
なんでや?
4: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 10:59:41.61 ID:ZG5rN0m40
おお振りはテンポが悪いのと
設定がイマイチなのが致命的
設定がイマイチなのが致命的
6: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:04:33.84 ID:MgF1ICNn0
ラストイニングやろ
8: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:08:42.50 ID:Jz4M9ck80
大甲子園
9: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:08:56.15 ID:b7AABW6S0
地獄甲子園定期
54: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:55:58.54 ID:Rc7OOZKP0
>>9
割とマジでこれ
割とマジでこれ
11: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:10:20.70 ID:Fqbp2i+K0
MAJOR
12: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:10:26.07 ID:0j/x/aE60
キャプテン
プレイボール
プレイボール
13: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:15:06.02 ID:DOsCycQF0
第三野球部
14: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:17:09.16 ID:rPSDUJe00
おれはキャプテンだと思う
15: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:20:35.55 ID:X6GjDTHq0
3年引退前のバトルスタディーズが1番おもろい
ポエム漫画になってからはつまらん
ポエム漫画になってからはつまらん
17: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:24:01.00 ID:gr5lWxYL0
かっとばせキヨハラくん
18: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:24:01.33 ID:CyF9rBmz0
おお振り未だに全然話前に進んでないんやろ
びっくりするわ
びっくりするわ
19: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:24:09.39 ID:Zj/g4UiA0
ってか一択やしな
他に野球漫画なくね?
大抵はSF能力バトルやん
他に野球漫画なくね?
大抵はSF能力バトルやん
20: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:24:59.01 ID:iYmowvvV0
ドリームスは完全な能力バトルだったなw
22: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:25:25.45 ID:w4voKM1ld
バツ&テリー
23: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:26:19.97 ID:E2M2dYZQd
やったろうじゃん以外あるか?
24: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:27:25.51 ID:eMnm08/O0
砂漠の野球部
25: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:27:39.42 ID:Zj/g4UiA0
あとは恋愛メインでそいつが野球部ってだけとか
28: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:29:27.12 ID:1mNv/XRf0
>>25
お?大正義あだち充をバカにしてるんか?
お?大正義あだち充をバカにしてるんか?
27: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:28:22.31 ID:1mNv/XRf0
おお振りは主人公チームにだけ焦点当てて完結出来てたら名作やったのに
30: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:30:49.07 ID:wNLiS13k0
>>27
野球に限らず大人数出す漫画って基本そんなよな
サブキャラまで逐一悲しき過去…入れるせいで本筋全然進まねえ
野球に限らず大人数出す漫画って基本そんなよな
サブキャラまで逐一悲しき過去…入れるせいで本筋全然進まねえ
29: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:30:32.26 ID:vdpGcVTk0
ラストイニングが1番高校野球しとるやろ
超人おらんし
超人おらんし
53: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:55:22.69 ID:cy8t+b850
>>29
監督が1番超人だろ
こいつが言った通りの試合展開に絶対なるやん
監督が1番超人だろ
こいつが言った通りの試合展開に絶対なるやん
31: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:31:28.69 ID:ttiv0IgI0
g民は大抵メジャーっていわんか?
34: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:31:52.52 ID:eFBDJunv0
major2の小学生編とかはまじの名作やったと思う
36: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:33:11.67 ID:W+xEEwM10
リアル志向ならベー革とかブンゴあたりが最近は勢いあるな
39: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:36:21.31 ID:Ki5UqSWP0
大谷も認めてるダイヤのA以外ありえねえよ
あそこまでリアルな野球漫画もないし
あそこまでリアルな野球漫画もないし
40: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:36:22.10 ID:W+xEEwM10
細野不二彦はボクシングやけど太郎もすこや
二足のわらじのボクサーってなんかええねん
二足のわらじのボクサーってなんかええねん
49: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:50:23.50 ID:GuGYAEhP0
最終巻までの完成度で考えたら毒島しかないと思う
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712455023/
コメント
コメント一覧
野球漫画は途中無駄に引き伸ばしたり終わりどころを見誤りがちやねん
野球寄りじゃね
あだちシリーズの中では
20代だとサッカー漫画はキャプテン翼よりイナズマイレブンの印象が強いだろうし
砂の栄冠、ラストイニングのほうが好き
特に2部から松本大洋らしさ全開で1本で大きな成長がうんぬんかんぬん
打ち切りだがいいところで終わってるし
さっさりんどとかがっぱいとか
知名度は高いけど野球漫画を知ってる人ならまず上がらない
野球漫画は最後まで書ききってないと評価しようがない
ちょっと野球知ってるとその2つはない
もっと知るとタッチは許容できるようになる
全く聞いたこともないネタをそういう風潮があるかのように語るスレはもううんざりよな
あれとドカベンの2年春の土佐丸戦が野球漫画界のベストバウトやろし
『逆境ナイン』に1票
最近はだんだん青少年への野球の部活動指導漫画になりつつある
元から保護者目線の強い漫画だったのが特徴だったと思うが
構想だけだったら今のメンツがOBになってからのことまで考えてそうで怖いわ
地味な捕手を有能のイメージで世間に一般化させたのはモデルの野村より明らかに山田だしな
日本の野球界自体にかなり影響与えてる
ありがとうございました
今日はこれでいいや
案外やってるやつほど寛容よな
ラスイニ
タッチかなぁ?全体ではタッチよりH2なんだけど、須見工との決勝を超える試合がないから難しい。
前者は思いっきり同意なんだけど、水島作品なら大甲子園の白新か青田だと思うわ。
野球狂
クロスゲーム
キャプテン
その辺りだと思う
あとは第三野球部とかあだち充ならナイン
まあ最高を選ぶなら毒島になるのかもしれんが全巻揃えてるのはさだやす圭作品
ネタ枠扱いされるけど漫画としてはガチで面白い
これ言ったらいかんの?
中学生が150投げまくる漫画だぞ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください