォーマンス落ちてたからわかる なんで清水登録しっぱなしなんだ?長谷川丸山使った方が遥かにええやろ? リーグ戦再開までの温情1軍登録って理解であってる?エスパーダは再昇格があるから先に下げたが、清水は上げるつもりないけどギリギリまで1軍登録期間稼がせてあげるってこと? 655. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 22:52 mk0PhhhW0 >>633 このカード、発売2週間たたんうちに一般チケット会社の土日の三塁側だけ売り切れてたからね、マジでビックリした ドームで快適だし、いつもの関西の試合より敷居が低くなるのはまあわかるんだけど、西のファン増えたのかね 656. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 22:55 mk0PhhhW0 >>650 左右を考慮して…とかにしとけばいいのにわざわざ左右病って(´・ω・`) 田口は練習後もファンサしつつ明るく帰ってたしXの感じ見ても心配いらんと思う 657. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 22:59 6wuk1Dzx0 キッズアカデミーのやまもっちゃんの動画見てたらグローブに「ダンベルは友達」「筋肉は正義」って刺繍されてて草 658. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 23:04 Du7PDLIK0 >>649 球数が多かったのは何でやろ 659. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 23:08 Du7PDLIK0 >>655 奥川の復帰登板じゃない?公表された後、Xでも急遽遠征を決めた人が多かったよ 660. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 23:09 5nN6.H7a0 >>654 遠征中でカード中の昇格は難しいからベンチの数合わせで据え置きにしてるだけやで 多分明日抹消になるやろ 661. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 23:09 CGb0B3c40 >>657 澤村の教えかな??? 662. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 23:11 DBAvUBQL0 >>650 まりも君は肩作ってなかったんじゃないか、つまり9回表で逆転すると思ってなかったんだろうという考察も多かったですよ 663. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 23:11 CGb0B3c40 >>660 なーる、そもそも昨日跨ぎで今日登板予定のなかったエスパーダだけ先に抹消してってところか 確かにいたずらにベンチ空けるよりはとりあえず座っててもらった方が良いしな、サンガツやで 664. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 23:15 DBAvUBQL0 >>662 なんだかそんな意図はないのに首脳陣に対して感じ悪い書き方になってしまった 申し訳ないです 665. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 23:21 mk0PhhhW0 >>659 奥川が二軍で今年初登板する前の4月16日には三塁側チケットだけ売り切れてたから、逆算するにしても違うと思う 666. 名無しのツバメ軍団 2024年06月16日 23:43 XrMviWGF0 >>658 ストレート中心の組み立てでけっこう粘られてたっぽいね 先頭四球からバント暴投暴投で失点したけど被安打なし奪三振2だから上等や 667. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 00:37 EdLtOd6D0 >>628 別に受けるだけなら西田で問題ないやろ。 668. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 00:44 EdLtOd6D0 >>507 落ちる直前の数試合は数字で見える値と違って内容が良くなかったから。球速も出てなかった。 669. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 00:45 EdLtOd6D0 >>514 そもそも日ハムは野手に困ってない。 670. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 01:03 AO828r2W0 外国人組なんでこんなファミリー乗せてんだ?と思ったら父の日だったか。 ヤクファンにしてくれてサンキューパッパ 671. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 01:05 eG43orTI0 >>652 村上は既定路線だろうしサンタナのメジャー復帰はまだあるかもしれんが、オスナ流出まで考えたらキリ無い気もするけどな 今の年俸とヤクルトが契約延長するだろう事を考えたら他所が手を出すには最低年250万ドル(約3.7億)、場合によっては年300万ドル(約4.5億)以上積む必要がある 流石にその額でオスナ狙うとはあまり考えられんが 672. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 01:28 hyEtrwkw0 >>671 流出でなくとも勤続疲労の怪我とかもあり得るよ。あらゆることを想定して動かないとだからね。 今だって正捕手2番手3番手捕手が離脱っていう、予想もしてなかったことが起こってるし。 673. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 01:42 t.VaX.Rc0 >>672 別に野手を上位で取ること自体は賛成だけど、正直そんなん言い出したら全球団に当てはまると思うけどな…若手野手だって他所と比べて育成が遅れてるってこともないし 例えば武岡以上の若手野手なんて大概のチームで片手で数える程度しか居らんよ 674. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 03:28 u5jvNaA30 >>664 いやそういうのいらないから消えて 675. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 03:40 hyEtrwkw0 >>673 今だって伸び悩みだったり、怪我でパフォーマンスが回復しきってなかったり、決して順調なことばかりだけじゃないからね。 気にしすぎくらいでちょうど良いんだよ。 まだまだ選手層は薄いし、足りなくなってから動くようだと本当に西武のようになる。 676. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 05:17 eRv54rMM0 西田のほうがリードに柔軟性がありそう。 677. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 06:44 zThoJVd80 https://www.sanspo.com/article/20240617-JMMGV6G3FVJIVLNJDCUV5HA4O4/2/?outputType=theme_swallows 高津なんだかんだ岡ちゃんもタケも大好きよな 678. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 06:46 lLfvxRVa0 怪我人について情報ありますか? 塩見靭帯損傷※今期復帰絶望 中村ファームノック受けてた 澤井2軍戦に時々出場できるまで回復 北村、内山、古賀不明 679. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 06:51 lLfvxRVa0 石川、小川2軍で調整中 石原、近藤不明 主だった選手はこんな感じかな? 意外と少ない 満身創痍でプレーしているのは多いけど 680. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 06:52 xkqLMGDL0 >>644 今シーズンのローテの巡り合わせ厳しいよな。 もう床田と菅野はお腹いっぱいヤ 681. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 06:56 kZdLSNUI0 >>621 これどこ情報? 682. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 06:58 zThoJVd80 >>679 石原は金曜日に登板したよ カーブ一辺倒から全球種使ってカウント組み立てるピッチングスタイルに変わってたから怪我とかじゃなく課題潰してたんだと思われる 683. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 07:45 H6vqvCdr0 >>678 内山は防具つけて練習参加してりみたいよ。Xで笑顔の内山を見た。そろそろじゃないか? 684. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 07:48 rjkpcGl70 とりあえず西武がスーパー大暗黒ってことがわかった交流戦だった 685. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 08:01 lSGvh0os0 >>684 ヤクルトとしては石川今シーズン初勝利で盛り上がった直後に西武3連戦入ったのかなり助かったよな あそこで高橋でも勝てたのと田口をクローザーで慣らし運転できたので一気に復調できた 686. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 08:03 N8Pg6JaC0 >>677 そもそも勝手に好き嫌いで起用してるって思うのがおかしいと思うんだけどな…こちらからは見えないいろいろな事情があるだろうから、与えられるチャンスの量に差があるなんてしかたないだろうに 687. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 08:15 eG43orTI0 >>675 そうやって考えるなら結局先発が最優先事項だと思う 小川の年齢やヤフーレサイスニが抜けた後のこと考えたら現状吉村とギリギリ高橋しかカウント出来ないし 688. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 08:28 4y0Ya.9v0 >>683 その画像・動画をアップしていた人が打撃練習もしてたと言っていたから期待できるね 689. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 08:57 lSGvh0os0 交流戦終わったのでここまでのルーキー短観 西舘→思っていたよりも球威がある。コントロールは悪いがストライクが全く入らないほどではない。ただ先発でやっていくには緩い変化球が1つ欲しい。 松本→変化球の精度が悪い日にどう凌ぐか、正直それだけ。それさえできればローテ定着も可能。 石原→当初はカーブしかストライクが入らずどうしたものかと思ったが先週の登板ではスライダー、カーブ、フォーク、チェンジアップを器用に投げ分けていた。あの調子で行ければスタミナ以外は西館より先発適性高そう。 鈴木→5〜6月にかけて捕手能力がかなり成長し、谷間なら一軍で使うのも考慮できるレベルに。ただまだまだ途上なので大事に育ててほしい。 伊藤→打撃にも守備にも確実性が求められる。特に打撃は長打が望めないだけにコンタクト率を上げて欲しい。 翔聖→まずは日本の生活に慣れること。今シーズンは戸田で1登板できれば万々歳。 高野→まさに「原石」。あたるも八卦、あたらぬも八卦という感じだが当たってほしい。 690. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 09:09 P3UON.qI0 >>684 改めてヤクルト1戦目の今井9回2死からの交代…これがターニングポイントだったなあ 翌日から外崎離脱だし、それまで悪いになりに交流戦踏ん張ってはいた西武が完全に崩れたカードだったと思う 691. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 09:39 H6vqvCdr0 >>688 だね。もう戸田に奥川はおらんし、ライバルたちの活躍を見て、心がファイヤーしてるだろうから、期待しておこう 692. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 09:48 H6vqvCdr0 >>666 ありがとう。久しぶりの登板だもんね。次の登板が楽しみやな 693. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 10:18 PN.zdYOU0 今月のヤクルト、石川スニに今季初勝利、今季一軍初登板の山野と復帰登板の奥川にしっかり勝ちをつける、分水嶺になりそうな西武日ハムオリ相手に9戦7勝、交流戦勝ち越しがかかった試合で逆転勝利って大事なところをしっかり勝ってるので神 694. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 10:23 gfa.BhXt0 >>692 割と最近も1イニング投げてたよ その時は出力を少し控えて(最速149くらい)安定した投球を見せてた 695. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 10:28 lSGvh0os0 >>686 677からこのレスつける君も大分毒されてると思うで 696. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 10:52 hyEtrwkw0 >>687 今年の先発は怪我持ちとかが多いんよね。 春に故障したのとかさ。 だから最優先は野手でいいと思う。その年のトレンドってあるから。 697. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 11:47 tdHeJOnU0 >>689 石原もなんとか兆しが見えてよかった まあ今年のドラフトはみんなそれなりに成長しそう 698. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 12:18 xzlkvpBN0 >>679 近藤弘樹にはもう一花咲かせてほしい 699. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 12:41 wSGZ3Odb0 守備にこだわる🧢 https://news.yahoo.co.jp/articles/fcb28dab1af5fd01a4aa1a304cfded6d21925c4a 700. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 14:44 zmBhm1FN0 交流戦が終わり通常に戻るが迫力あるパ相手から比べるとセで怖いのは横浜の打線ぐらいか? 阪神は交流戦で自信失った感もある。楽天戦のサヨナラ負けは痛かったがあれ以来、勝利に対する 渇望が強くなったので逆に良かった。 701. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 14:51 io29hAWg0 トレード捕手とんねぇかな ムーチョもソーマも近いうちに帰ってくるとはいえ フェリペ古賀がまだ居ないし 702. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 15:01 EdLtOd6D0 >>673 片手で数えられるほどいたらうちよりだいぶ多いじゃん。 703. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 15:02 EdLtOd6D0 >>697 石原はドラフト界隈では時間がかかるタイプって言われてたから2年後に期待してけろ。 704. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 15:05 EdLtOd6D0 >>701 ムーチョと壮真がどれくらいで帰ってくるかによるけど、復帰のめどが立ってるなら無理にトレードでってほどじゃないでしょ。去年のフェリペみたいな感じで探してこれるならともかく。 復帰すれば、一軍でムーチョ、壮真、松本、ファームで橋本・鈴木で育成。西田は状況次第でどちらでも、って感じで行けるし。 705. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 15:07 ROtAufjW0 ハムさんの 浅間獲れないかな 赤羽よりは需要があると思うが 706. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 15:21 xHkiX0zY0 オールスター長岡40万票超えたか 独走体制に入ったな パリーグからの票も多かったんだろうな 707. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 15:23 wSGZ3Odb0 【公示】ヤクルト動きなし すぐに再昇格させない人は6/20抹消だと思う 708. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 15:24 wSGZ3Odb0 >>705 やめとけ、あれ🐎以上にスペやぞ 709. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 15:36 kAIr2led0 【急募】清水が抹消されない理由 710. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 15:36 PN.zdYOU0 >>706 村松の方は交流戦7安打とかやしな 長岡も長いことヒットなかったとはいえ打つときはほぼマルチヒットだから何だかんだ交流戦.257だ 711. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 15:48 Ji8vk9OR0 >>709 下で何するの? 712. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 15:51 d9wJOObC0 ヤフーのトレード予想の記事のコメに長岡トレードとか騒いでる池○いるけどここによくいる長岡アンチと同一人物かな ヤフコメ民って大体年齢予想つくけどほんま日本の癌みたいな人間やな 引き続きここからは排除してください 713. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 15:53 wSGZ3Odb0 >>709 一軍の試合が6/21までないからや 一軍登録のままでも二軍戦出れるし 714. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:06 io29hAWg0 >>712 長岡トレードとかラリってるやろ そいつらの考えるスタメンちょっと見てみたいわ 715. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:12 xjgJdrQm0 何でそんなに長岡ってアンチがいるの? 武岡のファンってこと? 716. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:15 31UdHSHZ0 >>707 まっしょうがないね 717. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:16 zmBhm1FN0 武岡の打球は飛びぬけて強く往年のホワイトセルを思い出した。 打った時の衝突音がすごい。 718. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:16 31UdHSHZ0 横須賀の浦賀に叶神社って神社があって、叶とだけ記されたお守りもあるから鈴木叶くん推しの人にはちょっとオススメ 719. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:17 31UdHSHZ0 >>717 あとは確実性やな 720. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:20 io29hAWg0 BBMのヤクルトスワローズ2024カード何気なく2パック買ったら小澤の直筆サインカード出てビックリ 721. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:21 io29hAWg0 武岡も濱田も赤羽も伸び代しか無いんだよな コイツらが頑張ってくれると大分変わるわ 722. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:21 wSGZ3Odb0 >>718 ええな その手のなら高津区の宗隆寺が有名やけど こちらの神社も鈴木叶推ししてくれんかな? 723. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:26 mULXfC1V0 >>716 うまい 724. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:28 AQg6gqCr0 >>709 下で清水より良さそうなのがマルショーとギリギリ嘉弥真くらいしか居らんからちゃうの マルショーはエスパーダの穴埋めやろうし 725. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:29 S9zNguLu0 >>689 西舘のコントロールってあまりよくないんかな? Yahoo!で見ただけだけど初登板の時はアウトローへかなり決まっている感じだったけど 2戦目は1イニングしか投げてないのに四球出してるんだよな 726. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:32 AQg6gqCr0 >>702 実際に数えりゃ分かるけど他所は5人居るって意味じゃなくて1-5人って意味やぞ 普通に1-2人のチームもまあまあある 727. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:33 yKivaqwQ0 >>715 武岡おばさんじゃない? やたら妬んでるから 728. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:34 S9zNguLu0 >>643 ツイッター(X)のいいね欄が他人から見られなくなったからな! (・∀・) 729. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:38 KFv32szR0 石川柊太ヤクルトにFAしないかな 小川泰弘大先輩のお陰で伸びるかもしれん 730. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:40 PN.zdYOU0 >>725 ゾーンに入らないって感じじゃなくて粘られた末のフォークをハーフスイング止まって四球だし悪いってわけではないんやないかな 暴投続いたのが気になるけど 731. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:41 PN.zdYOU0 >>729 嫁さんが元AKBなんだよな 奎二と仲良くなれるかもしれん 732. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:43 CV2kGYpb0 >>689 🐯20年ドラフトの闇サトレンもかつてカーブ以外ストライク入らない時期あったけど、今ではちゃんとストライク入るようになったから石原も大丈夫だと思ってる 同じ大卒ドラ3だし ちな兼任 733. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:44 S9zNguLu0 >>730 気持ちにムラがあるタイプなのかな? 高橋ケイジみたいにいい日と悪い日がハッキリしているみたいな ただ思ってた以上に高スペックな感じがして1軍デビューが楽しみで仕方がない そしてどんな面白エピソードを量産してくれるかも楽しみで仕方がないw 734. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:48 io29hAWg0 エスパーダ落としたし、清水も落として 丸山長谷川再昇格かしら。 野手陣の入れ替えは正直なさそう あっても鈴木⇔中村? 735. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:50 PN.zdYOU0 >>733 とりあえず初ヒロインで「Xのいいね欄が見られない仕様になりました」って言ってほしい 736. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 16:59 io29hAWg0 この4日間、ウチも金銭トレード無いかな。 例えばWBC日本代表の視察に来た際にあの栗山監督の目にも止まったと言われる広島の2017ドラフト3位現29番ケムナ・ブラッド・誠とかケムナ・ブラッド・誠とかケムナ・ブラッド・誠とか…。 737. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:01 PN.zdYOU0 >>736 出たわね 738. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:10 FklooL4H0 オスナが紙コップ2つ使ってコーヒー冷ますの前にも見た気がすると思ってたら やっぱ日本シリで京セラ来た時もアチアチコーヒー動画撮られてたわ☕💪 739. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:11 FAVXWjgp0 >>712 ここもそんな変わらん 740. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:15 QvNpACpC0 >>729 高津尊敬しててマッマがヤクルトさんとアッニがヤクルト本社勤務で塩見と元同僚の青柳さん来て欲しいなぁと思ってる。 741. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:16 EdLtOd6D0 >>724 長谷川が抜けてるのは意図的なのか? 742. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:18 EdLtOd6D0 >>717 単にバットの素材が硬いとかじゃないの? 743. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:21 EdLtOd6D0 >>722 神様が個人を推すとか嫌だな。 744. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:22 z25JIKtb0 中山がオイシックスでの初ホームラン打ったそうで 745. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:22 wSGZ3Odb0 >>735 いいね欄 見えなくなって やる気出た 746. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:23 gb1rnnIg0 >>704 横からだけど松本も西田も今は元気だが元々故障離脱が多めの選手 中村内山に関係なく控え捕手はひとりとっておいた方がいいと思う 747. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:28 fpzN8MDF0 >>746 戻ってくるならブルペンキャッチャーの育成契約でいいんじゃないか? 748. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:34 QvNpACpC0 >>747 戸田通信(ファンのX)を見るとムーチョ&ライアン練習している。 壮真とフェリペも防具付けて練習してる見たいなのでこの状態で無理して取る必要性も感じられないかな。 育成取るにしてもそれなら橋本を支配下にした意味もあんまり無いし・・・。 おそらくムーさんは10日で戻って来れると思う。 749. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:35 fpzN8MDF0 >>715 武岡のファンじゃなく叩き棒にしてるだけだな あいつ伊藤がちょっと活躍したら武岡あっさり捨てて伊藤を叩き棒にしてたし それがまた武岡を使ってるとは救いがたい馬鹿としか言いようがない 750. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:41 eRv54rMM0 木澤は西田に対して安心して投げていたように感じる。西田も良く準備していた。 751. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:46 H6vqvCdr0 奥川なかなかやないか💪 https://x.com/colan_totte/status/1801459943746191824?s=46&t=l54TMTUGeI61XNA_S_GBsw 752. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:47 H6vqvCdr0 >>744 あの健気な奥さん大歓喜やろうな 753. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 17:48 sGZL.YR10 >>715 タケファンはセカンドに切り替えてる人多いから単純にアンチか釣り米貰いたい人かと 754. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 18:09 0yPqQz4l0 清水は今日落とさなかったのはまだ登板機会を与えるってことか? さすがに今の状態だと一軍で結果を出すのは難しいと思うのだがなぁ しばらく休養させて疲労を抜くところから再スタートして欲しいが あと山崎も落とさないのは気になる 正直今の山崎にヒットが期待できない 他の若手にチャンスを与える意味でも入れ替えて欲しいよ 755. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 18:16 qW4yT17h0 明日戸田軍も中止だろうししばらくヤクルト戦見れないな 756. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 18:17 8lXZaAOJ0 >>753 セカンド切り替えもそれはそれで山田にやいやい言ってきて鬱陶しいんよな… 757. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 18:26 PN.zdYOU0 金曜までの休み期間で一軍控え組が戸田合流するやろし橋本は休ませられそうかね 758. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 18:28 wSGZ3Odb0 >>754 再調整期間を長くとるなら抹消は再開直前の6/20か6/21になる可能性もあるからまだわからない 外野手のレギュラーはミンゴ西川丸山で固まったから今季はもう誰もノーチャンスや 759. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 18:37 aFvhemNy0 >>719 引っ張りにいくことが多いからそうしたときの確率上げれるかどうかやな むしろ逆方向狙いの時の方がほぼ一発で打ち返してるんやけど、引っ張り意識のとき打ち損じ多いんよな 760. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 18:43 eRv54rMM0 山田と松本が博多のモツ鍋屋にいる? 761. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 18:49 .4OpTL3R0 清水は正直試合に出さずにフォーム取り戻す時間与えてほしい今のやり方じゃどうやっても好転しない 今年全部無理でも来年は許すぐらいの功労者だろ 762. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 18:56 qt12mGlU0 >>733 西舘はムラっ気があるのではなくて単にムラムラしやすいだけかと 1軍に来たら塩見に弟子入りしそうだな 763. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 19:13 Av8zbWX50 >>750 壁感だけはスワローズで1番あるからな ARAKAKIに鍛えられただけのことはある 764. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 19:25 apcbzOsD0 >>760 居場所特定されないように時間差で上げてるんじゃないの 765. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 19:26 xwnfBHrv0 モツ鍋は不況の証拠 766. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 19:36 2mHFOtTs0 1週間くらいプロ野球追っかけてなかったんやが、なんか面白いことあった? 767. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 19:38 DvC6m0pW0 >>761 これの意味がいまいちわからんけど許すとかって具体的にどういうことや? 768. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 19:41 TqeAsvZS0 >>758 清水の場合はノルマの一軍登録日数を稼ぐ意味もあるんじゃない? 769. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 19:43 .4OpTL3R0 >>767 功労者とそうでない人は扱いは違うってことよ 功労者じゃないならダメなら今年でクビ切りそういう世界、でも功労者だから来年まで見てあげようって話 770. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 19:44 7NR0LJJa0 >>729 チームか球場か知らないが投手全般から避けられてるんだからむつかしいんよね 断ったらファンからただ飲み野郎ってレッテル貼られるし、水面下でお断りされても仕方ないレベルやで 771. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 19:46 curoWPuC0 >>769 そもそも清水が今年で戦力外になると思ってるの君だけちゃうか? 772. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 20:12 Ll4lN.cm0 >>760 おきゃぷのトップスはadidasなのかな。 773. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 20:16 j43TMlzn0 つかDeNAベイスターズ7連勝かー 774. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 20:18 zThoJVd80 例えここから石井弘みたいな状況になっても4~5年は面倒見るだろ清水(育成落ちにはするかもしれんが) 松岡や中澤がそうだが生え抜き大卒ドラ1で一度でも活躍したら衰えても割と後々まで面倒見てもらえるし、清水の貢献度ってその二人の比じゃなくそれこそ岡林とかのレベルだし 2年連続最優秀中継ぎ、ホールド日本記録はそれくらい偉大 775. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 20:31 m.nB6xqx0 >>734 昇格はEロッドやろ。 776. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 20:35 H2IBeYkU0 >>760 もつ鍋にラーメンに博多飯ええなあ 777. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 20:38 P3UON.qI0 何気に楽天戦を最後に連敗がないんだよね(大型連勝もないけど…) これは地味だけど素晴らしいこと 778. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 20:40 PWoALju10 >>766 山野2勝目 奥川復活 西舘二軍で元気に自己最速を記録 779. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 20:55 hyEtrwkw0 >>772 違うらしい。4、5万するブランドのTシャツみたいやで。 780. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 20:57 Eriv5LFm0 >>777 先週 ●○●○●○って面白いな 781. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 20:59 Eriv5LFm0 根拠は無いけど上がって行けそう発言後 △●●○○○○●○○●○●○●○ 9勝6敗1分 確実に上がってはいるな 782. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 21:02 PN.zdYOU0 先月調子落としてたオスナ山田も上がってきて田口も無事9回におさまって何だかんだ形が出来てきたのは大きい 先発が試合作れば勝てるチームになってきたし村上が安定すれば大型連勝も狙えるはず 丸山がハッスルして怪我すんのはなんかもうずっと付きまとってくる気はするので青木さんともう一人外野任せられる人材は欲しい 783. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 21:03 PN.zdYOU0 >>780 オセロなら…どっちだ……? 784. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 21:06 p.v.Pnla0 >>779 はえー、Tシャツに5万なんてさすがおきゃぷ😳特定できる人もすごい。 785. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 21:10 zThoJVd80 >>781 やっぱモチベーターとしては優秀なんだよな高津 牧野茂みたいな名参謀がほしい 786. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 21:16 TFXawisn0 >>778 ええやん! 奥村復活したんか! 787. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 21:55 io29hAWg0 >>778 楽天二軍コーチからまさかの古巣へ現役復帰か、熱いな 788. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 22:00 CV2kGYpb0 >>773 しかも次も得意のビジターだからな…打線カチカチ阪神相手だし連勝伸びそうで不気味 789. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 22:07 hyEtrwkw0 >>784 アパレル系?の人は見たらすぐ分かっちゃうらしい 790. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 22:08 Bzr5jImq0 >>753 やっぱ武岡ファンがヤバいやつらなんじゃん 791. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 22:10 Bzr5jImq0 >>721 そうだな この控え連中が頑張ってくれたらレギュラー陣も休める 792. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 22:14 Bzr5jImq0 >>782 そろそろ内山が戻ってきそう 捕手キツいなら外野かセカンドやってほしいな 793. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 22:17 P3UON.qI0 >>780 先週は勝ちゲームを落としたって言える試合が無かったのも悪くない 強いて言えば吉村にはもうちょい踏ん張って欲しかったけどアレはソフバン打線が強力だった…で納得はまあできるしな 794. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 22:33 PN.zdYOU0 >>793 リリーフで落とした試合は追い付いて延長の日ハム戦除けばそれこそ楽天戦が最後やしな あれ以降リリーフが踏ん張って逆転した試合も多いし一時期ほど絶望感はなくなってきた気がする 795. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 22:37 hQYjl36I0 >>778 通算2勝て書けよ 796. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 22:39 TFXawisn0 >>788 才木投手を打てたらスゴいわね 今年も阪神と横浜の2強やわ 797. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 22:44 jteFIMy10 >>796 才木はヤクルト以外は普通に抑えるからな… 何故かヤクルト相手だと割と点取られるけど 798. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 23:17 aFvhemNy0 チーム内交流戦成績めんどくさいのでトップ3 規定到達打率 サンタナ.286 西川.259 長岡.257 出塁率 西川.380 サンタナ.375 丸山.345 打点 サンタナオスナ長岡10打点 山田9打点 村上8打点 ops サンタナ.915 山田.746 西川.725 サンタナは文句なし村上が寂しい結果には落ち着いたかな 西川丸山がよう出塁し、3番以降に固まった打点が取れてるし、山田がヒットほぼ逆方向やったね ランナー背負うと打率結構ええ 799. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 23:18 o1.owV8P0 6月の小森 27-11 .402 打撃はだいぶ成長してきたな 守備とスペなのが気になるけど 800. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 23:20 aFvhemNy0 >>792 ずっと外野やってきた人間が内野のゴロ処理の基礎と打球反応や対応を作り上げるのは厳しい グッチのようにファーストが限界 ショートとセカンドは年間の守備機会多すぎるからあんまり勧めにくくはある 内野が外野に回るパターンはようあるけどね センターとかは厳しいけど 801. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 23:25 fpzN8MDF0 >>798 長岡は28打数ノーヒットだったのに結局.257だったのか あの間以外は打ってたんだよな(しかも複数安打) その打ってない時が丁度西武日ハムで他の選手が打って勝ってたから問題はなかったんだよな しかしサンタナはすごいな ホームランも4本打ってるし交流戦だけじゃなく今シーズンずっと安定してる このまま完走してタイトル取って欲しいな それとオスナも状態は良くなさそうだったけど10打点稼いでたんだな 802. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 23:28 aFvhemNy0 >>798 ホームラン忘れてた サンタナ4本 山田オスナ3本 村上2本 803. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 23:28 fpzN8MDF0 >>792 武岡が成長を見せてきてるから内山が今からセカンドやって割り込もうとしても難しいと思うがな 804. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 23:29 fpzN8MDF0 >>799 長武いるのにやらせてるのが二遊間だけじゃ苦しくなりそうだけどなぁ 805. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 23:35 PN.zdYOU0 >>801 オスナは5月が底でランナー背負うと特にダメだったけど楽天初戦の犠飛で久々に打点つけてから西武戦でスリーランやらタイムリーやらポンポン出始めてたね 楽天戦は負け越しはしたけど得るものはめちゃくちゃ多かったと思う 806. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 23:43 hyEtrwkw0 >>799 小森今月そんな打ってんのか! すげーな。 守備はどうなるかねぇ。コンバートとかありかもな。 807. 名無しのツバメ軍団 2024年06月17日 23:51 PN.zdYOU0 岩田 ---.800の壁--- 橋本 ---.700の壁--- 三ツ俣 宮本 増田 太田 濱田 小森 ---.600の壁--- 西村 伊藤 澤井 二軍野手のopsはいま大体こんな感じやな 808. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 00:46 208EeFcJ0 投手の登録抹消の話題で盛り上がってるけど、まだ決まってないんじゃないかな? (雨天中止になるかもだけど)高津監督が戸田の試合をみてから決定の算段だと思う 809. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 00:59 psj1lMiP0 >>802 山田三本も打ってるのか、やっぱ調子上がってきてるよな 810. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 01:58 Sklfak.J0 去年の今頃ってどんな感じだったけって確認したら 「(12連敗したあとに4連勝して)あの12連敗全部勝ってたら5割だったのに」って書き込みみてヒエっってなったわ それを考えると今年は本当にようやっとる 811. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 02:23 RdxmJJOZ0 >>799 全部単打(最後の長打は5/18)だし、打撃能力が上がったというよりかは悪い意味で「二軍でのヒットの打ち方」を覚えてしまった可能性が高いけどな… 三振と四球が全打席の15%を切ってる超絶早打ちでこのアヘ単だと上ではかなり使いづらい 812. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 02:33 r1KMFCIw0 >>809 結構極端な対応だなって気もする ランナーいない時は自分のバッティング いると逆方向狙い 左投手相手だと中に入ってくる軌道やから自分のバッティング優先すること多いかなって思う 今、一番いいのは右方向のバッティングが結果出てきてるね その成果かここまでシーズン成績でランナー無しのとき打率.134、有りだと.306まで跳ね上がる まだ右方向狙いの時内に抜けたやつとか良い結果に繋がりにくいけど、自分のバッティングしにいった時の確率上がれば同時にホームランも一気に増えて出すやろうね 813. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 02:45 bFpFq7go0 >>780 くっっっっっっそ気持ちええ勝ちと ぐっっっっっっそ気色悪い負けを繰り返しててサウナ状態 814. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 02:54 3EdkyyrT0 >>799 打率.407 出塁率.413 長打率.407 OPS.821 併殺率11.1%(参考:併殺量産してた5月のオスナでも7.9%) うーん… 815. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 05:47 Za.71wmw0 >>808 ワイもこれだと思う 一軍の試合がなくて二軍も戸田だから、入れ替え対象の人を投げさせて決めるんとちゃうかな 816. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 05:51 Za.71wmw0 >>798 四球 村上13 西川10 サンタナ8 817. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 06:20 WcRKEgYV0 さとふるに 米沢市にりんご 紀の川市に桃 津山市にぶどう 安芸市に文旦 唐津市に佐賀牛 鶴岡市にメロン 越前町に甘エビ 米子市に梨 豊岡市に但馬牛 釧路町にうに 枕崎市にマグロ 土佐清水市にカツオがあった戸田市はトイレットペーパーと時計 818. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 06:36 GgZgXeL80 今季村上がちょくちょくファースト守る時あるけど、もしかしてオスナ今季限りかな? それともメジャー見据えて守っているのかな 仮に来季村上ファーストだったら今年のドラフトでサード守れる大砲指名ありかも 819. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 07:05 Za.71wmw0 >>818 それ単に村上がサードよりファーストの方が上手いってだけやろ 820. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 07:35 iV5StM7.0 今日の天気予報的に絶対戸田無理で笑う 821. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 07:53 KlsUpE1r0 21日は吉村、奥川は28日阪神戦以降がそれぞれ有力と 822. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 08:09 3EdkyyrT0 >>821 吉村サイスニヤフーレ小川山野石川奥川吉村サイスニとかになるんかな? 823. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 08:14 ZibNp3cm0 >>821 中村がもどれば、バッテリー組むかもね。 824. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 08:48 TVFL4wFX0 >>823 制球良い投手は、やれるのならやっぱムーチョの方がハマるだろうな (京セラヤフーレは松本以前にマウンドが合っていなかった気もするが) パリーグ得意(とりわけオリックスに強い)西川に交流戦はずいぶん助けられたわ スワローズ選んでくれてマジでありがとう 天才さんの方もセリーグキラーなのは相変わらずで、ちょっと笑った(パに行ってくれてマジでありがとう) 825. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 09:50 OGnZkjpc0 >>824 ペコちゃんはそんな感じやね W西川は共通点が多杉谷 だからよく比べられるんやな 826. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 10:54 53aiB.bE0 なんかワイがプロ野球追っかけてない間に山哲完全復活してるやん 827. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 11:39 5Vom7uiY0 >>813 なに調ってんねんwww 828. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 11:53 z00kbedI0 >>818 足の関係でオスナに代走出して勝負に出るって意図やから契約とか関係ないで 829. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 12:13 sIXpCxin0 >>818 北村が来るまで村上よりサード上手そうなのが武岡ぐらいしかいなくて武岡もセカンドに入ることが多かったからかと。 830. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 13:06 siJiPR3E0 ノボまじで休ませないのか…他のファームにいる中継ぎの方が防御率良いのに上げられないのかわいそうやで 831. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 13:09 siJiPR3E0 >>824 ぱるるいなかったら余裕の負け越しだったわな…他の外野手は2割も打てん 交流戦ではチーム内でミンゴに次ぐ出塁率 832. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 13:53 BUgF3Dt.0 >>826 山本哲哉と在籍時期被ってるから、山田哲人を山哲って呼んでる人珍しいイメージ 833. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 13:58 8fVj0OAC0 >>832 浪漫飛行懐かしい 834. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 14:36 ipm1rj7Q0 オスナが二塁到達してすぐに安達のグローブの中ジーっと見てかくし球に気付く動画あって草 アダチサンワルイコトシテルネ~て感じで指さしててかわよ 835. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 14:52 pw4yah9a0 野球のない火曜日なんて耐えられない体になってしまった…今年は順位は下の方だけど去年と違う希望がある気がする。 836. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 15:27 92N2Esln0 奥川の記事出るとドキッとする 次の登板決まってよかったよかった 837. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 15:28 92N2Esln0 >>801 あのノーヒットなかったら3割乗せてたね でも成長見せてくれたわよ 838. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 16:20 L.Kzsthh0 椎間板ヘルニアの手術からワイ無事に自宅に戻る 2週間ぶりにYouTubeで奥川くん見て号泣 (`;ω;´) 839. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 16:50 53aiB.bE0 >>838 おかえり! 君も養生するんやで 840. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 16:54 53aiB.bE0 ワイもここ1週間ちょい野球自体見てなくて奥川勝ったって聞いたから気持ちよくここのコメント欄見てたら なんやねん、なんで揉めてるねん・・・ 841. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 17:00 GluNLL.W0 >>840 揉めるために来てる人もいるだろうしな 842. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 17:46 L.Kzsthh0 >>839 ありがとう😭 843. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 17:47 WNdDxXcx0 蓮舫が都知事になったら神宮の再開発は中止か? 844. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 18:04 WCb5IP4K0 中山の奥さんは陸上の田中希美選手と似た雰囲気だと思った。 845. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 18:10 gTHHxmBZ0 >>841 だな、わざと誤解を招くようなレスつけて揉め事誘発させる人おったし 846. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 18:14 0nd12gui0 >>834 何年か前に、まだオスナがボールを投手に返してないのに油断して離塁したSB松田をタッチアウトにした時といい、常に集中を切らさないのはエラいよね 847. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 18:17 krEioGuI0 マツケンは二軍で何回か調整するんじゃないかと思ってるけど明日とかありそうかね? 中10だと今日なんよね 848. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 18:42 WCb5IP4K0 青山と早稲田のゴールデンカードの大学野球決勝がガラガラで驚いた。 青山なんて神宮と近いだろうに・・。松本の後輩、東海大菅生の鈴木は順調に伸びてるようだ。 849. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 18:45 L.Kzsthh0 >>838 追伸 ワイ見てない間にムーチョがおらんようになってる😵 だから鈴木叶が1軍デビューなんか ほんなら戸田は…どうなってるんや(;´Д`) 850. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 18:46 fKemkje80 おいおい 玉速くてノーコンのイメージのハム細野 三回虎打線をパーフェクトP 851. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 18:49 T8q9knYA0 2日野球見てないだけでおかしくなってしまう あと2日も耐えなきゃならんなんて耐えられない 852. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:01 NqgvBWe90 >>851 とりあえずハム阪神線見て心を落ち着けるんだ 853. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:02 NqgvBWe90 >>849 橋本が一人で回しとるで…… 854. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:04 zyTXreb40 >>851 解るで…耐えねば…プルプル 855. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:06 zyTXreb40 >>838 よく戻ってこられた!しかしまだ無理はアカンで!お大事にやで~ 856. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:07 zyTXreb40 >>849 フェリペもまだ捕手は出来んみたいやし…橋本…耐えてくれ… 857. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:11 zyTXreb40 >>834 マジで用心深い…そしてそれに気付いて動画あげるのも…スゴいな… 858. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:26 iV5StM7.0 >>847 マツケンは滅多打ちに遭った中日戦からハム戦であんまり内容変わらなかったからな 修正できてるか心配 859. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:30 iV5StM7.0 細野は素晴らしいがなぁにウチにもF西舘がいる! 慎重に投げさせてるけど次は2イニングとか見たいね 860. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:36 krEioGuI0 この細野ってルーキー高橋奎二みたいな奴やな 861. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:39 WCb5IP4K0 塩見は中谷潤人と似てるな 862. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:40 Di8.6GLm0 ヤクルト戦見てるみたいや 既視感っぱねー 863. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:40 Di8.6GLm0 >>843 ぜっっったいにない!!! 864. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:43 krEioGuI0 万波の肩が抑止力過ぎる 865. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:51 zyTXreb40 >>859 まだ早いけど上で見るの楽しみや~ 866. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:53 NMIxjHSx0 勝ち投手の権利を得るってやっぱたいへんだなシミジミ 867. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:55 hN1IylLE0 ワイちなヤク、雨の日は人通りの少ないとこでビニール傘を振るなどしてしまう 868. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:56 krEioGuI0 5回ウラで9番に代打出して1点だけって地味にきついだろ 869. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 19:57 zyTXreb40 >>867 かわいい 870. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:00 EoJ.7n6l0 >>868 中継ぎ信用できた21ヤクルトならともかくまともな中継ぎが疲労しつつある状況で先発変えるのはあまりにもきつすぎる 勝ちパ3人だからどこかで勝ちパ以外が投げなきゃいけないしマジで苦しい 871. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:05 WCb5IP4K0 ヤクルト本社の売上は2年前は4100億だったののが2024年は5030億(最終利益500億)まで 伸びてるのはアメリカヤクルトが同820億まで伸びたおかげ、大谷CM効果も大きいと見た。 なぜだか今週号の週刊新潮が「ヤクルト貧乏球団w読売巨人軍金満ぶりと比べかわいそう(ほんとに書いてた)」との揶揄記事書いてた。アンチ記者かな? 872. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:07 zyTXreb40 どこ当たったんや? 873. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:08 NMIxjHSx0 >>872 全然当たってなかったね…うちの選手たちの正直者ぶりが愛おしいわ 874. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:09 krEioGuI0 ザバラ今季まだ被安打0か 875. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:10 zyTXreb40 >>873 いやービックリしたわ…やっぱ正直は一番やね… 876. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:12 zyTXreb40 石井君跨ぐんか… 877. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:18 EoJ.7n6l0 >>876 勝ちパ以外で0に抑えられる投手なんていませんし… 勝ちパ以外なら浜地と島本ガチャやぞ(西純富田漆原は敗戦処理) 878. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:19 krEioGuI0 >>877 岩崎も調子よくわからんし(甲子園だと特に)、いま信頼できるのルーキー切敷だけなのでは、、、 879. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:20 jMsj0Jza0 なんかセリーグは横浜と阪神以外勝てない気がしてきた 880. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:20 Za.71wmw0 >>871 その貧乏球団に勝ち越せてないくせにw 金の無駄遣い球団やんけ 881. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:22 EoJ.7n6l0 あっ…これ阪神あかんわ 岩崎燃えそう 882. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:22 zyTXreb40 >>877 おぉ…それは… 883. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:22 ipm1rj7Q0 やっぱ前川くん交代ってなんか逆の流れにスイッチされるんよな🐯さん... 884. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:22 Za.71wmw0 >>878 あ、ルーキー桐敷打たれた 885. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:22 4IXeaopn0 桐敷、常に投げてるイメージある 886. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:22 L.Kzsthh0 >>855 おおきにやで😭 887. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:23 zyTXreb40 >>878 そっか…岩崎も疲れてきたかね… 888. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:23 krEioGuI0 >>884 もう(信頼できる中継ぎ)いないじゃん 889. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:24 zyTXreb40 >>885 マジでそんな感じしますな… 890. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:25 krEioGuI0 ルーキー切敷、ルーキー細野の負けを消す 891. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:25 zyTXreb40 杉浦がんばれー 892. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:25 EoJ.7n6l0 >>878 桐敷すら最近打たれつつあるからもう誰も信用できない 二軍も岩田か(本当の)ルーキー石黒ぐらいしかまともな中継ぎいないし岩貞湯浅は清水状態だしなかなか大変よ 893. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:25 Za.71wmw0 >>885 ヤクルトの大西🦁みたいなポジションか? 894. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:25 L.Kzsthh0 >>853 なんてこったい/(^o^)\ 頼むからケガだけはしないで欲しい 895. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:26 zyTXreb40 >>884 桐敷は敵ながら天晴れやと思うのよ… 896. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:28 ipm1rj7Q0 ワイが思ってたより神宮でゆあちゃんにボコられなくて良かった 897. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:30 krEioGuI0 ヤクルトのリリーフか?? 898. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:30 EoJ.7n6l0 >>893 役割で言うと21清水が21今野や22木澤みたく投げてるって感じ 899. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:30 4IXeaopn0 >>893 今日で大西🦁より+1やけどシチュエーション選ばす出てくる印象あるから報われて欲しいわねぇ(ウチには優しくしてほしい 900. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:31 zyTXreb40 杉浦さん…わざわざヤクルトしなくてよいのですよ…? 901. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:32 RdxmJJOZ0 なんだかんだヤクルトのドラ1は生き残ってるのよね 山田以降の14人で現役じゃないのは川上竹下寺島のみ 902. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:33 zyTXreb40 >>892 そんな悲惨やったんやね…どこも大変や… 903. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:37 4IXeaopn0 やーい、阪神の攻撃ヤクルト 904. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:38 krEioGuI0 >>903 ヤクルトvsヤクルトみたいな試合なのでセーフ 905. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:40 zyTXreb40 >>893 顔もどことなく大西に似て…いやなんでもない… 906. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:41 krEioGuI0 ポリ速覗いたら田宮の打率下がったなあって言われててだめだった うちの丸山みたいなもんやな 907. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:43 ipm1rj7Q0 そういえば伊東さんが高橋は直球でねじ伏せるリードにした方がいいって言ってる記事あったけどどうなんだろ 余計力んでガス欠早まりそうな気もするんだが 908. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:44 NMIxjHSx0 >>904 ヤクルト打者陣🆚ヤクルト投手陣 このホコタテの勝利のゆく…え?🤔 909. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:45 psj1lMiP0 神宮で田宮にあんまり打たれなくて良かったな。こんなヒット打てるんやったらいくらでも打てるやろ田宮 910. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:46 J4lYaEhQ0 >>908 実際にやったら打者陣が、ヤクルト投手陣を打つ喜びを発揮しそう 911. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:48 krEioGuI0 >>910 5月中旬頃のオールスター長岡村松論争で「でも長岡はヤクルト投手と対戦できないのに村松と変わらない打率維持してるんですよ!」って言われてたな 912. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:50 NMIxjHSx0 >>907 古賀ちゃんと組んでストレート主体で序盤ぶっとばしまくって途中で息切れ打たれまくるみたいな試合を何度となく見てるので疑ってしまうけど、あれから少し 時も経ってるし奎二のスタミナが上がってるのなら乗り切れたりするのかね?やってみないとわからんが 913. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:51 krEioGuI0 レイエス赤羽みたいな言われようされてて笑うわ 914. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:52 iV5StM7.0 >>907 伊東さんの記事、先発が機能していないっていうのはなんだろう…交流戦直近3試合しか見てないですか?笑 って思っちゃった イマイチ信用ない 915. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:53 ZF3n33Rm0 >>913 高級ミエセスって言われてた 916. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:54 ZF3n33Rm0 >>914 あれ6月4日に撮影したYou Tubeのコタツ記事だよ 917. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:56 ipm1rj7Q0 ミンゴとかいう自分でも打って若手にアドバイスもくれる聖人が居てくれる喜び 918. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 20:57 i3DuOZLD0 「ピッチングで心掛けていたのは、試合の流れとか大丈夫な回と危ない雰囲気の回の配分です。ピンチの時にしっかり投げられるように配分を考えてやっていました。速い球とかすごい変化球とかじゃなくて、試合全体を考えて勝てるピッチャーを目指していたんです」 中学軟式野球部の奥川さんインタビューより 出来杉くんやな 919. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:00 zyTXreb40 マーフィー…エエピッチャーやな… 920. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:02 iV5StM7.0 >>919 常にバター塗った側を床に落としてそうな名前なのに 921. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:02 krEioGuI0 ペイドでサトテルが4番に置かれたとき「良い意味でも悪い意味でもどの打順打たせても変わらないから4番打たせるとデバフかかる他の選手よりは4番向き」て評価されててちょっと笑った 922. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:05 ZF3n33Rm0 アギラーレイエスってメジャーで100本以上打ってる選手でも全然対応出来てないな オスナサンタナいて良かった 923. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:05 nKyvByXF0 ここまできたら12回までやって野球ファンをとことん楽しませてほしいわ 924. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:05 4IXeaopn0 岩崎さんの眼光すき 925. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:06 ipm1rj7Q0 素手はやめろお 926. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:06 zyTXreb40 素手はアカンやろ… 927. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:09 zyTXreb40 >>920 スマンお茶…鼻から吹き出した…鼻…痛い…w 928. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:13 krEioGuI0 うちは盗塁死とか牽制死とかあんまないよなあって思いながらチーム別打撃成績ちらっと見たらもしかしてうちって盗塁成功率とんでもないことになってる?? 929. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:13 EoJ.7n6l0 ハムちゃん1試合2牽制死はあかんすよ 930. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:13 ipm1rj7Q0 22交流戦のおかげで勝手に🦊さんとは盟友だと思ってるからがんばれ 931. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:19 krEioGuI0 >>928 自レス ヤクルトのチーム別盗塁成功率は79.5%でリーグトップ(次点が巨人の73.9%) 12球団だと楽天の79.6%が1位 932. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:20 iV5StM7.0 >>929 神宮でやったときも大概走塁雑だったからなあ… こちらとしてはそれでカード勝ち越せたとこもあるし良いんだけど、こう第三者(ハム寄りだけど)目線だと余計酷く感じるな 933. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:23 krEioGuI0 ヤクルトって得点圏打率リーグトップなんやな 12球団で見たら6位で草 934. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:24 Za.71wmw0 >>932 遥輝必要やったんとちゃうんか? ま、もうヤクルトのぱるるやけどな 935. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:31 VZekSO7k0 >>921 3番山田が結局それやったな 誰を置いても3番にした時点で打てなくなるから山田置いとけみたいな 936. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:42 UbZ28oOj0 最近の阪神の試合全然見てなかったから中野.239で驚いた 937. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:47 iV5StM7.0 甲子園ならではの投手戦ないし貧打戦 一発の怖さがほぼないからノビノビ投げられるんだろうな 938. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:52 iV5StM7.0 また水野やらかしてて笑ってしまった 強く生きてほしい 939. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:53 krEioGuI0 水野のエラーで得点圏 なんか見覚えありますね… 940. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:54 J4lYaEhQ0 ヤクルト的には日ハムが勝った方がええんやけどね 941. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:55 4IXeaopn0 おぉん… 942. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:56 J4lYaEhQ0 アカン(アカン) 943. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:56 zyTXreb40 既視感が… 944. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:56 krEioGuI0 小澤かな 945. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:57 iV5StM7.0 なんというか…試合に勝つために必要な力と、試合に負けないために必要な力って別なんだなあ…っていう試合でしたね 946. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:57 J4lYaEhQ0 日ハム初戦の小澤やないか‥ あれはサヨナラじゃなかったけど 947. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:59 ipm1rj7Q0 神宮🦊戦の小澤かなと思ってたらあの時の勝ち投手矢澤で草 そういえばZAWAZAWAしてたなあの試合 948. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 21:59 krEioGuI0 DHあったら8回のチャンスにアリマル残ってたんやろけどね にしてもアリマル下げて清宮残すってのもよくわからんけど 949. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:00 lNnPdPwV0 >>947 ○澤集合してたなぁw 950. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:01 kia0.Hyg0 日ハムも勢いは感じたけどやっぱりまだ若さのあるチームだな 951. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:02 krEioGuI0 >>947 わいはあれ現地やったわ… あの週唯一の負けが現地だったのなかなかしんどかった 952. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:03 NMIxjHSx0 チャンスでセーフティースクイズ失敗して最後打席立ってたらヒロイン 953. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:08 lNnPdPwV0 https://x.com/aozora__nico2/status/1802693414628282382?s=46&t=aSWfOINi6dU5tkWjO4iEiw そういやスリーボールまでいく割合、思ってたより木澤って低いんだね(逆に3ボールになったら四球覚悟ってことかな←) あと平均球数少ない大西は流石っすね 954. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:09 EoJ.7n6l0 阪神の勝因としては エラーしなかった(ここ一番大事) 牽制死しなかった ちゃんと代打で豊田使った ちゃんと代走植田使った かな 955. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:14 krEioGuI0 >>953 切敷もだけどやっぱ木澤大西が便利使いされる理由ってこういう安定感故ってとこもあるんやろね 956. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:16 ipm1rj7Q0 >>951 たしかマツケンで始まり跨ぎ満塁木澤乗り越えて小澤まで繋げて一安心したところであれだったよね... ミンゴの土壇場ホームランとかいい記憶強めに残してまた応援していこうぜ... 957. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:17 l6a6As.n0 >>934 西川は日ハム最終年の盗塁成功率が低かったから。 958. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:17 pw4yah9a0 日ハムの負け方を見て謎の頭痛… 959. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:20 krEioGuI0 >>956 9回追い付いた辺りで同行者と「これまさかの小澤今季初勝利あるんじゃねw」とか話しててアレだったので余計にw ミンゴの同点ムランはほんま良かったんすよ…めっちゃ近くに飛んできてわーきゃー言ってた…… 960. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:21 l6a6As.n0 >>955 便利使いっていうけど、選手としては登板数が多い方が良いんじゃない? 良く目標は「50試合登板」とかいうけど、あれって登板数が査定に対する影響が大きいってことでしょ? 961. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:37 L0MNFbFm0 パスボールかと思ったけどワイルドピッチなのか 962. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:41 ipm1rj7Q0 >>959 自分も小澤勝ちつく流れなんじゃって思ったなあ... カツオさんから始まってこの次の日サイちゃん初勝利嬉しかったけどつくづく今年の小澤は勝ちから遠いのかなと まあ初めてさちやには勝ったし(勝ってない)正直マツケンのあれからよう頑張った試合だったよ 見守ったのほんとにおつかれです 963. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:43 ipm1rj7Q0 この前の🐮🐧NHK中継とか「直近6試合無失点安定した投球が続く木澤です」みたいなの言われて 嘘つけー!てツッコミたくなったけどほんとなんだもんな 木澤はゲボはいてないねんゲボはいてたのはワイらだったんや... 964. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:44 Za.71wmw0 >>957 走塁コーチとして必要やったんとちゃうんか?ってことや 楽天の走塁がかなり改善されとるからね 965. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 22:53 L0MNFbFm0 自責はつかないけど敗戦投手になるの、まあまああるけど悲しいわ… 966. 名無しのツバメ軍団 2024年06月18日 23:15 2zklulTj0 結果的に即TJになっちゃったから仕方ないけど草加って過小評価されすぎやな 大学時代見ていたら細野より草加の方が指名早かったの妥当だけどなぁ 2人ともストレートの質いいけど草加は変化球のコマンドも良くてスタミナがあってゲームメイク力が抜群だったし 967. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 04:46 4aZtts1z0 >>966 どっちも良い投手なんだけどね。 細野はものになった時のリターンが1番大きいかもしれないけど、武内とかいた中で最初の入札でここ行くのは難しかったかも。 草加もドラフト前からフォーム的に肘の負担が大きい(奥川と一緒)とか、変化球の時に腕が緩むとか指摘されてた印象。 968. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 05:23 ZCnvKT450 自力でなんとかすり 969. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 06:28 knRIzKCq0 Yakult直撃 https://news.yahoo.co.jp/articles/61ec01b76fa306d41f797ea217c6740487f4ac43 970. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 07:26 gfxSYmke0 >>960 中継ぎは逆にある程度投げないとしんどいだけで年俸上がらないしねー 70登板したら体への普段が大きいの分かってるけど、68登板とかなら70投げた方が査定よくなるからってこともあるし難しいわね 昨年の清水も9敗してるのに増俸したのは登板数が多いから 今年は投げてないから防御率や負け数が良くても下がると思う 971. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 09:16 c8veXKQk0 >>963 その6試合のwhipも1.35とリリーフとしては水準以下とは言えすごく悪いわけではない模様 972. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 10:07 xWlX8HyH0 中村将成がSNSでまたファンに手を出そうとしてバレて垢削除して逃亡したらしいね・・・・。 こりゃもう病気だし大した成績残してない問題児は今期限りで戦力外になりそうだな・・・。 そして拾う球団も無さそう・・・ 973. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 10:33 TE9VxG2X0 >>972 捕手不足だからかヤクルトに押し付けようとする人多くて草 流石に問題児はいらんわ 974. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 10:35 xWlX8HyH0 >>973 素行に問題有る奴は基本的にヤクルトは取らないからね 975. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 10:40 XDMTVK560 >>971 木澤はファンの信頼を失ってしまったからしょうがない そして信頼を回復したいなら一番はランナー一人も出さずにピシャリと抑え続ける以外ないからwhip1.35じゃ悪すぎる数値になる 976. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 10:42 c8veXKQk0 >>974 チンピラ系というかお山の大将タイプは結構いるイメージ シモ系での問題児って塩見市川程度か?(中村に比べたら可愛いもんだけど) 977. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 10:47 4aZtts1z0 >>976 塩見は合コン行っただけだから… 978. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 10:55 API4c1g00 >>976 に、にしだて() 979. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 10:58 API4c1g00 本人の裏アカらしき奨成擁護アカが発見されて黒味噌が「バレるからやめとけ」ってコメントしてんのわろた 980. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 11:14 8j6.33Mv0 >>978 いいねを押しただけで、彼は一般人の方にご迷惑おかけしてないから… 981. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 11:17 xWlX8HyH0 >>979 デカイ背番号指摘されてキレてポストで個人攻撃しまくり→裏垢だと指摘されまくる→該当ポストを全て消す→本人じゃないのポストと裏垢女子と知り合いたい系の#あるポストだけ残る ホンマにクずな奴だって事は分かった。 982. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 11:22 4aZtts1z0 >>979 経験者は語る 983. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 11:28 4aZtts1z0 >>972 偶然にも今日は中村奨成がプロ初ホームランを打ってからちょうど3年らしいw 何してんねん… 984. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 11:28 y5eYoREv0 >>976 ???『アナァル!!!!!』 985. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 11:32 T5I36PSn0 >>984 彼は風評被害やんけw 986. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 11:34 lwDPr.fG0 >>976 塩見で問題児だったら数年前にウェイウェイやってたベテラン大体問題児になってしまうなw 987. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 11:36 c8veXKQk0 >>979 これにはカンさんも苦笑い 988. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 11:53 dNKfJsyF0 >>973 そもそも捕手クビじゃねえか 989. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 12:11 u4.Uk8h30 >>972 競合ドラ1捕手の顛末がこれとは悲しいなあ 半端にスター扱いされる地元じゃなくて所沢の奥地にでも幽閉されてたら変わったんかなあ 990. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 12:16 4aZtts1z0 >>989 しかもスカウトは村上を1位でって推したんだけど、球団社長が「地元だから中村行け」って方針転換させたんやろ? それでこれだからな。たまったもんじゃないだろうな。 991. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 12:28 mAKIsKp60 >>976 塩見は無罪やぞ 球団を通してフライデーに抗議したんやぞ。言ってもないこと、やってもないことを嘘つくんじゃねえ、って 992. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 12:31 EvMZ2vZE0 この期間がギスギスしなくて1番好きかもしれない 993. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 12:34 vaSvNQ2m0 >>990 ヤクルトとしては凄く助かったけど、カープ関係者からすれば誰も幸せにならない結末だわな 994. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 12:35 vaSvNQ2m0 >>992 「2軍の選手がんばれ~」くらいのノリでまったりできるからね 995. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 13:29 y7GR0UY70 プロスピ2024買おかな これまで1回もプロスピしたことないから分かんないけど大西とか使えるんかな 996. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 13:34 y7GR0UY70 坂本2号ってどうなん? まだまだ発展途上? 997. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 13:41 4VC2T8.O0 >>995 支配下の選手はみんな入っとるから、勿論大西いるぞ☺️ 998. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 13:42 4VC2T8.O0 >>996 球速は去年より出るようになったけど、その分制球が不安定になっちゃったからまだまだ発展途中や 999. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 13:47 y7GR0UY70 >>998 サンクス 結構期待してる選手の内の1人やから頑張って欲しいわ 1000. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 13:48 y7GR0UY70 >>997 わーーーい!!!! 大西酷使したろ 1001. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 13:49 y7GR0UY70 交流戦優秀賞、長岡の調子が下がらんとけばワンチャンあったかなぁ〜〜。あとミンゴたそとかも 1002. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 13:52 4VC2T8.O0 >>1000 おいこらw 1003. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 13:53 Nx.MVECF0 >>978 西舘なんてAV好きの宮本慎也の系譜じゃん 1004. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 13:59 xWlX8HyH0 西武はここまでするほど選手に困ってるらいいぞ・・・www https://x.com/nishispo_lions/status/1803242299725586618 1005. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 14:02 xWlX8HyH0 >>1000 143連投・・・・・ 1006. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 14:06 y5eYoREv0 >>1004 明らかこんなんネタなのに 割とマジレスしてる人リプ欄におって草 そこまで追い込まれてるんやろなぁ… 1007. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 14:06 API4c1g00 >>1004 お遊びというかファンサとしては面白いけどシーズン中にやることじゃなさすぎる… 1008. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 14:24 0FXmDekC0 いろんな真偽分からん話は置いといてろーきも投げられたり投げられなかったりでローテ組みにくいマンだわね 1009. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 14:33 C83z87Zh0 >>990 それたびたび見かけるけどどこ情報なん? 色々探しとるんやけど見つからん… 1010. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 14:35 XBLh29rz0 >>1006 去年村上がこんな感じで練習の合間に楽しそうに捕手やってる動画が「打てないならバット振れ!」って叩かれてた記憶あるわ 1011. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 14:41 xWlX8HyH0 >>1009 軽く調べて見たけど九州スカウトは村上を推してたが松田オーナーが広島出身だから1位で指名するってメディアに公言してしまったって感じ見たい。 なので1位で決まってたって感じでは無い様だね。 1012. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 15:02 Y74yHiTX0 山下 140がチラホラ出る、出力に関してはルーキーイヤーに戻ったし一軍も遠くはなさそう 原 なんか140後半出してた 石原 ちょっとずつ良くなってる! 金久保 正直リリーフでも先発でもそろそろ見たいんだけど、150をかなりの確率で出してるし 1013. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 15:04 C83z87Zh0 >>1011 一応zakzakの記事でそれらしいこと書いてあったわ(信憑性は分からん) >ドラフト当時、広島の九州担当スカウトが1位指名を猛プッシュした九州学院高・村上(現ヤクルト)とは、今や絶望的なまでの差がついた。 https://www.zakzak.co.jp/article/20221027-BLUG3J3JW5MR3N66JSEENWDZZE/ 1014. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 15:43 xWlX8HyH0 >>1013 2022年のZAKZAK記事だからなぁ・・・・。 松田オーナーが公言したのはドラフト前の日経の記事だったからトップダウンで決まったのは間違いなさそうだけど・・・・。 1015. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 16:11 0FXmDekC0 おすすめに出てきた21年10月15日のハイライトなんとなく見たら オスナくんの逆転スリーランに恋芽生えそうな女子マネ山田さんが映ってかわよ 村上もプリプリして楽しそうだしエイオキは板前みたいな髪型だし懐かしいわよ 1016. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 16:23 dgTydHkq0 >>1007 成績が停滞するとチームの雰囲気も淀むというか、鬱屈もたまるからの気分転換だろうからなぁ うちも下におること多いからこんなんよくあるよ、コーチ時代の高津にシンカーの握り教わる山田とか、去年はドン底の村上と高津がキャッチボールしてたりね 1017. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 16:28 ukhsEkud0 >>1015 あの試合現地にいたけど脳汁やばかった 中田に一発浴びてあっさり1点差に詰め寄られた清水には胃を痛くしたが 1018. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 16:32 q79LkB5q0 今季中に西舘一軍登板見れるかな? 1019. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 16:38 API4c1g00 >>1018 少なくとも終盤に一回くらいは試すやろ ギリギリ優勝争いとかAクラス争いとかしてて一軍で使えるかわからん状態とかならわからんけど 1020. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 16:57 oMy1b7PR0 >>1012 山下ってガタイは違うけどピッチングスタイルが10キロ速い石川ってイメージ 1021. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 17:08 WmuXu01g0 >>1019 次の登板でも155出したら普通にリリーフとしての戦力で使えると思う 先発にしろ?でも頭数はいるから西舘も回すと正味ちょっとね… 1022. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 17:30 Nx.MVECF0 >>1021 怪我明けで一軍でリリーフやらすとかないだろ。 1023. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 17:39 y7GR0UY70 木澤もっと成長してWBC2026呼ばれんかな 決勝戦アメリカ8回裏2死満塁の一打逆転のピンチ 火消しに選ばれたのは木澤 これでちなヤクの胃壊しに来て欲しい 1024. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 18:05 jVNovA8b0 >>1023 特定の時間にヤクルトの成分が多く含まれた💩が大量に流れてきて研究者困惑させて欲しい 1025. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 18:10 WmuXu01g0 >>1022 すぐは無理だわ 言葉足りんかったわすまん まあ早くてもAS明けやな 1026. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 18:20 znkhu4yA0 大下は性格的に明るくチーム内でも人気者だったのでスコアラーかスカウトで残ると見てたが 中小企業でいきなり執行役員になってて驚いた。役員は通常50歳以上であり新入社員が執行役員というのは違和感感じた。市川は独立あたりか。 1027. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 18:25 .61u0aQo0 >>1026 ナベちゃんがスコアラーとして帰ってきたの地味に嬉しいわ 1028. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 18:31 AdSmGA7n0 やっぱり現代野球ってみんな肘怪我するなぁ 1029. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 18:43 EvMZ2vZE0 話題ないから荒れそうなかもしれんけど、ポスターというかビジュアルがあるやん? あれで監督がでーんと映ってるのがどうもひっかかるんよねー 個別のビジュアルに監督があるのはええんだけど、中心にいてるのとかなんか??ってなる こんなんとか https://pbs.twimg.com/media/Fq1W57iaYAEzqIB?format=jpg&name=4096x4096 個人的にこういう方が好き https://www.baystars.co.jp/specialevent/opening/assets/images/gallery/graphics/type01/art_opening.jpg 1030. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 18:52 znkhu4yA0 >>1028何かの番組で見たが145キロの速球を投げる衝撃は今まで健常な肘靱帯でも1球で断裂の可能性ある衝撃だそうだ。現代野球は155キロとかまで来てるが靭帯の強度が進化することはないので。 1031. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 18:55 jFz7XhQB0 村上打ててないなぁと思ったら交流戦打率.172でブービーなんだな ちなみに最下位は村松の.115 1032. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 19:05 knRIzKCq0 今日ハム野村抹消されてた 阪神西武あたりとトレードあるか? 1033. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 19:22 API4c1g00 >>1031 村松は交流戦中神宮で打てないからな… 1034. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 19:24 l5.8xHug0 >>1026 社保庁の検索システム掛けたら従業員数2だから中小というかほぼ個人事務所やで というかサイト見れば見るほど怪しい匂いしかしないコンサルなんだが大丈夫か… 1035. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 19:27 u4.Uk8h30 >>1031 そんな打ってなかったのか その割には出塁率やOPSは上から数えた方が早いのは凄いな サンタナ後ろにおるから勝負される事も増えるだろうから上げてきて欲しいわ 1036. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 19:30 .61u0aQo0 確定 21日 戸郷vs吉村 22日 グリフィンvsサイスニ 23日 菅野vsヤフーレ ウチ未定 25日森下vs??? 26日九里vs??? 27日アドゥワvs??? 25〜27は小川高橋松本山野石川ワンチャン金久保阪口のどれか 25〜28日のどこかで奥川登板説もある 本拠地で投げたい言うてたし28濃厚 楽しみ 1037. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 19:32 znkhu4yA0 岩田ってもう2軍ではやることないくらいな存在になってるな。2軍時代の塩見みたいだし 荒木みたいでもある。 1038. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 19:33 u4.Uk8h30 >>1034 コンサルはあかん(あかん) 三菱重工の縁でも無さそうやけど一体どういう繋がりなんやろか 1039. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 19:34 4aZtts1z0 >>1025 いやそもそも先発で育てるために1位で指名したから、1年目からリリーフはないよ。 肘痛めてたんだし。 1040. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 19:35 4aZtts1z0 >>1009 オーナーがスカウトにそれ言ってる時の映像があるんだよ。中村奨成のまとめ記事にもそれのスクショが乗ってた。 1041. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 19:36 4aZtts1z0 株主総会で衣笠さんが「西舘は右肘痛で出遅れていた」と言ってたんか。 1042. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 19:43 u4.Uk8h30 >>1037 上に来るとさっぱりなのが厳しいよな とは言え山﨑もそんな打たんからちょっと入れ替えてみるのはありだと思う。小技させたり守備固めさせるだけなら山﨑の方が信頼おけるけど単純な代打としては許容できんレベルやし 1043. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 19:47 UdtjbBr80 >>1036 戸郷、菅野とは当たってしまうが、やっと床田から解放されるのか 1044. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 19:48 u4.Uk8h30 トレードしそうな雰囲気もないし、内山中村の目撃情報もあるから今月凌げれば鈴木叶を2軍に戻すくらいはできるのかな? 1045. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 19:52 l5.8xHug0 >>1039 入団時には石山が先発、ライアンがリリーフエース候補って言われてたくらいにはドラフト時の評価なんて何の当てにもならんで 少なくとも今の西舘は大学時代使ってたカーブとチェンジアップ封印してて緩急つけられる球種がないので先発やるには心許ない 1046. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 19:55 .61u0aQo0 >>1042 宮本も太田も三ツ俣も二軍だと打つんだがなぁ、それを一軍でやっていただけるとありがたいんやが 1047. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 19:56 API4c1g00 >>1036 グリフィン前の対戦では調整明けボコったけど先週めちゃくちゃ良かったから怖いな 3タテ返しもあり得そう 1048. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 20:01 ZP27ZJz30 進撃のヤクルト 1049. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 20:02 knRIzKCq0 >>1035 交流戦四球王やからな… 1050. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 20:05 l5.8xHug0 >>1046 三ツ俣は5月以降打率.145、長打0だし宮本もそこまで調子良くないで 1051. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 20:14 u4.Uk8h30 >>1046 打低シーズンとは言うけど、1軍2軍で投手力に大きな差があるような気がするわ あの西武ですら2軍のチーム打率OPSは平均くらいで順位も上の方だし 1052. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 20:19 ZP27ZJz30 ヤクルトスワローズは覇王になる天下天下天下を掠め取る 1053. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 20:22 6jdsaOih0 >>1041 監督の去就は「白紙」とも https://www.chunichi.co.jp/article/915526 1054. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 20:35 PW6D.cyy0 燕の下の力持ち賞 2024年度4−5月 武岡龍世選手 【東鉄工業Presents】 https://youtu.be/QPtJZBMn2dk?si=GF9SfYjvQ0H87o4V 1055. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 20:36 4aZtts1z0 >>1045 怪我明けの人を1年目からリリーフで使うことはしないでしょ。しかも肘やぞ? なんで負担の大きいリリーフに回すんだよ。 やることがあるならファームでやらせるよ。西舘は石山小川ほど即戦力じゃない。 1056. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 20:42 4aZtts1z0 >>1021 肘痛で出遅れてた西舘を「1軍のリリーフで使え」は草すぎる。 そんなことするわけないやん。 先発やらせてみてダメなら将来的にそうなる可能性もあるけど、まだ2登板2イニングしか投げていない故障明けのルーキー(先発として獲得したドラ1)にそんなことさせるわけがないやん。 1057. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 20:45 .61u0aQo0 こっから首位奪還とかしたら泣くけどなぁ どうかなぁ、さすがにもう厳しいかなぁ 1058. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 21:15 l5.8xHug0 >>1055 勝ちパに入りでもしない限りはリリーフ大してキツくないやろ 丸山みたいに一軍いる時はビハインドロング要員やればいい もう6月だし変にイニング伸ばそうとしても中途半端なところで終わるだけ 1059. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 21:21 a6gbTZqD0 >>1057 何言ってんねん 勝負は、ここからやぞ 1060. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 21:27 l5.8xHug0 才木やササローレベルのえげつないストレート持ってるなら話は別だが、そうじゃないなら5~6年前と違って緩い球ゼロで先発できるほど今甘くないよ 木澤も大西も緩急つけられないからいつまで経っても先発できないんだし、小澤が中途半端な位置にいるのもカーブチェンジアップの精度がいまいちで先発だとイニング進むごとにジリ貧になるから 逆に高橋がこれだけやらかしても先発から外されないのはチェンジアップっていう緩急が使えるから 1061. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 21:28 API4c1g00 >>1045 そもそもまだ復帰後2回しか投げてないのに封印もなにもないやろ… 1062. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 21:33 l5.8xHug0 >>1061 復帰後すぐの試合で使ってないからやろ 試合で使えるレベルなら打たれる打たれないじゃなしに間違いなく試す それをしないってことは「試合で使えないレベル」ってことが分かりきってるから そもそもドラフト時の評価でもカーブとチェンジアップはサブ球種で評価低かったからな 1063. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 21:40 ulhowHCA0 >>1062 復帰したすぐの試合見れば変化球というかフォークがまだまだなの分かるやろ… 段階考えたらまずはストレートをとにかくって感じじゃねーの? というか即戦力タイプじゃない新人に対してリリーフだの封印だの言ってるのがわけわからん… 1064. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 21:41 62rtsvUw0 >>1059 そうか? そうだな そうかもなぁ! 1065. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 21:44 62rtsvUw0 村上はなんで四球こんな多いんだ? 割と今の不調時期ならストライク狙えば普通に空振りそうなもんやけど 1066. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 21:48 XDMTVK560 >>1065 どこもお前みたいに村上を甘く見てないだけ お前が言う通りに簡単に甘いボールばかり投げてたら村上は普通にスタンドに放り込むぞ 厳しいコース混ぜてるから甘いボールを空振りしたり打ち損じるんだよ 1067. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 21:49 API4c1g00 >>1062 肘痛って話やから負担考えると復帰後しばらく変化球制限するのは考えられると思うが 1068. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 21:52 UdtjbBr80 >>1065 いうて、それで真ん中付近に球がいっちゃうと不調でもそこそこHR打つやろうし、絶不調だとwbcのど真ん中3球三振みたいなこともないわけではないが、そんな一歩間違えばHRの投球より四球気味に投げた方が楽なんじゃない? 1069. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 21:57 knRIzKCq0 >>1059 村神さまもそう言ってる https://news.yahoo.co.jp/articles/1db8cc15e00ec8d8d367955c663e952cebbc3f12 1070. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 21:57 API4c1g00 >>1065 まず不調時の村上の対処法って『復調させない』が第一やしな なめてかかって22年モードになられると手つけられないから四球上等で厳しい攻めしてる 1071. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 22:00 AsaBk1wo0 >>1036 げっ23日現地だけど、菅野かい… 1072. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 22:02 API4c1g00 山川が頭切り替えるためつって沖縄にリフレッシュ旅行行ったらしいけど村上はそういうことせんのかな 定期的に九州の空気吸いに行ってくれんかな 1073. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 22:08 62rtsvUw0 日ハム時代の西川よー知らんから調べてたら、よー珍プレーとかでYouTubeに上がってたアウトカウント間違えてスタンドにボール投げてた奴が西川やったの初めて知った草 1074. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 22:38 knRIzKCq0 >>1073 雄平と同日のやらかしだからみんな知ってると思ってたわ… 1075. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 23:20 TE9VxG2X0 >>1057 最下位のシーズンは5月6月でずるずる連敗してたけれど、今年はなんとか耐えてる気がするからまだ分からん! 1076. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 23:35 96kD7ouA0 村上宗隆 辰年 奥川恭伸 巳年 西川遥輝 申年 青木宣親 戌年 中村悠平 午年 長岡秀樹 巳年 山田哲人 申年 内山壮真 午年 高津慎吾 申年 鈴木叶 戌年 1077. 名無しのツバメ軍団 2024年06月19日 23:57 gfxSYmke0 >>1019 即戦力ドラ1で入った訳だから1軍で1試合でも投げないと翌年の年俸が減俸されるからなー 投げさえすれば大炎上しても下がらないと思う 1078. 名無しのツバメ軍団 2024年06月20日 00:00 JktgqHxX0 >>1045 復帰後2イニングしか投げてないのに封印は草 1079. 名無しのツバメ軍団 2024年06月20日 00:04 JktgqHxX0 >>1058 終盤に顔見せで上げてリリーフとかならあるかもしれんけどね。 ファームで実戦経験積ませることが中途半端? 怪我明けの投手にイニング投げれるようにすることには意味あるだろ。 1080. 名無しのツバメ軍団 2024年06月20日 01:53 jmOOgrGF0 >>1060 高橋が先発一本なのは中継ぎにまるで向いてないからってだけで緩急使えるのは関係ないでしょ 1081. 名無しのツバメ軍団 2024年06月20日 10:07 ZRIQYqKy0 >>1001 そもそも前半の長岡の活躍あったから交流戦の貯金が出来たとも言える 1082. 2024年06月20日 10:54 .wdGmASn0 このコメントは削除されました。 1083. 名無しのツバメ軍団 2024年06月20日 16:22 N16TRFD20 今くじセリーグのバント数ヤクルトが68でぶっちぎりのトップらしいけどやっぱ異常だよなこれ 1084. 名無しのツバメ軍団 2024年06月20日 17:43 hfEBEHhq0 >>1083 成功率も高いみたいだけど勝ちに結びついてないよね 1085. 名無しのツバメ軍団 2024年06月20日 18:34 Ij4g2H8h0 トレードありそうかと思ったけど今のところないね ヤクルトがあるなら捕手取りそうかと思ったけどもう内山も試合に出れそうなのかな 1086. 名無しのツバメ軍団 2024年06月20日 19:10 dQf.DYsy0 >>1085 捕手なんて出すメリットがないからな 1087. 名無しのツバメ軍団 2024年06月20日 19:49 .N322s880 >>1029 わかる…とてもわかるよ… 嫌いじゃないのよ、高津監督 でも、真ん中は違うじゃん?ってのはいつも思ってた 「目を覚ませ」の時も真中さん真ん中だったしヤクルトはそういうもんだと思って諦めてる が、出来ればカメラマンとかデザイナーとか代わって欲しいなぁ… 1088. 名無しのツバメ軍団 2024年06月21日 01:32 7qUyriS10 巨人が今年の燕パワーみたいなティファニーブルーユニでヤクルトのアトムズ復刻ユニがオレンジ・・ これもうわかんねぇな 1089. 名無しのツバメ軍団 2024年06月21日 01:35 7qUyriS10 >>1084 丸山がバントした日は勝率が高くてこちらも奉納バントとか言われてるけど 1090. 名無しのツバメ軍団 2024年06月21日 02:14 6NHUZ3k60 >>1036 今さらだけど、奥川が投げ抹消されなかったって凄いことなんじゃないかと 休み休みでも一軍にいてくれたら心強い 1日1回応援のクリックお願いします! ※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます ※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります ※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします ※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
https://news.yahoo.co.jp/articles/8439e5244b077b5ca95533645cce86595b41600b
サンタナの打撃に関する考え方の記事を「広島の末包昇大」もインスタのストーリーで「めちゃくちゃ勉強になります」って共有してる
オリックスの若月も去年の契約更改で、「サンタナ選手を目標にしている」と発言してたり影響力凄い
https://hochi.news/articles/20231210-OHT1T51197.html
https://www.daily.co.jp/baseball/2024/01/16/0017228458.shtml
大本営のサンスポは夕方の記事でさえ「14日からのオリックス3連戦」って書き方やからまだ何戦目かは不明
今から週末が楽しみや
ほんで清水昇が1軍昇格
体調不良心配やけど、開幕前の怪我の再発じゃなくてよかった
https://www.sanspo.com/article/20240611-FO34LUGD7BP4NI6RS7IZKWLICQ/
https://www.sanspo.com/article/20240611-VK6JMCHBFVPLDKZHXGNDFQ6TZE/
石川は日刊の記事通り2軍で投げる感じやね
吉村ー山野ー高橋奎二
奥川ーサイーヤフーレ
山野はもってるな
ここで好投したからって先発ローテ入り出来るわけではないけど、次のチャンスの優先権は得られるだろうから頑張って!!
山野が9日の試合で謎にベンチ入りしてなかったのは、記事に書いてある通り小川が9日の練習の段階で体調不良で休んだからか
今日小川が抹消で清水が登録と
感染症離脱がぽつぽつ出始めてるから心配だね
今野も含めて早くも今オフクビ最有力かー?
既に社会から戦力外通告うけてるお前草
「含めて」の使い方おかしくね?
頭おかしい奴だと思ったら、シンプルに頭悪くて腹痛い🤣
清水もクビにしようとしてるのか?
そうだとしても清水がクビになるわけないから、どっちにしても詰んでる文章🤣🤣
宮川、嘉弥真、今野だけを指してるとしたら「含めて」っていらないからな〜〜w
昨日抹消なかったけど特例じゃないのか
公示後なのか。
山野は頑張ってくれー。
確かにニュースでちらほらやってるね
他の選手も心配や
高橋翔聖だと全然気にならんのに翔聖だけだとめっちゃ被弾しそうに見える不思議…
といってもサイスニヤフーレをこのタイミングで中5にするとも思えんしほぼ14日で確定やろ
2(二)山田
3(左)青木
4(三)村上
5(右)オスナ
6(遊)長岡
7(中)西川
8(捕)松本
9(一)北村
でいい
6時32分にそのレスされても、、、、。
だったら北村サードで村上ファーストだな
すまん今日の朝の記事読んでなかったわ
つーか4時前に書き込みして今このタイミングで即レスできるっていつ寝てんねんw
戸田でも全然だったが…
棋戦のタイトルみたいやな
成瀬や高梨が持ってそう
ライアン帰ってくるまでにビハインドで状態見る程度ならまあ…って感じやな。いると使っちゃいそうなのが怖い
ならば翔制に改名しよう
6/20試合なしがほぼ確定してるから昨日抹消する意味がない
小川や清水ももってそうなんよなー
両チームの#3が元同僚胸熱
遥輝の元同僚にアツい恩返しあるか?
絶対勝つぞ🐧
まずは楽な場面で起用して、徐々にだね。
ツッコミどころが多すぎる謎打線やな…
センター遥輝ならライトは和郁や
オスナ外野は草
明日からやでー
厳しいのは分かるけど清水は気持ちで投げる投手やし一軍上がればまたギア上げてくれるんじゃないかなぁという淡い期待はある
まじか
丸山行けんのに清水か…
よく分からんな
捻挫からの剥離骨折?
最近になって記事に骨折ってちょいちょい書かれてるけど大本営発表があったわけじゃないから詳細は不明や
離脱期間からしても骨折だと整合性はいきそう
捻挫で半年ってアマチュアだとあり得ないくらいだし
小澤リリーフにしてる余裕ないだろ
先発は山野石川奥川阪口おる
リリーフがおらんからしゃーない
ローテ復帰まで時間かかるような体調不良なら即抹消だと思うけど
少なくとも今季のキャンプが始まる頃には治ってよかったなーみたいな
number.bunshun.jp/articles/-/860431?page=1
ちゃんと貼れたかどうか自信ないけど見れたら読んでみてー
むしろキャンプ離脱の要因がよくわからなくて、あれは腰だったんだっけ?
公示期間前に選挙活動(公職選挙法違反。過去これで辞任した人多数)
公約は小池都知事に合わせます(つまり中身がありません)
そのかわりに「自民党にしていいんですか?」という発言を繰り返す。(つまり自民党を潰したいだけ)
そもそも小池百合子は自民党ですらない。ただ協力しただけで公約は全く別物。
大した問題でもない、利権が騒いどるだけの外苑問題に着手。
話題に乗じて対立煽りを生み出したいだけやん。こいつが都知事になったら神宮球場の試合にも響きそう。
なんjによくいる対立煽りしたいだけの中身がないカスと全く同じやん。まだ破茶滅茶だけど軸持ってる令和のほうがマシやろ
そろそろ一軍登録日数を稼いどかないと微減で済まなくなる
離脱が6月末、実戦復帰が10/1だから3ヶ月やで
キャッチボール再開まで1ヶ月強掛かってたから正直どっちとも取れる
捻挫も程度によってはかなり時間かかることもあるし
だよね
最近になって骨折って見るから記憶違いか?と思ってやな。
>>44
確かにそうだが、奥川だから捻挫でも過保護にしそうでもあるかなと
>>48
おーサンキュー
何か捻挫してバランス崩れて腰に負担がーみたいなのなかったっけ?
なんかもーよく分からんな
もはや本人も衆院鞍替えが本当の目的で当選する気ないやろ
一昨年の参院選で得票数ガッツリ減らしたから売名で目立ちたいんや
1(指)サンタナ
2(二)山田
3(左)青木
4(三)村上
5(一)オスナ
6(中)西川
7(右)丸山
8(遊)長岡
9(捕)松本
これでダブルチャンス打線ヤ
まだ球速が戻ってなく140そこそこ。フォークも二軍で普通に捉えられてる。勝ちパはとても無理な内容だから、まずはビハインド時限定とかからスタートして一軍の実践の場で調整続けてもらう感じか
捻挫ってピンキリと言うか松葉杖で歩くこともままならないこともあるからなー
いや前回の2軍の西武戦では145いってなかったけど、球速は150出してる日もあったし、球速自体は成績が良かった2022年とさほど変わってないぞ(清水の場合は球速云々の問題じゃないから)
パリーグから出された宮川、嘉弥真が下で調子良くても、じゃあ交流戦で投げさすか!ってなりにくいやろ
しかも嘉弥真は古巣との対戦あり得るんだから
下でも打ち込まれてたのに大丈夫なんかね?
前にナンバーでそこらへん書いてあったで
https://number.bunshun.jp/articles/-/860431?page=2
あっ上に同じリンクあったすまん。
悪名ばかりが目立ってるの草枯れる
丸山は戸田でまだ1試合しか投げてないしもう少し調整させたいのかなと思う
悪名もまた名なりや
参院で票落としたのも蓮舫がやらかしたからじゃなく山本太郎っていうもっとヤバい奴が躍進したからやし
空振り取れてない、特にフォークの精度が悪いのが気になるわ
2軍でも打たれてるような状態だし僅差の時は出して欲しくないわね
交流戦明けに休みもあるし、阪口とロドリゲスも試してもいい水準だから月末までは先発には困らなそう
じゃあ不安をかき消すくらい打てばいい
この2人がハマれば優勝あり得るし、2人ともアカンなら多分…
その場合は二軍が尾仲3沼田3とかのオープナーで阪口来たかな
あるいは中10とかで石川
古巣相手に再昇格
といきたいが最近あまりよくないのよな
山野には良い意味で予想を裏切る活躍をして欲しいな
前カードの対福也のときぱるるを見せつけようっていったらほんまに大暴れしたんで今日も期待
まだ調整が必要なのは丸山じゃなくて清水だと思うけど
まだ公言してないミンゴのファンが各球団にいそう
若手がそのマインドでやってたら使われなくなりそうだしな
◯◯◯◯◯◯
交流戦明けから甲子園2カードあるしどこかで帰ってきそうな気がする
ヤクは3カード目だから確実に復調してそう(フラグ)
ロドリゲス最近先発やってなくね?
サンタナも若手の頃から比べると今はずっと賢くなったと言ってるから言葉にするのと体現するのでは比べもんにならないくらい違うんやろうな
急がば回れだと思うけどな
小川体調不良に伴う山野先発抜擢による中継ぎの頭数不足補い要員だから
防御率0.87だから5点台が先に上がってくるのよくわからん…
山野と鈴木叶組ますかな?
1.5軍くらいでええからどこか応じてくれそうなところあるか?
そのフェリペも最近軽いコン不疑惑あるから、実質橋本一人だけや…
もうちょい前なら清水優心くらいは狙えた 今一軍おるけど
新庄政権で明らかに干されたし
捕手陣復帰したら投手で笑
田宮伏見郡司にアリマルいるから一番可能性ありそうやね
ハムの正捕手やってた事あるくらいに経験値あるし来てくれるならかなりありがたいな
松本がちょっと調子上がってるのが救い
んで橋本ちゃうんかい
惜しいなぁ…木須デソウザ・フェリペ一軍で見てみたいわ
ちなストレートしか要求してこない
出すとしたらこないだ当たってたけど濱田あたりか?現役ドラフトの弾も必要だしちょっと出せる選手が難しいな
ただその四人は同時スタメンも多々ある(郡司アリエルは実質内野手扱い)から経験値のある捕手もう一人ベンチに入れときたいはずや。獲るならこっちも最低でも宮本クラスは出さんと無理やろな
アピールするチャンスではあるな。
松本と鈴木ともう1人には頑張って欲しい
外野は万波松本固定、サードファーストから溢れた日には郡司野村清宮も守るし水谷が売出中、監督お気に入りの五十幡もいるからなあ…
このままだと遅かれ早かれ松直が潰れるから週に何回かスタメンマスク被ってもらう別の捕手が必要だわ
鈴木叶にやらせるのか西田にやらせるのか、緊急補強するのかはわからんが
今年の川端よりは期待できるわ
橋本の捕球力やばいよ
育成契約の選手の2軍戦出場が1試合5人までだから
支配下にしたようなもの
橋本は鈴木以上に最近守備のやらかしあったから多分それで…あと鈴木は盗塁阻止が少しずつ改善されつつあるのも理由の1つではあるかなと
今年は去年の正〜3番手捕手が全て消えた
松ちゃんと西田のありがたみを実感させられるね
ライアンムーチョ抹消
鈴木登録
交流戦休みがあるためライアンは登板機会なし抹消扱いになる模様
4月の好調期に上げて結局川端以下だったから期待できん
周東あたりに走られそうだから塁に出しちゃいかんな
または打ち合い走り合いに持ち込むか
家庭の事情じゃなくて逆にほっとしてしまった
今年も高卒捕手ひとりいっとくか?
橋本と怪我人フェリペで回せるわけないよな
出たわね
そういえばシミノボはいずこ🤔
いや笑えねえよ…
捕手8人中3.5人が怪我人だからな・・・・。(0.5はフェリペ)
ほんまに緊急事態だわ・・・。
久しぶりにムーチョの雄姿を見るべく今週の京セラと来月の甲子園取ったんだけどなあ···。
闘病中の奥さんやお子さんのことも大変だろうし、しばらくゆっくりしてくれとしか言えんわ。
直樹、西田、鈴木、頑張ってくれ。
内山 コン不
古賀 コン不
松本
西田 代打枠
フェリペ ややコン不
橋本 捕手力△
鈴木 高卒1年目
なんやこれ
かといって投手も派手にヤバいので取りたいね
西田しっかりしてくれ
鈴木も守備 ✕寄りの△や…
ワイ的には橋本の方が打撃いいから上げるなら橋本推しやったけど
鈴木は強化選手だから一軍の空気吸わせるのかなって
アリマル郡司田宮にベテラン伏見もいて盤石
ハムに提供できるものがないといえばないが…
すげえやらかしして新庄ブチ切れてた記憶
キンセン
誰出す…?
こちらが提供できそうな玉…
原高梨太田宮本濱田…
育成はある(阿部健太とか新田とか)
現役、支配下は…さすがにないんとちゃうか
キンセン
最悪内山が戻るまで一ヶ月近くこの体制になってしまうのかなあ
来月はムーチョおるんちゃうか?即抹消じゃなくてライアンと一緒に今日抹消ってことは最短復帰の可能性が高い。入れ替え相手も橋本じゃなくて鈴木やしね
だよなぁ
ワイも聞いた事無い…
嶋いてくれたら助かるけどな
ファームはブルペンから育成契約するしかないんじゃないかな。。。
明日じゃない?
単純な比較じゃないと思うよ
今週の二軍戦5試合を1人に任せるとしたら鈴木より橋本だよ
育成で取るなら橋本を支配下にした意味がないしね。
長引く様であれば金銭を含めてトレードするしかないんだよなぁ・・・・
もうちょっと二塁打増やせんか?
二軍でアヘ単ってかなり辛いぞ
今シーズンも8打数のうち6打数がストレートでのアウト、残り2打数はカットボール
まだ22歳だしまたNPBに戻る意欲はあるみたいだが、ヤクルトは目をつけてたりするだろうか
ライアンムーチョとちょっと良くない知らせが多いけど、今いるメンバーでしっかり戦って欲しい
まだまだ交流戦優勝諦めてないぜ!
ありがとう。
来月おるならええけどな。最短で戻ってきてくれるに越したことないしね。
ただコン不以外にご家族のこともあるし、奥さんにとっては治療で一番辛いときかもしれんしな。それなら治療と家族の世話に目処がつくまで無理に戻ってこなくていいよって気もするな···ここまでロクに休んでもないだろうし。
松本西田鈴木『うおおおおおおお!!!カキンッ!!カキンッ!!カキンッ!!』
お前ら『や、やると思ってたぞおおお!!うおおお!!!!(やればできるやん!信じてたぞ…!)』
すっげぇ想像つく
交流戦のチーム内出塁率1位でびっくり
そんなに出塁してたらそらスタメン固定だわ
夕方見たけどめっちゃ可愛かった🥰
みんな見よう
スマホのYouTubeの通知でドヤ顔⚾✌️😏してるのカッコいい…
通知消したくなくてずっと残してるわ笑
あと管理人はまだコメント削除とか対応放置してるよな?前にNGワード指定してたやつも解除してるから実況でもしつこくそのワード使われてたし、まともに誹謗中傷まがいの発言対応する気ないみたいだけど…広告で収益発生してるなら尚更対応しないとまずいと思いますがね〜(GoogleAdSenceのガイドライン違反だよ)
管理どうこうよりいい歳こいた大人が社会のルールやマナーを守れないのが大問題ですね…
公共の場において、ルールが決まっていて注意書きまでなされているのなら守りましょう
もちろんそうだけど、管理のほうも問題や
だってGoogleAdSenceだけじゃない他の企業の広告系(BOOST)でも第4条(禁止事項)に(6)第三者の誹謗中傷、信用毀損、業務妨害をする、またはその恐れのあるもの
って書いてあるからね
とりあえずリハビリが順調そうでよかった
いいねしてるムーさんも古賀ちゃんも含め、しっかりなおしてでもなるべく早めに帰ってきてくれ
何しても迷惑行為をやめないやつをどうしろというんや?さすがに管理の範ちゅうを越えてると思うで
🐎6/12ハビバ🎉🎂
🥕パワーで回復しろ
前まであったコメント削除とか一切ないじゃん、そういうことを言ってるの
出場6試合連続ヒット
畔柳から3ラン
有原からヒット
周東を刺す
6月
打率.444
長打率.889
OPS 1.333
あっかん好きになりそう
カッコよすぎる
指標はええけど勝てるピッチャーではないわ、途中まで無双していきなり崩れるから指標ほど印象よくないしなんとか粘るのが今年の課題やね
それならそう思う人らでヤクルト応援サイト作って自分が思う完璧な管理したらええやん
迷惑行為も管理の強要もどちらもいい歳こいた大人のすることちゃうで
はいはいそうですね
でも管理人さんの管理不足は、収益もらってるところの広告会社の禁止事項、ポリシー違反に該当してるから通報させてもらうわ
完璧な管理云々の前に、コメント削除機能があるのにそれを全く使用しないで放置してるのは違うと思うからね
応燕選手への苦言が赦せない部分があるかもしれないけど負けた日の結果記事は言うだけ言って解散が多いから一過性の物だと思って首突っ込まないに限るねぇ…
この前のハム戦の登板日も試合前に神宮でケバブ買ってるところ目撃されてるし、めちゃくちゃ満喫してるw
でも次こそオスナ対オスナがあったらオスナが勝つ。
でもオスナ対オスナがあるって事はチームが負けてる状態でオスナ対オスナ迎えるってことやもんな。しかしオスナ対オスナは今度こそオスナに勝ってもらいたい。ていうかオスナ対オスナは見てみたかったからオスナ対オスナ見れて嬉しかったな。
トレードあるだろうか。
誰も出て行ってほしくないけど
その辺に声かける感じかな?
ハムとか捕手多いけどさすがに貰えんだろうし
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f50761e99d1a03ec53871103fcf8d5281cc2087
がんばれ
ああ言えばこう言うは嫌われるぞ
出たわね
古賀内山長期離脱なら中川か松井取るのありだよな
このままだと二軍の橋本も疲労で怪我しそうだし
まぁ金銭トレード出来ればいいけどキャチャーだとなかなか難しいだろうし
お前ケムナニキだろ
松井は確かコーチも兼任してるはずなんで、その辺りちょっと大変そうな気も。
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/840778/#1
周東観てて思ったけど、並木1番アリだよな。
アウトになってもいいから、とりあえず出塁したら走る。
その役目はぱるるでいい
高出塁率のスピードスターぱるる
代走の切り札韋駄天並木
最強
https://news.yahoo.co.jp/articles/df7f7032e85edde1b0714ac9f4a4528e72f86b4b
今年のフェリペ枠は中川拓真が1番ええと思うけど
いつまでメディアは取材して広めてやってるみたいなツラしてるんやろうか
ロケ取材とかもYouTubeチャンネルはお金をちゃんと払ってくれるけど、テレビは宣伝するので無料でって絶対言うらしいよ
日テレとフジは、なぜそこまで大谷を怒らせてしまったのか。
「日テレとフジは先月、大谷選手がロスに12億円の豪邸を購入したことを詳細に報じました。空撮映像や自宅前からのレポート、近所へのインタビューなどワイドショー取材のような映像を流した。まるでお祭り騒ぎでした。
大谷選手はこれらの報道に怒ったそうです。米国では、セレブの自宅に強盗が入ったり、家族が誘拐され多額の身代金を要求される事件が頻発している。スーパースターである大谷選手も、狙われる可能性は大いにあるのです。
そのなかで、日テレとフジは見れば誰でも大谷選手の自宅住所を特定できてしまうような映像を流した。妻の真美子さんに危険が及ぶかもしれないだけに、大谷選手は看過できなかったのでしょう」
フジテレビのバックアップがなさすぎる
松井は兼任コーチだから難しいと思う。そもそも本人が首を縦に振るかどうか。
中川は檻の育成拒否してるから育成契約はどうなのかね。あと檻時代は怪我勝ちであんま試合に出てなかったみたい。
ちゃんと答え書いてあるがな
「自宅の住所を特定されるような報道をしたから」や
家族が危険なめに合うような事されたら怒るのは当たり前
まあファームの試合考えたら橋本じゃないとキツイよな。
さすがに高卒捕手を使い続けて怪我されたらマズいし。
壮真の後援会の人が7月頭復帰を目指してるって言ってたっていうポストをみた。(ほんとかどうかは知らん)
壮真にある程度めどが立ってるなら、大村ブルペン捕手に頼むかどうか。ただ現役離れて3年近くたってるからな。どうなんだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a59fc5a3b57f88ecdbd87aa2e441b88c8f61a5e3
そりゃ敗戦処理、もしくはプルペン陣の休養日の穴埋めだからだよ。
ベンチ入りしたのは8日。9日はベンチ外。
ちなみに山野の8日はプルペンで投げてないどころかウォーミングアップすらしてなかった。現地にいたから確認済み。
宮本で捕手が貰えるなら万々歳じゃん。
まあ向こうは宮本はいらないだろうけど。
まあ去年はその松本と西田がいないからフェリペ取ったんだけどな。
今の清水が即登録されると思ってて草
試合展開でブルペン陣に負担かかってベンチ外れる時の穴埋めだよ。
なのでいつぞやな長谷川みたいに登録されないままファームに帰るかもしれない。
若かろうがそうでなかろうが怪我するときはするし。
日ハム細川
ぱるるの後輩、並木の足に負けず劣らずの見事な送球
ヤクルトが一番あかんのは主力が同タイミングで消えてくことだからな
野手って聞かれてるけど
ワイはヤンに惚れてしまった
オールスター出て欲しい
バレンティンの60本結局超えられないまま終わりそうで悲しい
劣化とかではなく22年が出来すぎだっただけさ
日ハム野手は総じて若くて活きが良く明るいノリがあり「あ~人気出るのも分かるわ」と思ったな
(チームとしては反面ややベテラン不足?のゆえか勢い任せっぽく、攻守走投で詰めが甘いとも思ったが)
そして加藤がやはりとても良い投手であることを再確認した
楽天の小郷はすごすぎや
>>223
お前ら、巣に帰れ
村上ほどヤクルトに貢献してる24歳はおらん
期待しかないわ
?
ここが巣だけど?
松本くんは、出場機会増えて他球団から研究されてきてるので、リード頑張らんとね。
21年モードでも凄かったやろ、色々試行錯誤して迷走してるのかな?
藤川だったかが指摘してたけど配球が異常でそれに調子崩されてる
ボール球に手を出したり仕留めそこねたりでの三振も増えてるのに相変わらずシーズン四球十傑ペースだし
あと打低で成績の見栄えが悪いのもある、これでもホームラン1位OPS3位だし
ヤクルトに限定した上でさらに24歳に限定してて草
もはやそういうネタなんかな
高津やヤクルト選手の嘘泣きと違って美しい涙だ
それドラ1候補の大学生もあるあるなんだよね
大商大の渡部がまさにそれでストレートまともに投げてもらえなくて変化球攻めで打撃崩しちゃって成績かなり落ちた
村上にやってるような攻めを全部の打者にやればいいじゃないって相手投手に言いたくなるけど、やっぱ無理なんかね
🤮去れ
四球OKで全員には投げられんやろ
泣こうが喚こうが黙ってようが勝てる時は勝てるし負ける時は負けるよ
今の西武は気合いどうこう以前の問題
村上レベルだから四球増よりまともに打たせないメリットの方が上回るが、並の打者に四球攻めしても出塁されるデメリットの方がでかい
今の一軍メンバーで今年の山野を1番知ってるのは鈴木だし
このチーム状況がなければあり得ない早さでの昇格やな。
ただ、どうせ出たならかましたれ。
Majorの佐藤寿也は一年目で怪我した矢場の代わりにマスクを被りはじめ、そのままひかえに追いやった。オールスター後から3割5部で新人王達成
鈴木もそれになれ
さすがに鈴木出すくらいなら西田でいいだろ
松本の方は実は古賀やなかむらよりいいっていうね。
別に他球団に条件広げたとしても、村上レベルってポンポンいると思ってるんだ?流石に無知過ぎない?
西田じゃ周東以前に盗塁止められないんだけど
すまん88試合出場 打率.312 ホームラン18本だった
適当言いすぎたわw
今から全試合でたら84試合やな
山野6回3安打無失点。本人4打数1本塁打1安打3打点とかかな
負けて当然勝てばラッキーくらいで見るとするか
西武が5位になる、ロッテやハムが首位に立つ方がゲーム差でかいのか。恐ろしい
タラレバだとしても明日のスタメンはまずないな。
先発が山野な事や松本の休養日でのスタメンだから十中八九明日は松本スタメンだぞ。
自分は奥川西田だと思ってる
山野鈴木は予想通り
とてもファンが発言してるとは思えんな…応援してやれよ
親もこんな発言してるお前でも見捨てずに応援してるんだぞ
松中ありがとうかな
喜んだり時には不満言ったりしたいだけで、選手や監督・コーチたちを頭ごなしに否定したり貶めたりしたいわけじゃない
ここで自称有識者(笑)が騒げば騒ぐほどみんな活躍してくれるわ
※荒らしやアンチの誹謗中傷は雑音ではなく犯罪です触らず24しましょう
「鈴木叶の初安打は前の山田が敬遠されて舐めプ満塁策からの2点タイムリーだったんやで」
「は!?日本代表正捕手でスラッガーの鈴木叶を舐めプって相手チームの監督正気かよ!」
「まあ当時は18歳2ヶ月の高校生同然のルーキーだったからな〜」
なんて語り草になるんやろな
逆神狙いで書く人いるから基本64でええと思うよ
そうそう
それでウチが大量リードとかになると途端に静かになるんや怒
だが今日かなりワンサイドゲームだったからな。ボール判定むずい
ウチらしい打線爆発に山野の復活ニューヒーロー鈴木くん
これだからやめられないわ、みんなありがとう!
https://news.yahoo.co.jp/articles/17704c863239ee514d12cc5bed035f23393cc7bd
??「Money 💰 don't buy happiness」
したね😆
seeyou 👋
こりゃ初一軍戦ヤンスワを満塁で出せば結果残すな
そもそも右下げて左上げることなるし、赤羽は代走や守備固め枠で行ける。
川端一旦下げて宮本上げてって言う方がまだわかるわ
首より手がやばいみたい
どっちにしろ無事を祈るわ
小川体調不良でも石川が二軍登板する程度の余裕はあるし
吉村ヤフーレ小川高橋サイスニを軸に合間で山野石川マツケン奥川を試せるのはええな
川端戸田に回したとしてDH占拠させる余裕あるのかと丈使うなら1, 2塁及び外野バックアップになるからそれらメンバーとの兼ね合いになるのかなと思うところはある
ベンチに居てくれると安心かもね。
そうなんよねぇ…捕手に比べればマシではあるんだが、K北村の不在が何気に痛いんよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0e109e6840fcdc503a1a27e9b7ab20855598aef
誰かしら目処が立ったら無理はさせず二軍で育ててほしくはある。
怪我するやつは1番ダメ
ちょうどドンピシャ休みだし、18時からしっかり観戦しよう〜
ヘッドの軌道と打球の角度がマジで一致してるのは相当ボールを乗せるのうまい証拠だと思う
度会とか坂本とかによく見られるヒットの打ち方や
まあ高卒1年目の谷繁の守備はかなりマイルドに表現しても相当酷かったし、今日の鈴木に偉そうな事は言えないわね
大都会は博多をイメージした曲らしいね
(●゚◇゚●) ぱとろーる たのしいな
1枠空くし戸田は試合なし
増田古巣相手に呼ばないかな?
なんなら9番レフトでスタメンやらない?
最後に大声でハカして現地を盛り上げてほしいな
新天地で頑張ってるとこ、ちな鷹に見せてあげたいね
出塁は代打に求められる役割じゃないし、守備固めや代走ができるわけでもないならベンチには要らないかな
西川は金でなびかないのが確定しとる、ノンテンダーの時に巨人振ってる
1カ月以上ホームで負けないのは強すぎるし、そのホークスに勝ったヤクルトも凄いよ!
奥川ー叶バッテリー見られるかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ea7ad2fb7a139736817224a58677a87d14b04ce
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8ce44e6db753ce69aa0c046e4ab0c07f5dd1eae
スイングがおかしかったらしい
打撃に影響あるなら欠場すると思う
赤羽君も(出番があれば)そろそろ開眼する!!!
今日はビジボないけどNHKBSの解説慎也さんだから、厳しいコメント出ないようないい試合してほしい
今日は大事を取って金曜から頑張ってほしい
身体もスイングもおかしいまま強行出場してチャンス潰しまくって明日からお休みが理想的やね
明日からは阪神ボコってもらわんといかんだろ!!!
回数が少ないから誤差の範囲かもしれないけど、相手の球を見極めながらバットにボールを当てる感覚が丸山にはいいサンプルになるんだろうか
もしまたスタメンなら奮起して欲しいね
最終打席はヒット性だったけどファインプレーに阻まれたのがついてなかったな。
奥川の時の捕手は基本的に橋本で鈴木は1試合2イニングしか受けてないんだよな。
ちなみに今年に限ると松本が1試合1イニング、西田が1試合3.2イニング受けてる。
そういう意味では近藤には明日からまた問題なく元気にプレーしてる姿見たいわ笑
役割が全然違うよね。
赤羽はもしもの場合、捕手以外なら全ポジションそれなりにやれるから比較的途中交代選手が多い今の状況だとありがたい。
丈だと守備的に扱いずらい。ファームは内野やってないし、外野だと打球判断微妙だし。
丈と比較するなら川端になると思う。
気持ちは分からんでもないが、後1試合だけのために九州まで招集はしないやろ。
気持ちは解るよ…怪我に関しては他人事と思えない…右手って出てるね…
あれは抜けたかと思ったよ~
マジで軽傷であることを願う…
中村が長引くならもう一人キャチャーおらんとキツイよな
いくらなんでも内山が長引きすぎなんよなあ…
金でなびくかどうかは知らないけど、巨人のほうが条件悪くて断った、って報道だったと思うけど。。。
サンタナは国内の他球団行くならメジャー戻るやろ
けけやし松ちゃんやと思うよ
金の条件はかなりよかったらしいから、金はたぶん本人的には優先度低いらしい
そうでなきゃ1600万でヤクルトに来ない
でも巨人は1番打者を期待しているってことで調査を始めて最終的に条件がまとまらなかったって複数紙ででてることから、折り合わなかったのは出場機会じゃなくて金銭面だったと思うけどな。
まあいいや。
>そうでなきゃ1600万でヤクルトに来ない
これはノンテンダーのときじゃないから、2年たって価値下がってたから別の話じゃん。
https://trilltrill.jp/articles/3668846
西川はたぶん城石ライン。日ハム時代にコーチ選手で関係良好だったと聞いている
一軍バッテリーコーチ時代のデータ活用面での高評価に加え捕手指導能力も発揮
他球団から狙われかねない人材になってきたかも
今日は大事を取ってお休みして阪神戦から復帰してくれ
どんだけ有能やねん
一方、大松は長岡の肩を揉むだけでした‥
西川紅林お目覚めで連勝中だし怖いな
ムネとヤーマダはいつも一緒なんだね❤
ヤクルトは動きなし
オリがペータヤクルトに当ててきそう
オリ森安達↔中川
個人的には森友より中川が嫌やった
巨人戦は吉村山野の順で先発させるのかな。
次も先発も楽しみやね。
オリックスは強いし、もちろんソフトバンクも強いからいい意味で期待せずに見ておくわ。足掻いてくれ
続報
ぺーたは6/16先発が濃厚
中川は以前と同じ箇所の負傷による抹消
ヒロインで熱すぎ上手すぎのコメントしてて良き
元山って、山野と東北福祉大の同期なんよね
前日は懲罰交代させてたなべQも「元山がね」「今日は元山に懸けてたんで」
「ほんと元山が気持ちで打ってくれたヒットで、それにつられて若手が打ってくれた」言うし
西武さんの「元山はワイが育てた」を俺はいつまでも待ってるで
記事の俺の1年目よりいいでちょっと笑っちゃった
14日、がんばれ!
カスティーヨ×奥川恭伸
やってくれよ
打線は点取れてるし明日は切り替えていけ
京セラで5連敗中のはず
切り替えて明日は勝ってくれー
とりあえず本拠地無敗だの得点圏大津無双だの
鷹さんの様々な名誉記録を燃やしてやれたことは悪くなかった
その辺はポジだよね。そこだけ見て切り替えて、明日からまた応燕する😊
もう気づけばアラサー
オ〜〜ケイジ〜
ヤマダスミマセンの発言通りの結果になっとるやないかい()
高津のコメント激おこプンプン丸どころじゃなくて草
即刻抹消どころか高津ポイント多分限りなく0になったやろこれ
筒香は30代だよね?
経験と実績つんできたスラッガーよ
村上と同じ年の時で比べたら、村上の実績の1/3くらいやぞ。そんなに簡単にダメだとレッテルを貼らんでくれ
ミンゴの「全部ボール」もまんま高津監督が言ってて笑った
あーそうだった()
いやホントその通りの結果にならないでくれ…そういうのはゲームの中だけの話にしてほしかったわ🙄
去年のキャンプも西田とずっと一緒で今年も戸田では5月6月と奥川西田バッテリー
せっかく1軍にいるから明日もバッテリー組んでほしい
奥川にとってヤクルトにとってもいい日になりますように
ムネの守備はゲーム通りであってくれ
2戦目○ 村上打つ
3戦目● 村上打たない
村上だけに責任押し付けるわけじゃないけど
ムネが打って活躍するところ見たいんだ…。
あと長岡にいい当たり出てきたのは朗報
あと大西小澤山本…いつもありがとう
全盛期のシンカーばりのキレとオチ
1軍登録されてる捕手が全員1試合で予想難しい
鈴木 1試合
橋本 3試合
松本 1試合
西田 1試合
回復力の遅さは昔から指摘されてたけど、この体質って努力や工夫で克服できるもんなのかな
鈴木叶は1試合と言っても1イニングしか組んでないよ
そもそも奎二1人の比較じゃ意味なくね
色んな選手の中7日以内と中8以上の成績比較できるデータがないと奎二が特段間隔開けないとダメな投手かどうかわからん
比較する必要あるか?
高橋のパフォーマンスの話してるだけでしょ?
間隔開けたら好投する確率が上がるのが奎二だけの特徴か投手全般の特徴かわからんやん
高橋の場合は間隔空ければ好投するってデータが出てる。これだけで終わりでしょ。
他の投手は関係ないよ。374は高橋個人の話してるんだから。
(内山でもいいけど、内山は帰ってくる目処が立っているっぽいので古賀にした)
こちらが損をするのは目に見えてるから最終手段ではあるが
怪我で出れない捕手を欲しがる球団あるかね?
シーズン途中の捕手トレードは難しいんじゃないかな。相当足元みられると思う。
現役ドラフト送りになってもおかしくないくらいのキレられっぷり
AHRAを彷彿とさせるくらいのキレッキレのコメントが高津から出てくるとはね
捕手の離脱者が出てなくて余裕のあるところならどうにかならないかなって
古賀自体は2番手として1軍マスク被った経験も豊富にあるし捕手性能も悪くなく打撃の伸びしろもあってまだ若いから来季以降の構想として魅力がないわけではないから弾にはなると思うんだがどうだろう
ただ、足元見られるのは間違いないし1:1じゃ成立しないだろうから複数トレード想定してる
それほど魅力あるなら余計に出さないと思うわ。捕手の補強は絶対やらないとだけどな。
独立にいる元NPB経験者の捕手を育成で確保するくらいが現実的じゃないかねぇ。
だから杉浦屋宜のトレードが引き合いになるような最終手段としてはあるかなって程度だよ
西田よりは頼りになる捕手を獲得出来なきゃ意味がないから余程のことが無い限り成立はしないだろうけどあくまで可能性の一つとしてどうかなって感じで
いや投手全般の特徴ならそれは高橋の実力が全般的に上のレベルに届いてないから逆に言えばレベルを上げれば結果的に克服可能
高橋だけの特徴なら高橋の努力だけでは克服するのは難しいかもなって言いたい
こっちの西川も見せつけるぞ
他の奴関係ないし、仮に他の投手も間隔空けた方が良かったとしても、高橋が克服できるかは全く関係ないだろ。
一人一人違うんだから。
古賀を出すなんて考えられない。
カスティーヨ→東?→ぺーた
左腕は来ない模様
高津も嶋も古田も絶賛してる。まずは怪我の回復を待とうよ。状態がわからないのに、今外野がゴチャゴチャいうのは良くないよ。
明徳の馬渕監督からも歴代ナンバーワンと言われてたしね。
長期離脱中、これは軽症ではないということ。
完治して元のパフォーマンスに戻る保証はない。
そんな状態の選手を取引の対象にするなんてありえない。
部位的に言えばホークスの栗原と一緒。彼はキャッチャー歴あるけど、いまは外野。絶好調。
医学も発達してるし、古賀は若いので、回復をしてほしいですね。キャッチャーなので大変だけど。
もちろん回復すると思ってるよ。
でも絶対と断言できないことでもある。
相手がそれでもいいから、と打診してくる可能性がないとは言わないが、こちらから打診するのは考えられないし禁じ手だと思う。
必要なのは使える中継ぎなんで。山野君使えるなら交換で差し引きゼロなら問題ないのでいいのでは?
まぁ起こらんやろが
いや、むしろ昨日投げといて良かったんじゃない?大西は先週金曜日以来、投げてなかったからな
だってその4点台のノーコンとシーズンで食えるイニング数変わらんのやもん、試合壊さない代わりに一度も長いイニング投げないから登板する度に勝ちパの負担が嵩む一方だったし
それなら適性考えて小澤をリリーフに回すでしょ、回復遅い高橋をリリーフに回すのは論外だし
2019 大型ルーキー
2020 3割 ほぼ30本
2021 2割後半 ほぼ40本
2022 村神
2023 不調(2割5分 30本)
2024 和製アダム・ダン
打低で他のチームが主砲に苦しんでる中贅沢な悩みかもしれんが、20〜21年フォルムで安定して欲しい
使える中継ぎが敗戦処理…?そんなの誰でも良いだろ
本当に使える中継ぎなら便利屋で使い減らさずセットアッパーorクローザーにでもすれば?小澤が中継ぎやらずに大事な場面で木澤が出てきても良いのかとか言ってる奴いたけど結局木澤より序列低いし中継ぎやってる時に先発やってる時ほどの安定感があると思えん
先発より敗戦処理重視する意味とは…
山野だって実績少ないのにもし次マツケンみたいになったらどうすんの?
奥川もどうなるかわからないしヤクルトは投げてみなきゃわからない先発だらけなのに ◯◯がいるから中継ぎで良い!論はほんとギャグすぎるよ
何で他に中継ぎいるのに小澤が先発やったら高橋が中継ぎになる前提で話してる奴が多いのか謎
先発より浅い回でピンチ作る先発の方が火消しに肩作らせたりして負担かけてるし
今年は3連投ゼロで、ポジション的に仕方ない抑えの田口以外は連投自体もなるべく避けるようにしてると思うしな
中継ぎに使えるのがいなくて適正高い人を回しているわけで、先発で中継ぎ実績あって高いのが吉村か小澤だから小澤なんでしょうよ。中継ぎ以降で落とした試合数考えれば妥当かなって思うけど
ヤクルトから丈おらんようなったらマジで病む
長武の二遊間なら泣いてまう
浅い回で崩壊するならそんな序列高いリリーフ切らんやろ
5〜6回まで来たらもう小澤と消耗するリリーフも変わらんし
ベンチから長武がニヤニヤ見てる…みたいな光景を思い描いてる
髙津 「奎二についてはビックリしました(笑)。常に投手有利のカウントを作り出し、カウントで困ることがほとんどなかった。そんな状況の中でどんどんバッターを攻めていった。ああいうピッチングをもっと見たいですね。」
今日の高津マネジメント記事より抜粋
ワイもあんなけけをもっと見たい
内容はどうあれすっげー楽しみ
たとえボコボコに打たれても奥川を一軍でもっかい見れるだけで最高すわほー
怪我なく無事投げ切ってほしいね
奥川↔高橋山野
高橋と山野は登板機会なし抹消の模様
登板機会なし抹消だからやな
昨日でも今日でも変わらんから今日まとめてだと思われる
先発の誰かが投げられる見通したったから山野中10以上でもローテ回るっていう判断じゃない?
話題的にはインタビューしてからすぐに世に出してるっぽいのに、ヤクルトというチームがなんにつけてもジェットコースターみたいなチームなせいで、え?なに言ってんの?になりがち
だってこれ以上ないくらいの最高のピッチングをして大絶賛した投手が、わずか1週間後にみんなを絶望に叩き落とすような最低ピッチング披露するなんて思わんやん
可能性高そうなのは小川かね、体調不良が原因らしいし
きたか…!!
_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| |_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(●゚◇゚●) えらいぞ!
そんなあなたにすわほー!
ケージは2軍でやり直しやね
そろそろ投球スタイルの見直しも必要かも
大正駅前の立ち飲みでいっぱい引っかけとるけど、オリファンらしき兄さんがめちゃデカいこえでしゃべっとるわ(お膝元やから当たり前やけどな)。オッサンいわく奥川はガチガチでも頑張るだろうが村上は打たへんやろって。
兄さんの読み外したろうぜ村上!
さあそろそろガスタンク拝んで京セラ乗り込むか。
今日どうなるかなぁ
1年目→二軍で結果を残し、一軍でも初ホームラン
2年目→打率は低いながら、ホームラン36本
3年目→チームは最下位ながら、課題の打率を3割に
4年目→チームを優勝に導き、初のホームラン王
5年目→三冠王
ここまでの成長曲線が完璧すぎたんだよな
毎年、前年の課題を克服して
松本
鈴木叶
西田
土日が松本確定なんで、鈴木か西田を予想
奥川君
たぶん小川が東京ドーム登板問題なし→山野抹消
高津のこういうとこが好き
こちらは基本オーダー。
オリさん一番は大志や!
奥川もやっぱり緊張してるな
高橋は投球スタイル以前に高津監督が言う通りまず精神面なんだと思う
もう高卒若手じゃないんだから中村か古賀が制御しないとダメとかじゃ困る
山田休み?と思ったが相手先発が右の変則Pだからなのね
武岡がんばれよー!
1日でも1軍登録長い方が日割りでおちんぎん増える
同期の奥川援護してやってー
ソフバンに3タテされて、他の球団には勝ち越しそうな広島はパリーグになんか恨みあるんか()
今まで散々カモられてたからね…
そら恨みの一つや二つありますよ()
預言者がいた
家族でちょっと盛り上がったけど気が気でなかったわ
本当によかった
おめでとう
メジャーリーグには1人もおらん
大谷翔平は2回目をやった。1回目と2回目は3年しか持たなかった。
ストライダーというMLBを代表する若手投手は25歳にして2回目のトミージョンを今年した
トミージョンは1回やれば大丈夫っていう魔法の手術でもなければ3回目は限りなく復帰は難しい
人の身体ってどこであれできることならメス入れない方が良いらしい
お腹だって2回目以降は癒着のリスクあるしね
2022年は奥川がいなくても優勝出来た
2023年は奥川がいたところで優勝は出来てなかった
ほんで奥川はまだ今年23歳
2024は奥川が帰ってきたから優勝できた
これやか
ほんとそれな
村上宗隆いや村上監督
https://www.sanspo.com/article/20240614-EUZERTOQ3RDI7I2UMQ6HV6BMEI/
ーー一回に先制の中前適時打を放った
「移動ゲームでどうしても重い試合展開にしたくなかったので、ああいうチャンスで打てたのはすごいよかったですし、奥川が投げるので、何とか先に点を取って勝たせてあげたいなという思いがあったのでよかったです」
ーー奥川の投げる姿を見て
「やっぱりこれからですね。これからだと思いますし、このまま終わる選手では必ずないので、このチームを代表するエースになれるというふうには思いますし、それは彼自身もそういう思いでずっとやってきたと思いますし、これからだと思います。本当に」
ーー980日ぶりの勝利を手にして涙する姿を見て
「もちろんね、800日ぶりぐらいですかね。投げられずにね、もどかしい思いをしていたと思うんですけど、まだきょうがスタートかなと思いますし、ここで、また終わっても、また後悔するだろうし、それは彼自身の今後の取り組み方だったりとか、そういったところが大事だと思うので。本当に、またきょう新たな気持ちでスタート切れるんじゃないかなと思いますけど」
ーー一緒にチームの勝利に貢献したい
「もちろんチームとしてよりいい方向に向かっていければなと思いますけど」
なんやコイツ…
神か?
「今までいろんな選択があったが、自分が来た道が間違いじゃないことをしっかり証明したいなと思ってたので。そういった意味では、ちょっと報われたんじゃないかなと思う」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/419efa542a962de8e91217478cc5f358b1433ca9
この選択が正解かどうかを決めるのは今後の奥川の結果であって、途中も途中で外野がとやかく言うなって話よな
人生の選択は誰しもあって、道半ばでそれを他人にその選択は間違ってるとか言われたら誰でも嫌やろ
結局そう言う奴は、散々選択から逃げてきた癖に他人の足を引っ張って自分が安心したいだけの人
ほんと惨め
清水が久保と会えて幸せそうな顔してた…( ´꒳`)
これほぼ高津やろww
「やっぱりこれからですね。これからだと思いますし、このまま終わる選手では必ずないので、このチームを代表するエースになれるというふうには思いますし、それは彼自身もそういう思いでずっとやってきたと思いますし、これからだと思います。本当に」
1軍全登板と参考で2軍(2023年と2024年)・春夏の甲子園大会
https://x.com/aozora__nico2/status/1801613224913342956?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
深い
リリーフは3連投までって決まってるけど、休みの日は息抜き大事。リフレッシュしてまた戻ってきて
他人が簡単にメス入れろというもんじゃないね
責任取らないわけだし
口調まで似てきちゃってるのマジで草
いい夢だったよな…あれは集団幻覚だ…
時は昔1992年
この年阪神、巨人と終盤まで僅差の三つ巴でペナントを争っていたヤクルト
シーズン終盤の9月中旬に3つ巴から脱落、ヤクルトもはやここまでかと思った9月終盤
荒木大輔が1541日ぶりの一軍登板を果たした
その試合をきっかけにヤクルトに神風が吹いて、ペナント争い劣勢だったヤクルトが一気に息を吹き返し、空前の僅差の争いを制してそのままリーグ優勝を果たす
さて今年のヤクルトはどうなる?
2023 144回 防御率3.38 10勝 WHIP1.09
奥川の穴を完璧に埋めてくれていた小川にはほんま感謝しかないわ
奥川や山野とか吉村見てると小川に全部頼らないといけない時間がやっっと終わったんだなって感じるわ、まぁこれからも小川には沢山投げて欲しいけど
いないと打線が組めないけど無理もしてほしくない
また見れるよな!!
昨日あんだけバッサリ斬っててもやっぱり高橋のこと考えちゃう高津の期待にホントこたえてやってくれよ奎二…喜ばせた一週間後に裏切るとかあんまりだ
守備固めにも代走にも別になれないんだよな…。
んでヤクルトのスカウトが日ハム中日戦見に行ってたみたい。ヤクと日ハムがトレード濃厚。
そら主食がきゅうりやしな…
マジなら清水優心か古川裕大か…?こっちは捕手の緊急補強必須やし
誰かが行くのはイヤだーーーーーー!!!金銭!金銭!
捉えられた当たりは多かったけど、まずはなげれるってことが大事だから内容なんてこれからだわ。
古川だろうな
さすがに清水はくれんだろうし
実際高木豊いわく日ハムは戦力揃ってるから金銭の方が嬉しいみたいよ
あくまでもYouTubeの高木豊いわくだけど
宮本は2軍でセカンド一切やってないし、太田も内野ほとんどやってない(そもそも本人が外野に専念するって言ってたはず)から去年より守れるポジション減ってるんよなぁ…
ってなるとある程度長打も含めて打ってくれないと呼ばれないだろうな…
「濃厚」とまでは言えないよ
牽制や天秤:つまり交渉中の相手がほかにいる可能性もある
奥川のお父さんの件、ちょいちょい書かれてたけどやっぱりデマじゃん。あの週刊誌マジで最悪やな。
他にも「手術させないのは宗教絡みだ」って言ってる奴もいたけど、こういうのは良くないよホント。
きゅうり1本を3日かけて食うって、どんだけやねん… ほんま心配になるわ。
わざわざ試合観に行ったってことは今上にいる誰か獲るんか…補強ポイント的には清水か。火曜日に田宮下げてまで謎のスタメン出場してるし
シュート回転しまくりで思ったところにボールが行かず痛打
2021の序盤とかあんな試合ばかりだった
出力自体は昔のままだしそのうちアジャストしてくる
日ハム側から打診があったのかもしれん
その状態でもスリーボールすらほぼ無しってぶっ壊れやし投げられさえすれば大崩れはしないよな
アサ芸側はそれでも自分たちにまた注目が集まるとか考えて悦に入りそう
『勝った瞬間の奥川君の表情見てよ!』
見て欲しいわ~wええ表情だわ~🦁
ただ武岡は歯のホワイトニングした方がいい
大事だからそういうところ
でも松本にとってはチャンスでもある
頑張って欲しい
ドーム前千代崎でもええぞ
新大阪から行くならどうせ1回は乗り換え不可避だし
固形が無理ならワイが親知らず全抜きした時に飲んでたカロリー爆弾プロテインスムージー作りに行ってあげたい
事実陳列罪やめいw
余裕が出るよな。投手として延命できる
ってか、なんで落としたんや?
追記、あと阪口、長谷川も普通にええから、また上で見たいな。
公式珍しく仕事が早いぞ!
廣岡の実家のメンチカツ
ハタケは監督よりコーチが向いてそう
こちら側は赤羽濱田宮本太田くらいか、、、
まあ誰かが居なくなるの嫌だしキンセンがいちばんええがね
https://news.yahoo.co.jp/articles/169cf2333d36bc438364b9fb4d8820687226af37
これ未だにアホが勘違いしてデマ拡散してるよな
週刊誌が奥川の父が元々勤めていた会社を辞めたことをいいことに、奥川の給料当てにしてるとか、手術を反対してるとか
大谷の水原の件もそうだけど、1個の事実から勝手にストーリー作るのは最低な行い
ようやく吐き出せた。あの時の、心の涙も。2軍の試合で投げる度に、X(旧ツイッター)で「奥川」がトレンドに上がった。興味本位でたどった先のデマに怒りで指先が震えた。「『父親が仕事辞めて、息子のすねをかじっていて、自分の(右肘)手術に反対している』みたいなことが書かれていて。父は別のところで働いているし、手術のことも自分がしない決断をした。一切違うのに勝手に書かれて一番ムカついた。野球選手やってる以上は、たたかれることは覚悟しないといけない。でも家族は別に関係ない」。当時は言えなかった。「リハビリ中に何を言っているんだって思われる」。否定したくても出来ないもどかしさ。「勝った時にようやく言える」。復活の日を心待ちにした。
奥川が投げ終わった後に奥川の宿命をオリックスは流してくれたらしいな。
まあバッファローズ高校キャンペーンっていうのと甲子園主題歌が重なったっていう背景があるのかもしれないが嬉しい演出ですわ。
こういう図らいはソフトバンクのピンク傘然り10年20年と忘れない
濱田を畠山二世に育て上げでくれやぁ…
あ、忘れてた西成通天閣ミナミ梅田にユニバ水の都
野手出す余裕あるんかね?
新潟の地獄を経験してるのと田口戻ってきて普通に万全だから、野手トレードは99パーない気がするんよな。
これ週刊誌が書いたんやっけ。
あのドブヘドロめ
訴えてもええんやぞマジで。
ここにもエホバとかワラワラ沸いてたがそういうやつって嗜めてもシンジャって定型文句で返してくるし救う余地もない
だが正確には転職しただけ
これで勝手にストーリー作って悪評を流す週刊誌
それを信じて拡散するアホ
ほんと辛かっただろうね。
訂正したかったけど「リハビリ中に何言ってんだ」って思われるから言えなかったって
胸が苦しいよ。背負う必要のないものまで背負わせるな
アサ芸が一報で、あと何社も似たようなこと書いてたな
勝手にきしょいストーリー作って、それに邪魔な事実(今回で言うところの転職したこと)は隠す
ほんまキショい
アサ芸だけだと思うよ。後はネットが勝手にネタにして、話を広げたんだろ
保存療法のPRPの注射の方が極太で、刺した時も刺した後もめちゃくちゃ痛いって有名
それに1回で終わらない
今年も普通に良い状態で、未だトミージョンしてない
https://number.bunshun.jp/articles/-/848700?page=2
Yahooニュースのトップにこの記事がなってるから、少しでも訂正の事実が広まってほしい
でも悲しいけど元のデマより訂正が広がることはない
球団通して、もしくは選手会でもいいから訴えちゃえって思ってしまうわね
それくらいしないと他の選手もやられてしまう可能性だってあるし…
まとめサイトの類は正直好かんがこれだけは笑った
たとえ相手が素晴らしい投手でも今のみんななら打ち崩せる!と思う
哲人頼むよー✊
長岡アンチ
2つの悪は滅びた。あとはゴキブリ高津アンチだけや。
この3大害悪の特徴として他者に「シンジャ」という言葉を侮辱用語として多用する。
ワイPRPやったことあるけど普通に術前に麻酔かけるで
長岡アンチまだいるんだよなぁ…
なんかの記事で、試合後高津が抹消明言が載ってたから予定通りよ。
サッカーとか他の競技でも結構靭帯やるけどよほど酷くなきゃ固定療法だよね。野球だけは何故か治らないとか思っている人多いけど。
防御率もいいしまた一軍で先発して欲しいけから頑張って欲しい
それなら一安心
それまでのことがあったからどうしても不安があった
何度見たことか
交流戦明け東京ドームは先発はたぶん吉村、小川、サイスニ、ヤフーレ、石川のうち3人
広島戦は残り2人+山野。QS→HQS→アレの高橋ももう一度チャンスはもらえるはず
奥川の次回登板は早くても半月後だと思う
たまに戸田のことを下って呼ぶ人見ると勘違いしてしまいそうになる
交流戦終わったあとの4日間のどこかで戦いたかったな…
奥川の場合キッカケが怪我だから叩く人は撲滅したな。
長岡は野手である以上好不調があるからおらんくならんのかもな。仮に三冠王したとしても期待値が上がってまた叩かれてまうやろし。去年ですら21西浦とかより良い成績を叩き出してたのに意味わからん拘り。
高津アンチには、君たちが言ってるのは論理じゃなく結果論だってどれだけ言っても話は通じないし、なんで叩いてるのかを聞いても誰も答えてくれない。
責任論で責めてる(結果論を自覚してる)人は全然マシやが叩くアテが無くなった人間がここに集まってるのがまじでキモい
サイスニは今日やぞ
奥川は中10日じゃないか?
戸田では中8日100球もあったからな
山本由伸も成功例
TJすると、指先の繊細な感覚は戻らないらしいから、制球力を武器の一つにしている投手はTJは避けたいだろうね
配球はどうだったの?
中継ぎは丸山長谷川嘉弥真あたり上げてもよさそう
打たれてた
変化球がイマイチだった印象
しみのぼパダちゃんoutマルショー嘉弥真inかな
嘉弥真は戦力外からの獲得やし次がラストチャンスになりそうだから頑張ってくれ
四球にもならず三振してしまう
明日は見るぜ✨️✨️✨️✨️
粘れるというか前に飛ばないから粘るしかないのでは
ヤクルトがこういう攻撃したら高津が目茶苦茶叩かれるのが目に浮かぶ
明日現地なのでぜひ見てください
なにがなんでも見てください
ローテの一角を担うようになればそうも言ってられんが
とりあえず良かった
ソフトバンクのピンク傘て何かと思ったらアンブレラハルキか
ありがとう、無事でよかった
外野スタメンはミンゴ遥輝和郁じゃないとね!
打席途中にも代打可能だから最悪コータローが粘りまくった後に代打出すのもアリかもね。9回裏最後とかだったら
高津がというか監督が出来ることなんてモチベーターくらいだしな
ヤクルトもしれっと上がんねぇかなぁ
ずっと上がるかも…?って匂わせだけさせられてる感じ
モテモテじいさん
あれだけ持ち上げられた中嶋と同じ選択をしているのでやはり高津も名将
それで高津も名将!なんて言わんでもいいけれど、どこの監督も結局似たようなもんなんだから高津下げるために他の監督上げて叩かないでほしいわ、ほんまそれだけ
丸山スタメン外 8勝17敗
もう丸山なくてはならない存在だな
流石に中村復帰で入れ替わるとは思うんだよね、育成プランがすでに狂いまくってる訳だし…
資格残すなら橋本と入れ替えた方がいいんだろうけど、そうするとしばらく2軍戦毎回出てねっていうまずい状況になるしなぁ…
そもそも捕手で新人王取るのって厳しいからチーム状況優先かなとは個人的に思う
一応先週は5勝1敗だったけどな
今週末はソフトバンク相手に一勝できてるし奥川さんがいるから間違いなく底は脱してるよ
ふたりとも前世ネコみたいな優しい顔でかわよ🐈
このチームお魚系の顔も多いけど、ネコっぽい子も多いよね😙
ワイヤクルトの選手はアンパンマン風イラストにしたらあの世界にめっちゃ馴染みそうていつも思ってる(何)
まちのどうぶつさんの中にもっさんとか奥川くんとか塩見とか居ても違和感なさそう
村上が「おでんくん」に似ているという人がいるが(俺も似ていると思う)
それ以上に「たまごちゃん」が長岡にマジ激似で笑うw
ピッチャーの調子ももちろんよくないわけだけど。
時には野球見るのをやめるのもありだから
さて、今日はハンバーグでも作るか
髙津監督が公の場でそういう発言は絶対にしないところ俺は好き
「しんぱんのみなさま、いつもたいへんなはんてい、おつかれさまです」だの
つば先生は余裕でフリップぶっこんで来そうなところも俺は好き
チャラーレ
野手入れ替え候補
山崎、青木、川端⇔岩田、濱田、宮本
ブルペン入れ替え候補
エスパーダ、清水、小澤⇔ロドリゲス、丸山、長谷川、嘉弥真
空気を変えたいのとファームの選手のモチベーション維持からも入れ替えは必要
それは優先順位がおかしい
二軍選手のモチベのために一軍選手のモチベ下げて空気を悪い方に変えるのか
清水と小澤は昇格後まだ半月もたってない
エスパーダはイニングイーターしてくれてて敗戦処理としてはまずまず
大事な場面の代打ってそんな簡単じゃない
青木も川端も最近は得点に絡んでるから変える理由がない
唯一入れ替え検討してもいいのが山崎↔岩田だけど、今一軍の外野はスタメンが固まっててまずスタメンでは出れないんだから、岩田に試合経験積ませる意味でこのままの方がいいと思うで
小澤はリリーフとして使うならちゃんと二軍で調整させてからにして欲しいよねー…出力挙げきれてない
ビハインドでも内容悪くなった星も落として欲しい
嘉弥真上げはちょっと怖いかな
清水と一緒で何となく抑えられてるだけのように見える
確かにその二人似てるよねw
そういや昔とあるビジターの試合で村上がホームラン打ったとき、おでんくんのぬいぐるみ掲げて喜んでる小学生見たことあるから多分子どもから見ても似てるんだろうね😙
エスパーダ
5月/防御率7.59 被打率.325 WHIP1.78
6月/防御率9.00 被打率.400 WHIP2.20
これでまずまずは擁護が過ぎるわ
どっちが優勝でも別にいいけどどっちも試合には勝って欲しい
すでに勝敗が決まった状態で出てくる敗戦処理なんやから成績よりイニング食ってくれる方が重要なんやが?昨日も2イニング行ってくれたから中継ぎ温存できたやろ
エスパーダなあ…
コントロールはそこそこだと思うんだけどストレートの質が悪いの使い方が悪いのか被打率が抜けて酷い
直球は見せ球にして変化球で打ち取るスタイル(ないしそれを逆手に取って直球で裏をかくか)なのに投げてみるとスプリットがカーブのどっちかが微妙で苦しい登板が最近多いイメージ
結局ストレート待ちされて終わる
できればスプリットを磨いて欲しい
それができればまた勝ちパチャンスあるとは思う
登板多いし
ロドリゲスとうまく併用できたら
それは優先順位がおかしい
5対2の3点差で清水とエスパーダが失点したから勝負が決まったのであって、最初から勝敗が決している試合で二人が登板したとは言い難い
昨日のエスパーダ登板時は5点差なので勝敗はほぼ決していたが、清水が無失点であっても残りの人員から同じような継投だっただろう
ブルペンの登録は8人か9人、連投を避ける運用をしていればビハインド枠の投手でも僅差ゲームでの登板機会は必ず巡ってくるので軽視していい訳ない
ヤクルトはエスパーダ抹消のみ
髙橋光成のようなヤフーレ
パパはスーパーにお勤めなんだな。日本で稼いで、早く親孝行したいだろうね。めちゃ応援したい
個人的にはまだ交流戦優勝したことない鷲かな〜
一軍で見ると、まだ線も細いしね。試合に出ながらトレーニングしやすい2軍で基礎を作って欲しいかな
いうて入れ替えたいリリーフが複数人居るのに対して嘉弥真よりいけそうな二軍リリーフがマルショーしか居らんし、嘉弥真上げないならパダちゃん以外は一軍で我慢するしかないぞ
そりゃ下で元気な捕手は橋本しかいないからな…🥲
一球速報を見返すと悪くなさそうにも見えますが
と思ったら石田違いか。
山田三振やろなぁ→タイムリー
ノリゲやろなぁ→犠打同点
武岡じゃ無理かな→逆転タイムリー
木澤か、終わった→三者凡退
ネガヤクやめます
あのマチャド相手に5連クルーンくらい通したような試合で脳内◯薬がヤバい
これがヤク中…
今日見てくれたんだね!?
ありがとう!!
現地最高でしたわ♡
山田は西武戦ぽい雰囲気あったし武岡はエース打ちだしそこは期待してたわ
後はワイも🤢だったけど走塁でケア出来てて良かった
556やけど勝ててよかったねー!!!!!!!!
最後まで見ててよかったー!✨️✨️
全部得点に繋がったもんな
みんな素晴らしかった
初回の盗塁もね
内山が笑顔で、防具つけて練習復帰してるみたい。復帰は近いぞ
2015のパターンに近い気がする、あの年は館山復活がブーストになったので今年も奥川復活ブーストで追い上げよう
今日初めて知ったわ
セリーグ1位になりたかったが、ロッテ戦2延長が効いたかwでもアレを負けずに引き分けで収めたのも大きかったかね
チームもファンもお疲れ様!
一休みしてまたリーグ戦、ここから巻き返して行こうヤ!!
お礼言えて良かった!
556を信じて良かった!!
宮本でも飛びついてくるのでは?佐藤隼あたりくれるかもしれない。
代打時点では捕手誰すんねやろ?大丈夫かな?って不安になったけれど、1点差木澤の登場でそんなもん頭からぶっ飛んで、捕手のことなんて完全に忘れてたわい現地民
ひゃだ❤ひゃだ❤
西武は左のリリーフも少ないから佐藤は出さないと思う
奥川とつば九郎来るにしても、や
楽しかったわ
みんなまた来てや〜
野手ドラフトは当然として、西村、澤井廉、鈴木叶あたりが育ってくれればなお良いよな
あの試合からようやく丸ちゃんが育ったよな!
宮本は貴重な代打の切り札だけに出血も大きいと思うが
銅像案件
翌年期待したけどさっぱりで期待外れだったのかと落胆してたから本当によくやってるよ
青木の真似をしすぎてたみたいね
何と言うか…よう勝ち越したよ
その楽天戦もそこまで打てたわけじゃなかったしな
な、片鱗が見られるなんて聞いてない、
交流戦は特に地の利出やすいなかで、ビジター6連戦5分で行けたのは上出来やね。
これはめっちゃ朗報
最速155最遅141平均149.5出てる。
結構球速出ててびっくりした。
Xでポストしてるからコン不ではないと思うし思いたい
上位で野手指名はして欲しいけど、言うほど似てるかね
指名比率で言えばそこまで投手に偏ってるわけでもないし、長岡丸山が既に出てる上でプロスペクトも何人かは居る
何より西武の急速な弱体化ってFAでガンガン流出してまともな世代交代図れなかったのが主要因だけど、ヤクルトはFA流出する球団じゃないし
FAはなくとも村上オスナサンタナが抜けた後のこと、山田塩見の年齢や故障を考えると、最悪の場合ああなってしまうよってことじゃないか?澤井も怪我明けだしさ。
備えておくのは良いこと。
西舘は高校時代にバッテリー組んでた進藤相手に最速更新したのか。
なんで清水登録しっぱなしなんだ?長谷川丸山使った方が遥かにええやろ?
リーグ戦再開までの温情1軍登録って理解であってる?エスパーダは再昇格があるから先に下げたが、清水は上げるつもりないけどギリギリまで1軍登録期間稼がせてあげるってこと?
このカード、発売2週間たたんうちに一般チケット会社の土日の三塁側だけ売り切れてたからね、マジでビックリした
ドームで快適だし、いつもの関西の試合より敷居が低くなるのはまあわかるんだけど、西のファン増えたのかね
左右を考慮して…とかにしとけばいいのにわざわざ左右病って(´・ω・`)
田口は練習後もファンサしつつ明るく帰ってたしXの感じ見ても心配いらんと思う
球数が多かったのは何でやろ
奥川の復帰登板じゃない?公表された後、Xでも急遽遠征を決めた人が多かったよ
遠征中でカード中の昇格は難しいからベンチの数合わせで据え置きにしてるだけやで
多分明日抹消になるやろ
澤村の教えかな???
まりも君は肩作ってなかったんじゃないか、つまり9回表で逆転すると思ってなかったんだろうという考察も多かったですよ
なーる、そもそも昨日跨ぎで今日登板予定のなかったエスパーダだけ先に抹消してってところか
確かにいたずらにベンチ空けるよりはとりあえず座っててもらった方が良いしな、サンガツやで
なんだかそんな意図はないのに首脳陣に対して感じ悪い書き方になってしまった
申し訳ないです
奥川が二軍で今年初登板する前の4月16日には三塁側チケットだけ売り切れてたから、逆算するにしても違うと思う
ストレート中心の組み立てでけっこう粘られてたっぽいね
先頭四球からバント暴投暴投で失点したけど被安打なし奪三振2だから上等や
別に受けるだけなら西田で問題ないやろ。
落ちる直前の数試合は数字で見える値と違って内容が良くなかったから。球速も出てなかった。
そもそも日ハムは野手に困ってない。
ヤクファンにしてくれてサンキューパッパ
村上は既定路線だろうしサンタナのメジャー復帰はまだあるかもしれんが、オスナ流出まで考えたらキリ無い気もするけどな
今の年俸とヤクルトが契約延長するだろう事を考えたら他所が手を出すには最低年250万ドル(約3.7億)、場合によっては年300万ドル(約4.5億)以上積む必要がある
流石にその額でオスナ狙うとはあまり考えられんが
流出でなくとも勤続疲労の怪我とかもあり得るよ。あらゆることを想定して動かないとだからね。
今だって正捕手2番手3番手捕手が離脱っていう、予想もしてなかったことが起こってるし。
別に野手を上位で取ること自体は賛成だけど、正直そんなん言い出したら全球団に当てはまると思うけどな…若手野手だって他所と比べて育成が遅れてるってこともないし
例えば武岡以上の若手野手なんて大概のチームで片手で数える程度しか居らんよ
いやそういうのいらないから消えて
今だって伸び悩みだったり、怪我でパフォーマンスが回復しきってなかったり、決して順調なことばかりだけじゃないからね。
気にしすぎくらいでちょうど良いんだよ。
まだまだ選手層は薄いし、足りなくなってから動くようだと本当に西武のようになる。
高津なんだかんだ岡ちゃんもタケも大好きよな
塩見靭帯損傷※今期復帰絶望
中村ファームノック受けてた
澤井2軍戦に時々出場できるまで回復
北村、内山、古賀不明
石原、近藤不明
主だった選手はこんな感じかな?
意外と少ない
満身創痍でプレーしているのは多いけど
今シーズンのローテの巡り合わせ厳しいよな。
もう床田と菅野はお腹いっぱいヤ
これどこ情報?
石原は金曜日に登板したよ
カーブ一辺倒から全球種使ってカウント組み立てるピッチングスタイルに変わってたから怪我とかじゃなく課題潰してたんだと思われる
内山は防具つけて練習参加してりみたいよ。Xで笑顔の内山を見た。そろそろじゃないか?
ヤクルトとしては石川今シーズン初勝利で盛り上がった直後に西武3連戦入ったのかなり助かったよな
あそこで高橋でも勝てたのと田口をクローザーで慣らし運転できたので一気に復調できた
そもそも勝手に好き嫌いで起用してるって思うのがおかしいと思うんだけどな…こちらからは見えないいろいろな事情があるだろうから、与えられるチャンスの量に差があるなんてしかたないだろうに
そうやって考えるなら結局先発が最優先事項だと思う
小川の年齢やヤフーレサイスニが抜けた後のこと考えたら現状吉村とギリギリ高橋しかカウント出来ないし
その画像・動画をアップしていた人が打撃練習もしてたと言っていたから期待できるね
西舘→思っていたよりも球威がある。コントロールは悪いがストライクが全く入らないほどではない。ただ先発でやっていくには緩い変化球が1つ欲しい。
松本→変化球の精度が悪い日にどう凌ぐか、正直それだけ。それさえできればローテ定着も可能。
石原→当初はカーブしかストライクが入らずどうしたものかと思ったが先週の登板ではスライダー、カーブ、フォーク、チェンジアップを器用に投げ分けていた。あの調子で行ければスタミナ以外は西館より先発適性高そう。
鈴木→5〜6月にかけて捕手能力がかなり成長し、谷間なら一軍で使うのも考慮できるレベルに。ただまだまだ途上なので大事に育ててほしい。
伊藤→打撃にも守備にも確実性が求められる。特に打撃は長打が望めないだけにコンタクト率を上げて欲しい。
翔聖→まずは日本の生活に慣れること。今シーズンは戸田で1登板できれば万々歳。
高野→まさに「原石」。あたるも八卦、あたらぬも八卦という感じだが当たってほしい。
改めてヤクルト1戦目の今井9回2死からの交代…これがターニングポイントだったなあ
翌日から外崎離脱だし、それまで悪いになりに交流戦踏ん張ってはいた西武が完全に崩れたカードだったと思う
だね。もう戸田に奥川はおらんし、ライバルたちの活躍を見て、心がファイヤーしてるだろうから、期待しておこう
ありがとう。久しぶりの登板だもんね。次の登板が楽しみやな
割と最近も1イニング投げてたよ
その時は出力を少し控えて(最速149くらい)安定した投球を見せてた
677からこのレスつける君も大分毒されてると思うで
今年の先発は怪我持ちとかが多いんよね。
春に故障したのとかさ。
だから最優先は野手でいいと思う。その年のトレンドってあるから。
石原もなんとか兆しが見えてよかった
まあ今年のドラフトはみんなそれなりに成長しそう
近藤弘樹にはもう一花咲かせてほしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcb28dab1af5fd01a4aa1a304cfded6d21925c4a
阪神は交流戦で自信失った感もある。楽天戦のサヨナラ負けは痛かったがあれ以来、勝利に対する
渇望が強くなったので逆に良かった。
ムーチョもソーマも近いうちに帰ってくるとはいえ
フェリペ古賀がまだ居ないし
片手で数えられるほどいたらうちよりだいぶ多いじゃん。
石原はドラフト界隈では時間がかかるタイプって言われてたから2年後に期待してけろ。
ムーチョと壮真がどれくらいで帰ってくるかによるけど、復帰のめどが立ってるなら無理にトレードでってほどじゃないでしょ。去年のフェリペみたいな感じで探してこれるならともかく。
復帰すれば、一軍でムーチョ、壮真、松本、ファームで橋本・鈴木で育成。西田は状況次第でどちらでも、って感じで行けるし。
浅間獲れないかな
赤羽よりは需要があると思うが
独走体制に入ったな
パリーグからの票も多かったんだろうな
すぐに再昇格させない人は6/20抹消だと思う
やめとけ、あれ🐎以上にスペやぞ
村松の方は交流戦7安打とかやしな
長岡も長いことヒットなかったとはいえ打つときはほぼマルチヒットだから何だかんだ交流戦.257だ
下で何するの?
ヤフコメ民って大体年齢予想つくけどほんま日本の癌みたいな人間やな 引き続きここからは排除してください
一軍の試合が6/21までないからや
一軍登録のままでも二軍戦出れるし
長岡トレードとかラリってるやろ
そいつらの考えるスタメンちょっと見てみたいわ
武岡のファンってこと?
まっしょうがないね
打った時の衝突音がすごい。
あとは確実性やな
コイツらが頑張ってくれると大分変わるわ
ええな
その手のなら高津区の宗隆寺が有名やけど
こちらの神社も鈴木叶推ししてくれんかな?
うまい
下で清水より良さそうなのがマルショーとギリギリ嘉弥真くらいしか居らんからちゃうの
マルショーはエスパーダの穴埋めやろうし
西舘のコントロールってあまりよくないんかな?
Yahoo!で見ただけだけど初登板の時はアウトローへかなり決まっている感じだったけど
2戦目は1イニングしか投げてないのに四球出してるんだよな
実際に数えりゃ分かるけど他所は5人居るって意味じゃなくて1-5人って意味やぞ
普通に1-2人のチームもまあまあある
武岡おばさんじゃない?
やたら妬んでるから
ツイッター(X)のいいね欄が他人から見られなくなったからな! (・∀・)
小川泰弘大先輩のお陰で伸びるかもしれん
ゾーンに入らないって感じじゃなくて粘られた末のフォークをハーフスイング止まって四球だし悪いってわけではないんやないかな
暴投続いたのが気になるけど
嫁さんが元AKBなんだよな
奎二と仲良くなれるかもしれん
🐯20年ドラフトの闇サトレンもかつてカーブ以外ストライク入らない時期あったけど、今ではちゃんとストライク入るようになったから石原も大丈夫だと思ってる
同じ大卒ドラ3だし
ちな兼任
気持ちにムラがあるタイプなのかな?
高橋ケイジみたいにいい日と悪い日がハッキリしているみたいな
ただ思ってた以上に高スペックな感じがして1軍デビューが楽しみで仕方がない
そしてどんな面白エピソードを量産してくれるかも楽しみで仕方がないw
丸山長谷川再昇格かしら。
野手陣の入れ替えは正直なさそう
あっても鈴木⇔中村?
とりあえず初ヒロインで「Xのいいね欄が見られない仕様になりました」って言ってほしい
例えばWBC日本代表の視察に来た際にあの栗山監督の目にも止まったと言われる広島の2017ドラフト3位現29番ケムナ・ブラッド・誠とかケムナ・ブラッド・誠とかケムナ・ブラッド・誠とか…。
出たわね
やっぱ日本シリで京セラ来た時もアチアチコーヒー動画撮られてたわ☕💪
ここもそんな変わらん
高津尊敬しててマッマがヤクルトさんとアッニがヤクルト本社勤務で塩見と元同僚の青柳さん来て欲しいなぁと思ってる。
長谷川が抜けてるのは意図的なのか?
単にバットの素材が硬いとかじゃないの?
神様が個人を推すとか嫌だな。
いいね欄
見えなくなって
やる気出た
横からだけど松本も西田も今は元気だが元々故障離脱が多めの選手
中村内山に関係なく控え捕手はひとりとっておいた方がいいと思う
戻ってくるならブルペンキャッチャーの育成契約でいいんじゃないか?
戸田通信(ファンのX)を見るとムーチョ&ライアン練習している。
壮真とフェリペも防具付けて練習してる見たいなのでこの状態で無理して取る必要性も感じられないかな。
育成取るにしてもそれなら橋本を支配下にした意味もあんまり無いし・・・。
おそらくムーさんは10日で戻って来れると思う。
武岡のファンじゃなく叩き棒にしてるだけだな
あいつ伊藤がちょっと活躍したら武岡あっさり捨てて伊藤を叩き棒にしてたし
それがまた武岡を使ってるとは救いがたい馬鹿としか言いようがない
https://x.com/colan_totte/status/1801459943746191824?s=46&t=l54TMTUGeI61XNA_S_GBsw
あの健気な奥さん大歓喜やろうな
タケファンはセカンドに切り替えてる人多いから単純にアンチか釣り米貰いたい人かと
さすがに今の状態だと一軍で結果を出すのは難しいと思うのだがなぁ
しばらく休養させて疲労を抜くところから再スタートして欲しいが
あと山崎も落とさないのは気になる
正直今の山崎にヒットが期待できない
他の若手にチャンスを与える意味でも入れ替えて欲しいよ
セカンド切り替えもそれはそれで山田にやいやい言ってきて鬱陶しいんよな…
再調整期間を長くとるなら抹消は再開直前の6/20か6/21になる可能性もあるからまだわからない
外野手のレギュラーはミンゴ西川丸山で固まったから今季はもう誰もノーチャンスや
引っ張りにいくことが多いからそうしたときの確率上げれるかどうかやな
むしろ逆方向狙いの時の方がほぼ一発で打ち返してるんやけど、引っ張り意識のとき打ち損じ多いんよな
今年全部無理でも来年は許すぐらいの功労者だろ
西舘はムラっ気があるのではなくて単にムラムラしやすいだけかと
1軍に来たら塩見に弟子入りしそうだな
壁感だけはスワローズで1番あるからな
ARAKAKIに鍛えられただけのことはある
居場所特定されないように時間差で上げてるんじゃないの
これの意味がいまいちわからんけど許すとかって具体的にどういうことや?
清水の場合はノルマの一軍登録日数を稼ぐ意味もあるんじゃない?
功労者とそうでない人は扱いは違うってことよ
功労者じゃないならダメなら今年でクビ切りそういう世界、でも功労者だから来年まで見てあげようって話
チームか球場か知らないが投手全般から避けられてるんだからむつかしいんよね
断ったらファンからただ飲み野郎ってレッテル貼られるし、水面下でお断りされても仕方ないレベルやで
そもそも清水が今年で戦力外になると思ってるの君だけちゃうか?
おきゃぷのトップスはadidasなのかな。
松岡や中澤がそうだが生え抜き大卒ドラ1で一度でも活躍したら衰えても割と後々まで面倒見てもらえるし、清水の貢献度ってその二人の比じゃなくそれこそ岡林とかのレベルだし
2年連続最優秀中継ぎ、ホールド日本記録はそれくらい偉大
昇格はEロッドやろ。
もつ鍋にラーメンに博多飯ええなあ
これは地味だけど素晴らしいこと
山野2勝目
奥川復活
西舘二軍で元気に自己最速を記録
違うらしい。4、5万するブランドのTシャツみたいやで。
先週
●○●○●○って面白いな
△●●○○○○●○○●○●○●○
9勝6敗1分
確実に上がってはいるな
先発が試合作れば勝てるチームになってきたし村上が安定すれば大型連勝も狙えるはず
丸山がハッスルして怪我すんのはなんかもうずっと付きまとってくる気はするので青木さんともう一人外野任せられる人材は欲しい
オセロなら…どっちだ……?
はえー、Tシャツに5万なんてさすがおきゃぷ😳特定できる人もすごい。
やっぱモチベーターとしては優秀なんだよな高津
牧野茂みたいな名参謀がほしい
ええやん!
奥村復活したんか!
楽天二軍コーチからまさかの古巣へ現役復帰か、熱いな
しかも次も得意のビジターだからな…打線カチカチ阪神相手だし連勝伸びそうで不気味
アパレル系?の人は見たらすぐ分かっちゃうらしい
やっぱ武岡ファンがヤバいやつらなんじゃん
そうだな
この控え連中が頑張ってくれたらレギュラー陣も休める
そろそろ内山が戻ってきそう
捕手キツいなら外野かセカンドやってほしいな
先週は勝ちゲームを落としたって言える試合が無かったのも悪くない
強いて言えば吉村にはもうちょい踏ん張って欲しかったけどアレはソフバン打線が強力だった…で納得はまあできるしな
リリーフで落とした試合は追い付いて延長の日ハム戦除けばそれこそ楽天戦が最後やしな
あれ以降リリーフが踏ん張って逆転した試合も多いし一時期ほど絶望感はなくなってきた気がする
通算2勝て書けよ
才木投手を打てたらスゴいわね
今年も阪神と横浜の2強やわ
才木はヤクルト以外は普通に抑えるからな…
何故かヤクルト相手だと割と点取られるけど
規定到達打率
サンタナ.286
西川.259
長岡.257
出塁率
西川.380
サンタナ.375
丸山.345
打点
サンタナオスナ長岡10打点
山田9打点
村上8打点
ops
サンタナ.915
山田.746
西川.725
サンタナは文句なし村上が寂しい結果には落ち着いたかな
西川丸山がよう出塁し、3番以降に固まった打点が取れてるし、山田がヒットほぼ逆方向やったね
ランナー背負うと打率結構ええ
打撃はだいぶ成長してきたな
守備とスペなのが気になるけど
ずっと外野やってきた人間が内野のゴロ処理の基礎と打球反応や対応を作り上げるのは厳しい
グッチのようにファーストが限界
ショートとセカンドは年間の守備機会多すぎるからあんまり勧めにくくはある
内野が外野に回るパターンはようあるけどね
センターとかは厳しいけど
長岡は28打数ノーヒットだったのに結局.257だったのか
あの間以外は打ってたんだよな(しかも複数安打)
その打ってない時が丁度西武日ハムで他の選手が打って勝ってたから問題はなかったんだよな
しかしサンタナはすごいな
ホームランも4本打ってるし交流戦だけじゃなく今シーズンずっと安定してる
このまま完走してタイトル取って欲しいな
それとオスナも状態は良くなさそうだったけど10打点稼いでたんだな
ホームラン忘れてた
サンタナ4本
山田オスナ3本
村上2本
武岡が成長を見せてきてるから内山が今からセカンドやって割り込もうとしても難しいと思うがな
長武いるのにやらせてるのが二遊間だけじゃ苦しくなりそうだけどなぁ
オスナは5月が底でランナー背負うと特にダメだったけど楽天初戦の犠飛で久々に打点つけてから西武戦でスリーランやらタイムリーやらポンポン出始めてたね
楽天戦は負け越しはしたけど得るものはめちゃくちゃ多かったと思う
小森今月そんな打ってんのか!
すげーな。
守備はどうなるかねぇ。コンバートとかありかもな。
---.800の壁---
橋本
---.700の壁---
三ツ俣
宮本
増田 太田 濱田
小森
---.600の壁---
西村 伊藤 澤井
二軍野手のopsはいま大体こんな感じやな
(雨天中止になるかもだけど)高津監督が戸田の試合をみてから決定の算段だと思う
山田三本も打ってるのか、やっぱ調子上がってきてるよな
「(12連敗したあとに4連勝して)あの12連敗全部勝ってたら5割だったのに」って書き込みみてヒエっってなったわ
それを考えると今年は本当にようやっとる
全部単打(最後の長打は5/18)だし、打撃能力が上がったというよりかは悪い意味で「二軍でのヒットの打ち方」を覚えてしまった可能性が高いけどな…
三振と四球が全打席の15%を切ってる超絶早打ちでこのアヘ単だと上ではかなり使いづらい
結構極端な対応だなって気もする
ランナーいない時は自分のバッティング
いると逆方向狙い
左投手相手だと中に入ってくる軌道やから自分のバッティング優先すること多いかなって思う
今、一番いいのは右方向のバッティングが結果出てきてるね
その成果かここまでシーズン成績でランナー無しのとき打率.134、有りだと.306まで跳ね上がる
まだ右方向狙いの時内に抜けたやつとか良い結果に繋がりにくいけど、自分のバッティングしにいった時の確率上がれば同時にホームランも一気に増えて出すやろうね
くっっっっっっそ気持ちええ勝ちと
ぐっっっっっっそ気色悪い負けを繰り返しててサウナ状態
打率.407
出塁率.413
長打率.407
OPS.821
併殺率11.1%(参考:併殺量産してた5月のオスナでも7.9%)
うーん…
ワイもこれだと思う
一軍の試合がなくて二軍も戸田だから、入れ替え対象の人を投げさせて決めるんとちゃうかな
四球
村上13
西川10
サンタナ8
米沢市にりんご
紀の川市に桃
津山市にぶどう
安芸市に文旦
唐津市に佐賀牛
鶴岡市にメロン
越前町に甘エビ
米子市に梨
豊岡市に但馬牛
釧路町にうに
枕崎市にマグロ
土佐清水市にカツオがあった戸田市はトイレットペーパーと時計
それともメジャー見据えて守っているのかな
仮に来季村上ファーストだったら今年のドラフトでサード守れる大砲指名ありかも
それ単に村上がサードよりファーストの方が上手いってだけやろ
吉村サイスニヤフーレ小川山野石川奥川吉村サイスニとかになるんかな?
中村がもどれば、バッテリー組むかもね。
制球良い投手は、やれるのならやっぱムーチョの方がハマるだろうな
(京セラヤフーレは松本以前にマウンドが合っていなかった気もするが)
パリーグ得意(とりわけオリックスに強い)西川に交流戦はずいぶん助けられたわ
スワローズ選んでくれてマジでありがとう
天才さんの方もセリーグキラーなのは相変わらずで、ちょっと笑った(パに行ってくれてマジでありがとう)
ペコちゃんはそんな感じやね
W西川は共通点が多杉谷
だからよく比べられるんやな
なに調ってんねんwww
足の関係でオスナに代走出して勝負に出るって意図やから契約とか関係ないで
北村が来るまで村上よりサード上手そうなのが武岡ぐらいしかいなくて武岡もセカンドに入ることが多かったからかと。
ぱるるいなかったら余裕の負け越しだったわな…他の外野手は2割も打てん
交流戦ではチーム内でミンゴに次ぐ出塁率
山本哲哉と在籍時期被ってるから、山田哲人を山哲って呼んでる人珍しいイメージ
浪漫飛行懐かしい
アダチサンワルイコトシテルネ~て感じで指さしててかわよ
次の登板決まってよかったよかった
あのノーヒットなかったら3割乗せてたね
でも成長見せてくれたわよ
2週間ぶりにYouTubeで奥川くん見て号泣
(`;ω;´)
おかえり!
君も養生するんやで
なんやねん、なんで揉めてるねん・・・
揉めるために来てる人もいるだろうしな
ありがとう😭
だな、わざと誤解を招くようなレスつけて揉め事誘発させる人おったし
何年か前に、まだオスナがボールを投手に返してないのに油断して離塁したSB松田をタッチアウトにした時といい、常に集中を切らさないのはエラいよね
中10だと今日なんよね
青山なんて神宮と近いだろうに・・。松本の後輩、東海大菅生の鈴木は順調に伸びてるようだ。
追伸
ワイ見てない間にムーチョがおらんようになってる😵
だから鈴木叶が1軍デビューなんか
ほんなら戸田は…どうなってるんや(;´Д`)
玉速くてノーコンのイメージのハム細野
三回虎打線をパーフェクトP
あと2日も耐えなきゃならんなんて耐えられない
とりあえずハム阪神線見て心を落ち着けるんだ
橋本が一人で回しとるで……
解るで…耐えねば…プルプル
よく戻ってこられた!しかしまだ無理はアカンで!お大事にやで~
フェリペもまだ捕手は出来んみたいやし…橋本…耐えてくれ…
マジで用心深い…そしてそれに気付いて動画あげるのも…スゴいな…
マツケンは滅多打ちに遭った中日戦からハム戦であんまり内容変わらなかったからな
修正できてるか心配
慎重に投げさせてるけど次は2イニングとか見たいね
既視感っぱねー
ぜっっったいにない!!!
まだ早いけど上で見るの楽しみや~
かわいい
中継ぎ信用できた21ヤクルトならともかくまともな中継ぎが疲労しつつある状況で先発変えるのはあまりにもきつすぎる
勝ちパ3人だからどこかで勝ちパ以外が投げなきゃいけないしマジで苦しい
伸びてるのはアメリカヤクルトが同820億まで伸びたおかげ、大谷CM効果も大きいと見た。
なぜだか今週号の週刊新潮が「ヤクルト貧乏球団w読売巨人軍金満ぶりと比べかわいそう(ほんとに書いてた)」との揶揄記事書いてた。アンチ記者かな?
全然当たってなかったね…うちの選手たちの正直者ぶりが愛おしいわ
いやービックリしたわ…やっぱ正直は一番やね…
勝ちパ以外で0に抑えられる投手なんていませんし…
勝ちパ以外なら浜地と島本ガチャやぞ(西純富田漆原は敗戦処理)
岩崎も調子よくわからんし(甲子園だと特に)、いま信頼できるのルーキー切敷だけなのでは、、、
その貧乏球団に勝ち越せてないくせにw
金の無駄遣い球団やんけ
岩崎燃えそう
おぉ…それは…
あ、ルーキー桐敷打たれた
おおきにやで😭
そっか…岩崎も疲れてきたかね…
もう(信頼できる中継ぎ)いないじゃん
マジでそんな感じしますな…
桐敷すら最近打たれつつあるからもう誰も信用できない
二軍も岩田か(本当の)ルーキー石黒ぐらいしかまともな中継ぎいないし岩貞湯浅は清水状態だしなかなか大変よ
ヤクルトの大西🦁みたいなポジションか?
なんてこったい/(^o^)\
頼むからケガだけはしないで欲しい
桐敷は敵ながら天晴れやと思うのよ…
役割で言うと21清水が21今野や22木澤みたく投げてるって感じ
今日で大西🦁より+1やけどシチュエーション選ばす出てくる印象あるから報われて欲しいわねぇ(ウチには優しくしてほしい
山田以降の14人で現役じゃないのは川上竹下寺島のみ
そんな悲惨やったんやね…どこも大変や…
ヤクルトvsヤクルトみたいな試合なのでセーフ
顔もどことなく大西に似て…いやなんでもない…
うちの丸山みたいなもんやな
余計力んでガス欠早まりそうな気もするんだが
ヤクルト打者陣🆚ヤクルト投手陣
このホコタテの勝利のゆく…え?🤔
実際にやったら打者陣が、ヤクルト投手陣を打つ喜びを発揮しそう
5月中旬頃のオールスター長岡村松論争で「でも長岡はヤクルト投手と対戦できないのに村松と変わらない打率維持してるんですよ!」って言われてたな
古賀ちゃんと組んでストレート主体で序盤ぶっとばしまくって途中で息切れ打たれまくるみたいな試合を何度となく見てるので疑ってしまうけど、あれから少し
時も経ってるし奎二のスタミナが上がってるのなら乗り切れたりするのかね?やってみないとわからんが
伊東さんの記事、先発が機能していないっていうのはなんだろう…交流戦直近3試合しか見てないですか?笑
って思っちゃった
イマイチ信用ない
高級ミエセスって言われてた
あれ6月4日に撮影したYou Tubeのコタツ記事だよ
中学軟式野球部の奥川さんインタビューより
出来杉くんやな
常にバター塗った側を床に落としてそうな名前なのに
オスナサンタナいて良かった
スマンお茶…鼻から吹き出した…鼻…痛い…w
自レス
ヤクルトのチーム別盗塁成功率は79.5%でリーグトップ(次点が巨人の73.9%)
12球団だと楽天の79.6%が1位
神宮でやったときも大概走塁雑だったからなあ…
こちらとしてはそれでカード勝ち越せたとこもあるし良いんだけど、こう第三者(ハム寄りだけど)目線だと余計酷く感じるな
12球団で見たら6位で草
遥輝必要やったんとちゃうんか?
ま、もうヤクルトのぱるるやけどな
3番山田が結局それやったな
誰を置いても3番にした時点で打てなくなるから山田置いとけみたいな
一発の怖さがほぼないからノビノビ投げられるんだろうな
強く生きてほしい
なんか見覚えありますね…
あれはサヨナラじゃなかったけど
そういえばZAWAZAWAしてたなあの試合
にしてもアリマル下げて清宮残すってのもよくわからんけど
○澤集合してたなぁw
わいはあれ現地やったわ…
あの週唯一の負けが現地だったのなかなかしんどかった
そういやスリーボールまでいく割合、思ってたより木澤って低いんだね(逆に3ボールになったら四球覚悟ってことかな←)
あと平均球数少ない大西は流石っすね
エラーしなかった(ここ一番大事)
牽制死しなかった
ちゃんと代打で豊田使った
ちゃんと代走植田使った
かな
切敷もだけどやっぱ木澤大西が便利使いされる理由ってこういう安定感故ってとこもあるんやろね
たしかマツケンで始まり跨ぎ満塁木澤乗り越えて小澤まで繋げて一安心したところであれだったよね...
ミンゴの土壇場ホームランとかいい記憶強めに残してまた応援していこうぜ...
西川は日ハム最終年の盗塁成功率が低かったから。
9回追い付いた辺りで同行者と「これまさかの小澤今季初勝利あるんじゃねw」とか話しててアレだったので余計にw
ミンゴの同点ムランはほんま良かったんすよ…めっちゃ近くに飛んできてわーきゃー言ってた……
便利使いっていうけど、選手としては登板数が多い方が良いんじゃない?
良く目標は「50試合登板」とかいうけど、あれって登板数が査定に対する影響が大きいってことでしょ?
自分も小澤勝ちつく流れなんじゃって思ったなあ...
カツオさんから始まってこの次の日サイちゃん初勝利嬉しかったけどつくづく今年の小澤は勝ちから遠いのかなと
まあ初めてさちやには勝ったし(勝ってない)正直マツケンのあれからよう頑張った試合だったよ
見守ったのほんとにおつかれです
嘘つけー!てツッコミたくなったけどほんとなんだもんな
木澤はゲボはいてないねんゲボはいてたのはワイらだったんや...
走塁コーチとして必要やったんとちゃうんか?ってことや
楽天の走塁がかなり改善されとるからね
大学時代見ていたら細野より草加の方が指名早かったの妥当だけどなぁ
2人ともストレートの質いいけど草加は変化球のコマンドも良くてスタミナがあってゲームメイク力が抜群だったし
どっちも良い投手なんだけどね。
細野はものになった時のリターンが1番大きいかもしれないけど、武内とかいた中で最初の入札でここ行くのは難しかったかも。
草加もドラフト前からフォーム的に肘の負担が大きい(奥川と一緒)とか、変化球の時に腕が緩むとか指摘されてた印象。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ec01b76fa306d41f797ea217c6740487f4ac43
中継ぎは逆にある程度投げないとしんどいだけで年俸上がらないしねー
70登板したら体への普段が大きいの分かってるけど、68登板とかなら70投げた方が査定よくなるからってこともあるし難しいわね
昨年の清水も9敗してるのに増俸したのは登板数が多いから
今年は投げてないから防御率や負け数が良くても下がると思う
その6試合のwhipも1.35とリリーフとしては水準以下とは言えすごく悪いわけではない模様
こりゃもう病気だし大した成績残してない問題児は今期限りで戦力外になりそうだな・・・。
そして拾う球団も無さそう・・・
捕手不足だからかヤクルトに押し付けようとする人多くて草
流石に問題児はいらんわ
素行に問題有る奴は基本的にヤクルトは取らないからね
木澤はファンの信頼を失ってしまったからしょうがない
そして信頼を回復したいなら一番はランナー一人も出さずにピシャリと抑え続ける以外ないからwhip1.35じゃ悪すぎる数値になる
チンピラ系というかお山の大将タイプは結構いるイメージ
シモ系での問題児って塩見市川程度か?(中村に比べたら可愛いもんだけど)
塩見は合コン行っただけだから…
に、にしだて()
いいねを押しただけで、彼は一般人の方にご迷惑おかけしてないから…
デカイ背番号指摘されてキレてポストで個人攻撃しまくり→裏垢だと指摘されまくる→該当ポストを全て消す→本人じゃないのポストと裏垢女子と知り合いたい系の#あるポストだけ残る
ホンマにクずな奴だって事は分かった。
経験者は語る
偶然にも今日は中村奨成がプロ初ホームランを打ってからちょうど3年らしいw
何してんねん…
???『アナァル!!!!!』
彼は風評被害やんけw
塩見で問題児だったら数年前にウェイウェイやってたベテラン大体問題児になってしまうなw
これにはカンさんも苦笑い
そもそも捕手クビじゃねえか
競合ドラ1捕手の顛末がこれとは悲しいなあ
半端にスター扱いされる地元じゃなくて所沢の奥地にでも幽閉されてたら変わったんかなあ
しかもスカウトは村上を1位でって推したんだけど、球団社長が「地元だから中村行け」って方針転換させたんやろ?
それでこれだからな。たまったもんじゃないだろうな。
塩見は無罪やぞ
球団を通してフライデーに抗議したんやぞ。言ってもないこと、やってもないことを嘘つくんじゃねえ、って
ヤクルトとしては凄く助かったけど、カープ関係者からすれば誰も幸せにならない結末だわな
「2軍の選手がんばれ~」くらいのノリでまったりできるからね
これまで1回もプロスピしたことないから分かんないけど大西とか使えるんかな
まだまだ発展途上?
支配下の選手はみんな入っとるから、勿論大西いるぞ☺️
球速は去年より出るようになったけど、その分制球が不安定になっちゃったからまだまだ発展途中や
サンクス
結構期待してる選手の内の1人やから頑張って欲しいわ
わーーーい!!!!
大西酷使したろ
おいこらw
西舘なんてAV好きの宮本慎也の系譜じゃん
https://x.com/nishispo_lions/status/1803242299725586618
143連投・・・・・
明らかこんなんネタなのに
割とマジレスしてる人リプ欄におって草
そこまで追い込まれてるんやろなぁ…
お遊びというかファンサとしては面白いけどシーズン中にやることじゃなさすぎる…
それたびたび見かけるけどどこ情報なん?
色々探しとるんやけど見つからん…
去年村上がこんな感じで練習の合間に楽しそうに捕手やってる動画が「打てないならバット振れ!」って叩かれてた記憶あるわ
軽く調べて見たけど九州スカウトは村上を推してたが松田オーナーが広島出身だから1位で指名するってメディアに公言してしまったって感じ見たい。
なので1位で決まってたって感じでは無い様だね。
原 なんか140後半出してた
石原 ちょっとずつ良くなってる!
金久保 正直リリーフでも先発でもそろそろ見たいんだけど、150をかなりの確率で出してるし
一応zakzakの記事でそれらしいこと書いてあったわ(信憑性は分からん)
>ドラフト当時、広島の九州担当スカウトが1位指名を猛プッシュした九州学院高・村上(現ヤクルト)とは、今や絶望的なまでの差がついた。
https://www.zakzak.co.jp/article/20221027-BLUG3J3JW5MR3N66JSEENWDZZE/
2022年のZAKZAK記事だからなぁ・・・・。
松田オーナーが公言したのはドラフト前の日経の記事だったからトップダウンで決まったのは間違いなさそうだけど・・・・。
オスナくんの逆転スリーランに恋芽生えそうな女子マネ山田さんが映ってかわよ
村上もプリプリして楽しそうだしエイオキは板前みたいな髪型だし懐かしいわよ
成績が停滞するとチームの雰囲気も淀むというか、鬱屈もたまるからの気分転換だろうからなぁ
うちも下におること多いからこんなんよくあるよ、コーチ時代の高津にシンカーの握り教わる山田とか、去年はドン底の村上と高津がキャッチボールしてたりね
あの試合現地にいたけど脳汁やばかった
中田に一発浴びてあっさり1点差に詰め寄られた清水には胃を痛くしたが
少なくとも終盤に一回くらいは試すやろ
ギリギリ優勝争いとかAクラス争いとかしてて一軍で使えるかわからん状態とかならわからんけど
山下ってガタイは違うけどピッチングスタイルが10キロ速い石川ってイメージ
次の登板でも155出したら普通にリリーフとしての戦力で使えると思う
先発にしろ?でも頭数はいるから西舘も回すと正味ちょっとね…
怪我明けで一軍でリリーフやらすとかないだろ。
決勝戦アメリカ8回裏2死満塁の一打逆転のピンチ
火消しに選ばれたのは木澤
これでちなヤクの胃壊しに来て欲しい
特定の時間にヤクルトの成分が多く含まれた💩が大量に流れてきて研究者困惑させて欲しい
すぐは無理だわ
言葉足りんかったわすまん
まあ早くてもAS明けやな
中小企業でいきなり執行役員になってて驚いた。役員は通常50歳以上であり新入社員が執行役員というのは違和感感じた。市川は独立あたりか。
ナベちゃんがスコアラーとして帰ってきたの地味に嬉しいわ
あれで監督がでーんと映ってるのがどうもひっかかるんよねー
個別のビジュアルに監督があるのはええんだけど、中心にいてるのとかなんか??ってなる
こんなんとか
https://pbs.twimg.com/media/Fq1W57iaYAEzqIB?format=jpg&name=4096x4096
個人的にこういう方が好き
https://www.baystars.co.jp/specialevent/opening/assets/images/gallery/graphics/type01/art_opening.jpg
ちなみに最下位は村松の.115
阪神西武あたりとトレードあるか?
村松は交流戦中神宮で打てないからな…
社保庁の検索システム掛けたら従業員数2だから中小というかほぼ個人事務所やで
というかサイト見れば見るほど怪しい匂いしかしないコンサルなんだが大丈夫か…
そんな打ってなかったのか
その割には出塁率やOPSは上から数えた方が早いのは凄いな
サンタナ後ろにおるから勝負される事も増えるだろうから上げてきて欲しいわ
21日 戸郷vs吉村
22日 グリフィンvsサイスニ
23日 菅野vsヤフーレ
ウチ未定
25日森下vs???
26日九里vs???
27日アドゥワvs???
25〜27は小川高橋松本山野石川ワンチャン金久保阪口のどれか
25〜28日のどこかで奥川登板説もある
本拠地で投げたい言うてたし28濃厚
楽しみ
荒木みたいでもある。
コンサルはあかん(あかん)
三菱重工の縁でも無さそうやけど一体どういう繋がりなんやろか
いやそもそも先発で育てるために1位で指名したから、1年目からリリーフはないよ。
肘痛めてたんだし。
オーナーがスカウトにそれ言ってる時の映像があるんだよ。中村奨成のまとめ記事にもそれのスクショが乗ってた。
上に来るとさっぱりなのが厳しいよな
とは言え山﨑もそんな打たんからちょっと入れ替えてみるのはありだと思う。小技させたり守備固めさせるだけなら山﨑の方が信頼おけるけど単純な代打としては許容できんレベルやし
戸郷、菅野とは当たってしまうが、やっと床田から解放されるのか
入団時には石山が先発、ライアンがリリーフエース候補って言われてたくらいにはドラフト時の評価なんて何の当てにもならんで
少なくとも今の西舘は大学時代使ってたカーブとチェンジアップ封印してて緩急つけられる球種がないので先発やるには心許ない
宮本も太田も三ツ俣も二軍だと打つんだがなぁ、それを一軍でやっていただけるとありがたいんやが
グリフィン前の対戦では調整明けボコったけど先週めちゃくちゃ良かったから怖いな
3タテ返しもあり得そう
交流戦四球王やからな…
三ツ俣は5月以降打率.145、長打0だし宮本もそこまで調子良くないで
打低シーズンとは言うけど、1軍2軍で投手力に大きな差があるような気がするわ
あの西武ですら2軍のチーム打率OPSは平均くらいで順位も上の方だし
監督の去就は「白紙」とも
https://www.chunichi.co.jp/article/915526
武岡龍世選手 【東鉄工業Presents】
https://youtu.be/QPtJZBMn2dk?si=GF9SfYjvQ0H87o4V
怪我明けの人を1年目からリリーフで使うことはしないでしょ。しかも肘やぞ?
なんで負担の大きいリリーフに回すんだよ。
やることがあるならファームでやらせるよ。西舘は石山小川ほど即戦力じゃない。
肘痛で出遅れてた西舘を「1軍のリリーフで使え」は草すぎる。
そんなことするわけないやん。
先発やらせてみてダメなら将来的にそうなる可能性もあるけど、まだ2登板2イニングしか投げていない故障明けのルーキー(先発として獲得したドラ1)にそんなことさせるわけがないやん。
どうかなぁ、さすがにもう厳しいかなぁ
勝ちパに入りでもしない限りはリリーフ大してキツくないやろ
丸山みたいに一軍いる時はビハインドロング要員やればいい
もう6月だし変にイニング伸ばそうとしても中途半端なところで終わるだけ
何言ってんねん
勝負は、ここからやぞ
木澤も大西も緩急つけられないからいつまで経っても先発できないんだし、小澤が中途半端な位置にいるのもカーブチェンジアップの精度がいまいちで先発だとイニング進むごとにジリ貧になるから
逆に高橋がこれだけやらかしても先発から外されないのはチェンジアップっていう緩急が使えるから
そもそもまだ復帰後2回しか投げてないのに封印もなにもないやろ…
復帰後すぐの試合で使ってないからやろ
試合で使えるレベルなら打たれる打たれないじゃなしに間違いなく試す
それをしないってことは「試合で使えないレベル」ってことが分かりきってるから
そもそもドラフト時の評価でもカーブとチェンジアップはサブ球種で評価低かったからな
復帰したすぐの試合見れば変化球というかフォークがまだまだなの分かるやろ…
段階考えたらまずはストレートをとにかくって感じじゃねーの?
というか即戦力タイプじゃない新人に対してリリーフだの封印だの言ってるのがわけわからん…
そうか?
そうだな
そうかもなぁ!
割と今の不調時期ならストライク狙えば普通に空振りそうなもんやけど
どこもお前みたいに村上を甘く見てないだけ
お前が言う通りに簡単に甘いボールばかり投げてたら村上は普通にスタンドに放り込むぞ
厳しいコース混ぜてるから甘いボールを空振りしたり打ち損じるんだよ
肘痛って話やから負担考えると復帰後しばらく変化球制限するのは考えられると思うが
いうて、それで真ん中付近に球がいっちゃうと不調でもそこそこHR打つやろうし、絶不調だとwbcのど真ん中3球三振みたいなこともないわけではないが、そんな一歩間違えばHRの投球より四球気味に投げた方が楽なんじゃない?
村神さまもそう言ってる
https://news.yahoo.co.jp/articles/1db8cc15e00ec8d8d367955c663e952cebbc3f12
まず不調時の村上の対処法って『復調させない』が第一やしな
なめてかかって22年モードになられると手つけられないから四球上等で厳しい攻めしてる
げっ23日現地だけど、菅野かい…
定期的に九州の空気吸いに行ってくれんかな
雄平と同日のやらかしだからみんな知ってると思ってたわ…
最下位のシーズンは5月6月でずるずる連敗してたけれど、今年はなんとか耐えてる気がするからまだ分からん!
奥川恭伸 巳年
西川遥輝 申年
青木宣親 戌年
中村悠平 午年
長岡秀樹 巳年
山田哲人 申年
内山壮真 午年
高津慎吾 申年
鈴木叶 戌年
即戦力ドラ1で入った訳だから1軍で1試合でも投げないと翌年の年俸が減俸されるからなー
投げさえすれば大炎上しても下がらないと思う
復帰後2イニングしか投げてないのに封印は草
終盤に顔見せで上げてリリーフとかならあるかもしれんけどね。
ファームで実戦経験積ませることが中途半端?
怪我明けの投手にイニング投げれるようにすることには意味あるだろ。
高橋が先発一本なのは中継ぎにまるで向いてないからってだけで緩急使えるのは関係ないでしょ
そもそも前半の長岡の活躍あったから交流戦の貯金が出来たとも言える
成功率も高いみたいだけど勝ちに結びついてないよね
ヤクルトがあるなら捕手取りそうかと思ったけどもう内山も試合に出れそうなのかな
捕手なんて出すメリットがないからな
わかる…とてもわかるよ…
嫌いじゃないのよ、高津監督
でも、真ん中は違うじゃん?ってのはいつも思ってた
「目を覚ませ」の時も真中さん真ん中だったしヤクルトはそういうもんだと思って諦めてる
が、出来ればカメラマンとかデザイナーとか代わって欲しいなぁ…
これもうわかんねぇな
丸山がバントした日は勝率が高くてこちらも奉納バントとか言われてるけど
今さらだけど、奥川が投げ抹消されなかったって凄いことなんじゃないかと
休み休みでも一軍にいてくれたら心強い
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください