すわほー
ワイは初めから信じてたで
ワイは初めから信じてたで
401: 横2-5ヤ(9回裏) 24/04/13(土) 17:01:55 ID:lGlQ
清水ええやん
414: 横2-5ヤ(9回裏) 24/04/13(土) 17:04:42 ID:sgfr
しゃああああああ!!!!!久々の勝ち!!!!!
416: 横2-5ヤ(9回裏) 24/04/13(土) 17:05:13 ID:EMec
吉村ようやく勝てたか
417: 横2-5ヤ(9回裏) 24/04/13(土) 17:05:30 ID:dGsr
【朗報】ヤクルト先発陣、1週間ぶりの勝ち星給餌
418: 横2-5ヤ(9回裏) 24/04/13(土) 17:05:44 ID:lGlQ
吉村6回2失点にリリーフ無失点!
青木逆転タイムリーに村上待望の打点とか嬉しいぞ
青木逆転タイムリーに村上待望の打点とか嬉しいぞ
420: 横2-5ヤ(9回裏) 24/04/13(土) 17:05:56 ID:P0Sj
ビジター初勝利ヤ
422: 横2-5ヤ(9回裏) 24/04/13(土) 17:06:22 ID:lGlQ
こっから打線が上向きになれば戦えるぞ
424: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 17:07:18 ID:8wUB
日曜に勝てない横浜VS日曜全勝のヤクルト
425: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 17:07:54 ID:cNMI
4連敗勝ち3連敗勝ちか
青木の走者一掃見れて良かったわ
青木の走者一掃見れて良かったわ
427: 名無しさん@おーぷん 24/04/13(土) 17:08:47 ID:sgfr
青木まだスタメンでやれるなら居てくれ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712984290/
コメント
コメント一覧
塩見村上の1.2番最高や!
ノリはすげー!
吉村石山木澤清水ようやっとる!
胃に優しくして…
青木(23)は一生ヤクルトにいてくれ!!
そしてあのボロボロだったリリーフをすぐ立て直した首脳陣の手腕はすごいな
今日は戸田軍も阪口コースケが頑張ったようだし一軍二軍とも勝てて嬉しいぜ
あとはライアンと古賀が帰ってくれる状態まで忍耐忍耐
でもこんなにはまるとは正直思ってなかった
ごめんなさい
明日もいじらずにこの打順で頼むで…?
村上にも打点付いたし逆転勝ちだし最高です
あれで流れ切れたし
せめて3回に1回は勝って欲しいよ
4連敗阻止村神初打点
吉村今季初勝利
これから進撃ヤ\(^o^)/
毎回6~7回まで投げて2失点以内ならいけるはず
まだ打球が上がらない今はミンゴが4番でもいいかな
HR量産体制に入ったら村上四番で全然問題なし
くっそ誤審やったな
10回に3回しか打てないのだから
凡打してもすぐ切り替えて
ガンガン打ってくれ。
・打線めちゃくちゃ繋がります
・村上ついに初打点あげます
・なんか塩見も良さげです
・長岡は何番でも打ちそうです
・勝てます
最高やんけ!!!
二次会ってたまに聞くけどどういう意味なん?
別に二人だけの使い分けじゃなくて、塩見かミンゴを外して両方スタメンもありだと思う
空振りが少なくなった気がするわ
まだまだ戦えるやんか!
それは明確に間違っているぞ
なんと今日の満塁が今シーズン初の満塁だったんや、1番が出塁せんからな
今まで村上に満塁で回ってきていたら打点は稼げていたと思うわ
5番がめちゃくちゃ大事になる
最後の打席も上手く打ってたし当てるの上手いよな
明日以降てか村上ずっと2番でいいやろ
42歳が飛ばないボール疑われてる中で流し方向にあそこまで飛ばすとか
村上はこれが雪融けの1打点になるといいな
センター塩見岩田並木以外だと両翼介護できないと思うぞ
青木スタメンじゃない時は1塩見2西川3村上4オスナ5サンタナでいけばよくね?
村上の前に足速い奴置く分には何の問題もないはず
村上は大谷の打撃じゃなくて1~4どこでもいいって言う打順のスタンスに憧れてくれ…
2番村上なら尚更塩見の出塁大切や!
2番村上で1試合やって満塁村上が1打席で1打点
塩見が不調じゃ4番村上で満塁にならんわ
ア全赤は草だった
オジサンが抑えて
オジサンが打つことでしか得られない栄養がある
エラー無かったらHQSいけたかもしれんしな
ただ伸びなさそうだな、この記事😅
https://news.yahoo.co.jp/articles/22e54cf42001abdf8b20309bb07e501d6b942a56
4人の中から調子いい選手3人スタメン、1人代打待機
塩見村上青木(西川)サンタナ山田オスナ長岡中村(内山)
これ出来るのアツい
なおド
出塁率.481で俊足の2番バッター、最高やん
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
広島こっちおいで🤗
前に初回で塩見出て青木出て山田選んで4番村上がグランドスラムとかあったし
ただ今の打球がまだ上がらない村上は4番適正じゃないのは確か
勝った試合後に応援歌みんなで歌うやつ
イベントでやらないと思ったけどイベント終わったらやってくれた
せっかく足それなりに速いんだしそれも活かせる打順がいいよな
高津毎試合スクワットしろ!
内容も悪くなかったように見えたし守備堅めで外野もいけるからしばらくセカンドスタメン赤羽見たい感じあるな
3人主人公の物語なんやで
4月 .344(32-11) 長打率.469 出塁率.405 OPS.874
合ってる?
最下位争いしそうだし
カイリキーじゃん
そりゃ失礼。知らなかった
ありがとう青木宣親。
明日の打順どうなるかな。
やっぱり勝つのは良いね。
全然悪いとは思っとらんからええんやで、4番で満塁が来ないなんて普通思わんしな
いやいやどうせ村上が……おっ?
あーどうせオスナが……何っ!?
追加点の所でサンタナがさ…えええ!?
いやどうせ追加点取れんやろ……うおおおおおお!!
これでした
山川にグラスラ2本打たれてボロ負けって…
それとは別で正直ウチとしては6回はケイに投げ続けられた方がきつかったよなー
少し荒れてるけど150中盤まで出る左から、コントロール良い140後半出る右腕への継投ってどうなんやろな......結果論とはいえ打ちやすかったんじゃねーかなーとは思うけども
それで結果までついてきたんだから最高!
しかし青木さんは一体いつまで大活躍してくれるんですかw
まぁ昨日の初戦初打席三振やったから西武ファンも喜べたし
まだ諦めたくない!
これ以上ないって勝ち方してくれてなんか満たされちまったよ
言うことないねんな
そのまま時々ホームランなる感じのやつ
わかりみが深い
次の回でオスゲった時は「ああ…」ってなりました
こっちとしては大きな連敗をせず地道に勝ちを拾って行けばまだまだ大丈夫!絶対大丈夫!
後は、小澤とケージにも早く初勝利を上げて欲しいな。
都リーグ尾張へ殴り込み
今日はアチラが損する判定だったけどうちもうちで前の試合で高津監督が「いまの2度打ちじゃね?」
っていうのも「映像で確認出来ませんので」とアナウンスあったからな
ほんとに有りそうなんよな
今年の高津に期待
今日は逆に沈黙だったやろうな。
どすこい2回も見せられてな。
明日も村上は2番にしてくれ
高津の事だから明日にはまた定位置に戻すんだろうなぁ…
代打の出し方も文句ないし
この打線で普通に負けてたらもう色々と立ち直れないダメージ負いそうだったからホントに良かった
青木様々だけどね笑
それにしても青木が逆方向にあそこまで飛ばせるのには驚いたわ
ホームラン出るまでは二番に置いて欲しいわ
来週水曜の先発はカツオさんじゃないかと思うがどうやろ
西川がいない以上今日の打順は大抜擢大成功だったな
赤羽も結構仕事してるし、しばらくはこのスタメンで良さそうやね(ハルキどこや🥹)
どうせなら青木4番にしろ
これNPB2000本安打いけるんじゃない?
飛ばないボールじゃなかったんか
別に村上が4番じゃなくなったとして何ら威厳が落ちたわけではないから大丈夫や
鳥目なんやな
ヤンスワがだらしないんじゃなくてレジェンドおじさん達がすごすぎるだけだ
開幕一軍だって西川と青木が実力で勝ち取ったしな
四月後半以降も神宮デーゲームやって😡
後ろにミンゴしかいないと逃げられるからダメです
ちょっと調子上向くかも?と思ったらすぐポリシー復活
高津あるあるだからこわい
一週間は今のままでいてくれ!
ハルキくんは足の状態がよくなさそうでした
明日はみたいぞ
レギュラー掴む前の塩見思い出した
わざわざ正ジャッジを協議までして誤審にしたのは流石にどうかと思うわw
映像すら見なかったし
まあ勝ったからいいんだけどさ
明日も頼むぜ!
直球破壊おじさんや!
もう神宮は大学野球やってるからな
テレビでTBSチャンネル2見ながらPCで神宮の立教vs早稲田を見ていたら
早稲田勝ち越ししたら青木も勝ち越し打ってくれた
正直今日の夜とかこう思いながら過ごすと思ってたからめちゃうれしい🤗
これできるようになれば得点自慢のヤクルト復活や!
この打てるショートたまんねぇなぁ!
ルール上はあのケースは映像見れないんじゃなかったっけ?
ずっと三振少なくコンタクト出来てたからあと慣れの部分だけって感じだった
去年からはFBとLDが増えて打球の質良くなってたしBABIPが明らかに下振れしてただけ
今年はそこに加えて見極めも良くなってるから上位も任せられるような打者になりかけてる
すまんな😠
まあうちはもともとライバルいなかったから正遊撃手として安泰ではあったが、
守備いい若いっいうので使われてた部分が5%くらいあったのがもう全方面にぐうの音もでないほどの完璧なスタメンと言えるようになったな
彼には規定3割と1億プレイヤー目指して欲しいね
スニード 吉村 ヤフーレ 小澤 ケイジ…
中継ぎも石山 清水は漸く安定してきた感あるな。
問題は7回やな。
リクエストはダメだけど、審判が自主的に確認にはいけるはず
重い腰どころか今年は滅茶苦茶柔軟にやってくれてるよ
こんなに早い段階で村上2番を試してくれるとは思わなかったし
塁審やろ?
村上を4番失格と思っているなら2番継続
思ってなければ4番に戻すと思う
古賀より、内山の方が早いよ
もういらんのか?
木澤が怖いのはフォアボールと変化球が真ん中に浮く事が多い事や
気合いすぎる性格なのかもしれん
明らかに飛ばないボール
山川だけやもん
まあ責任審判は嶋田だが4人で話してた以上誰かがインプレーしっかり見てたらこうはならんかったな
彼は2塁アウトのジャッジをしていたがなぜああなったのか。
珍しく3塁塁審の山本貴審判が誤審してたってわけか
5 ヤクルト-De 2
ズッ友!
4番に戻すやろ
山田が帰ってくるまでは、村上の後ろにオスナとミンゴを置いた方絶対いいね。
そうなると4番じゃない方が良い。
誤審はまあ荒れてもしゃあないけどかみちゃと梶原がめちゃくちゃ叩かれとる
離脱者は内山にしろ田口にしろ並木にしろみんな必要だから書かなかったからってあんま
揚げ足捕っていじめないでくれよ
ベテランになると速球投げられてそれを嫌って変化球を打っていくスタイルなんだが
青木は積極的に速球振っていけるからいいね
先が無かったのは中山の方だったというオチまで完璧
他所のこと言えねぇわ...
6回2アウトまでは完敗やったけどな
まあオースティン離脱とかわかりやすいフラグだしな
まぁどこも似たようなもんやな
ポリシーってそんな風に馬鹿にするワードではないけどな
自分が気に入らない考え方をそうやって馬鹿にするのは人としてよくないとおもうよ
木澤は真ん中付近に強い球投げてあとは相手打者次第って投球だからセットアッパーにはしたくないな
自分次第じゃなく相手次第ってところが計算できんから
すわほー!(つ≧▽≦)つ💊
自分は元々(というか今でも)村上の打順変更はしなくて良い派だが、オスナに関しては早いうちに6番or7番で自由に打たせた方が得点力が上がりそう。
そんな中、救援陣が3イニングをゼロで抑えたのはプラス要素。打線(というか打順)はまだまだ不安だが、こういう時こそ中継ぎで勝つ野球を見たいところ。
内山と古賀が同時離脱は痛すぎるわな。代わりが松本だから中村が休みに休めん
あそこはチーム個別のまとめの中でも特濃中の特濃がストレスを吐き捨てに集う場やから近づいたらアカン
出番増える大チャンス(と言ったらムーチョに申し訳ないが)なのに
離脱してる古賀持ってないわ…
せっかく昨シーズン打撃開花したっぽかったのに
代わりの3番がいれば高津も6番7番で使うだろうよ
クリーンナップ張れる打者がもう一人足らんから苦肉の策よ
思った以上にカイリキーで草
ダブルプレーを取りたい時に捕球してから審判を一回見るなんてやらんやろ。特にあんなバウンドしたかしないかの微妙な球だからセカンドに投げるのは仕方ない
青木(23)
De速はアカン(アカン)
山田いない影響なん分かりきってるのに…
塩見・長岡・青木or西川の1〜3番はどうだろうか?
明日は大貫なので(塩見以外の)左打者を上位に固めてみる価値はありそう。
この前甲子園でカープ会澤のホームラン判定→ファールに訂正したのも映像見ずだったな。そこは時短しなくていいんじゃないかと思った
去年までならそれは正解だが今年見てたら見当違いだぞ。
去年はオスナを3番に入れた際に打率.067で他に誰入れても機能しない(強いて言えば離脱長かった塩見くらい)状態だったけど、今年はオープン戦から3割前後維持してるからな。
オスナサンタナで前後固めても村上の勝負避けられ気味で結果も悪い。
この中でオスナを下位に戻してまた3番に悩む去年と同じ打順を組むか、出塁特化してる村上を繰り上げて上位厚くするかて話
吉村は2年目でようやく本領発揮出来そうで何より
ア全赤なやつやな
この回からライト丸山、レフト赤羽だったんだけどレフト丸山と間違えてる人がいた
セカンド→外野は想定しないよな
今日に限らず村上は優秀なんだよな
牧 得点圏打率 .188 (16-3) 出塁率.235 打点1
大山 得点圏打率 .222 (9-2) 出塁率.363 打点2
この辺の4番はほんまに深刻やからな
てか2番ですら避けられてる雰囲気あるしもう4番は良くないのかもしれない
阿部巨人なんだかんだ強いわ
今や大正義球団はソフバンか
感謝です
結局、野球って火力よね
ワイも、ケイ続投だったら3点追加はなかったんちゃうかと思ったわ
まあ、大正義って皮肉だしな元々w
これからはもっと柔軟に打線を変えたり投手を使いまわしたりしないと。
それが本来監督のやることだろう
打順はもっと柔軟にしてくれって優勝した年も思ってたから
それに答えた打線
いい試合だった
この勢いで勝ち越したいな
次の日、高津「ほいじゃー山田3番戻すね♡」みたいな事あったよな。
日シリだし忘れもしないわw
最終戦スタメンキブレハンとかやらかしてたしヤバいシリーズだった
勝っても負けても頑固だから反省しろ、もっと柔軟にと繰り返すだけでストレス発散できるのは人生楽しそうだな
あんなの左打者無理だろ
最初の2球を捉えるしか無かった、その中でホンマによう打ったわ
ラッキーもあったが今年の青木は常に良い内容で打ててるからいずれ運も付いてくると思ってたわ
来週末神宮だが土日もナイターなんだよな…
ここも大概だけとDe速はここがヌルく見えるくらい特定の選手のガチキチアンチの密度がヤバすぎる。
あそこの戸柱アンチとか光アンチとかマジで親戸柱や光に殺されたんかレベルでヤバい。
中嶋も宗佑磨でほぼ同じことやってたんだよなあ
ケイの対左は被打率.153 (13-2) やからな
村上と大城が単打を1本ずつ
四球は3つで、2つはプロ初登板試合の初回に門脇と丸 残り1つは村上
こうして見ると村上は左打者の中でもやはり別格の打者なのはわかるわ
元々当てるのは上手いけどそれゆえに変な球も前に飛ばせるから弱々しい打球になることが多かった
今シーズンは去年より打つべき球の選択ができているように感じる
もともとこんなもんだろ
審判「策にはめておいたぞ」
天罰やろ
今日審判明らかにビジターじゃん
長いこと優勝してないと荒むね
ヘカトンケイル村上
負けてた去年はともかく勝ってる時に動かすのは普通に愚行やろ
去年の阪神は思いっきり固定してたし、杉本中川宗あたりの使い方見てたら中嶋だって可能なら固定したいのが本音でしょ
中日に負けてないヤクルトが実質一位
なんか戻しそうだな
1番山田やって打って勝った次の日3番に戻した高津だからな
ま、嶋ヘッドが何かしら意見してくれれば
映像↓
https://x.com/nnn669969/status/1779044063444164703?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
石川登板の日も頼むで!!
🐯5勝8敗
🎏5勝8敗
🐧4勝7敗
明日や明日
吉村はようやってるわ
ヒット打たれても三振とれるの大きいし長いイニングを投げれる様に成長してくれれば2.3番手として文句ない選手になりそう
あとヤフーレか
西川の打順なんか別に何番でもええと思うぞ
上手くいってるものすぐ変えて、上手くいってないもの我慢するってただの馬鹿だぜ?
奎二にも勝ちつけてあげたいね
小澤も希望あるぞ、サイスニも最低5回は投げてくれてるし
現状先発は全員5回以上投げてるし希望の塊や
西川は器用にやってくれそうよね
すまん日本語話してくれ
【悲報】宗が不振で2番から打順変えて打ったのに即日2番に戻した中嶋聡、ただの馬鹿だった
高津アンチが文句を付ける采配の大半は中嶋や岡田も似たようなことをやっている現実
昨日のサイスニードは3回に失点してから何故かカウント球のカーブとタイミングを外すチェンジアップを使わなくなってストレートカットボールスプリットだけで緩急がなくなってポンポン打たれたのがもったいなかった。松本がそうしたのかサイスニードがクビを振る事も多かったからサイスニードが拒否したのかはわからんけど
ツバ速民の半分はただのアンチ…ってコト!?
半減してもいいから、勝ったときくらい気分よく結果スレを見たいです
そりゃたまには勝つやろwwwwwwwwwwww
期待通り即戦力になってくれる
なんと素晴らしいことなのでしょう
ヤ 先発…71.2回 失23責20/救援…37.1回 失17責17
神 先発…82.1回 失35責30/救援…47.2回 失10責8
巨 先発…68.1回 失15責14/救援…42.2回 失13責11
広 先発…73.2回 失26責25/救援…41.2回 失10責10
横 先発…72.2回 失31責28/救援…42.1回 失11責8
中 先発…81回 失16責15/救援…43回 失9責9
オ 先発…81.2回 失23責21/救援…41.1回 失10責10
ソ 先発…82.1回 失16責16/救援…36回 失11責11
西 先発…83.1回 失18責14/救援…39回 失18責17
日 先発…67.2回 失26責25/救援…40.1回 失17責11
ロ 先発…77回 失25責24/救援…44回 失14責13
楽 先発…71.1回 失31責29/救援…49回 失15責14
石山「木澤は(左打者の)佐野相手だとやらかしそうだったからワイが山本を歩かせて佐野を抑えといた。(木澤の三凡は)ワイのおかげやぞww」
4番村上に満塁の打席が回ってこない原因は(塩見の他に)オスゲが大きそう。
横浜には悪かったが、あれで流れ変わったな。
まあそれについては名手長岡のエラー(で相手が得した)分があるので、今日に関してはチャラということで😅
村上はエラーをヒットにして貰ったんやから、今回も訂正を願い出るかな?
打撃がんばってるだけに、守備もいままで通りNPB最高ショートらしさを発揮して欲しい
それな!
まだ大丈夫じゃないか!
文句なしの勝利ってこと
ワロタなアレは
なお一平
その場合村上の4番は良いと思うが、3番打者が問題になる。
塩見西川は本来出塁能力が高いので、この2人の状態が良いほど(3番にオスナを置いた場合に)オスゲのリスクが増えるというジレンマがある。
なので、山田不在の間はいっそのこと長岡を3番に置くのも有りだと思う(いざとなったらバントもやってもらう担当。今の中村には荷が重いので、消去法で長岡を選択)。
サンタナとオスナを4番村上の後に置けば、下位打線も厚みを増すことができる。
最下位からの脱出も!
現役時代の立浪も似たような傾向があった気がする。
年齢の上昇とともに速い真っ直ぐの打率がアップする現象。
村上憎しで頭おかしなっとるで君
マジレスすまんが、木澤が斬ったのは4番5番な。
幸か不幸か、石山が山本に四球を出したせい(おかげ?)で木澤が佐野と対戦せずに済んだ。
木澤VS佐野だったらやられる気しかしなかった(逆に右の強打者相手には結構イケる)。
5番長岡でも良い気がする。今の調子なら。
ちょっと何言ってるかわかんない。
ただ3番オスナだと昨日みたいに各駅停車で結果点入らないがあるのがちょっとしんどいと思う所はあるなあと
東大「せやろか?」
吉村「仮に訂正されてもワイがその回抑えるだけやぞ」
嶋ヘッドの存在がでかいんでね?
ユウイチじゃ高津に進言できないだろ
横浜に山田いないでしょ?
打点ついたんだから、それで好し!
いちいち揚げ足とるなや!
村上含めヤクルト側は何も悪いことしてないんだから納得できないなら横浜側が意見書を提出して抗議すればいいだけ
村上の2番継続するかどうかはコーチ次第か。
12試合しか消化してないからな。
勝率36%だから91敗ペースなのよ。そろそろ挽回したいね!
暇なんやな
https://news.yahoo.co.jp/articles/b92f7700e54a0dc9492e3f5923484dd084df62d4
明日はまた村上4番かもしれない
青木さんも明日はスタメン外れる可能性あり
ベイちゃんの健気でかわいいところ見たいからベイ速しか見ない
他球団ファンよくここ来るからね
悲しいことにヤクルトにすらセカンド山田は今いないのに、Deでセカンド山田とかギャグやろ
その目論見通り村上の四球が価値ある得点に結びついたの出たのだから、
普段采配をボロカスに言ってる人も今日くらいは
首脳陣を賞賛しても良いんじゃないかな。
そうなると安心して金丸辺りを狙えるだろうか(獲得できるかどうかは別だが)。
みんな今日の打順にした事は褒めてるだろ
みんな明日またすぐに村上を4番に戻さないかって事を心配してるんだろ
去年も1番山田に変えて勝ったのにすぐに3番に戻してまた元に戻ったっていう前科があるし
22年の日本シリーズだって最後まで山田1番でよかったのに
すぐ戻さないで、哲人やらが復帰するか、打者みんながアチアチモード入るまで続けて欲しい所
そういうのやりたい気持ちは分かるけど
それのせいで球場スタッフ残業になるからなー
といってバッサリ切ると暴動起こしそうやし難しいな
97敗経験してる身としてはまだまだ負けられるわって思った
90超えてからの上積みが難しいねんなー
ただ青木がベンチの日だとまた悩ましいことになりそう
西川が出れるなら2番西川で、3番に村上、4番サンタナ、5番オスナで良いと思う
村上が四球攻めされてる現状、村上の後ろに最低でも2人置きたい
山崎が青き復帰の報道見たときに「若手の蓋になるちゃうか」って思ったらしいが高い壁になってたわ
書きたいこといろいろあるけど今日は欲をかかず明日も勝ってくれるように祈るだけにする
デーゲームだとあまりちゃんと見れないけど熱烈に応援します
な、さすが高津や
明日は村上四番に戻るぞ…………………………。。。
みんな高津のこと理解してて草
忘れない。日シリ神宮内野席にいたが
3番山田言われた時
周りザワザワ困惑してたわ・・・
宗山は既に故障してるからヤクルトだと壊れそうで不安
大山も打率の割に出塁率はめっちゃ高いんだな..
きも
ちな他だけど青木が5番にいるのが結構嫌らしいと思う
ひたすらネガネガ文句言うのが趣味な「ファン」はどの球団もいるしアンチとも違うんじゃないか
他球団は知らんが少なくともここはそういうのが多いから負けた時だけ伸びるのは確かだが
宗山は死球によっての故障で仕方ない部分もあったし、怪我しやすい選手って訳じゃないやろ。
ともかく秋季リーグで動きを見ないことには怪我の影響あるか分かんないな。
怪我の影響がないのであれば、将来的な山田のコンバートと村上のメジャー移籍も加味して、是が非でも欲しい選手であると思う。
良く見たら今日はドラ1投手リレーやったね👍
5番西川でいいよ
ドラ1が戦力になっているだけでありがたいです。山下も奥川も西舘も早く上がってきて欲しいね。
そろそろ一軍にお呼ばれするかなぁ
中嶋も不振の森友哉をすぐ5番に置きたがるし、岡田もここまで全試合4番大山やし
外から見るのと内から見るんでは違うんやなあってだけの話
1試合結果出ただけで打順いじって負けるの目に見えるわ
高津山田の時もすぐ変えて負けたよな?
ちょっと心配よな
打ててるのはにっこりなんだがね…
逆の立場の場合もあるから恐ろしいわね
リクエスト対象にしてさっさとVTR確認したほうが早くて正確なジャッジができるのにね
だったら四球を出したくない2番に置くのは有りな気がする
幸い、後続の打者は調子良いし
去年みたいに村上以外をコロコロ変えるもんやと思とったから四番から動かしてくれてしかも結果が出たのがほんまに良かった
これで今日も完封負けやったら明日からまた四番固定に戻しとったかもしれんし
ハルキストは待っている!
君の活躍を!
津川の歴史的びっくり大誤審が当たり前のように擁護されてて草
宗もそうだし中川に至っては全く同じことやってたぞ
3戦目に6番に置いて2安打したけど4戦目には3番に戻して、結局シリーズ通して不調のまま
5番杉本にこだわって最終的には上手く行ったのも前年のマクガフの運用とやってることは似ていたし、一昨年の日本シリーズって選手が機能したかどうかだけの違いで采配はマジで大して変わらんかったよ
西川は器用なタイプだからどの打順でもいい。ただ、足を警戒されやすいのでそれを活かすなら1番2番3番のどれか。
平日も頑張ってくれ!
相手からしたら村上の後ろにサンオスいたらそりゃやり難いって
もうずっと二番で
引退後は
二軍監督(23)→一軍監督(23)→GM(23)
だな
投げてる球は先発で一番良いな
妖精さん妖精さん
連勝お願いします(-人-)
誰?
(村)神の手
三割と失策がバーターなら失策してくれてええわ
村上の打順は四球上等でまともに勝負してもらえないうちは今の位置でええわ
相手の攻め方が変わるか哲人戻ってくるまではこのままでいこ
てか二人がダメなままならもう終戦だった
ほんと清水は屋台骨やな
まあそれが村上とかならそれでええんやけどやっぱ長岡は好守備も魅力のひとつだからなあ
今週の連敗中はあんま好守で失点止めたみたいなシーンも印象にないから余計につまらなく感じたわ
ただ一軍に空きがあるのは中継ぎなんだよなあ。
来週17日カツオさん先発するとしても中6日は無いと思うから、翌週24日に一軍先発の可能性あるんじゃないかな?
ショートの雄平とかベストナイン待ったなしじゃん....
ラッキーだけど勝ちは勝ち
長岡は今年チーム青木入りしたし、あんまり足の速くないショートの青木になってくれたらええな
レフトは梶原で、あまり守備は上手いほうじゃないね。でもあれは守備側のミスじゃなくて上手く風にのせた青木さんが上手かったんだよ
ノリはすごいんだ!
西川が返しちゃうも追加
秦 誤審です😤
キャンプで古田が付きっきりで指導したらしい今年は首位打者狙えるとまで言っとった
控え目などすこいが逆に芸術点高い
ドラ1野手豊作だからそっちに流れそうで金丸が2球団で抑えれるならありがたいな
金丸とれれば2ー3位野手にしてもええしな
ただ青木もフル出場はできないから、
青木がスタメンじゃない試合が悩ましい
西川遥輝は5番打つようなタイプではないし置くなら上位に置きたい
はぁ‥‥
村上2番は変えないでほしいけど
西川スタメンの場合に西川を何番にするかが難しいね
村上2番のままにするなら西川の打順は3番か5番かな。得点圏打率もミンゴの次に高いから中軸に置いてもいい。
キャッチしてたら全く違う展開に、、、
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください