pawa2022_visual
1: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 12:56:26.82 ID:vhenTl550
キャッチャーA「ついでに投手が不調でも球速出るようになります」

おかしいやろ

2: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 12:57:12.59 ID:7QxqYXH60
古田「上で待ってるで」

3: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 12:59:01.73 ID:DvoC9ttC0
パワプロ10の攻略本でコイツいるかいないかでチームの防御率全然違ってから大分凶悪な徳能や

4: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 12:59:36.48 ID:MqDIwWDfd
それ前提で投手陣の能力調整します

5: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 13:00:22.90 ID:vhenTl550
コントロールはフレーミングでギリ理解できるけどスタミナ減りにくくなるのはなんなんや

11: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 13:17:56.74 ID:0EOFeUM8d
>>5
キャッチャーからの返球が全部捕りやすい所とか上手いこと間作るとかじゃね?
あとプレッシャーかかる場面で上手いことリラックスさせるとか

6: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 13:01:23.96 ID:4JRcGs130
スタミナとコントロールは配球とフレーミングということにしといて
何で球速落ちないんだ?

7: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 13:02:51.66 ID:QYK/OfGj0
リラックスして投げられるんやろうな

8: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 13:05:48.20 ID:J9zwgCOf0
安心ってことやろ

9: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 13:10:26.13 ID:dC/CIifH0
パワプロの能力なんて数字をそれっぽくするための調整用でしかない

10: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 13:16:38.87 ID:4JRcGs130
調子悪い時に修正ポイントアドバイスしてるいうことでええか

12: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 13:19:50.24 ID:rJ8QBEb30
際どいボールをストライクに見せます

13: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 13:28:20.01 ID:HS+AEJUMd
>>12
フレーミングって能力あるん?

14: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 13:39:20.45 ID:TcaybzysM
投手にやばい薬与えてそう

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712807786/