お互いにお疲れ様としかいえん試合やったな
ホンマにお疲れ様
ホンマにお疲れ様
775: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:20:36 ID:sRyJ
熱い譲り合いだった
790: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:20:53 ID:3R8Q
なあこれ何が起きたの?
811: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:21:23 ID:Ehru
>>790
ライトライナーで一塁ランナー飛び出し
ライトライナーで一塁ランナー飛び出し
793: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:21:00 ID:F9Xr
バントが正解とかわかるかこんなん
795: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:21:02 ID:7EXH
バントした方がよっぽど良かったという
801: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:21:07 ID:HxBN
何エンドランなん?
802: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:21:08 ID:Dz9q
なんやねん この試合
803: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:21:10 ID:sRyJ
ランエンドヒットで1塁ランナー飛び出しか
821: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:21:43 ID:lq3a
エンドランかけてたんかな
824: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:21:52 ID:ZYXU
高津臣吾「じゃあどうすれば良かったんだよ!!!」
826: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:21:53 ID:3R8Q
村上ブチギレてるやんけ
827: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:21:56 ID:sRyJ
お互いに体力だけ消耗したな
831: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:22:05 ID:Ehru
エンドランかけてライナーなの芸術的やわ
833: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:22:09 ID:bWcC
ロッテの連勝爆弾は阪神に移された
839: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:22:24 ID:Cb0F
エンドランだったん?
843: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:22:35 ID:Ehru
>>839
はい
はい
844: ヤ3-3ロ(12回裏) 24/05/30(木) 22:22:35 ID:pzfO
ヤクルトと阪神だけまだ交流戦1勝もできてないんやな
853: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 22:23:32 ID:ngB7
ロッテもロッテやし、ヤクルトもヤクルトやな。ヤクルト本拠地の分、ロッテに軍配の上がる3連戦やったか
861: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 22:23:57 ID:lq3a
>>853
というか初戦ロッテ勝ってるし普通にヤクルトの負けや
というか初戦ロッテ勝ってるし普通にヤクルトの負けや
862: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 22:24:08 ID:F9Xr
>>853
最下位相手に1勝しか出来てないのはあかんでしょ
最下位相手に1勝しか出来てないのはあかんでしょ
860: 名無しさん@おーぷん 24/05/30(木) 22:23:57 ID:D5f9
試合時間
昨日 4時間10分
今日 4時間19分
昨日 4時間10分
今日 4時間19分
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717072433/
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) May 30, 2024
美しい弾道
\
山田哲人が同点ホームラン
⚾プロ野球(2024/5/30)
🆚ヤクルト×ロッテ
📱Live on DAZN#DAZNプロ野球 #swallows
“野球一本” 新プラン登場「DAZN BASEBALL」 月々2,300円 (年間プラン・月々払い)
初月無料!6/17まで#セパ無双 #最高を決める20日間 pic.twitter.com/UJJkeUOHt7
コメント
コメント一覧
もう長岡の顔見なくて済むのが癒しや
でもオールスターは千葉も込みで長岡君に投票するで
それにしても来季村上メジャー オスナサンタナ退団とかなったらどうなるんだろうね…
そういうゲッツーとは。
追いつかれてるから負けですね
2017年でさえ5勝はしてるんだから
武岡出ておっこれ村上まで回ると期待しました。
ロッテの応援すごいね
それを言うなら打球確認せずに走り出してる方が悪いってなるぞ
昨日もそうだけど、今日もエンドラン決まってたら13塁になる確率高くて、村上申告敬遠になるだけだろ。
中継ぎ死んじゃうねw🤣
勝ち負けは、だめだな僅差。
拾って勝てる気しない
9回に追いつかれてるんで、負けに等しいですね。
結局戻ってアウトなのがあかんわ
2試合続けて勝てない消耗戦した後にこれとか地獄でしかない
ポランコの当たりも少しずれてればホームゲッツー
野球ってそういうものといえばそういうものなんだけど、この3連戦は1つ1つのプレーがしっかり出来てるロッテに対してウチは所々小さいミスを積み重ねて負けるべくして負けてるなって印象だったわ
・リリーフ普通に強いやんけ
・ハムとバンクには勝ってください
対戦ありがとうございました、また来年👋
ちなロ
今までよくやってくれてたけど2日連チャンはキツいわ
いや、そうなると西川と1アウト満塁で勝負やからそれはそれでいい。オスナを7番に下げた意味が出て来るし
ゆーて福島は近い
ロッテ相手に実質1勝1敗は凄い
来週末楽しみにしてますー
正直3タテされるの覚悟してたわ
根拠のない野球やってるから全部裏目にでる
山田がホームラン打ったから実質勝ちだな
今日は村上敬遠はされなかったと思うぞ
一死満塁で最低限きっちりする西川に回すとかありえん
もう明日からは抑え田口だろ。出番あるかは知らん
たらればはイカンぜよ
よく戦ったと思うんだけど、これで1つも勝てないなら、上がりようがないな。
まだ球速全然戻ってないだろ?
最下位以下にはならない👍️
本当に今年は何もかもがうまくいかないこういう年なんだろうな
この2チームの交流戦優勝は無いな
もう少し点取れると思ってたんだけどな
初回の攻撃終わるまでは
しゃーない長岡のオールスター投票で勘弁したるわ😂
はい、午前中に通過しちゃうみたい
昨日もあったな
打てないのは仕方ないとしてもこういうのは情けないな
並木山崎は打てない
残念ながら
ロッテは最近交流戦で阪神にあまり勝てていません・・・
長岡めっちゃ良いね
山本を今後ともよろしく
坂本は凄い良い投手
だから1つ1つのプレーだけ見ればたらればなんだけど、1試合単位で見れば小さなミスの積み重ねで追加点取れなかったり無駄な失点をして勝ててないって言ってるんだが
ごめん、どう見れば1勝になるのか。
ホームの上、2試合続けて9回に追い付かれてるから実質3連敗なんだわ。
2日連続現地で体力、精神消耗しきりました
誰がどうとかはもう疲れ果てて考えない事にする
皆さんお疲れ〜
いくら今は良いからって木澤では、、
追いつかれた時はゲンナリしてまたやるのかよって力抜けたけど、だんだん面白くなってきて、最後にはハハって笑っちゃったよ
何でいい当たりになったと思っても相手野手の正面に行くんだろうね?
ガッツリ三連敗じゃなくて良かったなーって思うことにする、ロッテさんは明日からも頑張って下さい
最近というか、通算で負け越してるの阪神だけっぽいで。
つまり、苦手なんや。
実質一勝一敗って換算にならなくもない?
ただ今日の石山下ろしたのはすごい変化だと思うわ
今までだったらあそこで選手を信じて負けてた
いや、ならんか
え、DHは外野手に使いたいぞ
青木が当たってるのにスタメンにしないのもったいない
明日先発美馬やねん
先に謝っとくわ
今の状態で他の3球団に1つも勝てる気せん
あとそろそろ先発に勝ち付けてあげて
村上回したところで打てない定期
まあ強いロッテに2試合負けなかったと思えばね
神宮帯同してたからどっかで先発するとは思ってたが明日かー…
サンタナDHで橋本レフトすんじゃないの?支配下上げたんだし一回は使うっしょ
サンタナやろな🎅途中でサンタナ変えなくてよくなるメリットでかすぎる
俺もそれか、もしくはサンタナDHの青木丸山西川の外野にするかのどっちかやと思う
一緒にして欲しくない
ちなロより
実際1敗2分以上でも以下でもない定期
西川の今の状態だと連日のスタメンは無理なんだろ
できるなら今日出てるはずだ
だからその時青木が出ればいい
青木も連日のスタメンは無理なんだし
野手も投手も勝負所でミスが多かったりデバフがかかるのよ
チームが勝ててないから勝負所で変に力が入ってダメになってるんだと思うが、村上の益田に対する三振とかまさにそれだな
それもいいし、たまには青木と西川の休養に使っても悪くない
気持ちで負けてるぞ
しっかりしろ!
地獄が続く
そりゃ決めきれないロッテが弱いと本音言ったらヤクルトさんに失礼やから
中継ぎ消費しまくり
あと初回タイムリーの時の山田の走塁見るとやっぱり万全じゃないようだから負担軽減は絶対に必要だ
エンドランはゲッツーの可能性も減るし成功してれば下手したらサヨナラ、最低でもワンアウト1、3塁で村上、西川なんだから根拠は有るでしょ
1勝2敗やらなくなったら1敗2分になったわね
変わらんやないか!
というか影響なかった。
あとは丸山の調子が戻れば打線の方は面白くなる
塩見より3歳年上で足の靭帯断裂損傷した立岡(34)さん、普通にセンタースタメンで出れる
一昨日は甲斐から盗塁したし、なんとかなる人はなんとかなるんだな
やさC
単に使いたい人が4人いるから1番出ずっぱりになってた西川を休養させただけやぞ
それにDHは休養枠でも使えるんだからなんの問題もないぞ?
パしか見ないけど最下位が定位置っていうようなチームには見えなかったよ?
こっちは西武楽天がいるから全然強く見える
攻撃のかみ合い次第でまだ上行けそうじゃんね
先週よりはマシけどもっとやってほしい
サイちゃん超頑張ってくれ
が無難かな。
どこかでDH山田もやりそう。
気持ち的には重要文化財だけはしっかり燃えたボヤみたいなものなんですけどね
終わりやね
2軍も悲惨すぎて希望がない
坂本の成長に驚いたよ
坂本をよろしく
デレデレで草
変えなくどうすんだよだけど、皆んな役割ころころ変わって余計に噛み合わなくなってる気するわ
去年みたいな30点取って優勝する気持ちでがんばらないと
リリーフ潰れちゃうよ。。。
山田(ニ)
長岡(遊)
村上(三)
サンタナ(指)
青木(左)
オスナ(一)
西川(中)
中村(捕)
ここから派生していく感じか。
そんなとこやねー
6戦全部DH使える再来週で西川青木山田に各1回ずつDHありだと思う
またババアかよ
今日の山崎は割と惜しかった
だからもしかしたら上がり調子かもしれん
これできるなら普通に強い
三連戦投手粘り強くて凄かった
長岡も打たれまくったし
またCSでできるといいな
打線も早い回に点取ってもダメ押し点取れなすぎ
全員全盛期なら最強やろ
まあヤクルトを応援するってのはそういうことだよな
自覚はあるよ
村上は再来年じゃね?
ここ2試合はいい投球してるんよな
ライマルの防御率破壊
どこがだよ
ストレートに力負けして前に飛ぶ気配ゼロだったろ
しかもこれは山崎が復帰してからずっとだぞ
なんとかファールで逃げて四球取るのが精一杯だったろ
しっかりしろ!
やっぱ先発引っ張れない&リリーフが不安定なのつらいね
ホジくり返して良いとこ探しせんとね
あったな、ありがとう
エイオキ西川丸山出られるならミンゴDHも出来るんかな
セリーグOPSランキング
1位 村上宗隆 .919
2位 サンタナ .898
7位 長岡秀樹 .758
14位 オスナ .714
これだけ見ると強いやん
そこはどこのファンとかはあまり関係ないからしゃーないわな
個々人の心掛けよ
そう思う
わずかな差なんだよね
それがちりつもで大差になってる
今日も石山が先頭フォアボールだからね
確かナゴヤで延長10回ライマルから3点取って勝ったのが最後やな。
キャップが打ってくれたから余計にそう思う
そうかな?暫定守護神だから変えることに躊躇なかったと思うが。田口不在なら分かるけど戻ってきたしね。
ただ結果的に高津采配唯一の評価は山本にスイッチしたことやな。
丸ちゃんに乗りうつってくれ
サンタナが9回に存在する幸せ
むしろパのロッテで良かったと思いたい。
八千代松蔭だし贔屓にしてクレメンス
DHはサンタナ一択しかありえない
守備固めがいらなくなるから
素材は本当に良いんだから
それだけ
四球もぎ取れるやつがどんだけいんだって話
最後の一ゴロも当たりは悪くなかったし
🍩だから松本直樹やろしね
丸山どうするのかな?本調子ではなさそうだから一旦下げるのもありかもね
ロッテの勝率100%ということで。
立岡頑張ってほしいわ
守護神の立場で2試合連続で延長に持ち込まれるのは論外だろ
村上申告敬遠でこの試合勝ったんだよな…
一つは勝ちたかったけどしゃあない
打線は組み方、作戦、調子全てダメ
これでどうやって勝つんだよw
明日仕事だから8回途中で帰ったけど2連続で石山が駄目駄目ポランコにタイムリー打たれたのね
村上オスナの本塁打は見たかったかな(中村奨吾の延命本塁打には笑ったけど)
2年前くらい村上敬遠しまくってただろうが。忘れたんか
サイちゃんペコちゃんカツオちゃん?
それで指名打者はサンタナ
青木→歳
丸山→病み上がり
西川→起用が休み休み
並木、山崎→あの打力
塩見いないとDHの恩恵受けないよな
2試合連続でほぼ同じ失敗だよ
ガッカリしたわ
いつもその立ち上がりが問題なんだけどな。
もう少し安定感を身につけて欲しいですわ。
ホント今日のゲスト2人が言ってたように持ってるものは良いんだから。
現地乙やね
運もないから悔しさダンちなの察するわ
ロッテ交流戦で強くて草
みんなの疲労はどっかいけ
とりあえず何とか明日連敗止めてくれ!!
正直ソト佐藤に打たれるのはしゃーないって思うけどロッテの中で1番打たれてはいけない奴に打たれたんだからよくはないだろ
いやいや強いねマリーンズ!
応援も最強やったよ!
巨人に負け越してるけど
サイスニヤフーレ石川
それは今日の話で基本は粘っても凡退だろうが
まーそれは事実だけどね。しかし村上4番固定に拘るなら勝負するお膳立てをしてくれよって話だよね。エンドランはガッカリや。特に長岡はゴロよりフライが多いし。
この状況では試行錯誤はしたほうがいいと思うし、今日はベストではないにせよいい感じになってたと思うわよ
東京からなら言うほど遠くないやんけ
延長って後攻の方が有利なのに2試合とも引き分け
投手のレベルが少し下がるとソフトバンクは途端に打ち始めるよ
粘ってからの四球はヒットと同類の価値ある
ピシャっと抑えれば普通に終わる試合
というか他に候補がおらんしな…
しいていうなら田口に巻きではいってもらうか?
でも青柳ならチャンスあるよ
>>95
多分、引き分け2つを一勝一敗に等しいっていうんじゃない?
ちなみに山崎はまだ四球1個しかとってないぞ。想像以上に結果を出してない
>>74
日本シリーズでは大勝ちしたくせにww
丸山6タコが気になるけどいい当たりもあったし明日以降に期待するわ
最近はサイスニが良かった日も勝ててない
ペコは言わずもがな
連投してないのって誰だ?星か?
オスナは引き続き下位でよろしく。
基本はミンゴ
再来週限定で西川青木山田に休養枠で各1回ずつ
開幕からずっと好調を維持してきてさすがに疲れてるだろうから
DHで大事に使いたい
最悪の一つ手前くらいかな。
山田だろ
今日の走塁見ろよ
あれは足良くないぞ
いや中継ぎ消耗しまくって明日美馬とかヤバいだロッテ
でもロッテは今日鈴木温存しててあと中村と高野がロングリリーフでいるからそこまでダメージなそうだけどね
何で勝てないの?
連投じゃないのは星とハセチュー
2連投なるのははパダと丸山
後は投げたら3連投
ロッテが打てるんだから打てるやろ
立岡ってもう34歳なんか
30くらいだと思ってたからそっちの方に驚いた
34でそれは相当リハビリ頑張ったんだろうってのが想像出来て尊敬するわ
鈴木使ってないじゃん今日
ロング要員も2人まだ残ってたよ
石山
連日でね
どちらかは良い日の和尚なら良かったのになあ
進塁打で2塁でも、エンドラン成功1.3塁でも村上は申告敬遠だな。そうすると西川に全てを託すことになる。最近調子上がってるとは言え頑なに4番を信頼している監督がする采配とは思えないな。
2015年の9回2アウトから角中満塁ホームランとかなんやらでロッテは阪神に強いってイメージあるけど、結果見ると本当に負け越してるからイメージって怖い。
万全云々より怪我しないよう抑えて走ってた印象やな
去年終盤の広島戦でドス人言われてたやつ
万全ちゃうならそもそも三塁で止めてた気もする
4658. 名無しのツバメ軍団
2024年05月30日 22:18
実況「ゲッツーが無ければ(村上に回ります)」 完全にフラグになってて草
4688. 名無しのツバメ軍団
2024年05月30日 22:19
さすがにここでバントはないだろうから、エンドランかけても面白いと思う。 武岡の足と佐藤の肩なら狙い目かも。
こんな綺麗に伏線回収せんでええよ😨
1戦目は雨もあったと考えると底は脱してるんじゃないかな
スター状態継続してくれることを祈るばかり
去年の今頃は先制されたら全部負けてたなんてジンクスあったけど、今年の前半は逆転されたらそのまま負けが多いな。
今井と隅田は左の被打率が高いからわからん
ヤクルトおわた
荻野は出力高すぎて体がついてこずに故障しまくってたのが30中盤でやっと体が追いついてきた特殊例だから・・・
キャプテン→ホームランの打ち方を思いだす
丸ちゃん→体調も打撃も大丈夫そう
長岡→三番に定着小園化してけそう
丸翔→燕の丸チネスとして勝ちパもいけそう
マジレスすると、今年に関してはDHはサンタナ1択でしょう。
あの守備のマイナスは計り知れない上に、打者としては必要不可欠な戦力なので。
坂本も頑張ってるようで何よりヤ!
ほんと相手にリスペクトのない姿勢はやめて欲しいわ
ちなロ
それは2年くらい前の「あと一球」で牧に打たれてから連敗が続いたタイガースみたいなもんやな。
次は故障許さない言われてるからそれは山田スタメン剥奪って事だけどな
ランエンドヒットで打球確認しろとかランエンドヒットとヒットエンドランの区別が付いてないだろ……
ランエンドヒットなら打たない選択肢もあるんだからフライアウトは打者の責任
しおみぃ
そうでもないでしょ
送球ミスするかもしれんやん
先発が長いイニング投げられれば問題ない。和尚が打たれたものの中継は抑えてくれている。
今や困った時のもっさんやで
坂本も良いところで使ってくれてて嬉しいわ
ロッテ、阪神打線苦手だからなぁ
近本中野に掻き乱されるし、木浪とか糸原とか地味に打ってくるし
代われじゃなくて変われ
連覇した成功体験を変えるのは難しいかもしれないけど、それで去年ほぼ最下位の5位で今年も交流戦始まった時点でぶっちぎり最下位
もう失うものは何もないんだから変われよ
今まで通りやってても今まで通り負けていくだけだよ
出し続けるのがいいんじゃないかな。最後もいい感じで当てたから、後は内野の後ろに落としたらレフト線に打ったり感覚を早く戻してもらいたいな。
山田の動き云々というより、DHにしてでも使いたいほどの(打撃面での)魅力が今の山田には無いと思われます…(なのでDHはサンタナ1択)
うちと一緒やんけ!
267さんが動きと言ってる意味がわかってないんだな
山田がケガしそうだって話なんだよ
山田がケガしても構わないのか?
山田は試合に出なくて構わないって事か?
大西1.50
丸山0.71
田口1.59
長谷川2.57
星2.25
石山1.80
この数字だけ見るとブルペン強そうに見えるけどなぁ
あと書いてて思ったけど丸山ようやっとるな
火曜すぐ終わったし野球したらなかったんやろ(適当)
打たれたのが中村ってのが良くないな。高橋が信頼を勝ち取るのはまだ先ですね
監督変われば勝つっていう根拠はなに?
再登録期間も考えると宮本くらいしか変える選手はいないし
センター並木や山崎にしてまで宮本が必要かと言われてもなあ
ええと思う
但し、こちらも打たれます
そういうことです
それとDH山田にした場合のセカンドって武岡北村赤羽やろ?3人ともスタメンで使いたいほどの魅力がないんよね
外野手なら青木使いたいから丁度いいし
星じゃないのかね
小島と種市からそこそこ打てたしちょっとは打てるかもね。連打が続くかは知らん
お前よく見たか?
監督が考えとか采配を変えろってことだぞ
あと監督っていうか首脳陣全員やな
明らかに今の策じゃ上手くいってないんだから違うことをしてってこと
まあ現地は楽しんだもの勝ちよね
ああ…下げるて抹消じゃなくてベンチに
青木と交代で後半から出すのがいいかなと
西川にセカンドやってもらおう!
やってたのもう10年前だけどいけるいける。
じゃあ山田ベンチで
本当にもしかしたら逸材なんじゃないかと思わせてくるよねw
もっさんはよくやってくれてるんよ
今やウチで一二を争う火消し役や
今日の順番が悪い説……?
この人は勝つとは言ってない。現状を変えようとしないって嘆いてるんやろ。結果は簡単に変わらないと思うが、今よりは勝てるヒントができるかもしれないしね。
最下位が定位置では無いんですよ
2連覇もして日本一にもなってるし、良くも悪くもジェットコースター球団なんです
初回のが怪我しそうならそもそも3塁ストップだしスライディングもしないし戻り次第トレーナーストップかけられて早退させそうではある
時間かけて結果出し続けて守護神の座を得た選手が、出されるべき場面で投げて2日続けて打たれた
それに順番もへったくれもないです
申告敬遠については高津じゃなくて吉井の采配やぞ。村上とは勝負で、結果次第で西川の方を申告敬遠にすると思った。
順番代えたら負けてたかもしれないからなぁ
巨人が絶大な人気を誇ってた時にヤクルトを選んだワイも自覚はある
ファミリー気質なところが甘いと批判されたりもするけどそこが好きなんよ
この2試合で石山9回は異論がないと思うので結果が出なかった和尚が悪かったね。他のクローザー候補がいれば話は違うだろうけども。
山田の打席を増やしたいなら山田がDHの可能性も高い気がするな
.208 OPS.897 7本 16打点
どう考えても2番に置いて長岡サンタナに繋げた方がいいのにどうして脳死4番固定なんですかねぇ
昨日今日だけじゃない定期
それを言うとソトが落としたやつ完全捕球やから3-2で負けだぞ
とは言え小郷村林は打ってくるから外野守備は固めたいな。基本はミンゴDHやろね
それは局面次第
バントで送ったあとの粘りも四球もそんな価値はないし、1打席だけで再現性もないからねえ…
下位にも期待出来るしこんな感じでいいよね
ロッテさん1点を取りにいくのが多分日本一上手いと思いますわ
悪いだろ
打球が前に飛ぶ気配が全然なかったじゃん
だんだん感覚を取り戻してきてほしいね
丸山と共に
セカンドが山田しかいないから山田にDH使えないって言ってるんだけど
平沢や安田や藤原を観てきたので、若い強打者が育つのは羨ましい限りです
牽制ブーイングのような事を快く思ってないハァンも多いことを知っていただけたらと思います
首脳陣がopsという指標を誰も知らない説
だったら山田が離脱してもセカンド誰もいないとか寝言は絶対に言うなよ
ケガの危険が高いと言ってるのに構わないと言ってるんだからな
セカンド誰も育てないで山田いないどうしようなんてのはバ、カの戯言だから絶対に言うなよ
千葉の八千代松蔭高出身でお母さん思いの好青年です
オールスター投票に清き一票をお願いします
ちょっと前も武岡も批判されて打ってるときがあったような気がする
わけわからん、ポジションは勝ち取るものであって与えられるものやないぞ?
丸山みたいに武岡北村赤羽が途中出場から結果を出せばいいだけの話なんやけど、だーれもスタメンで使いたくなるような結果は出してないからね
ヤフーレってここ3試合援護点0だったよな…
奥川は下でまとまってきたし、どこかで昇格あるかもな
お互いwinwinなトレードになってよかったわね
武岡は昨日打ったやん
お前の大好きな青木は打てなかったな
というか青木ら一昨日と比べて昨日はスイングが鈍くなってたがそんな選手を毎日使うってか?
実際よくやってくれてるよ
石山もこの2試合までは完璧に近かったし
今年は2回目じゃ?
赤羽ももう辞めろって言われてたらオープン戦でホームラン
逆に投手で「今日の〇〇は球が違う!キレキレ!」とか褒めだしたら黄信号や
大体その後ボコボコにされる
今年のここまで石山はやられてないから
今までのトータルを言ってるのならベテラン不利すぎや
冗談抜きで並の野手より打てそう
尾花さんが言ってたけど高橋は本当に素質だけはとんでもないものを持ってると思う
ヒット打つ気ないからな
最初からカットするつもりだろ
それ若手使いたいがために結果を出してるベテランに難癖つけてるだけやん
育てられなかったヤクルトが悪いってこと?
昨日と今日で、2日連続
中継ぎの防御率ずっと最下位やったからな
今年は他のチームも良いのよ
結果出してるってなら武岡も出したろ?
というかマジで青木のスイング見ろよ
一昨日の1打席目、2打席目と打席重ねる毎にスイング鈍くなって打球が飛ばなくなってるから
ファールの打球の強さも見てみ
今年はほとんど失敗してないでしょ
11か12試合くらい連続無失点とかやろ?
一瞬やけどライマルより防御率いい瞬間あったんやぞ
1試合だけの話はしてないけど
青木は交流戦男、武岡は継続して結果出せてない
丸山みたいに継続して結果出せないとスタメンは難しい
武岡は継続して結果出し始めたところで使わなくなったんだろ
そして青木は交流戦男とかの話じゃなくイチローや内川みたいな高打率アベレージヒッターの晩年の状態になってる
スイングが弱くなってるから打球上がらず弱いゴロを量産するからゲッツーも量産する事になってる
これをなんとかするためには一昨日の1打席目みたいにフルスイングするか2打席目みたいなコースヒットを狙うしかなくなってる(その前にファール打ってスイング弱くなってるが)
こんな状態で打つなんて毎日試合出てたら無理
だから今日はヒット打てなかったんだよ
開幕で小川いなくて清水田口は消え、未だ清水は戻らない
山田が2回も離脱して塩見も今季絶望で古賀内山はいないわ宮本もオープンから成績こけまくるわ
元々控えは厳しいチームなのに一線級数人消えながら控えすら何人かいないからな
まあこういうシーズンはゆったり下で化けそうな子居ないかなぁと探しますかねぇ・・・
試合展開とは別に何か感動しました。
言うほど村上が突き抜けてる訳でもないな
サンタナとほぼ互角か
DHならフルでいいけど守備ついてる時のなんで早く変えるんだ!!!のアンサーの1個はこれだと思うで
あともう一つは守備の悪さだけど・・・
せっかくバントしたのに四球狙いのバッティングはちょっとバントの意味かき消してたわね
抑えてはいたけど被安打が多くて信頼できなかった時期に別の抑え準備しようとしたじゃないですか
中日戦での木澤なんすけど
・先発の運用(投げ抹消、100球目安での交代の是非)
・中継ぎの運用(コンディションによる柔軟な序列変化、回跨ぎ/回途中での交代の是非)
・バントの運用
・中村の負担軽減(投手により松本西田のスタメン機会を増やす)
・四番信仰
・リベンジ起用について
改善・検討してほしい点はこんなとこだな
来年への引き継ぎも兼ねて高津はあまり関与しないようにしてる気もする
まぁ山崎自身も調子戻ってないし、今は粘って四球稼ぐので精一杯じゃないの
ちょっと前まで最下位争いしてたと思ったのにな
石山がダメならもうおしまいや
うちは要介護とかケガ注意の選手多過ぎ
村上オスナは叩かれがちだけど、丈夫でほぼフルで出てくれるのは首脳陣にとっては有難いだろうな
そうかもしれないけど、あの場面こそランエンドヒットのサインだすべきだんじゃないかと思っちゃて今更ながら山崎も被害者なんだなと感じた
村上を1番起用するとか見てみたい。
4番に置いても四球で御の字みたいな攻めされて簡単に攻略されてる気がする。
0-2から仕留められなくて四球とか、改善されてない。テンポ悪すぎて。
それ、「実質」1勝って言えるか?
今年の川端でやる意味全くないから多分ないと思う
2イニング連続併殺、9回に野手使い過ぎた&小川最低限できず、3番に安田入れられるのに澤田…
これ高津やってたら普通に叩かれてると思うw
明日は左の早川+山田休養日でこっちの期待裏切ってリアルこれやってきそうな予感…
丸山(右)
北村(ニ)
長岡(遊)
村上(三)
サンタナ(指)
中村(捕)
オスナ(一)
赤羽(左)
並木(中)
オセロのように、いつか真逆になる時があるでしょう。いつかな^_^
サンタナ下げた以上は逃げ切らねばならない試合だったのでまあよく引き分けでとどめたとおもう
他球団ファンがなにしにきてんだよ
勝手にいれてろ
本気で村上メジャーと思い?
偉そうに 上から目線で言うな
勝ちたかったら自分で勝てや
山田の短期離脱中にちょっと結果出しただけで山田より優先して使えというのは難しいわ
スイングとか打球速度とかほんま難癖やな
そんな状態だろうが並木山崎より打席内容がいいし期待できるから青木使ってほしい
うん
バントや12回のエンドランも前向きに点を取るために選択した策というより選手をいまいち信頼出来無い事の裏返しの消極策(ゲッツー回避)に感じる
バントシチュエーションで思い切ってバスターや盗塁策を仕掛ける、当たっている長岡なら信頼してフリーで打たすとか、現状の停滞した空気感を打破するには選手を信頼した攻撃的な采配が必要
首脳陣も弱気になっているのか作戦に意外性がない
相手にしてみれば何をやってくるか分からない怖さが無くなっている
ヤ 先発…274回 失114責107/救援…167回 失53責53
神 先発…303.2回 失105責86/救援…154.2回 失38責31
巨 先発…287.2回 失81責79/救援…163.1回 失43責38
広 先発…273.1回 失78責75/救援…145.1回 失37責34
横 先発…287.2回 失120責111/救援…149回 失61責52
中 先発…285.1回 失99責91/救援…174.2回 失52責48
オ 先発…279.1回 失105責94/救援…152回 失60責49
ソ 先発…292.1回 失80責70/救援…138回 失28責27
西 先発…304.1回 失95責85/救援…129.1回 失75責67
日 先発…272.2回 失93責88/救援…155.2回 失49責40
ロ 先発…293回 失91責86/救援…139.2回 失54責46
楽 先発…268.1回 失141責130/救援…160.2回 失67責63
ライ◯ルみたいに次は抑えるだろとか思えない
どうせまた打たれるんだろうなあでやっぱり予想通りだったし
リベンジ大好き采配と全然噛み合ってない
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください