【掲示板】ヤクルトスワローズ情報交換所・32スレ目 2024年05月26日 カテゴリ:掲示板 いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます!こちら雑談用の掲示板になります。24時間いつでもご利用ください。話題はヤクルトスワローズに関連する事なら何でもOK!スマホはトップページは上部、個別記事は上部と下部に設置してます。パソコンは最新記事の上、サイドバーのスポンサードリンクの下にも設置してます。1000まで伸びたら次の記事作ります。 タグ :#ヤクルトスワローズ#swallows#スワローズ#プロ野球 「掲示板」カテゴリの最新記事 おススメ記事 コメント コメント一覧 1. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 03:41 yJxe6Nvf0 勝った日は酒🍶負けたら寿司なりラーメン🍜なりいろんなもの食べる 2. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 03:42 yJxe6Nvf0 ヤクルト交流戦優勝はできるはずだよあくまではずだけど 3. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 05:44 NZIRksR90 何故現状で交流戦優勝だなんて楽観的な言葉が出てくるのか 頭高津か? 4. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 07:48 UbXpK.ZI0 おはよう お前ら一晩経って少しは落ち着いたか? 5. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 08:00 HksVToLe0 つば九郎が新幹線ジャック 名古屋まで貸し切りツアー145人のファンと「貸切燕征」大盛況! 1,500人以上の応募のプラチナチケット さすがグッズ売り上げNo.1🐧 つば九郎がいれば球団ウハウハだね😁👛 6. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 08:06 29Ta.oSm0 つばめの巣ある家は安全な家 7. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 08:22 lzNI0.mc0 ヤり返せ? 8. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 08:24 29Ta.oSm0 つばめは益鳥虎は害獣? 9. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 08:45 u9eDHxnZ0 >>5 ずっと赤字の球団だからたまには 10. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 09:02 UbXpK.ZI0 ヤクルト・山田哲人、通算1500安打に王手「真っすぐをしっかり振りにいけた」 https://www.sanspo.com/article/20240525-IZWK2YKIVBIJZORCUBNFOZS56U/?outputType=amp 11. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 09:12 4vRPaD6N0 >>10 問題なのはよかったのがその打席だけなんすよね… 2打席目はミスショット、それ以降は変化球で空三 単に相手の失投捉えただけ?って感じしか 12. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 09:45 mkpZ9Vsx0 >>11 昨日はチーム全体で3安打なんだから失投捉えられてるんなら悪くはないのでは? 13. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 09:47 PGNZZiJn0 >>12 ヒット出ても状態があまり良くなさそうだから心配してるんやけどな 14. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 09:52 xXyUiG.e0 >>2 交流戦優勝する可能性より交流戦最下位になる可能性の方が高い気がするよ 15. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 09:52 UbXpK.ZI0 まぁ野手はヒット一本でコロッと変わるからなー 多分金曜日のヒットで変わったと思うわ 16. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 09:53 XRSrKEgQ0 >>3 何かヤバいものキメてるんでしょ 17. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 09:58 mkpZ9Vsx0 >>13 状態良くない時って甘い球すらろくに捉えられんぞ そら好調ではないだろうけど 18. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 10:23 HaWg2KFa0 青木、山田の衰え、塩見、内山、古賀の長期離脱、清水、田口の勤続疲労、マクガフのMLB挑戦。 2連覇の時からこんだけ戦力低下してるんだから、優勝狙うの厳しいよ。 6月終わって優勝絶望的な位置なら、山田、中村、助っ人休ませながら使うとか育成モードに入るんじゃないかな? 19. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 10:30 KTfPNWLK0 >>11 長岡実質敬遠→山田勝負で三振ですもの…情けない 20. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 10:34 VJY..rvP0 >>18 あと奥川離脱な 21. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 10:42 EyiIEETW0 >>19 それは一昨日の話 でも敵からの評価が長岡>山田になったって事だから長岡の成長は喜ばしいけど同時に情けないよりは寂しい気持ちだ 22. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 10:43 hH6E2Kyk0 >>4 毎朝毎朝これ見てイラッとする 辞めて欲しい 23. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 10:47 tODbPhA.0 >>18 どうだろうね。 去年は最後まで最下位回避するためだけにやってたから。 2020年就任初年度も田代藤井上田スタメンで若手使わんかったし。 24. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 11:14 UbXpK.ZI0 >>18 今はCSがあるからAクラスの可能性があるのにそれを目指さない方が背任行為だしなー あと今年で契約が切れる監督コーチに育成モードってなんかチグハグしてると思うわ 監督コーチからしたら「どんなに頑張っても今年で契約切れるやん」 選手からしたら「この人にアピールしても来年いない人やん」ってなるし >>23 優勝→最下位って長いプロ野球の歴史でヤクルト、日本ハム、DeNAの3チームしかなかったはず 割と不名誉なことだから回避したいのは仕方ないとおもうで 25. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 11:15 UbXpK.ZI0 >>22 【イライラの解消法】 ・深呼吸して気持ちを落ち着ける ・ストレッチでリラックスする ・親しい人と話す ・たくさん笑う ・自分の好きなものを食べる ・噛むことで脳を刺激する ・太陽の光を浴びる ・趣味に没頭して日常を忘れる 26. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 11:49 qAGhOX.Z0 次の土曜日の楽天戦、現地行きます 一年ぶりの現地&初宮城球場で今からワクワクしてます 27. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 11:53 f3zzWgFI0 実際問題山田って本当に衰えなんか? 花粉の時期や寒い時期の山田はいつもこんなもんやった気がするし あとオフが短くて疲れてるとか言われてたし、1年間じっくり休めばいいんじゃないかという気がする ファンも今まで山田に夢を見させてもらったから文句言わないだろうし 28. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 11:53 h1KTyyrp0 選手叩きこっちにまで来るようになったのか 29. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 11:54 FMQ1iOUq0 >>26 イイなあ😆 気を付けていってらっしゃーい 美味しいもの食べてきて😋 30. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 11:54 h1KTyyrp0 >>27 必ずと言っていいほど大不振の月はあったな 31. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 11:57 YPDjzO060 今日の戸田奥川先発やんけ! 32. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 11:57 8QvKZuxR0 今日の戸田メンバー表に澤井いるぞー!(一安心) あと中8で奥川が先発や 33. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 12:21 NxmkyH360 てか奥川いつ上で投げんだよ GWどころかもう5月も終わりダゼw 34. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 12:25 FvNI.5gT0 >>32 元山発見! 35. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 12:28 FvNI.5gT0 >>25 多分そういうことじゃない 36. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 12:30 YocSal7T0 >>23 20年当時で特に育てたかった若手のうち長岡達戸田プロスペクトは高卒4年目以下だったから、上でベンチより戸田で基礎やって体力や実戦経験積むほうが必要だった それにシーズン終盤はキャンプ兼用のフェニックスも被ってたから若手はみんなそっち行ってたし余計おじさんばかりだったと思う 37. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 12:36 glRufGxK0 >>33 今日上手く行けば次あげんじゃない?(願望) 38. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 12:38 VAuDyeur0 >>5 主力の世代交代よりつば九郎の世代交代の方がハードル高そうだな… 自分も縁もゆかりもないチームをつば九郎目当てで見始めたからたぶん野球見なくなるだろうし 39. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 12:38 zsUzMN2C0 奥川は今日はどこが痛いって言うかな? 40. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 12:39 VAuDyeur0 >>2 パリーグもたぶんヤクルト戦だけは落とせないから良い先発当ててくるよ 41. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 12:40 f3zzWgFI0 >>36 若手育成のために試合で使うこともあるけど 若手育成のためにおっさんを試合に使うってのも成立する訳かー いろんなシチュエーションがあるよなーって思った 42. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 12:42 NxIDHD4m0 >>22 別に自分は楽しくていいと思うよ。 43. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 12:53 glRufGxK0 >>38 自分も野球全く興味なかったけどつば九郎見たさに球場行ってファンになったからつば九郎引退したらどうしようと今から不安や 44. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 12:58 f3zzWgFI0 >>39 「ツバメ速報の有識者がひたすら痛い」 45. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 12:59 zsUzMN2C0 >>25 ヤクルト戦を見ないも追加で 46. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 13:00 qAGhOX.Z0 >>44 天才かと思った 座布団あげたい 47. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 13:16 0miT.plR0 >>27 怪我のしやすさも含めて衰えだからなあ 早々にコン不繰り返して足に気を使わなきゃいけない時点でかなりの修正が必要になるし、チームで試合している中で一人蚊帳のそとみたいなのがね… 48. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 13:17 hH6E2Kyk0 ワイアホやから交流戦優勝どころか日本一なるとおもてる 49. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 13:56 YocSal7T0 オリさんまたブルペンデーで中嶋監督が嘆いてるって見かけて先発の鈴木(元中日)調べたら、連投後中2で先発らしくて草も生えない😇 パのBクラスと比べるとヤクルトは暗黒でもなんでもなくて単に弱くて噛み合わなくて負けてるだけだわ その分救いも擁護要素もなくて内容終わってるし希望すら存在しないけど 50. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 14:03 YocSal7T0 >>49 これ書き込んだ途端仲地スペって橋本出てきて草… 本日ブルペンデー何試合あるだよ🫠(モウダレモケガシナイデ) 51. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 14:33 YPDjzO060 奥川7回2失点(自責0) 今日はここまでかな 52. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 14:44 ymoYTzZO0 最近の中嶋コメントの荒れっぷり見てると高津ってメンタル強い方だなと思う そら戦力的に苦しいのはそうかもしれんが、選手に苦言を呈し過ぎでしょ 53. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 15:18 8QvKZuxR0 >>52 そりゃそれくらいのメンタルないと抑えなんてできないよなーって改めて思うわね 54. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 15:27 tODbPhA.0 奥川今日良かったんだな。 そろそろ1軍かな? 55. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 15:59 8QvKZuxR0 ZOZOマリンのからあげフェスでじんカラが売上1位取ってるらしくて草 流石や 56. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 16:28 e1YtiAtN0 有識者が大声で主張してた打順は振るわず持ち上げてた選手は活躍しないの呪力強すぎやろ 57. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 16:30 8QvKZuxR0 >>56 所詮素人やし 有識者(笑)でしかない 58. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 16:31 YocSal7T0 >>53 田口も色んな意味で抑えや火消し向きの鋼メンタルだったんだなって思う ちょっと年下に劇甘過保護気味ではあるけど(特に捕手組に対して) 59. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 16:40 8QvKZuxR0 >>58 田口は年齢の割に経験も豊富やし、そういう意味でも抑えや火消しに向いてるなぁって凄く思うんだけど、逆に石山ってそんなにメンタル強いか?っていつも思うんだよねw なんか石山は抑えっぽくないメンタルしてるというかなんか異質な存在だなって感じがする、ある意味凄いわ 60. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 16:46 hH6E2Kyk0 有識者『3番サンタナにしろ😡😡1番2番に打てるやつ置け😡山田使うなら下位😡😡』 高津「やったで」 有識者『……』 有識者『高津辞めろ高津辞めろ高津辞めろ』 高津「!!!!????!!!??!!」 61. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 16:48 UbXpK.ZI0 >>60 正直なところ打順以前の問題やったわ 今日は先発が1回で降板されてスコアラーの情報が無駄になった部分があるけどね 62. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 16:49 tODbPhA.0 >>60 打順変えたのは別に良いんじゃない? 今日はそういう問題じゃなかったけど。 63. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 16:50 8QvKZuxR0 >>58 確かに内山に甘々だねw ただ、内山はポジションや年齢を考えるとかなり早めに1軍に出されててやっぱりその分大変だろうし、捕手なんて批判されやすい立場だって考えると田口なりの気遣いかなぁとは思ってるよ 投手も若い子多いし、移籍組多いから自分のことで精一杯だろうし、余計に俺がなんとかフォローしなきゃってなってるのかも 64. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 16:56 wFaWboOz0 対中日のスコアラーはなちゃんべだったっけ… 65. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 16:57 8QvKZuxR0 >>64 せやね…橋本の対策方法頼むで🥲 66. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 17:02 UbXpK.ZI0 >>64 実際にスコアラーの情報がイマイチなか、情報から戦略や作戦を立てるのが苦手なのか 作戦を実行できない選手の実力と理解力不足なのかよくわからんのよね 67. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 17:11 ymoYTzZO0 >>66 中嶋じゃないけど結局やるのは選手やからな 仮に分析が的確で来る球が読めててもそれが打てないんならどうにもならん 68. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 17:14 UbXpK.ZI0 松井稼頭央監督休養だってさ 代行が渡辺久信GMなのがちょっと笑ってしまった 69. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 17:15 m1sYrBVT0 >>48 その意気や 今から全て諦めて冷めた目で見てても面白くないもんな! 70. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 17:18 YocSal7T0 >>68 GMは草 ちな猫からはお前が原因やって言われてるぞ ちゃんと立て直せ 71. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 17:22 UbXpK.ZI0 仮に弊球団が休養勧告したとして代行は小川GMがやるようなもんでしょ シーズン中になったら戦力外や引退する選手の編成をやりながら現場で指揮を執るってエグいんだけど 2軍行きの通告とか逆に8月末から9月の謎の昇格とか重すぎるんだが・・・ 72. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 17:39 ymoYTzZO0 >>68 決まったのは少し前として勝率.333か借金15がデッドラインやったんかな… 73. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 17:43 NxIDHD4m0 深刻な捕手不足って昨日記事あったけど、橋本は上にあがるのかな?誰と入れ替えかなあ。 74. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 17:46 LpcAlT4M0 >>73 捕手としてはまだまだ不足してるから 代打枠としてじゃねーかな 西田やと思う 75. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 17:49 OTeMdVR10 フジワン最初の神宮ロッテ解説里崎と五十嵐だった とりあえず薄目で見られそう その次はグッチ 三戦目は真中向坂 76. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 17:51 LpcAlT4M0 >>75 山本アナくる!!!??? 77. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 17:51 NxIDHD4m0 >>73 橋本上がっても捕手不足解消にはならんね 78. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 17:54 OTeMdVR10 >>76 初戦は酒匂アナ二戦目は今湊アナだった 79. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 17:57 OTeMdVR10 🌰バヤシおめ 80. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:03 UbXpK.ZI0 >>75 向坂さんロッテファンだから嬉しいやろうなー 81. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:06 wn1b6uUv0 スワロー.409 コンドウ.335 ライオン.333 サンタナ.327 82. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:11 gD.nZpHL0 松井稼頭央も高津臣吾も現役時代めちゃくちゃカッコよかった。今ではチームの不振を全て背負わされて大叩きされる立場になってる…。 高津にはめげずに頑張って欲しい。。 シーズン閉幕時に笑ってて欲しいっす。。 83. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:15 e1YtiAtN0 稼頭央こそ中軸打てそうなの一人もいなくてどうしようもなかったと思うんだが 84. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:16 gD.nZpHL0 高津が休むとしたら誰がやるんだ…? 嶋?ユウイチ?青木?????? 85. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:17 wFaWboOz0 弱いヤクルトは慣れてるから別にいいんだけど 打てないヤクルトがつまらなすぎて辛い 86. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:18 gD.nZpHL0 火曜から丸山帰ってくるんかね 個人的並木も見たい。怪我明けだからまだ無理しないで欲しい気持ちもあるけど。。 山崎にはすっごい期待してたんだけどな、、、だいぶマズイんじゃないか?? 87. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:19 .X.TXkdD0 >>84 問題はそれなんだよね。。。 おそらく現1・2軍のコーチ陣の誰かになるんだろうけど 適任者が見当たらない 88. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:21 UbXpK.ZI0 >>87 仮の話をするとヘッドコーチが代行するのが通例だから嶋監督代行になる で、オフに退任、新監督体制って事だけど埼玉の例だと小川GMが監督代行になるんだよね 89. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:22 UbXpK.ZI0 セリーグ3試合見てて一番マシな負け方ってヤクルト球団やな マシって言うか勝ち筋がなかったからって話だが 90. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:22 gD.nZpHL0 オスナがスヤスヤなのが痛い 貧打の時にいつも助けてくれるのがオスナだからな あと山田さんも、、、好きな選手だけに打てないの見るの辛いよ〜 91. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:24 gD.nZpHL0 いつものケースだと貧打が続いたと思ったら いきなり打線爆発して大差勝ちが1試合挟むんだけどな。その後は緩やかに収束してってまた貧打時期に陥る。 92. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:30 .X.TXkdD0 >>88 俺も仮に高津休養ならヘッドコーチが代行になると思うけど 嶋は指導者経験が少ないので、こういった苦境を打開できそうな気がしない じゃあ二軍監督の池山?となるけど、池山もコーチは出来ても監督向きではないような 大穴で土橋コーチが監督代行なんてのはどうだろう? 93. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:36 ymoYTzZO0 >>84 三木を特殊召喚や 94. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:36 tGYrZgKv0 >>76 しゅーこ? 95. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:36 .X.TXkdD0 >>92 自レスだが、状況や経験を考えると西武同様、小川さん代行でたちまち今シーズン終了まではお茶を濁すのが結局一番マシな気がする 問題は来期監督を誰にするのか。。。 個人的には外様希望だが 96. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:41 UbXpK.ZI0 >>95 こういうのって極力動かさないようにするから経験無くても嶋ヘッドコーチか 代行経験のあるユウイチコーチだと思う 池山2軍監督は来季の監督候補だから触らないと思う 下手に上げて成績が悪かったら来季の監督就任の話が消えてしまうから 来季の監督はおそらく池山2軍監督が城石、畠山、宮出コーチを引っ提げてくるんじゃないかな 嶋監督代行は責任を取って退団するか、2軍監督要請かなーって気がする 97. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:48 HksVToLe0 🏅噛むパフォーマンスしたつば九郎へ 名古屋市長から 『つば九郎殿。金メダル ありがたゃあ。 傷ついた河村たかしより 愛をこめて。』 www 98. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:49 PLa7s.KF0 ワイ、FODは古畑観るためのものに切り替える。 99. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 18:58 UBDPLh1P0 ヤクルトのサポーターも2.3年前はヤクルト選手に対し「ありがとう!」と 考えられないほどの変貌を見せ蜜月の時期もあったがあっさり瓦解していつもの ヤクルトのサポーターの雰囲気に戻ってるな。 100. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 19:04 9N0x11T.0 今年のプロスピオスタナなの最高 鉄板ネタになってる村上の守備草 長岡からも青木からもイジられてたしイジれるだけマシなのかもしれんが 101. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 19:17 gD.nZpHL0 マシな負け方なんてねぇよ 負けは負けだ 102. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 19:25 UBDPLh1P0 池山監督は若い人にはまるで知名度ないし来年は還暦なので監督就任はないとみた。 史上最高齢の新人監督になるかもしれないが。丸山の「フェンス激突」のニュースを スポーツ新聞で見たが「あれ?この新聞、2日前のやつかな?」と思ったら丸山はまた激突してた。彼は2軍でもたびたび離脱してたが、あの「自爆行為」を2軍でも繰り返してたのか?歴代の外野手でもフェンス激突は現役時代に1度あるかないかぐらいだろうが丸山はここ10日だけで3度もフェンス激突してる。 103. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 19:34 UbXpK.ZI0 >>101 負けは負けだけど納得できるというか理解できる負けじゃないか? 昨日今日と勝ち筋がなかったで 104. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 19:39 UBDPLh1P0 ヤクルト支持者特有のセリフ「ありがと!」「うちに来てくれてありがと!」は一見いい言葉ではあるがその内実は「俺たちを気分よくしてくれてありがと」の意味だから。 裏切らた時のヘイトは他球団支持者の比ではない。4年前「山田残ってくれてありがと」→今「引っ込め山田。暗いんだよ。」・・・梅造とか吉田サラダみたいな怖い人が多い。 105. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 19:41 iXxd.uGX0 >>104 それはおまえだけやな 勝手に主語を大きくして他人を巻き込むな 106. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 19:42 8QvKZuxR0 >>104 で?何の話がしたいわけ? こっちからしたらダラダラと訳の分からん話をしてるアンタが1番恐怖でしかない 107. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 19:54 OTeMdVR10 去年の交流戦ロッテて内山キャッチャー専念させろ派のワイがセンター内山もっとよこせ状態になった頃だわよ 108. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 20:13 8QvKZuxR0 >>107 あの時は外野の選択肢が今より困るほど怪我人で居なかったからな… だからこそ怪我しにくい西川を取ってきたし、実際ピンズドではあるんだけどね…肝心の内山が消えるのはアカンのや🥺 109. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 20:14 wFaWboOz0 >>106 こいつずっと自己完結型の長文連投してて気持ち悪いよな… 110. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 20:16 YPDjzO060 今日の奥川、前回よりマシとはいえ制球はあまりよくなかった。ただ前回より出力に重点を置いたのか球速は出てたし空振りも取れてた ランナー出しても要所を締めるピッチング(最後小森の草野球みたいなトンネルで2失点したけど) 球速は全く信頼性のない戸田のガンで最速151出てたし球団計測だと153~4くらい出てるんじゃないかな 111. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 20:21 wn1b6uUv0 >>91 ライマル炎上したのがまあ打線爆発じゃない?向こうの調子よくなかったのもあるけど 112. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 20:22 HksVToLe0 稼頭央……お疲れ様 113. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 20:34 tODbPhA.0 >>104 来てくれてありがとうはそのままの意味じゃないか? 応援してるチームに来て活躍してくれたら嬉しいよ。 114. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 20:35 ymoYTzZO0 >>104 ものいいが何かそういうツイートでもしたのかと確認したが見当たらんかったな 捏造なら勿論のこと仮に事実でも名誉毀損で訴えられかねない時代に個人名出すとかよーやるわ、流石時代錯誤の作文爺さん 115. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 20:37 FMQ1iOUq0 >>110 ハイライト見た、7回まで投げて勝ち投手! ええやん! 116. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 20:39 ymoYTzZO0 >>110 戸田のスピードガン、甘いとか辛いとかじゃなくて滅茶苦茶だから実際の映像見ないと評価出来ないのでマジで何とかしてほしい 117. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 21:34 tODbPhA.0 >>116 羽田が169km出してたしなw めちゃくちゃやったわ。 118. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 21:34 tODbPhA.0 >>86 28日に2軍合流だってさ 119. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 21:45 FMQ1iOUq0 あんなに1軍の試合でプンスカ😡したのに、奥川くん見ただけで(*´ω`*)💕になったわ みんな元気出して行こうぜ! 120. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 21:46 YPDjzO060 >>117 打球速度にしても早いよな 毎回出る異常な下振れも健在だったし 121. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 21:51 IZpghh8j0 >>82 高津はまだマシよ、2回優勝してるしうち1回は日本一だし。松井稼頭央は選手いなくて打開策ないまま終わったからね、しかも2年… 122. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 21:55 IZpghh8j0 >>73 西田しかいない。 しかし橋本上げたとこで捕手不足は解消されない。内山古賀どっちかで良いから治ってくれないかな。出来れば内山(個人的に推し 123. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 21:59 CD6Tm4gV0 丸山28日から2軍合流か 順調に復帰できるといいな 124. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 22:06 IZpghh8j0 >>63 それは分かる。内山に甘いのかな?と思っていたけど、捕手としても代打としても外野としても色々と抱えていた若手に対してのガス抜きしてあげていたんだろうなと。 田口はまだ20代だからちょっと年上のお兄さんポジションとして彼なりに気遣っているのだろうよ。 個人的に田口そこまで好きじゃなかったけど、オフのバラエティ出演時に佐々木朗希がほしいか?みたいな質問に、うちには奥川がいるから要らない。という感じの発言してくれたから、奥川推しの自分としては本気で泣くほど嬉しかった。 田口ありがとうと思ったわ。 125. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 22:27 wFaWboOz0 >>123 軽傷で本当に良かった… 頼む…打撃リセットされていないでくれ…! 126. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 22:27 YPDjzO060 丸山、トップスピードでぶつかった訳じゃないのが幸いしたかな なんにせよしっかり調整して欲しい 127. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 22:53 bh.XODyC0 >>123 おっ、これは朗報 遥輝が調子あげてきてるから、和郁がもどれば打線いい感じになるね スタメンお試しはロッテ戦で終わりになりそうだから、今一軍にいる岩田と増田でいいな 128. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 22:55 VSS.TrZZ0 >>123 重症じゃなくてマジでよかった… 本当によかった… 129. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 23:22 HaWg2KFa0 >>126 あと、球場サイドもこの際考えてほしいわな。 確か以前、六大学の中継で広澤が危ないって言ってた。 130. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 23:25 YPDjzO060 今回の稼頭央に限らず、古田高橋谷繁みたいに球団のレジェンドが若いうちに雑なキャリアプラン組まれたせいで潰されていくのは見るに堪えないね 別口で稼げるから本人達が戻りたいとも思わないだろうし カープよ、新井さんは大切にしてくれよ 131. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 23:47 JfMRZGam0 静岡県知事選挙、鈴木新知事誕生 浜松ドーム球場誕生おめでとうございます 132. 名無しのツバメ軍団 2024年05月26日 23:55 T9u2fB2q0 とりあえずプロスピの動画いちいちめっちゃ癒される 足速い順で塩見オスナ山田並べた上にオスナでバント決めてくるオスナ草 133. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 00:08 Hvk38hTQ0 球団名にヤクルトがついてるから仕方ないけど、Xのトレンドにヤクルトの選手が入ると、そのカテゴリーが食べ物になるのじわじわくる… 134. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 00:18 Hvk38hTQ0 https://x.com/chikupn2896/status/1794702149034877129?s=46&t=aSWfOINi6dU5tkWjO4iEiw これ見ると丸山&長岡ようやっとるのがわかるわ ただムーチョが明らかボール飛ばせてなさ過ぎて、身体が相当疲れてるんじゃないか?ってこのグラフからも感じてしまう… (あと全然関係ないけど、週べがホークス&丸山特集のやつ発売したタイミング悪すぎる、呪い発動すな😡) 135. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 00:20 6rVQUkyB0 >>96 打撃の方はあんま心配してないけど投手コーチのトップ誰にすんだろ 力者、正田、マツケン、それとも外部招聘? 136. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 00:31 yQG5MgY70 >>104 梅造ってお前と同種の老害だろ 137. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 00:56 m8t0O7Zj0 >>135 尾花さんがいれば一番いいんだけどな 尾花さんって何で退団したんだろ? 年齢? 138. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 01:18 ensl9tsA0 >>137 年齢でしょ 元々短期でお願いしててコーチの育成もお願いされてたし 139. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 01:50 6rVQUkyB0 >>133 🤖ヤクルト、カツオ、ムーチョ…食べ物やな! 140. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 03:35 tFaev6mO0 阿部翔太の件が話題になってるけど、野球選手はSNS、特にXなんてやるべきじゃないな 匿名の一般人の方が悪いに決まってるけど、所詮匿名で大したダメージないから、阿部の評判だけが落ちてく 141. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 04:01 TjivnY5x0 そういえば 古田2024年の優勝ヤクルト、西武上げてたよね 皮肉なもこの二チームが最下位とは ある意味古田スゲえよな 142. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 04:10 TjivnY5x0 ヤクルト次期監督候補 嶋 池山 三木 ユウイチ 城石 ハタケ Jオガワ 度会父 好きなの選べ 143. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 05:31 vPI3RBLN0 >>140 衝動的にやったんだろうけど、中学生みたいな幼稚な文章でファンのDMに突撃なんて一番やっちゃいけないことだよな...... 田口も色々言われてるけどそこはちゃんと一線引いてやってるんだろうなっていうのは分かる 144. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 05:35 1qbCLaPY0 >>140 裏垢で突撃してた上田よりは潔いな プロスポーツ選手にとっては雑音増えてやりにくい時代だよなぁとは思う メンタル鋼じゃない奴はSNSは距離取った方がええわ 145. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 06:27 rViy4VqR0 >>139 🍩と🍰もあるよ! 146. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 07:06 wtbv.lCn0 >>142 真中か古田がええと思うけど、受けんやろな。 147. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 07:12 loj2632i0 >>140 あれで評判悪くなるのか 実名出すな、やるなら鍵かけてやれよは普通に同意だわ 148. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 07:22 IFABj3W60 ヤクルトはロッテと横浜は楽天と中日は西武と巨人はソフトバンクと阪神は日本ハムと広島はオリックスとあたる 149. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 07:28 rViy4VqR0 >>134 これ面白いな 🐎と村上は空振りor長打タイプやね 遥輝が和郁とそう変わらんのに驚いた 150. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 07:44 wtbv.lCn0 過去10年の優勝回数(セ) 巨人 3、広島 3、ヤクルト 3、阪神 1 資金力、設備等が相対的に劣る、広島、ヤクルトは、まぁよーやってるんよ。 ただし、ヤクルトに関しては特に下のインフラ、人材(選手、スタッフ)が足らん部分が選手層や怪我の多さにつながっており、レギュラークラスが数人欠ると、チームが回らん状態になる。 って感じやね。 守谷移転後のインフラ、スタッフ、選手(育成含む)の拡充に期待やね。 151. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 07:52 tc98rFBQ0 高津だからオスナ、サンタナ残ってくれたと思うけどな 152. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 07:53 TjQ4dJAR0 >>129 ヤクルトやアマチュア側で球場いじれない以上、球場の管理者が重い腰を上げてくれればいいんだが 明治神宮にそれだけの金あるかな 153. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 08:17 rViy4VqR0 交流戦開幕投手は吉村! https://news.yahoo.co.jp/articles/27ba422eb360e866ba08beca04e7f79db2a43f53 このための抹消だな 154. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 08:21 48JjKD8a0 >>132 サンタナの今年の目標がサラッと4割50本150打点でワロタ マジ頼みます 155. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 08:35 rViy4VqR0 6様… https://news.yahoo.co.jp/articles/31bec5bebb33901480c64852a6f9ddd86bbc513f 何してんすかw 156. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 08:36 tGXvInEf0 交流戦はなんとか4つ勝ちたいなロッテソフバン以外からなんとか1勝ずつ そしたら借金19で踏み止まれる 157. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 09:00 1qbCLaPY0 >>150 あとはどれだけそれに回す収益上げられるかかな 新神宮でキャパは上がりそうだけどチケット代も上がりそうだし球場使用料も上がりそうな気がしてる 158. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 09:15 wtbv.lCn0 >>157 横浜も拡張したし、神宮は相対的にキャパ小さいからね。週末なんかキャパあればあと3000〜5000は入るやろ。 一軍、二軍ともに新球場に移るんやからそれ期待やな。二軍は寮のキャパなんかも律速してるって話しもあるんで、其の辺も改善して育成なんかも増やしてほしいわ。 159. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 09:17 1qbCLaPY0 >>158 イメージ映像の外野席少なすぎて草枯れるんやけどあれマジなんかな… 160. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 09:55 wtbv.lCn0 >>159 気づいたんやけど、画像のあままなら必ずライトからレフトにフォロー気味の風が吹くで。 圧倒的に右の強打者有利だよ。それ見越して高校生取らんと。 161. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 10:06 dfcv88nx0 >>142 久々に誰かしら外部招聘、嶋二軍監督→嶋一軍監督の流れやと思うぞ 池山は繋ぎにするには選手時代の格が高いし、かといって今更本命の監督にもならない半分掛布みたいな状態や 162. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 10:24 UrjDeov00 >>161 なんやかんや池山さんも既にだいぶいい歳だしね 1年2年ならともかく3年4年はきつそうに思える 163. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 10:27 1QOVXgLW0 >>156 つまんないからそういうのいいよ 164. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 10:28 uPOoG4H90 >>161 もしなったらやけど 嶋監督、ヘッド城石、打撃コーチ大松、投手コーチ力者、守備走塁河田 この首脳陣情報だけでどのチームか当てろって結構難易度高いと思うw 165. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 10:32 uPOoG4H90 >>163 こんなつまらん結果にならんように頑張って欲しいよな 166. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 11:22 hnfBfa1P0 >>146 もう真中が叩かれるのを見たくない 167. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 11:35 bLpmKazO0 広島の田村やっぱあかんかったな。1年目2軍成績は嘘つかないな。 168. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 11:41 5hZGRXAr0 伝統というかトレンドというか最近は2軍監督→1軍監督やもんなー そりゃ強いチームは1軍ヘッドコーチから1軍監督になるけど 弊球団だと監督辞任が最下位やからヘッドコーチも責任を取って退団するんだよねー 多分嶋ヘッドコーチも退団する気がする そうなると池山監督が上がりそうで上がるような流れにもなってたんだけど(昨年のスローガンNEXT STAGEは池山監督のブログの締めの言葉) 年齢のことを考えると新人監督としてはちょっと高いなぁと言われるとそのとおりかな ただヤクルト球団のファンのターゲット層が90年代を知ってる年齢層アラフィフ以上だから、最適でもあるとおもうんよね 池山監督広沢ヘッドコーチとか・・・ 169. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 11:46 CPCjNpj10 >>147 いやポスト自体じゃなくてその顔真っ赤にして送ってそうなDMがやばい 170. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 11:55 RdoabglC0 >>149 ぱるるも惜しい当たりが多いからなー 171. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 11:59 RdoabglC0 >>60 3番村上4番サンタナにしてください 172. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 12:11 Fz1guzNC0 >>168 岡田 解説者 新井 解説者 三浦 二軍監督 阿部 ヘッド兼バッテリーコーチ 高津 二軍監督 立浪 解説者 中嶋 二軍監督 小久保 二軍監督 吉井 ピッチングコーディネーター 今江 一軍打撃コーチ 松井 ヘッドコーチ 新庄 色々 今の面子で前職がヘッドコーチだったの阿部と稼頭央だけだが どっちも前任がBクラスで勇退と言えるか微妙だし 173. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 12:36 dgSbM2z00 オスナがオスナにバントさせてて草 すっかり高津に染まってて泣 174. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 12:41 47N3vSQ80 >>173 バントでも何でもしてチームに貢献するぜボスってことじゃ? ゲーム中のオスナとミンゴかわよ😆 175. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 12:53 dgSbM2z00 オスナさんが結構ブラックで好きになった 足が速いのはシオミ、オスナ、ヤマダ オスナにバント ケイジでヤマダにデッドボール ムネ!ゲームが一番凄いね 176. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 12:54 tc98rFBQ0 >>168 池山なら高津でいい 池山に1軍メンバー纏められるとは思えん 177. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 12:59 rViy4VqR0 スマブラ対決 https://news.yahoo.co.jp/articles/9287c1ff516be99f368a0d2f85e247c7bc3e3231 X西舘🤔 178. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 13:03 5hZGRXAr0 >>172 阿部監督は元々2軍監督で1軍ヘッドコーチだったから2軍監督扱いしてたわ 正しくは2軍監督経験者ってことか 179. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 13:05 dgSbM2z00 サンタナ監督、サンタナ選手を1番にした理由 打順は回ってくる回数が多い1番がいい 180. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 13:05 tGXvInEf0 >>177 缶蹴りにスマブラに最近の戸田の娯楽は小学生か 181. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 13:10 8MBDuUWp0 つまり1番ミンゴ2番オスナバント3番長岡4番村上で完璧だな? 182. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 13:10 .Y.Agk800 >>172 言うて辻と原はレジェンド監督やし勇退に近い感じじゃない? ベテラン監督に勇退の勧告できるのはBクラスだからこそだろうし 183. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 13:11 dgSbM2z00 サンタナ監督と真中娘は気が合いそう 184. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 13:19 5hZGRXAr0 >>182 今年辞めても高津監督は勇退みたいなもんやで 「任期満了による退任」やしなー 昔からプロ野球にある「監督は結果出せばずっと続けられてだめだったら任期内でも解任される」って考え方がそもそも間違ってると思うと思うわ 野村監督もその考え方のせいで楽天と揉めたし 185. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 13:20 os3z.SHb0 >>180 去年内山、長岡、丸山の三人で夏に花火やってたしな(インスタで見てほっこりした) 186. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 14:36 w0.sZYVd0 山田も残り契約は3年あるがここは潔い決断をし球団も残り3年×5億の15億の中から慰労金として8億を寄与し山田に気持ち良い花道を作りたい。山田もこのまま無理して現役続ければ無理して続けた清原のように引退後、草野球すら楽しめない体になってしまう可能性すらある。清原も草野球が楽しめれば薬物などに走ってなかったかもしれない。 187. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 14:55 W3auhyxw0 プロスピ対決のサンタナ1番は、イニング数が少ないのも原因であって実際の試合で本人がどう思うかまではわからないけどね 188. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 14:56 W3auhyxw0 >>186 うわでた 189. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 15:00 dgSbM2z00 【悲報】村上宗隆さん、今後やらかす度にゲームの方が凄いと煽られる事が確定する 190. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 15:07 8VPKIvO50 ジャンケンの平和なグダグダ感見てるとオスナとミンゴでジャンガジャンガしてほしくなる 191. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 15:11 rViy4VqR0 【公示】 ヤクルトはマツケンと岩田抹消 楽天島内の抹消にびっくり 192. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 15:16 YLpxxif80 ヤクルトがドラフトで怪我もちの選手を指名するようになったのって、石川か館山の時に味をしめたから。みたいな事聞いたことあるけどずっとその方針なのかなー 193. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 15:17 YPwhcWqR0 長岡も大変だな交流戦会見までやらされて セカが転んでて草 194. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 15:17 8VPKIvO50 並木そろそろ上がれる感じなのかな 195. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 15:18 YLpxxif80 >>176 池山さんて体調悪いんやなかった 196. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 15:19 rViy4VqR0 >>194 岩田が抹消だから可能性あり 197. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 15:22 w0.sZYVd0 根本GMのポリシーで「故障のない駄馬より故障持ちのサラブレッドのほうが成功の可能性は高い」という発言が1990年ドラフトで江口孝義(NTT九州)指名の時に聞かれた。古田に対し「今までで受けてきて一番速かった投手は?」との質問に対し質問者が期待した野茂や松坂の名前でなく「江口いうピッチャー」と一言答えてた。1989対キューバ親善試合で組んでた。根本GMと片岡宏雄スカウトはライバルであり友人だった。 198. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 15:47 Pce3D4x40 オスナ「日本のスモールベースボールで点とるぜ!!!」 調教完了!!!!! 199. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 15:47 5hZGRXAr0 >>197 故障の再発リスクを考慮してないまたは低く見たらそうなるわね 石川がよかったのは球速という負担がかかるスタイルではなくて、最初から故障箇所を考えた調整をしてたのがよかったのかもね 館山はそういうスタイルではなかったからどうしようもなかったかも いずれにせよ石山の二人は似て非なるものだったわね 200. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 15:50 Pce3D4x40 岩田が抹消か、まぁ山崎が来たしな。 塩見のサヨナラで号泣したり、ナイスプレーも多々あって、ライマルに死球食らって叫んだりと結構キャラ濃かったな。また戻ってきてくれ。 201. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 15:51 Pce3D4x40 なんか空気読まずソフトバンク3タテしそう でも普通にシンプルに負けそうでもある ロ楽天西武日ハムで打線温めてソフトバンクに挑もう 202. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 15:56 Pce3D4x40 明日小島かぁ 中止濃厚だろうけど打てなさそ〜〜 203. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 16:09 rViy4VqR0 >>202 わからん、交流戦は強行しがちやし 204. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 16:10 aMyxPGlP0 岩田抹消って事は並木が合流か? 205. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 16:12 Pce3D4x40 宮本見たいマン 206. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 16:14 rViy4VqR0 >>204 その可能性が一番高いかな もともと岩田は並木代理だし 207. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 16:17 Pce3D4x40 並木濃厚なら後はほんとに内山古賀くらいだな FANZAもそろそろ二軍で投げて欲しいわ 奥川もいい加減期待してええか 208. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 16:24 lDO.N4eb0 明日は今のところは試合できそうだが、20時くらいからはかなり雨が強くなるみたい やれてもコールド濃厚かね 209. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 16:30 w0.sZYVd0 ホークスは受け身に回るともろいのでヤクルトと当たるあたりに日本ハムに急追されてて焦ってヤクルトに負けるかもしれない。世間は日本ハムを贔屓するだろうし。ここまで離してまた優勝逸したら・・という恐怖感はホークス内には少なからずあるとみる。 210. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 16:32 .WhzTrOH0 >>191 島内はDHかレフトだからね ビジターDHないから守れなくて打撃調子悪い選手は落とされる 211. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 16:38 5hZGRXAr0 山田はこのカードで1500安打決めそうな気がする 212. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 16:50 rViy4VqR0 >>210 島内て楽天の主力やからケガでもないのに抹消?て思った、衰えてんのね… 213. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 16:55 W3auhyxw0 >>207 内山はまだしも、古賀は下手すると今シーズン棒に振るかもしれない 214. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 16:56 wMDWaU8.0 交流戦でクリニック業務をどこかに委譲しよう 215. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 17:07 Pce3D4x40 オスナは冷えるとトコトン何もかもダメになっちゃうが温まると人一倍打ちまくって止められんからな。 早く温まらないかなぁ。 216. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 17:08 Pce3D4x40 >>215 2022の日シリはオスナ内山VSオリックスでよーやってたわ 217. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 17:11 Pce3D4x40 俺は3番か2番に宮本マジで有りや思うけどな。 6番とかでもいてくれたらありがたい。 まぁそれはワイの丈が戸田の状態を一軍でも発揮できたらの話やけど。 でも丈は調子悪くても四球選んでバントで最低限やってくれるからベンチに入れて置いてもいいと思うんやがなぁ。 218. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 17:23 8MBDuUWp0 >>211 いい加減打ってくれないと通算のせいで死に体出場&他の選手出し辛い状況になってるもんな… 序でに長打出ないかな 219. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 17:26 ..vvFOVv0 >>213 捕手としての守備がまだまだの橋本を支配下にした時点で古賀は今シーズンキツイのかもって思ってしまう… 220. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 17:30 .Y.Agk800 >>219 今おさんぽ状態なら今季は厳しいやろうね… 順調にいって来年戸田に戻ってこれても試合勘吹っ飛んでるかもしれんし一軍復帰は先の話やろな 221. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 17:31 SLTt462z0 >>219 古賀は今シーズンはもう無理なんじゃないのかな? 2月か3月かに故障してから目撃情報すら無いから手術してる可能性も高そうだし。 222. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 17:33 loj2632i0 オスナは思っていたより明るくてサンタナは思っていたより寡黙で村上は思っていたよりボンヤリしていて長岡は思っていたより勝ち気で山田は思っていたより毒舌で塩見は思っていた通りお調子者だった 223. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 17:34 tGXvInEf0 T村上、G伊織、 C床田、D髙橋宏と錚々たる交流戦開幕投手に並ぶ吉村、頑張れよ〜 224. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 17:54 rViy4VqR0 >>223 Sの村上も頑張れよー 225. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 17:58 v5B91WlW0 >>208 台風も来てるからね 金曜日あたりがヤバそうよ 226. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 18:22 DFz.0eHL0 DHは誰になるかな?普通に行けばミンゴだけど外野手の現状を踏まえるとDH山田セカンド武岡もありか 227. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 18:23 ensl9tsA0 >>226 山田をどうするかが全てでしょ 228. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 18:24 5hZGRXAr0 >>218 なんか山田が1500安打でそんな扱いになるとはちょっと想像してなかったな 2000本安打はその可能性はあるなとは思ってたけど 229. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 18:44 A7Yfq5Xx0 明日は昼頃からずっと雨らしいから中止濃厚だな(明日現地予定だったけど雨や トホホ‥‥) 230. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 18:47 A7Yfq5Xx0 >>226 DH(C)は山田かサンタナの2択やね このタイミングで岩田落とすってことは並木か無事なら丸山が上がってくるってことだな 231. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 18:48 HXAEY3.80 >>171 これなんよ 232. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 18:49 rViy4VqR0 >>230 丸山は明日から二軍で調整だからまだ上がらないの確定してる 233. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 18:51 mnDYMN.50 >>221 目撃情報はあるぞ 234. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 18:52 A7Yfq5Xx0 >>232 情報ありがとナス ゆっくり焦らず二軍調整して欲しいわ 235. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 18:53 mnDYMN.50 今年ワイ「来年は丸山と長岡が居なければならない存在になるで。んで石山がクローザー。」 去年ワイ「何言うてんねんこいつwww」 236. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 18:57 A7Yfq5Xx0 >>235 今年ワイ「今年からプレーする不二家っていう外国人がエース級の投球するんやで」 去年「不二家はケーキなどのお菓子を作ってる会社だろ? 連敗しすぎて頭おかしくなったのか?」 237. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 18:57 A7Yfq5Xx0 >>236 ×去年 ◯去年ワイ 238. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:01 mnDYMN.50 >>235 今年ワイ「05/27の時点では最下位っす」 去年ワイ「やろな」 239. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:01 A7Yfq5Xx0 10年前の交流戦あるある 打率.400 中村悠平 240. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:06 mnDYMN.50 🐯村上-🦊山崎福 🐰山崎伊-🐶有原 🎏床田-🐮エスピ 🐨髙橋宏-🦁今井 🐧吉村-🐟小島 どの球団もめちゃくちゃ面白そうで燃える なお雨😢 241. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:08 mnDYMN.50 どの球団もエース級使ってきたな。 つまりヤクルトの現エースは吉村か 取り返せ小川!!!!!! 242. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:09 .Itv.RY10 >>240 なんでソフトバンクが犬?ロッテが魚?鷹じゃないの?鴎じゃないの? 243. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:11 mnDYMN.50 ワイ、明日神宮に来る雨雲止めてくるわ それでも雨降ってきたらワイは勇敢な奴やったとちなヤクガールに伝えてくれ 244. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:11 .Itv.RY10 ロッテは海の化け物 245. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:11 Hvk38hTQ0 >>221 この前戸田で目撃されてたけど、お散歩程度の運動だったんや 246. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:13 HXAEY3.80 雨の神宮ロッテ戦といえば里崎の満塁ホームランを思い出すな 247. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:18 .Itv.RY10 ロッテといえばガムに爽にコアラのマーチチョコパイワイン入ってるチョコパイの実トッポクランキー雪見大福キシリトールカイロ葛西ゴルフロッテ免税店釜山ロッテジャイアンツ 248. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:19 DM2NS3sU0 >>245 5月になってから、出没情報ぼちぼちあり。走り出すのを待ってるけどいつになることやら。 249. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:27 DM2NS3sU0 >>248 3月5日にちょっと試合に出たけど、次の日は同じカードなのにベンチにいなかった。それ以来、5月戸田での目撃情報。その間手術でもしたかな? 250. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:28 DM2NS3sU0 >>249 右膝やったかな? 251. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:39 Hvk38hTQ0 >>250 シーズン前の特集時点では池山が左膝って答えてたぞ 252. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:41 kVYJhMER0 >>242 鷹と鴎の絵文字がないからじゃね? ソフトバンクといえば白い犬やし 253. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:43 GtPHh3Zz0 >>248 サンクス。 熱出して寝込んでた間に出てきたんやな。 254. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:43 DM2NS3sU0 >>251 右打者にとっては左膝ってどうなの?誰か教えて。 255. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:55 dgSbM2z00 プロスピのバント処理AIについてオスナさんから一言 「ケイジ、セカンドダヨ」 ここワイのツボ 256. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:55 Yc4.kiak0 澤井が1軍にきたら 8 丸山 6 長岡 7 サンタナ 5 村上 3 オスナ 9 澤井 4 山田 2 中村 1 ピッチャー こんな感じになるのかな? 257. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 19:58 DM2NS3sU0 >>254 右打者は右足が軸足? 258. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 20:01 tGXvInEf0 >>251 キャッチャーの膝は守備の負担も大きいのがしんどいな 259. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 20:05 Fz1guzNC0 >>256 アカン丸山が死ぬぅ 260. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 20:07 dgSbM2z00 今シーズンの意気込みは? オスナ「3割3分 35本 100打点」 ワイ「目標は高いに越した事はないからな」 サンタナ「4割 50本 150打点」 ワイ「は?」 261. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 20:08 kVYJhMER0 >>255 えっ?高橋奎二にセカンドやらせる?(違) 262. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 20:12 v5B91WlW0 >>243 勇者さまキタっ! 263. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 20:13 mx37pkEQ0 >>242 面白いもんで「福岡ホークスが犬?」ってかくとそりゃ違うだろと思うけど 「ソフトバンクが犬?」って書かれると「そりゃ犬やなー」って思ってしまう 264. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 20:13 loj2632i0 ムネとサンタナとオスナがいるうちにセットの写真でも撮っといて欲しい キーパーソンにムネ挙げてたり守備いじったり兄弟みたいで好き 265. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 20:15 loj2632i0 ムネオスタナのトリオ好き いるうちに記念撮影してほしい 266. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 20:25 GWnzViLp0 6月2日東日本放送で中継ある 267. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 20:31 GWnzViLp0 ヤクルト商品とロッテ商品の交換会やらないの 268. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 20:48 q583Ba5a0 瀬戸際ライアンはこれまでも度々あったように炎上した投球フォームとは違う投球フォームを採用してくれるものと普通に期待する(打たれる打たれない以前にマダックス達成フォームなら一球一球フォームにかかる時間短いんでテンポも速いからそこまでファンも腹立たないと思う(笑)) 269. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 20:50 q583Ba5a0 瀬戸際ライアンはこれまでも度々あったように炎上した投球フォームとは違う投球フォームを採用してくれるものと普通に期待する(打たれる打たれない以前にマダックス達成フォームなら一球一球フォームにかかる時間短いんでテンポも速いからそこまでファンも腹立たないと思う(笑)) 270. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 20:54 mnDYMN.50 >>260 2人とも飛ぶボールだったら夢じゃなかったかもな 271. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 21:02 lOAjDHXS0 31日はNHKBSで中継あるみたい 272. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 21:21 lOAjDHXS0 >>271 ちなみに6月のNHK中継 8日 対ハム BS 13日 対鷹 BS 16日 対オリ 総合 21日 対巨 BS 273. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 21:23 GWnzViLp0 金曜日は福島でやるからね仙台と間違えないでね 274. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 21:29 Od2KLkWN0 アクーニャが怪我した記事見たけど、ホームラン打てて盗塁も出来る選手は体への負担がとんでもないないよね 山田は打撃だけでも上向いてくれればなぁ 275. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 21:31 D6jehghP0 明日もう全日本雨やん ドーム以外は中止だなこりゃ 276. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 21:33 D6jehghP0 雨野ナイターの時は昼に登板してデーゲームの時は夜に登板してくれよ 277. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 21:44 6amyBsyz0 ミンゴに今日も投票。去年みたいなオールスターは二度とゴメンなのでパは各ポジ2位の選手に投票 278. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 21:48 GWnzViLp0 台夫のせい 279. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 21:50 .Y.Agk800 >>259 かつて丸山が介護した村上特例中の戸田ローズwith助っ人時のスタメン 三武岡 遊長岡 二山田 右サンタナ 一オスナ 左澤井 捕中村(古賀) 中丸山 投手(ピーターズ→高橋→サイスニ) これでどうやって3タテしたんや…?(丸山ようやってたわ) 280. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 21:53 D6jehghP0 ワイの友達がガチでプロ野球選手目指してるんやけどいつか叶うとええなぁ。誰とは言わんが元プロ野球選手が監督やっとる球団で結構トップの成績残しとるからいつかスカウトの目について欲しい。 まだまだ若いし社会人枠でいつかドラフト呼ばれるの待ってる 281. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 21:56 moqFvteS0 プロ野球申し送り事項話題に。 「燕さんは、オスナ&サンタナまじヤバい」 む、ムネは…?悲しいな 282. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 21:58 moqFvteS0 >>275 中止になって欲しい 明日のチケットあるが、あんな試合見せられるなら中止で返金の方が正直嬉しい 283. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 22:11 rViy4VqR0 >>281 村上西川長岡も要注意だと思うけどな 狙ってホームラン打つ村上 とにかくやらしい西川 守備だけでなく打撃も良い長岡 284. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 22:17 loj2632i0 >>281 岡本に気を付けろとか細川に気を付けろとか当たり前すぎるし… 285. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 22:32 OusCxU.A0 https://news.yahoo.co.jp/articles/d64a27e7466b955b661d91e8104498c056cb8589 ちょっと古い記事だけど高津も同じこと言っても良い状況なのに言わないのは凄いと思うよ 286. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 22:32 TlGr.GqY0 >>274 打撃良化してほしいけど粘れず振ってしまう辺り足の状態が心配ではある オオタニサンですらもも負傷してから打撃に影響が出ている可能性(調子落ちて来た時期と被っただけ?の説もあるけど)の話もあるから尚更 287. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 22:32 D6jehghP0 てか、、、坂本VS山本見れたら熱いよな、、、 288. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 22:33 i.ObnStl0 明日はハァンの家族と現地&吉村小島の好投手対決なのに大雨予報は辛いっす… 289. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 22:35 GWnzViLp0 ポランコ最近不調だよ 290. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 22:37 FjpsqmWj0 トークショーなんか出てんじゃねえぞ長岡 調子に乗るなよ練習しろ成績ごみなんだから 291. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 22:39 OusCxU.A0 触っちゃいけないのはわかってるけど今年の長岡でごみならNPBごみしかいないやん 292. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 22:46 .Y.Agk800 >>291 ていうかあれ公式の仕事(関東開幕の6球団の選手が参加)なんだから依頼されたらちゃんと出ないといけないものでしょって思う 293. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 22:48 48JjKD8a0 >>289 最近不調でもヤクルト戦になると急にみんな思い出すからなぁ🥲 294. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 22:52 7X7Hhv7e0 >>290 まーた武岡ババアの負け惜しみか 295. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 22:57 FeudKud90 >>291 村松にオールスター負けそうで草 情け無い 296. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 22:57 HXAEY3.80 >>293 岡本とかね 297. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 23:00 Gfx.VNJK0 先週のあの負けっぷりを見ても、明日からの試合が楽しみで雨天中止だとがっかりする自分がいる😂 298. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 23:02 rViy4VqR0 >>290 成績がいいからトークショーに呼ばれたんやで 299. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 23:07 GWnzViLp0 ロッテに3連敗とかしたら日ハムファン激怒しそう 300. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 23:09 7X7Hhv7e0 やっぱりスワローズの試合が見たい 301. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 23:29 Hvk38hTQ0 澤井のインスタ見たらゴールドジム巡りしてた、元気そうね☺️(もはやスタンプラリー感覚でちょっと笑う) 302. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 23:31 OusCxU.A0 >>299 それで抜かれたとしてもハムが勝てばよかっただけだよね。で終わるぞ 303. 名無しのツバメ軍団 2024年05月27日 23:53 knAS.N0p0 ポランコ嫌だポランコ嫌だポランコ嫌だポランコ嫌だポランコ嫌だポランコ嫌だポランコ嫌だポランコ嫌だポランコ嫌だポランコ嫌だポランコ嫌だポランコ嫌だポランコ嫌だポランコ嫌だポランコ嫌だポランコ嫌だ 304. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 00:03 mmJ1qojH0 >>280 ワイの高校のクラスメートは大卒社会人2年目で骨折してプロ入りフイにしたから気をつけてな 復帰後も長い間主軸張ってたからマジであの時怪我してなければ行けてたと思うんだよなぁ 305. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 00:44 cb3abni30 >>303 ソトは? 306. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 01:23 KPsgXvNg0 交流戦ボコられるんだろうなぁ~7勝ぐらいできたらいいな 307. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 03:42 19HwWYps0 こんだけ言っといて本当に結果通りだったらもう 308. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 06:06 bKYfdKvm0 >>305 最近、ポランコよりソトの方が嫌な感じするわ。 309. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 07:43 4qGtdP4t0 カツオ凱旋?登板 https://news.yahoo.co.jp/articles/181ff39b0e4384c182278c77293392ee217ac31d 秋田は東北地方だし?🤔 310. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 08:21 PPGp.DAJ0 >>293 ヤクルト投手陣と打線の真剣勝負見てみたいわ 投「あかん!失投や!」 打「ミスショットや!」 守「エラーしてもーた」 走「牽制死や」 になりそうではある 311. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 08:27 G551kuET0 >>308 えーーー 怖さが増えて困るね😨 312. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 09:13 G0aj9GE90 >>305 ソトは21年の阪神粉砕ホームランの恩があるからまた会えるのちょっと楽しみ 313. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 09:22 4.Y4I6cQ0 梨田監督みたいに球団渡り歩く人いなくなったよなー 314. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 09:33 Yrr7NwMz0 ネガティブなスレばっかりまとめられてて鬱だわ 315. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 09:53 3Jm44GH40 村上と対戦したい https://news.yahoo.co.jp/articles/f9b26a45557ae5ec31fae133512b1eb0fd1903db ロン毛神宮来るってよ 316. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 10:04 3J6.Lml.0 >>280 その願い叶うとエエなぁ… 317. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 10:44 NkcxZtf.0 >>313 今は生え抜き監督が主流になってるからねー 外様監督(という表現はともかく)だと叩かれ方がエグいし 318. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 11:09 neqVRwyA0 カツオ楽天戦!!! パリーグキラーがんっばれー!!! 319. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 11:11 neqVRwyA0 ソト出た瞬間終わったわ にならないことを祈る 320. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 11:47 i2lOHdDx0 >>319 投手破壊…ないよな? 321. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 11:58 aQOcxwg70 >>315 風貌の澤村イズムが本当にスゴイよね😂 322. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 12:04 lYT7LfkJ0 今日は天気どんな感じだろうか 323. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 12:12 DMgggflU0 >>322 気になりますよね 324. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 12:16 zuG6UGfF0 >>322 予報見てるとハマスタ以外は試合できそう(甲子園はこれからの大雨による影響次第だけど多分阪神園芸さんが何とかする) 神宮は8時頃から雨強くなってくるからコールドになるかも 325. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 12:28 4.Y4I6cQ0 >>317 生え抜き限定で首脳陣を固めると人選に苦しむな。レギュラークラスの選手ならメディアに出たほうが今の時代儲かるし、控えクラスの選手がコーチになるとお前に何ができんだと批判されるしなかなかうまくいかんのよね。 326. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 12:29 4.Y4I6cQ0 >>322 世田谷区民やけどずっと雨降ってるよ 327. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 12:32 TqP.84Ng0 >>319 今年は(マリンの)風強すぎてお亡くなりとはならないから大丈夫大丈夫 328. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 12:39 pSOcrgqg0 >>309 うーん… 何年か前、秋田か岩手で投げて あかんかった記憶があるんだが🤔 パ・リーグだと通用するのか… 329. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 12:46 .V0dq7GO0 大阪は朝から本気の雨☔やで 330. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 12:46 .kGm4fSV0 新宿の予報見る限り今日は厳しいそうやね。 331. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 12:58 neqVRwyA0 今日中止やとしたらこの2日の休みはリフレッシュにゃ丁度いいハズや。何とか2連敗で止めれるようがんばって! 332. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 12:59 neqVRwyA0 ローテ予想だと金土どっちかササローVS青柳らしいな。前髪下ろすとイケメンVS前髪を捨てた男見てみたいかも 333. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 13:30 pSOcrgqg0 めっちゃどしゃ降り☔ 334. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 13:30 3J6.Lml.0 >>332 アカン…これだけ聞くと後者を応援してしまいそうや! 335. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 13:31 3J6.Lml.0 >>333 今日は日本中ヤバそうねw 336. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 13:32 i2lOHdDx0 >>334 🧑🦲 337. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 13:34 ubshvbl40 ヤクルト関係ないが東京都知事は神宮開発に云々言ってこないやつがええな ただ地方分散掲げてる石丸だと神宮とか公共機関全般値上げしかねないから小池のままでええや 338. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 13:37 pp.GWXGs0 え強行する説あるんか?? さすがにやめといた方がいい 興行より選手の健康や 339. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 13:38 pp.GWXGs0 雨天、吉村 何も起きないはずもなく… 340. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 13:40 MC0SZjfr0 >>338 興行というか交流戦は予備日が少ないから最初から中止にはしたくないんじゃね? 341. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 13:41 ac.C6Ieq0 澤井って怪我して7ヶ月で復帰。 足かな? 古賀も7ヶ月くらいとみても、復帰10月?内容わからんけど。 342. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 14:03 E0KCLo7R0 >>341 澤井はもろに膝でしょ。 古賀も膝だったはず。 343. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 14:13 KgAyJ8l00 スポニチにがんばれマクガフ記事あったけど連絡取り合ってる選手で木澤その他扱いなのちょっと草 記者さんが省いたんだろうけどワイ的にはマクガフといえば木澤 後ついでに読んだ長野さんが戸郷ノーノーの時にマウンドに水かけてすいませんて阪神園芸さんに謝ってたて記事草 まじまじめちょーさん 344. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 14:17 96zuwlCH0 雨雲レーダー見ると16時頃から小雨降り始めてだんだん強くなってくパターンだな これとりあえず開場してプレーボール直前にやっぱり無理でしたーの最悪なパターンもありそう 345. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 14:22 y3GYmAiy0 >>344 まぁ、少しでも飲食やグッズで稼ぎたいだろうしそうなってもある程度は仕方ないと割り切るしかない 346. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 14:30 ac.C6Ieq0 >>342古賀くんクライマックスに間に合わんかな? 347. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 14:36 Z0qCGOgq0 カーミニークはできるんだな 雨の感じがない ひっでぇ試合だが 348. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 14:46 EauZQD.Y0 今日は見たかったなあ 吉村がパリーグ相手にどんなピッチングするか楽しみだったのに 349. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 14:49 pSOcrgqg0 都内雨止んでる 350. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 15:06 4DCbQK8L0 >>344 その流れなら武岡増田辺りにスプラッシュパフォーマンスやってもらいたくなるなw 351. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 15:11 DMgggflU0 2日も野球ないとつまらん。 選手第一だけど試合みたい 352. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 15:42 m1e2NKoX0 >>314 コメント欄対応要求されておこだったけどあんなスレばっさまとめてたらそら荒れまくって対処要求もくるわね 353. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 15:49 jzzqfQjl0 西村瑠伊斗の高校時代の映像見てロマン感じなかったやついる?いねーよなー 354. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:04 pm8ZBS3f0 公示 ヤクルト→吉村、並木in ロッテ→愛斗in、朗希out ろうき…?? 355. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:06 8aB5RmVr0 【公示】 ヤクルトは吉村と並木昇格 他で気になるのが 中田翔、ウレーニャ、頓宮、愛斗昇格 356. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:07 8aB5RmVr0 >>354 またスペったんか?🤔 357. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:08 8aB5RmVr0 >>350 巻き添えを食らう長岡もセットでw 358. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:08 pm8ZBS3f0 神宮に美馬いるらしいから、もしかして種市、西野のどっちかズレてヤクルトは美馬と対戦する可能性あるってことか…?? 359. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:12 zuG6UGfF0 >>358 次のカードマリンで阪神だからできるだけ打線抑えられる投手そっちに回しそう(阪神打線もなかなかの貧打だが) 前回完投した種市ずらすか? 360. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:15 Z0qCGOgq0 いいなーオリックスペルドモ取れるとか 361. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:15 pm8ZBS3f0 ロッテファンびっくりやろ 朗希抹消からのペルドモオリックスとか 362. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:18 wBk2rTW.0 >>358 佐々木抹消で予定が狂ったんだろうな。どこも大変だな。 363. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:19 wBk2rTW.0 >>338 強行もなにも18時点の降水量が1mmだから間違いなくやるぞ。 364. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:22 KgAyJ8l00 勝手ながらろーき対🐯さん楽しみにしてたのに 365. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:25 G0aj9GE90 >>360 平野が故障で宇田川もパッとしなくてマチャドもド派手に爆散してとはよ手打たんといかんかった 366. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:26 Mpyr1ALj0 哲人ロッテ戦この3年で5本ホームラン打ってるらしい。 キャプテン打ったら盛り上がるけどな 367. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:27 wBk2rTW.0 >>281 オスナをいてれるところを見ると5月の成績知らないんだなって思うわ。 こういうのって適当だよな。 368. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:29 zuG6UGfF0 >>361 ロッテあるある 調子のいい時に限って不運発動で調子崩し、結局優勝逃す 369. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:34 5WyJLtMf0 この天気だと吉村がマウンド上がってからノーゲーム宣告されてまた調整させなきゃならんのが一番怖い 370. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:34 ubshvbl40 デマを拡散させたり虚偽の情報を広めるインプレゾンビは意思を持って拡散した日本人と同等に処罰を受けるべき 371. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:35 ubshvbl40 現在の渋谷 雨はパラパラ程度で傘ささなくても大丈夫なレベル。これからどうなるかは知らん 風は東。そこそこ強い 372. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:38 J1MyK7570 この3連戦ロッテの先発は小島、種市、西野か 誰1人として打てる気がしないのう 373. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:44 zuG6UGfF0 甲子園中止か ハムさん振替の時また西宮まで行くの大変だけど大雨だし仕方ない (関西大雨で水溜まりやすいところが池みたいになってるレベルで降ってる) 374. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 16:49 Z0qCGOgq0 おっ開門したんか 375. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:00 4DCbQK8L0 >>366 コロナ罹患前の22年3本、21年2本だから期待しすぎて駄目だった時悲観し過ぎないようにな 376. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:04 KgAyJ8l00 ろーき上半身の疲労回復が遅れてるから大事をとってだって うちも色々とこれぐらいの速さでこれぐらいの情報くれ 377. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:04 BRTsrvBH0 流石に中止も懸命やね。 うちはもう雨漏りでてんやわんや… 378. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:06 5WyJLtMf0 >>376 うちがその情報流したらローテ一回飛ばしどころじゃ無さそうな気がしてならないんだが 379. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:07 eRXhs.u50 交流戦は日程的に多少の雨じゃ強行するんやろな とりあえずZOZOじゃなくて良かったなと ZOZOだったらフライが大変なことになってそう 380. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:09 8YtfsZnC0 >>379 予備日が少ないからね… 381. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:10 ubshvbl40 >>377 ちょうど今土砂降りになってきた 382. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:11 ubshvbl40 >>371 ついき土砂降りなう 383. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:13 3J6.Lml.0 >>377 大変やな… 384. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:14 3J6.Lml.0 >>382 気を付けて~ 385. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:18 KgAyJ8l00 吉村雨多くない?この前だけだっけ 386. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:19 pSOcrgqg0 今日中止になってください チケット代返金お願い 387. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:20 .sG.LLDw0 一緒に見るロッテファン もう向かってる言うし、ファンクラブプレゼント欲しいから 定時上がりで行ってくるわ 388. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:21 3J6.Lml.0 >>387 気を付けて!無理はしたらアカンで!ロッテファンの友人さんもやで~ 389. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:23 pSOcrgqg0 2番みんご 390. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:26 xJHi1URv0 お?いいんじゃない、長岡が好調だからこそ組めるスタメンやな 391. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:27 eRXhs.u50 オスナ「上位は足の速い選手で固めたいから2番オスナにするぞ」 サンタナ「打順が1番多く回ってくるから1番サンタナにするぞ」 高津「うーん、2番サンタナ!」 392. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:28 HShkvFFs0 明日の予告先発は種市だから、明後日西野or美馬か 393. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:30 5oJKjQjY0 結果するんかい 394. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:31 .Fz8tH.t0 村上2番のほうが良さそうだけど、村上4サンタナ5よりはマシか 395. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:34 KgAyJ8l00 ワイも2番村上の方がいいけどこうなると今日のキーマンはオスナや頼むぞ💪💪💪 396. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:36 yXW10Pid0 メジャーのアクーニャが2度目の膝の靱帯断裂だそうだ。やはり足が速すぎるのも負担がすごいのだろう。 五十幡も肉離れが恒例化しているし。陸上短距離は毎週試合できそうなのに数か月に1度のペースで 開催も短距離走の負担の関係なんだろう。中山(オイシックス)が2軍で「.275」打ってる。今季終了までの契約とかできないんだろうか。独立リーグと違いシーズン途中の移籍はオイシックス、くふうでは無理なんだろうな。 397. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:36 3J6.Lml.0 >>395 ファイティングパワー💪 398. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:41 wBk2rTW.0 >>396 中山は一度NPBから見限られてるんだから、そんな普通の成績じゃ無理だよ。 比較対象として適切ではないけど、こないだ支配下になった橋本のほうが成績上だし。 399. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:45 KgAyJ8l00 西浦さんセカンドスタメン 400. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:47 AAl.rFor0 雨はあんまり降ってないけど風がビュンビュン吹いてるから守備が心配だ これから雨も強くなるしコールドあるかな 401. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 17:48 yXW10Pid0 ヤクルトはマスコミらの固定イメージは「団結力がすごく細かい野球が得意」とあるが 実際のところは卓越した個人技を持つ1人が現れると、それがチーム全体の勢いに与え そのまま勢いで突っ走って優勝しちゃうイメージだ。やはり今年も奥川の成否がキーとなりそうだ。 勢いがない場合は伝統的にチームの地力はないためそのまま最下位争いという感じになる。 「団結力が強く細かい野球が得意」なのはヤクルトではなく広島。 402. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 20:46 CQlqd6vX0 ミンゴホームラン打ったあとの動きちょっと変やったけど大丈夫か…? 403. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 20:46 nHIBc8QN0 来年に向けて長岡とか丸山とか今日ダメだったけど吉村とか小澤とかを育てていくシーズンにしないとな つくづく内山と古賀がもったいなさすぎる 404. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 20:46 vztcEeas0 >>401 また長文お気持ちしてるのにちょっと引くわ 誰もあなたのヤクルトのイメージは〜って話見に来たわけじゃないんだけど… 405. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 20:48 vztcEeas0 >>402 2塁付近で腰抑えてたのが少し気になっちゃったわ 406. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 20:50 CQlqd6vX0 内山か古賀せめてどっちか居たらだいぶ変わってた気するわ 407. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 20:56 CQlqd6vX0 ちゃんと打ててたしコールドだしそこまでダメージは少ない。中断中も割とみんな明るそうだったし 408. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 20:59 CQlqd6vX0 今日のポジ 長岡 山田 サンタナ エスパーダ 応援傘さしてた客 児童 解説実況 409. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 21:02 zuG6UGfF0 >>403 育成シーズンにいない育成対象ほどいらつくものはないって思う 離脱せず元気に試合出てくれる長岡武岡はほんっっと偉いわそれだけで評価できる(結果出てないけど赤羽や増田も離脱しないだけ怪我人より全然マシ) 410. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 21:05 vztcEeas0 >>396 守備がだめな外野手でその成績じゃキツイ 打率しか見てないようだけどホームラン1本も打ってないんやで…2軍なんて余計に打率だけ良くても駄目だよ 411. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 21:07 Yrr7NwMz0 >>404 この作文爺アク禁して欲しい 412. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 21:14 Yrr7NwMz0 >>408 長岡三割復帰おめ 413. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 21:16 vztcEeas0 長岡今日これだけ打てばロッテファンからオールスターの票貰えそうやな! もっと打って他のパ・リーグファンからも票を集めよう😄 414. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 21:28 PPGp.DAJ0 >>398 中山って滅茶苦茶評価高いよなー 415. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 21:42 .Pfn.1fj0 >>409 内山も古賀も怪我してるのにオープン戦に出すっていう謎ムーブあったからそこまで責められん 416. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 21:47 KgAyJ8l00 高津さんのコメントポジポジファンみたいでちょっと草 417. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:07 .V0dq7GO0 >>407 キャップが打ってくれたのが嬉しい😭 1500安打達成おめでとう🎉 418. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:08 .V0dq7GO0 >>416 そうだよ、前向きに行かなきゃ 419. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:14 ac.C6Ieq0 松本捕手は前回だけ見れば、サイスニと組んで良かったけど、ピッチャーも調子よかったからうまくいったのかわからないけど、リード力はどうなの? 中村が限界だよね。いまから連戦大変なのに? 420. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:17 Rcu.WbTL0 >>416 試合後コメント見ると高津ってメンタル強いよねー、みたいな話してたけど、まさにそんな感じで笑ってしまった。 421. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:27 waKMUkaJ0 >>401 カープこそアクの強い個人の集まりじゃろが適当抜かすな まず何よりも名前じゃろ 梵、丸、畝、會澤、下水流、一岡、塹江、大瀬良、九里、鞘師… こんなチームどこにもおらんわい ヤクルトのスタメン見てみい小学生でも読み書きできるで 422. 2024年05月28日 22:28 ud6GKH5Z0 このコメントは削除されました。 423. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:30 C4pDEeUM0 長岡がこのままショートの守備範囲が狭くなったままでもこの打撃力が本物なら村上メジャーのあとのサードやらせてもいいかも 山田のあとのセカンドでもいいし 長打力のあるカープの小園みたいになったら嬉しいな もちろんショートでもいいけど 今年二桁本塁打打ってくれたらまじ嬉しい 424. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:30 waKMUkaJ0 >>416 まあ三振は取れてたし打線…は別に繋がってないけど点は取れたし山田も1500本で一息つけたしトゥモアナ精神や 425. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:34 KgAyJ8l00 高橋とかも松本である程度アバウトに投げさせる方が良さそうな気もする コントロール勝負できる投手たちは中村の方が良いと思うの 426. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:39 A5r2MLK60 >>423 長岡って別に守備範囲は狭くなってないからなー 怪しげなUZRを妄信しすぎだろ 427. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:49 MC0SZjfr0 >>422 広島が繋げる4番なら今の位置にいないだろ 小園が勝負強くて4番の一番の仕事である点を取る事ができてるから勝ててるんだろ 428. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:51 ud6GKH5Z0 >>427 それが繋げる4番じゃん タイムリー打って塁に出た上で後ろの一発ある末包にも繋げられる 429. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:53 F.dU8PLZ0 >>425 高橋はファームでコントロール意識して調整してたっぽいぞ。全然あかんかったけど 430. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:54 F.dU8PLZ0 >>426 球団が前進守備要求すれば自然と範囲も狭まるんやぞ💩 431. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:55 MC0SZjfr0 >>428 自分が点を取ろうとする4番は繋げる4番じゃないぞ 繋げる4番は自分が点を取るんじゃなくランナーを1つでも先の塁に進める旧来の2番の仕事を4番がするから繋ぎの4番なんだよ 432. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:56 PPGp.DAJ0 >>430 いいたいことはわかるけど球団がってかくと、わざわざ球団事務所から前進守備の連絡が届いてそうでちょっと面白かった 433. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:56 faUtb3yF0 今日ちょっとしんみりしたのは、山田1500安打のとき里崎が、年齢を考えたら当然2000本いけますねえって景気良く言ったんだが、その後すぐに五十嵐が、山田はとにかく怪我なくいかに状態よく過ごせるか次第なんでしょうねって、冷静に突っ込んでてね そうだよなあ、まだ老け込む歳じゃないよなあと まあ身体を酷使してプレーしてきて最強打者の姿を見せてくれていたんだよなと改めて思ったよ おめでとうキャプテン、もう怪我しないでな 434. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:57 tUs64jz60 >>433 同じ歳のオスタナ遥がまだまだ元気だからね、やれるはずさ 435. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:58 PPGp.DAJ0 山田の1500安打にほっとしてるやつおるけど、次は残り14に迫った300ホームランやからな もう花束もボードも発注したから全試合スタメンやぞ 436. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 22:59 F.dU8PLZ0 >>401 団結ってステッカーヘルメットに貼ったきもい 437. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 23:05 5ifL2NoT0 報ステが長岡をチーム浮上のキーマンとして紹介してたぞ!! 嬉しいなぁ 438. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 23:08 faUtb3yF0 >>434 そうか、仲の良い先輩の坂本みたいな超人もいるけど、身近なとこの同い年にオスナサンタナ西川がいたね! やっぱりもう一花デカいのを咲かせて欲しいわ 439. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 23:23 tGIAtyGW0 あと500で2000か山田 440. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 23:37 2..xV1QD0 >>435 残り2で300二塁打と残り49試合で1500試合出場もひっそりあるみたい 441. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 23:43 PPGp.DAJ0 なんか、今日のユニフォーム、ちょっと往年の中日とか広島とか巨人ぽいな 442. 名無しのツバメ軍団 2024年05月28日 23:58 aoeHvLA10 >>435 今年中にあと14本打ってくれれば十分だわ 来年に持ち越しになるとうーんって感じだが 443. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 00:05 REfzccH10 ほんまようやっとる! 長岡、長谷川、丸山コンビ、ヤフーレ、石山、吉村、サンタナ、小澤、山本、大西、マツケン まぁこんなもんやろ 村上、オスナ、西川、星、木澤、武岡 微妙 ここに入ってない人々 マジでようやっとらん 清水、山田、中村、青木、濱田、高橋 大量の怪我人ども 今年は選手単位で見れば結構出てきてくれててるけど成績落としてる奴が酷すぎるのと怪我人がピンポイントに痛すぎるわね 444. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 00:09 nM1k9PZZ0 >>435 誰か死球で完全に破壊してくれねーかな 445. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 00:10 nM1k9PZZ0 高津のコメントで草枯れるわ 頭も心もいかれたか、こいつ 446. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 00:12 OAAaQbKy0 >>445 死球で破壊しろっていうアンタには言われたくないよ 447. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 00:18 Cn4yzTaH0 nM1k9PZZ0 ID変わったばっかで飛ばしすぎだぞw 448. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 01:17 7KqGINMQ0 >>444 どうした?なんな辛いことでもあったんか?話は聞いてやれんが、まあ頑張れ 449. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 01:33 vaG9HMW10 ワイの予想だと何もなければ来週の神宮西武戦のどこかで奥川が投げる ちょうどいい頃合いだと思う 450. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 01:40 E7nrUFxA0 ホームラン狙ったら振り回すなケースバッティングしろ、ヒット打てばホームラン狙え最近長打がない、きわどいところ見逃したらストライクに決まってる、振ったら振ったでボールだろ、初球の甘い球見逃すな、初球打ちしたら勿体無い ほんまに凡退したときだけそれみたことかと出てくるゴキブリのような有識者の数々にはイライラさせられるな 451. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 01:53 Mqz7Iip60 >>450 繋げはいい場面で大振り、1発しかない場面であへ単、ずっと広い審判で見逃し、甘い球だけ見逃してわざわざ難しい球に手を出す 全部理由あるのに試合見てない人? 452. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 02:08 .ZvfWxb20 高津のコメントワイは好きやわ 苦言申すよりもたまにはポジヤクになってくれていい 453. 2024年05月29日 02:11 QwUUuApn0 このコメントは削除されました。 454. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 02:51 E7nrUFxA0 >>451 見た上で理由こじつけて文句言うことを楽しんでるとしか思えないわ 455. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 05:16 SxCxrDVJ0 長岡 交流戦の三冠王になる 456. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 05:39 OfckhJMr0 遥輝、哲人1500安打を祝う https://news.yahoo.co.jp/articles/406ee4f75a3294c75760966eea67f77a83be4ff2 二人ともまだまだやれるっしょ 457. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 06:46 RAyRq.ye0 >>444 テメーの人生が何の救いもなく破壊されるのを心の底から願ってるよ 458. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 06:49 BXfQH4a10 東京都敗北 459. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 07:45 aUaL7zpX0 山田、村上とチームが低迷した時に顔となる存在が現れた 長岡もこのままスワローズを引っ張って行く存在になってくれ 460. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 07:50 lOZ41ufA0 おはよー お前ら一晩経って落ち着いたかー 461. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 07:55 uYhoQgmn0 >>456 良い事言っとるぜ西川!! 462. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 08:25 7KqGINMQ0 >>449 次は一軍、あるかもしれんな でも、4回までは、違う、これじゃないんだよなあ...イライラするわ!ワイのピッチング!みたいなことを考えてそうな難しい顔しとったけどな 463. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 09:10 rkiOP3WS0 来季 高橋翔聖 澤井廉 鈴木叶 居るだけで暗黒臭感じないわ 464. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 09:33 o9TMERlD0 アディダス製用具 https://news.yahoo.co.jp/articles/614a0c0bcdea5b3a9efc410a885be562a59d772f 山田だけじゃなくて西川も使ってる 二人ともあまりバット折らないし よっぽどいいのかな? 465. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 10:14 Oh63Piby0 >>463 日本に馴染めるか未知 復帰早々1打席で交代してからベンチ外 BB/K終わりすぎ 心配🫤 466. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 10:24 YZhYdyew0 ゆるローテ→ホワイト企業 借金9→大赤字 企業なら間違いなく倒産してる 467. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 10:37 VJ6CapO70 >>465 夢がないなあ🤔 応燕楽しい? 468. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 10:51 j3Sf1ZvD0 >>464 やっぱり重い方がバット折れないのかね? 今のバットってかなり軽いし 469. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 11:22 3iDIV69b0 >>463 高橋はいうて育成 澤井は怪我明け 鈴木はまだ2年目 470. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 11:23 3iDIV69b0 >>452 選手には苦言するのに自分の非を認めないから嫌い 471. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 11:26 3iDIV69b0 ヤクルトってたまに優勝するだけで基本くそ弱いんだよな なんでたまに優勝できるか謎 472. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 11:30 .ZvfWxb20 台湾産高橋ってそんな期待するほどええのん? 473. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 11:38 MWJvj8FZ0 >>472 居ない人ほど期待値上がるいつものアレ 474. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 11:38 Oh63Piby0 >>472 日本の高校生ほど酷使されてないのが何よりもいい 475. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 12:31 .RicGgfw0 >>466 第三セクターみたいやな 476. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 12:32 .RicGgfw0 >>471 ペラペラの選手層故に怪我人の有無で順位がジェットコースターなんや 477. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 12:34 Iuagzkva0 >>445 それはお前や 478. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 12:34 OegH7.jJ0 >>470 それはまた別の問題じゃないか? ストライクはいらないとかエラーとか調子が悪いとか監督の非か? 479. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 12:41 VJ6CapO70 予定通り二軍に和郁復帰 赤羽増田T北村親子ゲーム 480. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 12:47 p41JfEFp0 >>471 負けに不思議の負けなし勝ちに不思議の勝ちありを全身で体現したチーム 481. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 12:56 vCebwJCh0 中 並木(26) 右 丸山(25) 遊 長岡(23) 左 澤井(24) 三 内山(22) 一 〇〇(?) 二 武岡(23) 捕 鈴木(19) 現有戦力の若手野手でスタメン組んでみた 助っ人なしとサード内山&捕手鈴木とかツッコミどころはあると思うけど、面々見るとそこまで悲観するようなメンバーじゃないと思う。数年後にまた優勝できる気がする 482. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 12:56 Qf.3Mgd90 >>460 うん、立ち直りだけが取り柄っす 483. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 13:27 ipBRAFSz0 河田コーチコメントだと丸ちゃん大丈夫そうならすぐ一軍合流いけるらしい 484. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 14:32 7KqGINMQ0 >>464 2人が上手いんだと思うな 485. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 14:46 uYhoQgmn0 >>481 フルメンで考えると、プラス助っ人、移籍組もいるだろうからそこまで酷いことにはならないかもね 心配ばかりしてしまうから不安だったけどコレはコレで楽しみだわ、ありがとう 486. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 14:46 6n2JJqQ.0 村上 西川 サンタナ 長岡 山田 オスナ 中村 並木 この打順はどうだろう 487. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 15:41 .ZvfWxb20 宮本はよ上がって来い 赤羽増田とかより絶対役目ある 488. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 15:47 d8fPrEDA0 長岡抜かれてんだけど。投手陣はタイトルだけじゃなくオールスター出場まで妨害すんのな 489. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 16:05 .ZvfWxb20 立浪「正直、まだ2カ月。」 阿部「形は作れた」 高津「根拠は無いけど上向いていける」 お前らほどの男がそう言うならそうなんやわな 490. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 17:08 YOuUjlBh0 去年みたいな何やっても上手くいかない感じはしないけど、どうやれば上手く行くのかをファンも首脳陣もまだ見付けられていないような 491. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 17:38 Mk0y.Hhe0 >>487 赤羽は全ポジション守れるけど、宮本はそうじゃないからなあ。ファームでも守備は結構アレだし。 現状、守れるやつのほうが需要がある。 まあ、増田との比較ならそうかもしれんな。 492. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 17:39 Mk0y.Hhe0 >>486 どうだろう、と言われたので答えるけど、意図がさっぱりわからん。 493. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 17:42 Mk0y.Hhe0 >>488 サンタナ、オスナの票を見てると単純にスワローズファンは投票に熱心じゃないんじゃね?って思うだけだわ。 494. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 17:43 Mk0y.Hhe0 >>472 素材は良いんだろうけど、高卒ルーキーだからな。 3年後だよ。 495. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 17:45 N.suCrDY0 ヤクルトは16連敗くらいして「逆に日本新記録連敗記録更新すれば新たなファン層がつく」と負けることを 期待すると、そういうときの試合に限って無茶苦茶強く勝率はほぼ100%という感じになる。それができるなら普段から勝てばいいのにといつも感じる。中村の打率.190が存在するということは投手打順と合わせ相手投手はまず点を取られることのない1イニングがあるということだ。中村は連覇で叩きにくい存在になったが彼の打撃の低下も見逃せない。何か33歳になり体が小さくなった印象あり。 496. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 17:48 Mk0y.Hhe0 >>465 澤井に関して。 5/24にファーム公式戦復帰、で1打席。 5/26に守備から途中交代、で1打席(四球)。 嘘はアカンぞ。 497. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 17:49 N.suCrDY0 あと今使ってる水色のユニフォームは見るからに弱そうだ。3.40年くらい昔のビジターユニフォームが モチーフみたいだが。五十嵐のような引退した古参ですら着たことないユニフォームだろうな。 498. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 17:55 Mk0y.Hhe0 >>466 企業なら単年の赤字では倒産しねーけどな。 499. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 17:56 Mk0y.Hhe0 >>497 五十嵐は着用してる。 500. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 18:17 N.suCrDY0 ベテランの衰えって突然来る。10年くらい昔の田中浩康も「あれ?こんな打てないはずない。そのうち打つだろう・・」と思ってたらそのまま打てなくなってた。今のヤクルトはそういう選手を複数抱えた状態であり選手が大量に流出した西武とは真逆の悩みを抱えている感じだ。山田と同級生の中村(ロ)も似たような感じになってる。 501. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 18:26 EjVcYrJF0 >>481 そこに高野が入ってもええぞ 何人でも若手には出てきてほしい 502. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 19:20 OAAaQbKy0 試合実況はまた面倒なやつ沸いてるし、こっちは長文おじさんいるしで嫌だなぁ 503. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 22:18 Mk0y.Hhe0 武岡って守備範囲あんま広くないのかなあ。 こないだは前進守備で取れそうな球抜かれるし。 504. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 22:23 0Ikc87Wo0 いやーん最近の野球楽しくないわよ! 何とか楽しませてーな! 505. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 22:25 83DpoKkq0 高津は昨日ポジティブなコメント出してたけど根拠はなかったな 打線は相変わらずでなぜか小澤を2軍で投げさして明日は高橋だし 506. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 22:26 y0qDmunG0 >>502 キ◯◯イは所構わずどこにでも湧くからな… IDすぐ変えられるからアク禁や自衛も難しいし仕方ないと割り切って無視や 507. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 22:38 9cFlqwR40 中村を交代させられないね。最後ヒット出たけどお疲れ様。 序列2位と3位の捕手が不在だからなあ。 508. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 22:43 OAAaQbKy0 >>507 シーズンはじまってからずっと代わりが居ないの本当に気の毒すぎるわ… 509. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 22:50 64Lghymr0 多分交流戦終わったらパリーグの捕手とトレードありそう ロッテとか西武とか 510. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 22:52 OAAaQbKy0 >>509 その2チームが必要としてる戦力こっちが出せんからそもそも成立せんよ 511. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 23:15 REfzccH10 一応ライアンはまぁまぁ出力戻ってきたんちゃうかな?とりあえず次もQSくらいならしてくれそうやな 512. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 23:17 ipBRAFSz0 村上歩かせたくないなら後ろにミンゴか最後まで交代しないでほしいなら長岡しかないよな 513. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 23:22 h2bVoRw.0 >>511 ライアンがヤクルトのバロメーターやね 514. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 23:29 ipBRAFSz0 あの腕うねうねさせるのヒデキがお魚顔だったからなのか🐟 515. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 23:34 h2bVoRw.0 結局エオキはスタメンだと打つのかい 516. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 23:38 .RicGgfw0 >>515 枯れてなくて安心した 517. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 23:44 TG7UeAF40 >>515 交流戦ってのもある(青木おじの通算交流戦打率は角中に次いで良い)かな? 518. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 23:46 0Ikc87Wo0 それぞれ難しい場面で気持ちを出してよく頑張った。よく粘り、よく頑張ったと思いますよ。打つ方も投げる方も どした高津、、、 お前、、、、、、 519. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 23:47 0Ikc87Wo0 パキラーの青木が健在なら パキラーの石川も健在であって欲しい おじが投げおじが助ける場面を是非 520. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 23:48 0Ikc87Wo0 ほぼ中継ぎフル稼働したし明日は高橋西野だし馬鹿試合期待してる。んで勝ちましょう 521. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 23:48 OfckhJMr0 >>519 仙台の楽天戦でDHもあることだし 522. 名無しのツバメ軍団 2024年05月29日 23:48 0Ikc87Wo0 >>502 長文するならケムナニキくらいにふざけてて欲しい 523. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 00:05 ybhi.L5w0 ロッテファンから明日乗り越えれば長岡と戦わなくて済むから嬉しいとありがたいお言葉を頂いております 524. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 00:10 syuuKGKd0 >>518 ヒェーーー いろいろ想像して悲しくなるから変に優しいのはやめてほしい.... 525. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 00:17 iY0FHcBf0 おじさんが元気な場合はミンゴDHにしてもええのか🤔 526. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 00:21 xZQbsxUD0 🦁モノマネショー https://news.yahoo.co.jp/articles/1f750105b59cd3399d7729531e4588631df95217 何やってんの(いいぞもっとやれ) 527. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 00:22 tkoGOAIR0 馬に似てるから🐎ポーズ、魚に似てるから🐟ポーズで一流に近づけるなら、みんななんかポーズ作ろう!まずはパッキャオポーズとか 528. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 00:26 NTPLgn300 >>522 面白くないし学びもない文字のかたまりなんだよな 読んでも で、それが何?ってなるだけ 529. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 01:48 ybhi.L5w0 >>527 T北村は名前的に猫のポーズしてもらうか 530. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 01:51 ybhi.L5w0 高津のコメントがここ2試合おかしいな… 休養入ったりとか今季までだからなのかとか勘ぐっちゃうから優しいコメントやめちくりー!!!!! 531. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 07:22 e3njcIfP0 >>525 でも丸山が帰ってこないと一人足りない… 532. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 07:50 uhNvJToT0 千葉ロッテマリーンズさんポランコは代打出すの禁止にします。 533. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 08:16 WZ1fwa1k0 若松さんの山田1500安打記事で「次は2000安打を見たい」と書いてていろんな捉え方してしまった 534. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 08:24 a0U9cbs50 >>472 そういや台湾って兵役あるはずやけどどうなるんだろ? 昔は4ヶ月だったけど今年から1年に伸びてる 535. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 08:32 a0U9cbs50 >>528 インターネットで不快にならないテキストに出会えてよかったね 536. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 08:45 lpDF7ciK0 おはよー おまえら一晩経って落ち着いたかー 537. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 08:56 SrFcwCO70 >>532 吉井「わかりましたスタメンにします、代打ソトで」 538. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 09:18 nbSD.eVJ0 >>532 つうかポランコが神宮最終決戦兵器なことくらい吉井なら知ってるはずなのになんで代打でしか起用せんのやろな あんまりコンディション良くないのか? 539. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 09:45 1rV7pWHL0 小久保も馬鹿だよなーせっかくバントで1塁空けてくれたのに敬遠しないで勝負とは 540. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 10:34 LRM3y95R0 >>539 だから打順って大事 吉川と岡本坂本でどっちが抑えられるかと考えたら吉川勝負 ヤクルトの場合は村上の後ろが弱いから村上敬遠 541. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 10:36 .fXITD4D0 >>539 マジで塁埋めない理由ほぼ無いよな 99%岡本には回るし今の吉川と坂本なら怖さもそんな変わらんし1点取られたら終わりだし塁埋めてゲッツーの可能性作る方が明らかにええのに 542. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 10:38 .fXITD4D0 >>541 自分で書いてて思ったけど、もしかして岡本敬遠を考えてたんかな 543. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 10:48 .fXITD4D0 >>542 ちゃんと確認したら坂本もう交替してたんやな それなら吉川勝負もまだ分かるかな?昨日既に2安打してたからそれでも微妙な気はするが 544. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 10:54 7c.kK8.e0 >>538 たしかそうだったはず、だからソトしかスタメンで出してない 545. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 11:25 M0VYhWrm0 >>536 そろそろしつこくなってきた 546. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 11:36 iY0FHcBf0 ワイも正直オスゲだろうなあオスゲだなあで悲しかったけど リプレイだとあの時いつもに増してオスナ一生懸命加速しようと走っててさあ😭 なんとか元気にならんかなあ😭😭😭 547. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 11:37 5jLXd.us0 >>546 打ちたがって強引になってるうちは無理じゃね? 548. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 11:41 BsZ9fNoX0 高津が辞めてからが勝負! 549. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 11:52 sYxDg0M50 >>546 秋オスナを前借りしてほしい😂 550. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 12:18 a2.JVq5E0 >>545 毎試合後に落ち着かなくなる環境が悪いのでは😕 551. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 12:21 a2.JVq5E0 >>548 これってどういう意味? 552. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 12:22 QR7aN0HT0 オスナは結果欲しがって振り回しているからしばらくは厳しいよ ライト方向にライナーが出るまでは併殺打製造機 553. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 12:23 a2.JVq5E0 >>546 低めのアウトローをショートゴロとかセカンドゴロとかなら討ち取られた感満載だが 昨日は少し高く浮いた球をサードゴロやからなー ゲッツー打つやろと思ってたワイもサードゲッツーは予想してなかった 554. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 12:33 LRM3y95R0 >>550 有名人以外のちなヤク情報はどうでもいいです 555. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 12:37 ReGEjaR30 戸田、高野がサードスタメンやで 556. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 12:38 LRM3y95R0 >>555 一軍からは増田がファーストスタメン オスナに変えて増田あるか? 557. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 12:40 ReGEjaR30 >>556 増田もここ10日で4打席中無安打2三振1併殺だけどな… 558. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 12:42 2u.zTIsx0 グリフィン→メンデスが調整中でこの順位とか巨人だいぶ余裕あるなという感 559. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 12:43 LRM3y95R0 >>557 ま、丸山↔増田の可能性もあるので公示待ちや 560. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 12:46 APdKylKs0 澤井は何打席いくんかな 561. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 13:00 oTtp6KAl0 >>543 吉川ってポップフライやゴロアウトもあるから吉川勝負でアウト取って、岡本敬遠湯浅勝負のつもりだったのかなと思う 最悪単打で出塁されても岡本は敬遠気味に勝負せず湯浅で併殺打ってのもありだったし(下位打線は大体代走が打者だった) 長打打たれたのがあかん 562. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 13:34 BYkBsDLV0 内山は復帰目標が7月頭か… 563. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 13:54 39dIF7a30 塩見手術無事終わったみたい 左足以外元気😀 564. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 14:10 Jnq5t6wZ0 ライアンは過去の①マダックス達成フォーム②100勝達成フォーム③岡本宮崎佐野に被弾したフォームを丁寧に見比べて改善すべきを改善し次回に備えた方が勝つ確率は上がると思う(笑) 565. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 14:23 uf1mNtjW0 昨日坂本が、150超え連発してたが、ヤクルトの時より、3キロくらい球速上がってなかったか? ・神宮のガンが変わった? ・フィジカルが強くなった? ・ロッテバッテリーコーチの指導? (以前は制球気にして腕振れてなかったとか) なにが、変わったんかね。 566. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 14:41 52M0nhaI0 >>562 ソースあるの? 567. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 14:53 Rlv8qQ6q0 明日の先発だーれだ サイスニちゃんかな? 568. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 15:14 0rUeJpLa0 2021の時の試合で最終回までお互い無得点だったけど、哲人が内野ゴロ打つも送球エラーで塩見が本塁まで行けてサヨナラ勝ちできたような熱い試合がまた見たいな 569. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 15:37 iXfyS4Ev0 長岡可哀想 どんなに打ってもチームは勝てないし、神宮開催なのにヤクルトが人気なさすぎてオールスターの票も集まらない 570. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 15:47 NTPLgn300 >>565 最初に星と一緒に韓国に行ったのが坂本 571. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 16:03 iY0FHcBf0 丸ちゃんとますお入れ替わり 572. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 16:03 LRM3y95R0 【公示】丸山和郁↔増田珠 まー山崎も並木もダメだとね… 明日からDHあるしね 573. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 16:09 hhYA0.Hd0 れんれん打てんなぁ まぁ仕方ないんやけども 574. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 16:14 6lY2WVaV0 >>569 神宮開催だしそれなりに活躍も出来てるから監督推薦で入るとふんで他入れてる人多いのかもしれないな 575. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 16:16 LRM3y95R0 台風は関東だと明日の通勤時間帯がピークらしい 野球への影響は移動も含めてなさそうな気配 576. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 16:19 EJfpx.Pu0 >>568 原樹理先発でホームインした塩見だけがサヨナラに気づいてなかったやつやね 一塁ゴタつく間にホームインしてる塩見の走塁スゴすぎてたまにハイライト見るわ ってか塩見退院おめでとう 577. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 16:29 2u.zTIsx0 >>568 その裏でソトが阪神粉砕してくれたんよな岩崎温存して打たれた矢野先生がヤバいくらい叩かれてたの覚えてるわ 578. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 16:31 OU.eRGps0 >>565 このオフは澤村さんとハワイでトレーニングしてたよ 579. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 16:34 ru9gMVKQ0 >>574 矢野と小園が監督推薦で入るかなぁって考えちゃうと1位じゃないと出られないんじゃね?って思ってしまってなぁ… 580. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 16:41 LRM3y95R0 >>579 選手間投票で入りそうだし、どんでんはファン投票の結果も見るっぽいから長岡が選ばれると思う 581. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 16:49 wzRKblwU0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240530/k10014465761000.html むちゃくちゃで草 こんなんゴネたもん勝ちやろ そもそも明治神宮の私有地を一般にも開放してあげてる所を再開発だけなのにどこに人権を発生する余地があんねん 582. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:02 Bfc2HSb20 >>572 山崎はともかくミスしたとはいえ並木が駄目っていうのはまだ早くないか? 583. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:03 Bfc2HSb20 現地民です 昨日よりかは暑くはないけどジメジメする暑さですわ 584. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:09 LRM3y95R0 >>582 昨日スタメンじゃなかったから、「スタメンは」あかんということやろ 控えとしては有能だから一軍戦力ではある 585. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:10 oTtp6KAl0 >>581 国連が週刊誌のしゃべる机みたいなこと言ってるw そんなんだから日本人に信用してもらえないんだぞ() 586. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:13 2u.zTIsx0 >>585 堂々退場するしかないな(91年ぶり2度目) 587. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:21 lHSZhJFP0 >>551 何かと戦ってるんやろな、1人で。 588. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:28 iY0FHcBf0 さちや6番草 589. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:37 NyUZQush0 高津の最後の仕事は山田を引退させることだな 590. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:39 SQycKO5G0 >>588 どんでん「山崎8番でもやったら大したもんやな」 新庄「山崎6番にします」 591. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:39 eisCFqSx0 高津もそうだけど、伊藤コーチも最近やつれてて心配になる 真中胃袋分けろ 592. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:43 oTtp6KAl0 >>588 今日は捕手伏見で打てる捕手ゆあたそお休みだからしゃーないさちやに打ってもらわないと 593. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:44 uf1mNtjW0 >>578 星の韓国の件もやけど、個人的に外部のトレナーや機関に通わんと出力上がらんのは問題ないやな。 そりゃ、右も左も分からん高卒新人は育たんよ。 594. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:44 0ELS8ixp0 >>583 現地応燕たのむ あと、楽しんでな〜(じんから食いたい) 595. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:45 oTtp6KAl0 >>580 二軍見てるって言いながら二軍で打ってる若手じゃなくて2割しか打ってないなるおじ昇格させるおじいさんやぞ信用するな 596. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:45 uf1mNtjW0 >>593 失礼 問題ないやな→問題やな 597. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:45 mbSSmCXd0 >>569 なんか以前と比べてオールスター感なくなっちゃって投票の熱も冷めてきてる 一応サンタナとか長岡に入れ続けてはいるけれど… 598. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:51 5jLXd.us0 >>569 広報はもっと長岡とサンタナの宣伝しなきゃダメだろ 599. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:52 6lY2WVaV0 >>589 3年延長か…長いな 600. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:53 owjzC0.Z0 >>591 ノーコンやった奎二を1人前にしたのに 元に戻ってもうて…😞 やりくり上手なんやで智仁コーチは みんな完封してベンチでゆったりお茶🍵飲ましてあげてや 601. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:59 NskfZ4ae0 コータローたちが塩見にあやとりプレゼントしてるの最高にらしくて好きw 602. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 17:59 hhYA0.Hd0 >>591 96敗死しつつ太り続けてぐっすり眠れた真中ってやっぱすげえわ 603. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 18:29 jmqPYCVb0 昨日のヤクルトの引き分けは高津監督の「何も根拠はないが上向きになりそうな気がする」という発言が もたらしたものだとみた。この発言はヤクルト支持者からかなりの揶揄をされてたがいつもの高津監督の「もう・・ダメだ・・」のコメントだったら昨日は負けてたであろう。心理学でも「悪い予感を言葉に出すと出さない場合よりそれが実現してしまう可能性が高まる」と欧米の論文があると聞く。言霊(コトダマ)ではないが。ただロッテの18連敗は30年前だがヤクルトはその記録に2010年代以降はほぼ毎年挑戦してる感じだが逆に40連敗とかすれば日本中が注目しアンチの多いヤクルトに対し好意的な声援が送られるだろう。 604. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 18:53 jmqPYCVb0 ヤクルトからは床田、種市、北山は出現しない。 遣唐使、欧州使節団ではないが頭を下げて広島日本ハムロッテの 投手育成システムを勉強させてもらうのもいい。 605. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 19:07 jmqPYCVb0 ヤクルトといえば以前は投手の「靭帯」がネット内の流行みたいになってたが ここ最近は野手の「激突」というキーワードがなぜだが浮上してきてるイメージある。 606. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 19:32 .fXITD4D0 怪文書老害、見かけたらあいつだなってすぐ分かるのはある意味すごい 607. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 20:52 hhYA0.Hd0 >>606 なんで自分のXやblogに書かないんやろな 雑談掲示板て文字読めないんかな 608. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 21:24 e3a8LZOg0 勝敗はともかく、ロッテとは今日で最後なのが救い… 609. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 22:25 wKpgyJfp0 なんで実況スレの人たちは応援しないで負けろとか誹謗中傷してるのに負けたら怒るんだろ? 610. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 22:36 nbSD.eVJ0 ワイ迷将、小澤抑え、大西先発転向を提案✋ 勝ちパターン 石山→田口→小澤 火消し 山本 微妙い エスパーダ、丸山 負け 星 長谷川 キツイ時回跨ぎしてほしいな 木澤 これでええやんけ() 611. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 22:37 cjawcIbI0 明日から抑えは田口かな 中継ぎの疲労がもったいないな 612. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 22:38 lsT5NfWH0 >>607 ジジイだからアカウントの作り方がわからないんやろ 613. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 22:38 iY0FHcBf0 ここにきてリリーフで石山だけハズレくじなの噛み合わなさすぎるねえ😵 614. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 22:41 4iXGlNJW0 今年はこうやって勝てなくても戦力を整備する一年でいいわ 丸山も当たり悪くないし 山本は伸びてるし あとは奥川だ 615. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 22:44 zBMr3nLp0 明日こそは打線爆発しろよな サンタナDHだから守備固め考えなくていいのはプラス 616. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 22:47 .fXITD4D0 明日3連投にならんのは星、パダちゃん、はせちゅ、マルショーか 7回マルショー8回パダちゃん9回星の勝ちパターンか? 617. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 22:48 Rlv8qQ6q0 負けは無い 上向いてるな!(?) 618. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 22:57 hhYA0.Hd0 >>609 ほーんそれ 雰囲気悪すぎて最近実況書き込まなくなったわ 619. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 23:02 tkoGOAIR0 >>601 「頭がよくなる」あやとりの本なのがまた草 620. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 23:12 LGRRyDkn0 >>613 まあでも田口が間に合う前に石山が力尽きるっていう最悪の事態は回避できてるだけマシだと思うしかないわ… 田口が勝ちパ問題なくできてるのが救いよ 621. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 23:17 ja8IxZDk0 なんか今日も凄まじい作文が書き込まれてるなあ 622. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 23:21 ETDhcOiY0 明日は福島で連敗ストップとサイスニードの初勝利を見届けてくるぞ。 車で2時間半かかるし翌日仕事なので 延長は勘弁してください。 623. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 23:24 kNJIEppQ0 >>622 交流戦初勝利なるといいですね 624. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 23:25 tkoGOAIR0 今日は塩見のお見舞いにまるで体操服みたいな服で現れたキャップに癒されて寝ます…オヤスミ 625. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 23:29 owjzC0.Z0 あれ、引き分けてる…負けなくてよかった😄 キャップ元気出てきたね🙆うれしい! 626. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 23:50 qvqyQkZ50 山田の走り方が変って言うんで映像見てみたら、想像以上にトコトコしてた。 627. 名無しのツバメ軍団 2024年05月30日 23:55 iY0FHcBf0 ヒデキの銅像とやまもっちゃんのナデナデ出来るお地蔵さんみたいなの作ろう 628. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 00:07 r9EQJ7t10 >>622 現地楽しんできてねー! 629. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 01:06 Nr7A5DTc0 あそうか山田のコンディションは気になるけどミンゴDHで最後まで居てくれる方が魅力的なのか... 630. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 01:17 GvokxVjO0 今日はハイライトしか見れんかったけど 奎二は前回に比べると良くなってるのかな 6回まで投げてるし 631. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 01:34 GvokxVjO0 丸ちゃん!おかえりなさい(´;ω;`)ウッ… 632. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 01:45 ny8CN9eQ0 >>631 やっぱり打撃リセットされてしまったんかな… 633. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 01:47 P7COJX5E0 >>632 相手の守備に阻まれたのもあったから丸山は大丈夫じゃない? 634. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 02:41 s0QfAGg30 いつ勝ちみれっかなぁ 635. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 05:23 n9IwRvo.0 恒例の申し送り事項 スワローズは長岡に注意ばかりで草 636. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 06:12 EYOm7vEy0 >>624 体操服w自分は右手のデカめの指輪に目がいっちゃいました👀 637. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 06:49 r9EQJ7t10 >>635 他に要注意打者で名前あがってたのが山田ムーチョ遥輝 638. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 06:58 2CO7ULvx0 2勝1敗にできたのが1敗2分だからきついのもわかる とはいえ、こんなチーム状況のヤクルトが今一番勢いあって間違いなくチーム自体の地力も高いロッテに食らいつけたというのをヤクルト側がポジティブに捉えるしかないかね とりあえず一つだけ言えるのは、ポランコ二度と神宮に来んな 639. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 07:13 GZ3CRoZG0 昨日の武岡の走塁ミス 案の定、色んなところから言われてるね 最後、村上も武岡睨んでたし高津だから使われてるの自覚して落とされないようにね 640. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 07:17 CfOv3wiP0 今日ブルペンほとんど使えんやろ。サイスニードが完投するのと雨天中止願うのってどっちが確率高いんや? 641. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 07:20 ny8CN9eQ0 >>640 雨は一応午前で止む予報 その後21時くらいからまた降るみたいだけど試合はできるはず 642. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 07:21 ny8CN9eQ0 >>641 あ、ごめん今日福島か 福島は天気大丈夫そうやで 643. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 07:21 CfOv3wiP0 >>641 ほな完投してもらうしかないのか… 644. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 07:24 ny8CN9eQ0 二軍は今日は中止かな 645. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 07:25 CfOv3wiP0 https://news.yahoo.co.jp/articles/521745ee69e484259ffcba9d139501a003b35b3f 余計なことを言うなマスコミ 646. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 07:31 V.kRz5Jc0 >>604 使節団「何で育たないんやろなぁ(戸田の河川敷を見ながら)」 647. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 07:34 V.kRz5Jc0 >>597 オールスター感がなくなってるのは自分が年を重ねて選手が年下ばっかりになったのも影響してるのではという気がする 648. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 07:34 wLweA2RS0 吉井に対しては2日間よく耐えて頑張ったというコメントが目立ち、高津には何やってるんだつまらんというコメントが目立つ 結果はドローなのにこうも評価は違うのよ、これが現実 649. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 07:44 r9EQJ7t10 >>639 村上が睨むならサイン違いな感じがするな ヒットエンドランのサインでランエンドヒットしたとかか?前の遥輝盗塁失敗の時もやらかしてないか? 650. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 07:46 M80Z3IaF0 >>648 土壇場で追いついた側と追いつかれた側じゃそら違うやろ 651. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 08:06 V.kRz5Jc0 石山に関してはシーズン当初とは序列も環境も違いすぎるから、打たれてもしゃーないなーとは思う ただ2日連続登板してリベンジ失敗したのは少し寂しかったわね いずれにせよ今日は投げられないしちょっと考えないとあかんね 652. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 08:32 TGgtMrcb0 >>650 問題は逆の展開でもおそらく有識者は高津叩いてることが容易に想像できること 653. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 08:36 TGgtMrcb0 >>639 これデマな 普通にドンマイヒットはよかったなって感じで雰囲気悪くなかったぞ 本当に武岡が100%悪いやらかしならまず複数人からは声かけられない 村上が睨んでたのも根拠不明だし 654. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 09:41 WQ4N9gG00 >>653 そりゃエンドランのサインだっただろうから100%悪いとは思わんけど、内野のライナーとは違うんだから戻れよ、とは思う。 655. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 09:44 WQ4N9gG00 >>646 戸田球場っ奥あるにグリーンパークの木で土手の上からでも川が見えないから、あんまり河川敷って感じしないんだよな。 656. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 09:48 WQ4N9gG00 >>624 白Tシャツに白短パンなんて夏になれば街によくいる格好じゃん。 657. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 09:52 WQ4N9gG00 >>640 15時には雨やむみたいだし、午前中も弱雨だから試合やると思うよ。 昨日、一昨日で連投してないのは星、エスパーダ、長谷川の3人だね。(星は火曜水曜で連投してるけど) 小澤はリリーフに回すっぽいけど、さすがにまだ1回しかファームで調整してないしなあ。 658. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:05 qYb9seY50 >>634 今日でしょ!☝️👆️ 659. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:07 a9dq7..C0 >>648 9回に野手を実質使い切ったり、昨日は打ったけど中村奨吾をこの成績で使い続けたりって高津が同じようなことやったら絶対ボコボコに叩くよな 660. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:10 QKXMlWFJ0 >>652 ロッテはAクラス、ヤクルトは単独最下位 結果が全て 661. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:12 WQ4N9gG00 >>657 あー、丸山も一回しか投げてないな。 これならなんとかなるかな。 662. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:13 m.mgQsx70 >>654 打った瞬間塁間真ん中まで行っててライトど正面の比較的速い打球なのに戻れる訳ないだろ 野球やったことないんか 少なくともエンドランのサイン出てたのに打ち上げた長岡の方が相対的に責められるべき(いい当たりだったからそんな強く責めるつもりはないが) 663. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:14 HQy0cEsd0 >>659 相性見て結果出した選手を使ってるってことじゃね?別に叩かれはしないでしょ。 見えない敵を勝手に作りすぎやでw 664. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:17 0UOQqh8u0 >>661 火曜吉村がほぼ完投したのがよかったな! 665. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:20 WQ4N9gG00 >>630 特別良いわけじゃないけど、どうにかしよう感はあったよ。 666. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:21 m.mgQsx70 >>630 被弾以外は2022のけけやったで 4回の1死1・2塁で絶対崩れると思ったのに踏ん張った 667. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:22 WQ4N9gG00 >>662 いや戻れるやろ。 668. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:24 r9EQJ7t10 >>662 サインが出てたとしても、打った時点でそんな戻れないところまで行ってるのはやらかしやし、そこが指摘されてる 669. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:25 m.mgQsx70 >>667 無理だよ ライト深めや進行方向から打球見えるセンターとレフトなら叩かれても仕方ないが 670. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:27 m.mgQsx70 >>668 エンドランの意味すら理解できてなくて草 飛び出す位置加減しろなんて聞いたことないわ 比屋根くらいだぞそんなことするの 671. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:30 CZYpw2l70 >>668 ランエンドヒットってランナーとしては盗塁と同じサインだぞ? 672. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:31 Vfsk.Cqr0 昨日も一昨日も一言で済ますならツイてないなあという感じ 向こうのいい当たりは絶妙に抜けるのにこっちはいいあたりでも野手正面だったりファインプレーされたり 作戦がミスレベルでなく上手くいかなかったり ロッテの守備が硬いのもあるけど運が悪い 673. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:33 r9EQJ7t10 >>670 長岡のあとも村上西川と期待できる打者が続いてるので、長岡で決める必要はなかったんやから出てたサインはほぼ併殺回避のヒットエンドランで、ランエンドヒットは考えにくい ヒットエンドランのサインでランエンドヒットやってんのはどう見てもやらかしやぞ 674. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:34 KaCkZtit0 >>663 敵じゃない相手を敵認定して叩き、わざと負けてるとか言う人にまず言うべきだわね 675. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:37 m.mgQsx70 >>673 ランエンドヒットもヒットエンドランも投球と同時にランナーがスタートするのは同じです 変わるのは打者の対応 自分の無知さらけだすだけだからそろそろその口閉じておいた方がいいぞ 676. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:47 P7COJX5E0 >>663 今の中村奨吾ってヤクルトで言えば山田みたいな立場だぞ 中々打たないのに使われ続け若手の蓋をするベテラン 間違いなく文句言われる 中村も山田も昨日ホームラン打ったから今日は文句言われてないだけ 677. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:47 B4r0sOCP0 >>610 丸山は微妙ではないやろ 678. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:49 B4r0sOCP0 >>609 なりすましもいるからね ヤクファンとは思えん言い草に辟易する 679. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:51 B4r0sOCP0 >>604 この数年を見ても、リーグ優勝してない球団ばっかりやないか。お手本になるの? 680. 2024年05月31日 10:52 scNTFz2c0 このコメントは削除されました。 681. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:53 r9EQJ7t10 >>675 「打者が打つ前提でスタートを切る」だから投球と同時である必要はないと思うが?打者もミートの上手い長岡だし 682. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:57 scNTFz2c0 そういえば ハムの清宮どうしてるの? 新庄使わなかったら村上の後釜にくれ? 683. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 10:59 m.mgQsx70 >>681 エンドランの定義自体が「ランナーは投球と同時にスタート切る」なんだよ 少年野球で習う基礎の基礎 だから投球と同時でない時点でそれはもうエンドランじゃないから話の前提が崩れる 最初煽りのつもりで言ってたのにマジで野球知らないんだな…それでここまで粘ろうとするの厚顔無恥にも程があるだろ 684. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 11:01 scNTFz2c0 今更だけどやっぱり 武内いい投手やな さすがドライチやな ところで内のドライチ何してるんや 685. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 11:16 rg85pxjx0 >>663 結果出してないんだよなあ(.206 1本 9打点 OPS.528) 中村奨吾と大差無い成績で中村奨吾より格上の実績がある山田にあんだけ文句言ってきてそんな主張されてもダブスタ乙以外の感想ないわ 686. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 11:31 30mpjtb60 >>660 嘘つけ連覇してる時も文句だらけだったぞ 687. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 11:33 HQy0cEsd0 >>685 前日も中村代打で打ってたし、それで昨日もホームラン打ったやん。 ヤクルト戦では結果出してるやろ?シーズンの話とは別やで。 688. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 11:35 0UOQqh8u0 >>687 左の高橋相手に右の荻野中村出して荻野は猛打賞で中村はホームランで先制 左右病言いたいんか知らんけどこれは当たりやろ 普段は知らん 689. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 11:40 HQy0cEsd0 >>688 ↑の成績見たらそりゃ叩かれるわな。 俺が言ったのはあくまでヤクルトとの3連戦に限っての話や。 690. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 11:42 Nr7A5DTc0 テレ朝スポーツの長岡インタビュー動画をみた やっぱレベルスイングに変えたのが大きいんやね 691. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 11:44 SqIxCOS60 >>690 応えるの上手いよね 大人の落ち着きというか 打率このまま維持できればええなぁ 692. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 11:46 HQy0cEsd0 >>684 ブルペン入って140後半出したって記事出て以降、また音沙汰無しだよな。 693. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 11:47 HQy0cEsd0 >>672 荻野のインタビューでカウントごとに守備位置変えたり、コーチから色々指示があったらしい。 694. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 11:48 HQy0cEsd0 >>690 川端にも色々見てもらってるみたいだね。 青木&川端がいるのは左バッターの若手には良い環境だろうね。 695. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 12:10 8IBtQ7mK0 >>687 まあ替わりにスタメン外された安田は2戦で6打数3安打だったんですけどね シーズンでの成績も込みで絶対文句言われる采配だわ 696. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 12:21 zTHwPAy70 長岡秀樹 ついにセリーグ最多安打トップに君臨する 697. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 12:22 L8I8VoT.0 このまま全パ・リーグファンに長岡見つかって欲しい 698. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 12:29 H5SjSmcA0 >>609 その人たち見る度に 🤖試合見ないで他のことすればいいのに… っていつも思ってる 逆になんでそれができないんだろね 簡単なのに 699. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 12:34 L8I8VoT.0 これ交流戦初戦もあのままやってたら同点延長説あったよな。割と押せ押せムードではあったし 700. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 12:37 2VKAZcBE0 >>694 今年の成績こそついてきてないけど、青木&川端が実質兼任コーチやってくれてる環境は無視できないと思う 701. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 12:38 2VKAZcBE0 >>696 初めての打撃タイトル獲得してほしいね 702. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 12:40 Vfsk.Cqr0 >>693 そんなのヤクルトだってやってるわ だから運がないって言ってる 703. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 12:41 L8I8VoT.0 長岡このままの成績でシーズン終えたらGGは分からんがB9には入るだろうな 704. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 12:45 D6INBTbl0 >>703 GGは矢野次第かなぁ…あと村松? 705. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 12:45 Vfsk.Cqr0 長岡にB9取って欲しいけどチームの順位がドベだと首位打者か最多安打取るくらいしないと難しいと思う からヤクルト自体もなんとかなってくれよ 706. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 12:48 L8I8VoT.0 早川キラーオスナに頑張って欲しいね 707. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 12:50 L8I8VoT.0 DHを果たして誰にするかだな 途中交代させたくないサンタナか山田だろうけど サンタナDHにして外野丸山西川青木にするかな? 708. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 12:57 L8I8VoT.0 早川-サイスニ 瀧中-ヤフ 岸-石川 か 勝てない相手じゃなさそうなんやけど…どかな 709. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 13:02 eHOopQXy0 >>708 岸-石川のベテラン対決面白そうだな 710. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 13:02 HQy0cEsd0 >>708 瀧中相手に打ちまくった塩見が今年はおらん… 711. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 13:05 eHOopQXy0 雨野「サイスニの投球見たいから福島にしばらく滞在しとくか」 712. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 13:05 L8I8VoT.0 村上サンタナオスナがこぞって冷えてると困りますわよ〜〜!!!!! まずオスナ様からお温まりあそばせ!!! 713. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 13:31 ny8CN9eQ0 >>696 古田の予言的中なるか 714. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 13:32 ny8CN9eQ0 >>707 まぁサンタナよな 715. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 13:48 WQ4N9gG00 >>692 先週戸田のCREWDAYで西舘選手からサイン貰ったけど、表情明るかったしもうすぐじゃない? 716. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 13:51 WQ4N9gG00 >>711 なんでそんなに雨にしたいのか?不思議。 717. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 13:58 7YTf6B9e0 >>656 夏休みの小学生定期 718. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 14:03 7YTf6B9e0 【朗報】ヤクルトさん、今週の総得点が既に先週に並ぶ 719. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 14:15 fLIAu0P20 >>695 こんなん中村を山田、安田を武岡に読み換えたらボコボコに叩かれるのは目に見えてるな 安田の場合はシーズンでの成績も悪くないから尚更 連覇してた時の高津アンチの言い分なら選手が采配の悪さをカバーしてるだけとかになる筈だが、本音は高津叩きたいだけだから色々と言い訳して他の監督の采配は庇う だからボロが出まくって支離滅裂な主張になる 720. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 15:26 Ia.XrihD0 https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/838519 生海、田村、澤井、安田、村田玲音は絶対いい打者になると思ってたらそのうちの三人も大怪我するとは…ワイが期待してる打者すぐ逝くのなんなんや… 澤井みたいに絶対帰ってきて欲しいわね 721. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 15:27 Nr7A5DTc0 ナッシーからホームラン打って大城元気出たかよかったな(違) 722. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 15:31 HQy0cEsd0 >>720 脳挫傷って生海大変やな… 723. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 15:39 Nr7A5DTc0 サンスポの木澤の記事読んでて真面目だなあと読み進めてたら 最後に武岡の私物蹴飛ばすくだりあってちょっと草 こんなにキッチリボーイなのに投球は荒れ球スタイルなの草 724. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 16:05 r9EQJ7t10 【公示】ヤクルト動きなし 【悲報】西浦抹消(牧との入れ替え) オリの山の手線ゲーム軍団上がってきたな 725. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 16:09 L8I8VoT.0 >>724 う…うそだろ…あの西浦さんだぞ…!? 726. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 16:11 r9EQJ7t10 >>724 追記 【朗報】元山昇格 来週の神宮来てね💕 727. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 16:12 Nr7A5DTc0 去る西浦さん来る元山 728. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 16:14 4fhpUGDL0 >>723 前に武岡は内山、長岡、丸山3人からロッカー汚いって言われてたし、綺麗好きな木澤からしたら大変だろうな() 729. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 16:20 0UOQqh8u0 >>720 頭はやっぱ怖いなぁ… 730. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 16:26 r9EQJ7t10 >>707 サンタナだねえ… DHに入れて空くところに誰入れるか考えたら セカンド山田 DHサンタナ 外野丸山西川青木 が一番強い打線になる 731. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 16:41 r9EQJ7t10 うわさのちなヤク外人さんの話 https://www.daily.co.jp/tigers/trevor/2021/12/03/0014886936.shtml?pg=2 記事の時点でファン歴16年! 筋金入りだぁ 732. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 16:49 JOu4V.l10 >>728 濱田「武岡のベッド周り汚い」 外苑清掃動画でこれもあったぞ 733. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 17:09 ny8CN9eQ0 >>731 前スコアブックつけながら隣の彼女?に一人一人選手の説明しつつ熱心に観戦してる髭もじゃの外国人の隣に座ったことある 場所柄外国人のお客さん多いよね 734. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 17:10 ny8CN9eQ0 >>733 あとキラキラのスーツ着てる外国人の人もよく見かける 735. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 17:19 B1ita6eC0 >>703 B9争いも村松が3割維持してきたら面白くなりそう レベル高い争いなって、それで長岡が取ってくれたら言うことなしや 736. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 17:26 r9EQJ7t10 >>708 瀧中じゃなくて松井(右投げ) 737. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 17:27 OFqBlun20 オールスター神宮開催で長岡この成績で1位に選ばれないってファンは何してんのよ情けない 738. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 17:36 m3DmgMA.0 >>737 投票してるよ? ちなロさんで長岡ファン増えてるから票増えると思う 739. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 17:38 Nr7A5DTc0 YouTubeによくあるこどもの成長記録vlogがおすすめにきてパパがアメリカ人だったんだけど めっちゃ神宮に応援に行ってる動画あって謎にうれしかったことある 🐯に負けた日でパパ悲しんでたら「ほんとはタイガース応援してたの」てこどもに言われてて草だった 740. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 17:58 pzHguKU60 明日エスコン予定のワイさん西浦抹消で咽び泣く 741. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 18:17 pPZgJlMe0 まわってね? 742. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 19:12 pPZgJlMe0 今日も今日とて地獄のような実況スレ 743. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 19:43 LNaSG9ES0 そういえば、台湾の高校生ってもうきたの? 744. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 20:56 JOu4V.l10 >>743 6月卒業だからまだ学校行ってるぞ 745. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 21:37 rPtMGf.Q0 管理人さんはもう実況管理するつもりないんかね 明らかに誹謗中傷じみた発言しても何もお咎め無いみたいだが 746. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 21:41 GvokxVjO0 サイちゃん…(`;ω;´) 747. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 21:42 V.kRz5Jc0 初球高めのチェンジアップも監督のせいにされるんか 748. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 21:42 pJxt6fda0 エスパーダ3イニング目行かせたんなら決着付くまで投げさせろよ セーブをチラつかせといて途中で代えてエスパーダが自分の力が及ばないところで負け付けさせるって選手の信頼無くすだろ 749. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 21:44 ny8CN9eQ0 ナイトメア続くなぁ… サイスニめげないでくれ 750. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 21:49 V.xaeUzq0 フランコに一番投げちゃいかん球投げてしまったな 751. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 21:51 r9EQJ7t10 何で地方球場の日を交流戦にしたんやろ 1週間前の普通のパリーグ戦でよかったやん 752. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:03 hRjROwez0 >>745 荒れるってわかってて奥川の記事まとめてるし金さえ稼げればどうでもいいんでしょ 753. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:03 4pIKebCj0 やっべ〜今日は引きずるわ 754. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:05 Nr7A5DTc0 まあパダちゃんに任せてほしくはあったし即失投ホームランは流石にハセチューはいかんし 7回の失点の仕方はいかんし やっぱもっと点取らないといかんし まとめるとつらいです😢 755. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:05 ny8CN9eQ0 >>745 レス番ずれてもいいから酷いのは消してって欲しいわね 756. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:09 ny8CN9eQ0 結局村上が打てないとそら勝てんわな 早く量産体制入って欲しいけど今年は難しそうやね 757. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:12 3W9gw7eJ0 今年は3連投0なんだよな…絶対やらないって方針なんだろう 誰か怪我したら2軍から〇〇連れてくれば〜っていう希望が一切無いからこうなってるのもあると思うけどね… 758. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:13 GvokxVjO0 >>750 初球は低めが鉄則だよね なに考えてんだ 759. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:14 GvokxVjO0 どこかで楽天舐めてたんちゃうか ベンチがあたふたして相手からしたらわかりやすいねん 760. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:16 4pIKebCj0 明日こそ勝とうって気持ちもなんか薄れてきた 期待するだけしんどいな、、しばらくちょっと離れるわ 761. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:16 JOu4V.l10 ロッテちゃんようやく延長で勝てたおめでとう🙌 がんばってセリーグ倒して交流戦だけじゃなくパの優勝も目指してね(ヤク関係ないし) にしても小川くん今日すごかった…改めて98年世代ってほんと豊作だわ個々のレベルが違う 762. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:18 z689YuTn0 8回で用事があったからいま知ったけどまぁ今年はこんなもんでしょ ダメな年はとことんダメなのがヤクルトじゃん 3連投回避はいいことだと思うよ 763. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:19 .DePXaIB0 >>752 まあやっぱりそんなもんか… 他球団と違って誹謗中傷系のお問い合わせフォーム一切ないから、こういうのってNPBの意見箱に入れるしかないんかなぁ… 764. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:23 hRjROwez0 >>759 お前誰だよ😅 765. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:23 rhqE8lfa0 >>757 中継ぎ出身の監督だから壊したくないというもあるし、うすうす厳しい一年になるのがわかってるからこそ現有戦力の底上げに入っているのかも 766. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:27 JOu4V.l10 >>762 ほんそれ 弱い年に無理に勝ちに行こうとして中継ぎ壊したら意味ない 首位が不調とはいえゲーム差あった年に無理矢理優勝狙って逃した上に8回の男壊して、交流戦こそ優勝したけどリーグ優勝はさらに遠のいた某20年以上優勝してない球団みたいなことしたらダメ 767. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:31 kKW.ilAw0 今日みたいな日は早く寝るのが1番☝️ 768. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:34 GvokxVjO0 >>766 ええ…何処? 769. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:36 4pIKebCj0 おはよーお前ら落ち着いたかコメ見たくない!嫌だ!いやだ!!! 770. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:38 rg85pxjx0 まあ理屈は分かるよ、3連投を避けた継投となればあんな感じでしょ エスパーダは行ける所まで行くって判断だったんだろう、実際交替したタイミングでピンチは招いてたし その辺のタイミングをエスパーダと話し合えていたかは外からでは分からんから評価不能 楽天ベンチで一番怖かったのが茂木でその次も左の辰己ならまあ長谷川を選ぶわ、辰己まで行って試合が終わってなかったら丸山か星が出たんだろう そもそもが石山の連続セーブ失敗という大誤算から来てるんだしどうにもならんわこの流れは 771. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:38 cPFChKMy0 ネガッてもしゃあない 所詮ヤクルトの選手も他人なんだから自分の人生充実させればいい 772. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:42 72YcJGlc0 >>768 Deさんとこの伊勢くんやろなぁ… 773. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:43 A0TsTf1x0 古賀ちゃんが恋しい。 774. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:44 sTgHs2Bm0 今年の編成かなり大変そう ざっとここら辺は引退、戦力外、放出のどれかがありそうな選手 【投手】 原樹理、嘉弥真、今野、宮川、石川、金久保 【捕手】 西田or松本 【内野手】 太田、川端 【外野手】 青木、濱田 775. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:47 rOK3Jshp0 >>770 田口に8回頼んで、その後石山が2回連続で爆発されたらどうしようもないよなぁ… あちらさんは宋家豪と則本がすでに2連投だから簡単に出したくないだろうし、何とか同点まで抑えれば…って思ったけど駄目だったね…🥲 776. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:47 A0TsTf1x0 松本は、一試合完走は今期はじめてかな。がん張ったけど最後はキツかったな。 777. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:50 JOu4V.l10 他界隈の推しが周年イヤーのワイは他界隈に切り替えるわ(周年グッズ楽しみ🥰) みんなもそうやって逃げな ネガってても何も起こらないし自分がプレーしてる訳でもないのに辛い思いして苦しんでるのはば.かば.かしいよ 778. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 22:53 oaclldWM0 >>2 今改めてこのコメント見るとガチでオモロい🤣 779. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:00 z2isfthv0 最悪な形で5月終わっちまったな… 月間MVPは誰だろうな小園か宮﨑辺りかな? 780. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:01 cAw.QdJ.0 開幕から6試合先発で、「平均5イニング3失点」で中継ぎに負担かけまくってたサイスニードがなんかやたら庇われてて草 あいつ年俸2億超えてんだぞ? やっと防御率が4点切った先発なんですけど? 3年間で規定投球回0 781. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:03 cAw.QdJ.0 >>779 月間MVPは打率信仰やから小園だと思う 殊勲打も多いし、よーやってる さすが競合ドラ1 782. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:06 kTMSCHLu0 早く寝ると言いつつ、高津のコメント気になって待機してた。どんな試合でも会見なしとかしないし、個人的には今日のコメント↓もすごく自制してて、そういうところはすごいと思う。 https://news.yahoo.co.jp/articles/69fba4f135794dae8598c407e1da2b95bdbbb3c8 783. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:07 kR..tV4y0 >>780 貴方が掲示板に時々くるサイスニードにやたら当たりが強い人なのは分かったし、彼が開幕しばらく良くなかったのは事実だけど、今日の試合でそれをわざわざ言う必要はないって分からないかな? あと規定だけでいったらこのチームは小川しか到達してないし、そもそも去年の外国人の先発で100イニング超えたのはグリフィンとサイスニードぐらいってのを知ってるの?知らないで言ってるなら黙ってて(ちなみにグリフィンは一億から増額で2年契約です) 784. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:12 rg85pxjx0 >>782 これは300セーブのメンタル とはいえ最近は心配になるわ 785. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:15 4pIKebCj0 >>782 最近めっっちゃコメントやさしくない??? ちょっとやだよ高っちゃん 786. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:17 JOu4V.l10 >>777 自レス 🐯もちょっと兼任なので今日は前川とサトテルサヨナラ(12試合6失策は見なかったことにw)でポジれるけど野球から逃げて現実逃避することは本当に大事だからね 実況結果スレのやつらは救いようがないので知らん 787. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:18 4pIKebCj0 >>779 長岡……ないよな、ないわな、 788. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:19 4pIKebCj0 岡田も辞めろって言われてんのな そりゃ高津も言われますわ 789. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:20 cAw.QdJ.0 >>788 辞めろって言われてない監督おらん定期 790. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:24 cAw.QdJ.0 >>783 開幕からしばらくよくなかったって、今シーズン始まって2ヶ月やから全否定お前がしてて草 今日言わなくていいわこそ関係なさすぎやろ じゃーお前は今日の結果以外は毎回口出すなよアホ 巨人の2億なんて端金やん だから他球団はどんどん違う外国人に切り替えてるんよ 791. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:25 cAw.QdJ.0 開幕から6試合先発で、「平均5イニング3失点」で中継ぎに負担かけまくってたサイスニードがなんかやたら庇われてて草 あいつ年俸2億超えてんだぞ? やっと防御率が4点切った先発なんですけど? 3年間で規定投球回0で中継ぎの負担が今までも大きかったな〜 防御率はもっと見てられないし 792. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:27 cAw.QdJ.0 みんな叩いてる選手や首脳陣には言ってよくて、みんなスルーしてる選手に対してデータを元に批判すると怒るアホばっかで草 選手の性格やネットの空気で、擁護するか批判するかを選ぶなよ 自分の考えでやれよ 793. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:29 rg85pxjx0 >>790 いや助っ人に使ってる金はヤクルトがソフバンの次に多いやろ、総年俸も巨人と僅差の3位やし 794. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:30 li8.Dn0g0 >>790 先発で違う外国人に切り替えてうまくいってる例出してもらえます? 今年の新外国人だとダイクストラとエスピノーザぐらいじゃね? というかヤクルトだってヤフーレ連れて来たこと忘れてて言ってるんか?その前だってサイスニードだけで満足せずにロドリゲス取ってるじゃん 795. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:31 cAw.QdJ.0 >>783 小川しか到達してないからサイスニードはOKなんてならんわ 普通に物足りない。そして助っ人外国人は獲得する人数に限りがあるってことをお前の考えには抜けてる グリフィンみたいに防御率2.75なら倍額でもええよ あとグリフィンってまだ1年目やったし 普通にサイスニードは3年間で中継ぎにひたすら負担かけてる意見から逃げるなよ? お前サイスニードの性格で判断していて、データで冷静に見れてない なのに俺の意見にだけ感情的になってるのがダサいね 796. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:33 VE1z.PeG0 ロッテと楽天が躍進してる 797. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:34 pIBaQhhn0 >>795 他球団の例を出して説明してって言ってるのに感情的って返すのおかしくない? データで冷静に見たいんだったら他球団と比較する必要あるよね?あとヤクルトの投手の他の成績も比較する必要ありますよねー? 798. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:37 6wTu29np0 >>773 バレーの古賀ちゃんに切り替えろ 799. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:37 cAw.QdJ.0 「サイスニードの成績って物足りない」って意見ってそんな禁句だったんだ草 ウケる🤣 1年目やたら先発失格って叩かれてたのに、徐々に聖人エピソードが出てきたせいで、今度は逆に擁護するやつばっかになった選手 あと俺は1年目の段階は全く叩いてないから ネットの掲示板で空気読んでコメントするのアホすぎやろ。どんだけ自分の意見に自信ないねん ほんでここの連中に嫌われて何が困ることあんねん 実生活とネットの区別がついてなさすぎやろ ネットの良さ失ってるやん 800. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:39 6p3schSh0 >>795 感情的なのは貴方でしょ 誰も求めてないのに、ずっとサイスニードのことを喋り続けて粘着したいだけにしか見えないよ そもそもいまロドリゲス2軍でそこまで抑えられてないのに上げることはできないし、ヤフーレ先発、エスパーダ中継ぎなんだから枠に現状問題はないし、結局何が結論として言いたいのか分からないんだけど?他の先発見てたら今すぐクビにできるわけ無いでしょう? 801. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:43 rg85pxjx0 規定未達って言い方で聞こえ悪くしようとしてるけど、直近2年連続130イニングって別に少なくなくね? これより投げてるのってリーグで10人程度で2番手クラスやん、2番手クラスに2億って普通に適正金額の範囲やろ まあ今年の内容ははっきり言って良くないけど、去年一昨年は別に順当としか思わん 802. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:45 eJ.JHEKA0 >>801 去年のオフにも山﨑福也に対して似たようなコメントちょいちょい見たわ 価値観が古いから適正金額知らんのやろ 803. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:48 Nr7A5DTc0 むらかみくんそろそろおきて~😴💥🐧💨💨 804. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:53 aYr2GwyU0 そもそも外国人の補強だって、ヤクルトは野手でオスタナおるし、育成したい枠でロドリゲス残してるんだからその分補強できる外国人は減るのよ ロドリゲスが即戦力タイプではないから(小川以外の投手はイニング稼げるか不透明なこともあって)サイスニードを残す選択肢を選んでるってのに… あとロッテはペルドモ、カスティーヨがオリに行っちゃったし、オリは最近外国人にそこまで恵まれてなかったから積極的に取ってるんだけどなぁ… 805. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:56 GvokxVjO0 >>776 松ちゃんこれからスタメン増えるといいね 806. 名無しのツバメ軍団 2024年05月31日 23:59 V.kRz5Jc0 >>748 ほらサイスニードの初勝利の事を忘れてるやろ? 最後まで投げさせろって息巻く奴、頭に血が上りすぎてそんなこというから考えが浅いっていわれるんやで 807. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:00 ZNy4x77h0 叩きたい人は結果スレに行った方が精神衛生上いいんやない? 棲み分け大事 808. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:01 vT0uQqkQ0 >>769 挨拶にすらキレるのはちょっとアレやで ひどくなる前にかかりつけ医に相談するんやで 809. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:01 ZNy4x77h0 >>796 ヤクルトちゃん… 810. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:04 vT0uQqkQ0 さぁ6月だ! 村上とオスナが復調するようなんとかしてほしいな 昨日の試合は明確なコンセプトがあるからそこまで腹も立たないし、今日から頑張ろうぜ 811. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:04 QhjQJvQn0 >>791 サイちゃんケガしないやん 頑丈なのは先発の第一条件 勝てないのは残念やけど、来た頃に比べれば 100球以上投げれるようになって成長してるよ 812. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:10 vT0uQqkQ0 そういや昔たくさんのウインナーがおっちゃんを焼いてるお店があったけど、今はもうないの? たまにおっちゃんおまけしたくれた 813. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:10 ZNy4x77h0 雑談スレはポジティブなコメント多くて救われるわ 最近Xも辛くなってきたからな 814. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:11 ZNy4x77h0 >>812 カニバやめーや 815. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:17 QhjQJvQn0 コータローの゙ヒットがうれしかった 今日は守備も安心感があったわ😚 オスナも犠牲フライとヒット出たから、がんばれ🙆 あとエオキさんが段々と元気になってる! パダちゃんの投球よかったなあ 816. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:20 9VMfy0100 丸ちゃんがそこまでリセットなってなさそうなのは🙆 817. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:20 fluODWXE0 オスナ 5月 打率.180 本塁打1本 出塁率.257 OPS.516 併殺打8 4月も併殺打6本だから余裕で日本記録ペース 日本記録は34本 でもオスナは聖人エピソード多くて、全力プレーはしてるからネット民は何も言えない ネット上の空気と言う、果たしてそれを読んで何があるんだ?ってものを気にしてるから 818. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:20 vT0uQqkQ0 >>815 割と見所はあったよねー 青木も山田もスタメンで結果出せるタイプだね ベテランだから休ませながらだけど 819. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:22 fluODWXE0 >>778 お前のつまらん人生に比べたら何もかも刺激的やな あとしぬだけなのに、何を期待して生きてるのお前🤣🤣 820. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:23 ahFdvRvT0 >>816 丸山の帰還、山崎&青木の調子が上がってきたから塩見が居ないっていう痛い状況とはいえ、DHミンゴでスタメンに外野手4人出せる状態になっててそこは何とかなってるよね 丸ちゃん頑張ってな🥲 821. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:28 HAdc73Z80 >>788 🐯兼任的本日の岡田やめろポイントまとめ 3打点の前川に対しDHにも関わらず途中交代させるどころかなんと代打を出す そこそこ打ってたし守備も悪くない糸原に代打出す(代走ならギリ許せた) ヤクとは違い石井桐敷がいるのに打たれているゲラを8.9回に固定する 敗戦処理組が多忙の中岡留抹消した結果、前日浜地連投&富田3イニング登板してしまい使える中継ぎが実質6人しかいなかった 中継ぎ問題はヤクルトなら1日のみの登録だとしても枠があるなら誰かしら上げて、いざというときの敗戦処理任せたと思う(例→金久保や登録されなかった時の長谷川) 822. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:32 PIgZgM3.0 >>817 オスナはだめな時はこんなもんだし打つ時はかなり打つからトータルで見たらそこそこの成績になるのは何度も見てきとるやろ 今は我慢の時期やから打ち始めるまで後ろ置いとくしかない 823. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:37 9TnJ2BQX0 現役選手に自分より年下しかいないのってどんな気分なんやろ。 ちな川端と同い年 824. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:52 dWwV16z80 ギータも長期離脱か…大変な年だなこりゃあ 825. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:53 YVW1euQH0 月間MVPは恐らく小園か近本でしょ 宮崎は打率がちょっと低いかな 826. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:58 9VMfy0100 正直ここまでの流れになったら監督がどんな采配しようと選手が勝手に打って守って抑えて勝つしかないわ 誰か救世主なれ💪 827. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 00:59 NBjsKQ720 >>817 サイスニのアンチ活動やってたらあっさり論破されたから日付跨いでID変わるまで待って標的も変えてみたのかな? ほんでそのオスナ引っ込めて代わりに誰使うん? 828. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:00 QhjQJvQn0 >>822 守備が髪 829. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:03 hM4eioDz0 >>826 救世主を探すなら今まで使ってない選手から出てこないとならないけどそんなのいないでしょ まさか太田に賭ける? 830. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:04 7i8hEZ.B0 >>827 山田は現状武岡に途中交代してるんだから、オスナを休ませるために村上ファースト、武岡サード、山田セカンドの同時起用は無理がある ってなると北村拓サード、山田セカンド(途中で武岡と交代)とかになるかもしれんけど、打線としては弱くなるし難しいよな 831. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:08 NBjsKQ720 >>829 太田はそもそもここ1週間二軍戦にも出てないんでスペった可能性が… 仮に居たとしても橋本に賭けるほうがマシだとは思うが 832. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:08 ZNy4x77h0 >>828 また髪の話してる… 833. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:09 HAdc73Z80 >>807 アンチするようなおつむが棲み分けしようと思考できると思う? 残念ながら無理でしょ…それができないから迷惑アンチな訳だし 834. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:09 fAs6yKwL0 >>830 その山田を絶対休ませなきゃならないってのがふざけてるんだけどな そんな休ませなきゃならないんだったら素直に控えかDHあるならDHにしとけ 835. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:12 9VMfy0100 >>829 別に今居るメンツから誰か大活躍してくれたら救世主で良くない 836. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:17 NDH8XcfN0 >>834 山崎、青木の調子良好、丸山もちゃんと出塁できてるって考えたら、その三人(+西川)に外野守らせてDHサンタナ優先でしょ?守備の問題もそれで解決できるし あと山田は離脱の原因が2回とも走塁でやってるんだが?そう考えたらDHにしても意味ないって分からないのかな だから自分が言いたいのは山田を控えにできるほど今の武岡の調子はそこまで良い訳でもないんだから、オスナ休ませるために同時起用は山田の身体も考えて出来ないよねって話 837. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:18 NDH8XcfN0 >>831 一応30日に他の選手と一緒にいるところを目撃されてる まあでも軽度にスペってる可能性は否めないね…あと調子自体よくないし 838. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:20 hM4eioDz0 >>835 今出てる選手の中に救世主いるならとっくに活躍してるでしょ 大体丸山長岡サンタナは本来なら救世主と言われててもおかしくないぐらいの活躍してるのにそれ以上を求めるなら今いない選手から期待するぐらいしかないし 839. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:20 QhjQJvQn0 >>834 山田は守備がレベチ ヒットコースほぼ塞いでる 840. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:22 Ao08vY5R0 現地さすがに呆然としてたんだけど 周り撤収早すぎて気づいたらあんまり人が居なかった。 ので芝生の上に大の字になってみた。 ちょっと湿ってた。 841. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:25 9VMfy0100 >>838 それじゃ考え方違うから勝手に太田に限定してこっちに喧嘩腰にならんでくれ 842. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:26 ZNy4x77h0 >>840 お疲れ様 気をつけて帰ってな 843. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:28 t.gaNHdh0 奥川救世主にならないかなぁ 奥川なら救世主になってくれるかもだけど、そのままお星さまになっちゃう危険もあるんだよなぁ 844. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:29 hM4eioDz0 >>841 別に太田は例えの一つであって現状本来なら救世主と呼ばれてるような選手が3人いても足りてないんだからそれ以上を求めるなら今やってる事を劇的に変えるぐらいしないとって話 845. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:29 QhjQJvQn0 >>840 お疲れさまでした(^_^)/~元気出してね 846. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:30 t.gaNHdh0 >>840 君、なかなかの詩人だねぇ~! 847. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:31 Ao08vY5R0 >>842 >>845 無事家に着きましたありがとー 848. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:33 PIgZgM3.0 >>826 丸山が救世主になりかけてたが、一人じゃ足りないくらい火の車だわ 849. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:35 ZNy4x77h0 >>843 問題は中継ぎと打線だからなぁ… まぁでも以前の奥川の80%くらいでもいてくれると助かるよな 850. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:37 NBjsKQ720 >>849 奥川が居れば小澤をリリーフに回せるからリリーフ問題が多少は改善するはず 851. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:39 3qghtF7m0 >>850 高梨も先発じゃなくて中継ぎにシフトできるだろうし、選択肢が増えるってのは大きいよね(1番救世主として復活してほしいのは清水だけどさ…😭) 852. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:44 9VMfy0100 >>844 負けが止まる時って誰かが試合を決める活躍するもんじゃん これ以上求めんなっていうその3人でも良いし山田村上オスナ他の人でもいいし投手陣でもいいし ただのポジ見解だからそっちの見解違うならいいって 853. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:46 t.gaNHdh0 そう、結局は清水なんだよね 要は今までの清水と同じポジションを務められる選手がいるとその人が救世主なんだけど なかなかそんな選手急には生えてこないよなぁ 854. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:49 9VMfy0100 なるべくポジにしておきたい雑談スレで言い合いしちゃったごめんなさい寝て頭冷やします... 855. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:50 QhjQJvQn0 今日は丸ちゃんが外野でケガしませんようにってばっかり祈ってた 856. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:51 ZNy4x77h0 >>855 流石にまた同じ怪我したらワイもチベスナ顔になるわ 857. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 01:57 hM4eioDz0 1試合勝つだけならあと10試合ぐらいすれば相手の不調や自滅にたまたま当たって勝つとかあるだろうがそれじゃ意味ないからなぁ だから何かを劇的に変えたいから監督交代とかこれまで1軍で使ってない選手を使ってみたりとか言ってるわけで 858. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 02:00 BIuti7Kd0 ワイ現地ですた みんな芝生に10秒崩れ落ちた後何も言わずに帰っててて偉いと思いました 「もう楽天見習って小川抑えにしろよ」とか聞こえて来て草生えた 859. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 02:06 t.gaNHdh0 >>858 真中「だろーーー??」 (派手にガッツポーズ) 860. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 02:10 SNl1sNHZ0 >>857 監督交代したところで中継ぎが接戦抑えられる訳じゃないんやで…回跨ぎはともかく一切3連投させてないのに抑えられない中継ぎ達が監督交代で継投の仕方変われば抑えられるか? あと下にいる選手と言っても嘉弥真、宮川はパ・リーグでアカンかったから戦力外、トレードされてるのに交流戦で使うってのもちょっと無理でしょ?(そもそも下でもキツイ) んで今野、尾仲上げれば勝ちパ解決するって感じではないし、柴田はその二人より三振とれないから難しい 使ってない選手を使えば何とかなるなら初めから困らんよ 861. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 03:03 NBjsKQ720 >>860 そもそもリリーフはまだ使ってない選手がほぼ居ないんだよな… 後はもう金久保高梨あたりをリリーフ起用するくらいしかない 862. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 03:16 OumvYbBo0 全ては石山だと思う どちらかでも抑えててくれたらこうはなってなかった 3連投禁止は負けてても続けてほしい 863. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 06:04 5WxGJk2S0 >>808 ここ挨拶する場所じゃないもん マナー違反延々とし続けるのにイラッとするやつはいて当然 864. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 06:06 ZNy4x77h0 うーん今日も二軍は中止かなぁ 865. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 06:42 q25cRZt.0 阪神さんもズッコケてるので、淡い希望みたいなものは残ってるけど、誰かヒーロー出てこないとさすがのワイでも今シーズン終わると感じてしまう。 無理矢理にでも奥川くん来週いくしかないど。 866. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 06:45 q25cRZt.0 >>858 「『七夕の悪夢』で動画ググってみてね!」 とかワイなら言ってしまいそう。 867. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 07:06 5WxGJk2S0 >>799 場の空気というのは大事 皆が空気を読む場ではそれに従う そうしたくないならそうしなくていいところに行けばいいだけ 868. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 07:16 5WxGJk2S0 >>834 ミンゴDHだとミンゴに守備固め出さなくていいしスタメン向きの青木西川を両方スタメンにできる 869. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 07:16 vL5i97FT0 ズッコケ三人組 東京ヤクルトスワローズ 阪神タイガース 埼玉西武ライオンズ 870. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 07:22 vT0uQqkQ0 >>862 それはまぁ正しい すべての責任というわけではないが、2日連続引き分けです12回までやったことで昨日の投手起用に影響出てたわけで サヨナラ負けの衝撃は大きいが昨日は3人で終われたのは当初の予定通りでもある 871. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 07:23 NBOaejWO0 ワンチャン、一点差で勝てないんじゃなくて、3-2だと勝てないとかないかな。5-4とか6-5なら勝てるみたいな😂 872. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 07:27 5WxGJk2S0 移動ゲームだからか、今日はナイターっすね 873. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 07:30 vL5i97FT0 今日はなんか仙台お祭りでもあるんかナイターゲーム唯一やし 874. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 07:36 xBsYZp.Q0 >>873 ポケモンGOのイベントはやってる。移動日だからという説もある。 875. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 07:43 O5u4Hgg20 >>862 現時点での7回の男(木澤)8回の男(田口)まで出してから追いつかれたらそりゃあね…でもロッテとのドロー試合の先発のどちらかでも7回まで投げれてたのなら、勝ちパの誰かを休ませられたと思うと、結局先発の弱さなのかなとも思う ってか巡り合わせがホント悪すぎる…言葉悪いけどロッテ戦のどちらかであっさり逆転負けまでいってたほうが投手節約できてて昨日のあの場面にもうちょっと信頼度高い投手出せたかもしれないし、負けがこむとき独特の、悪い方に流れていく感じがヤバい 今日勝とう、今日止めてほしい でも今日止めよう! 876. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 07:47 ZNy4x77h0 >>874 仙台市内のホテル稼働率ヤバそう 遠征組大変やな 877. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 07:53 vL5i97FT0 さあみなさん今日は牛タンいっぱい食べましょうねー 878. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 08:00 BRiMhIRh0 >>876 ポケGOイベント知らなかったらなんでこんなに埋まってるの!?ってなりそうよね。観光シーズンでも連休でもないから、のんびりしてた人もいるだろうし。 879. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 08:05 5WxGJk2S0 >>876 コインロッカーはどうなんかな?以前コンサートとかぶった時に駅のコインロッカーがどこも空いてなくて球場のを使ったことがあるで 880. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 08:17 x.xzKoCf0 >>876 交流戦の日程決まってから割とすぐに今日の仙台のホテルはほぼ埋まってたわ 881. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 08:30 yF.Fp7zb0 オールスター遊撃部門長岡にせっせと投票しとる 882. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 08:37 .NmEQVZs0 昨夜こんな💩チーム解散してまえ言うてたワイさん、今日も元気にクルーキャップをかぶり登場曲を聴きながらランニングと素振りをこなした後ネットで長岡グッズを物色する 883. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 08:39 5WxGJk2S0 >>882 長岡の登場曲ええよな 884. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 08:47 vT0uQqkQ0 >>882 素振りしながらランニングしとるんかって思った 885. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 09:26 OumvYbBo0 >>881 長岡もサンタナも1位で選ばれてほしい 886. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 09:30 vT0uQqkQ0 そうか、今年は神宮球場で行われるからファン投票1位で出場決めたいわね 887. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 09:31 CzpMajjF0 >>882 ポジヤクくんオッスオッス 888. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 09:31 ZNy4x77h0 >>883 何言ってるか全然わからんけどええよな 889. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 09:32 OumvYbBo0 ロッテが10連勝できるならヤクルトもできる 後はキッカケだけ 890. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 10:03 Hf9asPZh0 ロッテと日ハムの熱い2位争い 891. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 10:24 vT0uQqkQ0 オスナが打てないのってさ、応援歌でヤクファンが唐突に(「・Д・)「ほげぇっていうから びっくりして打てないんじゃないか説 892. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 10:24 jJFw67YH0 今年は無理して勝ちにいかんでもよろしいのでは 893. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 10:27 Hf9asPZh0 松井友飛誰? 894. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 10:34 BIuti7Kd0 >>873 ワイ仙台民、地下鉄激混みと外国人多すぎて混乱しとる 895. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 11:10 5WxGJk2S0 佐藤直樹支配下復帰 https://news.yahoo.co.jp/articles/be6e873305b34bddb335811dd53a2a7e57b72283 柳田が負傷して長期離脱になりそうだかららしい うちの岩田も同じような理由で支配下登録されたよね どこも同じだなー 896. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 11:45 9VMfy0100 プロスピの活躍選手予想ベストナインで松ちゃん当ててるのワイぐらいやろ🙄 897. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 12:04 wcRyQY.H0 >>891 もしかしたら「保冷」って聞こえてちゃってるのかも....🤢 燃え!でお願いオスナ🙏 898. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 12:19 ZNy4x77h0 今日浦和天気大丈夫そうやね 先発誰だっけ? 899. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 12:43 OumvYbBo0 長岡のOPSついに2.00を叩きだす 900. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 12:45 PuifY7yT0 >>898 どうやら山下らしい 901. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 12:48 O5u4Hgg20 浦和、澤井4番やね 902. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 13:05 SR25FXL70 >>854 ネガヤクがいつまでもネガネガしてるのが悪いのでセーフ 今日もスワローズの勝ち願って応援しよーぜ 903. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 13:17 wcRyQY.H0 はぁ....本当にしょーもない雑談したいけどみんなうちひしがれてて傷口への塩になりかねないから自制している 勝って盛り上がったら書き込むぞ🐧💨 904. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 13:24 zoOBi.2J0 清原の息子ってすごいな。 慶応で普通に4番張ってる。 三振がちと多いけど、中高野球から離れてて大学からやり直してるからロマンあるな。 東大戦を除いた成績 打率.278、本塁打0、打点4、出塁率.316、長打率.361、三振13、四死球2 905. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 13:26 QhjQJvQn0 >>903 雑談しよか? お昼に揚げたてのメンチカツ食べたよ🍵 906. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 13:49 9VMfy0100 🐯さんのスタメンソースなしの嘘スタメンみたいや 907. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 13:53 jJFw67YH0 ワイ今日行ったパン屋のパンに、 フラン・コロッケパンって名前ついてて凄い萎えた 908. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 13:57 OumvYbBo0 >>906 近本4番か、高津にもこういう柔軟さをもってほしいわ 909. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 13:57 pSvdBoPE0 交流戦は半分旅行みたいなもんだろ 910. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 13:59 dj6t2j9U0 いくら村上が打とうが、4月前半の時点で勝ちパ崩壊(未だ不在)しちまったんだから、シーズン終了やんよ。 来季以降のこと考えず、高橋、サイスニード、吉村のだれかを後ろに回すくらいやってれば話違ったかも知れんが、既にておくれやし、今からならやらん方がええ。 911. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 14:04 PuifY7yT0 >>910 小川が開幕間に合わなかったのに、その3人のうちの1人を後ろに回すってのは来季以降考えてないとかそれ以前の問題やぞ… 912. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 14:05 sfkQRaCo0 >>908 たまに崩すくらい高津もやってるやん ここまで52試合中49試合4番大山って1番高津と近い采配だと思うけどな、大山の成績考えたら高津以上に4番に拘ってるまである 913. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 14:08 HAdc73Z80 >>906 🐯は連敗かさむと定期的に意味不明スタメンかますからねぇ… 大山が打たなさすぎてサトテル二軍いるからこそ逆にスタメン動かしやすいのがよかった感じ 914. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 14:10 TazPsWSO0 >>908 ここまで高津以上のテンプレスタメン組んでたのに1試合崩しただけで柔軟は草 915. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 14:12 AaW7knh.0 >>890 どうでもいいわ 916. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 14:14 dj6t2j9U0 >>911 だから、清水、田口が離脱した時点でオワタ言っとるやん。 917. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 14:15 PuifY7yT0 >>916 そこについては同意よ、だけどその後が一言二言余計なんだよ 918. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 14:26 jJFw67YH0 つまり中継ぎがどれだけ荒れてようが 追いつけないくらい点取れば勝てるってこと!? 919. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 14:27 dj6t2j9U0 >>917 別に変なこと書いてないやろ。 結果論で言えば、高橋やサイスニードだったら、一人後ろに回して、そこを捨てゲームにするって方法だってあった訳だ。 勿論、自分はそんなエスパー的なこと主張して無いし、結果的に良くない方向に行ってしまったのは仕方ないと思ってる。 920. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 14:29 PuifY7yT0 >>919 いやその結果論ってやつがおかしいやろって話 921. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 14:32 R6VTZCbC0 明日日帰り仙台遠征だったんだけどどうやら試合できん天気だな なんか雨でも過ごせる場所あるか? 922. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 14:33 Mi08yJ3m0 >>918 中継ぎが荒れると結局枚数投入する羽目になるんで荒れるのは最小限でお願いします 923. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 14:38 9VMfy0100 >>918 ジワジワ点差詰められてなんで気楽に見れないんだよ💢ってイライラする可能性はあるけど 大量得点逃げ切りパターンそろそろほしい... 924. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 14:40 dj6t2j9U0 >>920 はじめから、あり得ん例えで出した話に、君が過剰に反応しただけやろ。 925. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 14:43 PuifY7yT0 >>924 後ろに回せば話は違ったかも知れんが、すでに手遅れって表現していてそれは無いわ 926. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 14:51 dj6t2j9U0 >>925 例え話にそんなに熱くなってどうするんや。 927. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 15:00 K8JEZWwC0 >>918 6点じゃたまに逆転されるから2桁得点ほしいね 928. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 15:14 QhjQJvQn0 >>907 あ~😅 929. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 15:17 kEP19uQZ0 高津が辞めないなら100敗を楽しみにするわ 930. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 15:23 wcRyQY.H0 >>905 えーいいの?聞いてくれる? こないだプロ野球チップスでムネのSTARCARD当てたんだけど(ここでも報告した)、そしたらそこから3試合で11打数5安打(2本塁打)だったのね それで今週月曜日に哲人の普通カード当たったら、哲人は火曜日から昨日までで13打数4安打(1本塁打)だった 自分の中でジンクス化してきてるので、これからも当てます✊ という雑談でした、ご清聴感謝いたします🐧☆ 931. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 15:24 xtCTQJ.K0 >>907 草 932. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 15:46 t.gaNHdh0 >>930 (;'∀') ホッコリシマスタ! 933. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 16:03 QhjQJvQn0 >>930 えー!すごいやん!大当たりやんか😆 また買って教えて🎯 934. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 16:16 5WxGJk2S0 >>930 こういうヤクルト選手が絡む雑談好き🩷 935. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 16:18 5WxGJk2S0 >>921 球場自体がボールパーク化しとるから入場さえできりゃグルメ楽しめばええで 936. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 16:41 9VMfy0100 元山ホームランだ 937. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 16:57 vT0uQqkQ0 セリーグ全勝しそう 938. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 16:58 5WxGJk2S0 >>937 絶対勝つぞスワローズ🐧 939. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:00 vT0uQqkQ0 猛虎さん? 940. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:03 osexbxxs0 ロッテすげえな4試合連続9回に追いついて延長ホンマしつこいチームだな 941. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:04 LymxCCK90 >>921 言うてもロッテ戦の天気でやるんだから 明日の天気程度じゃやるやろ カツオさんってのが気がかりではあるが 942. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:07 sfkQRaCo0 >>940 このチームに2試合連続で引き分けたのは悪くないのかもしれん その代償で昨日落としたが 943. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:09 sfkQRaCo0 >>941 交流戦×雨天の石川さんだと3年前の西武戦で5回完投してるしワンチャンあれの再現があるかも 944. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:10 9VMfy0100 負けないのすごいけど延長戦多すぎて疲労心配なるわ 945. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:14 uCK2rP8L0 西武も追いついた 946. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:14 ixXbrhnn0 やっちゃえ元山 947. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:17 sfkQRaCo0 今日の山下、内容は悪くないけど最速142キロか そこで勝負する投手ではないとはいえ、一軍で投げるにはあと3キロはプラスで欲しいかな? 948. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:20 VJzktf570 元山おめでとう!最近チームがあれだからこんなんでもめちゃ嬉しい 949. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:22 osexbxxs0 元山めちゃくちゃ苦しんでたからホンマよかった おめでとうやで 950. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:26 HAdc73Z80 >>949 ほんとに 二軍でも一時期打率市外局番で心配だったし元気に活躍してくれて嬉しい 仲良い選手もたくさんいるみたいだしがんばれ 951. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:34 LymxCCK90 何ぃーー!!??村上4番!!!??? 952. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:41 bU2XQcJD0 元山大活躍で嬉しいね… 953. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:44 wcRyQY.H0 >>934 933 932 皆さんが好意的で嬉しいですありがとう! ちなみに今季カード1号は長岡君でした 今夜の夕飯、手に入ればメンチ勝つ食べますね🐧💮ではまた☂️ 954. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:46 vT0uQqkQ0 巨人阪神がサヨナラ負けしたから弊球団もええやろの精神で気楽にいこうぜ 955. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:48 QhjQJvQn0 >>950 市外局番😭から努力したんや なんか体つきも゙大きくなってて立派になった 956. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:48 5vW.avI20 ヤク的に負けて欲しい所だけが勝ってやがる 957. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:53 e7pE9oZG0 もしかしてロッテに延長引き分けていたのはようやっとる方だったのでは 958. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:56 tC6Eur0H0 ヤフーレだから3点取れば勝てるや 959. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:58 QhjQJvQn0 >>953 秀樹さん!おぬし、やるな…(。•̀ᴗ-)✧ 楽しいお話ありがとう💕☂🐧 960. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 18:00 CzpMajjF0 >>947 ストレートの殆どが138~141の範囲内に収まってたし1年目も平均141.9だから現状でもそれなりにやれると思うけどな 平均球速インフレしてるのは主に右投手で、今永いなくなった今けけと西部武内が先発左腕では一番平均球速が早いくらい左は球速求められんし 961. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 18:00 vT0uQqkQ0 >>958 また3点で9回裏か 962. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 18:11 PuifY7yT0 >>960 山下はコントロールの方がもうちょい良くなればって感じがするわ 963. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 18:26 CzpMajjF0 >>962 今日も基本四隅に集めるピッチングできてたけど時たま真ん中付近に吸い込まれることあったもんな 三振全く期待できないからそこはきっちりした方が良いよね 964. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 18:56 CzpMajjF0 >>958 見事なフラグ立てるのやめーや… 965. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 19:05 AaW7knh.0 村上お帰り! 青木先輩はさすがです 966. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 19:39 BhLiFAdi0 ヤクルトは伝統的に弱さの地力が強くちょっとアクセル吹かしたら「借金10」本気出せば「借金40」までいけるポテンシャルがあるとみてる。ポルシェみたい。広岡や野村みたいな劇薬使うか山田村上登場時の ような核分裂的な勢いでしか優勝はできない。 967. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 19:50 sfkQRaCo0 >>966 投打で核となる選手も所謂名将と言われる監督も無しで優勝するチームの方が稀だろ 968. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 20:00 BhLiFAdi0 こういう今のみたいな局面での小川淳司サンは強いからな。 小川淳司代行はロキソニンみたいな存在で短期的にはよく効く。 長くやらせてはいけない人ではあるが。 969. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 20:13 8Z1c.B0I0 >>967 セなんかマジで該当するチーム思いつかんかったわ 歴代優勝チーム見た感じだと強いて言えば91年の広島か?それでも北別府と佐々岡が居たが 970. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 20:24 LXOOIsdy0 管理人はほんとに管理する気ないんだな 広告もらっててこれかよ… 971. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 20:30 sfkQRaCo0 昨日散々使えと言われたまるしょーが爆発炎上することで采配が正しかったことを証明するスタイルや(白目) 972. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 20:33 LXOOIsdy0 >>971 まるしょーも右に弱いから結局フランコで抑えられたかは何ともな… 973. 2024年06月01日 20:39 LXOOIsdy0 このコメントは削除されました。 974. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 20:41 HAdc73Z80 >>971 石山連投させろ!→二日連続セーブ失敗 これもやね(ニッコリ) 975. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:02 LymxCCK90 >>970 ネガヤクになってしもたんや 976. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:02 QhjQJvQn0 秀樹さんヒット打ってくれてありがとう オスナは最後やる気なかったなあ 977. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:05 vT0uQqkQ0 >>968 また今年の秋口に社長室から「監督やれって言われちゃったよ…」って頭をかきながら出てくるのか… 978. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:05 ZNy4x77h0 >>966 こいつ怪文爺やぞ 979. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:07 vT0uQqkQ0 今日の負けはどうやっても勝てない試合だったから仕方ないわ まぁ負けた試合こそちゃんと因数分解して勝てる試合だったか、勝てる試合を落としたのか、落とした理由は仕方ないかどうか見て決めるから実はそこまで腹は立たないんだよねー 980. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:08 HAdc73Z80 >>975 ネガヤクだとしても誹謗中傷はあかんわ システム上荒らしはどうしようもないし自衛無視するしかないけど、悪質なやつはちゃんと然るべき機関に通報する必要はあるね 981. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:08 IrVvLOO70 >>975 と言ってもきちんと管理できてないし、誹謗中傷対策云々言ってるけどコメント欄見ればそれが嘘になってる (アク禁が間に合わなくても、NGワード決められるのにね) あと前に同じヤクルトのまとめサイトあるから煽り系に該当するものでもまとめないとって言ってたけど、そのサイトも去年で更新が終わってるから奥川や西川への煽り記事投稿してた言い訳としては成り立たないよ 982. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:10 vT0uQqkQ0 4番村上とセカンド山田は高津監督というか多分ヤクルト球団である限り変わらないと思うわ 山田は年俸と契約年数考えたら世代交代させてる場合じゃないし 4番村上って価値観を高めよう守ろうとしてる感じだから簡単には変えられないかなー まぁ4番の連続試合に関しては今年外してるかはそこはよしではあるが まぁ価値観の相違があると、お互いしんどいよねー 983. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:16 vT0uQqkQ0 ワイ数日前に五島軒のアップルパイ買ってきてスワローズが勝ったら食べようって決めてるんだが、まだ一つも食べられないんやけど… このままだと一つも食べずに消費期限が来てしまいそう 984. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:18 sfkQRaCo0 >>982 4番村上は大半の監督・チームが変えんやろ 985. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:19 QhjQJvQn0 >>983 じゃあ明日勝つと決めて食べちゃおう 986. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:20 LymxCCK90 観戦18戦無敗のワイ、明日現地へ 987. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:24 vT0uQqkQ0 >>984 巨人とか変えたら球界の大御所がブチ切れるわなw 988. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:24 vT0uQqkQ0 >>985 捨てたくないから試合中止とかは食べるかw 989. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:27 ZNy4x77h0 >>983 戸田軍が勝ったら食え 990. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:31 5WxGJk2S0 >>983 この季節だから冷凍してしまえ 凍ったまま食べるアップルパイもなかなか美味い 991. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:32 9VMfy0100 まーた負けて悲しいけどあれぐらい途中でド派手にやられるとロッテ戦とか昨日に比べてダメージは少ない なんならボコられてる最中に謎にニコニコなるタイプのやつ 992. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:33 ZNy4x77h0 ずっとDHC山田の幻影を追いかけてしまうし 三冠王村神の幻影も追いかけてしまうんよな… 993. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:34 QhjQJvQn0 >>983 検索したらめっちゃ美味しそう(^q^) 994. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:34 ZNy4x77h0 >>970 放置するとDe速みたいな世紀末サイトになりそうで鬱 995. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:36 wR3VetiI0 明日はデイゲームなので 良い気分で日曜の夜を過ごしたいですね。 996. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:44 5WxGJk2S0 西川の打席見たかったな… あとからスポナビで見ると意図が読めて結構面白いんだよね 997. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:45 KO3W4YTq0 明日は昼前から雨で夕方強くなる予報みたいだな 998. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:48 nKXuuQld0 明日の仙台昼から雨っぽいんだが、もし中止だと翌日開催なのか…どちらにせよキツイわね 999. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:50 dj6t2j9U0 他チームと、中継ぎ、抑えの投手の球の力、制球が違い過ぎて話しにならんのよ。 坂本がロッテ行って明らかに出力アップしてたが、何でか真剣に考えて欲しわ。 1000. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:52 mYy3U2Ry0 >>999 それは星と一緒にSSTC行ったからだぞ 1001. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:53 QhjQJvQn0 戸田軍ええやん! https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/29772 1002. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:55 9VMfy0100 【急募】オスナをチャンスメーカーとして出来るだけ先頭ランナー無しで打たせてホームに返す打順 1003. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 21:59 xBvxqtXL0 >>1002 ワイもおんなじ打順発明したいと思ってたところ😂😂😂 1004. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:03 xBvxqtXL0 実況か結果スレにも同じこと書いちゃった気がするんだけど、今年は株主総会で順位とか休養のこと言われちゃうのかな。去年はあらかじめ準備してたけど、質問すらなかったみたいな記事見た記憶。 1005. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:09 dj6t2j9U0 >>1000 それは知っとるんやが、、、そう言う外部機関に選手の意思で行かんと、出力上がらんってのが大問題やと思うんや。特に、高卒で右も左も分からん選手には。 だから、揃って高卒P育たんのではないんかな? 1006. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:14 FAMBlwii0 今年はもう諦めるとしてあとここから借金20は増えるという気持ちを持たないとメンタルが危ない 今年は用事のついでにチェックレベルで見ていかないと 1007. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:16 nEvFrCGo0 >>1005 SSTCに関しては小野寺コーチも参加してるからわりかし球団として行ってる感じがするよ(連携に近い形?) あと最近は野手が目のトレーニングするために外部機関に頼るのが増えてる(ヤクルトだと長岡、古賀がその例)けど、他球団の若手野手も同じく自主的にやってるからなぁ… とりあえず守谷に行くまでは練習施設の問題が大きくてそれ以前な感じもするわ 1008. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:17 vhSmnJ.y0 今年の首脳陣は総退陣かな 嶋ヘッドも引責だろうし 次期は池山二軍監督か小川第三次政権か、真中第二次政権か… 1009. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:18 Axni6Bu00 これ、高津さん休養する流れのような気がする 1010. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:23 sfkQRaCo0 >>1005 逆にロッテでは鳴かず飛ばずだったもっさんは今ヤクルトで成長してるやん、勤続疲労もあって落ちてきたが今野も然り 選手によって合う合わんがあるだけやと思うが 1011. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:28 9VMfy0100 ワイ監督辞めてほしいとは全然思ってなかったんだけど純粋に休ませたげてほしくはなってる 何かもうただ心配よ 1012. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:31 vT0uQqkQ0 >>1009 ヤクルト球団って休養させないからー 真中氏ですら最後までやらせたし 1013. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:31 dj6t2j9U0 >>1007 ならええんやが…高橋以外、殆どのPがアマの時より出力下がってる気がするんよね。大西、木澤でぎり維持レベルかな? 制球気にして腕振れて無かったり、寺島や山下は怪我で出力そのものが下がってしまったんかもしれんけど。なんか、フィジカルが向上しないんよね、他と比べ。 1014. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:34 dj6t2j9U0 >>1010 それは、リーグのレベル差もある様な、、、本人の努力が第一とは思うが。 1015. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:41 Axni6Bu00 >>1012 たぶんだけど 高津さん本人自体はおそらく最後までヤル気なのかもしれないけど 高津さんから見て「あ、これは選手がもう完全に切れて(怒っているという意味ではなく)いて、自分(高津さん自身)の力ではヤル気を戻すことは無理だな」と感じ取ったら、自身のヤル気関係なく、自分から退任を申し出ると思う 高津さんはそんな人のような気がする 1016. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:44 CzpMajjF0 まぁ高津には納得いかないことも色々あるが、どんでんみたいにチーム事情悪い時報道陣とかの外部者に対して露骨にふてくされたりしないのは良い所だと思う 1017. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:47 wwCrUNy30 >>1013 言いたいのは分からなくはないが、最近どこも高卒Pは簡単にはいってないと思うよ 竹山の世代の子たち、他の球団見てもそこまでというか難しいな…って感じたし 1018. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:48 sfkQRaCo0 >>1014 今野なんかイースタンでもまあまあ打たれてたのにそれは無理がある 1019. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:49 HAdc73Z80 >>994 まああそこは特に世紀末極めてるからね…ここの実況結果スレに現れるおつむよわよわ迷惑荒らし達が可愛く見えるレベルで人ならざる存在が集まってるから 1020. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:52 nJs13Wqs0 先日、ここで約1年ぶりの野球観戦ワクワクするとか書き込んだ人です。 8-2でボロ負けしましたが、雨が降る中、声を枯らす位の応燕(特にコータロー)をしてこれたので自分としてはめちゃ楽しかったです! 丸山選手の応援歌歌いたかったなー 最後に思ったことが1つ、長岡選手の応援歌ってホントに叫ぶくらいな感じで歌えば歌い切れるもんなんですね… 1021. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:53 n0IStawj0 >>1018 もっさんにしてみてもイースタンで中の上レベルやったからな この辺の育成を認めないのは流石に結論ありきで考えすぎだわ 1022. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:55 CzpMajjF0 >>1013 大学時代から大幅にスタイルチェンジした木澤はともかく大西は上がってるぞ 大学時代の最速が今の平均球速や 他に生え抜きで上がってるのは星、丸山 維持が清水、吉村辺り あと山下は元々細かく球動かしていくタイプで直球頼りのスタイルではなかったのと、左腕はそこまで球速が必須ではないからあまり気にすることじゃない(寺島も1年だけとはいえカーブとチェンジアップ武器に一軍戦力にはなれたし) まぁ市川、吉田大喜、杉山辺りは明らかに失敗だったけどな 1023. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:58 CzpMajjF0 >>1017 竹山と坂本の世代は高1~高2でコロナ直撃してるからね 土台固めるべき下級生の時期に固められなかったのは中々厳しいものがあるな 1024. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 22:59 dj6t2j9U0 シーズン前の順位予想で、ヤクルトは大体Bクラスだったやん。 そこから、塩見の今季絶望やら清水、山田の絶不調等が加わったんで(長岡の覚醒はあったが)、予想通りってとこなんじゃないの?評論家的には。 エスパーダが21、22年マクガフ並みにやれて、清水、田口が健在だったら、まだ狙える位置にはいたと思うが、もはや来季以降に向けてどうするかやな。 1025. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:00 EEozs4QF0 >>1010 後は小澤ね ウエスタンで5点台の投手を改造してローテPにしたのは育成以外の何者でもない 1026. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:02 Axni6Bu00 おれ今日の試合スコアデータしか見てないけど、7回の「左失」と8回の「三失」って、Yahoo!で見るとそれぞれ青木と村上が落球したみたいだけど、どんな感じの落球だったんだろう? 難しい当たりだったんだろうか? それともイージーミスだろうか? 1027. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:06 ZNy4x77h0 まぁただでさえマクガフいなくなってたとこに後ろ2枚抜けて中継ぎがどうにかなるわけなかったな オマケに山田塩見離脱で村上冷凍だともうなすすべなしやガハハ 1028. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:07 CzpMajjF0 >>1004 別に球団のことだけ話す場じゃないし あと今年は本社経営の話メインで野球の質問する雰囲気じゃないと思うぞ 去年高騰ぎみだったのはあるけど今年増収減益でかつ株価が去年の半分になってるから 1029. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:08 5WxGJk2S0 >>1020 現地の日は推し選手が出ないとつまらないもんね、楽しみがあってよかった 1030. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:09 dj6t2j9U0 >>1021 1014やが、上で結果出したのは褒めるべきだと思うで。 1031. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:09 ZNy4x77h0 >>1028 ヤクルト1000ブーム鎮火したしな 設備投資した分回収大変そう 1032. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:10 LO6Al0CN0 >>1009 西武より勝率下回って続けたらかずおに合わせる顔あらへんで 1033. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:11 O5u4Hgg20 最近のような厳しい負けが続いたら取材に答えるのもキツいだろうに(実際岡田監督は拒否ってる)、「下を向かずに上を向け、虚勢でもいいから胸を張れ、失敗してもいいから思いきりよくスイングし腕を振って投げろ」と、選手を鼓舞するコメントを本当にしんどい今かけられる高津がわいはやっぱ好きやわ 抜けた最下位やねんしこんな監督の下におるんやから、この言葉に応えて選手たちが明日思いきりよいプレーしてくれたらいいねんけどな… 1034. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:15 dj6t2j9U0 >>1022 星は新人の時に、先発で150超え投げてたんで、一旦落ちて長期低迷後、戻した感じやな。確か、肘の怪我も有った気がするが。 1035. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:15 HAdc73Z80 >>1017 🐯兼任だけど今日竹山世代の森木がファームでツーポイントフォアボーラーして交代してたな(遠い目) 一年目の彼らはどこに行っちゃったのやら… 1036. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:15 ZNy4x77h0 >>1033 ワイも好きやで 真中小川政権より選手に寄り添ってる感はあるし実際慕われてるしな 1037. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:15 CzpMajjF0 >>1031 CFも円安のおかげでギリ増だしなぁ すぐに会社が傾くような状況ではないけどアクティビストから経営計画詰められそうね 1038. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:16 dj6t2j9U0 >>1025 出力の話に絞ろうや。 1039. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:17 D6jDUKFF0 >>1014 ヤクルトの育成を認めたくないのか知らんが、その言い分は選手にも失礼だと思うがな じゃあロッテや楽天に居た時は努力を怠ってたと言うのか?って話やん 1040. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:20 O5u4Hgg20 >>1032 そんなもんよそはよそ、うちはうちやろ 1041. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:21 CzpMajjF0 >>1034 星は明大時代リリーフ中心だったし出力にかなりバラつきあったんや(いい時は150前半バンバン投げるけどダメなときは140前後) それをヤクルト初年度で修正して先発で150前後投げられるようになった 怪我で少し落ちたのはその後の話 1042. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:29 dj6t2j9U0 >>1022 山下に関しては、いくら左腕とはいえ今の球威(140程度)ではローテは厳しいと思う。 ドラ1なんだから、ローテか勝ちパターンに入ってもらうのが最低限で寺島コースはゆるされんよ。 1043. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:30 veT4Mgpw0 >>1038 なんで?大事なのは抑えること、成績を残すことやろ というか出力だけで言えば坂本もそんなには上がってないぞ、ヤクルト時代も最速が151キロなんだから 上がったのは出力よりも安定感の方 1044. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:30 9VMfy0100 山田塩見の心配してたら村上が何か変なんなってオスナが冷えてチャンスの若手も打たんとか正直去年と同じだしな 田口清水古賀内山も居なくて中堅ベテランも冷えててとかもあってさ せめて長岡丸山ミンゴペコポージ郎あたりはポジポジに見守りたいんだわ👀 1045. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:34 nKXuuQld0 >>1020 雨の中応援お疲れ様でした 楽しめたなら良かった! 1046. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:35 vT0uQqkQ0 >>1015 球団が休養させる場合って ・監督から辞任の意志が固い場合(高田さん) ・監督と選手の軋轢がひどい場合(オリックスの休養監督) ・あらかじめ込めた条件に達した場合(大矢監督) がほとんどやから、今のヤクルトは、うーんなんよなー ただでさえ優勝監督を休養させるってハレーション大きいし誰が見ても今年は厳しいのわかってるのにこんなので球団からさせたらホントなり減るで また小川さんが穴埋め監督させられるで 1047. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:35 dj6t2j9U0 >>1041 確か疲労骨折やろ。 小川も同年にやって、そういうとこが…と思ったわ。球団に対し、 1048. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:40 vT0uQqkQ0 >>1033 阪神は負けが込んでも取り戻せるけど、岡田監督が在阪マスコミと喧嘩したら危ないんよなー あそこは岡田監督を降ろしたい勢力があるし、岡田監督はABC派閥だけど、MBS派閥から入閣させたいだろうからそこの綱引き始まるし 1049. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:42 dj6t2j9U0 >>1043 999からの話しの流れやん。 スタイルチェンジや、制球の話しももちろん大事やから、また別でしようや。 1050. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:42 CzpMajjF0 >>1042 良い成績残してた2022で平均球速141.9やで(ちなみに奪三振率は驚異の2.19) ちなみに今年のセ先発左腕の平均球速で一番早いのは高橋で147台 グリフィン146、小笠原144、床田143、イトマサと石田は平均140切ってる 使える変化球1~2種類しかないなら問題だが山下はスライダー・カット・カーブ・フォークの4球種満遍なく使える上にツーシームとワンシームも持ってるから全く勝負できないレベルではないよ どちらかというと生命線はコントロールの方や 1051. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:42 dj6t2j9U0 >>1043 999からの話しの流れやん。 スタイルチェンジや、制球の話しももちろん大事やから、また別でしようや。 1052. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:44 dj6t2j9U0 >>1043 999からの話しの流れやん。 スタイルチェンジや、制球の話しももちろん大事やから、また別でしようや。 1053. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:46 dj6t2j9U0 >>1052 失礼、トラブルでご送信や。 1054. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:47 HAdc73Z80 >>1048 マスコミ以外にも親会社フロントの阪急派阪神派とかもあるからね…中日ほどじゃないけど権力争い激しい 阪神の監督は歴史があって目立つから大変よ 1055. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:50 dj6t2j9U0 >>1039 ヤクルトの投手育成が、12球団最低レベルなのは、動かしがたい事実やん。 1056. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:50 CzpMajjF0 >>1047 あれは完全に伊藤智が無茶させたからな(当時は荒木田畑ほどではないにせよ結構酷使するタイプだった) もったいなかったわ 1057. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 23:56 dj6t2j9U0 >>1050 石田くらい制球出来てなんとか、ってきがするな~。頑張って欲しいが。。 1058. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 00:01 a3f35WPT0 >>1050 そうそう、もう一つ言うと、2022年の時は力入れると140後半も出てたのよ。いまは、それが見られんとがきになるんよ。 1059. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 00:02 HwGZlXpY0 ツバメちゃん 「ハアーまた勝てなかった泣.... よく知らない人たちとよく分からない所で試合するの、ちょっと怖いなァ.... いつものみんなに会いたいな.... 竜ちゃん虎ちゃん鯉ちゃん星ちゃんジャイちゃんは元気かな??」 「!??!!とッ!虎ちゃん??!!ど、どうしちゃったの?」 1060. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 00:03 DzCkW2HV0 >>1046 今までの高津さんのスタイル見てたらあなたの言うところの ・監督から辞任の意志が固い場合 になりそうな気がする、自分から退任を言い出して慰留も固辞するのではないかと思う おれが>>1026で今日のエラーのことを知りたかったのは、高津さんが今日の2人のエラーを見て高津さんが 「ああ、俺がもう選手のネジ巻いても選手はヤル気出せない状況まで来ているな」と感じたんじゃないかと思ってね よりによってエラーしたのが高津さんが全幅の信頼を置いている2人だからね 1061. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 00:05 Wb73qxBM0 >>1057 今日なんかは打者20人で四球1(死球ゼロ)だし割とコーナーへ投げ分けられてたで 防御率と四球率悪いのはほぼエラー&野選レベルの内野安打連発されて大崩れした5/5の登板が大きいし(あれでメンタル崩されない投手いたら教えて欲しい) 1062. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 00:05 1.q.5ug40 >>1059 シラフ?酔っ払ってる? 1063. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 00:06 HwGZlXpY0 >>1062 すみません 酔っ払っていました泣 1064. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 00:07 E52hJpi80 >>1026 7回と8回は雨降ってたから守るのがむずかったところもあると思う 1065. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 00:17 Wb73qxBM0 >>1058 だからそれを今段階踏んで上げて行ってるんでしょうが ケチつけ始めたらきりないよ 3月は最速137とかしか出なかったのが登板重ねるごとに球速上がってるぞ あと今年の山下は球速帯が異様に狭い ストレートの8割が138~141、平均値も中央値も139、最遅が136でそれも1球しかないから恐らくコントロールできる速さでしか投げてない 力入れればもう少し出るはず 1066. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 00:17 Wb73qxBM0 >>1065 球速帯は今日の話ね 1067. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 00:17 L.Dzqu9x0 カツオさん雨多くね☔ 1068. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 00:29 a3f35WPT0 >>1065 どうも。 復活期待して待つことにするわ。 1069. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 00:33 L.Dzqu9x0 ミズノのチャンネルに長岡がグローブの話してる動画あったから癒されてます🐟 1070. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 02:15 eu9bWmJI0 >>1069 グローブの中にちらりと🐧の刺繍が覗いてるのがかわよ 1071. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 02:19 rp7tTLod0 中村の疲労が全てに影響してるよ。 1072. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 02:53 xHnywVdp0 いや〜、どっかで勝たんとまじで詰むぞ もう詰んでるようなもんではあるけど 1073. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 04:11 wR0Xu.7Y0 次の監督はラミレスでも面白そう 1074. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 05:08 B0oHb..q0 >>1073 ヤクルト嫌いっぽいし無理やと思う 1075. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 05:52 9htv.j8M0 最近ガチでAV以外のDVD観てないわ酷い負け方して 1076. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 06:26 DzCkW2HV0 >>1075 慎也さんこんなところに書き込んだらダメですよ! 1077. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 06:31 mmUL2FWK0 今日は6月2日本能寺の変 1078. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 07:07 a3f35WPT0 前にも書いたが、過去10年でリーグ連覇してるのって、SB、G、カープ、YS、オリ、西武しかおらんのよ。 でもって、連覇後は例外なく低迷期が訪れている。断トツの資金力で設備、人材を集められる、SB、Gでさえ。 ヤクルト、パで言えば西武が正にその時期で、カープは上昇時期に入った可能がある。 ヤクルトに関しては、今の25才以下の選手次第(村上の動向含め)でまた連覇出来るチームになるか決まる。 1079. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 07:20 a3f35WPT0 >>1078 訂正 SBだけは例外。14.15連覇後も長くAクラスキープ。 逆に、SBくらいやらんと(資金力含め)困難常勝軍団は作れんのよ。 1080. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 07:24 a3f35WPT0 >>1079 一部誤記あり。失礼。 1081. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 08:04 e7WOCNWo0 >>1054 元々球団+阪神電鉄側は平田さんを監督にするつもりだったけど、阪急側が岡田さんに決めた経緯があって 今まで球団の人事に口出ししない不文律が崩れたと少し話題になってたね あ、金本さんの解任(本当の意味での解任)から口出ししてきたんよなー 1082. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 08:05 b.2LG7Bg0 >>1060 青木のは前進守備から背走してフライに追いついたタイミングで足がもつれちゃった感じ グラウンドもぬかるんでただろうしあれは難しいプレイだったと思う。取って欲しかったけど取れないのもわかる感じ 村上のは俺自身が集中切らしちゃって目を離してたからちょっとよくわからない。 1083. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 08:08 e7WOCNWo0 >>1073 ワイはいいと思うけど、ラミちゃんコーチの動きが気に入らなかったら全部自分で決めるで それこそ古くからの横浜ファンが独裁だってキレてる人いてたし人種差別的なことも言ってたから 同じく昭和の価値観の多いヤクルトのファンと相性よくない気がする 1084. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 08:39 e7WOCNWo0 >>1060 レス番号違うかは気付かなかったわ 確かに休養するならそのパターンしかないけど、多分高津監督の性格とか見てると可能性少ないとは思う 投げ出すような性格してたらここまでこれてないと思う 球団側も三顧の礼で来て貰った高田さんは年齢的な部分と、監督退任後のフロント入りを目論んでたから休養を認めたけど 高津さんはそう言うのではないし、何より現役時に退団騒動起こした人だから、球団側も休養はさせないと思う プロ野球チームってファンや有識者が思うより体面や面子に拘る傾向にあるし 1085. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 08:41 e7WOCNWo0 >>1008 1番可能性が高いのは池山監督やね 池山監督、宮出ヘッドコーチ畠山和洋打撃コーチとか 懸念点は池山監督の年齢と体調やね 1086. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 10:29 msk7iy460 >>1084 現役時に退団騒動起こした…って、さも高津が起こしたみたいに書いてるけど、当時の球団がシーズン全日程終了後に戦力外通告したせいでお別れする機会すら与えられなかったファンがキレて騒動になっただけで、なにも主導してないぞ 本人がその時の切られ方にモヤモヤもあったからコーチとして戻るときもたくさん悩んだけど、そこを説得したのが今の衣笠さんや だからむしろ高津が球団に申し出れば衣笠さんは受け入れると思うけど、衣笠さんに応えて帰ってきた高津は体調が限界とかでなければ投げださんと思う 1087. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 10:50 B0oHb..q0 今日の二軍戦袖ヶ浦でやるんか 1088. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 11:03 83JCn.Ck0 ワイちゃん、山田と村上の使い方に未だ結論出ず 選手を駒としてみるなら簡単なんだけど、選手も人間で感情もあるし、チーム事情ってのもあると難しいわねー 1089. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 11:28 SxH4t1eX0 >>1088 ゲームと違って数値通りには動かないしね 1090. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 11:37 bhw5.UG20 高津監督だって現役時代は凄い人気選手だった 野村黄金時代を象徴する選手の1人だった 高津がヤクルトに戻ってきて、若い選手にも外国人選手にも慕われて、日本一になった時はめちゃくちゃ嬉しかったよ 現状どれだけ批判されようがその気持ちは忘れられない 今日は勝って喜んでる姿が見たい 1091. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 11:48 N4BgM6w20 小澤が楽天モバイルパークに居るってちょこちょこ見るけども 今日から登録は可能なんだよね。 1092. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:02 SxH4t1eX0 【公示】 石川小澤↔長谷川丸山翔 1093. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:14 cD1FO3py0 小澤は石川駄目だったときのロングだろうか 1094. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:17 RlIsVtBz0 >>1093 それやり出したらマジでキレるわ 高津のポリシーでこれ以上チームをぶっ壊すなと 1095. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:20 N4BgM6w20 >>1094 今日だけロングリリーフ待機で 来週からまた先発ならまだ納得する。まだ。 1096. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:20 xHnywVdp0 >>1094 まぁ言うてカツオさんの時はロングリリーフ要因用意してるし理解はできる 1097. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:22 RlIsVtBz0 >>1096 それが小澤である必要がどこにある? 1098. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:26 cD1FO3py0 >>1097 もともとロング起用構想だったけど去年先発が回らない状態だった所の先発抜擢だからまあ戻った感じやな 1099. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:28 RlIsVtBz0 >>1098 折角先発で能力発揮してたのに勿体ないわ こういう融通の効かないところがポリシーだよな 1100. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:28 TQv7PvCo0 >>1097 もうそんな事言うてる場合じゃないんだよ 1101. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:29 RlIsVtBz0 >>1100 そんな事言ってる場合じゃないなら石川なんか投げさせんなよ 1102. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:30 xHnywVdp0 せっかくやし石川と小澤の2人に勝ち星つけれんか? 1103. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:32 RlIsVtBz0 石川の為に小澤をロングリリーフで使うとか目的と手段の区別ついてないの極みだろ 勝ちたいなら小澤先発させてもしもの時敗戦処理で石川使えばいいだろ 1104. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:33 TQv7PvCo0 >>1101 じゃ誰投げさすよ? 1105. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:35 RlIsVtBz0 >>1104 先発小澤で済みますが? 少なくとも石川よりかはイニング消化できてゲームメイクもできますが? 1106. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:35 Y5.JcH1x0 そんなことより天気どんな感じだろう 1107. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:36 e7WOCNWo0 >>1099 急にポリシーポリシー言い出してどこかで覚えたてでウキウキで使ってるんかな気になってしまった ところでどういう意味なん? 1108. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:39 apjeZFFe0 石川小澤の2人に試合作ってもらう想定で、石川より小澤のほうが調子悪いってことはほぼ無さそうだし元々中継ぎだったことも踏まえて小澤に後ろに回ってもらったほうがいいってことかな やりたいことは理解できる 1109. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:40 Br.FQwtp0 普通に小澤は配置転換じゃないの 安定感は先発陣でもトップクラスだけど、良い時でも6回の壁を越えられなかったのも小澤くらい もう誰かしらはリリーフに回さないとしょうがない状況で流石に吉村ヤフーレをリリーフにするのはあり得んし小川はリリーフ適正なし、高橋石川も回復遅いからリリーフはまず無理 回すならサイスニか小澤の二択になるが、良い時の最大値と外国人枠と既に小澤がリリーフ適正を見せている事を考えたらしゃーない選択でしょ 1110. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:41 kRV5DKko0 これでカツオが3回途中降板4失点くらいでそのあと小澤が好投するも序盤の失点が重く惜敗みたいな展開になったら最悪だ 小澤差し置いて使うのが意味不明だし小澤が勝てないのは平均援護点が1点である野手の責任だから 1111. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:41 RlIsVtBz0 >>1108 そもそも石川を投げさせる必要ある? 小澤1人で十分試合作れる能力あるんですが? もう石川を投げさせる事が目的になってるせいで運用そのものが歪んでるんだわ 1112. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:42 SxH4t1eX0 試合に勝つことを考えたらロングリリーフを実績のある小澤に任せた方がいいと思うけどな、ロングリリーフの経験のないカツオにいきなりやらせてもうまくいかんで? 1113. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:43 uCdU2fHC0 小澤が先発よりリリーフに適性がありそうってことは理解できる 基本2巡目以降はそれなりに対応されて球数ギリギリで何とか6回…って内容ばかりだし ただその慣れられたらキツイ変則でここまで毎回試合を壊さずまとめられる力量は本物だと思うし何とかしてその壁を破って欲しかったとこあるから、ここから先は基本的にリリーフ運用に…ってことになるとちょっと残念かなあ 1114. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:43 RlIsVtBz0 小澤をリリーフに回すほど先発陣に余裕あると思ってる? ただでさえ投げ抹消を多用するチームなのに リリーフ強化の為に先発を手薄にするのは本末転倒 1115. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:43 qjSBUW6E0 長谷川落とす余裕ないだろ意味わからんロング出来るのいないじゃん 大西は準勝ちパみたいな使い方だし 1116. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:45 RlIsVtBz0 >>1112 そのロングリリーフっていう発想がもう石川を投げさせる事が目的になってるが故の発想なんだよな そこまでして投げさせなきゃいけないの? 1117. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:47 apjeZFFe0 >>1111 小澤も投げられて6回までだからじゃないの? 石川を投げさせるためとかじゃなくて2人で1試合投げきってもらってブルペンを休ませることを理想としてるんだと思う 1118. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:48 SxH4t1eX0 >>1116 公示がそれを示唆してるから それ以外に何もない すでに決まってることに文句いってもムダ 1119. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:49 1xV5GAS00 >>1109 小澤は去年から既に21先発して結局一度も6回の壁を越えられず チーム事情も相まってリリーフに回るのも仕方のない所はまああるわ こうなったらクローザーまで登り詰めてくれ 1120. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:52 RlIsVtBz0 >>1118 だから高津には一刻も早く辞めて欲しいんだよ こんなふざけた運用が二度とされないように 1121. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:53 RlIsVtBz0 >>1117 結局勝つ事よりも理想が優先なんですねこの監督は 1122. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:54 N4BgM6w20 先発の枚数がバッチリ揃ってるなら 本人もどっちでもこだわりないって言ってるし 中継ぎ小澤で良いんだが 援護がないだけで現先発陣の中では安定してる小澤が ロングリリーフに回されるのは嫌なんですよね。 1123. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:56 e7WOCNWo0 ID:RlIsVtBz0は少し落ち着いてくれないか 主義主張が強すぎて他人の意見を全く聞いてないやん ここで何をしたいのかさっぱりわからん 1124. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:57 RlIsVtBz0 >>1123 逆に無理矢理に色々こじつけて高津擁護してる奴の方がさっぱりわからん 1125. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 12:58 SxH4t1eX0 あ!これそういうことか! 6/12て鷹戦だから、6/12か6/13の先発に長谷川もってきたいんじゃないか?鷹が左腕苦手にしてるからさ で、一時的に小澤と長谷川配置変換するんやないの? 1126. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:01 apjeZFFe0 >>1121 ん?これはあくまでワイの予想でしかなくて監督が同じ考えとは限らないからそういう批判は他所でやってくれ 1127. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:02 cD1FO3py0 >>1123 ポリシーしんじゃおじさんここじゃなくてヤフコメに住めば常に称賛得られるのにねえ 1128. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:02 Se2m6F9X0 朝からご機嫌斜めのワイのためにも勝ってくれヤ 1129. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:03 v9jOmUYN0 戸田軍の先発は金久保なんだな 波はあるけど良くなってきたんじゃない? 1130. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:05 v9jOmUYN0 >>1128 えみふるに行こうヤ 1131. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:05 Br.FQwtp0 >>1119 石川ですら去年1試合7回まで投げたからな… 安定感は素晴らしいけど、どんなに良くても6回ってのはやっぱり向き不向きで言えばリリーフ向きなんかなあとは思う 吉村も去年はこの壁に当たったけど今年はしっかり越えてきた 1132. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:05 Wb73qxBM0 あー今日の戸田軍袖ヶ浦球場なのか 金久保凱旋登板やん 1133. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:05 SxH4t1eX0 >>1125 追記 月曜カツオ抹消しなければ 6/11カツオ 6/12長谷川 6/13けけ で鷹戦全部左腕当てられる 1134. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:05 RlIsVtBz0 >>1126 いえいえ大方予想は当たってると思うよ 今までの采配や序列の傾向から見て 1135. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:07 xHnywVdp0 勝つとしたらカツオ小澤じゃなくて 何故か大西とかに勝ち星付いてそう 1136. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:09 xHnywVdp0 弱い!高津辞めろ! 試合は見る! うーんこの鍛えられたちなヤク大好き 1137. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:09 NbCl6PUp0 >>1121 ブルペンを休ませるのは理想を追い求めてる訳じゃなくて中継ぎ選手を守るためだろ 目先の1勝にとらわれて結局1勝も得られぬまま中継ぎも壊したら意味ないでしょ 実際19〜20年あたりの酷使たたった中継ぎ壊したし、優勝時にたくさん投げた清水今野大下が壊れたこと忘れたんか?(中継ぎの勤続疲労はかなり危険) 1138. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:10 xHnywVdp0 >>1133 左苦手やとしてもその子たちくらいボコボコ打てそう…… 1139. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:12 K7S2SU240 こりゃファーム試合やれるんかな せっかくの金久保先発なのに 1140. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:12 Wb73qxBM0 >>1132 調べたらロッテ先発の古谷も金久保の1つ下で習志野高校出身なんだな ちなみに2017の夏千葉県大会準決勝で金久保に、決勝で習志野(古谷はリリーフ登板)に勝って甲子園を決めたのは山下 1141. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:16 Wb73qxBM0 >>1139 一応雨そのものは15分くらいでやむはず 1142. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:16 NbCl6PUp0 >>1127 ヤフコメ以外にも◯e速住民になれば監督や捕手への誹謗中傷や批判してもみんなから称賛されるからそっち行けばいいのにね 意味不明な煽りやお気持ち長文も他所なら受け入れてもらえるかもよ 1143. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:16 TQv7PvCo0 >>1105 完投出来ないのは同じでは? 1144. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:17 TQv7PvCo0 やっと村上3番かよ おせーよ 1145. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:18 K7S2SU240 >>1142 あそこはコメ欄でキ◯ガイが喚きあってるだけで会話成立してねえ気がする 1146. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:18 v9jOmUYN0 >>1141 ゲリラ豪雨らしいからね 1147. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:19 Wb73qxBM0 1軍の実況スレ立ったから文句はそっちでやってくれ 1148. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:23 Br.FQwtp0 >>1142 試合実況や負け試合の結果スレではこの手のコメント称賛されそうだし、そこで自分の主張が完全に正しいと勘違いしてこっちに出張ってきたんじゃないの 実際はまともな人が来なくなったからキ◯ガイがキ◯ガイを肯定してるだけのカオスだが 1149. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:23 xHnywVdp0 やっと西川スタメン3番村上か。 例え今日上手くいかなくてもしばらくこのスタメンにせい 1150. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:30 HwGZlXpY0 んー何かカツオ小澤の運用でキレてる人が多いんやね まあオレも小澤が報われて欲しい反面、小澤本人のスタミナ問題もあるしな、とも思う きっちり自責2で試合を作り続け、去年から苦しい台所事情を支えてくれた小澤がもっと評価されて欲しい気持ちが1番やわ カツオは、まあ、気負わずに頑張ってくださいという感じ とにかく何でもいいから勝とうや、とりあえず 1151. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:31 dsN0jY6Q0 正直村上が3番でも4番でもほとんど変わらんだろ 問題は村上サンタナ長岡以外がどれくらい打てるかだし 1152. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:35 NbCl6PUp0 >>1145 たしかに会話成立してるの見たことないかもw あそこはもはや動物ですらないなにかの集合体が言葉らしきものを発し合っているぐらいの認識でいるのが正しい…のか…? 1153. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:35 Br.FQwtp0 >>1133 はせちゅ先発さすなら流石に山野か山下の方が良さそう 1154. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:35 Wb73qxBM0 これは過去の自身への戒めもこめてなんだが 選手や采配に対する文句しか出なくなったら黄信号 自分と違う意見に対して「擁護だ」と叩き始めたら赤信号や 一旦野球見るのから離れた方がいい 1155. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:43 K7S2SU240 >>1154 言わんとすることはわかる 何のために試合観て応援してるんや…って話やね 評論家ぶってダメ出しするためではない そもそも首脳陣の作戦や監督の進退がファンの声で変わるわけでもないという話でもある 1156. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:51 tZFquwsd0 >>1119 一昨年も8先発してるから計29先発、今の先発陣でデビューから29先発して7イニング投げたのが0なのは小澤だけ 壁を乗り越えて欲しいという気持ちも勿論分かるが、年齢も考えたら先発としての挑戦は一区切りとされてもまあしゃーないでしょうね 1157. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:57 NbCl6PUp0 >>1153 山野山下安定感はないけどお試ししてみるのはありだと思う 市川すら動員してた去年ならとっくにお試しされてたやろ 1158. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:58 K7S2SU240 岩田はファームではヒットメーカーだなあ 1159. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 13:59 L.Dzqu9x0 ミンゴ守備ついた方が打てる説こい 1160. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 14:06 NbCl6PUp0 金曜のワイ 前川おめでとう😊阪神高卒野手の希望や🥺 昨日のワイ 叶くんはほんと9回のここぞの場面で勝負強いなぁ🤗偉いぞ〜(ポジポジ) 元山良かったねぇ😭😭😭 今日のワイ ゆあたそゆあたそゆあたそ…(3ラン打った) そろそろ長岡丸山以外の一軍のポジが欲しい… 1161. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 14:11 NbCl6PUp0 >>1160 って書き込んでたら村上ムランきたわ〜🙌 もっとヤクルトでポジポジしたい 1162. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 14:15 xHnywVdp0 観戦18戦無敗のワイ、余裕の笑み 1163. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 14:53 K7S2SU240 2軍戦金久保投げるし前回から修正できたかな?って楽しみだったんだけど蓋を開けたらボロボロで泣いちゃった マウンドの状態やらなんやら色々要素はあるんだろうけど… 1164. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 15:36 kIcT3j0x0 何ィー!!??7ゲーム差!? 1165. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 15:36 kIcT3j0x0 え〜いいなぁ、ワイも撮りたい 1166. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 15:54 e7WOCNWo0 アップルパイ食べられるわ😃 1167. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 15:54 NbCl6PUp0 >>1166 おめでとう〜!たくさん食べて 1168. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 16:00 kIcT3j0x0 観戦19勝無敗になったで! わーい 1169. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 16:04 TaNb4hfX0 >>1166 腹壊さんようにな… (;゜∀゜) >>1168 神様・仏様・村神様・1168様!! (-人-)ナムナム 1170. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 16:10 IkRDYR9o0 和田おじも5回無失点だ、おそろい😊 1171. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 16:23 kIcT3j0x0 あとは小澤VSサイスニやな どっちが先や… 1172. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 16:28 kIcT3j0x0 西武3タテ出来るとまだまだ捨てたもんじゃないが… 甘く見すぎか? 西武3タテした勢いのまま日ハムに挑みたいや 1173. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 16:29 9.Pf5rS30 >>1166 よかったね😋🍎 1174. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 16:29 kIcT3j0x0 コールドとはいえやっぱ村上が打たなねー 1175. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 16:30 9.Pf5rS30 >>1168 ありがとう!すわほー😆 1176. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 16:42 d0McC58t0 >>1133 今日ファームで順番的に投げるはずの山野を飛ばして金久保が投げてるから、来週は山野が1軍じゃないかな? 1177. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 16:44 d0McC58t0 >>1150 評価されてるからこのタイミングでのリリーフじゃないのかな? 状況的には清水の代わりを期待してるだろうし。 1178. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 16:47 d0McC58t0 >>1172 そもそも現状でも首位とゲーム差が7.5なんだから去年と比べたらまだまだ全然いける。 1179. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 16:52 d0McC58t0 >>1109 ファームでもこないだリリーフ登板したし、配置転換だろうな。 ファームでリリーフ登板したこと知らん人多いのかな? 1180. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 16:55 wnb3U6NF0 広島9回に追いついてる🫨 交流戦は9回に追いついたり、逆転する試合多いね。ヤクルトはいまのところやられる側だから、そろそろ逆パターンみたいぞ🥹 1181. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 16:59 d0McC58t0 >>1125 いきなり長谷川に先発させるくらいなら、ファームできっちり7回まで投げてる山野使うでしょ。 1182. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 17:02 B0oHb..q0 コールド勝ち助かる〜 1183. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 17:09 TaNb4hfX0 以前も書いたけど小澤は館山2世めざせ! 今年はリリーフ配転だとしても来年以降先発で勝ち星を重ねていずれ最多勝とればいいさ もちろん、小澤が完全に清水の穴を埋められてそれでチームが好転すればそのままリリーフエースになっても良いわけだし あ、ケガしたり手術したりするところは館山のマネしなくてもいいぞ! 1184. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 17:13 e7WOCNWo0 >>1183 初代館山が早速石川勝利のポストしとるね 1185. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 17:14 9YyU10QG0 見れなかったけどどうせ負けてるんやろなぁ… カツオ完封してて草ァ!!!! 1186. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 17:18 TaNb4hfX0 >>1184 さすが館山!人の好さがにじみ出てる! 現役時代から館山の石川に対するリスペクトぶりすごいもんね 1187. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 17:21 kIcT3j0x0 勝ち見れたからいいけど さらに贅沢いうならライマルのアレとかコールドじゃなくて投げて打っての9回すわほーを見たいな 1188. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 17:24 kIcT3j0x0 こっから12連勝すりゃええんやろ? 余裕やん 1189. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 17:28 B0oHb..q0 小澤使わなかったけどこの後先発で使うんかね? 1190. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 17:36 e7WOCNWo0 >>1186 初代館山はYouTubeで石川の動画をエントリーしそう 1191. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 17:46 Wb73qxBM0 館山引退してから5年経つのに未だに石川が現役なの感覚狂うなw ライアンもベテランと言っていい年なのに石川のせいで全然そんな感じせんし 1192. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 17:48 8lgaEm7w0 943. 名無しのツバメ軍団 2024年06月01日 17:09 >941 交流戦×雨天の石川さんだと3年前の西武戦で5回完投してるしワンチャンあれの再現があるかも マジで再現されて草 1193. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 17:55 d0McC58t0 >>1189 ファームでもリリーフ登板したところみると配置転換って考えるのが妥当じゃない? 小澤には清水の代わりを期待してるってことだよ。 1194. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 18:00 B0oHb..q0 やっぱり対パ・リーグ石川つえぇわ 1195. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 18:23 B0oHb..q0 >>1193 ほんま小澤可哀想な使われ方やな… 1196. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 18:30 L.Dzqu9x0 今季初勝利 史上初新人から23年連続勝利 交流戦通算最多勝利 連敗を5で止める 9年ぶり完封 おじさんが雨の中がんばる 心穏やかな月曜日が過ごせる 脳がとても回復する😇かつおめ 1197. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 18:54 e7WOCNWo0 ヤクルトは勝ちパターン作るより雨乞いを完璧できる方が可能性高そう 1198. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 18:55 2exit.500 阪神と同じく連敗脱出か 1199. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 19:04 JnQYi1730 >>1195 本人はどこであろうと活躍したいって言ってて、今年は小澤のせいだけとは決して言えないけれど結果が出てないのだから、配置転換でいいことあるかもしれない今周りが可哀想って言うのも違うと思うけどね 1200. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 19:16 B0oHb..q0 >>1199 去年に引き続いてやぞ 1201. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 19:19 rp7tTLod0 増田が2軍になったから、ハカはもう見れないのかなあ 1202. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 19:38 8lgaEm7w0 >>1200 まあチーム事情でふらふらさせんとリリーフに固定してたらなあ…とはちょっと思うわね とはいえ機会があって挑戦もさせんのも良くはないし、こんだけ先発して結局6回の壁を越えられなかったならしゃーない面もあるとは思う 1203. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 19:44 xHnywVdp0 長岡通算300安打まであと17 1204. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 19:49 M2phle5R0 来週のローテどうなるんだろう 吉村ライアン奥川かな?来週まるしょーはせちゅー戻せないから小澤はリリーフ待機だよね 1205. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 19:51 xxoqAYCP0 ところで山田哲人の1500安打グッズはまだなの? 無しなんて言わないよね??? 1206. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 19:52 2exit.500 またピッチャーが打つセ主催か 1207. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 20:07 L.Dzqu9x0 カツオさんがプロ初登板初勝利した2002年4月4日の今日のスタメンたち はるきくん(9) ひできちゃん(0) むねたかちゃん(2) どみんごくん(9) 青木さん(20) てつとくん(9) ほせくん(9) ゆうへいくん(11) かずやちゃん(2) 1208. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 20:13 ybrfacYI0 >>1205 もちろん出とるよー!あと7日の日ハム戦で記念クリアファイルも配るって🥹 https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/29753 1209. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 20:28 HwGZlXpY0 >>1188 その意気やね! 1210. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 20:32 xxoqAYCP0 >>1208 もう売ってたのか! 丁寧に教えてくれてありがとう🙇 1211. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 20:38 v9jOmUYN0 >>1204 前回同様なら中8日で、奥川は一軍か戸田か。もう少し調整した方がいい気もするが、どっちやろうな 1212. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 20:45 ybrfacYI0 >>1210 どういたしまして😊 1213. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 21:11 NbCl6PUp0 久しぶりに勝ったしようつべのパテレでハイライトでも見るかって開いたら、ハム田宮が打ちまくったから案の定パテレちゃんがたそたそ連呼してて草生えた(もちろんヤクルトの動画はちゃんと見た) ハムと当たりたくない…めっちゃ強いわ 1214. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 21:19 d0McC58t0 >>1204 奥川が1軍で投げるならもう報道されてるだろうからないな。 1215. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 21:20 d0McC58t0 >>1195 1軍の戦力として使ってもらえるのが可哀そうなのか?その感覚が分からんわ。 1216. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 21:23 8lgaEm7w0 >>1214 今年の二軍復帰登板は唐突やったし一軍復帰登板も唐突な可能性が微レ存…? まあまだ無いやろな 1217. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 21:26 0Im5aqAF0 >>1204 今週の面子-石川+誰かやね 候補は山野かな?二軍では安定しててまだ今季一軍でチャンス貰ってないし 1218. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 21:28 d0McC58t0 >>1216 全然唐突じゃないぞ。随時報道されてた。 4月2日に4月9-11日に実践復帰予定 4月11日に翌週に復帰がずれ込む見込み 4月20日に復帰登板 ちなみに西武戦は松本か山野が投げると思う。 1219. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 21:36 2exit.500 >>1207 そうまくん きょうしんくん よしひろくん は? 1220. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 21:58 v.ZxR6.90 小澤また中継ぎ転向させられたのかねえまだ分からんけど 同情するが監督の命令なら頑張るしかないな 1221. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 22:35 wR0Xu.7Y0 奥川1軍復帰はまだなさそうなんか… 火曜のチケット取ろうと思ってたけど、どうしよ 1222. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 22:41 1S.JRmCH0 でも小澤が中継ぎに居てくれるとかなり安心感あるよな 1223. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 22:42 dxTSqAXM0 >>1220 まあ3巡目6イニング目入ったら露骨にボコられてたししゃーない面もある 1224. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 22:44 M2phle5R0 >>1218 この3連戦が予定通り試合成立するのか微妙で無事に終わったから来週投げるとしたら明日報道入りそうだね 西武が3戦目菅井だからこちらは山野か奥川と予想しておく 日ハム相手に奥川は投げると思えないけどどうだろう サイスニかヤフーレどちらか1回飛ばすんじゃないかな 1225. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 22:56 1S.JRmCH0 先発「ああああああああ」 ってなっても 交代小澤「フン!」 で何とかなるかもな 1226. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 23:03 QxgQIZzk0 高津監督よりここの一部の有識者の方が小澤の中継ぎ登板を望んでるようにみえるわね 1227. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 23:06 B0oHb..q0 >>1226 中継ぎ2人落としたし純粋にどうするんやろね 清水登録あるかな 1228. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 23:22 FR.a5aWE0 >>1219 多分まだ畑で実り始めたえんどう豆 タンパク質がパッパに取り込まれるくらいの段階やろ 1229. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 23:23 M2phle5R0 中継ぎは柴田か左補充したいなら嘉弥真じゃない?しみのぼは前回打ち込まれてるし内容が本当に良くないからまだ呼ばない方がいいと思うけど 1230. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 23:37 Wb73qxBM0 >>1229 ファーム主なリリーフの5月以降成績 嘉弥真 6登板5.1回防御率1.69 宮川 6登板7回 防御率2.57 柴田 6登板4.1回防御率2.07(ただしここ2週間の登板は5/29のみ) 沼田 7登板9.2回防御率5.58 今野 5登板5回 防御率3.60 清水 8登板8.2回防御率5.19 嘉弥真か宮川やろうね 小澤リリーフ運用なら8割方嘉弥真 1231. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 23:38 bsTVMPNI0 https://x.com/aozora__nico2/status/1797256003337281958?s=46&t=aSWfOINi6dU5tkWjO4iEiw なんかヤクルト多いっすねぇ…てか田口の球速今と比べると全然違うんだなぁって 1232. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 23:42 Wb73qxBM0 >>1231 アンダーと左ばっかやな これ見ると先発左腕にとって球速は大して重要なファクターじゃないってよくわかる 1233. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 23:44 kIcT3j0x0 本当は小澤より阪口とかロドリゲスに高梨に中継ぎ回って欲しいけどね 1234. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 23:46 kIcT3j0x0 まるしょー抹消とはおもわなんだわ 星は何だかんだ信頼されてんのね 1235. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 23:48 bsTVMPNI0 >>1233 阪口は四球出しすぎるから中継ぎやらせたら、木澤より悪化した感じになりそうでなぁ… あとロドリゲスと高梨は最近打たれててちょっと使いにくい… 1236. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 23:48 bsTVMPNI0 >>1234 ビハインドは相変わらず防御率0キープしてるから、ある意味信頼されてるんやろな… 1237. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 23:49 Wb73qxBM0 >>1234 まぁいくら昨日自責0と言っても火消しで暴投と死球はちょっといただけなかったな・・・ 1238. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 23:51 bsTVMPNI0 秋吉が石川さんの勝ちにXでお祝いしてくれてるの嬉しい(この前の哲人の1500安打もお祝いしてくれてた)んだが、Xのアイコン随分可愛くなったな…思わず2度見してしまった 1239. 名無しのツバメ軍団 2024年06月02日 23:57 Wb73qxBM0 >>1230 カツオさん抹消で枠開くの忘れてたわ それなら宮川もか 1240. 名無しのツバメ軍団 2024年06月03日 00:21 VTlC87Rs0 巨人の立岡大暴れしとったけど彼も膝十字靭帯やってからの復活組なんよな 希望が持ててくるで、がんばれ塩見! 1241. 名無しのツバメ軍団 2024年06月03日 00:25 zHtKRm0.0 >>1233 ロドリゲス中継ぎにすると外国人枠的にブルペン運用が大変になるのかもなあ 1242. 名無しのツバメ軍団 2024年06月03日 00:28 xuEm5ma60 最近よく思うのがレスバに勝つために色んな数字やらデータやら調べてくる奴いるけどアイツら凄いと思うわ そこまでの労力かけて得られる成果ってレスバに勝つという実生活において何の役にも立たない事だけでお金とか一切貰えないわけだよ。 よくあんな一生懸命になれるよな。 1243. 名無しのツバメ軍団 2024年06月03日 01:46 .WZ1vv7J0 乙女ゲーまさかのヤクルト球団側から提案したの面白いな 1244. 名無しのツバメ軍団 2024年06月03日 01:54 OyjkFffg0 >>1242 やっちゃう事がある人間として言うとまずレスの流れで気になって調べちゃうんよね、そこで知る事でまず好奇心が満たされる そしてそれを人にぶつける事である種の高揚感のようなものが発生してしまう 趣味の中でも野球観戦で得られるものって精神的なものばっかりだし、その流れで歯止めが効かなくなる事がある まあ逆に言い負かされた時とか、ふとした時に虚しくなるんでやらん方がええのは間違いないです 1245. 名無しのツバメ軍団 2024年06月03日 02:00 PwqAtkGQ0 竹山、下、シン坂本、石原、沼田 この子らいつか一軍で見てぇな 1246. 名無しのツバメ軍団 2024年06月03日 02:05 PwqAtkGQ0 実際昨日の試合コールドじゃなかったらどうなってたかね。6回もカツオさんに行ってもらって、7回から小澤、9回に田口石山とかやったんかな? 1247. 名無しのツバメ軍団 2024年06月03日 02:56 jaZC.qIV0 https://www.ykvs.ntpc.edu.tw/p/406-1000-17653,r23.php 台湾の髙橋くんの卒業式は6月5日だってさ もうそろそろだ(っ ॑꒳ ॑c) 1248. 名無しのツバメ軍団 2024年06月03日 09:10 dZs1K61A0 >>1244 レスバに勝つために調べ始めたらおしまいだと思うけど、調べたついでにレスバもしておくくらいならそこまで悪いもんではないと思う でもレスバはやめておけ、得るものが何も無い 1249. 名無しのツバメ軍団 2024年06月03日 09:19 82lSQEZl0 >>1240 いろいろ若手試してたけど結局助っ人とベテラン勢の丸立岡に落ち着いちゃうの、心当たりが多数でなんというか 1250. 名無しのツバメ軍団 2024年06月03日 12:26 KbSVLbyM0 千葉ロッテの公式youtubeはつば九郎撮るの上手いね 1251. 名無しのツバメ軍団 2024年06月03日 15:37 eDO3pz0c0 >>1234 星は三振取れるけど、丸山は三振取れないからな。その違いはでかい。 1252. 名無しのツバメ軍団 2024年06月03日 16:42 Cv08oOoD0 オールスター、長岡追い上げてる!パファンも入れてくれてるのかな…? 1253. 名無しのツバメ軍団 2024年06月03日 22:33 6W3v7e8c0 雑音味噌うざすぎるな…長岡に触れないでくれ 1254. 名無しのツバメ軍団 2024年06月03日 22:44 HuRwjrvv0 >>1253 雑音が発動したということは明日長岡が雑音を消し飛ばす活躍をするということだ(予言) 1日1回応援のクリックお願いします! ※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます ※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります ※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします ※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
頭高津か?
お前ら一晩経って少しは落ち着いたか?
名古屋まで貸し切りツアー145人のファンと「貸切燕征」大盛況!
1,500人以上の応募のプラチナチケット
さすがグッズ売り上げNo.1🐧
つば九郎がいれば球団ウハウハだね😁👛
ずっと赤字の球団だからたまには
https://www.sanspo.com/article/20240525-IZWK2YKIVBIJZORCUBNFOZS56U/?outputType=amp
問題なのはよかったのがその打席だけなんすよね…
2打席目はミスショット、それ以降は変化球で空三
単に相手の失投捉えただけ?って感じしか
昨日はチーム全体で3安打なんだから失投捉えられてるんなら悪くはないのでは?
ヒット出ても状態があまり良くなさそうだから心配してるんやけどな
交流戦優勝する可能性より交流戦最下位になる可能性の方が高い気がするよ
多分金曜日のヒットで変わったと思うわ
何かヤバいものキメてるんでしょ
状態良くない時って甘い球すらろくに捉えられんぞ
そら好調ではないだろうけど
2連覇の時からこんだけ戦力低下してるんだから、優勝狙うの厳しいよ。
6月終わって優勝絶望的な位置なら、山田、中村、助っ人休ませながら使うとか育成モードに入るんじゃないかな?
長岡実質敬遠→山田勝負で三振ですもの…情けない
あと奥川離脱な
それは一昨日の話
でも敵からの評価が長岡>山田になったって事だから長岡の成長は喜ばしいけど同時に情けないよりは寂しい気持ちだ
毎朝毎朝これ見てイラッとする
辞めて欲しい
どうだろうね。
去年は最後まで最下位回避するためだけにやってたから。
2020年就任初年度も田代藤井上田スタメンで若手使わんかったし。
今はCSがあるからAクラスの可能性があるのにそれを目指さない方が背任行為だしなー
あと今年で契約が切れる監督コーチに育成モードってなんかチグハグしてると思うわ
監督コーチからしたら「どんなに頑張っても今年で契約切れるやん」
選手からしたら「この人にアピールしても来年いない人やん」ってなるし
>>23
優勝→最下位って長いプロ野球の歴史でヤクルト、日本ハム、DeNAの3チームしかなかったはず
割と不名誉なことだから回避したいのは仕方ないとおもうで
【イライラの解消法】
・深呼吸して気持ちを落ち着ける
・ストレッチでリラックスする
・親しい人と話す
・たくさん笑う
・自分の好きなものを食べる
・噛むことで脳を刺激する
・太陽の光を浴びる
・趣味に没頭して日常を忘れる
一年ぶりの現地&初宮城球場で今からワクワクしてます
花粉の時期や寒い時期の山田はいつもこんなもんやった気がするし
あとオフが短くて疲れてるとか言われてたし、1年間じっくり休めばいいんじゃないかという気がする
ファンも今まで山田に夢を見させてもらったから文句言わないだろうし
イイなあ😆
気を付けていってらっしゃーい
美味しいもの食べてきて😋
必ずと言っていいほど大不振の月はあったな
あと中8で奥川が先発や
GWどころかもう5月も終わりダゼw
元山発見!
多分そういうことじゃない
20年当時で特に育てたかった若手のうち長岡達戸田プロスペクトは高卒4年目以下だったから、上でベンチより戸田で基礎やって体力や実戦経験積むほうが必要だった
それにシーズン終盤はキャンプ兼用のフェニックスも被ってたから若手はみんなそっち行ってたし余計おじさんばかりだったと思う
今日上手く行けば次あげんじゃない?(願望)
主力の世代交代よりつば九郎の世代交代の方がハードル高そうだな…
自分も縁もゆかりもないチームをつば九郎目当てで見始めたからたぶん野球見なくなるだろうし
パリーグもたぶんヤクルト戦だけは落とせないから良い先発当ててくるよ
若手育成のために試合で使うこともあるけど
若手育成のためにおっさんを試合に使うってのも成立する訳かー
いろんなシチュエーションがあるよなーって思った
別に自分は楽しくていいと思うよ。
自分も野球全く興味なかったけどつば九郎見たさに球場行ってファンになったからつば九郎引退したらどうしようと今から不安や
「ツバメ速報の有識者がひたすら痛い」
ヤクルト戦を見ないも追加で
天才かと思った
座布団あげたい
怪我のしやすさも含めて衰えだからなあ
早々にコン不繰り返して足に気を使わなきゃいけない時点でかなりの修正が必要になるし、チームで試合している中で一人蚊帳のそとみたいなのがね…
パのBクラスと比べるとヤクルトは暗黒でもなんでもなくて単に弱くて噛み合わなくて負けてるだけだわ
その分救いも擁護要素もなくて内容終わってるし希望すら存在しないけど
これ書き込んだ途端仲地スペって橋本出てきて草…
本日ブルペンデー何試合あるだよ🫠(モウダレモケガシナイデ)
今日はここまでかな
そら戦力的に苦しいのはそうかもしれんが、選手に苦言を呈し過ぎでしょ
そりゃそれくらいのメンタルないと抑えなんてできないよなーって改めて思うわね
そろそろ1軍かな?
流石や
所詮素人やし
有識者(笑)でしかない
田口も色んな意味で抑えや火消し向きの鋼メンタルだったんだなって思う
ちょっと年下に劇甘過保護気味ではあるけど(特に捕手組に対して)
田口は年齢の割に経験も豊富やし、そういう意味でも抑えや火消しに向いてるなぁって凄く思うんだけど、逆に石山ってそんなにメンタル強いか?っていつも思うんだよねw
なんか石山は抑えっぽくないメンタルしてるというかなんか異質な存在だなって感じがする、ある意味凄いわ
高津「やったで」
有識者『……』
有識者『高津辞めろ高津辞めろ高津辞めろ』
高津「!!!!????!!!??!!」
正直なところ打順以前の問題やったわ
今日は先発が1回で降板されてスコアラーの情報が無駄になった部分があるけどね
打順変えたのは別に良いんじゃない?
今日はそういう問題じゃなかったけど。
確かに内山に甘々だねw
ただ、内山はポジションや年齢を考えるとかなり早めに1軍に出されててやっぱりその分大変だろうし、捕手なんて批判されやすい立場だって考えると田口なりの気遣いかなぁとは思ってるよ
投手も若い子多いし、移籍組多いから自分のことで精一杯だろうし、余計に俺がなんとかフォローしなきゃってなってるのかも
せやね…橋本の対策方法頼むで🥲
実際にスコアラーの情報がイマイチなか、情報から戦略や作戦を立てるのが苦手なのか
作戦を実行できない選手の実力と理解力不足なのかよくわからんのよね
中嶋じゃないけど結局やるのは選手やからな
仮に分析が的確で来る球が読めててもそれが打てないんならどうにもならん
代行が渡辺久信GMなのがちょっと笑ってしまった
その意気や
今から全て諦めて冷めた目で見てても面白くないもんな!
GMは草
ちな猫からはお前が原因やって言われてるぞ
ちゃんと立て直せ
シーズン中になったら戦力外や引退する選手の編成をやりながら現場で指揮を執るってエグいんだけど
2軍行きの通告とか逆に8月末から9月の謎の昇格とか重すぎるんだが・・・
決まったのは少し前として勝率.333か借金15がデッドラインやったんかな…
捕手としてはまだまだ不足してるから
代打枠としてじゃねーかな
西田やと思う
とりあえず薄目で見られそう
その次はグッチ
三戦目は真中向坂
山本アナくる!!!???
橋本上がっても捕手不足解消にはならんね
初戦は酒匂アナ二戦目は今湊アナだった
向坂さんロッテファンだから嬉しいやろうなー
コンドウ.335
ライオン.333
サンタナ.327
高津にはめげずに頑張って欲しい。。
シーズン閉幕時に笑ってて欲しいっす。。
嶋?ユウイチ?青木??????
打てないヤクルトがつまらなすぎて辛い
個人的並木も見たい。怪我明けだからまだ無理しないで欲しい気持ちもあるけど。。
山崎にはすっごい期待してたんだけどな、、、だいぶマズイんじゃないか??
問題はそれなんだよね。。。
おそらく現1・2軍のコーチ陣の誰かになるんだろうけど
適任者が見当たらない
仮の話をするとヘッドコーチが代行するのが通例だから嶋監督代行になる
で、オフに退任、新監督体制って事だけど埼玉の例だと小川GMが監督代行になるんだよね
マシって言うか勝ち筋がなかったからって話だが
貧打の時にいつも助けてくれるのがオスナだからな
あと山田さんも、、、好きな選手だけに打てないの見るの辛いよ〜
いきなり打線爆発して大差勝ちが1試合挟むんだけどな。その後は緩やかに収束してってまた貧打時期に陥る。
俺も仮に高津休養ならヘッドコーチが代行になると思うけど
嶋は指導者経験が少ないので、こういった苦境を打開できそうな気がしない
じゃあ二軍監督の池山?となるけど、池山もコーチは出来ても監督向きではないような
大穴で土橋コーチが監督代行なんてのはどうだろう?
三木を特殊召喚や
しゅーこ?
自レスだが、状況や経験を考えると西武同様、小川さん代行でたちまち今シーズン終了まではお茶を濁すのが結局一番マシな気がする
問題は来期監督を誰にするのか。。。
個人的には外様希望だが
こういうのって極力動かさないようにするから経験無くても嶋ヘッドコーチか
代行経験のあるユウイチコーチだと思う
池山2軍監督は来季の監督候補だから触らないと思う
下手に上げて成績が悪かったら来季の監督就任の話が消えてしまうから
来季の監督はおそらく池山2軍監督が城石、畠山、宮出コーチを引っ提げてくるんじゃないかな
嶋監督代行は責任を取って退団するか、2軍監督要請かなーって気がする
名古屋市長から
『つば九郎殿。金メダル ありがたゃあ。
傷ついた河村たかしより 愛をこめて。』
www
考えられないほどの変貌を見せ蜜月の時期もあったがあっさり瓦解していつもの
ヤクルトのサポーターの雰囲気に戻ってるな。
鉄板ネタになってる村上の守備草
長岡からも青木からもイジられてたしイジれるだけマシなのかもしれんが
負けは負けだ
史上最高齢の新人監督になるかもしれないが。丸山の「フェンス激突」のニュースを
スポーツ新聞で見たが「あれ?この新聞、2日前のやつかな?」と思ったら丸山はまた激突してた。彼は2軍でもたびたび離脱してたが、あの「自爆行為」を2軍でも繰り返してたのか?歴代の外野手でもフェンス激突は現役時代に1度あるかないかぐらいだろうが丸山はここ10日だけで3度もフェンス激突してる。
負けは負けだけど納得できるというか理解できる負けじゃないか?
昨日今日と勝ち筋がなかったで
裏切らた時のヘイトは他球団支持者の比ではない。4年前「山田残ってくれてありがと」→今「引っ込め山田。暗いんだよ。」・・・梅造とか吉田サラダみたいな怖い人が多い。
それはおまえだけやな
勝手に主語を大きくして他人を巻き込むな
で?何の話がしたいわけ?
こっちからしたらダラダラと訳の分からん話をしてるアンタが1番恐怖でしかない
あの時は外野の選択肢が今より困るほど怪我人で居なかったからな…
だからこそ怪我しにくい西川を取ってきたし、実際ピンズドではあるんだけどね…肝心の内山が消えるのはアカンのや🥺
こいつずっと自己完結型の長文連投してて気持ち悪いよな…
ランナー出しても要所を締めるピッチング(最後小森の草野球みたいなトンネルで2失点したけど)
球速は全く信頼性のない戸田のガンで最速151出てたし球団計測だと153~4くらい出てるんじゃないかな
ライマル炎上したのがまあ打線爆発じゃない?向こうの調子よくなかったのもあるけど
来てくれてありがとうはそのままの意味じゃないか?
応援してるチームに来て活躍してくれたら嬉しいよ。
ものいいが何かそういうツイートでもしたのかと確認したが見当たらんかったな
捏造なら勿論のこと仮に事実でも名誉毀損で訴えられかねない時代に個人名出すとかよーやるわ、流石時代錯誤の作文爺さん
ハイライト見た、7回まで投げて勝ち投手!
ええやん!
戸田のスピードガン、甘いとか辛いとかじゃなくて滅茶苦茶だから実際の映像見ないと評価出来ないのでマジで何とかしてほしい
羽田が169km出してたしなw めちゃくちゃやったわ。
28日に2軍合流だってさ
みんな元気出して行こうぜ!
打球速度にしても早いよな
毎回出る異常な下振れも健在だったし
高津はまだマシよ、2回優勝してるしうち1回は日本一だし。松井稼頭央は選手いなくて打開策ないまま終わったからね、しかも2年…
西田しかいない。
しかし橋本上げたとこで捕手不足は解消されない。内山古賀どっちかで良いから治ってくれないかな。出来れば内山(個人的に推し
順調に復帰できるといいな
それは分かる。内山に甘いのかな?と思っていたけど、捕手としても代打としても外野としても色々と抱えていた若手に対してのガス抜きしてあげていたんだろうなと。
田口はまだ20代だからちょっと年上のお兄さんポジションとして彼なりに気遣っているのだろうよ。
個人的に田口そこまで好きじゃなかったけど、オフのバラエティ出演時に佐々木朗希がほしいか?みたいな質問に、うちには奥川がいるから要らない。という感じの発言してくれたから、奥川推しの自分としては本気で泣くほど嬉しかった。
田口ありがとうと思ったわ。
軽傷で本当に良かった…
頼む…打撃リセットされていないでくれ…!
なんにせよしっかり調整して欲しい
おっ、これは朗報
遥輝が調子あげてきてるから、和郁がもどれば打線いい感じになるね
スタメンお試しはロッテ戦で終わりになりそうだから、今一軍にいる岩田と増田でいいな
重症じゃなくてマジでよかった…
本当によかった…
あと、球場サイドもこの際考えてほしいわな。
確か以前、六大学の中継で広澤が危ないって言ってた。
別口で稼げるから本人達が戻りたいとも思わないだろうし
カープよ、新井さんは大切にしてくれよ
浜松ドーム球場誕生おめでとうございます
足速い順で塩見オスナ山田並べた上にオスナでバント決めてくるオスナ草
これ見ると丸山&長岡ようやっとるのがわかるわ
ただムーチョが明らかボール飛ばせてなさ過ぎて、身体が相当疲れてるんじゃないか?ってこのグラフからも感じてしまう…
(あと全然関係ないけど、週べがホークス&丸山特集のやつ発売したタイミング悪すぎる、呪い発動すな😡)
打撃の方はあんま心配してないけど投手コーチのトップ誰にすんだろ
力者、正田、マツケン、それとも外部招聘?
梅造ってお前と同種の老害だろ
尾花さんがいれば一番いいんだけどな
尾花さんって何で退団したんだろ?
年齢?
年齢でしょ
元々短期でお願いしててコーチの育成もお願いされてたし
🤖ヤクルト、カツオ、ムーチョ…食べ物やな!
匿名の一般人の方が悪いに決まってるけど、所詮匿名で大したダメージないから、阿部の評判だけが落ちてく
古田2024年の優勝ヤクルト、西武上げてたよね
皮肉なもこの二チームが最下位とは
ある意味古田スゲえよな
嶋
池山
三木
ユウイチ
城石
ハタケ
Jオガワ
度会父
好きなの選べ
衝動的にやったんだろうけど、中学生みたいな幼稚な文章でファンのDMに突撃なんて一番やっちゃいけないことだよな......
田口も色々言われてるけどそこはちゃんと一線引いてやってるんだろうなっていうのは分かる
裏垢で突撃してた上田よりは潔いな
プロスポーツ選手にとっては雑音増えてやりにくい時代だよなぁとは思う
メンタル鋼じゃない奴はSNSは距離取った方がええわ
🍩と🍰もあるよ!
真中か古田がええと思うけど、受けんやろな。
あれで評判悪くなるのか
実名出すな、やるなら鍵かけてやれよは普通に同意だわ
これ面白いな
🐎と村上は空振りor長打タイプやね
遥輝が和郁とそう変わらんのに驚いた
巨人 3、広島 3、ヤクルト 3、阪神 1
資金力、設備等が相対的に劣る、広島、ヤクルトは、まぁよーやってるんよ。
ただし、ヤクルトに関しては特に下のインフラ、人材(選手、スタッフ)が足らん部分が選手層や怪我の多さにつながっており、レギュラークラスが数人欠ると、チームが回らん状態になる。
って感じやね。
守谷移転後のインフラ、スタッフ、選手(育成含む)の拡充に期待やね。
ヤクルトやアマチュア側で球場いじれない以上、球場の管理者が重い腰を上げてくれればいいんだが
明治神宮にそれだけの金あるかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/27ba422eb360e866ba08beca04e7f79db2a43f53
このための抹消だな
サンタナの今年の目標がサラッと4割50本150打点でワロタ
マジ頼みます
https://news.yahoo.co.jp/articles/31bec5bebb33901480c64852a6f9ddd86bbc513f
何してんすかw
そしたら借金19で踏み止まれる
あとはどれだけそれに回す収益上げられるかかな
新神宮でキャパは上がりそうだけどチケット代も上がりそうだし球場使用料も上がりそうな気がしてる
横浜も拡張したし、神宮は相対的にキャパ小さいからね。週末なんかキャパあればあと3000〜5000は入るやろ。
一軍、二軍ともに新球場に移るんやからそれ期待やな。二軍は寮のキャパなんかも律速してるって話しもあるんで、其の辺も改善して育成なんかも増やしてほしいわ。
イメージ映像の外野席少なすぎて草枯れるんやけどあれマジなんかな…
気づいたんやけど、画像のあままなら必ずライトからレフトにフォロー気味の風が吹くで。
圧倒的に右の強打者有利だよ。それ見越して高校生取らんと。
久々に誰かしら外部招聘、嶋二軍監督→嶋一軍監督の流れやと思うぞ
池山は繋ぎにするには選手時代の格が高いし、かといって今更本命の監督にもならない半分掛布みたいな状態や
なんやかんや池山さんも既にだいぶいい歳だしね
1年2年ならともかく3年4年はきつそうに思える
つまんないからそういうのいいよ
もしなったらやけど
嶋監督、ヘッド城石、打撃コーチ大松、投手コーチ力者、守備走塁河田
この首脳陣情報だけでどのチームか当てろって結構難易度高いと思うw
こんなつまらん結果にならんように頑張って欲しいよな
もう真中が叩かれるのを見たくない
そりゃ強いチームは1軍ヘッドコーチから1軍監督になるけど
弊球団だと監督辞任が最下位やからヘッドコーチも責任を取って退団するんだよねー
多分嶋ヘッドコーチも退団する気がする
そうなると池山監督が上がりそうで上がるような流れにもなってたんだけど(昨年のスローガンNEXT STAGEは池山監督のブログの締めの言葉)
年齢のことを考えると新人監督としてはちょっと高いなぁと言われるとそのとおりかな
ただヤクルト球団のファンのターゲット層が90年代を知ってる年齢層アラフィフ以上だから、最適でもあるとおもうんよね
池山監督広沢ヘッドコーチとか・・・
いやポスト自体じゃなくてその顔真っ赤にして送ってそうなDMがやばい
ぱるるも惜しい当たりが多いからなー
3番村上4番サンタナにしてください
岡田 解説者
新井 解説者
三浦 二軍監督
阿部 ヘッド兼バッテリーコーチ
高津 二軍監督
立浪 解説者
中嶋 二軍監督
小久保 二軍監督
吉井 ピッチングコーディネーター
今江 一軍打撃コーチ
松井 ヘッドコーチ
新庄 色々
今の面子で前職がヘッドコーチだったの阿部と稼頭央だけだが
どっちも前任がBクラスで勇退と言えるか微妙だし
すっかり高津に染まってて泣
バントでも何でもしてチームに貢献するぜボスってことじゃ?
ゲーム中のオスナとミンゴかわよ😆
足が速いのはシオミ、オスナ、ヤマダ
オスナにバント
ケイジでヤマダにデッドボール
ムネ!ゲームが一番凄いね
池山なら高津でいい
池山に1軍メンバー纏められるとは思えん
https://news.yahoo.co.jp/articles/9287c1ff516be99f368a0d2f85e247c7bc3e3231
X西舘🤔
阿部監督は元々2軍監督で1軍ヘッドコーチだったから2軍監督扱いしてたわ
正しくは2軍監督経験者ってことか
打順は回ってくる回数が多い1番がいい
缶蹴りにスマブラに最近の戸田の娯楽は小学生か
言うて辻と原はレジェンド監督やし勇退に近い感じじゃない?
ベテラン監督に勇退の勧告できるのはBクラスだからこそだろうし
今年辞めても高津監督は勇退みたいなもんやで
「任期満了による退任」やしなー
昔からプロ野球にある「監督は結果出せばずっと続けられてだめだったら任期内でも解任される」って考え方がそもそも間違ってると思うと思うわ
野村監督もその考え方のせいで楽天と揉めたし
去年内山、長岡、丸山の三人で夏に花火やってたしな(インスタで見てほっこりした)
うわでた
ヤクルトはマツケンと岩田抹消
楽天島内の抹消にびっくり
セカが転んでて草
池山さんて体調悪いんやなかった
岩田が抹消だから可能性あり
調教完了!!!!!
故障の再発リスクを考慮してないまたは低く見たらそうなるわね
石川がよかったのは球速という負担がかかるスタイルではなくて、最初から故障箇所を考えた調整をしてたのがよかったのかもね
館山はそういうスタイルではなかったからどうしようもなかったかも
いずれにせよ石山の二人は似て非なるものだったわね
塩見のサヨナラで号泣したり、ナイスプレーも多々あって、ライマルに死球食らって叫んだりと結構キャラ濃かったな。また戻ってきてくれ。
でも普通にシンプルに負けそうでもある
ロ楽天西武日ハムで打線温めてソフトバンクに挑もう
中止濃厚だろうけど打てなさそ〜〜
わからん、交流戦は強行しがちやし
その可能性が一番高いかな
もともと岩田は並木代理だし
FANZAもそろそろ二軍で投げて欲しいわ
奥川もいい加減期待してええか
やれてもコールド濃厚かね
島内はDHかレフトだからね
ビジターDHないから守れなくて打撃調子悪い選手は落とされる
島内て楽天の主力やからケガでもないのに抹消?て思った、衰えてんのね…
内山はまだしも、古賀は下手すると今シーズン棒に振るかもしれない
早く温まらないかなぁ。
2022の日シリはオスナ内山VSオリックスでよーやってたわ
6番とかでもいてくれたらありがたい。
まぁそれはワイの丈が戸田の状態を一軍でも発揮できたらの話やけど。
でも丈は調子悪くても四球選んでバントで最低限やってくれるからベンチに入れて置いてもいいと思うんやがなぁ。
いい加減打ってくれないと通算のせいで死に体出場&他の選手出し辛い状況になってるもんな…
序でに長打出ないかな
捕手としての守備がまだまだの橋本を支配下にした時点で古賀は今シーズンキツイのかもって思ってしまう…
今おさんぽ状態なら今季は厳しいやろうね…
順調にいって来年戸田に戻ってこれても試合勘吹っ飛んでるかもしれんし一軍復帰は先の話やろな
古賀は今シーズンはもう無理なんじゃないのかな?
2月か3月かに故障してから目撃情報すら無いから手術してる可能性も高そうだし。
Sの村上も頑張れよー
台風も来てるからね
金曜日あたりがヤバそうよ
山田をどうするかが全てでしょ
なんか山田が1500安打でそんな扱いになるとはちょっと想像してなかったな
2000本安打はその可能性はあるなとは思ってたけど
DH(C)は山田かサンタナの2択やね
このタイミングで岩田落とすってことは並木か無事なら丸山が上がってくるってことだな
これなんよ
丸山は明日から二軍で調整だからまだ上がらないの確定してる
目撃情報はあるぞ
情報ありがとナス
ゆっくり焦らず二軍調整して欲しいわ
去年ワイ「何言うてんねんこいつwww」
今年ワイ「今年からプレーする不二家っていう外国人がエース級の投球するんやで」
去年「不二家はケーキなどのお菓子を作ってる会社だろ? 連敗しすぎて頭おかしくなったのか?」
×去年
◯去年ワイ
今年ワイ「05/27の時点では最下位っす」
去年ワイ「やろな」
打率.400 中村悠平
🐰山崎伊-🐶有原
🎏床田-🐮エスピ
🐨髙橋宏-🦁今井
🐧吉村-🐟小島
どの球団もめちゃくちゃ面白そうで燃える
なお雨😢
つまりヤクルトの現エースは吉村か
取り返せ小川!!!!!!
なんでソフトバンクが犬?ロッテが魚?鷹じゃないの?鴎じゃないの?
それでも雨降ってきたらワイは勇敢な奴やったとちなヤクガールに伝えてくれ
この前戸田で目撃されてたけど、お散歩程度の運動だったんや
5月になってから、出没情報ぼちぼちあり。走り出すのを待ってるけどいつになることやら。
3月5日にちょっと試合に出たけど、次の日は同じカードなのにベンチにいなかった。それ以来、5月戸田での目撃情報。その間手術でもしたかな?
右膝やったかな?
シーズン前の特集時点では池山が左膝って答えてたぞ
鷹と鴎の絵文字がないからじゃね?
ソフトバンクといえば白い犬やし
サンクス。
熱出して寝込んでた間に出てきたんやな。
右打者にとっては左膝ってどうなの?誰か教えて。
「ケイジ、セカンドダヨ」
ここワイのツボ
8 丸山
6 長岡
7 サンタナ
5 村上
3 オスナ
9 澤井
4 山田
2 中村
1 ピッチャー
こんな感じになるのかな?
右打者は右足が軸足?
キャッチャーの膝は守備の負担も大きいのがしんどいな
アカン丸山が死ぬぅ
オスナ「3割3分 35本 100打点」
ワイ「目標は高いに越した事はないからな」
サンタナ「4割 50本 150打点」
ワイ「は?」
えっ?高橋奎二にセカンドやらせる?(違)
勇者さまキタっ!
面白いもんで「福岡ホークスが犬?」ってかくとそりゃ違うだろと思うけど
「ソフトバンクが犬?」って書かれると「そりゃ犬やなー」って思ってしまう
キーパーソンにムネ挙げてたり守備いじったり兄弟みたいで好き
いるうちに記念撮影してほしい
2人とも飛ぶボールだったら夢じゃなかったかもな
ちなみに6月のNHK中継
8日 対ハム BS
13日 対鷹 BS
16日 対オリ 総合
21日 対巨 BS
山田は打撃だけでも上向いてくれればなぁ
ドーム以外は中止だなこりゃ
かつて丸山が介護した村上特例中の戸田ローズwith助っ人時のスタメン
三武岡
遊長岡
二山田
右サンタナ
一オスナ
左澤井
捕中村(古賀)
中丸山
投手(ピーターズ→高橋→サイスニ)
これでどうやって3タテしたんや…?(丸山ようやってたわ)
まだまだ若いし社会人枠でいつかドラフト呼ばれるの待ってる
「燕さんは、オスナ&サンタナまじヤバい」
む、ムネは…?悲しいな
中止になって欲しい
明日のチケットあるが、あんな試合見せられるなら中止で返金の方が正直嬉しい
村上西川長岡も要注意だと思うけどな
狙ってホームラン打つ村上
とにかくやらしい西川
守備だけでなく打撃も良い長岡
岡本に気を付けろとか細川に気を付けろとか当たり前すぎるし…
ちょっと古い記事だけど高津も同じこと言っても良い状況なのに言わないのは凄いと思うよ
打撃良化してほしいけど粘れず振ってしまう辺り足の状態が心配ではある
オオタニサンですらもも負傷してから打撃に影響が出ている可能性(調子落ちて来た時期と被っただけ?の説もあるけど)の話もあるから尚更
調子に乗るなよ練習しろ成績ごみなんだから
ていうかあれ公式の仕事(関東開幕の6球団の選手が参加)なんだから依頼されたらちゃんと出ないといけないものでしょって思う
最近不調でもヤクルト戦になると急にみんな思い出すからなぁ🥲
まーた武岡ババアの負け惜しみか
村松にオールスター負けそうで草
情け無い
岡本とかね
成績がいいからトークショーに呼ばれたんやで
それで抜かれたとしてもハムが勝てばよかっただけだよね。で終わるぞ
ワイの高校のクラスメートは大卒社会人2年目で骨折してプロ入りフイにしたから気をつけてな
復帰後も長い間主軸張ってたからマジであの時怪我してなければ行けてたと思うんだよなぁ
ソトは?
最近、ポランコよりソトの方が嫌な感じするわ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/181ff39b0e4384c182278c77293392ee217ac31d
秋田は東北地方だし?🤔
ヤクルト投手陣と打線の真剣勝負見てみたいわ
投「あかん!失投や!」
打「ミスショットや!」
守「エラーしてもーた」
走「牽制死や」
になりそうではある
えーーー
怖さが増えて困るね😨
ソトは21年の阪神粉砕ホームランの恩があるからまた会えるのちょっと楽しみ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9b26a45557ae5ec31fae133512b1eb0fd1903db
ロン毛神宮来るってよ
その願い叶うとエエなぁ…
今は生え抜き監督が主流になってるからねー
外様監督(という表現はともかく)だと叩かれ方がエグいし
パリーグキラーがんっばれー!!!
にならないことを祈る
投手破壊…ないよな?
風貌の澤村イズムが本当にスゴイよね😂
気になりますよね
予報見てるとハマスタ以外は試合できそう(甲子園はこれからの大雨による影響次第だけど多分阪神園芸さんが何とかする)
神宮は8時頃から雨強くなってくるからコールドになるかも
生え抜き限定で首脳陣を固めると人選に苦しむな。レギュラークラスの選手ならメディアに出たほうが今の時代儲かるし、控えクラスの選手がコーチになるとお前に何ができんだと批判されるしなかなかうまくいかんのよね。
世田谷区民やけどずっと雨降ってるよ
今年は(マリンの)風強すぎてお亡くなりとはならないから大丈夫大丈夫
うーん…
何年か前、秋田か岩手で投げて
あかんかった記憶があるんだが🤔
パ・リーグだと通用するのか…
アカン…これだけ聞くと後者を応援してしまいそうや!
今日は日本中ヤバそうねw
🧑🦲
ただ地方分散掲げてる石丸だと神宮とか公共機関全般値上げしかねないから小池のままでええや
さすがにやめといた方がいい
興行より選手の健康や
何も起きないはずもなく…
興行というか交流戦は予備日が少ないから最初から中止にはしたくないんじゃね?
足かな?
古賀も7ヶ月くらいとみても、復帰10月?内容わからんけど。
澤井はもろに膝でしょ。
古賀も膝だったはず。
記者さんが省いたんだろうけどワイ的にはマクガフといえば木澤
後ついでに読んだ長野さんが戸郷ノーノーの時にマウンドに水かけてすいませんて阪神園芸さんに謝ってたて記事草
まじまじめちょーさん
これとりあえず開場してプレーボール直前にやっぱり無理でしたーの最悪なパターンもありそう
まぁ、少しでも飲食やグッズで稼ぎたいだろうしそうなってもある程度は仕方ないと割り切るしかない
雨の感じがない
ひっでぇ試合だが
吉村がパリーグ相手にどんなピッチングするか楽しみだったのに
その流れなら武岡増田辺りにスプラッシュパフォーマンスやってもらいたくなるなw
選手第一だけど試合みたい
コメント欄対応要求されておこだったけどあんなスレばっさまとめてたらそら荒れまくって対処要求もくるわね
ヤクルト→吉村、並木in
ロッテ→愛斗in、朗希out
ろうき…??
ヤクルトは吉村と並木昇格
他で気になるのが
中田翔、ウレーニャ、頓宮、愛斗昇格
またスペったんか?🤔
巻き添えを食らう長岡もセットでw
次のカードマリンで阪神だからできるだけ打線抑えられる投手そっちに回しそう(阪神打線もなかなかの貧打だが)
前回完投した種市ずらすか?
朗希抹消からのペルドモオリックスとか
佐々木抹消で予定が狂ったんだろうな。どこも大変だな。
強行もなにも18時点の降水量が1mmだから間違いなくやるぞ。
平野が故障で宇田川もパッとしなくてマチャドもド派手に爆散してとはよ手打たんといかんかった
キャプテン打ったら盛り上がるけどな
オスナをいてれるところを見ると5月の成績知らないんだなって思うわ。
こういうのって適当だよな。
ロッテあるある
調子のいい時に限って不運発動で調子崩し、結局優勝逃す
雨はパラパラ程度で傘ささなくても大丈夫なレベル。これからどうなるかは知らん
風は東。そこそこ強い
誰1人として打てる気がしないのう
ハムさん振替の時また西宮まで行くの大変だけど大雨だし仕方ない
(関西大雨で水溜まりやすいところが池みたいになってるレベルで降ってる)
コロナ罹患前の22年3本、21年2本だから期待しすぎて駄目だった時悲観し過ぎないようにな
うちも色々とこれぐらいの速さでこれぐらいの情報くれ
うちはもう雨漏りでてんやわんや…
うちがその情報流したらローテ一回飛ばしどころじゃ無さそうな気がしてならないんだが
とりあえずZOZOじゃなくて良かったなと
ZOZOだったらフライが大変なことになってそう
予備日が少ないからね…
ちょうど今土砂降りになってきた
ついき土砂降りなう
大変やな…
気を付けて~
チケット代返金お願い
もう向かってる言うし、ファンクラブプレゼント欲しいから
定時上がりで行ってくるわ
気を付けて!無理はしたらアカンで!ロッテファンの友人さんもやで~
サンタナ「打順が1番多く回ってくるから1番サンタナにするぞ」
高津「うーん、2番サンタナ!」
五十幡も肉離れが恒例化しているし。陸上短距離は毎週試合できそうなのに数か月に1度のペースで
開催も短距離走の負担の関係なんだろう。中山(オイシックス)が2軍で「.275」打ってる。今季終了までの契約とかできないんだろうか。独立リーグと違いシーズン途中の移籍はオイシックス、くふうでは無理なんだろうな。
ファイティングパワー💪
中山は一度NPBから見限られてるんだから、そんな普通の成績じゃ無理だよ。
比較対象として適切ではないけど、こないだ支配下になった橋本のほうが成績上だし。
これから雨も強くなるしコールドあるかな
実際のところは卓越した個人技を持つ1人が現れると、それがチーム全体の勢いに与え
そのまま勢いで突っ走って優勝しちゃうイメージだ。やはり今年も奥川の成否がキーとなりそうだ。
勢いがない場合は伝統的にチームの地力はないためそのまま最下位争いという感じになる。
「団結力が強く細かい野球が得意」なのはヤクルトではなく広島。
つくづく内山と古賀がもったいなさすぎる
また長文お気持ちしてるのにちょっと引くわ
誰もあなたのヤクルトのイメージは〜って話見に来たわけじゃないんだけど…
2塁付近で腰抑えてたのが少し気になっちゃったわ
長岡
山田
サンタナ
エスパーダ
応援傘さしてた客
児童
解説実況
育成シーズンにいない育成対象ほどいらつくものはないって思う
離脱せず元気に試合出てくれる長岡武岡はほんっっと偉いわそれだけで評価できる(結果出てないけど赤羽や増田も離脱しないだけ怪我人より全然マシ)
守備がだめな外野手でその成績じゃキツイ
打率しか見てないようだけどホームラン1本も打ってないんやで…2軍なんて余計に打率だけ良くても駄目だよ
この作文爺アク禁して欲しい
長岡三割復帰おめ
もっと打って他のパ・リーグファンからも票を集めよう😄
中山って滅茶苦茶評価高いよなー
内山も古賀も怪我してるのにオープン戦に出すっていう謎ムーブあったからそこまで責められん
キャップが打ってくれたのが嬉しい😭
1500安打達成おめでとう🎉
そうだよ、前向きに行かなきゃ
中村が限界だよね。いまから連戦大変なのに?
試合後コメント見ると高津ってメンタル強いよねー、みたいな話してたけど、まさにそんな感じで笑ってしまった。
カープこそアクの強い個人の集まりじゃろが適当抜かすな
まず何よりも名前じゃろ
梵、丸、畝、會澤、下水流、一岡、塹江、大瀬良、九里、鞘師…
こんなチームどこにもおらんわい
ヤクルトのスタメン見てみい小学生でも読み書きできるで
山田のあとのセカンドでもいいし
長打力のあるカープの小園みたいになったら嬉しいな
もちろんショートでもいいけど
今年二桁本塁打打ってくれたらまじ嬉しい
まあ三振は取れてたし打線…は別に繋がってないけど点は取れたし山田も1500本で一息つけたしトゥモアナ精神や
コントロール勝負できる投手たちは中村の方が良いと思うの
長岡って別に守備範囲は狭くなってないからなー 怪しげなUZRを妄信しすぎだろ
広島が繋げる4番なら今の位置にいないだろ
小園が勝負強くて4番の一番の仕事である点を取る事ができてるから勝ててるんだろ
それが繋げる4番じゃん
タイムリー打って塁に出た上で後ろの一発ある末包にも繋げられる
高橋はファームでコントロール意識して調整してたっぽいぞ。全然あかんかったけど
球団が前進守備要求すれば自然と範囲も狭まるんやぞ💩
自分が点を取ろうとする4番は繋げる4番じゃないぞ
繋げる4番は自分が点を取るんじゃなくランナーを1つでも先の塁に進める旧来の2番の仕事を4番がするから繋ぎの4番なんだよ
いいたいことはわかるけど球団がってかくと、わざわざ球団事務所から前進守備の連絡が届いてそうでちょっと面白かった
そうだよなあ、まだ老け込む歳じゃないよなあと
まあ身体を酷使してプレーしてきて最強打者の姿を見せてくれていたんだよなと改めて思ったよ
おめでとうキャプテン、もう怪我しないでな
同じ歳のオスタナ遥がまだまだ元気だからね、やれるはずさ
もう花束もボードも発注したから全試合スタメンやぞ
団結ってステッカーヘルメットに貼ったきもい
嬉しいなぁ
そうか、仲の良い先輩の坂本みたいな超人もいるけど、身近なとこの同い年にオスナサンタナ西川がいたね!
やっぱりもう一花デカいのを咲かせて欲しいわ
残り2で300二塁打と残り49試合で1500試合出場もひっそりあるみたい
今年中にあと14本打ってくれれば十分だわ
来年に持ち越しになるとうーんって感じだが
長岡、長谷川、丸山コンビ、ヤフーレ、石山、吉村、サンタナ、小澤、山本、大西、マツケン
まぁこんなもんやろ
村上、オスナ、西川、星、木澤、武岡
微妙
ここに入ってない人々
マジでようやっとらん
清水、山田、中村、青木、濱田、高橋
大量の怪我人ども
今年は選手単位で見れば結構出てきてくれててるけど成績落としてる奴が酷すぎるのと怪我人がピンポイントに痛すぎるわね
誰か死球で完全に破壊してくれねーかな
頭も心もいかれたか、こいつ
死球で破壊しろっていうアンタには言われたくないよ
ID変わったばっかで飛ばしすぎだぞw
どうした?なんな辛いことでもあったんか?話は聞いてやれんが、まあ頑張れ
ちょうどいい頃合いだと思う
ほんまに凡退したときだけそれみたことかと出てくるゴキブリのような有識者の数々にはイライラさせられるな
繋げはいい場面で大振り、1発しかない場面であへ単、ずっと広い審判で見逃し、甘い球だけ見逃してわざわざ難しい球に手を出す
全部理由あるのに試合見てない人?
苦言申すよりもたまにはポジヤクになってくれていい
見た上で理由こじつけて文句言うことを楽しんでるとしか思えないわ
交流戦の三冠王になる
https://news.yahoo.co.jp/articles/406ee4f75a3294c75760966eea67f77a83be4ff2
二人ともまだまだやれるっしょ
テメーの人生が何の救いもなく破壊されるのを心の底から願ってるよ
長岡もこのままスワローズを引っ張って行く存在になってくれ
お前ら一晩経って落ち着いたかー
良い事言っとるぜ西川!!
次は一軍、あるかもしれんな
でも、4回までは、違う、これじゃないんだよなあ...イライラするわ!ワイのピッチング!みたいなことを考えてそうな難しい顔しとったけどな
高橋翔聖
澤井廉
鈴木叶
居るだけで暗黒臭感じないわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/614a0c0bcdea5b3a9efc410a885be562a59d772f
山田だけじゃなくて西川も使ってる
二人ともあまりバット折らないし
よっぽどいいのかな?
日本に馴染めるか未知
復帰早々1打席で交代してからベンチ外
BB/K終わりすぎ
心配🫤
借金9→大赤字
企業なら間違いなく倒産してる
夢がないなあ🤔
応燕楽しい?
やっぱり重い方がバット折れないのかね?
今のバットってかなり軽いし
高橋はいうて育成
澤井は怪我明け
鈴木はまだ2年目
選手には苦言するのに自分の非を認めないから嫌い
なんでたまに優勝できるか謎
居ない人ほど期待値上がるいつものアレ
日本の高校生ほど酷使されてないのが何よりもいい
第三セクターみたいやな
ペラペラの選手層故に怪我人の有無で順位がジェットコースターなんや
それはお前や
それはまた別の問題じゃないか?
ストライクはいらないとかエラーとか調子が悪いとか監督の非か?
赤羽増田T北村親子ゲーム
負けに不思議の負けなし勝ちに不思議の勝ちありを全身で体現したチーム
右 丸山(25)
遊 長岡(23)
左 澤井(24)
三 内山(22)
一 〇〇(?)
二 武岡(23)
捕 鈴木(19)
現有戦力の若手野手でスタメン組んでみた
助っ人なしとサード内山&捕手鈴木とかツッコミどころはあると思うけど、面々見るとそこまで悲観するようなメンバーじゃないと思う。数年後にまた優勝できる気がする
うん、立ち直りだけが取り柄っす
2人が上手いんだと思うな
フルメンで考えると、プラス助っ人、移籍組もいるだろうからそこまで酷いことにはならないかもね
心配ばかりしてしまうから不安だったけどコレはコレで楽しみだわ、ありがとう
西川
サンタナ
長岡
山田
オスナ
中村
並木
この打順はどうだろう
赤羽増田とかより絶対役目ある
阿部「形は作れた」
高津「根拠は無いけど上向いていける」
お前らほどの男がそう言うならそうなんやわな
赤羽は全ポジション守れるけど、宮本はそうじゃないからなあ。ファームでも守備は結構アレだし。
現状、守れるやつのほうが需要がある。
まあ、増田との比較ならそうかもしれんな。
どうだろう、と言われたので答えるけど、意図がさっぱりわからん。
サンタナ、オスナの票を見てると単純にスワローズファンは投票に熱心じゃないんじゃね?って思うだけだわ。
素材は良いんだろうけど、高卒ルーキーだからな。
3年後だよ。
期待すると、そういうときの試合に限って無茶苦茶強く勝率はほぼ100%という感じになる。それができるなら普段から勝てばいいのにといつも感じる。中村の打率.190が存在するということは投手打順と合わせ相手投手はまず点を取られることのない1イニングがあるということだ。中村は連覇で叩きにくい存在になったが彼の打撃の低下も見逃せない。何か33歳になり体が小さくなった印象あり。
澤井に関して。
5/24にファーム公式戦復帰、で1打席。
5/26に守備から途中交代、で1打席(四球)。
嘘はアカンぞ。
モチーフみたいだが。五十嵐のような引退した古参ですら着たことないユニフォームだろうな。
企業なら単年の赤字では倒産しねーけどな。
五十嵐は着用してる。
そこに高野が入ってもええぞ
何人でも若手には出てきてほしい
こないだは前進守備で取れそうな球抜かれるし。
何とか楽しませてーな!
打線は相変わらずでなぜか小澤を2軍で投げさして明日は高橋だし
キ◯◯イは所構わずどこにでも湧くからな…
IDすぐ変えられるからアク禁や自衛も難しいし仕方ないと割り切って無視や
序列2位と3位の捕手が不在だからなあ。
シーズンはじまってからずっと代わりが居ないの本当に気の毒すぎるわ…
ロッテとか西武とか
その2チームが必要としてる戦力こっちが出せんからそもそも成立せんよ
ライアンがヤクルトのバロメーターやね
枯れてなくて安心した
交流戦ってのもある(青木おじの通算交流戦打率は角中に次いで良い)かな?
どした高津、、、
お前、、、、、、
パキラーの石川も健在であって欲しい
おじが投げおじが助ける場面を是非
仙台の楽天戦でDHもあることだし
長文するならケムナニキくらいにふざけてて欲しい
ヒェーーー
いろいろ想像して悲しくなるから変に優しいのはやめてほしい....
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f750105b59cd3399d7729531e4588631df95217
何やってんの(いいぞもっとやれ)
面白くないし学びもない文字のかたまりなんだよな
読んでも で、それが何?ってなるだけ
T北村は名前的に猫のポーズしてもらうか
休養入ったりとか今季までだからなのかとか勘ぐっちゃうから優しいコメントやめちくりー!!!!!
でも丸山が帰ってこないと一人足りない…
そういや台湾って兵役あるはずやけどどうなるんだろ?
昔は4ヶ月だったけど今年から1年に伸びてる
インターネットで不快にならないテキストに出会えてよかったね
おまえら一晩経って落ち着いたかー
吉井「わかりましたスタメンにします、代打ソトで」
つうかポランコが神宮最終決戦兵器なことくらい吉井なら知ってるはずなのになんで代打でしか起用せんのやろな
あんまりコンディション良くないのか?
だから打順って大事
吉川と岡本坂本でどっちが抑えられるかと考えたら吉川勝負
ヤクルトの場合は村上の後ろが弱いから村上敬遠
マジで塁埋めない理由ほぼ無いよな
99%岡本には回るし今の吉川と坂本なら怖さもそんな変わらんし1点取られたら終わりだし塁埋めてゲッツーの可能性作る方が明らかにええのに
自分で書いてて思ったけど、もしかして岡本敬遠を考えてたんかな
ちゃんと確認したら坂本もう交替してたんやな
それなら吉川勝負もまだ分かるかな?昨日既に2安打してたからそれでも微妙な気はするが
たしかそうだったはず、だからソトしかスタメンで出してない
そろそろしつこくなってきた
リプレイだとあの時いつもに増してオスナ一生懸命加速しようと走っててさあ😭
なんとか元気にならんかなあ😭😭😭
打ちたがって強引になってるうちは無理じゃね?
秋オスナを前借りしてほしい😂
毎試合後に落ち着かなくなる環境が悪いのでは😕
これってどういう意味?
ライト方向にライナーが出るまでは併殺打製造機
低めのアウトローをショートゴロとかセカンドゴロとかなら討ち取られた感満載だが
昨日は少し高く浮いた球をサードゴロやからなー
ゲッツー打つやろと思ってたワイもサードゲッツーは予想してなかった
有名人以外のちなヤク情報はどうでもいいです
一軍からは増田がファーストスタメン
オスナに変えて増田あるか?
増田もここ10日で4打席中無安打2三振1併殺だけどな…
ま、丸山↔増田の可能性もあるので公示待ちや
吉川ってポップフライやゴロアウトもあるから吉川勝負でアウト取って、岡本敬遠湯浅勝負のつもりだったのかなと思う
最悪単打で出塁されても岡本は敬遠気味に勝負せず湯浅で併殺打ってのもありだったし(下位打線は大体代走が打者だった)
長打打たれたのがあかん
左足以外元気😀
・神宮のガンが変わった?
・フィジカルが強くなった?
・ロッテバッテリーコーチの指導?
(以前は制球気にして腕振れてなかったとか)
なにが、変わったんかね。
ソースあるの?
サイスニちゃんかな?
どんなに打ってもチームは勝てないし、神宮開催なのにヤクルトが人気なさすぎてオールスターの票も集まらない
最初に星と一緒に韓国に行ったのが坂本
まー山崎も並木もダメだとね…
明日からDHあるしね
まぁ仕方ないんやけども
神宮開催だしそれなりに活躍も出来てるから監督推薦で入るとふんで他入れてる人多いのかもしれないな
野球への影響は移動も含めてなさそうな気配
原樹理先発でホームインした塩見だけがサヨナラに気づいてなかったやつやね
一塁ゴタつく間にホームインしてる塩見の走塁スゴすぎてたまにハイライト見るわ
ってか塩見退院おめでとう
その裏でソトが阪神粉砕してくれたんよな岩崎温存して打たれた矢野先生がヤバいくらい叩かれてたの覚えてるわ
このオフは澤村さんとハワイでトレーニングしてたよ
矢野と小園が監督推薦で入るかなぁって考えちゃうと1位じゃないと出られないんじゃね?って思ってしまってなぁ…
選手間投票で入りそうだし、どんでんはファン投票の結果も見るっぽいから長岡が選ばれると思う
むちゃくちゃで草
こんなんゴネたもん勝ちやろ
そもそも明治神宮の私有地を一般にも開放してあげてる所を再開発だけなのにどこに人権を発生する余地があんねん
山崎はともかくミスしたとはいえ並木が駄目っていうのはまだ早くないか?
昨日よりかは暑くはないけどジメジメする暑さですわ
昨日スタメンじゃなかったから、「スタメンは」あかんということやろ
控えとしては有能だから一軍戦力ではある
国連が週刊誌のしゃべる机みたいなこと言ってるw
そんなんだから日本人に信用してもらえないんだぞ()
堂々退場するしかないな(91年ぶり2度目)
何かと戦ってるんやろな、1人で。
どんでん「山崎8番でもやったら大したもんやな」
新庄「山崎6番にします」
真中胃袋分けろ
今日は捕手伏見で打てる捕手ゆあたそお休みだからしゃーないさちやに打ってもらわないと
星の韓国の件もやけど、個人的に外部のトレナーや機関に通わんと出力上がらんのは問題ないやな。
そりゃ、右も左も分からん高卒新人は育たんよ。
現地応燕たのむ
あと、楽しんでな〜(じんから食いたい)
二軍見てるって言いながら二軍で打ってる若手じゃなくて2割しか打ってないなるおじ昇格させるおじいさんやぞ信用するな
失礼
問題ないやな→問題やな
なんか以前と比べてオールスター感なくなっちゃって投票の熱も冷めてきてる
一応サンタナとか長岡に入れ続けてはいるけれど…
広報はもっと長岡とサンタナの宣伝しなきゃダメだろ
3年延長か…長いな
ノーコンやった奎二を1人前にしたのに
元に戻ってもうて…😞
やりくり上手なんやで智仁コーチは
みんな完封してベンチでゆったりお茶🍵飲ましてあげてや
96敗死しつつ太り続けてぐっすり眠れた真中ってやっぱすげえわ
もたらしたものだとみた。この発言はヤクルト支持者からかなりの揶揄をされてたがいつもの高津監督の「もう・・ダメだ・・」のコメントだったら昨日は負けてたであろう。心理学でも「悪い予感を言葉に出すと出さない場合よりそれが実現してしまう可能性が高まる」と欧米の論文があると聞く。言霊(コトダマ)ではないが。ただロッテの18連敗は30年前だがヤクルトはその記録に2010年代以降はほぼ毎年挑戦してる感じだが逆に40連敗とかすれば日本中が注目しアンチの多いヤクルトに対し好意的な声援が送られるだろう。
遣唐使、欧州使節団ではないが頭を下げて広島日本ハムロッテの
投手育成システムを勉強させてもらうのもいい。
ここ最近は野手の「激突」というキーワードがなぜだが浮上してきてるイメージある。
なんで自分のXやblogに書かないんやろな
雑談掲示板て文字読めないんかな
勝ちパターン 石山→田口→小澤
火消し 山本
微妙い エスパーダ、丸山
負け 星 長谷川
キツイ時回跨ぎしてほしいな 木澤
これでええやんけ()
中継ぎの疲労がもったいないな
ジジイだからアカウントの作り方がわからないんやろ
丸山も当たり悪くないし
山本は伸びてるし
あとは奥川だ
サンタナDHだから守備固め考えなくていいのはプラス
7回マルショー8回パダちゃん9回星の勝ちパターンか?
上向いてるな!(?)
ほーんそれ
雰囲気悪すぎて最近実況書き込まなくなったわ
「頭がよくなる」あやとりの本なのがまた草
まあでも田口が間に合う前に石山が力尽きるっていう最悪の事態は回避できてるだけマシだと思うしかないわ…
田口が勝ちパ問題なくできてるのが救いよ
車で2時間半かかるし翌日仕事なので
延長は勘弁してください。
交流戦初勝利なるといいですね
キャップ元気出てきたね🙆うれしい!
現地楽しんできてねー!
奎二は前回に比べると良くなってるのかな
6回まで投げてるし
やっぱり打撃リセットされてしまったんかな…
相手の守備に阻まれたのもあったから丸山は大丈夫じゃない?
スワローズは長岡に注意ばかりで草
体操服w自分は右手のデカめの指輪に目がいっちゃいました👀
他に要注意打者で名前あがってたのが山田ムーチョ遥輝
とはいえ、こんなチーム状況のヤクルトが今一番勢いあって間違いなくチーム自体の地力も高いロッテに食らいつけたというのをヤクルト側がポジティブに捉えるしかないかね
とりあえず一つだけ言えるのは、ポランコ二度と神宮に来んな
案の定、色んなところから言われてるね
最後、村上も武岡睨んでたし高津だから使われてるの自覚して落とされないようにね
雨は一応午前で止む予報
その後21時くらいからまた降るみたいだけど試合はできるはず
あ、ごめん今日福島か
福島は天気大丈夫そうやで
ほな完投してもらうしかないのか…
余計なことを言うなマスコミ
使節団「何で育たないんやろなぁ(戸田の河川敷を見ながら)」
オールスター感がなくなってるのは自分が年を重ねて選手が年下ばっかりになったのも影響してるのではという気がする
結果はドローなのにこうも評価は違うのよ、これが現実
村上が睨むならサイン違いな感じがするな
ヒットエンドランのサインでランエンドヒットしたとかか?前の遥輝盗塁失敗の時もやらかしてないか?
土壇場で追いついた側と追いつかれた側じゃそら違うやろ
ただ2日連続登板してリベンジ失敗したのは少し寂しかったわね
いずれにせよ今日は投げられないしちょっと考えないとあかんね
問題は逆の展開でもおそらく有識者は高津叩いてることが容易に想像できること
これデマな
普通にドンマイヒットはよかったなって感じで雰囲気悪くなかったぞ
本当に武岡が100%悪いやらかしならまず複数人からは声かけられない
村上が睨んでたのも根拠不明だし
そりゃエンドランのサインだっただろうから100%悪いとは思わんけど、内野のライナーとは違うんだから戻れよ、とは思う。
戸田球場っ奥あるにグリーンパークの木で土手の上からでも川が見えないから、あんまり河川敷って感じしないんだよな。
白Tシャツに白短パンなんて夏になれば街によくいる格好じゃん。
15時には雨やむみたいだし、午前中も弱雨だから試合やると思うよ。
昨日、一昨日で連投してないのは星、エスパーダ、長谷川の3人だね。(星は火曜水曜で連投してるけど)
小澤はリリーフに回すっぽいけど、さすがにまだ1回しかファームで調整してないしなあ。
今日でしょ!☝️👆️
9回に野手を実質使い切ったり、昨日は打ったけど中村奨吾をこの成績で使い続けたりって高津が同じようなことやったら絶対ボコボコに叩くよな
ロッテはAクラス、ヤクルトは単独最下位
結果が全て
あー、丸山も一回しか投げてないな。
これならなんとかなるかな。
打った瞬間塁間真ん中まで行っててライトど正面の比較的速い打球なのに戻れる訳ないだろ
野球やったことないんか
少なくともエンドランのサイン出てたのに打ち上げた長岡の方が相対的に責められるべき(いい当たりだったからそんな強く責めるつもりはないが)
相性見て結果出した選手を使ってるってことじゃね?別に叩かれはしないでしょ。
見えない敵を勝手に作りすぎやでw
火曜吉村がほぼ完投したのがよかったな!
特別良いわけじゃないけど、どうにかしよう感はあったよ。
被弾以外は2022のけけやったで
4回の1死1・2塁で絶対崩れると思ったのに踏ん張った
いや戻れるやろ。
サインが出てたとしても、打った時点でそんな戻れないところまで行ってるのはやらかしやし、そこが指摘されてる
無理だよ
ライト深めや進行方向から打球見えるセンターとレフトなら叩かれても仕方ないが
エンドランの意味すら理解できてなくて草
飛び出す位置加減しろなんて聞いたことないわ
比屋根くらいだぞそんなことするの
ランエンドヒットってランナーとしては盗塁と同じサインだぞ?
向こうのいい当たりは絶妙に抜けるのにこっちはいいあたりでも野手正面だったりファインプレーされたり
作戦がミスレベルでなく上手くいかなかったり
ロッテの守備が硬いのもあるけど運が悪い
長岡のあとも村上西川と期待できる打者が続いてるので、長岡で決める必要はなかったんやから出てたサインはほぼ併殺回避のヒットエンドランで、ランエンドヒットは考えにくい
ヒットエンドランのサインでランエンドヒットやってんのはどう見てもやらかしやぞ
敵じゃない相手を敵認定して叩き、わざと負けてるとか言う人にまず言うべきだわね
ランエンドヒットもヒットエンドランも投球と同時にランナーがスタートするのは同じです
変わるのは打者の対応
自分の無知さらけだすだけだからそろそろその口閉じておいた方がいいぞ
今の中村奨吾ってヤクルトで言えば山田みたいな立場だぞ
中々打たないのに使われ続け若手の蓋をするベテラン
間違いなく文句言われる
中村も山田も昨日ホームラン打ったから今日は文句言われてないだけ
丸山は微妙ではないやろ
なりすましもいるからね
ヤクファンとは思えん言い草に辟易する
この数年を見ても、リーグ優勝してない球団ばっかりやないか。お手本になるの?
「打者が打つ前提でスタートを切る」だから投球と同時である必要はないと思うが?打者もミートの上手い長岡だし
ハムの清宮どうしてるの?
新庄使わなかったら村上の後釜にくれ?
エンドランの定義自体が「ランナーは投球と同時にスタート切る」なんだよ
少年野球で習う基礎の基礎
だから投球と同時でない時点でそれはもうエンドランじゃないから話の前提が崩れる
最初煽りのつもりで言ってたのにマジで野球知らないんだな…それでここまで粘ろうとするの厚顔無恥にも程があるだろ
武内いい投手やな
さすがドライチやな
ところで内のドライチ何してるんや
結果出してないんだよなあ(.206 1本 9打点 OPS.528)
中村奨吾と大差無い成績で中村奨吾より格上の実績がある山田にあんだけ文句言ってきてそんな主張されてもダブスタ乙以外の感想ないわ
嘘つけ連覇してる時も文句だらけだったぞ
前日も中村代打で打ってたし、それで昨日もホームラン打ったやん。
ヤクルト戦では結果出してるやろ?シーズンの話とは別やで。
左の高橋相手に右の荻野中村出して荻野は猛打賞で中村はホームランで先制
左右病言いたいんか知らんけどこれは当たりやろ
普段は知らん
↑の成績見たらそりゃ叩かれるわな。
俺が言ったのはあくまでヤクルトとの3連戦に限っての話や。
やっぱレベルスイングに変えたのが大きいんやね
応えるの上手いよね
大人の落ち着きというか
打率このまま維持できればええなぁ
ブルペン入って140後半出したって記事出て以降、また音沙汰無しだよな。
荻野のインタビューでカウントごとに守備位置変えたり、コーチから色々指示があったらしい。
川端にも色々見てもらってるみたいだね。
青木&川端がいるのは左バッターの若手には良い環境だろうね。
まあ替わりにスタメン外された安田は2戦で6打数3安打だったんですけどね
シーズンでの成績も込みで絶対文句言われる采配だわ
ついにセリーグ最多安打トップに君臨する
その人たち見る度に
🤖試合見ないで他のことすればいいのに…
っていつも思ってる
逆になんでそれができないんだろね
簡単なのに
今年の成績こそついてきてないけど、青木&川端が実質兼任コーチやってくれてる環境は無視できないと思う
初めての打撃タイトル獲得してほしいね
そんなのヤクルトだってやってるわ
だから運がないって言ってる
GGは矢野次第かなぁ…あと村松?
からヤクルト自体もなんとかなってくれよ
途中交代させたくないサンタナか山田だろうけど
サンタナDHにして外野丸山西川青木にするかな?
瀧中-ヤフ
岸-石川
か
勝てない相手じゃなさそうなんやけど…どかな
岸-石川のベテラン対決面白そうだな
瀧中相手に打ちまくった塩見が今年はおらん…
まずオスナ様からお温まりあそばせ!!!
古田の予言的中なるか
まぁサンタナよな
先週戸田のCREWDAYで西舘選手からサイン貰ったけど、表情明るかったしもうすぐじゃない?
なんでそんなに雨にしたいのか?不思議。
夏休みの小学生定期
こんなん中村を山田、安田を武岡に読み換えたらボコボコに叩かれるのは目に見えてるな
安田の場合はシーズンでの成績も悪くないから尚更
連覇してた時の高津アンチの言い分なら選手が采配の悪さをカバーしてるだけとかになる筈だが、本音は高津叩きたいだけだから色々と言い訳して他の監督の采配は庇う
だからボロが出まくって支離滅裂な主張になる
生海、田村、澤井、安田、村田玲音は絶対いい打者になると思ってたらそのうちの三人も大怪我するとは…ワイが期待してる打者すぐ逝くのなんなんや…
澤井みたいに絶対帰ってきて欲しいわね
脳挫傷って生海大変やな…
最後に武岡の私物蹴飛ばすくだりあってちょっと草
こんなにキッチリボーイなのに投球は荒れ球スタイルなの草
【悲報】西浦抹消(牧との入れ替え)
オリの山の手線ゲーム軍団上がってきたな
う…うそだろ…あの西浦さんだぞ…!?
追記
【朗報】元山昇格
来週の神宮来てね💕
前に武岡は内山、長岡、丸山3人からロッカー汚いって言われてたし、綺麗好きな木澤からしたら大変だろうな()
頭はやっぱ怖いなぁ…
サンタナだねえ…
DHに入れて空くところに誰入れるか考えたら
セカンド山田
DHサンタナ
外野丸山西川青木
が一番強い打線になる
https://www.daily.co.jp/tigers/trevor/2021/12/03/0014886936.shtml?pg=2
記事の時点でファン歴16年!
筋金入りだぁ
濱田「武岡のベッド周り汚い」
外苑清掃動画でこれもあったぞ
前スコアブックつけながら隣の彼女?に一人一人選手の説明しつつ熱心に観戦してる髭もじゃの外国人の隣に座ったことある
場所柄外国人のお客さん多いよね
あとキラキラのスーツ着てる外国人の人もよく見かける
B9争いも村松が3割維持してきたら面白くなりそう
レベル高い争いなって、それで長岡が取ってくれたら言うことなしや
瀧中じゃなくて松井(右投げ)
投票してるよ?
ちなロさんで長岡ファン増えてるから票増えると思う
めっちゃ神宮に応援に行ってる動画あって謎にうれしかったことある
🐯に負けた日でパパ悲しんでたら「ほんとはタイガース応援してたの」てこどもに言われてて草だった
6月卒業だからまだ学校行ってるぞ
明らかに誹謗中傷じみた発言しても何もお咎め無いみたいだが
セーブをチラつかせといて途中で代えてエスパーダが自分の力が及ばないところで負け付けさせるって選手の信頼無くすだろ
サイスニめげないでくれ
1週間前の普通のパリーグ戦でよかったやん
荒れるってわかってて奥川の記事まとめてるし金さえ稼げればどうでもいいんでしょ
7回の失点の仕方はいかんし
やっぱもっと点取らないといかんし
まとめるとつらいです😢
レス番ずれてもいいから酷いのは消してって欲しいわね
早く量産体制入って欲しいけど今年は難しそうやね
誰か怪我したら2軍から〇〇連れてくれば〜っていう希望が一切無いからこうなってるのもあると思うけどね…
初球は低めが鉄則だよね
なに考えてんだ
ベンチがあたふたして相手からしたらわかりやすいねん
期待するだけしんどいな、、しばらくちょっと離れるわ
がんばってセリーグ倒して交流戦だけじゃなくパの優勝も目指してね(ヤク関係ないし)
にしても小川くん今日すごかった…改めて98年世代ってほんと豊作だわ個々のレベルが違う
ダメな年はとことんダメなのがヤクルトじゃん
3連投回避はいいことだと思うよ
まあやっぱりそんなもんか…
他球団と違って誹謗中傷系のお問い合わせフォーム一切ないから、こういうのってNPBの意見箱に入れるしかないんかなぁ…
お前誰だよ😅
中継ぎ出身の監督だから壊したくないというもあるし、うすうす厳しい一年になるのがわかってるからこそ現有戦力の底上げに入っているのかも
ほんそれ
弱い年に無理に勝ちに行こうとして中継ぎ壊したら意味ない
首位が不調とはいえゲーム差あった年に無理矢理優勝狙って逃した上に8回の男壊して、交流戦こそ優勝したけどリーグ優勝はさらに遠のいた某20年以上優勝してない球団みたいなことしたらダメ
ええ…何処?
エスパーダは行ける所まで行くって判断だったんだろう、実際交替したタイミングでピンチは招いてたし
その辺のタイミングをエスパーダと話し合えていたかは外からでは分からんから評価不能
楽天ベンチで一番怖かったのが茂木でその次も左の辰己ならまあ長谷川を選ぶわ、辰己まで行って試合が終わってなかったら丸山か星が出たんだろう
そもそもが石山の連続セーブ失敗という大誤算から来てるんだしどうにもならんわこの流れは
所詮ヤクルトの選手も他人なんだから自分の人生充実させればいい
Deさんとこの伊勢くんやろなぁ…
ざっとここら辺は引退、戦力外、放出のどれかがありそうな選手
【投手】
原樹理、嘉弥真、今野、宮川、石川、金久保
【捕手】
西田or松本
【内野手】
太田、川端
【外野手】
青木、濱田
田口に8回頼んで、その後石山が2回連続で爆発されたらどうしようもないよなぁ…
あちらさんは宋家豪と則本がすでに2連投だから簡単に出したくないだろうし、何とか同点まで抑えれば…って思ったけど駄目だったね…🥲
みんなもそうやって逃げな
ネガってても何も起こらないし自分がプレーしてる訳でもないのに辛い思いして苦しんでるのはば.かば.かしいよ
今改めてこのコメント見るとガチでオモロい🤣
月間MVPは誰だろうな小園か宮﨑辺りかな?
あいつ年俸2億超えてんだぞ?
やっと防御率が4点切った先発なんですけど?
3年間で規定投球回0
月間MVPは打率信仰やから小園だと思う
殊勲打も多いし、よーやってる
さすが競合ドラ1
https://news.yahoo.co.jp/articles/69fba4f135794dae8598c407e1da2b95bdbbb3c8
貴方が掲示板に時々くるサイスニードにやたら当たりが強い人なのは分かったし、彼が開幕しばらく良くなかったのは事実だけど、今日の試合でそれをわざわざ言う必要はないって分からないかな?
あと規定だけでいったらこのチームは小川しか到達してないし、そもそも去年の外国人の先発で100イニング超えたのはグリフィンとサイスニードぐらいってのを知ってるの?知らないで言ってるなら黙ってて(ちなみにグリフィンは一億から増額で2年契約です)
これは300セーブのメンタル
とはいえ最近は心配になるわ
最近めっっちゃコメントやさしくない???
ちょっとやだよ高っちゃん
自レス
🐯もちょっと兼任なので今日は前川とサトテルサヨナラ(12試合6失策は見なかったことにw)でポジれるけど野球から逃げて現実逃避することは本当に大事だからね
実況結果スレのやつらは救いようがないので知らん
長岡……ないよな、ないわな、
そりゃ高津も言われますわ
辞めろって言われてない監督おらん定期
開幕からしばらくよくなかったって、今シーズン始まって2ヶ月やから全否定お前がしてて草
今日言わなくていいわこそ関係なさすぎやろ
じゃーお前は今日の結果以外は毎回口出すなよアホ
巨人の2億なんて端金やん
だから他球団はどんどん違う外国人に切り替えてるんよ
あいつ年俸2億超えてんだぞ?
やっと防御率が4点切った先発なんですけど?
3年間で規定投球回0で中継ぎの負担が今までも大きかったな〜
防御率はもっと見てられないし
選手の性格やネットの空気で、擁護するか批判するかを選ぶなよ
自分の考えでやれよ
いや助っ人に使ってる金はヤクルトがソフバンの次に多いやろ、総年俸も巨人と僅差の3位やし
先発で違う外国人に切り替えてうまくいってる例出してもらえます?
今年の新外国人だとダイクストラとエスピノーザぐらいじゃね?
というかヤクルトだってヤフーレ連れて来たこと忘れてて言ってるんか?その前だってサイスニードだけで満足せずにロドリゲス取ってるじゃん
小川しか到達してないからサイスニードはOKなんてならんわ
普通に物足りない。そして助っ人外国人は獲得する人数に限りがあるってことをお前の考えには抜けてる
グリフィンみたいに防御率2.75なら倍額でもええよ
あとグリフィンってまだ1年目やったし
普通にサイスニードは3年間で中継ぎにひたすら負担かけてる意見から逃げるなよ?
お前サイスニードの性格で判断していて、データで冷静に見れてない
なのに俺の意見にだけ感情的になってるのがダサいね
他球団の例を出して説明してって言ってるのに感情的って返すのおかしくない?
データで冷静に見たいんだったら他球団と比較する必要あるよね?あとヤクルトの投手の他の成績も比較する必要ありますよねー?
バレーの古賀ちゃんに切り替えろ
1年目やたら先発失格って叩かれてたのに、徐々に聖人エピソードが出てきたせいで、今度は逆に擁護するやつばっかになった選手
あと俺は1年目の段階は全く叩いてないから
ネットの掲示板で空気読んでコメントするのアホすぎやろ。どんだけ自分の意見に自信ないねん
ほんでここの連中に嫌われて何が困ることあんねん
実生活とネットの区別がついてなさすぎやろ
ネットの良さ失ってるやん
感情的なのは貴方でしょ
誰も求めてないのに、ずっとサイスニードのことを喋り続けて粘着したいだけにしか見えないよ
そもそもいまロドリゲス2軍でそこまで抑えられてないのに上げることはできないし、ヤフーレ先発、エスパーダ中継ぎなんだから枠に現状問題はないし、結局何が結論として言いたいのか分からないんだけど?他の先発見てたら今すぐクビにできるわけ無いでしょう?
これより投げてるのってリーグで10人程度で2番手クラスやん、2番手クラスに2億って普通に適正金額の範囲やろ
まあ今年の内容ははっきり言って良くないけど、去年一昨年は別に順当としか思わん
去年のオフにも山﨑福也に対して似たようなコメントちょいちょい見たわ
価値観が古いから適正金額知らんのやろ
ロドリゲスが即戦力タイプではないから(小川以外の投手はイニング稼げるか不透明なこともあって)サイスニードを残す選択肢を選んでるってのに…
あとロッテはペルドモ、カスティーヨがオリに行っちゃったし、オリは最近外国人にそこまで恵まれてなかったから積極的に取ってるんだけどなぁ…
松ちゃんこれからスタメン増えるといいね
ほらサイスニードの初勝利の事を忘れてるやろ?
最後まで投げさせろって息巻く奴、頭に血が上りすぎてそんなこというから考えが浅いっていわれるんやで
棲み分け大事
挨拶にすらキレるのはちょっとアレやで
ひどくなる前にかかりつけ医に相談するんやで
ヤクルトちゃん…
村上とオスナが復調するようなんとかしてほしいな
昨日の試合は明確なコンセプトがあるからそこまで腹も立たないし、今日から頑張ろうぜ
サイちゃんケガしないやん
頑丈なのは先発の第一条件
勝てないのは残念やけど、来た頃に比べれば
100球以上投げれるようになって成長してるよ
たまにおっちゃんおまけしたくれた
最近Xも辛くなってきたからな
カニバやめーや
今日は守備も安心感があったわ😚
オスナも犠牲フライとヒット出たから、がんばれ🙆
あとエオキさんが段々と元気になってる!
パダちゃんの投球よかったなあ
打率.180 本塁打1本 出塁率.257 OPS.516
併殺打8
4月も併殺打6本だから余裕で日本記録ペース
日本記録は34本
でもオスナは聖人エピソード多くて、全力プレーはしてるからネット民は何も言えない
ネット上の空気と言う、果たしてそれを読んで何があるんだ?ってものを気にしてるから
割と見所はあったよねー
青木も山田もスタメンで結果出せるタイプだね
ベテランだから休ませながらだけど
お前のつまらん人生に比べたら何もかも刺激的やな
あとしぬだけなのに、何を期待して生きてるのお前🤣🤣
丸山の帰還、山崎&青木の調子が上がってきたから塩見が居ないっていう痛い状況とはいえ、DHミンゴでスタメンに外野手4人出せる状態になっててそこは何とかなってるよね
丸ちゃん頑張ってな🥲
🐯兼任的本日の岡田やめろポイントまとめ
3打点の前川に対しDHにも関わらず途中交代させるどころかなんと代打を出す
そこそこ打ってたし守備も悪くない糸原に代打出す(代走ならギリ許せた)
ヤクとは違い石井桐敷がいるのに打たれているゲラを8.9回に固定する
敗戦処理組が多忙の中岡留抹消した結果、前日浜地連投&富田3イニング登板してしまい使える中継ぎが実質6人しかいなかった
中継ぎ問題はヤクルトなら1日のみの登録だとしても枠があるなら誰かしら上げて、いざというときの敗戦処理任せたと思う(例→金久保や登録されなかった時の長谷川)
オスナはだめな時はこんなもんだし打つ時はかなり打つからトータルで見たらそこそこの成績になるのは何度も見てきとるやろ
今は我慢の時期やから打ち始めるまで後ろ置いとくしかない
ちな川端と同い年
宮崎は打率がちょっと低いかな
誰か救世主なれ💪
サイスニのアンチ活動やってたらあっさり論破されたから日付跨いでID変わるまで待って標的も変えてみたのかな?
ほんでそのオスナ引っ込めて代わりに誰使うん?
守備が髪
救世主を探すなら今まで使ってない選手から出てこないとならないけどそんなのいないでしょ
まさか太田に賭ける?
山田は現状武岡に途中交代してるんだから、オスナを休ませるために村上ファースト、武岡サード、山田セカンドの同時起用は無理がある
ってなると北村拓サード、山田セカンド(途中で武岡と交代)とかになるかもしれんけど、打線としては弱くなるし難しいよな
太田はそもそもここ1週間二軍戦にも出てないんでスペった可能性が…
仮に居たとしても橋本に賭けるほうがマシだとは思うが
また髪の話してる…
アンチするようなおつむが棲み分けしようと思考できると思う?
残念ながら無理でしょ…それができないから迷惑アンチな訳だし
その山田を絶対休ませなきゃならないってのがふざけてるんだけどな
そんな休ませなきゃならないんだったら素直に控えかDHあるならDHにしとけ
別に今居るメンツから誰か大活躍してくれたら救世主で良くない
山崎、青木の調子良好、丸山もちゃんと出塁できてるって考えたら、その三人(+西川)に外野守らせてDHサンタナ優先でしょ?守備の問題もそれで解決できるし
あと山田は離脱の原因が2回とも走塁でやってるんだが?そう考えたらDHにしても意味ないって分からないのかな
だから自分が言いたいのは山田を控えにできるほど今の武岡の調子はそこまで良い訳でもないんだから、オスナ休ませるために同時起用は山田の身体も考えて出来ないよねって話
一応30日に他の選手と一緒にいるところを目撃されてる
まあでも軽度にスペってる可能性は否めないね…あと調子自体よくないし
今出てる選手の中に救世主いるならとっくに活躍してるでしょ
大体丸山長岡サンタナは本来なら救世主と言われててもおかしくないぐらいの活躍してるのにそれ以上を求めるなら今いない選手から期待するぐらいしかないし
山田は守備がレベチ
ヒットコースほぼ塞いでる
周り撤収早すぎて気づいたらあんまり人が居なかった。
ので芝生の上に大の字になってみた。
ちょっと湿ってた。
それじゃ考え方違うから勝手に太田に限定してこっちに喧嘩腰にならんでくれ
お疲れ様
気をつけて帰ってな
奥川なら救世主になってくれるかもだけど、そのままお星さまになっちゃう危険もあるんだよなぁ
別に太田は例えの一つであって現状本来なら救世主と呼ばれてるような選手が3人いても足りてないんだからそれ以上を求めるなら今やってる事を劇的に変えるぐらいしないとって話
お疲れさまでした(^_^)/~元気出してね
君、なかなかの詩人だねぇ~!
>>845
無事家に着きましたありがとー
丸山が救世主になりかけてたが、一人じゃ足りないくらい火の車だわ
問題は中継ぎと打線だからなぁ…
まぁでも以前の奥川の80%くらいでもいてくれると助かるよな
奥川が居れば小澤をリリーフに回せるからリリーフ問題が多少は改善するはず
高梨も先発じゃなくて中継ぎにシフトできるだろうし、選択肢が増えるってのは大きいよね(1番救世主として復活してほしいのは清水だけどさ…😭)
負けが止まる時って誰かが試合を決める活躍するもんじゃん
これ以上求めんなっていうその3人でも良いし山田村上オスナ他の人でもいいし投手陣でもいいし
ただのポジ見解だからそっちの見解違うならいいって
要は今までの清水と同じポジションを務められる選手がいるとその人が救世主なんだけど
なかなかそんな選手急には生えてこないよなぁ
流石にまた同じ怪我したらワイもチベスナ顔になるわ
だから何かを劇的に変えたいから監督交代とかこれまで1軍で使ってない選手を使ってみたりとか言ってるわけで
みんな芝生に10秒崩れ落ちた後何も言わずに帰っててて偉いと思いました
「もう楽天見習って小川抑えにしろよ」とか聞こえて来て草生えた
真中「だろーーー??」
(派手にガッツポーズ)
監督交代したところで中継ぎが接戦抑えられる訳じゃないんやで…回跨ぎはともかく一切3連投させてないのに抑えられない中継ぎ達が監督交代で継投の仕方変われば抑えられるか?
あと下にいる選手と言っても嘉弥真、宮川はパ・リーグでアカンかったから戦力外、トレードされてるのに交流戦で使うってのもちょっと無理でしょ?(そもそも下でもキツイ)
んで今野、尾仲上げれば勝ちパ解決するって感じではないし、柴田はその二人より三振とれないから難しい
使ってない選手を使えば何とかなるなら初めから困らんよ
そもそもリリーフはまだ使ってない選手がほぼ居ないんだよな…
後はもう金久保高梨あたりをリリーフ起用するくらいしかない
どちらかでも抑えててくれたらこうはなってなかった
3連投禁止は負けてても続けてほしい
ここ挨拶する場所じゃないもん
マナー違反延々とし続けるのにイラッとするやつはいて当然
無理矢理にでも奥川くん来週いくしかないど。
「『七夕の悪夢』で動画ググってみてね!」
とかワイなら言ってしまいそう。
場の空気というのは大事
皆が空気を読む場ではそれに従う
そうしたくないならそうしなくていいところに行けばいいだけ
ミンゴDHだとミンゴに守備固め出さなくていいしスタメン向きの青木西川を両方スタメンにできる
東京ヤクルトスワローズ 阪神タイガース 埼玉西武ライオンズ
それはまぁ正しい
すべての責任というわけではないが、2日連続引き分けです12回までやったことで昨日の投手起用に影響出てたわけで
サヨナラ負けの衝撃は大きいが昨日は3人で終われたのは当初の予定通りでもある
ポケモンGOのイベントはやってる。移動日だからという説もある。
現時点での7回の男(木澤)8回の男(田口)まで出してから追いつかれたらそりゃあね…でもロッテとのドロー試合の先発のどちらかでも7回まで投げれてたのなら、勝ちパの誰かを休ませられたと思うと、結局先発の弱さなのかなとも思う
ってか巡り合わせがホント悪すぎる…言葉悪いけどロッテ戦のどちらかであっさり逆転負けまでいってたほうが投手節約できてて昨日のあの場面にもうちょっと信頼度高い投手出せたかもしれないし、負けがこむとき独特の、悪い方に流れていく感じがヤバい
今日勝とう、今日止めてほしい
でも今日止めよう!
仙台市内のホテル稼働率ヤバそう
遠征組大変やな
ポケGOイベント知らなかったらなんでこんなに埋まってるの!?ってなりそうよね。観光シーズンでも連休でもないから、のんびりしてた人もいるだろうし。
コインロッカーはどうなんかな?以前コンサートとかぶった時に駅のコインロッカーがどこも空いてなくて球場のを使ったことがあるで
交流戦の日程決まってから割とすぐに今日の仙台のホテルはほぼ埋まってたわ
長岡の登場曲ええよな
素振りしながらランニングしとるんかって思った
長岡もサンタナも1位で選ばれてほしい
ポジヤクくんオッスオッス
何言ってるか全然わからんけどええよな
後はキッカケだけ
びっくりして打てないんじゃないか説
ワイ仙台民、地下鉄激混みと外国人多すぎて混乱しとる
https://news.yahoo.co.jp/articles/be6e873305b34bddb335811dd53a2a7e57b72283
柳田が負傷して長期離脱になりそうだかららしい
うちの岩田も同じような理由で支配下登録されたよね
どこも同じだなー
もしかしたら「保冷」って聞こえてちゃってるのかも....🤢
燃え!でお願いオスナ🙏
先発誰だっけ?
どうやら山下らしい
ネガヤクがいつまでもネガネガしてるのが悪いのでセーフ
今日もスワローズの勝ち願って応援しよーぜ
勝って盛り上がったら書き込むぞ🐧💨
慶応で普通に4番張ってる。
三振がちと多いけど、中高野球から離れてて大学からやり直してるからロマンあるな。
東大戦を除いた成績
打率.278、本塁打0、打点4、出塁率.316、長打率.361、三振13、四死球2
雑談しよか?
お昼に揚げたてのメンチカツ食べたよ🍵
フラン・コロッケパンって名前ついてて凄い萎えた
近本4番か、高津にもこういう柔軟さをもってほしいわ
来季以降のこと考えず、高橋、サイスニード、吉村のだれかを後ろに回すくらいやってれば話違ったかも知れんが、既にておくれやし、今からならやらん方がええ。
小川が開幕間に合わなかったのに、その3人のうちの1人を後ろに回すってのは来季以降考えてないとかそれ以前の問題やぞ…
たまに崩すくらい高津もやってるやん
ここまで52試合中49試合4番大山って1番高津と近い采配だと思うけどな、大山の成績考えたら高津以上に4番に拘ってるまである
🐯は連敗かさむと定期的に意味不明スタメンかますからねぇ…
大山が打たなさすぎてサトテル二軍いるからこそ逆にスタメン動かしやすいのがよかった感じ
ここまで高津以上のテンプレスタメン組んでたのに1試合崩しただけで柔軟は草
どうでもいいわ
だから、清水、田口が離脱した時点でオワタ言っとるやん。
そこについては同意よ、だけどその後が一言二言余計なんだよ
追いつけないくらい点取れば勝てるってこと!?
別に変なこと書いてないやろ。
結果論で言えば、高橋やサイスニードだったら、一人後ろに回して、そこを捨てゲームにするって方法だってあった訳だ。
勿論、自分はそんなエスパー的なこと主張して無いし、結果的に良くない方向に行ってしまったのは仕方ないと思ってる。
いやその結果論ってやつがおかしいやろって話
なんか雨でも過ごせる場所あるか?
中継ぎが荒れると結局枚数投入する羽目になるんで荒れるのは最小限でお願いします
ジワジワ点差詰められてなんで気楽に見れないんだよ💢ってイライラする可能性はあるけど
大量得点逃げ切りパターンそろそろほしい...
はじめから、あり得ん例えで出した話に、君が過剰に反応しただけやろ。
後ろに回せば話は違ったかも知れんが、すでに手遅れって表現していてそれは無いわ
例え話にそんなに熱くなってどうするんや。
6点じゃたまに逆転されるから2桁得点ほしいね
あ~😅
えーいいの?聞いてくれる?
こないだプロ野球チップスでムネのSTARCARD当てたんだけど(ここでも報告した)、そしたらそこから3試合で11打数5安打(2本塁打)だったのね
それで今週月曜日に哲人の普通カード当たったら、哲人は火曜日から昨日までで13打数4安打(1本塁打)だった
自分の中でジンクス化してきてるので、これからも当てます✊
という雑談でした、ご清聴感謝いたします🐧☆
草
(;'∀') ホッコリシマスタ!
えー!すごいやん!大当たりやんか😆
また買って教えて🎯
こういうヤクルト選手が絡む雑談好き🩷
球場自体がボールパーク化しとるから入場さえできりゃグルメ楽しめばええで
絶対勝つぞスワローズ🐧
言うてもロッテ戦の天気でやるんだから
明日の天気程度じゃやるやろ
カツオさんってのが気がかりではあるが
このチームに2試合連続で引き分けたのは悪くないのかもしれん
その代償で昨日落としたが
交流戦×雨天の石川さんだと3年前の西武戦で5回完投してるしワンチャンあれの再現があるかも
そこで勝負する投手ではないとはいえ、一軍で投げるにはあと3キロはプラスで欲しいかな?
おめでとうやで
ほんとに
二軍でも一時期打率市外局番で心配だったし元気に活躍してくれて嬉しい
仲良い選手もたくさんいるみたいだしがんばれ
皆さんが好意的で嬉しいですありがとう!
ちなみに今季カード1号は長岡君でした
今夜の夕飯、手に入ればメンチ勝つ食べますね🐧💮ではまた☂️
市外局番😭から努力したんや
なんか体つきも゙大きくなってて立派になった
秀樹さん!おぬし、やるな…(。•̀ᴗ-)✧
楽しいお話ありがとう💕☂🐧
ストレートの殆どが138~141の範囲内に収まってたし1年目も平均141.9だから現状でもそれなりにやれると思うけどな
平均球速インフレしてるのは主に右投手で、今永いなくなった今けけと西部武内が先発左腕では一番平均球速が早いくらい左は球速求められんし
また3点で9回裏か
山下はコントロールの方がもうちょい良くなればって感じがするわ
今日も基本四隅に集めるピッチングできてたけど時たま真ん中付近に吸い込まれることあったもんな
三振全く期待できないからそこはきっちりした方が良いよね
見事なフラグ立てるのやめーや…
青木先輩はさすがです
ような核分裂的な勢いでしか優勝はできない。
投打で核となる選手も所謂名将と言われる監督も無しで優勝するチームの方が稀だろ
小川淳司代行はロキソニンみたいな存在で短期的にはよく効く。
長くやらせてはいけない人ではあるが。
セなんかマジで該当するチーム思いつかんかったわ
歴代優勝チーム見た感じだと強いて言えば91年の広島か?それでも北別府と佐々岡が居たが
広告もらっててこれかよ…
まるしょーも右に弱いから結局フランコで抑えられたかは何ともな…
石山連投させろ!→二日連続セーブ失敗
これもやね(ニッコリ)
ネガヤクになってしもたんや
オスナは最後やる気なかったなあ
また今年の秋口に社長室から「監督やれって言われちゃったよ…」って頭をかきながら出てくるのか…
こいつ怪文爺やぞ
まぁ負けた試合こそちゃんと因数分解して勝てる試合だったか、勝てる試合を落としたのか、落とした理由は仕方ないかどうか見て決めるから実はそこまで腹は立たないんだよねー
ネガヤクだとしても誹謗中傷はあかんわ
システム上荒らしはどうしようもないし自衛無視するしかないけど、悪質なやつはちゃんと然るべき機関に通報する必要はあるね
と言ってもきちんと管理できてないし、誹謗中傷対策云々言ってるけどコメント欄見ればそれが嘘になってる
(アク禁が間に合わなくても、NGワード決められるのにね)
あと前に同じヤクルトのまとめサイトあるから煽り系に該当するものでもまとめないとって言ってたけど、そのサイトも去年で更新が終わってるから奥川や西川への煽り記事投稿してた言い訳としては成り立たないよ
山田は年俸と契約年数考えたら世代交代させてる場合じゃないし
4番村上って価値観を高めよう守ろうとしてる感じだから簡単には変えられないかなー
まぁ4番の連続試合に関しては今年外してるかはそこはよしではあるが
まぁ価値観の相違があると、お互いしんどいよねー
このままだと一つも食べずに消費期限が来てしまいそう
4番村上は大半の監督・チームが変えんやろ
じゃあ明日勝つと決めて食べちゃおう
巨人とか変えたら球界の大御所がブチ切れるわなw
捨てたくないから試合中止とかは食べるかw
戸田軍が勝ったら食え
この季節だから冷凍してしまえ
凍ったまま食べるアップルパイもなかなか美味い
なんならボコられてる最中に謎にニコニコなるタイプのやつ
三冠王村神の幻影も追いかけてしまうんよな…
検索したらめっちゃ美味しそう(^q^)
放置するとDe速みたいな世紀末サイトになりそうで鬱
良い気分で日曜の夜を過ごしたいですね。
あとからスポナビで見ると意図が読めて結構面白いんだよね
坂本がロッテ行って明らかに出力アップしてたが、何でか真剣に考えて欲しわ。
それは星と一緒にSSTC行ったからだぞ
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/29772
ワイもおんなじ打順発明したいと思ってたところ😂😂😂
それは知っとるんやが、、、そう言う外部機関に選手の意思で行かんと、出力上がらんってのが大問題やと思うんや。特に、高卒で右も左も分からん選手には。
だから、揃って高卒P育たんのではないんかな?
今年は用事のついでにチェックレベルで見ていかないと
SSTCに関しては小野寺コーチも参加してるからわりかし球団として行ってる感じがするよ(連携に近い形?)
あと最近は野手が目のトレーニングするために外部機関に頼るのが増えてる(ヤクルトだと長岡、古賀がその例)けど、他球団の若手野手も同じく自主的にやってるからなぁ…
とりあえず守谷に行くまでは練習施設の問題が大きくてそれ以前な感じもするわ
嶋ヘッドも引責だろうし
次期は池山二軍監督か小川第三次政権か、真中第二次政権か…
逆にロッテでは鳴かず飛ばずだったもっさんは今ヤクルトで成長してるやん、勤続疲労もあって落ちてきたが今野も然り
選手によって合う合わんがあるだけやと思うが
何かもうただ心配よ
ヤクルト球団って休養させないからー
真中氏ですら最後までやらせたし
ならええんやが…高橋以外、殆どのPがアマの時より出力下がってる気がするんよね。大西、木澤でぎり維持レベルかな?
制球気にして腕振れて無かったり、寺島や山下は怪我で出力そのものが下がってしまったんかもしれんけど。なんか、フィジカルが向上しないんよね、他と比べ。
それは、リーグのレベル差もある様な、、、本人の努力が第一とは思うが。
たぶんだけど
高津さん本人自体はおそらく最後までヤル気なのかもしれないけど
高津さんから見て「あ、これは選手がもう完全に切れて(怒っているという意味ではなく)いて、自分(高津さん自身)の力ではヤル気を戻すことは無理だな」と感じ取ったら、自身のヤル気関係なく、自分から退任を申し出ると思う
高津さんはそんな人のような気がする
言いたいのは分からなくはないが、最近どこも高卒Pは簡単にはいってないと思うよ
竹山の世代の子たち、他の球団見てもそこまでというか難しいな…って感じたし
今野なんかイースタンでもまあまあ打たれてたのにそれは無理がある
まああそこは特に世紀末極めてるからね…ここの実況結果スレに現れるおつむよわよわ迷惑荒らし達が可愛く見えるレベルで人ならざる存在が集まってるから
8-2でボロ負けしましたが、雨が降る中、声を枯らす位の応燕(特にコータロー)をしてこれたので自分としてはめちゃ楽しかったです!
丸山選手の応援歌歌いたかったなー
最後に思ったことが1つ、長岡選手の応援歌ってホントに叫ぶくらいな感じで歌えば歌い切れるもんなんですね…
もっさんにしてみてもイースタンで中の上レベルやったからな
この辺の育成を認めないのは流石に結論ありきで考えすぎだわ
大学時代から大幅にスタイルチェンジした木澤はともかく大西は上がってるぞ
大学時代の最速が今の平均球速や
他に生え抜きで上がってるのは星、丸山
維持が清水、吉村辺り
あと山下は元々細かく球動かしていくタイプで直球頼りのスタイルではなかったのと、左腕はそこまで球速が必須ではないからあまり気にすることじゃない(寺島も1年だけとはいえカーブとチェンジアップ武器に一軍戦力にはなれたし)
まぁ市川、吉田大喜、杉山辺りは明らかに失敗だったけどな
竹山と坂本の世代は高1~高2でコロナ直撃してるからね
土台固めるべき下級生の時期に固められなかったのは中々厳しいものがあるな
そこから、塩見の今季絶望やら清水、山田の絶不調等が加わったんで(長岡の覚醒はあったが)、予想通りってとこなんじゃないの?評論家的には。
エスパーダが21、22年マクガフ並みにやれて、清水、田口が健在だったら、まだ狙える位置にはいたと思うが、もはや来季以降に向けてどうするかやな。
後は小澤ね
ウエスタンで5点台の投手を改造してローテPにしたのは育成以外の何者でもない
難しい当たりだったんだろうか? それともイージーミスだろうか?
オマケに山田塩見離脱で村上冷凍だともうなすすべなしやガハハ
別に球団のことだけ話す場じゃないし
あと今年は本社経営の話メインで野球の質問する雰囲気じゃないと思うぞ
去年高騰ぎみだったのはあるけど今年増収減益でかつ株価が去年の半分になってるから
現地の日は推し選手が出ないとつまらないもんね、楽しみがあってよかった
1014やが、上で結果出したのは褒めるべきだと思うで。
ヤクルト1000ブーム鎮火したしな
設備投資した分回収大変そう
西武より勝率下回って続けたらかずおに合わせる顔あらへんで
抜けた最下位やねんしこんな監督の下におるんやから、この言葉に応えて選手たちが明日思いきりよいプレーしてくれたらいいねんけどな…
星は新人の時に、先発で150超え投げてたんで、一旦落ちて長期低迷後、戻した感じやな。確か、肘の怪我も有った気がするが。
🐯兼任だけど今日竹山世代の森木がファームでツーポイントフォアボーラーして交代してたな(遠い目)
一年目の彼らはどこに行っちゃったのやら…
ワイも好きやで
真中小川政権より選手に寄り添ってる感はあるし実際慕われてるしな
CFも円安のおかげでギリ増だしなぁ
すぐに会社が傾くような状況ではないけどアクティビストから経営計画詰められそうね
出力の話に絞ろうや。
ヤクルトの育成を認めたくないのか知らんが、その言い分は選手にも失礼だと思うがな
じゃあロッテや楽天に居た時は努力を怠ってたと言うのか?って話やん
そんなもんよそはよそ、うちはうちやろ
星は明大時代リリーフ中心だったし出力にかなりバラつきあったんや(いい時は150前半バンバン投げるけどダメなときは140前後)
それをヤクルト初年度で修正して先発で150前後投げられるようになった
怪我で少し落ちたのはその後の話
山下に関しては、いくら左腕とはいえ今の球威(140程度)ではローテは厳しいと思う。
ドラ1なんだから、ローテか勝ちパターンに入ってもらうのが最低限で寺島コースはゆるされんよ。
なんで?大事なのは抑えること、成績を残すことやろ
というか出力だけで言えば坂本もそんなには上がってないぞ、ヤクルト時代も最速が151キロなんだから
上がったのは出力よりも安定感の方
田口清水古賀内山も居なくて中堅ベテランも冷えててとかもあってさ
せめて長岡丸山ミンゴペコポージ郎あたりはポジポジに見守りたいんだわ👀
雨の中応援お疲れ様でした
楽しめたなら良かった!
球団が休養させる場合って
・監督から辞任の意志が固い場合(高田さん)
・監督と選手の軋轢がひどい場合(オリックスの休養監督)
・あらかじめ込めた条件に達した場合(大矢監督)
がほとんどやから、今のヤクルトは、うーんなんよなー
ただでさえ優勝監督を休養させるってハレーション大きいし誰が見ても今年は厳しいのわかってるのにこんなので球団からさせたらホントなり減るで
また小川さんが穴埋め監督させられるで
確か疲労骨折やろ。
小川も同年にやって、そういうとこが…と思ったわ。球団に対し、
阪神は負けが込んでも取り戻せるけど、岡田監督が在阪マスコミと喧嘩したら危ないんよなー
あそこは岡田監督を降ろしたい勢力があるし、岡田監督はABC派閥だけど、MBS派閥から入閣させたいだろうからそこの綱引き始まるし
999からの話しの流れやん。
スタイルチェンジや、制球の話しももちろん大事やから、また別でしようや。
良い成績残してた2022で平均球速141.9やで(ちなみに奪三振率は驚異の2.19)
ちなみに今年のセ先発左腕の平均球速で一番早いのは高橋で147台
グリフィン146、小笠原144、床田143、イトマサと石田は平均140切ってる
使える変化球1~2種類しかないなら問題だが山下はスライダー・カット・カーブ・フォークの4球種満遍なく使える上にツーシームとワンシームも持ってるから全く勝負できないレベルではないよ
どちらかというと生命線はコントロールの方や
999からの話しの流れやん。
スタイルチェンジや、制球の話しももちろん大事やから、また別でしようや。
999からの話しの流れやん。
スタイルチェンジや、制球の話しももちろん大事やから、また別でしようや。
失礼、トラブルでご送信や。
マスコミ以外にも親会社フロントの阪急派阪神派とかもあるからね…中日ほどじゃないけど権力争い激しい
阪神の監督は歴史があって目立つから大変よ
ヤクルトの投手育成が、12球団最低レベルなのは、動かしがたい事実やん。
あれは完全に伊藤智が無茶させたからな(当時は荒木田畑ほどではないにせよ結構酷使するタイプだった)
もったいなかったわ
石田くらい制球出来てなんとか、ってきがするな~。頑張って欲しいが。。
そうそう、もう一つ言うと、2022年の時は力入れると140後半も出てたのよ。いまは、それが見られんとがきになるんよ。
「ハアーまた勝てなかった泣....
よく知らない人たちとよく分からない所で試合するの、ちょっと怖いなァ....
いつものみんなに会いたいな....
竜ちゃん虎ちゃん鯉ちゃん星ちゃんジャイちゃんは元気かな??」
「!??!!とッ!虎ちゃん??!!ど、どうしちゃったの?」
今までの高津さんのスタイル見てたらあなたの言うところの
・監督から辞任の意志が固い場合
になりそうな気がする、自分から退任を言い出して慰留も固辞するのではないかと思う
おれが>>1026で今日のエラーのことを知りたかったのは、高津さんが今日の2人のエラーを見て高津さんが
「ああ、俺がもう選手のネジ巻いても選手はヤル気出せない状況まで来ているな」と感じたんじゃないかと思ってね
よりによってエラーしたのが高津さんが全幅の信頼を置いている2人だからね
今日なんかは打者20人で四球1(死球ゼロ)だし割とコーナーへ投げ分けられてたで
防御率と四球率悪いのはほぼエラー&野選レベルの内野安打連発されて大崩れした5/5の登板が大きいし(あれでメンタル崩されない投手いたら教えて欲しい)
シラフ?酔っ払ってる?
すみません
酔っ払っていました泣
7回と8回は雨降ってたから守るのがむずかったところもあると思う
だからそれを今段階踏んで上げて行ってるんでしょうが
ケチつけ始めたらきりないよ
3月は最速137とかしか出なかったのが登板重ねるごとに球速上がってるぞ
あと今年の山下は球速帯が異様に狭い
ストレートの8割が138~141、平均値も中央値も139、最遅が136でそれも1球しかないから恐らくコントロールできる速さでしか投げてない
力入れればもう少し出るはず
球速帯は今日の話ね
どうも。
復活期待して待つことにするわ。
グローブの中にちらりと🐧の刺繍が覗いてるのがかわよ
もう詰んでるようなもんではあるけど
ヤクルト嫌いっぽいし無理やと思う
慎也さんこんなところに書き込んだらダメですよ!
でもって、連覇後は例外なく低迷期が訪れている。断トツの資金力で設備、人材を集められる、SB、Gでさえ。
ヤクルト、パで言えば西武が正にその時期で、カープは上昇時期に入った可能がある。
ヤクルトに関しては、今の25才以下の選手次第(村上の動向含め)でまた連覇出来るチームになるか決まる。
訂正
SBだけは例外。14.15連覇後も長くAクラスキープ。
逆に、SBくらいやらんと(資金力含め)困難常勝軍団は作れんのよ。
一部誤記あり。失礼。
元々球団+阪神電鉄側は平田さんを監督にするつもりだったけど、阪急側が岡田さんに決めた経緯があって
今まで球団の人事に口出ししない不文律が崩れたと少し話題になってたね
あ、金本さんの解任(本当の意味での解任)から口出ししてきたんよなー
青木のは前進守備から背走してフライに追いついたタイミングで足がもつれちゃった感じ
グラウンドもぬかるんでただろうしあれは難しいプレイだったと思う。取って欲しかったけど取れないのもわかる感じ
村上のは俺自身が集中切らしちゃって目を離してたからちょっとよくわからない。
ワイはいいと思うけど、ラミちゃんコーチの動きが気に入らなかったら全部自分で決めるで
それこそ古くからの横浜ファンが独裁だってキレてる人いてたし人種差別的なことも言ってたから
同じく昭和の価値観の多いヤクルトのファンと相性よくない気がする
レス番号違うかは気付かなかったわ
確かに休養するならそのパターンしかないけど、多分高津監督の性格とか見てると可能性少ないとは思う
投げ出すような性格してたらここまでこれてないと思う
球団側も三顧の礼で来て貰った高田さんは年齢的な部分と、監督退任後のフロント入りを目論んでたから休養を認めたけど
高津さんはそう言うのではないし、何より現役時に退団騒動起こした人だから、球団側も休養はさせないと思う
プロ野球チームってファンや有識者が思うより体面や面子に拘る傾向にあるし
1番可能性が高いのは池山監督やね
池山監督、宮出ヘッドコーチ畠山和洋打撃コーチとか
懸念点は池山監督の年齢と体調やね
現役時に退団騒動起こした…って、さも高津が起こしたみたいに書いてるけど、当時の球団がシーズン全日程終了後に戦力外通告したせいでお別れする機会すら与えられなかったファンがキレて騒動になっただけで、なにも主導してないぞ
本人がその時の切られ方にモヤモヤもあったからコーチとして戻るときもたくさん悩んだけど、そこを説得したのが今の衣笠さんや
だからむしろ高津が球団に申し出れば衣笠さんは受け入れると思うけど、衣笠さんに応えて帰ってきた高津は体調が限界とかでなければ投げださんと思う
選手を駒としてみるなら簡単なんだけど、選手も人間で感情もあるし、チーム事情ってのもあると難しいわねー
ゲームと違って数値通りには動かないしね
野村黄金時代を象徴する選手の1人だった
高津がヤクルトに戻ってきて、若い選手にも外国人選手にも慕われて、日本一になった時はめちゃくちゃ嬉しかったよ
現状どれだけ批判されようがその気持ちは忘れられない
今日は勝って喜んでる姿が見たい
今日から登録は可能なんだよね。
石川小澤↔長谷川丸山翔
それやり出したらマジでキレるわ
高津のポリシーでこれ以上チームをぶっ壊すなと
今日だけロングリリーフ待機で
来週からまた先発ならまだ納得する。まだ。
まぁ言うてカツオさんの時はロングリリーフ要因用意してるし理解はできる
それが小澤である必要がどこにある?
もともとロング起用構想だったけど去年先発が回らない状態だった所の先発抜擢だからまあ戻った感じやな
折角先発で能力発揮してたのに勿体ないわ
こういう融通の効かないところがポリシーだよな
もうそんな事言うてる場合じゃないんだよ
そんな事言ってる場合じゃないなら石川なんか投げさせんなよ
勝ちたいなら小澤先発させてもしもの時敗戦処理で石川使えばいいだろ
じゃ誰投げさすよ?
先発小澤で済みますが?
少なくとも石川よりかはイニング消化できてゲームメイクもできますが?
急にポリシーポリシー言い出してどこかで覚えたてでウキウキで使ってるんかな気になってしまった
ところでどういう意味なん?
やりたいことは理解できる
安定感は先発陣でもトップクラスだけど、良い時でも6回の壁を越えられなかったのも小澤くらい
もう誰かしらはリリーフに回さないとしょうがない状況で流石に吉村ヤフーレをリリーフにするのはあり得んし小川はリリーフ適正なし、高橋石川も回復遅いからリリーフはまず無理
回すならサイスニか小澤の二択になるが、良い時の最大値と外国人枠と既に小澤がリリーフ適正を見せている事を考えたらしゃーない選択でしょ
小澤差し置いて使うのが意味不明だし小澤が勝てないのは平均援護点が1点である野手の責任だから
そもそも石川を投げさせる必要ある?
小澤1人で十分試合作れる能力あるんですが?
もう石川を投げさせる事が目的になってるせいで運用そのものが歪んでるんだわ
基本2巡目以降はそれなりに対応されて球数ギリギリで何とか6回…って内容ばかりだし
ただその慣れられたらキツイ変則でここまで毎回試合を壊さずまとめられる力量は本物だと思うし何とかしてその壁を破って欲しかったとこあるから、ここから先は基本的にリリーフ運用に…ってことになるとちょっと残念かなあ
ただでさえ投げ抹消を多用するチームなのに
リリーフ強化の為に先発を手薄にするのは本末転倒
大西は準勝ちパみたいな使い方だし
そのロングリリーフっていう発想がもう石川を投げさせる事が目的になってるが故の発想なんだよな
そこまでして投げさせなきゃいけないの?
小澤も投げられて6回までだからじゃないの?
石川を投げさせるためとかじゃなくて2人で1試合投げきってもらってブルペンを休ませることを理想としてるんだと思う
公示がそれを示唆してるから
それ以外に何もない
すでに決まってることに文句いってもムダ
小澤は去年から既に21先発して結局一度も6回の壁を越えられず
チーム事情も相まってリリーフに回るのも仕方のない所はまああるわ
こうなったらクローザーまで登り詰めてくれ
だから高津には一刻も早く辞めて欲しいんだよ
こんなふざけた運用が二度とされないように
結局勝つ事よりも理想が優先なんですねこの監督は
本人もどっちでもこだわりないって言ってるし
中継ぎ小澤で良いんだが
援護がないだけで現先発陣の中では安定してる小澤が
ロングリリーフに回されるのは嫌なんですよね。
主義主張が強すぎて他人の意見を全く聞いてないやん
ここで何をしたいのかさっぱりわからん
逆に無理矢理に色々こじつけて高津擁護してる奴の方がさっぱりわからん
6/12て鷹戦だから、6/12か6/13の先発に長谷川もってきたいんじゃないか?鷹が左腕苦手にしてるからさ
で、一時的に小澤と長谷川配置変換するんやないの?
ん?これはあくまでワイの予想でしかなくて監督が同じ考えとは限らないからそういう批判は他所でやってくれ
ポリシーしんじゃおじさんここじゃなくてヤフコメに住めば常に称賛得られるのにねえ
波はあるけど良くなってきたんじゃない?
えみふるに行こうヤ
石川ですら去年1試合7回まで投げたからな…
安定感は素晴らしいけど、どんなに良くても6回ってのはやっぱり向き不向きで言えばリリーフ向きなんかなあとは思う
吉村も去年はこの壁に当たったけど今年はしっかり越えてきた
金久保凱旋登板やん
追記
月曜カツオ抹消しなければ
6/11カツオ 6/12長谷川 6/13けけ
で鷹戦全部左腕当てられる
いえいえ大方予想は当たってると思うよ
今までの采配や序列の傾向から見て
何故か大西とかに勝ち星付いてそう
試合は見る!
うーんこの鍛えられたちなヤク大好き
ブルペンを休ませるのは理想を追い求めてる訳じゃなくて中継ぎ選手を守るためだろ
目先の1勝にとらわれて結局1勝も得られぬまま中継ぎも壊したら意味ないでしょ
実際19〜20年あたりの酷使たたった中継ぎ壊したし、優勝時にたくさん投げた清水今野大下が壊れたこと忘れたんか?(中継ぎの勤続疲労はかなり危険)
左苦手やとしてもその子たちくらいボコボコ打てそう……
せっかくの金久保先発なのに
調べたらロッテ先発の古谷も金久保の1つ下で習志野高校出身なんだな
ちなみに2017の夏千葉県大会準決勝で金久保に、決勝で習志野(古谷はリリーフ登板)に勝って甲子園を決めたのは山下
一応雨そのものは15分くらいでやむはず
ヤフコメ以外にも◯e速住民になれば監督や捕手への誹謗中傷や批判してもみんなから称賛されるからそっち行けばいいのにね
意味不明な煽りやお気持ち長文も他所なら受け入れてもらえるかもよ
完投出来ないのは同じでは?
おせーよ
あそこはコメ欄でキ◯ガイが喚きあってるだけで会話成立してねえ気がする
ゲリラ豪雨らしいからね
試合実況や負け試合の結果スレではこの手のコメント称賛されそうだし、そこで自分の主張が完全に正しいと勘違いしてこっちに出張ってきたんじゃないの
実際はまともな人が来なくなったからキ◯ガイがキ◯ガイを肯定してるだけのカオスだが
例え今日上手くいかなくてもしばらくこのスタメンにせい
まあオレも小澤が報われて欲しい反面、小澤本人のスタミナ問題もあるしな、とも思う
きっちり自責2で試合を作り続け、去年から苦しい台所事情を支えてくれた小澤がもっと評価されて欲しい気持ちが1番やわ
カツオは、まあ、気負わずに頑張ってくださいという感じ
とにかく何でもいいから勝とうや、とりあえず
問題は村上サンタナ長岡以外がどれくらい打てるかだし
たしかに会話成立してるの見たことないかもw
あそこはもはや動物ですらないなにかの集合体が言葉らしきものを発し合っているぐらいの認識でいるのが正しい…のか…?
はせちゅ先発さすなら流石に山野か山下の方が良さそう
選手や采配に対する文句しか出なくなったら黄信号
自分と違う意見に対して「擁護だ」と叩き始めたら赤信号や
一旦野球見るのから離れた方がいい
言わんとすることはわかる
何のために試合観て応援してるんや…って話やね
評論家ぶってダメ出しするためではない
そもそも首脳陣の作戦や監督の進退がファンの声で変わるわけでもないという話でもある
一昨年も8先発してるから計29先発、今の先発陣でデビューから29先発して7イニング投げたのが0なのは小澤だけ
壁を乗り越えて欲しいという気持ちも勿論分かるが、年齢も考えたら先発としての挑戦は一区切りとされてもまあしゃーないでしょうね
山野山下安定感はないけどお試ししてみるのはありだと思う
市川すら動員してた去年ならとっくにお試しされてたやろ
前川おめでとう😊阪神高卒野手の希望や🥺
昨日のワイ
叶くんはほんと9回のここぞの場面で勝負強いなぁ🤗偉いぞ〜(ポジポジ)
元山良かったねぇ😭😭😭
今日のワイ
ゆあたそゆあたそゆあたそ…(3ラン打った)
そろそろ長岡丸山以外の一軍のポジが欲しい…
って書き込んでたら村上ムランきたわ〜🙌
もっとヤクルトでポジポジしたい
マウンドの状態やらなんやら色々要素はあるんだろうけど…
おめでとう〜!たくさん食べて
わーい
腹壊さんようにな… (;゜∀゜)
>>1168
神様・仏様・村神様・1168様!! (-人-)ナムナム
どっちが先や…
甘く見すぎか?
西武3タテした勢いのまま日ハムに挑みたいや
よかったね😋🍎
ありがとう!すわほー😆
今日ファームで順番的に投げるはずの山野を飛ばして金久保が投げてるから、来週は山野が1軍じゃないかな?
評価されてるからこのタイミングでのリリーフじゃないのかな?
状況的には清水の代わりを期待してるだろうし。
そもそも現状でも首位とゲーム差が7.5なんだから去年と比べたらまだまだ全然いける。
ファームでもこないだリリーフ登板したし、配置転換だろうな。
ファームでリリーフ登板したこと知らん人多いのかな?
交流戦は9回に追いついたり、逆転する試合多いね。ヤクルトはいまのところやられる側だから、そろそろ逆パターンみたいぞ🥹
いきなり長谷川に先発させるくらいなら、ファームできっちり7回まで投げてる山野使うでしょ。
今年はリリーフ配転だとしても来年以降先発で勝ち星を重ねていずれ最多勝とればいいさ
もちろん、小澤が完全に清水の穴を埋められてそれでチームが好転すればそのままリリーフエースになっても良いわけだし
あ、ケガしたり手術したりするところは館山のマネしなくてもいいぞ!
初代館山が早速石川勝利のポストしとるね
カツオ完封してて草ァ!!!!
さすが館山!人の好さがにじみ出てる!
現役時代から館山の石川に対するリスペクトぶりすごいもんね
さらに贅沢いうならライマルのアレとかコールドじゃなくて投げて打っての9回すわほーを見たいな
余裕やん
初代館山はYouTubeで石川の動画をエントリーしそう
ライアンもベテランと言っていい年なのに石川のせいで全然そんな感じせんし
2024年06月01日 17:09
>941
交流戦×雨天の石川さんだと3年前の西武戦で5回完投してるしワンチャンあれの再現があるかも
マジで再現されて草
ファームでもリリーフ登板したところみると配置転換って考えるのが妥当じゃない?
小澤には清水の代わりを期待してるってことだよ。
ほんま小澤可哀想な使われ方やな…
史上初新人から23年連続勝利
交流戦通算最多勝利
連敗を5で止める
9年ぶり完封
おじさんが雨の中がんばる
心穏やかな月曜日が過ごせる
脳がとても回復する😇かつおめ
本人はどこであろうと活躍したいって言ってて、今年は小澤のせいだけとは決して言えないけれど結果が出てないのだから、配置転換でいいことあるかもしれない今周りが可哀想って言うのも違うと思うけどね
去年に引き続いてやぞ
まあチーム事情でふらふらさせんとリリーフに固定してたらなあ…とはちょっと思うわね
とはいえ機会があって挑戦もさせんのも良くはないし、こんだけ先発して結局6回の壁を越えられなかったならしゃーない面もあるとは思う
吉村ライアン奥川かな?来週まるしょーはせちゅー戻せないから小澤はリリーフ待機だよね
無しなんて言わないよね???
はるきくん(9)
ひできちゃん(0)
むねたかちゃん(2)
どみんごくん(9)
青木さん(20)
てつとくん(9)
ほせくん(9)
ゆうへいくん(11)
かずやちゃん(2)
もちろん出とるよー!あと7日の日ハム戦で記念クリアファイルも配るって🥹
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/29753
その意気やね!
もう売ってたのか!
丁寧に教えてくれてありがとう🙇
前回同様なら中8日で、奥川は一軍か戸田か。もう少し調整した方がいい気もするが、どっちやろうな
どういたしまして😊
ハムと当たりたくない…めっちゃ強いわ
奥川が1軍で投げるならもう報道されてるだろうからないな。
1軍の戦力として使ってもらえるのが可哀そうなのか?その感覚が分からんわ。
今年の二軍復帰登板は唐突やったし一軍復帰登板も唐突な可能性が微レ存…?
まあまだ無いやろな
今週の面子-石川+誰かやね
候補は山野かな?二軍では安定しててまだ今季一軍でチャンス貰ってないし
全然唐突じゃないぞ。随時報道されてた。
4月2日に4月9-11日に実践復帰予定
4月11日に翌週に復帰がずれ込む見込み
4月20日に復帰登板
ちなみに西武戦は松本か山野が投げると思う。
そうまくん きょうしんくん よしひろくん は?
同情するが監督の命令なら頑張るしかないな
火曜のチケット取ろうと思ってたけど、どうしよ
まあ3巡目6イニング目入ったら露骨にボコられてたししゃーない面もある
この3連戦が予定通り試合成立するのか微妙で無事に終わったから来週投げるとしたら明日報道入りそうだね
西武が3戦目菅井だからこちらは山野か奥川と予想しておく
日ハム相手に奥川は投げると思えないけどどうだろう
サイスニかヤフーレどちらか1回飛ばすんじゃないかな
ってなっても
交代小澤「フン!」
で何とかなるかもな
中継ぎ2人落としたし純粋にどうするんやろね
清水登録あるかな
多分まだ畑で実り始めたえんどう豆
タンパク質がパッパに取り込まれるくらいの段階やろ
ファーム主なリリーフの5月以降成績
嘉弥真 6登板5.1回防御率1.69
宮川 6登板7回 防御率2.57
柴田 6登板4.1回防御率2.07(ただしここ2週間の登板は5/29のみ)
沼田 7登板9.2回防御率5.58
今野 5登板5回 防御率3.60
清水 8登板8.2回防御率5.19
嘉弥真か宮川やろうね
小澤リリーフ運用なら8割方嘉弥真
なんかヤクルト多いっすねぇ…てか田口の球速今と比べると全然違うんだなぁって
アンダーと左ばっかやな
これ見ると先発左腕にとって球速は大して重要なファクターじゃないってよくわかる
星は何だかんだ信頼されてんのね
阪口は四球出しすぎるから中継ぎやらせたら、木澤より悪化した感じになりそうでなぁ…
あとロドリゲスと高梨は最近打たれててちょっと使いにくい…
ビハインドは相変わらず防御率0キープしてるから、ある意味信頼されてるんやろな…
まぁいくら昨日自責0と言っても火消しで暴投と死球はちょっといただけなかったな・・・
カツオさん抹消で枠開くの忘れてたわ
それなら宮川もか
希望が持ててくるで、がんばれ塩見!
ロドリゲス中継ぎにすると外国人枠的にブルペン運用が大変になるのかもなあ
そこまでの労力かけて得られる成果ってレスバに勝つという実生活において何の役にも立たない事だけでお金とか一切貰えないわけだよ。
よくあんな一生懸命になれるよな。
やっちゃう事がある人間として言うとまずレスの流れで気になって調べちゃうんよね、そこで知る事でまず好奇心が満たされる
そしてそれを人にぶつける事である種の高揚感のようなものが発生してしまう
趣味の中でも野球観戦で得られるものって精神的なものばっかりだし、その流れで歯止めが効かなくなる事がある
まあ逆に言い負かされた時とか、ふとした時に虚しくなるんでやらん方がええのは間違いないです
この子らいつか一軍で見てぇな
台湾の髙橋くんの卒業式は6月5日だってさ
もうそろそろだ(っ ॑꒳ ॑c)
レスバに勝つために調べ始めたらおしまいだと思うけど、調べたついでにレスバもしておくくらいならそこまで悪いもんではないと思う
でもレスバはやめておけ、得るものが何も無い
いろいろ若手試してたけど結局助っ人とベテラン勢の丸立岡に落ち着いちゃうの、心当たりが多数でなんというか
星は三振取れるけど、丸山は三振取れないからな。その違いはでかい。
雑音が発動したということは明日長岡が雑音を消し飛ばす活躍をするということだ(予言)
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください