ヤクルトはエース級の投手に当たりすぎや
5: ヤ0-2横(3回表) 24/05/21(火) 18:42:53 ID:d8uN
丸山登録抹消されてないけどベンチにもおらんのか
10: ヤ0-4横(3回表) 24/05/21(火) 18:48:47 ID:fDBQ
強力打線強力打線いわれるけど、ウチ全然点とれんよな
4点取られるのはええけど、いやよくないけど点とれや
4点取られるのはええけど、いやよくないけど点とれや
43: ヤ0-4横(7回裏) 24/05/21(火) 19:58:53 ID:uSeM
ヤクルト弱すぎだろ
打てない守れないでどうやって勝つつもりなんだ?
打てない守れないでどうやって勝つつもりなんだ?
44: ヤ0-4横(7回裏) 24/05/21(火) 19:59:10 ID:ByzX
>>43
ワイが聞きたい
ワイが聞きたい
46: ヤ0-4横(7回裏) 24/05/21(火) 20:00:16 ID:d8uN
エスパーダ跨いでて草
雑に使いすぎやろ
雑に使いすぎやろ
59: ヤ0-7横(9回裏) 24/05/21(火) 20:44:27 ID:d8uN
見どころなしの惨敗
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716282196/
コメント
コメント一覧
雨降って傘持ってなかったから濡れました
そんな試合でしたわ
ただ白井はケイのスライダー左右も高めもストライク取りすぎや
金払って現地でこんな試合されたらストレスマッハやな
せや!今日は楽天の試合結果見たろ!
😨
間隔空きすぎじゃないの? 内情はわからないが!
逆転負けとかよりは許せてしまう
本当にガチのマジで見どころがない
20点リードで出てきたソフトバンクの投手が先頭四球出してたわ
『何連敗すると思いますか?』
序盤で勝ち筋ゼロだった。
才能潰しすぎやろ
ってかマジで明日ヤり返してくれ!小澤に勝ちを!
誰もケガしなかった(たぶん)
不満点があるとしたら展開的に仕方ないけど小川には6回まで投げて欲しかったくらいかな。
30連敗!!
いや草生えない
明日勝って明後日に勝ち越し目指そうな
緊張感ある試合を下サイ。
男ヤクルト2勝目を献上
(他チームには0勝)
小澤、横浜と相性めちゃくちゃ悪いんだよな…
なんとか頑張ってほしい
なんかズルズルズルといきそう
あの年は塩見も離脱しまくってサンタナも入団してなくて濱田が無事ならチャンスはいくらでもあった
コータローや西浦が5番やってたからな
あそこで小川続投は勝つ気がないって言ってるようなもんやけどなー
解説者やマスコミに叩かれるだろうし、野手も「この監督捨てたんか」ってなるし仕方ないわ
あそこを続投できるのはパワプロとプロスピだけや
ヤクルトの下なんていない定期
間隔関係ないっしょ
DeNA戦の小川はボコられる時は基本宮崎と佐野にホームラン打たれて大爆発だし
今日もそれが起きただけ
だから最下位なんだわ
エラーじゃないぞ
長岡は守備あるからそうしてもある程度許されるというか代わりおらんけど、濱田はそうじゃないでしょ…
去年からずっとエラーをヒットにしてもらってるの知らんのか…
厳しいけどなんとか踏ん張って欲しい
まあ、今日のライアンはダメなときのライアンだからね仕方ない
ただ、カツオライアンで連続で嫌な負け方したのはちょっとチーム的にどんよりする感じ
ライアンがぽんぽん打たれてあっという間に4点取られた辺りから何か周辺は居酒屋化してたよ🍺
明日、明後日行かれる方へ
唐揚げ祭りのしげ盛の唐揚げ美味しかったです!
柚子胡椒マヨ味のやつ、おすすめよ〜
去年から小川ちゃんたまにの頻度が多すぎるわね
宮崎にめちゃめちゃ相性悪いんよなぁ
同じく相性の悪いソトはロッテに行ったから助かるけど、唯一今までノーヒットに抑えてた牧いないのが逆に小澤からしたらアンラッキーや
自スレやが記憶違いでしたスマソ🙇♂️
去年の小川安定感すごかったやんけ、何見とるんや
「俺達よりまだ下がいるぜっ」みたいな発言キショいからやめようね
がっつり裏ローテやんけ
調子いい時は負けててももうちょっと活気あるんだけどな
濱田にはかなりの打席を与えてる
濱田は自己責任や
他球団の投手が中6で頑張ってるのに「休んで体がなまけました。」は流石に言い訳が苦しすぎるでしょ
お祓いしとき
想像するだけで美味しそうな飯テロ🤤現地なんて行けないのに
マジで神宮と一番相性悪いチームになってる
投手は相応に打たれるのに、野手の打力は全く上がらんし
まぁ今年はどこが行ってもソフトバンクにオールブラックされるだけやから、諦めも肝心や(負け惜しみ)
まけると
村上がエラーした時点で雰囲気がもう負に向かった
行くわけないやろ!!
あ!これは楽天ファンのセリフやった
お疲れ様!
キツい展開のゲームでも楽しむ現地、ウチのファンの鑑やね!酒の肴情報ありがとう
家で観戦してどんよりしてた自分が恥ずかしいわ
気をつけて帰ってね!
実質エラーじゃね?
もうちょい刻めや
元々中6と中7以上を繰り返してここ数年の二桁規定到達してたから、今更いってもしゃーない
中6固定したらマーライアンからの離脱になるし
もう何年も前からローテを守るピッチャーではないんやで
100イニング喰ってくれる先発ってだけや
今日の村上のはサードなら捕らなきゃいけない打球や
ただでさえレフトの守備ヤバイのに
選手のモチベーションが自分には見えてる理解してると思ってる有識者さんカッケー
雰囲気からして負ける香りしかしないしベンチも消化試合やってんのかってレベル
監督変えた所で好転するのかね?
ルーキーとかならわかるけど、ベテランが間隔広めにとってもらって登板日に間隔空きすぎのせいで調整できませんでしたは許されないわ
塩見の怪我が悔やまれる
知らんわ
少なくとも叩いてる奴がそんなこと言っても君の人格を含めて信用されないと思うで
エラーにしか見えないわ。打球速度120ちょいやで
もうすでにやってるんだよなー
実際去年も山田戻ってきてから急激に打線冷えなかったっけ
ネタだろ
サイコ野郎
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
ポンセ
2番手の櫻井も燃えた
濱田は自由に打たせてるじゃん
というか今年このままダメだと期待の若手から期待外れにランクダウンだな
クビはないだろうが現ドラかトレードか2軍回し要員で年取って覚醒したら儲けものになるか
いいねの数が民意を物語ってますねぇ…
ポンセ
前回ソフトバンクに投げたときは6回1失点だったんだけどな…
本気で山田の合流と得点力低下が関係あると思ってるならやばいぞおまえ
神はヤクルトの下にチームを作らず。
選手は早く終わらせて帰りたそうでした
せめてチケット代半額にしてくれよ
濱田そんな警戒されてんのおもろいな
そのネタがアウトやぞ
いいねの数引き合いに出すのなんかかわいいって思っちゃう
触らないだけで 記録上は エラーにならないんだから、記録で語っても意味ねえわ。
アレで1つもアウトに取れないのは明確にミスてエラー
うちが村松抑えて喜んでるようなもんやしな
今日も期待してたのに…
誰か誘って🥲
村上オスナサンタナはトレードに出してくれ
吐き出すかもしれんが。
もう一回戸田で調整して貰った方がいいわ
中村のリード連覇する前に戻ってるような
なんか相手に読まれまくってる
明日は小澤だから勝てそうにない
5回3点以上失点して球数もかさんでるだろうから 攻撃もリズムに乗れずまた完封される未来しか見えんわ
球場だと良い角度に見えたかもしれんが全然良い当たりじゃなかったで
濱田とか打った瞬間うつむいてたし
敵国のスパイ発見
じゃあうんこ推したら…?
苦しいね!
このままだと去年の同じだ
とんでもないバケモンおって草
去年の対De打率.368、ホームラン4本打っててOPS1超えやし
浜田は隠語やろ。アマチュア軍団に勝って当然って失礼だから言えないんだよ。こっちとしちゃあ失礼でもなんでもないからバンバン行って欲しいくらいだが
どうぞ💩
1回落として金久保とか山野上げよう
あ、スパイだ ヤれ
いつ衰えてもおかしくない年齢やからな
カツオのせいで感覚麻痺してるけど
からあげ美味しかった
実際この状況みてなんかヤクルト綺麗な点ある?
ヒットの数減るんだから得点力低下に関係あるやろ
今日だって武岡は打ったぞ
なんかスポナビの抽選当たって友達誘おうと思って予定確認してたら連番枠埋まってたんや… ゆるしてクレメンス……
そりゃ他の捕手試合に出てない(古賀、内山含めてね)から分かりやすくなるし、単にリードというより中村の疲れが取れてないのが原因やろな
やめて、あと少しでまた当たるのよ…
だからそっち推しなよって言われてるだけじゃん
高津にカネ返せって言ったら半額なればいいのにな!
日本一の年も、ここでは中村のリードじゃ勝てないって配球ぼろかすに叩かれてたからなあ
そもそも大多数があれはエラーってコメントしてる訳で
事実を言ったら「批判してるから誰も信用しない」とかここはイエスマンの集まりか何かなのか?
わかったよ
まあ濱田を1番にせざるを得ないチーム状況ってことよね。けが人多すぎてもう…
るたろうし
構ってくれてありがとう
ばっかもーん!!
そいつがルパンだ!
でどう思う
合流しただけで下がると思ってるならそれこそやばいって話だけど?武岡スタメンでもビーズリーの日打ててないじゃん
そのネタが滑ってるぞって教えてあげてるの
今年ブレイクやろなぁ(遠い目)
よし
浜田は確かに隠語やな草
小川ってそういうタイプじゃないし球威がないのに、そんな無茶なリードはできないと思うで
球場のチケット管理まで監督に責任行くと思っとんのか?
それでもがんばらなきゃいけない立場だからなぁ…結果出せなきゃあっさり並木と交代になるわけで
触るとエラーになるから際どい球は手を出さないようになったからな
昨シーズンよく見た、先制された後無抵抗の虚無感ゲーム味あったね今日は
解説の里崎もあれは止めないといけないと言ってはったぞ
配球もなにもピッチャーがひど過ぎたらどうしようもできんわ…WBC見てれば分かりそうなもんやけどな
そりゃしゃーないね、次はお友だちと楽しんでくれ
日本一になった試合のコメント一発目が「中村のリードじゃなかったら1失点はなかった」やからな
余りにもインパクト強すぎて忘れられん
そういうやつってWBC見てどんな感想残すのかな
自分の節穴っぷり見せびらかして何したいんやろ
助けてくれ
しばらく行かん方が良いぞ
あと村上除いてちょい疲れと調整で煮え切らない中、武岡だけ調子良さそうな感じなのかな
メンタル的にも自信出てきてノってるから明日は最初から使ってみても良いのではないかと個人的には思うけども代打でも問題なく行けそうなのもポイント高いなと
下品な書き込みやねーとしか思わないわ
こんな時にわざわざチケット取って試合見に行ってくれる君みたいなファンには頭が上がらないぜ。ワイの分もスパチャ送りたい気分や。
そういえば横浜ファンも、どうせ連敗、3タテされるだろっていう悲観論けっこう見たな
相手も苦労して戦ってんだから、キレイに完敗するなよー
県大会の一回戦みたいなスコアで草
得点低下してる理由なんて他にいくらでもあるだろなんで「山田が合流したから」なんだよwww
知らんわそんなこと
いいねの数持ち出してるのがかわいいっていってるだけやん
お前らのしょーもないやり取りはどーでもいい
せめて試合前練習を球場内でやらせてほしいわなんで試合前の練習インタビューで草野球のユニがチラチラ映るねん
明日変えたい
今日の試合内容じゃ
打たれた試合の印象強すぎるけど
神宮以外の木澤ともっさん
普通上げて貰えただけで奮起するもんやぞ
木澤→ビジター防御率ゼロ継続中
ビジターに関しては信用できるかな、木澤でもだめだと山本か丸山翔になりそうやけど
マジレスすると、ヤクルトは
5連敗→◯→3連敗→◯→4連敗→◯→6連敗
みたいな地味な連敗を繰り返して世間的にはあまり気付かれないところまでがセットやぞww
直近6試合の結果を見ると4回QSしてるから普通に良くなってるんやろ
なんならQS達成してない2試合はどちらもヤクルト戦だしウチは打ってる方よ
推したいとは言ってないぞ
こんな試合もある。
借金5なのは、勝ち筋があった試合をしょうもない落とし方してきたからだわな。
大丈夫、次は勝ちやで
君は相当ヤクポイント貯まっとるからな
神宮以外の勝ち試合 木澤
同点、もしくは先発が早めに降りる試合 大西
火消し 丸山 山本
出せる時に出しとけ エスパ、長谷川
敗戦処理 星
投手足りない時 北村拓
長谷川がゼロで抑えるか、宮崎の内野ゴロ(による失点のみ)で終わってたならそう言えたんだけどな。
かわいくない性格してんなw
村上が外野やればいいんだよ
こういうと村上が問題なく外野守れるかと言い出す奴いるがさ
メジャー行くなら外野もできた方が絶対にいいし内野はぶっちゃけ不合格レベルなんだから外野練習してできるようになる方がはるかにマシ
ベンチも打てば勝てるという策しかないのでしようね、だからと言って
他球団のトップレベルのエースを打ち崩せないのになあ
他球団に比べて、データー等のレベルが低いのかと思う、全て選手の調子しだいのチーム
だよな
推したいとは言ってないぞ
データって他球団も他球団のトップレベルのエースなんて打ててないけどな
だからトップレベルと言うんだぞ
メジャー行くならとりあえず送球改善せんとな
いつもの罵詈雑言よりマシな雰囲気
横浜も先週は貧打で苦しんでたっぽいしな
まぁ見事に起こしちゃったんだけど…
中日ドラゴンズ埼玉西武ライオンズ東北楽天ゴールデンイーグルス
イライラしすぎw
打順関係なしに使うだけ無駄
ウチとの大戦以降の打率が1割台とかみて思わず笑ったわ
おかしいやろ!
チュさんは細川のホームランの如くうえに行ってもらっていいですよ。
外野守れるかもそうだけど、誰がサードやるのって話は忘れたんか?
あと村上一人のためだけにシーズン途中からチームのポジションゴチャゴチャになるようなことするわけないじゃん
だったらシーズン始めから考えてるだろ
妙にリアルだからやめいw
あの20年も週に一回は勝ってたからなぁ...
武岡 打率.231出塁率.282長打率.354OPS.636 直近5試合9-4
これ暫くスタメン武岡でいいだろ
山田はもう少し調整必要
ライアンはそうかもしれんが哲人に関してはしばらくいる時は大概状態悪いし上向きか?と思った瞬間すぐ怪我するしの繰り返しで本格的に詰んでる気がしてきてるのが悲しいわ…
楽天はないあそこだけダントツで暗黒だわ。しかも面白くない暗黒笑えない暗黒。
武岡とか若手にとっては結果出しても代えられる、出さんかったらもっとすぐに代えられるっていう変なプレッシャーに繋がるんじゃないの
結局、山田は上がって2試合連続ミノサンやったのにスタメンに戻ってるしな
DeNA戦以外では爆発してないから
ちゃんと成績見てから言ってよ
今すぐ見て!そんで明日頼む!
そもそも2軍で抑えられてないのに昇格したのがおかしい
お、5ch初めてか?
定型文に反応しちゃって初々しいね
武岡でいいだろ
今は低レベルのドングリ外野手よりはるかに良いバッティングしてるよ
勝ったときだけ、お客さんを持ち上げてくれるね、やる気のない試合、若手使うにも違うだろうという選手をあげてくるくるからね。やっぱりという試合を平気でやるね
これやからな
5月3割打者
サンタナ
長岡
5月2割打者
丸山
武岡
5月1割打者
他全員
プレッシャーが理由で山田の合流のせいだと?
オスナが打てなくなったのも山田のせいか?得点下がってるのは武岡の前にオスナの調子の方が大きいと思うがな
結果出さなかったら代えられる変なプレッシャーってなんやねんそれがプロ野球だろ舐めんな
だから村上は高校の時も外野手やってねーんだって
そもそも守れる前提で話するなってことだし、途中から慣れない外野でもやって交錯なんかして村上とぶつかったもう一人怪我したらどうなるか考えてみ?それこそ武岡だけの打撃じゃ赤字だよ
山田と武岡でどちらも試合出れるなら山田が優先されるに決まってんだろあほか
山田が田中のポジション奪ったみたいに武岡は自分の力でそうするしかないんよ
1敗は1敗や、ドンマイ
その調整を今やってるんやけどな
1軍レベルの野手は2軍では調整にならないし、1軍の球を見ないと調整できないと思う
ただ武岡使いたいよなって気持ちはわかる
球団としては武岡にレギュラー取られると3年5億の代打の切り札ができてしまってそれはまずいというのもわかる
結構めんどくさい状況やで
サードもキツイ村上が外野ならできると思ってる時点で全く考えてないよ
そうそう、武岡には自信を感じるよ
しかし、ベンチは何故?反対のことを
するのがヤクルトなんだけど
塩見がヤクルトの本体、それだけ😭
神宮大好きポランコちゃんだし打つやろ~
正直なところどっちもどっちだな!
去年の時点で村上1人の為に4番枠潰し続けて打線の繋がりごちゃごちゃにしてたし既に誤差みたいなもんでは…?
高校の時やってないとか
ぶつかったら危ないとか
村上のポジションどうするか論争は置いといて、外野に否定的な理由が幼稚すぎてすまん笑ったわw
2軍で抑えられてないのに阪神戦で即結果出したよ
坂口は下での成績めちゃめちゃ良かったのに上に上げたらあの結果だし、2軍戦の成績が完全に反映されるわけじゃないよ
阪神戦みたいに6回か7回で交代させて1〜2打席立たせればいいと思うんだがな
明らかに球見えてないし今年は元々長打出ないしスタメンはちょっときつい
神宮との相性がただ悪いだけなのか
あれ当たったんだ!
どんな席か気になる
神宮DeNA戦と相性悪いだけ
まあ去年もビジターだけなら誰よりもQS率高かったわけだし、神宮とは相性良くないとは思うが
サードより外野の方がはるかに簡単だぞ
外野手のサード転向は殆どないが内野手の外野転向なんていくらでもやってる
村上DHにして3塁武岡かTにしようぜ
失礼
坂口じゃなくて阪口だね
は?お前アホか
選択肢は3つだ
・村上に必死に外野練習させて武岡をサードにする
・山田切って武岡を使い外野は今の最低レベルの山田以下のドングリ共を使う
・これまで通りで調子上げてきてる武岡すら使わず状態上がらない山田と外野ドングリーズを使う(一番無能な選択)
たった1試合ノーヒットでスタメン代えられるぐらい、今の山田がそこまで優先されるべきではないと思うんだわ
調子いいのにケガして2軍行ってたのとは違うんだし、代打でも結果出てなかったんだから
そら武岡もスタメン完全に奪うほど打ってはないのは確かだけどさ
おめえのコメントもいらねえよ
通算だからそう見えるだけで5月は
山田打率.125出塁率.222長打率.125OPS.347
武岡打率.285出塁率.333長打率.393OPS.726
だから益々武岡使えって話になるで
優勝した時は、やはり最下位の時より
はるかに中村のリードは違って見えてたよ
投手が不安定だったり、失点すると、逃げて
アウトとりたいから際どいところのリードが多くなり、失点に繋がっているから
つーと今日みたいな起用法?
まぁ現状レギュラーなのは山田でレギュラーの特権は不調でもある程度我慢してスタメンで使ってもらえること
で、レギュラーの責任は調子悪くても落としてもらえずに、自分だけで試合に出ながら調子を戻して結果を出すこと
これができないと剥奪されビックリするくらい減俸されて扱いがひどくなるんよねー
点とってこいや
じゃあシーズン始めからやれよって話じゃん
今からやることじゃない
高津「うーん、タケはいつでも打てるが哲人は打席がまだまだ足りないな!」
になりそうなのが…
まあ交流戦までに何も打てなけりゃ流石に踏み切ってくれるんじゃないか?
あー言いたいこと言語化してくれたまさにその通りよ
1軍に上がって4登板した結果が防御率4.70なんだから阪神戦がたまたまとしか
昔と違って小川を投げさせないと回せないローテじゃないんだし結果が出ないなら2軍で調整するのが自然な流れでしょ
チュニちゃん一緒に5位タイになろうぜ
守備と打順は違うだろ
期待するのは厳しい気がする
武岡がいつまでそれをキープできるのか分からないし、実績もないのに武岡が調子いいから村上外野させますって時点でおかしい
シーズン途中で塩見シーズン絶望、青木終焉、西川完全に調子落とす、他の外野はケガかドングリーズになったんだからしょうがないだろ
こんなのシーズン前にわかるわけがない
今日の武岡と山田ひっくり返す感じやね
これだと山田が出てきた後武岡をセカンド以外の内野に回す選択肢もできる(なんなら武岡セカンドのまま山田ファーストでもいい)ので取り回しがきくし山田もベンチでしっかり準備できる
山田の打球が強くなり始めたらヒット出てなくても左投手の時はスタメン山田に戻してもいい
正直それくらい今の山田は深刻や
そう思うけど、監督は借金減らさないと
いけないからね、大事な試合、中村しかいないと思っているよ
それがリフレッシュ出来ない中村だし
悪循環でもある、ベンチにいる捕手は
経験も積めないし怪我要員かな、ちょっと
酷な扱いだよ
だから途中からいきなりやらせるのがもっと悪いってわからんのか?
あとまだ下にいる並木を岩田か濱田と入れ替えで上げてワンチャン試すだけだと思うが?
ミニキャンプは必要だと思うけど、2軍で抑えられてないのに〜はちょっと違うなと思っただけ
マツケンみたいに上も下も同じように結果だせるかなんて中々ないよって言いたかった
おかしい?
おかしいのは外野ドングリーズを無理矢理使う事だろ
なら代打で使えばいい話ですね
はいおしまい
それにしても山田落人が酷い… 年俸返金して引退してくれよ、、チームメイトもそう思ってるだろうし
真中「せや!ロッテの試合見たろ!」のコピペやろ
4番村上否定派ではないけど頭数いないなら1番から長岡村上山田ミンゴオスナとかの打順にするしかないんやないかなあ
その並木が打てるってのは武岡好調がいつまで続くか以上の願望だろうがよ
だから濱田上げたときはその前にちょうど下でホームラン打ってて他が調子落としてたからってのが理由だし、赤羽上げたのは山田がどうかまだ判断に困るから一緒に空いた枠で上げただけ、その時も山崎たちはそのタイミングで調子落とし始めてたの
あと並木は怪我明けなのもあってすぐ上げてまた怪我したらそれこそ困るからでしょ
結果はこれでもやっているのだと
思うけど、そこが能力の違いだと思う
今に始まったことでないしね
そういうところも、お友達球団の特徴
でしょうね
まぁそういう組み方は出来ないんやと思うわ
監督コーチ選手フロント全員その考え方で納得してもらえるかと言われたら多分無理
引退するほど武岡以外のセカンドは打ててるんですか?成績見てから言ってる?
下も二遊間そんなにいないんですよ?
4連敗仲間や
わいは明後日行くで
バントのおかげで耐えられそう
村上外野手はアホすぎるわな
そもそもまず外野未経験の村上が外野で普通に守れる前提で話しとるし
今更調整なんか効かへんし
村上は今月絶打率不調のくせしてopsは高水準ずっと保ててるから変に動かしてこれ以上調子落とすのも悪手だし
外野の方がずっと人数多かったわけだし
ほぼフルメンバーの内野に比べ外野は内山や丸山や澤井などなど戻ってくる見込みがあるし
今シーズンは楽天よりも🐮(オリックス)さんの方がヤバいんちゃうか?
さっきそれ言ったら外野は簡単って返されたのよね…(呆れ)
あと頑張ってほしいけど武岡が今の良い状態キープできるか分からんのに…
借金これ以上増やさんよう耐えて欲しい
代打って誰の話?
村上の打順と村上の外野守備を一緒にすんなって話してるんだけど、理解力皆無じゃん
現状代打適性皆無で切り札どころか置物化するのが一番キツい
山田3番は併殺少ないのも利点よな
ただ今の状態なら上位打線どころかスタメンもどうかと思うけど
だから武岡の好調がいつまで続くかも分からんのにやったことない外野を村上にやらすなって話してるんだわ
理解もできないなら反論すんな
それならどうする?
山田切る?
それともこれまでどうりで状態の上がらない山田とそれ以下の外野ドングリーズ使って繋がらない打線で負けるか?
お前の並木が打てるよりははるかに可能性高いわ
いたたたたたたたたたたたっ
まあ負ける時はこんなんでいいんだよみたいな負け方ね
使った中継ぎは最近不調だったエスパーダにしっかり2イニング抑えてもらったことと
まだまだ出始めで今回打たれちゃったけど2イニング投げてくれた長谷川だけ
小川はコンディション不良スタートだったからなかなか上がらんのはしゃーない
とはいえ必ずイニングイーターは必要だから早い段階で立て直して欲しいわね
置き物のほうがむしろボール止めてくれそう
このまま今週は眠っていてくれや
たまたま名選手の若手時代にタイミング良くコーチしただけの人に思える
アホはお前だモイセフ
村上がサードダメだから外野→外野やったことないしチームのこと考えたら外野もダメ
じゃあもうベンチしかないでしょ
守れるところないんだから
俺は並木が誰より打てるとかそんな話はしてない、今の全く打てん西川や青木代わりに使うならまあできるだろって話
それと武岡がいつまで好調続くかも分からんのに無理やり村上に外野手やらすのと、村上サードのままで丸山の復帰を待つ、西川が復活するまで並木or赤羽それか山崎あたり試すのとどっちの方がリスクあるの?って話をしてるの
お前の並木って言ってるけど自分は丸山を前から応援してるからお前の並木ですらないよ
だからセカンドを武岡にしてサードは村上のまま、サンタナ以外の外野を丸山が戻るまでセンター西川、残りを入れ替えた並木か赤羽、濱田、増田あたりで何とか試す
それだけのことやろ
やった事あるサードですら失格なプレーやった試合の後でよく言えるな
じゃあどう対策するつもりなんだ?
これまでどうりで山田と外野ドングリーズ使うのか?
頭村松に支配されてる
にしたってコーチの実績(活躍した選手)みたら十分あるでしょ、どう見たってたまたまにしてはおかしいレベル
山田切りか
まぁそれでもいいかもな
ただそういうと山田の調整ガーとか興業ガーとか言い出す奴がいるけどな
村上代打コンバートは草
今の村上を代打専にするのは、歴代の12球団監督誰を選んでもやらんと思うぞ
勝手に山田のせいにするなよ
そもそも塩見怪我したあたりから明るくしようにも難しいと思ったけど?
オスナが打てない理由まで山田に押し付けんな
山田切りというかそもそも武岡がいくら好調だからって村上をサードから変えるほうがおかしいって話をしてる、せめてやったことのあるファーストならいいけど、そうじゃなくて外野とか言われたら無いわ
お前だって塩見のせいにしてんじゃねーか
塩見の怪我で明るくしろってのが難しいだけ
人が居なくなることでどうテンションあがるのよ、逆に山田は復帰してきたの
塩見のせいっていってないし、そもそも復帰してきてテンション下がったっていうのはおかしいでしょう
あっさり凡退されると士気が下がるんだよね
武岡が凡退するのとは訳が違う
インスタの写真だけで全ては分からないけど、練習には参加してるみたいだからね
それは朗報だ
まぁそれでも外野1枠はドングリーズか青木が入るんだが…
「きょうもスッキリしていないようだったので、あがりにしましたけどね」
――明日以降は状態を見て
「そうですね。明日は大丈夫かなと思いますけど」
ほい今日の高津ちゃん
その人たちからポジション奪って2軍に落とせるほどいままで若手が活躍できてないからそうなってるんでしょうが
去年の外野手の成績見たことあるの?塩見とサンタナ以外でも規定関係なくOPS7超えてたのは青木だけなんだよ?
高津さん浜田に辟易してそう
杉村コーチの仕事は打撃指導であってコンディショニングじゃないからな
今日はからあげ美味しかったし
からあげ買いに外でたらサイスニードが奥さんと歩いていたし
丸山も自分で車を運転して帰るくらいは元気そうだったし
いい日でした。
試合のことはしらん。
勝ってほしいね
良いんだけどなあ。
濱田はせっかくチャンスだったのに、勿体無い。
せめて、一本打って欲しかった。
今年は怪我人多いから無いと思うけど、
来年あたり、廣岡ルートかもしれない。
仮にアピールできても両者には長打力に歴然とした差があるので、山田が戻ってきたら山田が優先されるのは当然
ずっとそう思って見てきたんだけど、ここ最近は武岡をスタメンで見たいなって思ってきてしまってる
喜ばしいことだけど寂しさと悲しさもある
やめて!
よければオススメの唐揚げ教えてください
明日行くから
あと2軍見てから言いな
山田以上のスペの小森、新人の伊藤、調子落ちてる三ツ俣、守備は見ちゃいけない上に今度は腰やってしまったK北村
どこに山田をクビにできる余裕があるんですかねぇ…
かぼすのからあげがスッキリして美味しかった。
ザンギは塩が美味しく、ほかはイマイチでした。
かぼす絶対美味いやつやん……
絶対食べるわありがとう
今シーズン最下位間違いナシやね
🐱さんは先発良いからな。リリーフ陣が駄目🙅♂️だけどね
このレベルだったら、今いる中でもまだ西川と増田(or 青木)の方がましや。
というか、濱田上げるくらいなら、左右関係なく宮本上げるべきや。そんくらい下でも内容は駄目や。
だから村上をサードのままって話してるんだが?
武岡(あと北村拓)以外サードの守備は村上とそんな変わらんし、2軍みたら村上よりやばいから
青木は左ピッチャーが苦手じゃないからね
あのさ2軍は村上よりひどいやつらしかいないし、そもそもなんでやらせたことのない外野やらせようとすんの?
それがおかしいって話をしてるし、いつまで武岡の好調が続くかも分からんけど、使うなって言ってるんじゃなくてならセカンドで使ってあげようよって思ってるんですが?そこからして君勘違いしてるよね
なんでわざわざお互い守備位置変える必要あんの?
ただ三振少ないから余計にゲッツー起こりやすくて使いにくくはなってるんだと思う
今日のライン際とかも実質エラーだと本人がちゃんと自覚してればいいんだけども
こっちは無理してでも山田を使えなんて言ってるんじゃなくて、わざわざ外野を守らせる必要ないだろって話なの
理解できないくせに変な反論やめろ
本来は併用したいポジションだし、年齢のこともある。
内山と古賀は全く音沙汰ないけどどんな怪我してるんや…?
要因はすごい要因がありますよ。まあ、いるメンバーでやらなきゃいけないのでね
暗に離脱者多すぎ辛いって言ってるわね…
開幕前の時点では池山監督曰く古賀は(左)膝悪くしてる
まだ練習にも現れてない以上そこが悪化した可能性疑ってしまう(膝じゃないなら軽くでも内山みたいに練習はしてると思うから)
これなら守備も考えて並木の方が良さそうだなぁー
今回は全体的に打てな過ぎや
下から来た選手が活躍したら本当に良い循環なんだがそう簡単にはいかないよなぁー
丸山戻るまでは、センター西川、ライト増田(or 宮本上げる)でええよ。
下で打てんのが、上で打てる訳無いからね。
残りはもう消化試合よ
今日は小川が仲間に加わったね
キャッチャーにとって致命的やん
無理してでも週2ぐらい松本、西田使っていくしかないか
それか清水優心あたりトレードで取れないだろうか?
ハムはそのあたり積極的だし
宮本あげれば解決するかと言われたら多分無理そうやで
確かに最近また打ち始めてるとは言え、アウトの内容がほぼゴロばっかりでゲッツー打ちそうでなんともいえんから…他に比べて長打もないし
村上は三塁線側の打球がマジで12球団で一番下手でボテボテの打球も反応が悪いからほとんど内野安打になるからなぁ
おそらくむり
トレードで誰だすの?って前に捕手は簡単に出してくれないよ
濱田は廣岡と違って(一応)ショート守れないし、彼みたいに丈夫じゃない、そもそもハムがほしがってるポジションでもない
中日みたいに何度も日ハムとトレードばかりしてるならやってくれるかもしれないが
外野ドングリよりも山田を使うためだな
それでも山田は間違いなく状態悪いから仕方ないが山田を切
るって言うならそれはそれでありだろう
まぁ濱田が上がった時はまだ並木が復帰したばっかりだったからそろそろ濱田と赤羽と並木の入れ替えできそうかな
小川のいままでのイニングイーターっぷり見たら今の段階でワーワー言うことじゃないわ
というかいくら頑張ってくれても新人のマツケンで計算なんてしちゃだめだし、吉村は去年怪我しちゃった上にそもそも出力が明らかに上がってるから怪我のリスクだって想定しなきゃいけない
去年の市川上げてた時より遥かにマシとは言え、どちらにせよいらないなんて口が避けても言えないよ
わいも試合見とるけど、外野では他におらんのよね。太田も駄目だし。
それもそうだし、というか他球団の捕手見てびっくりしたわ
明らかに中村と違って併用で使ってもらえてるのに、中村より打ててなくて、盗塁阻止率も4割キープの中村よりかなり低くてなんやこれって思ってしまった
平均得点1.5点
謝ったから許されると思うな!!
許す!
はよ打撃コーチ更迭しなかった結果がこれや
こういう根本的なところいじれない編成から代えてほしいわ。
毎年離脱者が出た時一瞬輝いて消えていくが今年はそれも出来ないか…?
大松が目にかけてた長岡が調子いいからなんともいえへんな。
長岡が自力で育った可能性もあるが
頭の問題じゃないかな?
マン振りは否定せんが、ならばツーストライクアプローチはしっかりやれって話よ。(下でもそんな感じや)
だから村上のポジションをせめてサードじゃないならファーストってだけで、外野に移動する必要性はないって話をずっとしてるの
今まで首脳陣が村上外野ってワード出してない時点でそれはいくら貴方がワーワーうるさく騒ごうが無理なことだから諦めろ
これは山田云々の話じゃない
1番の仕事を求められてるわけでもないと思う。
ただただ成長が無いだけ。
何とか山田が調子戻してくれれば打線に厚みも出るのじゃが…
ぶっちゃけ下位打線が相手から見ると安心して投げられちゃうのが厳しいよね、いい投手相手だと休憩時間の後にいいメンバーぶつかる訳だからそらいくらいいメンバーでも繋がらんよ
どんなにしんどい試合でもいいところを探して必死で盛り上げようとするパトさんはプロやと思うわ
ごめんこのデータ間違ってるところあった
川端→2割
さらに追記
塩見→3割
ずっと濱田は犠打も少なめで好きに打たせてもらってるし、初球から当てに行く→強く振る→現在でステップ踏めた長岡と違ってそもそものコンタクト能力無いんだから振り回したって扇風機出来上がるだけやろ。
まあ外野手ちょっと怪しいかなぁって時に今年も居なくなりましたからねぇ…ただでさえ守備今年から外野オンリーになったんだからまずいんよ
そりゃ今の状況考えてみ?人が居ないから頼れる相手すらいないんやで?やりやすい小川もあの調子の悪さじゃ癒やしすらない状態だし、おかしくなっても仕方ない
長岡は昨年がポテンシャルからして駄目過ぎたんだよね。
元々、外角を左に打つ技術はあったんだから、打ち方元に戻しただけだよ。
まず山田村上武岡の3人を全員使う同時に場合この中で内野失格レベルなのは村上だけだから誰かを外野にするなら村上一択になるので村上外野コンバートと言ってる
まさか長岡オスナを下げろと言うつもりはないだろ?
その上で山田使わないなら別に村上でサードでいいだろうさ
全球団の全怪我人を復活させたらヤクルトはええ勝負しだすと思う
長岡出せるならくれると思うけど
シミュレーションゲームとかでヤクルト使うと強いもんな
同感。廣岡を出してのは濱田に期待したからだと思うけど、二人とも同じ理由で大成できないわ。
塩見がいる時から最下位やぞ
あのさぁ…だから三人同時で使えって俺いついった?言ってないよね?
というかいま山田調子良くないんだからそんな話にはならないし、もし調子良かったら調子落ちてるオスナの代わりに哲人か村上がファーストやりゃあいい話だろ、いい加減にしろ
オスナが長岡がって話はこっちは一切してないの、そもそも村上を計画もまったくなくシーズン途中から慣れない外野守らせる話がおかしいってことを言ってるの
それにサードだめなら村上を代打で使うとか変なこと君言ってたでしょ?あの時点で話が全く通じない理解力のない人だなって思ったよ
このツリーの出発点はこれだぞ
>もう山田か武岡どっちか外野守ろう
追記
オスナが明らかに去年と変わらず才木以外の阪神の投手から打ててないってのを踏まえてこっちは言ってます
De戦で復活するならそのままオスナがファーストやればいいだけなので、そこは勘違いすんなよ?
だから村上が外野やればいいって変なこと言い出したからだろ
そもそもその話だってありえんわ
前提からして何もかもがおかしい
打撃は眼とか感覚の問題っぽいし去年も守備は結局+指標で着地してたから負担減らしても変わらないんやろな…
お前
山田は代打タイプじゃない。→山田は4打席与えないと意味ない。→山田は打席数与えないといけない。
今ここか
ここの連中ほ外野は誰でも出来て、すぐにコンバート出来ると思ってるパワプロ脳やからな
サンタナクラスの守備がもう一人増えても良いってなら構わんけど
(おそらく山田武岡両方同時に使いたいから)山田武岡外野案出してきたんで内野を高いレベルで守れる山田武岡を外野にするぐらいなら内野失格の村上だろって対案に出したのにそっちが横から突っかかってきただけじゃん
村上が外野できるようになることは悪い事じゃないし
って仰山言われてたけど、全くの見当外れやったな
疲労が溜まってるのは正しいと思うぞ
ただもう数ヶ月休んだ程度じゃ回復しきれない程に体にガタが来てるんだろ
ほんとこれ
赤羽と濱田の守備見てたら(センター除いても)外野なんて簡単にできるとか言えんよ…
村上が外野できるまでに犠牲になるものいっぱいあるから言ってるんだろうが
それに村上代打とかわけわからんこと言うなよ
ありえない選択肢出してる時点で話にもならん
だからそんなことできないだろ?だから無理な話って言ってるんやで
家庭の事もあるしムーチョには文句だけは絶対に言えないわ
感謝しかない
だから宮本慎也は溜まりきった疲労、ダメージや年齢による衰えとどう付き合っていくか考えた方が良いと言ってるんだろうし
むしろ併用出来ないうちの現状に嘆くわ
その→関連のコメントなんて一切したことないけど自分は実際代打タイプじゃないとは思うよ。
出し続ければって言われるのは山田は今までも低調な時は率はそのまま上がらなくても、試合数重ねればホームラン数自体はセカンドとしては屈指で優秀な部類で打ってきてるからでしょ
その上でガタか衰えか分からんけどもう武岡以下の能力しか発揮出来ないかもしれないって思う所まできてしまったのかって悲しいだけよ。あまりに安直ではあるけど今の武岡フル換算15本くらいのペースだし
武岡みたいにどんな形であれ元気に試合に出続けてりゃひと月ちょいでようやく体も出来て打てるようになるのだが消える度にリセットされて無駄になるのが痛すぎる
去年の2回目がそれで9月中旬とか言う手遅れな時期にやっとこさ復活した
山田がWBCに出るほどセカンド人材難なんだな
あのさ
まずおそらくだが31は外野ドングリを使わずに山田村上武岡を同時に起用したいから31の案を言ったわけだ
そして自分は外野ドングリを使いたくないし内野うまい山田武岡を外野になんてしたくないから対案として村上外野コンバート案を出したわけ
それに対して突っかかれたから対案を聞いたらあなたが外野コンバートなんて簡単じゃないから山田を使わずに武岡村上と外野ドングリを使うべきだと案を出したからそうですかそれならと381を返したんだよ
それに対して394や424言われても反応に困るよ
怪我していなくなってるのがいなきゃ困る主力級ばっかりだしね
捕手なんて2、3番手の選手がいないんだからキツいわ
伊織がソフバン打線相手にどれだけやれるかやな
期待していたが成長しなかったもう終わった
一昨年の開幕戦ホームランが良かったのに残念
まあそれはもちろんそうなんだが、こんだけ併用してても休めない中村より成績悪いのかよって困惑してしまうのよな…中村より若い人が多いのに…
なんで山田の都合で武岡が外野に映らなあかんねん
それはもう疲労とか言うレベルじゃなくて劣化って言うんやで
2023の話???
それは31に聞いてくれ
そういや澤井はどうなった
澤井は練習してはいるけど、実戦復帰はまだ先かと
あと澤井の場合、守備の方を先にある程度何とかしないとまた同じようなことが起きてしまうと思うから、そこもあってすぐには無理じゃないかなって思ってる
あの時は長岡だったけど、2軍は新人の伊藤や守備がとにかく怪しい北村&小森、サードやり始めて2年弱の判断力がまだ怪しい西村が内野やってるから余計に怖いし
中野がコンバート直前で他に牧ぐらいしかいなかった
栗山監督(と前の年めちゃくちゃ助けられた村上)の猛プッシュで出ざるを得ない状況になってたよ
あれは本物のノーコンやろ
ふてぶてしいからビビるとか感覚なさそう
だから人材難やん
もっとコンディション上げてからでないと…
まだ岩田、増田、宮本、何なら橋本を支配下にして外野で使った方がマシ
まあどちらにせよ内山がいないと中村が休めないことは事実ではあるので、外野でGG賞とか変なこと言ってるやつは始めから論外だけど、評価が上がること自体は仕方ないわ
評価に関しては代わりにすら全くなれてない西田と松本にも問題がある…
ウチのエースである吉村と昨日のケイはQS率一緒なんやで
防御率では勝ってるけど、試合を作る能力は変わらんということ
残念ながら横浜の先発を馬鹿にできる投手事情じゃありません…
橋本を支配下に上げて〜の時点で2軍エアプやで
妄想たくましくて草
まあいぶし銀の活躍してたし良かったよ
源田とのコンビは安心感あった
山田か菊池のどっちかは出てほしい感じだったよな
それでもショートが骨折した源田よりはマシな話なのがね
見方変えればその中村よりも若い捕手たちがキャリア積んでるってことやからね。しかも併用で
いつまでも中村しか頼れないんだから時間経ったら笑われるのこっちの方よ
何なら…
皮肉で言うとるんや
それぐらいスタメンで使っていいコンディションじゃないという事
エラーに近いとは思うけど大多数が言ってるから事実てのは違うと思うわ
あくまでも事実としてはエラーになってないぞ
ノブ「それはもう更年期障害なんじゃー」
打球は飛んでるし選球が悪いわけでもないし、二軍成績同様打席を与えれば上がってくるタイプだと思う
問題は上位で使わないといけなくなってるチーム事情や
それか松井聖でも再契約して助けてもらった方がよい
それ位くらい野手の選手層がヤバい
あとこういう釣りにマジレスしてるリテラシーの低さねwww
俺も無理やって意味で言ったんやけどな
濱田とか要らんやつで清水欲しがってる気がしたもんでな
高津云々じゃなくて俺もそこだと思う
opsも.500台まで落ちこんどるしな
そうか、そりゃごめん
まあ無理な話でしかないよな…そもそも清水への期待が変に膨らんじゃってるのも否めないし
阪神村上の悪口はやめるんだ
さすがにそこまでではない
96敗を甘く見てる
山田がいる以上、差し置いて使うチーム無いわ
誰ならいいんだよ
全くその通り
練習に出てるなら少し安心したわ
スタメンの青木は悪くもないやん
お前が周りからそう思われてるぞ
明らかに練習始めた時期早い(なんなら本人がインスタで報告してたこともあった)から手術は多分してない
っていうので長岡より重症とはいえ、なんだかんだ頑丈ではあると思う
どっちもどっちやわ
少なくとも今の打線に並木、内山、澤井が戻ってきたらある程度以上に楽になることは必至やと思うわ。
君がいうその「妄想」くらいやる!とは当然思ってへんが、濵田くらい全然あかんって可能性も低いやろし。
.250打てるだけで悲しかな大戦力や。
かと言ってそれを頑張ってる現場に向けるのは動画と思うわ。シンゴに罵詈雑言浴びせてたが到底許されるものではない
自覚はしてると思うし練習もちゃんとしてると思う
それでも無理なものは無理だから仕方ない
飯原みたいなもんで適正ないんだから気の毒
エロ動画検索しすぎて予測変換が動画になってるぞこのスケベジジイ
試合観てる限りだけど、やらかしが多くて野球脳があるようには見えなかった渡邉を、スコアラーで採用したのは何故なのか知りたい。
やまもとゆーだいがあいてのときにいうかね笑
どうせ変わんねーよ
マルチ勧誘でもしてろよ才能あるぞ
自覚無かったら菊池に頼み込んで守備に関しての自主トレなんてしないもんな
ゆーだいはちゃんと阻止率トップやし打撃ええやん、そもそもゆーだい君には言ってないぞ
阻止率見るとゆーだいとムーチョ以外結構ひどく見えたんでな
どうせ変わんないって言うけど、内山来たら中村は少なくとも休めるぞ
そこは打撃期待云々以前に違うやろ
並木と内山はまあ分かるよ、去年やれるってとこ見せてくれて外野の1枠争いに入れる並木と中村休ませられる内山として戦力になると見られるから
澤井は言うほどそうか?
なんか、この3試合の元気の無さがツラい
ずっとこのままでおってくれ。平和で助かる
追記
でも自分は並木、内山、澤井を一緒くたにはしてない
並木は岩田と比較して代走に関しては確実良くなるやろ、打撃も少しは何とかなるって意味なら期待はできるかなってだけで、内山はそもそも西田や松本直より守備はレベル上だし、打つ打たない以前に中村が休めるからそもそも早く来いって話
澤井に関しては去年1軍で北村よりホームラン含めて打ててないから何とも言えない、あと守備的に使いにくいのもある
ウチだけ防御率2点台でそれはないぞ
他のチームは防御率4点前後、0勝3敗のボーナスステージやぞ
山田は肩弱いし厳しい
武岡は長岡が何かあった場合にショート守れるから外野に回すのは悪手すぎる
村上は外野未経験だし村上が回ったところでチームの打力は上がらないむしろ下がる
もし内野の誰かを回すならばレフト経験のあるオスナやが皆んな暗黙のうちに思う通りそれもあり得ない。
奴らは3試合連続完封負けを見てるからな。面構えが他とは違う
しねぇよ。カンフル剤にはなるかもしれないが
衆生高津を舐めすぎなんよな
そりゃあ昨日8回無失点で完璧に抑え込まれたからな
それまでの対ヤクルト防御率は2登板して5点台だった
このように少ない試合数での防御率なんて1試合の結果で簡単に変わるんだから参考にならんわ
それに直近6登板を見ると巨人戦でHQSをして以降は安定してるやん
そこからの防御率は2点台前半で普通に表ローテクラスの成績よ
そして誰も指名しないところを2位指名する聖人球団
他のチームのファンから罵倒される意味が分からんよな
球飛ぶようになったら石川小川あたりは引退だろうな
フライボールの多さ見ても
勝手な予想だが武岡はかなり長打を狙っててそれが原因で1割台に低迷して
最近は吹っ切れて早いゴロで間抜く打球が増えているように感じる。凡事徹底ってやつ
ただそれをやると結局山田からは遠ざかってしまうというジレンマ。。
あ~あ何かの間違いでヤクルト10連勝しね~かな~
広島は久保、田村
巨人は中山、門脇
阪神は井上、前川
中日は鵜飼、三好
DeNAは度会、石上
ウチだけじゃなく全体的に伸びきれない選手がこぞって存在してることが最近目につく。
確実だろうなってのは今の所1人だが
育成落ち含めワンチャンあるかもなって人はワイの中で21人おる
ヤ 先発…231.1回 失93責86/救援…136.2回 失48責48
神 先発…263回 失96責80/救援…131.1回 失28責23
巨 先発…248回 失69責67/救援…137回 失40責35
広 先発…225回 失66責63/救援…117.2回 失26責25
横 先発…238回 失101責92/救援…125回 失47責38
中 先発…245回 失91責85/救援…151回 失49責46
オ 先発…239.2回 失81責71/救援…123.1回 失41責31
ソ 先発…248.2回 失67責58/救援…120.1回 失22責22
西 先発…261回 失82責74/救援…110.2回 失67責62
日 先発…234.2回 失81責76/救援…129.2回 失40責32
ロ 先発…251回 失80責76/救援…116.2回 失53責45
楽 先発…232回 失123責112/救援…137回 失51責47
マジレスすると、DHはサンタナです。
塩見の居る居ない関係なく、そこは変わらないでしょう。
外野は西川丸山の2人を基本として、青木濱田宮本丈らが残り1枠を争う感じ。丸山が無理な場合は並木が入る可能性もあるかもな。
その通りなんだが、それができてりゃ苦労ないのよ…
おは飯尾
今年の西武くらい負けてから言ってくれ
普通に小川も悪いだろ
上手いこと言ったつもりだろうけど全然面白くない
動画と聞いたらそっちしか頭に浮かばない方がヤバい
それ今の猫だよ。地獄だよ。
山田もそうだけど、去年あたりから真芯食わないと神宮でもスタンド行かんのよ。
ボールのせいかもしらんけど、マン振り選手がコスパ合わなくなって来てる気がする。だからこそ、ツーストライク アプローチが重要になって来てる。両助っ人は何気にそれが出来てるんで率も残せる。
インサイド行けてないって話なんだが、昨日の小川の球威だと寧ろ危険って判断したんだろうな。
宮崎、佐野あたりだと、インサイド甘め140キロ、なんて大好物だから。
要は球威の無さってことよ。
ヤフーレ2回ノックアウトのDeNA戦もインコース使わず踏み込まれてやられたから球威関係ないかもな
中村はカウント球の2ストライクまではまずインコース使わないね
偉そうに何言ってんだか
西田松本使った時点で負けるわ
阪神(森下とか)も露骨に外角狙いで踏み込んで来るからな。特に、終盤には。
要はインサイド詰まらせる球威もないと、外角でも抑えられんってことや。
ああ、しんじゃ君な
あいつ捕まりゃいいのにな
6長岡
8西川
7サンタナ
5村上
3オスナ
4武岡(長打はないが今の山田より打てそうだし健康
9青木
2松本(中村に休養与えるため
1小澤
小澤は去年DeNA戦でぶつけて以降、外角縛りみたいな配球で数試合打ち込まれてるから今日も心配だな
賛成
自分の心配したほうがいい
去年、阪神、横浜とは揉めたからな。
岡田のコントロールない奴にはインサイド投げさせるな 発言も明らかに作戦(威嚇)だし。
まぁ、球威なし、コントロール無しの投手がいかんのだが。
宮﨑とかインコース避けずに上手く当たってコース消してくるからね
それでも勇気を持って両サイド使わないと相手の術中に嵌る
あらそう。君の自己紹介誰も求めてないでw
140kちょいしか出ないストレートで、コントロールが良いかというと床田のような投球術もあるわけでもなく、投高打低といわれる今の球界であんだけ打たれるのはかなり厳しい。
打線も打線で村上にしろ戸郷にしろ高橋ヒロトにしろビーズリーにしろ床田にしろトップの打線のはずにもかかわらず毎回毎回150kを超えるかエース級のピッチャーが出てくると途端に沈黙する。いいピッチャーだからで終わっていい問題ではない。現に昨日なんかカープは村上から大量得点したり、他のチームはいいピッチャーに対してもある程度一矢報いている。カープは目立って打率や打点、本塁打で成績を残している選手が少ないにもかかわらず結果を出しているのは程度待球指示を出したり絞り球を徹底しているからだと思う。エース級ピッチャーに対応できているかどうかは首脳陣の差なのではないか。
わりと前回の小澤松本バッテリー見ると合ってそうな感じはするのよね
継投に入るときつくなるからそこで西田に代えるとかはあってもよさそうだけど
ぱるるばっかり言われるけどチーム全体の問題じゃねーかこれ
何試合も結果出してたのに雑に使いすぎだろ
負け試合多いから出番多いし
今年は粘ってほしいわ
問題は投手よ
0点で草
基本良いと思う。
敢えて言うと、青木のとこ増田でもいいかな?くらい。
松本の安定感ってまだ一軍で1回しか投げてないんだが?w
私物化
編成は首脳陣じゃないか?
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください