
1: 名無しさん@おーぷん 24/04/02(火) 15:00:20 ID:iBZU
.357 1 8
8試合目でもう10安打や
8試合目でもう10安打や
2: 名無しさん@おーぷん 24/04/02(火) 15:01:16 ID:LcP5
中村ちゃうんか
3: 名無しさん@おーぷん 24/04/02(火) 15:01:32 ID:iBZU
イースタンやすまんな
4: 名無しさん@おーぷん 24/04/02(火) 15:02:04 ID:NpXv
高卒一年目というポジ
5: 名無しさん@おーぷん 24/04/02(火) 15:03:29 ID:WlxE
ええやん
6: 名無しさん@おーぷん 24/04/02(火) 15:04:26 ID:0fnb
3年時に堀より評価上げたよな
7: 名無しさん@おーぷん 24/04/02(火) 15:06:06 ID:kQvx
これから収束するやろけど打点がすごいわね
試合数の半分くらいで打点王やろ
試合数の半分くらいで打点王やろ
8: 名無しさん@おーぷん 24/04/02(火) 15:06:59 ID:nCBp
あんま知られてないけど横浜松尾に次ぐプロスペクト捕手だよな
9: 名無しさん@おーぷん 24/04/02(火) 15:08:03 ID:0fnb
>>8
ヤクルトやし松尾より育つ気がするわ
ヤクルトやし松尾より育つ気がするわ
11: 名無しさん@おーぷん 24/04/02(火) 15:09:40 ID:nCBp
>>9
あんま会う機会ないやろけど中村悠平とか嶋から色々教わって欲しいわね
あんま会う機会ないやろけど中村悠平とか嶋から色々教わって欲しいわね
12: 名無しさん@おーぷん 24/04/02(火) 15:17:20 ID:JwKC
最近の高卒めっちゃ打ってるイメージあるわ
松尾もそうやけど井坪とかロッテ寺地とか
松尾もそうやけど井坪とかロッテ寺地とか
13: 名無しさん@おーぷん 24/04/02(火) 15:32:34 ID:0fnb
明瀬も打ってるし去年今年の高卒野手よーやっとるわ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712037620/
コメント
コメント一覧
伸び代が違うわ
でも間違いなく持ってる選手よな長年の勘やけど神宮のオープン戦も3イニング堂々と捌きよった
内野に本格的にコンバートして村上山田の穴を埋める型も考えられる
シーズン終わりに2~3試合マスクかぶらせて 来年新人王狙わせるパターンだと思うわ
流石に来年に古賀、内山、中村を退けて正捕手なるのは考えずらいわ。
西田は使わないで済むのが仕事だから…
盗塁をさせないのか、刺せてないのか一瞬混乱した笑
内山が捕手のレギュラーでも攻守に困るレベルじゃないし打つ方優先して育てて欲しいな
魚顔というか
骨折してたからね夏は
なんにせよ、若手が頑張ってるのは嬉しい。
内山と比べてガタイもいいし
別に内山を腐してるわけじゃなく内山は器用だから他のポジションでもそれなりに成功しそうだし
本人も打撃自信ないって言ってたから第二捕手程度になればええかなと思ってたらこれやからな
コツ掴んだんかね
カツノリと守備ばかり磨いて守備型になってしまったが本来は打撃センスのある捕手
鈴木には守備はセリーグ平均でいいから古田くらい打てる最強捕手になってほしい
そう考えたらポジポジだね
センターに困ってるからドラフト次第では塩見の後釜やってほしいわ
飯田哲也の再来
判断も肩も悪くないけどセンターやるにゃ足がどうしてもなぁ…
本当に、投手と違って野手に関しては成功するやつは高卒だろうと悉く一年目からops.650以上,三振率.200以下くらいやってるから、ある程度数字は落ち着くだろうけど最低限これくらいは維持して欲しいね。それでようやくスタートライン
肩 A SS B S A A
リード SS B A. SS. B. B
捕球. SS. C. C. S. A. C
壁. SS. C. B. S. S. B
ミートS C. C. B. A. A
パワーB C. S. C S. SS
足. B. C. C. A. C. A
伸び代C. B. C. A. SS. SS
そうするとまた復帰予定が遅れる事になるのか・・・・・。
失礼、雑談スレと間違えた
高2から4番打って高校通算21本塁打、静岡県予選の春夏秋通算打率4割超えてるんだからカタログスペック的には守備型じゃないよな。
そこに立てる奴が少ないからポジポジなのよ
これはヤクルト比だよな?
それにしても2021年にあれだけリードについて叩かれてたムーチョがSSねえ
2021年って優勝した年じゃん。むしろその年に評価されたから背番号27になったんじゃね?
そこから色々アドバイスを受けて変わったよな。
その失敗を後輩につたえてほしい。
変な擁護は本人の成長にならない。
鈴木の能力に疑問符を付けたい訳じゃ無いけど、静岡は本当に平均のレベル低い(特に投手)から県内の打撃成績はアテにならないよっていう。
バーチャル高校野球で他県の見れる様になったけど、愛知とか公立でも140投げるのごろごろいて差感じる
アジャストする能力が凄いんだろうね。
なぜ?壁性能あって打てるなら中村の後釜で内山でも鈴木でもこれ以上ない世代交代でしょ
そういうのは鈴木が捕手性能が低すぎたら考えればいいんだよ
捕手だから打てないって偏見か?
縦にも横にも小柄な内山の長打力で三塁や外野両翼やらせるのは勿体ないが、鈴木をコンバートして守備負担軽減・打力強化させるならチーム力はかなり上がると思うの
中村はその叩いてたやつらを21年の優勝で黙らせたんだろ
それ以前はひどかったけど聞かなくなったわ
全員達川だったんじゃないかと
内山が打てる藤井ルートに...!?
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください