スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
DAZN https://www.dazn.com/ja-JP/home
実況ルール
コメントの通報方法や書き込み禁止措置について詳しく明記してるので読んでください。
・暴言 荒らし 他球団煽り 選手叩き などは禁止しております。
・応援せず選手批判やネガコメしかしてない場合荒らしとみなす事があります。
・見つけ次第削除又は、悪質と判断した場合予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質と判断した場合はIPを公開する可能性があります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
(その場の雰囲気で独断で判断してるので、悪気がないコメントでも削除や書き込み禁止にしてしまう事もあります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。)
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
基本的に解除しますが、何度も書き込み禁止になってる方はご希望に添えない場合もあります
(IPで判断してるので禁止措置になった端末から連絡下さい)
・巻き添えでコメント禁止になっている場合、解除できない場合があります。
ただし荒らしコメントが落ち着いたら徐々に広範囲指定のIPは解除していきます。
連絡先はスマホはトップページの下部、パソコンは右サイドバーにフォームを設置
【二軍試合実況】ヤクルトvs楽天 4/10/12:30
-
- カテゴリ:
- 試合実況
コメント
コメント一覧
1番(三) 伊藤 琉偉 .283
2番(遊) 小森 航大郎 .239
3番(捕) 鈴木 叶 .324
4番(二) 増田 珠 .360
5番(左) 橋本 星哉 .357
6番(中) 濱田 太貴 .179
7番(指) フェリペ .250
8番(一) 北村 恵吾 .130
9番(右) 西村 瑠伊斗 .200
先発 石川 雅規
相手先発 辛島 航
スカパー配信あります🙂
親子バッテリー熱い
ほんとに高卒ルーキーかよ、叶くん
限界すぎる…
2点分くらいはやられてるわ
ロドリゲスどう?
ランナーでてボールボールボールボール ボールボール
悪玉ヤクルトに染まらないでくれ
おぉ…もぅ…
しかも外国人Pにな
しっかりしてるわ
ロドリゲスじゃない?
それでも中々だけど
石川どうだった?来週行けそう?
これも限界野手体制の弊害か…
ホントあんたら離脱してる場合じゃないだろって感じだわ
毎年怪我しててどうすんだよな
正直首涼しいよな
えっ?カツオがランナー出して降りたの?
西村のエラーでの失点だから自責つかないんじゃない?
西村が落としてなけりゃ3アウトで終了になってるから何点取られても自責はつかん
なるほどさんがつ
カッカしたりランナー出してあわあわしとるようじゃヤフーレの代わりのお試しすら厳しいな
巨人の長期の怪我したら育成落ちシステムって理にかなってたんやなって
NPBにも早く故障者リスト実装して欲しい
言うてアカンかったの最初の四球くらいで西村の落球のせいやろ
もっと言えば西村に外野守らせなきゃいけないような選手状況を作ってるのが悪い
ランナー背負ってからバタついてフォアはどうにかしてもらわんと
若鷹が舞洲戦得意なのもあるけど大の苦手な竜出身の選手でこれはまずいですよ…
廣岡のエラー?内野守らせる方が悪い()
そんなすぐ治るもんでもないし最初の四球以外は落球後も比較的枠近くには来てただろ
いうて現ドラ面子はどこもそんなもんじゃない?
ケガなのか…
さすがに先頭から4連打はね…
半分はクビになるものだしこんなもんってのはわかるが
腐らず一軍でまた投げるとこまで頑張ってほしいわ
あとパスボール落球が続く中で落ち着いて投げろと言われてもな
何だかんだ捕手としての技術はまだまだって感じだよね
なんか高卒ってこと考慮しても思ったよりずっと打って思ったよりずっと守れないんだよな…
内山より鈴木のコンバート考えた方が正解かもしれん
今の時点でコンバート案は流石に早計としか
ポジション違うけど元山思い出す評価やわw
な打撃されたな
エルビンはあんまりカッカしないのはいいと思う
今日は制球が悪すぎるが
別に今すぐしろって言ってる訳じゃないぞ
ただこれが続くなら厳しいって話
中村や内山って1年目でももっと守れてたからな
なんか球速もイマイチだね
濱田、北村…
二軍でようやっとるくらいじゃ困る
四球も出すし、バッテリーでバタバタしてた印書
めっちゃええやん!
ど真ん中ストレート、これは失投かな
はー
本職はピッチャーだった
さっきもインコースのストレート打たれてたし安田って基本ストレートしか打てない打者やん
ストレートは152キロでてた
球速出てれば良いってもんでも無いしなあ
せやね
相手の清宮も150後半出てたけどなかなか酷かったし
どっちも変わらんどころか内容としては丸山の方が酷いまである
俺の見る目がなかった…
そのようですね…
西村はサードで頑張って欲しいが…(最近は外野手足りないからそれどころじゃないのが可哀想)
丸山も悪いぞ!
本来ならセカンド伊藤サード西村ライト増田のところをシャッフルしてるからな
人員不足だから持ち回りにしなきゃならんのだろうけど、ちょっとアレよな
せっかく3三振とってるのに1球で全部台無しにするなら意味ねーよ今野
尾仲どこいったんだよ…
西村サードの守備上達してそうだったしホントに可哀想
把握
なお
尾仲も3/20が最後か…
もうええて、一軍のコピーすな
と言おうとしたらゲッツーかよ!
帰ってきたばかりのときグダグダだった濱田をもう戻しかけてる
畠山よな?
それもあるにはあるんだろうけど、1軍と2軍じゃレベルがそもそも違うってのはあるよ
今野は球は良かったけどね…あれはどっちかというと配球の失敗
それこそ長武育てたり太田奥村を2021のイースタントップレベルに仕上げたの大松やしな
濱田も3安打3打点や!
ここ無視してる人多いよね
結局コーチなんて不振の時に叩かれる良い的でしかないんだろ
悲しいけど
オイシックスに3連敗するわけだわ。
これで首位陥落。いままで首位だったのが不思議だわ。
橋本かフェリペにキャッチャーやらせた方がいいのでは?
鈴木はDHで。外野が足りないのか?
まあ濱田、北村復活基調が希望。
赤羽、岩田との入れ替えで1軍に少しロマンが出てくる。
降格後しばらくは二軍でも三振マンだったからまあ良くなってるってことでしょ
内山古賀がいない影響で戸田は鈴木と橋本でローテで捕手回してる
フェリペは復帰して2週間くらい経つけどまだ守備につけてないから怪我の影響があるっぽい
外野はカツカツだし多分今日は増田セカンドのテストするために伊藤や西村が慣れないポジションになっててミス連発した
ホントどういう管理なんだよ…球団っていうより本人の問題もあるんだろうけど
沼田も阪口も燃えまくってるし野手も投手も足りない…
とにかく宮川に頑張ってもらうしかない…
守備につけないフェリペを含めて野手10人しか居ないんですわ
久しぶりに長谷川見たけど良さげじゃね?
ショートアームにして制球がまとまってきてたし
まあ不運なのは間違いない
そもそも今野で終わるはずのゲームってとこからあの展開だしな
だからそこまで落ち込んではない
すまん阪口いつ燃えた?
長岡武岡大田奥村1人も一軍で打撃で結果出せてる奴居ないのに育てたってw
これじゃ調子良くても1軍上がる前に疲労で調子が落ちちゃうよね
どうせ西田松本ほとんど使ってないしどっちか入れ替えても変わらんでしょ
プロ野球選手の中でも飛び抜けて我が強いから高津とは上手くやるかもしれんが他とは間違いなく指導方針でぶつかるぞ
良くも悪くも常勤としては監督しかできない男だと思う
Xは戻ってきてたんやしらなんだ
中日戦のときにスコアラーとしてベンチにいたぞ!毎回確認はしてないけど、多分神宮戦の時にいるんじゃないかな?
元々投手はそこそこよかったし、プロとの試合をこなしていく内にいい意味で慣れてきた感じがする
なんかしょっちゅうぶつけられてるイメージあるけど
五十嵐監督なら上手く操縦できそう
復帰してから4回目とか狙われてるとしか思えん…
二軍の映像あんま見れてないんだけど当たりやすいフォームとかだったりすんのかな
青木みたいに極端に前傾してるとか
ヤクルトはそこらへんしっかり方針があるから大丈夫だと思うけど
鈴木はもし大学進学ならいまごろ「鈴木叶(国学院大学1年)驚異の新人4番打者.420 5本塁打!」という感じだろう。
少数精鋭にも程がある
あるでしょ、だからこそ改善策として守谷移設するんだろうし
燃えて欲しくないひとが燃えたな。
経験不足を差し引いても西村の目測と追い方が酷い
5回は失点自体はロドリゲスの責任やけど、こっちもこっちで内外連携が素人レベルで吉野に3塁まで進まれちゃってる
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください