なんでわざわざ9回に投手代えるの?って言われて
この人は良い投手だから、って言ったら
「そんな良い投手なら最初から投げさせれば」
って言われて説明に困った
この人は良い投手だから、って言ったら
「そんな良い投手なら最初から投げさせれば」
って言われて説明に困った
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/05/31(金) 12:33:15.99 ID:CT2iLXVm0
なんで9回だけ特別視してるん?w
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/05/31(金) 12:33:31.31 ID:RBWgLNbk0
一通り調理が終わった料理の味を決める、最後に振る調味料とか香辛料みたいなもん🧂
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/05/31(金) 12:33:47.48 ID:JllOX9800
最後盛り上げるためのショーや。
興行スポーツやから勝ち負けよりも客を喜ばせるのが大事
興行スポーツやから勝ち負けよりも客を喜ばせるのが大事
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/05/31(金) 12:33:59.42 ID:ocNnAm2o0
ヒーローは最後に出てきたほうが盛り上がるから
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/05/31(金) 12:34:36.27 ID:BzsCXjmM0
抑え投手とかいう利権のせい
こいつらは適当に9回だけ登板して荒稼ぎしている現代のバグや
こいつらは適当に9回だけ登板して荒稼ぎしている現代のバグや
10: 警備員[Lv.11][芽] 2024/05/31(金) 12:34:49.54 ID:20A2K0kb0
1回ずつ9人に投げさせたほうがよくね?
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/05/31(金) 12:40:20.52 ID:zIhcLyCW0
>>10
これ
投手9人集めりゃ毎回フルコンデションやん
これ
投手9人集めりゃ毎回フルコンデションやん
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/31(金) 12:45:20.36 ID:ZwyRbO6S0
>>10
投手の人数も決まってるし
毎日1イニングの為に出勤するの嫌やろ
投手の人数も決まってるし
毎日1イニングの為に出勤するの嫌やろ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/31(金) 12:35:02.22 ID:jobp0i3v0
投手リレーを説明するたけでええんちゃうの
余裕があったら完投するんやし
余裕があったら完投するんやし
13: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/05/31(金) 12:36:47.45 ID:WEg4mqpld
リレーのアンカーって言えばいいんちゃう
14: 警備員[Lv.13] 2024/05/31(金) 12:36:51.50 ID:JdvrwGA+0
すまん、理解させる意味あるか?
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/31(金) 12:37:15.79 ID:sohZm4F+6
スターターで140イニング投げる投手より
70イニングのクローザーが評価されるのはおかしい
70イニングのクローザーが評価されるのはおかしい
16: 警備員[Lv.13] 2024/05/31(金) 12:38:16.53 ID:JdvrwGA+0
セーブ記録してくれる日は嬉しいけど
同点の延長10回とかに出てきて12球で抑えて回またぎもしないで仕事終わりみたいなの見ると何やねんこいつってなる
同点の延長10回とかに出てきて12球で抑えて回またぎもしないで仕事終わりみたいなの見ると何やねんこいつってなる
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/05/31(金) 12:41:17.37 ID:zJARB2tW0
>>16
点稼がない打陣のせいでは…?
点稼がない打陣のせいでは…?
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/05/31(金) 12:38:44.82 ID:ZqEVH4TZ0
8回に投げるのと9回に投げるのとで難易度が段違いとか言われてる謎
ただの気の持ちようやろそんなん
ただの気の持ちようやろそんなん
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/31(金) 12:39:14.93 ID:BykAERWid
7回から登板←わかる
9回から登板←替える必要ないやん
9回から登板←替える必要ないやん
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/05/31(金) 12:44:08.52 ID:id057nu3p
>>18
30年前はそうやったけどみんなぶっ壊れるからだんだん縮まって9回のみになったんや
30年前はそうやったけどみんなぶっ壊れるからだんだん縮まって9回のみになったんや
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/05/31(金) 12:40:00.99 ID:Qbia1eGc0
1イニングだけなら通用する
20: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/05/31(金) 12:40:04.45 ID:xS0zAXYS0
スタミナ的に1回しかもたない
0-0の初回を抑えるより1-0の最終回を抑える方が勝率の上がり幅が大きい
0-0の初回を抑えるより1-0の最終回を抑える方が勝率の上がり幅が大きい
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/31(金) 12:41:01.51 ID:z2Ayel/Wd
9回で交代さす理由→人間さすがにバテるやろ
抑え投手が先発やらない理由→適正がある。スタミナの問題ではない
抑え投手が先発やらない理由→適正がある。スタミナの問題ではない
25: 警備員[Lv.13] 2024/05/31(金) 12:41:48.95 ID:JdvrwGA+0
1回に投げるのと勝ってる負けてる僅差大差を考慮して9回に投げるのは同じ1イニングでも価値が違うのは確かやけどね
先発より価値が高いは高騰しすぎなだけで
先発より価値が高いは高騰しすぎなだけで
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/05/31(金) 12:42:04.84 ID:aB/n79WJ0
バラエティーの連続フリースローチャレンジで
ラスト絶対成功させろよって言われたら緊張するやん
ラスト絶対成功させろよって言われたら緊張するやん
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警] 2024/05/31(金) 12:42:47.19 ID:kW7JS49n0
先発の疲労を抑えるための存在
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/05/31(金) 12:43:16.57 ID:aUN/xfFI0
最初からやったら疲れるでしょで良い
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/31(金) 12:43:37.37 ID:JjZc8w5sd
速球系の投手は打者が慣れちゃうとバカバカ打たれるから長く投げさせる運用は向かんのや
30: 警備員[Lv.13] 2024/05/31(金) 12:43:45.65 ID:JdvrwGA+0
先鋒次鋒中堅次将大将を採用してる競技あるからそれと同じやろ
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/31(金) 12:43:55.53 ID:/T0e/moB0
単に球速が速いってだけなら回追うごとに目が慣れて打たれやすくなるから1イニングに限定した方がいい
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/05/31(金) 12:44:19.92 ID:BvoLZ2dh0
日本はリリーフの給料高いな
一流の先発並にもらえる
MLBは先発とはっきり差がある
一流の先発並にもらえる
MLBは先発とはっきり差がある
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/05/31(金) 12:45:28.64 ID:jobp0i3v0
終盤で負けてたら相手もなんとか勝ちたいと執念燃やしてくるからへばってる投手では具合が悪いんや
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717126280/
コメント
コメント一覧
抑え=短距離走
逆転されたらクローザーもいらなくなる場面で投げるんだから
昔の大魔神みたいに3イニングぐらい守護神に回跨ぎさせるの有りやと思う
連敗続いてたり、連勝狙えない弱いチームは取れそうな勝ち星はしっかり狙った方が良いし
守護神回跨ぎしても中4くらい空けたら大丈夫やろ
そう言う事だよ
たまに突破される
これで完封出来るならそれが1番いい
でも時には正露丸が必要なときもある
それがクローザー
オムツは敗戦処理
なんでわざわざ9回に投手代えるの?って言われて
この人は良い投手だから、って言ったら
「そんな良い投手なら最初から投げさせれば」
って言われて説明に困った
→マジレスすると、アマチュア(の野球)ならそれでOK。高校大学社会人の野球とプロの野球の違いは、1年あたりの試合数の多さ。一番良い投手だからという理由で先発させていたら、年間140試合もあるのにもたなくなる。アマチュアの場合、プロに比べると試合数がかなり少ないため、継投だの勝ちパだのといったややこしいことは(プロ程は)考えずに優秀な投手から順にぶち込んでいくのが最も効率の良い方法となる。
もうちょっと違う感じで例えるなら、(プロ野球における)抑え投手は
・相撲で言うところの横綱…最後(結びの一番)で登場する。
・戦(いくさ)で言うところの大将(あるいはしんがり)…部隊の中で最も重要な場面を任され、その大将が首を取られるか否かで勝敗が決する。
こんなところだろうか。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください