【掲示板】ヤクルトスワローズ情報交換所・26スレ目 2024年03月28日 カテゴリ:掲示板 いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます!こちら雑談用の掲示板になります。24時間いつでもご利用ください。話題はヤクルトスワローズに関連する事なら何でもOK!スマホはトップページは上部、個別記事は上部と下部に設置してます。パソコンは最新記事の上、サイドバーのスポンサードリンクの下にも設置してます。1000まで伸びたら次の記事作ります。 タグ :#ヤクルトスワローズ#swallows#スワローズ#プロ野球 「掲示板」カテゴリの最新記事 おススメ記事 コメント コメント一覧 1. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 05:24 bIoH19JM0 サイト管理者ありがとう! 今年は王者レッドブルを追いかける90年代の名門ウィリアムズのようにスワローズもガンバってほしいです! 2. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 06:27 ntnVhs110 開幕まであと1日 3. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 06:59 4ediaBGZ0 今季のスワローズは ヤり返して優勝日本一、チームからケガ根絶、ムーチョの奥さまお元気に快復 の3本でお送りしまーす!! 4. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 06:59 6s96pDeu0 赤星式セリーグ順位予想 https://news.yahoo.co.jp/articles/44ca11c7a9413810bc7082e5aa6e3bbad6f02e50 5. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 07:02 fHmzi7Uf0 ヤクルトスワローズ宇宙一 6. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 07:26 md93HXbZ0 サイスニ 柳 吉村 涌井 ヤフーレ ? 7. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 07:51 FHminMEB0 松本友よかったなぁ 8. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 08:00 N9i3Cwrj0 >>7 なにかと思えば、警察官に合格したのか! おめでとう 9. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 08:07 NvGDfu410 >>6 メヒアやで 10. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 08:11 gaMoAD.J0 開幕前の緊急トレードあるかな? 巨人の高橋とコウタロウ辺りどうかな 11. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 08:25 eiA51ark0 >>7 つばめ刑事の次回キャスト決まったな 12. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 08:26 RfzZU4Ro0 >>7 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a870c349d2d15e5d11cd33fb707073a2de0cda4 よかおめ 13. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 08:37 H.PUga2Q0 >>6 涌井には負けを付けずに三連勝しろ 14. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 08:46 L.w10Tth0 >>1 調べたらウィリアムズ、テールエンダーになっとるやんけ 15. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 08:59 UIJOdJzL0 >>10 ありえなくはないところだけど、巨人もセンターやらせるだけならオコエ立岡が控えにいるから一芸のある並木や丸山要求してくると思う シーズン始まって巨人側のセンターが壊滅したらコータロー、逆にウチのローテが完全崩壊したら並木丸山とトレードって感じだと思うわ 16. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 09:18 G1TPzggQ0 増田と西川入ってきたから外野手がダブつき気味にはなってるのよな、内外野できる宮本赤羽と育成の岩田までいれたら 13人だからどっかでトレードもあるんじゃないかな 17. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 09:26 xBjZJ1X00 明日には開幕ってこれマジ? 18. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 09:32 wYjAObkx0 >>10 年齢的にどうやろか 19. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 09:39 4kWlbXI.0 >>13 中継ぎだ!燃やせ!! の精神ですね。 20. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 09:41 5pRLFt6h0 >>19 中継ぎ放火打線好きだったわ 21. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 09:42 XI5Bvafo0 >>17 全然そんな感じしないよね てかもう4月なんだなって…はえーよ! 22. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 09:47 lVdlbsEK0 >>20 去年はあんまり中継ぎ放火打線のイメージなかったな 23. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 09:57 tAoUmrVo0 明日開幕!ってワクワク感はもちろんあるけど、底知れぬ不安もあってなぁ スワローズにとって良い年であります様に(祈) 24. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 10:42 C04OMPF50 先発補強してほしいなあ これじゃ戦う前からキツイわ 25. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:02 lVdlbsEK0 モタスポ兼任ワイ、プロ野球開幕前なのにすでに3レース終えて 来週は鈴鹿で日本グランプリがあることの違和感半端ない問題 26. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:06 eiVe6s010 >>15 並木要求するならSB3軍戦力外から拾って来た韋駄天の船越(だっけ?)を支配下に上げると思うぞ。 そもそも丸山だったらトレード成立しないと思う(なんとなくだけど) 27. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:07 eiVe6s010 今日はスワローズTV放送日だわ。 楽しみだなぁ・・・・。 https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/909200316.html 28. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:12 msxXkv.f0 >>26 巨人の育成戦力は詳しくなかったけどそんな面白い選手取ってきてたのか まあウチが丸山出す事はほぼないと思うけど、廣岡だって放出するなんて全く思ってなかったから万が一はあるかなと 29. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:18 Kvj8C6We0 丸山で巨人の松井取れたりしないんか? 30. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:32 qMLyMLSt0 >>27 忘れてたわありがとう 31. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:36 ZRB7bREl0 >>16 2軍回すにも人いるし怪我人出た時の事考えたらヤクルトの支配下の野手って結構ギリギリだと思うぞ 32. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:44 U0S2jIQr0 >>10 巨人は外野いらないやろ。 33. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:46 U0S2jIQr0 ファームの成績見てたんだけど、オイシックスって普通にやれてるな。 ハヤテと違ってBCリーグでやってきた母体があると違うわな。 34. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:49 U0S2jIQr0 >>29 松井って松井颯のこと? オープン戦で7.2イニング投げて11奪三振のリリーフを出すわけないやろ。テキトー過ぎるぞ。 35. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:51 U0S2jIQr0 >>15 去年15盗塁してる並木を手放すとか有り得んやろ。 36. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:53 hFyUF0VG0 >>4 赤星的には投手だけ見てもヤクルトより横浜の方がヤバいのか 今永バウアー抜けたと言ってもそれでも流石に先発はヤクルトよりは計算出来そうな気もしたが…… ヤクルトは中継ぎがそこそこまとまってるからかな 37. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:54 U0S2jIQr0 >>3 ムーチョの件に関してはそう言う茶化すような感じで言うのは良くない。 心の中で祈ろうよ。 38. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:54 rqlF.0nn0 >>29 無理に決まってるやろ…めちゃくちゃな 39. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:59 U0S2jIQr0 >>24 そう? ライアン帰ってくるし、ファームで高梨と阪口がそれなりの成績で投げてる。 今から補強できる先発の質考えたらファーム組に期待した方が良さそう。 40. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:59 lVdlbsEK0 >>36 バウアー今永ってネームバリューはさすがに大きいからなー あとなにげにエスコバーも抜けてるし 昨年はDeNAが投手陣が上でもこの3枚抜けるとそりゃ評価に影響するわ ヤクルトは多分大して変わらん(厳密には先発の外国人投手1枚抜けたが・・ 41. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 12:02 rqlF.0nn0 今日は石川さんと西田のバッテリーか 意外…と思いきや開幕後普通に組みそうだし実戦調整って感じかな 42. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 12:12 eiVe6s010 >>28 眉唾ものだけど3軍で64盗塁とかしたって話題になってたぞ。 ポジション外野だし脚と守備だけって考えなら普通に自軍の選手上げるだろ。 43. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 12:36 5pRLFt6h0 >>25 f1て何故かアメリカでも人気出てきてレース数増えたんやっけ? 44. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 13:05 lVdlbsEK0 >>43 うん 一国1開催って原理原則があるけど北米市場が大きくて人気があるから3レースあるわ ただ今の運営になってからカーボンレスでサステイナブルな運用方針になったから 日本グランプリが秋口から春先に変更になった 45. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 13:22 wYjAObkx0 サイスニでの開幕楽しみやな 46. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 13:49 cwGTkKTe0 >>39 正直今からトレードで取れるレベルの先発なら既に頭数は居るんよね 現時点でも沼田か原樹理は小川の後の第2先発くらいしか投げるタイミング無さそうだし、復帰が近そうな奥川や竹山も考えたら坂本あたりとセットで投げるにしても十分な機会を与えられるのか怪しくなってくるレベル 47. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 14:22 zoncBits0 昨年のチーム防御率「3.6台」は酷い防御率!と言われがちだが、それほど酷い数字ではない。 やはり昨年は点が取れなかったことがすべてだろう。 48. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 14:48 zoncBits0 マスコミは「近年の高校野球の大型化」とかやってるが明らかに甲子園の高校野球選手の体格は小型化してるな。 49. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 15:15 3l2sEwao0 開幕一軍メンバー 二軍実況の方にあるけどこっちにも貼っておくわ 投手 12 石山 泰稚 投手 17 清水 昇 投手 20 木澤 尚文 投手 24 星 知弥 投手 34 田口 麗斗 投手 39 J.エスパーダ 投手 43 山本 大貴 投手 44 大西 広樹 投手 49 嘉弥真 新也 投手 54 サイスニード 捕手 27 中村 悠平 捕手 30 西田 明央 捕手 32 松本 直樹 内野手 00 赤羽 由紘 内野手 1 山田 哲人 内野手 5 川端 慎吾 内野手 7 長岡 秀樹 内野手 13 J.オスナ 内野手 38 北村 拓己 内野手 55 村上 宗隆 内野手 60 武岡 龍世 外野手 0 並木 秀尊 外野手 3 西川 遥輝 外野手 4 丸山 和郁 外野手 9 塩見 泰隆 外野手 23 青木 宣親 外野手 25 D.サンタナ 50. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 15:17 HSvfUGan0 >>21 まだ寒いしね 51. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 15:26 U0S2jIQr0 >>47 ホームが神宮ってこと考えても、ひとつ上の巨人とは0.3近く離されたリーグ最下位なんだから相対的に見たら酷いやろ。 52. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 15:37 9vbX62LC0 いまだにヤクルトの事になると他では怪我人続出で〜って言われてんだな、どんだけヤクルトの情報に興味ねぇんだよw 主力で開幕間に合わないのはライさんだけだわ、それでも4月頭には下で復帰予定だし 控えでいなくて痛いのも古賀内山くらいで、内山は練習再開して復帰のめど立ちそうだっつーの 53. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 15:38 l86oznbX0 >>49 意外なところ、ギリギリで勝ち取ったラインでいくと石山、武岡、並木、丸山あたりかな 逆に濵田は当確だったやろに漏れちまった感じやな。。。 54. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 15:39 NBnVtuSj0 >>49 順当すぎる面子 ローテ投手の登板に合わせて投手1野手2くらい振り落とされるかな? 55. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 15:41 NBnVtuSj0 >>53 石山は実績がモノを言ったと思われる 武岡はギリギリで存在感出して伊藤引き離したな 並木丸山は守備要員としてどちらかは必須で濱田が酷すぎたから両方採用された感じか 56. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 15:43 Wgohz6f.0 >>49 吉村などの明後日以降に投げる先発が登録されておらず、空きが4やね。ヤフーレあたりを投げ抹消なんかな? 57. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 15:45 NBnVtuSj0 >>51 2020までは1点以上離されてた年も複数あったし 58. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 15:49 l86oznbX0 >>10 畠がええなぁ。今何してるんか全く分からんが 59. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 15:51 5pRLFt6h0 >>44 なぜサスティナブルで鈴鹿がズレるのか分からんw 60. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 15:54 Wgohz6f.0 >>55 濱田はスタメンをつかみきれなかったのがな。西川と青木はどちらもベンチに置いてても強いから、ちゃんと結果出せてたら開幕スタメン滑り込みはあったかもしれん。 61. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 15:55 nLA89f9D0 >>52 死んだフリしとくくらいがちょうどええんや 62. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 15:55 rqlF.0nn0 濱田はホントに酷い状態になってたから開幕一軍漏れは仕方ない 63. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:00 eiVe6s010 >>52 高津が怪我人多いって苦言言いまくってたのも一因だと思うぞ。 ある意味擦り込みで復帰まで追ってないんだろきっと。 まぁ実際に主力じゃないけど内山と古賀が戻って来れてないし割かしここら辺は痛い所だと思うわ。 64. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:03 .hdt.K7s0 開幕3連戦現地!楽しみー! 65. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:12 l86oznbX0 他球団含めて今年キャリアハイしそうな選手 赤羽(ヤクルト) 村上(ヤクルト) 吉村(ヤクルト) 嘉弥真(ヤクルト) 山本(ヤクルト) 細川(中日) 村松(中日) 三好(中日) 松山(中日) 末包(広島) 久保(広島) 黒原(広島) 中野(阪神) 木浪(阪神) 近本(阪神) 佐々木(巨人) 浅野(巨人) 岸田(巨人) 度会(DeNA) 石上(DeNA) 平良(DeNA) 松尾(DeNA) 66. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:17 0Et8Gmtp0 >>65 村上キャリアハイってマジ?! 67. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:20 l86oznbX0 >>66 見つけてくれた人がいて嬉しいわ 68. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:20 5pRLFt6h0 >>65 中野近本ってそもそも開幕間に合うんか? あと村上キャリアハイってことはバレンティン越えやな 69. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:20 Wgohz6f.0 >>64 楽しんできてね 都合がつかず留守番なワイの分も応援よろしくね 70. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:21 l86oznbX0 >>68 中野は間に合ってるし調子戻りつつあると思う 近本は5月中に戻れば規定からの3割いくのではと思ってる。 一度も3割打ったことがないしな地味に 71. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:21 6dhChP6t0 オープン終盤良かったし赤羽に期待してる 今調子悪めの濱ちゃんとワイの丈、コータローの快進撃も待ってる 72. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:24 ZRB7bREl0 >>68 中野ってケガしてたっけ? 73. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:27 5pRLFt6h0 >>70 地味に阪神の方がヤクルトより主力の怪我人多いよな 74. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:30 Wgohz6f.0 >>72 大山と間違えてる? 75. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:32 eiVe6s010 >>70 そもそも近本は1軍公示メンバーに入ってるぞ。 そして阪神のメンバーは去年がキャリアハイって言う人間増えると思ってるんだよな。 近本中野木浪は今年キャリアハイは無いと見てる。 76. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:34 5pRLFt6h0 >>72 中野はただの絶不調ってだけだったんやな怪我してるのかと思ってたわ 近本大山森下梅野がコン不やったんやっけ? 77. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:37 7OKJmUtu0 >>68 近本は張りはあったものの特に問題なしだそうで しっかり休養取らせただけみたい 78. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:45 Hjqhat7.0 岩田と橋本はべつにオイシックス戦で荒稼ぎしたわけでもなくコンスタントに打ちまくってるけど支配下登録はされんのか 中日は尾田でも支配下入れたのに 79. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:49 eiVe6s010 >>78 よそはよそだぞ。 そもそも橋本は打力は有るけど本職の捕手の方はまだ危うい部分も結構あるからな。 支配下に入るならコンバート視野だけどそうなると他の兼ね合いで上げずらいよなぁ。 橋本も岩田も一過性の打撃成績なのかも知れないからもうちょっと見てからだろうな。 80. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:51 5pRLFt6h0 >>78 一軍ですぐ使いたいって段階で登録すると思う 現状開幕メンバーは決まってるしね 81. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:56 eiVe6s010 広島の上本が不倫だってな。 カープと広陵って中村奨成とかもだけどこの組み合わせの下が弱い話が大杉な気が・・・・ 82. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 16:58 Wgohz6f.0 >>78 チーム事情の差やろ。ヤクルトの一軍には橋本と岩田が入れる場所がない。 83. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 17:28 858t207O0 >>78 支配下=1軍で使うだから 今すぐ1軍で使って欲しいのか? これが期限の7月末に近づけば、8月以降に何かあった場合に備えての支配下もあるように変わる もう少し頭を使おう 84. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 17:30 858t207O0 2連覇して迎えた去年の今頃より、期待値高く感じるの俺だけ? 85. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 17:34 858t207O0 投手ガーって確かにそうなんだけど、それなら21,22の連覇はどう説明するんだ?投手良かったか? そしてドラゴンズが10年でAクラス1回なのはどう説明するんだ?優勝じゃなくてAクラスが1回だぞ そして阪神は去年チーム得点リーグ1位だからね 86. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 17:37 5pRLFt6h0 >>85 22は21に比べて奥川いない分先発は心元なかったけど木澤が覚醒したりコールがそこそこ使えたりマクガフが安定してたりリリーフが磐石やったな 87. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 17:39 858t207O0 上沢直之に関してはメジャー契約の40人には入ってる アクティブロースターっていう「ベンチ入りの26人」には入らないから「開幕はマイナー」 でも「マイナー契約」ではなくて「メジャー契約」 ここ重要! だから藤浪もメジャー契約だけど、開幕はマイナーからスタート NPBファンはここ間違ってる人多いから気をつけて 88. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 17:54 tnyVgc9w0 レッドソックスといえば名門 89. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 17:55 858t207O0 対サイスニード ビシエド .333(18-6) 木下拓哉 .700(10-7) 1HR 細川成也 .300(20-6) 3HR 石川昂弥 .400(15-6) 2HR カリステ .400(5-2) キノタクと細川怖いよーーー でもビシエドと石川昂弥は2軍だから、当たらないしカリステは控え確定だからまず来ないの助かる!! どう考えてもロドリゲスじゃなくて、カリステがショートの方が怖いからな 6回2失点ぐらいで抑えてくれたら神 90. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 17:58 858t207O0 サイスニード、オスナ、サンタナが同じタイミングで来日したの最高すぎないか? 4年目の今年開幕スタメンに3人いるの凄すぎる!! 91. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 18:01 5pRLFt6h0 >>90 ヤクルト2連覇って助っ人複数人当てたことも大きいよな 92. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 18:11 rqlF.0nn0 >>89 細川に打たれるのはある程度織り込み済みで、その前にランナー溜めないようなピッチング期待したいね 93. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 18:46 l86oznbX0 >>85 21はまじで神かかってたな奥川をはじめ先発が無双して原樹理が1,2失点しただけで争いから落ちるほどハイレベルだった。10人ローテと言われてた時代やな 22は中継ぎが交流戦近くまで全員防御率0,1点とかアホなことやってて防御率2点台でも脱落レベルの超ハイレベルなことやってたな特にマクガフ 94. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 18:52 l86oznbX0 >>75 近本は3割台を一度も達成したことがないからあると思う 中野木浪も去年キャリアハイとはいえ稼働年数が少なめなので塩見みたいにレギュラー路線乗れば上ずる可能性あると思う 大山は逆に稼働年数長い上で去年噛み合ってたからキャリアハイむずいと思う。 森下とか短すぎる人も(というか怪我してたし)成績落ちると思ってる 95. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 18:55 l86oznbX0 >>93 22年調べたらヤクルトの前半中継ぎ防御率が1.2 2位阪神が2.6だったのでそら強いわな 96. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 18:56 Zts8gLar0 廣岡、西浦、梅野、元山が開幕一軍入りしたの地味に嬉しいわね 97. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 18:57 OByWWK330 >>59 ロジスティック的には中東〜アジアで開催する春巡業の中に日本ラウンド入れた方がエコではあるな 秋だと太平洋行ったり来たりせなならん 98. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 19:03 vzRnOGeu0 開幕まで24時間きった 99. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 19:16 ERbJYNjk0 >>85 21年後半は先発もライアンや石川が3,4,5番手になるくらいにまでなって スアレス兄や田口をブルペンに回すくらいになっていたな 育成出来ない出来ない言われているけど 若い連中を大きな舞台で経験積ませてちゃんと育成しようとしていたのよ 100. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 19:17 oAjpHuii0 やきゅやきゅしてきた 101. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 19:21 MjPzNmBF0 ワイ明日の残業が濃厚になりむせび泣く‥ 102. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 19:30 858t207O0 >>96 杉浦稔大も! 103. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 19:34 vzRnOGeu0 応援最後のリハーサルやんないの? 104. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 19:35 858t207O0 梅野雄吾のドラゴンズタオルのアルファベット表記が 「UMENO SHINGO」になってたみたい https://x.com/kenchos_99/status/1772831250925175142?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw ちなみにトートバッグも同じミス https://x.com/kenchos_99/status/1772842240249061389?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw 105. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 19:37 2cYEuXgx0 >>104 宇佐見真吾と混ざったか 106. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 19:39 oAjpHuii0 >>104 oh no you d◯e… 107. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 19:41 858t207O0 石川が今日のファームで良いピッチングしたから、開幕6戦目に納得の選出! 青木もオープン戦の成績で開幕1軍勝ち取ったり素晴らしいよ 108. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 19:45 858t207O0 打順は4番村上、7番中村、8番長岡以外読めないね 塩見も3番の可能性もあるし、山田哲人を何番に置くのか オープン戦で色々試した上での決断だから、そのオーダーを信じるのみやけど!楽しみ😊 109. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 19:48 LbeLvaNI0 お昼寝してたらサンタナと種市のトレードの夢を見た。 110. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 19:50 ERbJYNjk0 外部解説者には投手ばかり言われるが実はその投手を引っ張る捕手事情がキツいんよな 中村悠平全試合出場なんて無理だから松本直樹や西田をスタメンに使わざるを得ないが 配球リードだけじゃなくバッティング面もムーチョより落ちるのもあるし 111. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 19:58 vzRnOGeu0 絵心ない芸人にマエケン出てる 112. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 20:00 858t207O0 >>110 2021年は中村悠平なしで、当時の古賀と内山で1ヶ月乗り切ったけどな あとオープン戦の終盤に、西田と松本直樹で普通に良いリードで抑えたやん 2021の古賀と内山よりはこの2人の今の方が上やし、中村悠平が基本正捕手 古賀と内山もその内帰ってくる。そんな心配いらん 113. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 20:00 858t207O0 >>110 お前古賀と内山が今シーズン帰ってこない前提でウケる🤣 114. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 20:02 858t207O0 >>112 2022年の間違い 中村悠平帰ってきたのは5月3日 それなのに史上最速でマジック点灯してるから 115. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 20:05 KY2zl7HH0 >>108 1番塩見もほぼ確定な気がするが。他の1番候補の山田西川青木は他の打順でも打てるけど、何故か塩見は1番じゃないと打たないからね 116. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 20:05 858t207O0 2022年は中村悠平なしで、5月3日まで当時の古賀と内山で乗り切って史上最速でマジック点灯 中村ありで、西田と松本もあの当時の古賀と内山よりも上やしそんな心配なし 古賀と内山もその内帰ってくる ゴーゴースワローズ 117. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 20:10 MYwaJ.2A0 ツイッターでadidas japanに、てっとのショート動画あるやで かっこよくて開幕戦が待ち遠しくなった 118. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 20:12 mvl9vTfa0 >>101 有能ワイ明日仮病で早退のための布石をしっかり打ってくる 119. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 20:15 858t207O0 北村拓己 X 明日開幕。ヤり返しましょう。優勝。日本一。 応燕よろしくお願いします!!!! https://x.com/takumi_k829/status/1773305896195523036?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw ヤクルト移籍してからX始めて、ちょこちょこ発信してくれて嬉しい☺️ 星稜もベスト4! 120. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 20:25 A.pJ5.xk0 プロニューの解説者でヤクルトOB以外でAクラス予想 してるの鳥谷だけ、ありがとう鳥谷さん 121. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 20:30 KY2zl7HH0 >>120 赤星(ヤクルト3位予想)は違うんやね 122. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 20:33 uHv.DlR.0 支配下66人だし結果出してる沼田・岩田・橋本を支配下登録して欲しい シーズン途中の助っ人補強とか考えても問題ないと思うの自分だけかな 123. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 20:34 0KTxhO260 >>101 最低限やって来週の自分に頑張ってもらう予定。 試合開始は間に合わないだろうけども 塩見のファンファーレがなるまでに会社を出たい。 124. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 20:36 6dhChP6t0 まぁ2021ヤクルト優勝なんて誰も思ってなかったやろし順位予想なんざどうにもならん 125. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 20:46 oAjpHuii0 順位予想スレとかで「ヤクルトはないでしょ」系のコメント見るたびにええ流れやと思うようになった 126. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 20:49 DLwEyxkG0 >>81 どっちかといえば上が弱くて下が強いかと。 127. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 20:59 eJ4rDwxt0 >>122 その3人、一軍のどこで使うんや?一軍で使わないのなら、育成のままでも何も変わらんで 128. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 21:10 uOW7jXpJ0 あっちのスレ見たくないからこっちに書くが、今日ヤスのクルーユニ届いたわ。 開幕は間に合わなかったけど、今年は一軍上がってくることを祈っとる。 129. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 21:13 wRaSn9hc0 >>101 すまん、有休使ったわ 130. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 21:14 eJ4rDwxt0 >>128 バースデー登板、今年は間に合わないかな? 131. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 21:22 uOW7jXpJ0 >>130 下ならワンチャンあるかくらいちゃうかなぁ。 一軍に来れるようになるのが早くて6月手前くらいと予想してる。 132. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 21:25 eJ4rDwxt0 >>131 ですよね…新加入の西川と誕生日一緒だからダブルバースデー楽しみにしてたんだけどね 133. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 21:38 uHv.DlR.0 >>127 ローテ崩壊しとるし沼田はええんやない 橋本は打つけど守備がまだまだやし岩田は丸山・並木とタイプ被るし何とも言えんね 134. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 21:42 bIoH19JM0 >>121 プロ野球ニュースの解説者ではないからねー 135. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 22:02 bIoH19JM0 10年くらいヤクルト見てるとBクラスの翌年はエグい最下位になるから、期待は来年かなーとも思う 136. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 23:50 EKqgJBRF0 知らんうちに公式アプリの選手アンケート更新されてた 仲のよい選手の相思相愛すれ違いを確認するの楽しい 137. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 23:59 mFenSMWQ0 かんりにんちゃんPCサイトの方のトップページ掲示板リンクもこちらに付け替えてー 138. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 00:54 5mLz9Pf90 いよいよ開幕、みんながんばろー💪 139. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 03:15 XyM6IVlO0 本日2024年プロ野球開幕 140. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 05:46 f3hGWw.60 >>104 マジで?えらい失礼な話やね… 141. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 06:07 BddCjlQg0 >>133 沼田はまだ1軍で試せる段階ではない 2軍で何度か先発していい結果を残せたらといった感じ 142. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 06:12 yJbcwjDq0 村上はプライド高いね〜。 143. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 06:29 zBme4LQQ0 風強すぎてなんだけど!サイスニード荒れすぎィ! 144. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 07:46 XyM6IVlO0 東北新幹線停まってる 145. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 08:31 mlF2V8Tp0 新しく応援歌出来た選手は、みんな開幕一軍で迎えたね 146. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 08:36 l.49KHr.0 >>144 楽天の開幕戦どうなるんやろな 雪は一応溶けたらしいけど 147. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 08:56 6.IfqAEK0 >>145 今年は並木西川丸山武岡だっけ? 148. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 09:16 z.vo30fb0 De、ジャイアンツ、ちなヤク、カープ揃ってるワイ弊社一致団結で定時に終わるようやる気MAX💪🏻 149. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 09:51 RGY.Sozi0 >>122 沼田は高津監督じっくり段階踏ませステップアップさせる言ってるし 戸田で6回100球投げれてある程度抑えるようになったらかな 橋本は中村西田松本に何かあれば支配下かな 岩田は正直一軍その枠足りてる 150. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 10:08 h9rjuUHf0 >>149 現状、内山と古賀・フェリペが復帰出来て無くてその3人に故障でたら緊急補強が必要になってまうわ。 151. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 10:08 h9rjuUHf0 というか、管理人この雑談スレはTOPのリンクに張り替えないのかな? 152. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 10:18 9L1i23s40 >>147 そうだと思います 153. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 11:00 jKJswT4G0 >>151 スマホ版だと26スレ目飛ぶけどpc版だと25スレ目に飛んだわ 154. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 11:11 Lv7mT1Bv0 雨はじきに止むみたいだが、グラウンドのコンディションを整えるのは問題ないのか? いつぞやの外野が湖みたいになってたりしない? 155. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 11:22 h9rjuUHf0 >>153 PCで見てるからこっちの方はリンク替え忘れてるって事か・・・ 156. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 11:25 h9rjuUHf0 >>154 天気予報も雨雲レーダーも13時前には止んでる予報だから問題無いと思うぞ。 157. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 11:25 fKQ.SOm50 今シーズン第1号ホームランがサイスニードの夢見た 158. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 11:28 IDqEymb80 >>154 風の方はどうなのかな? この風だと初回にホームランくらう可能性高いから嫌なんだけどな 159. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 11:39 FEle9SlO0 >>158 神宮中日戦名物の馬鹿試合を開幕からしてしまうのか…… 160. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 11:39 h9rjuUHf0 >>158 予報だと18時以降はセンターから右方向に5m未満の風だな。 161. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 12:27 c.T1e2nN0 風向き変わるのか、今のままだと南南東からの強風という 超絶花火大会の風やな 162. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 12:42 b.JPpIPu0 ロッキーズさん、3回16失点 開幕でこれはファンの心折れてまうぞ 163. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 12:53 F5kB02Bo0 >>59 F1が持続可能な努力目標として環境に配慮した運営を宣言してて>>97のいうように 移動をひとまとめにすることでコストと排出する二酸化炭素を減らそうってことやから鈴鹿が春開催になった 今まで日本グランプリは秋口やったし 当時は日本オーストラリアのオセアニア2連戦で終わるのが恒例やった 164. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 13:07 SnUq5hfU0 Dバでマクガフ投げてるな、149kmのストレートで三振とってる。そして打線は大爆発して16点取ってて草 165. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 13:10 tE5jY3NX0 ヤクルト関係ないけど楽天の辰己ヤバイな‥ 166. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 13:21 DU.dN04p0 >>165 ヤバスギ。そら契約更改遅れるわ 辰巳の金なのになんで親と妻で取合いしてんねん。一平より悪質やろww 167. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 13:22 .K0ybkU60 朝は雨風すごかったけど無事に晴れたね 168. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 13:35 h9rjuUHf0 >>165 事の真偽は分からんけど記事を見る限りは親がヤベーって印象しかないな。 169. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 13:37 Z1BbU58h0 朝折り畳み傘壊れたけど、今は雨も止んで風も弱くはなってる 応援傘が壊れないならいいや 170. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 13:57 vVeyDos00 親が息子の管理をするってのはあり得るからな それはそれとして投資の話を持ちかけてくるってのが事実だったらちょっとそれはどうやってなるやろ 171. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 14:04 jKJswT4G0 >>164 3裏14得点て一体何が… 172. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 14:06 RGY.Sozi0 東京桜開花かあ 173. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 14:06 rbeNmZW40 松本友警察官なったんだってね おめでとうやけどオレのことしょっぴかんでね 174. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 14:10 BPqmETZG0 >>173 松本友に会うの目当てでしょっぴかれるようなことすんなやw 175. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 14:16 h9rjuUHf0 >>170 そもそも息子がこれから大事な仕事を始めるって時に週刊誌にリークして記事にさせてる時点で異常な親だって認定しか出来んよ。 176. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 14:31 BPqmETZG0 ヤクルトヒットメドレー https://news.yahoo.co.jp/articles/a450eadbdc140f72e94bda6db77dafeac76147c4 限界突破☓ヤクルト! 177. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 14:41 vVeyDos00 >>175 それはそれ、これはこれじゃない? 記事になるタイミングは最悪だろうけど、いってることが事実なら妻も割とやべーと思う 178. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 15:01 h9rjuUHf0 >>177 死球の場所によっては生死に関わる可能性が有るスポーツのプロ選手に対してこの時期に言うのは悪意しかないとおもうんだよなぁ。 問題定義するなら11~2月の間に言えば良いだけで開幕直前でしょ。 時系列が分からないからどっちが悪いとは言い切れんけど、嫁ヤベーって警察呼んだってアレでしょ。 元々親がヤベーから警察呼んだのか、嫁がヤベーから警察呼んだのかは判別つかんでしょ。 良い悪いを中立で見た時にこの時期にわざわざリークしてる時点で親の方が問題有る行動だと思うわ。 179. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 15:04 DU.dN04p0 >>178 なぜかって 週刊誌はごwみだからねmwww 自分たちが売れるために注目の薄いオフシーズンにあんま記事は出さない 180. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 15:12 DU.dN04p0 2023 伊藤裕季也 2022 中田翔 2021 辰巳 2020 ビシエド 2019 加藤翔平 エスコンは例外としてここ数年中日ばっかが開幕最初の本塁打決めてるわw 181. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 15:39 y1ll7jd80 >>180 雨上がりで風向きもあれやしある程度打たれるのはしゃーないけど、それならなんとか打撃戦に持ち込みたいわね 182. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 15:40 h9rjuUHf0 >>180 ばっかか?? これが正しいのであれば 2023 伊藤裕季也←横浜 2022 中田翔←読売 2021 辰巳←楽天 2020 ビシエド←中日 2019 加藤翔平←ロッテ 全部違うけど・・・・・。 183. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 15:44 rJG2Ly0W0 >>182 いとゆは2022夏?から楽天だぞ(ハム専らしい) てことはここ5年だと楽天が一番多いのか 184. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 15:47 h9rjuUHf0 >>183 失礼、今年からだと思ってたわ。 185. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 15:55 K34sMeyp0 開幕オーダー3番が誰になるか予想しようぜ 多くのファンは好調そうな山田置けばいいじゃんと思ってそうだがオープン戦見てるとオスナだしオープン戦の最終戦はサンタナという はたして誰になるか 186. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 16:03 0f8wbLn90 開始時間は20℃風速2m予報 開幕日和かな 187. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 16:24 RAOmMASa0 >>182 バレたか 188. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 16:27 RAOmMASa0 >>185 サンタナかな 彼が寒い故の不調だと加味するならば1番あり得ると思う メンツはほぼサンタナ塩見西川オスナ山田村上長岡中村サイスニの9人で確定やろし あり得る順に サンタナ 山田 オスナ 塩見 西川 中村 長岡 村上 サイスニ かな 189. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 16:29 .99CK73j0 橋本君が支配下登録される夢を見たよ (ちょっと前は、真中氏とハグしようとしたけど真中氏のすわポンボディがフワフワしすぎててうまく抱きつけない夢も見たよ) 190. 2024年03月29日 16:31 RAOmMASa0 このコメントは削除されました。 191. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 16:40 rJG2Ly0W0 鈴木持ち上げる(褒めてる)ポストに対していちいち内山絡めて噛みついてたキモ捨てアカが今見たら鍵になっててニッコリ まっっじて選手に迷惑だから表から消えてよかった(元々ブロックしてるけど) この調子でアンチや迷惑ファンもSNSや交流サイトから消えないかな 192. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 16:43 f83qtHAA0 >>189 橋本が支配下になって1軍昇格したら、神宮で『爆勝宣言』が聞けるかな? 193. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 17:09 26aGfiL80 >>188 ごめん、その並び流石に有り得ないと思うわ 194. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 17:10 1KkiIx1s0 >>193 打順じゃなくて3番の予想順やろ一瞬勘違いしたけど 195. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 17:11 26aGfiL80 >>193 ごめん、打順やと思った 早とちりごめん 196. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 17:18 4I7CtbwM0 うおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!全試合99-0全打者三振で完全試合150連勝で優勝!!!!!!!!!!!!!!!!! 197. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 17:22 rLUHU.IV0 >>192 橋本って入場曲『爆勝宣言』なの? それは熱いな。子供のころ橋本コールしたわ。 198. 管理人 2024年03月29日 17:25 yZY8czhU0 AUの書き込み禁止解除しました また同様に誹謗中傷コメントあった場合はすぐ措置しますがご理解の程お願いいたします 199. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 17:26 2QewTl7D0 >>189 あれーこれコピペされてる 自分が前スレに書き込んだやつだ 気に入りましたか?w フルタの方程式によると真中氏は筋肉質らしいですね 200. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 17:31 RGY.Sozi0 おとといカラオケしてきた 黄金魂 浪漫飛行 気まぐれロマンティック 甲賀忍法帖 ルパン三世 プライド 悲しみなんて笑い飛ばせ 夏祭り などなどヤクルト関連三時間 昼間だったから1080円だったわ 201. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 17:38 VNoaEvQI0 >>196 何で150て思ったらポストシーズンも入ってんのか 202. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 17:54 h9rjuUHf0 新神宮のイメージ動画が出来てる。 プロアマ問わず試合前にも流す予定らしいよ。 https://x.com/jingu_stadiumpr/status/1773622954913370251?s=20 203. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 18:49 bq.UcXzN0 開幕直後は元気良く走ってすぐ下半身のコンディション不良はもう2年やっとるからなぁ… 204. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 21:01 zN89QNKL0 一軍の打者はほんとチャンスに弱いんだよなぁ 205. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 22:19 HHZfx5P70 >>199 前にも見たぞ…?と思ったらコピペか 206. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 22:22 6YzlqHns0 山田は? 207. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 22:24 gCiJJMyx0 スワローズトレカ急に今年から気合い入った運営してるな 208. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 22:32 UfB..EKT0 西川遥輝のファインプレー現地映像 これが1番見やすい イカれた距離走って捕ってるわ! 30メートルぐらい走ってる https://youtu.be/DKF8AQuR250?si=FGwDLZgH8TqGXaM1 209. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 22:52 UfB..EKT0 あと西川遥輝は楽天1年目が出だしだけよくて、尻すぼみした印象が、セリーグファンには強いかもしれないけど本来は違うからね 阪神の近本並に春先全然ダメで、5月中ばから一気にあげて安定した成績あげるタイプだから 西川もインタビューで楽天の1年目の最初は、自分でもなんでこんなに打ててるか分からなかったと言ってた 210. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 22:54 UfB..EKT0 >>209 あと身体は鬼強くて、全試合出場も多いし キャリア13年で1番試合出場少ないの高卒1年目のファームで80試合だから 211. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 22:55 UfB..EKT0 西川遥輝 「ボールを追いかけて手を出したら入った。本当に良かった。哲人がいなくなってしまって、みんなが哲人のためにも、という声が出ていた。後で哲人にいい顔で会えると思います。残り142試合、応援よろしくお願いします。」 212. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 23:11 GxWHlmp.0 報ステがやっぱりくそだったわ。 213. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 23:22 UfB..EKT0 ハルキストの由来である村上春樹がヤクルトファンの時点で、西川遥輝はヤクルトに来る運命だった 214. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 23:24 nBObv2tA0 大家さんのヤクルトカラーネクタイいいなw 215. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 23:45 FGuxYJs50 明日は戸田軍の試合もあるから楽しみや 山田の具合は心配だがやっぱシーズン始まったと思うとやっぱ楽しみがあってええわ〜 216. 名無しのツバメ軍団 2024年03月29日 23:53 36AQI7vA0 阪神が今日1番ダメな負け方したと思う 217. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 00:32 yaGghZAu0 今日はやけに自己犠牲フライ多かった気するわね 最低限ガチで大事よ👍 218. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 01:01 9eJgWuL50 あと日付変わって3/30が島崎遥香(ぱるる)の誕生日なのもおもろい 219. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 01:06 uK4.41sy0 デイゲームだから寝て起きたらもう試合だな。 開幕戦から疲れたから 今日は吉村がしっかり抑えてくれ。 220. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 01:32 lqORuslk0 フルタの方程式のムーチョと嶋さんの話面白かった 首位打者取ったれ 221. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 02:10 YSV39Pq30 自分の独り言でひっそりと書かせてもらうけど De度会が初安打初HR(全球団今季1号)同点3ランで、ベーラン中わりと派手なガッツポなんかで賛否分かれてるみたいね ヤクに欲しかったしDeでも頑張れって思ってたけど、ちょっと深雑に感じてしまった あの感じを贔屓にやられたらやっぱ良い気はしないし、他球団からする田口のキャラやパフォーマンスにちょっと近い感覚なのかな 何より脅威だわ... 222. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 03:54 Cl2MdBKh0 つうか新球場のイメージ更新されてるやんけ!! 開幕ですっかりみれてなかったわ 誰かあげてたかな? https://twitter.com/jingu_stadiumpr/status/1773622954913370251/mediaViewer?currentTweet=1773622954913370251¤tTweetUser=jingu_stadiumpr 223. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 03:54 Cl2MdBKh0 >>193 打順ならお遊びも程があるwww 224. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 04:00 Cl2MdBKh0 >>222 所管としては 1.ビジョン2つあるのカッケェ 2.外野席孤立アンド少ない。景観は良いけど 3.風の影響やばそう 4.場外ムランが確実に爆増する 5.内野席の建物感カッケェ。ただ風の影響やばそう 6.照明どこや?ビジョンと兼ねるとは聞いたが 7.鳴物ができるのか不安 8.立ち見席ええやん!ただ風の影響やばそう 225. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 04:05 L1ntpaKJ0 >>224 ワイもこんな感じや MLBの球場感があって好きだけど鳴り物応援が出来るかどうかってのと学生野球やってる時の練習場所どうなるかって感じ 226. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 04:06 Cl2MdBKh0 >>221 これ2回目やなw 1回目はウィーアーを歌って笠原に 今回のは昔見た神戸の動画を思い出したわw それでもやめない辺りが成績落ちた時に大変なことになる縛りとして成立してるやろうから、ワシは応援してるわ 227. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 05:21 9sZAZylt0 >>221 度会はヤクルトのチームカラーに合わない感じがしたよ 228. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 05:38 9sZAZylt0 高津のハグ https://news.yahoo.co.jp/articles/2e4dfa1d114e8860caa3a346aab43b3b007e1ef0 229. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 05:52 1Esjr9Hu0 総武線で帰宅中に阪神ファンのおっさんがいた 230. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 06:01 1Esjr9Hu0 今日暑いらしいよ 231. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 06:03 1Esjr9Hu0 昨日セはホームチームが全部勝った 232. 管理人 2024年03月30日 06:51 43Fl20lu0 AU回線また無期限の書き込み制限入ります 2週間ほど制限し解放した数時間でこの結果は残念ですが、巻き込まれる方はご理解の程お願いします。 233. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 07:37 ndeJM6U80 二遊を平均以上に守れる武岡は采配の幅を広げてくれるね。武岡がいるから長岡に代打が出しやすい。刺さらなかったけど、昨日の早い段階での代打攻勢は今年のヤクルトのオプションに使える。高津監督も上手く考えたな 234. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 08:34 YtwZ8KvM0 >>233 その戦略はもっとずっと前から考えてたとは思うぞ 目先の勝利より長岡をなんとか一人前のレギュラーにしたいを優先してたけど、今年は勝利至上主義に切り替えた気がする 長岡の打力が変わらなきゃ、宗山特攻しそうだわ 235. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 08:48 zFtikzjI0 >>234 投手はくじ当ててもみんな怪我するしそろそろ野手1位見たいわね 236. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 08:55 0NQN3uMx0 この前オープン戦で塩見や中村も途中交代してたし、山田交代も大事を取っての交代だと思いたいかな 一応直後の守備にはついてたし 今日の公示で抹消されてたらこのコメント埋めて下さい 237. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 09:03 fH57aVNW0 >>222 ビジョン二分割したせいで小型になってるな 大きいやつが真ん中にあった方が見やすいんやけどな 238. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 09:10 2CUVShpV0 >>236 山田哲人が今日病院なり行って出場か休みか抹消かどういう判断になるかはわからないけど 武岡と赤羽がOP戦終盤から状態上がって開幕一軍に入れたのとバックアップにT北村入れたから 状態次第だけど今日は哲人は無理しなくてもいいかと 239. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 09:17 o8Zx5jwE0 >>227 まじで横浜で良かったと思う 240. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 09:19 zSH867e30 夜勤明け遅れすわほー 昨日ヒーロー誰だった?決勝打の西川呼んでもらえた? 241. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 09:22 wmfMihhs0 >>240 同点打&2打点 サンタナ 今季初勝利 木澤 ダメ押し三塁打&3打点 西川 の3人でお送りしました 242. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 10:13 zSH867e30 >>241 おー豪華やね 毎回これくらい呼んでくれ 243. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 10:24 vRPe.UBQ0 >>235 今年は周期的には野手1位の年だけどどうなるんだろうね 244. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 10:54 ipyCMdKc0 ヤクルト・山田哲人&田口麗斗が登録抹消へ 代わりに宮本丈&丸山翔大が1軍合流 2024/03/30 10:33 245. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 10:55 GWKX9wWt0 抑えどうすんだこれ 清水にチャレンジさせる? 246. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 10:55 DqyAdWmc0 山田と田口抹消ぽい 宮本と投げる丸ちゃん合流で皆で頑張ってくれー 247. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 10:59 GWKX9wWt0 2021年も開幕直後、ハマスタでの大量抹消に心折れずに掴んだ優勝と日本一。 信じてるぞ 248. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:04 fH57aVNW0 いやー1試合目でキャップと守護神抜けるのきついっす… 丸山は戸田の守護神だけどあくまでとだレベルだからなぁ 9回誰が投げるんやろ… 249. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:07 uc1auV2y0 判断早すぎて笑う 山田はもうとにかく直してくれ〜 田口はびっくりした 250. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:10 IRGi2I3P0 哲人と田口に関しては残念だけど、ここ乗り切れるかどうかでシーズンの成績全く変わってくるからみんなで耐えて欲しい 昨日の積極采配もそうだし、無理せずにすぐ抹消させたのはいい判断だと思う 251. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:14 2bP3cxhv0 宮本はここで結果残せないと二軍幽閉おじさんになってしまうから頑張れよ 若手に抜かれるとほんとあっという間に幽閉されるから(西浦とか太田とか) 252. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:15 fH57aVNW0 守護神清水? 253. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:15 uAvyhE.80 山田抹消はあーあって感じだけど丸山翔大昇格でおお!ってなった 頑張れ! 254. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:16 usHyDfKr0 山田抹消かぁ、.. セカンドは武岡北村拓宮本赤羽でどうにかするしかないなー しかし、状態が上がってなかった田口を1試合で見切るとは今年は決断が早いな。 代役は清水に頑張ってもらおう。 255. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:21 cF8gMj5t0 開幕早々キャップ離脱は流石にキツすぎる。 もう満身創痍なんだろうな、 256. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:25 jMNTriYb0 和尚の復活でも、十刃でもいいのじゃよ?勝てれば。 257. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:28 H2kekjy60 山田は残念だけど一戦で田口再調整の判断できるのもすごいな 余裕ない時だともう1回ぐらい試して負け付いてから二軍行きになってる 258. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:29 jMNTriYb0 >>255 同じ歳でほぼ同じ体格のぱるるはフェンス激突しても平気なのに、何が違うんだろう 259. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:29 du0nU7xl0 >>249 先を見据えての早い判断はいいね まだ始まったばかりだし、無理したらダメ 山田よ、無理したらダメよ 260. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:30 2OMM8XM50 今年のドラフトは宗山だな。 261. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:35 uAvyhE.80 >>257 自分もここで田口抹消の判断は良い意味で驚いた 明らかに球が良くなかったとはいえ、もう1回くらい試すだろうなと 今年の高津は結構判断早めで良いかもしれない 262. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:37 e9.boiGx0 これを機に赤羽がセカンドでOPS.8くらいやらんかなぁ あと長武に関してはどっち贔屓でもないけど競わせてほしいから昨日活躍した武岡が今日は見たいかな 263. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:41 PHigG4ju0 >>262 すでに贔屓してるじゃん 264. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:42 q4bc9QJg0 山田の代わりに宮本上がってくるのか 左の代打足りてるしスタメンで使うのかな 長岡も武岡も左だから三ツ俣か増田上げるかと思ったけど 265. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:45 JvDxEN1W0 ベッツファンワイ、活躍に喜びつつもミンゴのMLB記録が抜かれる寸前となり感情が迷子になる 266. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:48 PHigG4ju0 >>264 右は北村赤羽がいるからだろうな 267. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:52 e9.boiGx0 >>263 昨日結果出したからって根拠をしっかり書いてるけど? どこが贔屓なのか教えてよ... 268. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:56 jMNTriYb0 >>267 山田抹消でセカンド空いてるんだから長岡も武岡も両方使えば良くない? 長岡を異様にディスるやついたから皆警戒してることも考慮しよう 269. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:58 GWKX9wWt0 ひとまず今日は10点差を付けて9回エスパーダを試すぐらいできたらいいな 270. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:59 PHigG4ju0 >>267 268も書いてるけど山田がいないんだから武岡と長岡両方使えば良いだけだろ? 赤羽をって言うなら赤羽は昨日結果出したわけじゃないんだからそれこそ赤羽贔屓だし 競争なら赤羽だって競争対象だぞ 271. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 11:59 uAvyhE.80 去年はリリーフ無失点が何試合かずっと続いて変な緊張あったけど今年はいきなり嘉弥真が失点して(あれは周平のバッティングが上手かった…あと村上の守備)その上で試合には勝ったから逆に良かったかもな 272. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 12:04 zSH867e30 古巣相手だし三ツ俣呼んでやれよ 宮本ならこの先すぐチャンス来るしさ 273. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 12:11 jMNTriYb0 >>272 266も指摘している通り、右の便利屋はT北村と赤羽がいて三ツ俣の出番がないからや 274. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 12:14 GWKX9wWt0 これ北村拓巳ピンズド補強だったかもしれんな 275. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 12:52 RfV8cyZD0 長い目で見よ 276. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 13:05 H2kekjy60 星稜負けちゃったか 277. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 13:12 Gp4.juzR0 >>265 もし抜かれたら、ミンゴにはNPBで何か記録作ってもらおう 278. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 13:20 DqyAdWmc0 今年の高津さんの決断が迅速すぎる方がショックでもはや山田田口離脱のショックがあんまない 279. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 13:29 1LDfQwKF0 今日はヨッシーvsワクワクさんか 280. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 13:36 1LDfQwKF0 サンタナ5番武岡6番 281. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 13:37 joQ6HeIM0 中日は中日でディカーソン失踪疑惑出てて草 282. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 13:41 fH57aVNW0 >>281 ファッ!? 283. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 13:43 joQ6HeIM0 >>282 荷物をまとめてどっかへ行ったらしいby東海テレビ 284. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 14:36 3jVB5IAu0 度会危険球食らったのか 285. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 14:48 3jVB5IAu0 >>284 フェイスガードだったみたいだわ 286. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 15:25 2bP3cxhv0 ロッテ行った坂本が二軍でぶっ壊れててなんか悲しい… どうしちゃったんやヤクルト時代に戻ってるやんけ 287. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 15:41 du0nU7xl0 打ってるサンタナを下位でちょこちょこ帰せたら全然違うんだがなぁ 武岡、中村、長岡の中で2人ほど覚醒して立浪化しないかな 288. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 16:51 GWKX9wWt0 >>287 素晴らしい理想形 289. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 18:27 eA.a9bF30 たのしげの奇声にビクッとした 290. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 19:07 cLxJaQxq0 >>267 いやー武岡酷かったね、2度と見たくない!! 291. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 19:08 cLxJaQxq0 >>255 キャプテン降りてほしいわ 士気が下がる 292. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 20:04 9sZAZylt0 >>281 腰痛による離脱ですな https://news.yahoo.co.jp/articles/7d5a8c4f0fda74e093a92a5fcdfe00d18c27f679 明日抹消になる模様 293. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 20:04 .wrpWV0q0 なんとなくだが山田哲人の扱い方が昨年までと変わってきた感じがする ここの有識者も「山田はオフが短くて疲労が抜けてないだけや」って感じだったのに、そういう感じで扱われなくなった気がするわね 294. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 20:07 2bP3cxhv0 >>292 お互い開幕戦で満身創痍でワロタ あと141試合もあるんですが 295. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 20:20 ecZI3BcO0 清水のフォークはなんか失速しながら沈んでいく感じでなんかすこ 296. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 20:28 SQiW.Zoz0 山田のことはみんな好きだけどオープン戦好調で期待持たせて開幕してから一打席でタッチアップで足痛めて長期離脱はさすがにちょっとは言われても仕方ないかと 他球団からしてみたらお笑いみたいだし 自分が長期離脱するのが一番チームにとって困るのにそれが分かってないのかな キャプテンなんだからわかっててほしかったよ 297. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 20:41 .wrpWV0q0 >>296 べつに不注意とか瑕疵ではなく、自分が抜けたらチームに迷惑かかるのは分かってた上で タッチアップで故障したんやからどうしようもないわ 298. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 20:44 lAkSv4mc0 6〜8番が迫力不足すぎる 多少守備に目を瞑って赤羽を使ってほしい 299. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 20:47 SQiW.Zoz0 >>297 事故みたいなもんでこんなのいちばん辛いのは山田だってのはわかってるけど どうしてって思ってしまう 300. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 21:01 3jVB5IAu0 >>297 まあそれだけ今年は脚から鍛え直して自信あったのかもしれないな 残念だったねとしか言えない 301. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 21:01 joQ6HeIM0 まぁ赤羽は首脳陣からスタメンで使うには全体的に危なっかしいと評価されてるんだろう 今日の盗塁も木下の送球が悪かったから結果セーフになってたけど実はスタート大分やらかしてたし 302. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 21:06 d2YgGqjU0 もう中継ぎ総動員2試合連続でやってるし、野手は点取れないし、怪我人は続出するしこのままだと去年の再現にしかならなさそうなんだけど 303. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 21:09 6BGfhBN.0 >>293 期待させるだけさせて落とすを繰り返してきた訳だしそら信じてた分だけ信頼も失う 庇ってくれるような人は去年荒れに荒れてここ卒業したかと 304. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 21:11 Hso5iLus0 中村さん心中お察ししますが、開幕からたった2試合で走攻守でやらかしたミスが多すぎるのはそろそろなんとかしてもらえないでしょうか 305. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 21:11 m3X0pQy10 今日の両方本拠地の引き分け親子丼ってなかなかレアな記録じゃないのかな? 306. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 21:12 Spu54oQG0 >>304 今日の松本の影に隠れがちやけど昨日今日と要所で精細欠き過ぎてるよな中村 307. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 21:15 I7wrndGr0 >>304 古賀も内山も居らんから中村に頑張ってもらわんと困るんやけどな…内山は来週くらいには二軍復帰しそうやけど 悪いけど松本直も西田も中村が精細欠いてる現状ですらライバルになり得ん 308. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 21:41 aml8LWFd0 高津自身も契約最終年だし、それ以外の点でも今年は勝負のシーズンだっていう感覚で指揮してるのは伝わるわ、明らかに去年よりベンチワークが積極的だし 去年は開幕から塩見がいないわ山田村上は不調だわ打線の繋がり全然無いわで、今年の方がまだマシな気もする とりあえず5球団一巡してどうなってるかね ヤ戦病院は、、、、長年の課題どうにかならんものか 309. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 22:33 Spu54oQG0 >>308 去年に比べて ・計算できるリリーフの枚数がある ・外人リリーフの一軍稼働が期待できる(去年…) ・塩見がいる! ・西川がいるので青木を休ませながら、代打でも出せる ・山田不在時の代理が武岡一択からT北村赤羽増田(守備力はともかく…)あたりを調子を見ながら試せる ・戸田軍の調子が良くて一軍二軍間で流動がある こう考えると全然やりようはあると思うんだよね 逆に捕手周りは古賀内山ダブルでスペられるのは想定外過ぎて流石にどうしようもない…キツすぎる 高津的には橋本支配下は考えたりすんのかな…気になる 310. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 22:48 joQ6HeIM0 >>309 概ね同意するが増田セカンドは無理と思っておいた方が良い 内野に関しては太田と同レベルの守備力や 外野はそれなりに上手いが 311. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 23:12 SQiW.Zoz0 村上ってライデルうてりん 312. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 23:15 lAkSv4mc0 なんかネガコメ多いけどこれでポジろうぜ 鈴木叶(18) .364 ops 991 長打率591 313. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 23:15 SQiW.Zoz0 >>311 ミスった 村上ってライデル打てるんだな 球見るだけで戦意喪失するようなあんな投手の球打てるなんて当たり前だけどやっぱすげーな 打てる気しなかったわ やっぱ村上は希望の光だ 守備はアレでも 314. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 23:19 I7wrndGr0 >>313 ライマルから早速打った時点で去年とは違うと思う、去年は速球に差し込まれまくってあのタイプは全然打てなかったし 一昨年の速球に強かった村上に戻ったんなら今年は期待大 315. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 23:21 Spu54oQG0 >>310 そうか…いやそれでもありがたいことに変わりないけどさ 枠争う濱田も絶賛不調中だしね…(今日は長打のタイムリー出て良かった) 山田離脱は激痛だけど、その復帰まで何とか踏ん張って戦えそうな面子はいると思うんで頑張って欲しいねー でも明日ヤフーレがボコボコに打たれたらギャン泣きするかもしれない 316. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 23:27 K0AuTIUg0 >>312 鈴木くん!明日一軍に来ないか? 317. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 23:35 joQ6HeIM0 鈴木早く一軍に上げろって話を見ると達川が高卒1年目から東出一軍で使って伸び悩ませたのを一生悔いてるって話を思い出す 松川なんかも今ドツボに嵌ってるしな 318. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 23:48 SQiW.Zoz0 青木が怪我を繰り返す選手は同じミスをしているのと同じ、良いパフォーマンスをするためには怪我をしない身体づくりと向き合うのが大事、準備を怠って結果を残そうなんて虫が良すぎるって言ってたけどほんとに怪我しない身体作りには向き合ってほしい 319. 2024年03月30日 23:51 Spu54oQG0 このコメントは削除されました。 320. 名無しのツバメ軍団 2024年03月30日 23:55 joQ6HeIM0 >>318 あれ正論に見えるけど言うは易し行うは難しの典型でプロみたいな半年間ほぼ毎日野球やる過酷な環境だと先天的な身体の強さってどうしても出るよ 明らかに不摂生が原因で怪我してる選手もそりゃいるんだろうが、どうしようもない部分も無視できないレベルで存在する 321. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:02 iw.DEihe0 >>318 あんなに素晴らしい先輩がいるのにな 322. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:02 72B0S4T20 >>320 それはそうだけど頑丈な選手が少なすぎない? 安心できそうなの西川、村上、オスナ、長岡、武岡くらいでは? 323. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:23 CNaWSnq70 >>322 膝のクリーニング手術受けたのに3ヶ月で一軍戻ってきたサンタナは入れてやれ あと赤羽、宮本、西田辺りも(実力はともかく)頑丈なのは間違いないぞ あと足速い選手が壊れやすいのは傾向としてしょうがない 他球団でも荻野や片岡、五十幡なんかスぺで有名だったし青木や赤星が異常なだけや(赤星もスぺではなかったが最終的にケガで選手生命逝ったし) 投手は何とかすべきだと思うけどな 324. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:30 QX.eRsTC0 >>323 宮本は22年のオープン戦で牽制で足やって開幕出遅れてたような…そこまで頑丈ではない気がする 赤羽はガチで頑丈、赤羽いなかったら戸田軍やばかったなって何度か実感させられたし 325. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:39 CNaWSnq70 >>324 上にも書いたが半年間ほぼぶっ続けで野球やる環境で1回怪我したくらいでスぺ認定はどうかと思うけどな 確か22年の怪我は復帰まで1か月もかかってなかったはずだし 326. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:41 S4.Oz5xm0 口を開けば愚痴しか言わないでお馴染みのなんJ民がこぞって新球場応援してくれてるの嬉しいわ やっぱ共通の敵(左翼の開発反対民)がいると団結するんだなw 327. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:43 vyPqrtKR0 >>326 静岡の知事とかな 328. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:43 QX.eRsTC0 >>325 まあ確かにスペって言うほどではないか 丈の場合は体力面が怪しいって感じが個人的にあるかな…継続的にスタメンで出すと思ったより打てないみたいな(どちらかというと集中力の問題かもしれんが) あと宮本や西田に比べると赤羽の頑丈のレベルは1段階ぐらい少なくとも上かなって思ってね 329. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:44 vyPqrtKR0 >>317 どうせ最下位だし松本西田の見極めで良い まぁ99%今年でさよならだけど 330. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:45 S4.Oz5xm0 >>314 1回だけ投げるとしたら先発リリーフ含めて日本最強投手やろしなライマル 他の候補考えてみたけどオスナ、モイネロ、宇田川、栗林、今井くらい? 331. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:45 iw.DEihe0 >>326 あの新球場の動画見てからワクワクが止まらんわ。 332. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:46 S4.Oz5xm0 >>305 ヤクルトだけが唯一達成しかけたらしい、全試合得点記録なるものを1軍2軍でも密かに応援しとる 2軍は全試合得点中 一軍は然り 333. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:48 S4.Oz5xm0 >>331 場外ムランが爆増しそうなのが1番楽しみwwwwwww 334. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:49 QX.eRsTC0 >>330 栗林は21年の時なら並べられる あとは並べそうなのはモイネロかな オスナは思ったよりホームラン打たれてるなって印象(でも強い)で、今井は投げてみないと分からないタイプだから比較難しそう…状態良いときの今井はもう無敵だけど 335. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:50 CEqAuFWy0 山田や小川、石川だってずっと主軸で出続けてきて丈夫な方だと思うけどな 若手で怪我ばかりの選手は青木さんの言うこともよく考えてほしいけども 336. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:55 CNaWSnq70 >>327 あの人元々は右なんだけどね(自分の利権関係しない部分は今でも右かも) ガチガチ自民系列だった前知事のブレーンやってた人だし、新しい教科書をつくる会や櫻井よし子応援したりもしてたし 沼津駅再開発と静岡空港鉄道誘致問題からどんどんおかしくなっていった 337. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 00:56 S4.Oz5xm0 >>335 個人的に5億なんて今までの貢献の後払いくらいの感覚だし山田をこの時に及んで叩いてる人は個人的にまじで理解不能。 奥川と一緒とか言ってるやつも大前提奥川を叩き台にしとるのが不快すぎるし、奥川に比類しないほどバケモノな成績を残してる山田を奥川と同列に語ってるのも不快 338. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 01:22 rXvgBonE0 >>337 がっかりしたって感想はともかく、口汚く罵る連中は反論できない選手を匿名で知った風に叩いて自分のストレスを解消しようとしてるようにしか見えん 責任もなく安全な立場から出る文句だけはいっちょ前という 339. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 01:25 vyPqrtKR0 >>338 誹謗中傷する人間を叩くのが趣味なの? 大義名分を得て気持ちよくなってるから同類だね 340. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 01:36 72B0S4T20 離脱せずにシーズン完走できた選手には頑丈だったで賞をあげよう 341. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 01:44 9QLlQyc30 >>337 高額の長期契約掴み取るまでは過去の実績だけど球団も契約年数分は活躍を信じてペイしてるわけだから難しいよなあ 実績と貰える額にギャップがありすぎると給料分の仕事してない奴みたいな感覚になるしましてや何度も離脱繰り返すと信じてた方も裏切られた気分にもなるのだろうなと 342. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 01:53 lI179K7h0 >>340 去年だと 開幕から閉幕まで抹消なし:清水、木澤、田口、古賀、長岡、濱田 特例抹消のみ:中村、村上、青木 特例抹消+規定3割確定させるために早上がり:サンタナ 中10日やオールスター抹消のみ:小川、小澤、サイスニード が表彰ものやね 343. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 02:20 CNaWSnq70 映像改めて見返したけど赤羽盗塁も決して褒められたもんじゃないな ストライク送球なら余裕でアウト というかセカンドベースに人ついてる状態でのヘッスラはマジで大怪我しかねないからやめろ スパイクで手踏まれても知らんぞ 344. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 02:27 S4.Oz5xm0 >>339 ここで認知的不協和の解消するのやめなw 素直になろうぜ ごめんなさいって言えば楽になるぞ。 338→ガッカリくらいは別にいいに決まってるしな。 要は本人の前で普通に言えるか言えないかよ。 マジかーショックやなーて別に言えるしな 345. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 02:30 S4.Oz5xm0 >>334 ならライマルが日本最強やな 日本最強から打った村上と外野抜けそうだった宮本はポジや 346. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 02:32 S4.Oz5xm0 >>301 まあただ手首の木下だから走ったのは確実にあると思うな 送球がドンピシャで来る確率が低いと思って行った部分もあるやろし 347. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 02:36 S4.Oz5xm0 >>341 でもトリプルスリー3度達成した山田が2.5億とかで収まる。あるいはこの4年契約とかだったら球団として箔がつかないやん 年俸の方は確実にアレであってるんだし、だからといってトリプルスリーを残し続けてたとしたら化け物にも程があるよ むしろwbcから去年からケガを庇ってで続けてたんだろうしな。慢性的なやつならもっと早く休ませたれとは思ったが無理やったな 348. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 04:22 9QLlQyc30 >>347 契約までの山田の頑張りは確かだから本人の納得いく額貰えた時点で一区切りなのだけど全盛期じゃなくても21年ベースで緩やかに落ちつつも次回契約まではもつと期待してただけに…と言う期待もあっただろうなあと 流石にコロナでの減衰と今年の出オチは予想外すぎた 349. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 04:25 S4.Oz5xm0 >>58 確認してみたら2軍で燻ってたみたいだわ ストレートとメンタルの問題が大きいみたいで、ヤクルト坂本状態やな 350. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 04:33 S4.Oz5xm0 どうでもええけど、 今ヤクルトにいないのが地味に広島の選手だけ中日も同じやな 広島から誰か獲得したらコンプリートやな。 阪神→尾仲 巨人→北村田口沼田等等 中日→三ツ俣 横浜→阪口 楽天→今野近藤 ソフ→長谷川カヤマ等等 ハム→西川高梨太田 ロテ→山本 西武→宮川 他オリックスだけいないと思ったがフェリペがいるのと三ツ俣が実はオリックス出身だったと言うねw 351. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 04:37 S4.Oz5xm0 >>350 逆はちなみにかなり少ない オリ→廣岡 ハム→杉浦 西武→元山 ロテ→坂本 中日→梅野 De→西浦 くらい ピロヤスやら雄平やら奥村やらコーチだともっといるが 352. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 05:33 W9zrS3bs0 岩田君支配下へ 353. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 05:34 4rzEe5jH0 無怪我無離脱手当シーズン終わったら支給しよう 354. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 06:29 Mmi.bU8s0 >>352 https://news.yahoo.co.jp/articles/14c24e8487cbddd164fe847e7733b03841b3e257 並木が万全ではないとのこと 355. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 06:42 Mmi.bU8s0 >>335 そうだぞ並木、君のことだぞ 356. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 06:50 4I9JCwGh0 岩田おめでとう!!! 青木を目指してがんばれ 357. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 06:54 h5g9nAVA0 >>347 体調管理って本来雇用者ではなく労働者がやるべき話やから、いろんな要因はあるけど この状態になった山田の問題でもあるけどな 休ませたれと言うが休まないで試合にでからこその年俸でもあるし まぁ山田に対する球団の評価は次の条件提示でわかると思う 契約年数は年齢的なのがあるから短いだろうが 成績に満足してたら6億ベースになると思うし 満足していなかったら40パーセント減になると思う それで不満なら山田が自由契約を選んで争奪戦かな? 358. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 06:56 h5g9nAVA0 >>309 細かなことを指摘するが支配下を考えるのは監督ではなく編成やで 359. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 07:03 Mmi.bU8s0 >>309 橋本じゃなくて岩田支配下や 山田離脱で代走要員(T北村赤羽)のスタメン起用が必要なことと、並木の状態がよくない事で代走要員が足りない事での昇格の模様。並木との入れ替えで岩田やね 360. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 07:07 V4ykxslZ0 今日地上波テレビ愛知でやる 361. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 07:16 rXvgBonE0 岩田支配下か 赤羽とダブルで頑張ってほしい 362. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 08:18 GSJRn.Gr0 岩田良かったなぁ 363. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 08:25 yGlvUnHz0 相変わらずキツキツだし並木も万全じゃないらしいけどそれでも外野は西川のおかげでのらりくらり何とか凌げそうな気配 ヤバいのはやはり捕手…序盤から中村に負担が行き過ぎている 364. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 08:28 n0H5lBAR0 岩田は足だと並木、守備だと丸山にはどうしても劣るから打撃でどれだけアピールできるかが勝負になりそう 365. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 08:31 n0H5lBAR0 >>363 内山がもうじき復帰しそうなのはいいが、古賀の見通しが立たないのが痛すぎる。去年の古賀は第二捕手として理想的な存在だっただけに 去年の秋くらいにはなんかおかしかったようだが、どれだけ派手に傷めたんだ 366. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 08:43 wMf6eG0.0 >>365 山田より復帰遅いかもな 367. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 08:54 I2gEnDNu0 去年が不安だったとはいえ、年齢的にも今年で支配下に上がれないと来年の契約怪しかったからなぁ。支配下おめでとう岩田 368. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 08:55 I2gEnDNu0 >>367 不安じゃない不運だ 369. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 09:01 yGlvUnHz0 >>365 一応オープン戦のソフバン一試合目で捕手として1イニングマスク被ってはいたみたいなんだけどね ただそのあとはオープン戦でもファームでも一切試合に出てこないあたりやっぱアカンってなったんだろうか…? とにかくいつ戻れるかの見当さえつかない 370. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 09:06 PQXdeqNP0 >>337 とか言いながら、コメ主は奥川の名前を出してないのに、勝手に名前を出して奥川を叩いてるのはなんだろうね。不快だな 371. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 09:19 .ervmyeS0 >>369 内山も半端に使って結局離脱させたり去年の山田塩見の見切り発車即再離脱しかりしっかり治してから出すっての徹底して欲しい 372. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 09:37 Mmi.bU8s0 >>364 並木との入れ替えが示唆されているので、並木が復帰してくるまでにどれだけアピールできるかの勝負やね 373. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 09:42 S4.Oz5xm0 >>364 とは言っても丸山の守備、並木の足が異常なだけで普通に上手いけどな まあどのみち打撃勝負よ 守備固めで収まるな!! 374. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 09:43 S4.Oz5xm0 チャンス△だけ無くして支配下に行ってくれ! おめでとう 375. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 09:48 CNaWSnq70 >>373 いや上手くはないよ 判断力ちょっと落とした山崎でああいうタイプの外野手としては水準以下 376. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 09:50 W5DezHmc0 支配下は橋本かと思ってた 377. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 09:52 aV4wBJeB0 >>365 戸田キャンプでまともに走れてないっていう目撃情報あったぐらいだからだいぶ重そう 問題はそんな状態なのにキャンプ通常メニューにして練習試合にもオープン戦にも出した結果開幕間に合わないどころか戸田ですら復帰できてないのはちゃんと怪我管理出来てたか?って点 そら管理体制なってないって批判も出るわ 378. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 09:57 Mmi.bU8s0 >>376 捕手二人が離脱だからね、でもそこは中村にしだ 379. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 10:00 Mmi.bU8s0 >>378 途中送信されたため続き 中村西田松本でいいと判断されたようだね、内山の復帰が近いのかも。それよりは代走要員の方が欲しいってことかな 380. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 10:25 V4ykxslZ0 出来杉くんがヤクルトドラ1入る話とかドラえもんでないかな 381. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:01 h5g9nAVA0 >>320 正論に見えるけどというか正論でしょ 正しくは理想論かな 現実的には故障もするだろうし慢性化もすることもある アスリートはいかにそこら辺とうまく付き合うかってことでもあるから そこを大事にしようって青木はいいたいと思うし、そこは先天的なことと片付けるの青木に失礼な気もする 山田に関しては本人的にちゃんと考えてるんだろうけど、結果的に故障が増えてパフォーマンスが落ちてきてるから「もっとメンテナンス頑張ろうよ」と言われても仕方ないかなとは思う 382. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:06 GRLg42XO0 岩田の活躍次第では山崎が一気に危うくなるな 383. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:07 VKhDsuUE0 というかここで岩田昇格はめでたいけど同時に山崎そんなにダメなんか?って疑問はある 384. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:08 V4ykxslZ0 今年の開幕戦ほとんどが東日本で開幕 385. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:14 sSUxvaSs0 山崎の今までの成績と年齢を考慮すると、もう肩叩かれる時期なんよな 386. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:39 Y3GMi5C50 岩田くん!!! 今年期待してたから支配下めでたい! 387. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:39 Owf.Fo6c0 並木コンディション不良で抹消、岩田が同時に1軍昇格 公示 388. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:40 QKN4fvg60 岩田支配下&即1軍昇格おめでとう しかし怪我人多いな 389. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:42 Owf.Fo6c0 山崎上げずに岩田いきなり1軍ってことはそういう事なんだろうな 390. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:42 Mmi.bU8s0 >>383 岩田を上げる理由が「山田の離脱」と「並木のコン不」だからなあ…山崎ではあかんのやろ セカンドの代役が赤羽orT北村、西川が外野三枠目のレギュラーも示唆してる感じではある 391. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:43 S4.Oz5xm0 岩田即一軍!戸田スワローズから強奪や!! 階段一段ずつ登ることなんてねぇ。度会もろとも超してしまえ 背番号は決まった? 392. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:43 S4.Oz5xm0 >>391 追記 背番号 64 393. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:44 AbSf1SI60 いきなりスタメンで使ってくれないかな 394. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:45 S4.Oz5xm0 >>393 塩見青木西川サンタナやから大期待はできないがバックアップ出場はありそうやな 395. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:48 Mmi.bU8s0 >>393 バックアップで必要だから上げたんやで スタメンはみんな休養必要だから出場機会はあると思われる 396. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:53 Owf.Fo6c0 ヤクルト 俊足武器の岩田が支配下登録「母がまたケガ?」から「泣いてくれた」次なる野望は神宮への招待 https://news.yahoo.co.jp/articles/cb946572e73b0c0d247d34045d07a5dbef8423c7 記事 397. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:57 VKhDsuUE0 戸田の外野ノックに山崎いないらしいから並木抹消して岩田支配下登録即昇格も中々苦しいの判断だったのかもしれない…当然頑張ってほしいが、序盤から懐事情がすごいことに 398. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 11:58 WRZ.ipdS0 今日も鈴木叶くんが楽しみ 399. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:00 CEqAuFWy0 地方民だが山田が戻ってきたら山田を見に神宮へ行く 時間はかかるということなので待ってるよ 400. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:00 72B0S4T20 由伸が修正して好投してるのに援護点に恵まれてなくて泣けるな ドジャースでもこんなことがあるんか 401. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:01 S4.Oz5xm0 中日はディッカーソン抹消からの上林登録やな 402. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:02 Mmi.bU8s0 >>397 スペは罪じゃのう… 403. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:03 6Z6hcu8O0 >>400 そういえば元々はそういう属性のピッチャーだったよな 404. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:07 lI179K7h0 >>397 山崎は戸田軍のメンバー表に入ってるらしいので怪我ではないっぽい ついでに山下フェリペ復帰の模様 405. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:07 S4.Oz5xm0 >>396 ちと顔が並木感あるな ちなみに西村、鈴木、嘉手苅も顔似とるし 楽天行った奥村と丸山も顔にとるし 北村and北村も顔似てる 406. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:08 S4.Oz5xm0 選手名鑑 しごとはっっっっっっっや 407. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:08 RLK.PI.P0 増田が戸田で4番か。 ケリー出たり出なかったりしてるからどこか怪我してるのかな。 408. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:13 QKN4fvg60 >>404 ずっと山崎DHやから軽い怪我してるんじゃね? 409. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:14 Mmi.bU8s0 >>407 それならまだ良いが、キャリア的に肩たたきな可能性もあるぞ 410. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:15 QKN4fvg60 >>408 今週センターもレフトも守ってたのね ろくに調べるずっとDHだと思ってすみません 411. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:16 QKN4fvg60 >>410 調べる× 調べず◯ 412. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:17 lI179K7h0 >>409 流石に今の時点でそれなら去年クビ切ってるやろたぶん 413. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:26 yGlvUnHz0 この選手状況じゃもう首脳陣の采配とか以前の問題だよな 根本的に選手が足りないんだから 選手が足りないからいる面子で何とか回して結果コン不が出てさらにカツカツになって悪循環… 414. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:26 72B0S4T20 増田村上ダブル4番か GMに推すくらい仲良いんだから早く二人でヒロイン受けてくれよな 415. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:28 kOXYjvyV0 今日の原樹理先発どうかな〜 はよ神宮戻ってきてくれ 416. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:33 ZpcK6A3p0 >>414 増田も出陣式で名前あげてたから相思相愛やしな 417. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:34 LUI8fAs30 >>415 ここ最近は力強い投球してるから今日は調整で来週の阪神戦で登板すると見た 418. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:36 nooM94gV0 >>412 最近出てもDHか代打やし軽くスペった可能性高そうやね 戸田軍の層と太田の立場的に多少は無理せざるを得んし 419. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:40 QX.eRsTC0 >>412 去年はクビじゃなくて、選ばれなかっただけで梅野と一緒に現ドラとして出されてそう 420. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:40 VKhDsuUE0 原樹理、いつものようにヌルリと失点する 421. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:40 kOXYjvyV0 >>417 一軍先発させるなら高梨の方が優先順位上では? 422. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:41 QKN4fvg60 樹理先制されたとはいえ悪くないね 増田井上のアレは捕って欲しかったわ 423. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:42 QKN4fvg60 山崎もしかしてスペった? 424. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:43 kOXYjvyV0 >>423 岩田登録ってそういう事か… 425. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:44 QKN4fvg60 >>424 最初DH山崎だったんやけど鈴木に変わってる 426. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:46 eJez8hRY0 戸田控え野手いないってマジか 427. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:46 A5CuTzzC0 鈴木叶は今日休みのはずだったのに試合出させられてるのかな 428. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:49 ZpcK6A3p0 >>425 マジか、それなら発熱などの体調不良っぽいな 429. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:49 QX.eRsTC0 >>426 一応フェリペがいるらしいけど、守備つけるかは不明だからな…なんとか無事に試合が終わってくれって祈るしかない 430. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:51 CNaWSnq70 >>426 太田もスぺったん? 431. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:52 lI179K7h0 >>430 今日はベンチ入りすらしてないらしいのでおそらく… 432. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:53 aV4wBJeB0 >>427 DHってことはそうやろな 高卒2年目の時の古賀も野手いなさすぎて捕手お休み日にDH回してた時あったから高卒捕手はみんな通る道やね… 本来ならちゃんとお休みしなきゃいけないから先輩達なにやってるんですか案件だが 433. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:56 72B0S4T20 >>403 勝ちが消えてしまった… 434. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 12:59 lI179K7h0 現状の離脱者(一部推測入り) 先発:西舘 奥川 小川 金久保 竹山 リリーフ:近藤 嘉手苅 捕手:内山 古賀 内野:山田 太田 髙野 外野:並木 山崎 澤井 リリーフ以外ガタガタで草も生えない 435. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 13:03 Trvu0L3n0 >>427 岩田緊急昇格だからね 436. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 13:05 AUabTs0.0 なんかヤクルト球団1軍も2軍も呪われてるね 今年のドラフトは育成たくさん取って欲しい ギリギリの状態で試合するって精神的にも良くないよ 437. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 13:06 lI179K7h0 レイノルズ、シャイナー、ディカーソン登録抹消でセの新規助っ人が中日ロドリゲスだけになったらしい 改めてオスナサンタナは偉大やね 438. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 13:10 DGJdqBvH0 >>434 高野昨日戸田のベンチに居たけどね どうなんやろ? 439. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 13:10 72B0S4T20 >>437 カープの助っ人あかんかったの… ロドリゲス顔はイケメンで好き 440. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 13:37 VKhDsuUE0 原樹理前回と内容全く変わらなくて草も生えない もう無理なんか…?酷すぎるわ 441. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 13:47 DzNCiWZj0 中山よ育成でヤクルト復帰しないかい 442. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 13:50 DzNCiWZj0 (アウトに見えた) ベースついてなかったかな? 443. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 14:41 E27siGhA0 石原なあ…リリーフとはいえストレートとカーブの2ピッチじゃいくら何でも厳しかろうて 444. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 14:45 lI179K7h0 >>440 そろそろ小川、奥川、竹山あたりが復帰するからリリーフに回って最後の勝負かけてくれや 連投不可能なら既に崖っぷちやけど 445. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 14:47 lI179K7h0 >>443 ドラフト時点では複数球団から評価されてたはずのチェンジアップを今日は全然使わんかったな 446. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 14:55 CNaWSnq70 >>445 前回登板で全然だったからね 447. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 15:00 RLK.PI.P0 戸田軍去年よく見た大炎上やな。 上げられる投手いないな〜 448. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 15:24 CNaWSnq70 伊藤がミスとは珍しい まぁ戸田の土は守るの大変そうだけど 449. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 15:27 DzNCiWZj0 >>443 山哲さんから色々球種教えてもらって化けてほしい 450. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 16:32 CNaWSnq70 守備力の西浦 長打力の廣岡 みんなどこへ行った 見送られることもなく 独自路線大下 筋力の中山 みんなどこへ行った 見守られることもなく ヤクルトにいるドラ2を ファンは覚えていない スぺのドラ1ばかり見てる つばめよ 高い空から 教えてよ 抑えの星を つばめよ 抑えの星は 今どこで 投げるのだろう 451. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 16:36 fd1eX.wI0 村上は56本の年の初ホームランも遅かったの覚えておきましょう 1号は7試合目です。開幕3カード目です なんなら序盤の方は岡本や山川の方が騒がれてた 452. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 16:52 PQXdeqNP0 >>450 キモすぎるんだが 453. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 16:54 BCIcuUYh0 >>450 正直滑ってるけど個人的には嫌いじゃないで 454. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 16:57 h5g9nAVA0 原樹理は4回7失点でピシャリと抑えたな 来週阪神戦任せたぞ 455. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 17:10 fd1eX.wI0 西川遥輝がスパイクあげたで有名な楽天の辰見鴻之介が、足で今日の最後に大活躍して今江監督に初勝利をプレゼントしたぞ! https://hochi.news/articles/20231110-OHT1T51181.html ある日、2軍のロッカールームで盗塁王4度を誇るスターから「これちょっと使ってみて」と、さりげなく自身の相棒を差し出された。「サイズもピッタリでめちゃくちゃよかった。僕はスポンサーもついていないから『買うとしたら全部自腹になる』と言ったら、その後に3足もくださった。打撃用の手袋ももらいました」。シーズン途中に支配下登録を勝ち取ったが、当然ながら稼ぎは少ない。全てを理解した先輩の心遣いに胸を打たれた。 10月末。フェニックス・リーグが行われた宮崎から帰仙すると、ロッカーにスパイクがいっぱい詰め込まれた段ボール箱が置かれてあった。西川だった。すぐにお礼の連絡を入れると、「頑張ろうね。わからないことあったら、いつでも聞いてきてね」と激励された。来季の所属先も決まっていない状況にも関わらず、これからチームの戦力になる若者に対する思いやり。22歳の目頭は熱くなった。 連絡した最後に大好きな先輩に力強くこう言った。 「遥輝さんの手袋をつけて、スパイクを履いて1軍で出られるように頑張ります!」 456. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 17:11 fd1eX.wI0 >>455 同じ楽天で辰見と辰己でややこしいけど、覚えてあげて欲しい 今日ももちろん西川遥輝って名前が入ったスパイク履いてた! 457. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 17:25 fd1eX.wI0 西川遥輝を楽天初年度だけの印象で、春先だけ扱いしてる奴多すぎ 西川は阪神近本ぐらい春先苦手タイプで有名やのに ほんで北村拓己の守備範囲をオープン戦だけで狭い扱いしてる奴も多すぎて嫌気さす 北村は入団から去年まで、ショートもセカンドもUZRプラス。1軍でも2軍でもプラス 西浦に負けた年一回もないから、西浦に不満なかった奴は範囲でごちゃごちゃ言うな あと去年の2軍セカンドUZRは武岡よりも上です 458. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 17:52 rNfNTiFe0 宮台に弁護士と投手の二刀流してほしいぐらい投手少ない 459. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 18:08 olisKV350 戸田で155出してた巨人ラモス退団やと どうやら支配下期限までに上がれなかったからアメリカにチャレンジするらしいわね、まあ年齢考えたらそうなるか 460. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 18:20 72B0S4T20 村上が最近ヒナみたいに見えてきた🐥 去年三振ばっかしてるときに力まずにとりあえず当てることを目的にしたら良いんじゃないのって言われてたが今は普通にヒットは出てるんだよな 調子上がってきたらあれがホームランになるはず! 461. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 18:48 fd1eX.wI0 中田翔の気を引きたい西川遥輝の、変な歩き方のリードを見て審判も思わず笑ってた https://x.com/haruking_3_s/status/1774267492447490087?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw 場面的にファーストがベースに入ってないから、100牽制は来ないからな 462. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 19:27 wDsPNTPE0 カープとか 463. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 19:50 fd1eX.wI0 高津のリクエストを止める嶋ヘッドコーチの映像 https://youtu.be/zAShR-74ewM?si=U9yUxQg_Z8NXvkN5 464. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 20:12 wDsPNTPE0 今日ねドジャース負けたあとエンゼルスも負けた 465. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 20:18 RLK.PI.P0 フェリペがベンチに入れるだけでも朗報やわ。 開幕早々人がいな過ぎる。 戸田軍試合出来ないよ。。 首脳陣頭痛いよな〜 こんなときこそ頑張って欲しい樹理とかも爆発してるし。。 466. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 20:21 wDsPNTPE0 ここからが船手 467. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 20:37 fd1eX.wI0 開幕カードのストレート平均球速 NPB平均で 147.2 151.8 ソフトバンク 150.3 ロッテ 148.5 中日 147.9 ヤクルト 147.4 日本ハム 147.2 西武 146.9 楽天 146.8 広島 146.6 オリックス 144.9 DeNA 144.8 巨人 143.9 阪神 468. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 20:41 Mmi.bU8s0 >>455 無事ヒーローに選ばれた模様 https://sports.yahoo.co.jp/video/player/13615289 横浜広島?🤔 https://news.yahoo.co.jp/articles/d408213a48f475cbc31364c50c7f9718b731b877 469. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 20:44 RPPpWzq60 >>450 (ウケるやろな…!)ってずっと考えてたんだなとら思うとおもろい 470. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 21:41 T9EjEpwC0 高津の野手関連の采配はあんま好きじゃないけど田口をすぱっと二軍に落としたり抑えを流動的にしてんのは抑え出身監督故の長所だよな 471. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 22:15 QX.eRsTC0 そういや火曜のマツダ戦の先発は床田で確定っぽい アドゥワがヒーローインタビューで言っちゃったらしいので😏 472. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 22:25 vyPqrtKR0 >>454 今年戸田で酷使してクビだな 473. 名無しのツバメ軍団 2024年03月31日 23:07 PsxgyWc90 とりあえず3月はウチが一番貯金稼いでな。後6ヶ月間、毎月稼ぎ頭になれば優勝や 474. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 00:50 DPfZb0.E0 インスタ見たら21年組が皆集まって岩田の支配下登録のお祝い会してた 君たちホントに仲いいわね…頑張ってくれよ🥺 475. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 03:41 dZv6BhfR0 中日なんか参考になるか 476. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 08:30 FI8kpi1f0 中日は岡林石川不在で細川ヒエヒエ 広島は助っ人2人いきなり離脱で末包もまだ帰ってこない この辺も結構台所事情としてはしんどみがある 477. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 10:09 OaJs6z3d0 ドラゴンズの応援歌久々に聞いたけどドラゴンソウルは名曲やね あと中田翔は正直巨人時代が一番よかった 478. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 10:17 OaJs6z3d0 北海道 勝負決める一振り 血と汗の勲章 の手で夢掴め さぁ翔け中田 読売 天翔けるこの一打 放物線全てをのせて 中田翔! さあ轟かせ その名をこの世界に 中日 燃える青はさやけく 湧きのぼる意気果てなし 今だ中田一筋の光 夜明けを告げる 中日時代の応援歌、一瞬「意気地なし」に見えたのは秘密や 479. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 14:01 1NhBPpQo0 選手A『ヤリ返せ!✊』 選手B『ヤリ返せ!✊』 選手C『ヤリ返せ!✊』 ・ ・ 塩見『頑張ります!✊』 スタッフ『えっ?!違っ…💦』 塩見『ヤリ返せ!✊絶対大丈夫!✊頑張ります!✊ヤリ…返す!✊ヤリ返せ!✊頑張ろう!✊』 ニッコニコの塩見だいすき 480. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 15:26 OBGzvJ530 今週は天気微妙な日多いな 481. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 15:30 pSpALXCb0 4/3の広島が1日雨予報だと?雨澤さんのせいか? 482. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 15:55 ZlOpeJ1h0 西浦抹消か… 483. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 16:02 8WKZVneN0 4月のマツダの雨は嫌な思い出だな 3戦目の吉村の試合中断以上に1戦目のライアン好投むなしく ムエンゴでラストバッター村上凡退で雨天コールド ヤり返したい所だが雨天決行でケガもあかん プラスに考えれば水曜高橋奎二をスライドして神宮タイガース戦に持ってくることや 奎二木曜にスライド、石川を金曜にスライドという選択肢も出来るか 484. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 16:21 XIeBcdv20 >>482 スポニチ見たら【ヤクルト】西浦が抹消って出ててちょっとふふってなった 485. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 16:25 7kcbFDp60 明日ってライアン投げるのかな? それとも明後日になるのかな? 486. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 16:36 k9iqbAqg0 ハヤテの早川投手かなり良くね? (防御率2.70、ハヤテの勝ち星独占) でもドラフト経由してないからドラフト掛かるしかないんよな 5位なら獲れるかな… 487. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 16:44 ej28M0Ii0 >>481 マジ? そうなると小澤早くも3回目の雨天中止になるぞ(他、オープン戦のDeNA戦、戸田での巨人戦) 488. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 16:48 oI6oApwG0 月曜日は暇だという日々がかえってきて嬉しい。 489. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 16:48 eYFgIEk10 >>482 守備要員は京田いるからなかなか厳しい環境やな 490. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 17:04 35hKtGlR0 >>481 朝から大雨予報出てるね 夕方はちょいましになるみたいだけどグラウンドコンディション次第じゃ中止かも 491. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 17:17 7kcbFDp60 ヤフーレ初勝利で不二家からケーキ貰ってて草 https://news.yahoo.co.jp/articles/76f79308f7b073e67a5684439d3f989f6a773891 492. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 17:22 ZlOpeJ1h0 >>491 コラボメニュー本気でありそうやな 493. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 17:27 Ph.MBWoj0 火曜日登板どこもエース級なのになんでうちは小澤なんだろう 普通に高橋でいいのに 494. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 17:34 pSpALXCb0 初勝利おめでとう https://news.yahoo.co.jp/articles/76f79308f7b073e67a5684439d3f989f6a773891 不二家さんからプレゼント 495. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 17:41 RceA1NZA0 >>486 去年ドラフトでハムが候補に入れてたくらいだからな 昨年までいたウイン北広島は北広島市役所の無名社会人チームだが室蘭シャークス(北海道社会人強豪)相手に完投して一気に評価あげた 496. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 17:44 i4u3ObBM0 >>491 ペコちゃんとアンパンマンちゃんで可愛い 497. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 17:44 RceA1NZA0 >>493 オープン戦火曜日小澤 水曜日高橋で回してたじゃん それだけ小澤に監督も期待してるんだろうさ 498. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 17:50 8fdGWgmW0 ヤクルトの新外国人とかいうニッチなところ選ぶのなんか笑うんだが ファン感限定で不二家とのコラボパッケージミルキーとか出そう 499. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 18:02 bfs5qIlP0 >>493 明日先発だと次の週鹿児島の巨人戦になるからその兼ね合いとか? 500. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 18:05 tAJViryh0 >>482 相変わらずやなあ… 501. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 18:07 OH5jqB3Z0 ヤフーレがこのまま頑張ってくれればピーターズ の穴は埋まる エスパーダもいいから外国人投手に関しては去年よりも上回れるな 502. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 18:11 zLcrKqkX0 >>493 日程なんてすぐズレるしどっちでもええやろ 高橋も調子いいし 503. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 18:11 ZlOpeJ1h0 西武が外崎と光成のりんご園のメニュー売るらしいからヤクルトも武岡の実家の玉ねぎのメニュー出してくれ 504. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 18:21 5ACnjk8B0 >>491 あら、本家からプレゼント🎁!? ペコパフって美味しいよね😋💕 505. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 18:27 cznn04OT0 月火水木金土日 ――――――― 休休休休サ吉ヤ 休怜奎鰹サ吉ヤ ←今週 休怜休奎サ吉ヤ 休怜鰹奎サ吉ヤ 休怜?奎サ吉ヤ ――↓5月――― 鰹怜?休奎サ吉 ヤ休怜休奎サ吉 休ヤ怜休奎サ吉 休鰹ヤ怜奎サ吉 休交流戦開始~ 5枚+カツオでなんとなく埋めてみた交流戦までのローテ 中6でいくのかわからんけど暫定で ?のGW前からの9連戦で小川が戻ってきたらちょっとは一息つけるかも? 無理そうなら交流戦から万全で戻ってきて… 506. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 18:33 zLcrKqkX0 >>505 ?の所はとりあえず高梨阪口(沼田)で埋めるやろうな あとヤフーレが4月2点台前半みたいな絶好調の成績叩き出すのでなければどこかでロドリゲス試すと思う 507. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 18:33 1PxsBwMZ0 >>493 日ハム、ファーム巨人戦での内容で調整上手く行ってるのか心配…って話なら同意できるけど小澤がエースじゃないってのは全然同意できないな 508. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 18:42 tyRVvtZj0 >>441 オイシックスですら打てなさすぎて補欠や 509. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 19:03 RykU1VF20 4月3日(水)の広島大雨予報、中止になったとすると奎二スライドで4日(木)になるのかな?その場合カツオさんはどうなるんだろ 雨強行だけはなんかやだな、昨年のマツダの二の舞になりそうで 510. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 19:07 1IB.3t1p0 ヤクルト関係ないけど 井納の4球って原監督ブチギレで変えたわけじゃなくって急に登板告げられたからコーチが頼み込んで下げてもらったらしいね。 ブルペンで肩の指示とかなく球にイノウイケ!って言われたらしいw あのあと2軍に落ちたけどw 511. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 19:08 zLcrKqkX0 >>509 けけスライドで石川は4/6か7のファームオイシックス戦で調整⇒4/17の中日戦で先発だろうね 登板大分遅くなるがこればかりはしょうがない 512. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 19:57 RykU1VF20 公式YouTubeに開幕日の動画きたね 高津の訓示の公開って、一昨年2022年のオールスターの時ぶりか?あれあるとなんかやれる気になってくるから久々の復活嬉しい キャップの声出しは今見るとちょっと心が苦しいけど、キャップの言葉どおり助け合ってカバーしてもらって、帰ってくるの首長くして待っとく 513. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 20:23 .ChMaYRV0 >>493 高橋と小澤の評価って、ここでは割と同等くらいじゃないか?現時点では。 514. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 21:08 dhwupuLd0 >>505 そんな感じやろうね あとはヤフーレ吉村高橋が2ヶ月中6日ローテを回し切れるかどうか。高橋なんかは難なく回してもらわな困るが 515. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 21:12 kcpsDyrl0 東京都に異常なまでの地域密着するヤクルトみたい 516. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 21:20 5ACnjk8B0 ぱるる、ペコちゃん、パダちゃん… 今年はカワ(・∀・)イイ!!💕 517. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 21:43 buDXX2Kc0 ひっそりと西武2軍主催のdazn放送無くなってる😭 518. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 22:32 VRKOPqQa0 >>482 お前、変わらんかったな… 519. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 23:13 kcpsDyrl0 東京都民のための野球チーム東京ヤクルトスワローズ横浜市民のための野球チーム横浜DeNaベイスターズ千葉県民のための野球チーム千葉ロッテマリーンズ埼玉県民のための野球チーム埼玉西武ライオンズ 520. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 23:51 DPfZb0.E0 https://x.com/kanpo_blog/status/1774611390676021568?s=46&t=aSWfOINi6dU5tkWjO4iEiw 球団の決算公告…黒字!!😄 521. 名無しのツバメ軍団 2024年04月01日 23:57 7qj30wZF0 オープンハウスのCMの村上かっこいいね しかし村上に対して顔ファンがつくようになって驚き 良い顔してるし色気も感じるが顔ファンいると言われると驚く ヤクルトの選手はそんな選手が多い 522. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 00:04 E19SKId50 >>481 試合見れないのは残念だけど、中継ぎ陣にとっては朗報かも知れんね さっそく中継ぎフル回転で去年の開幕時期と同じ感じになってて 去年はそれでも接戦続いたりでフル回転止まらず、雨中も全く無く疲労し続け崩れ出したから 523. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 00:06 E19SKId50 >>493 小澤はうちの変則エースだぞ 524. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 00:35 E19SKId50 星くんの投げてるストレートについて気になる事あるんだけどさ、今まで星くんのストレートって真っスラしてたっけ? 昨日のDAZN中継の終了直前のヤクルト選手活躍ダイジェストの所で、ナカジを空三に切った最後のストレートの打席方向からの映像あったんだけど、ズルっとスライドしてる様に見えたんだよね 154kmでこれはそりゃ右打者は空振るわって球だった でも見てた時期は曖昧だけど、昔の星くんのストレートって利き手方向に若干戻ってくる一般的なストレートだった記憶があるから、じゃこの球は一体なんだろうな?って思ってさ 長文すまそ 525. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 01:06 3SZEo51b0 >>524 ハイライトで見てみたけど、バット避けるみたいに動いてる、ように見える。 詳しくなくてごめんやけど、確かにこれはすごいね。 526. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 03:07 Da4Gj2Y80 ボールボーイまでハルキストにしてしまう西川遥輝 開幕戦初打席の前に、ボールボーイにグータッチする西川遥輝の映像 https://x.com/haruking_3_s/status/1773866901137211578?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw 527. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 06:06 uKZ7v50Z0 八王子ヤクルトの試合見たい 528. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 06:06 uKZ7v50Z0 八王子でヤクルトの試合みたい昭島でもいい 529. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 07:35 uKZ7v50Z0 ヤクルトの選手が東京都の幼稚園保育園表敬訪問しないかな遊びに来たよみんな元気〜とか言って 530. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 07:37 RSWGcTlJ0 https://www.sanspo.com/article/20240402-7ZLZ3NVFWVNUBOKQP4PTFDXIZI/?outputType=theme_swallows 奥川9日からの楽天3連戦で復帰登板 思ってたより回復早いな 531. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 07:44 uKZ7v50Z0 信濃町駅をヤクルトグリーンにしたい 532. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 08:28 oCVJncPe0 ヤクルト主催試合全部フジテレビが地上波で毎試合中継してくれ 533. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 08:46 HtAFjWHJ0 >>532 どうせ最後まで放送しないCMのウザい地上波中継より、月一でスワローズTVをやってほしいかな なんでライオンズだけ月一やねんとうらやましい 534. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 08:46 14Lf.nsv0 >>530 9日ということは一軍二軍どちらかでバースデー登板あるな 535. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 08:52 MU5xlPzz0 >>530 1試合でもいいから1軍で投げてくれないかな… 536. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 08:58 oCVJncPe0 サンテレビみたいにヤクルト戦を試合終了まで放送するフジテレビみたい 537. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 09:01 MI707uc50 新戦力の躍動とともにミンゴが頼もしいね 今年本当に首位打者とってほしい 今季の首位打者は熾烈な争いになる、宗隆君にムーチョにミンゴ、他球団の良い打者たち 今日からマツダなので自分は試合見れません 実況していただける皆さんよろしくお願いします、楽しみにしてます 538. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 09:13 fFr1cSv.0 >>532 大人しくフジテレビONEで我慢なされ 539. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 09:37 JBXB60lI0 >>537 自分は今日から9月までJSPORTSオンデマンド(遅延は40秒から60秒近く)することにしました あと4月5日木曜だけはNHKBSで見れるはず 540. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 09:45 ePi8aiqT0 >>535 早く見たい気持ちがある奥川ファンのためじゃなくて、ちゃんとイースタンで数試合 監督コーチ含め皆が納得出来る内容を示さない限りは昇格させない方がいいと思う 少なくとも高梨や阪口、沼田より結果を出さない限りは 541. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 10:47 nn3LqDKv0 >>540 そんな心配しなくても去年の登板見る限り首脳陣はそのつもりやろ 明らかにコントロール酷い阪口よりは優先的に上げるかもしれんが、その程度 542. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 11:16 .bHCzaZc0 >>516 雄三! 543. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 11:22 7Dd0WvDz0 >>524 2021年に古田の方程式のキャンプ動画で古田が星の球見てマッスラ気味とは言ってたよ 544. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 11:36 ssmlSW5o0 >>529 つば九郎の貴重な食い扶持を奪うな 545. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 11:59 yagigMiV0 >>531 ツバメの巣は毎年できるんだよな 546. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 12:00 AVC.0qDo0 シーズン始まると移動日で試合が無いだけで気分が落ち込む。オフシーズンどうやって耐えてたんだと毎年不思議な気持ち 547. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 12:02 yagigMiV0 >>530 頑張ってるやん 復帰に向かってるのは一昨年去年よりテスト登板が多いことでも明らか たしかに早々に一軍戦力になってほしいけどここは奥川泰伸を信じる 548. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 12:24 BeWi652K0 >>546 始まったら始まったで勝ち負けで一喜一憂の日々や プロ野球って中毒性あって良くない… 549. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 12:30 yhSCvyfz0 >>539 そうなんですね! BSの情報ありがとうございます、全然チェックしてなかったので助かりました🙇 550. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 12:35 trTuxmnp0 >>533 ライオンズ&テレテック「ライオンズTV月1でやってくれ、協力するわ」 フジテレビ「おけww」 スワローズ&FMT「…」 フジテレビ「まぁやりたくなさそうだからいらんやろ、経費削減や」 551. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 12:36 fnxMXZBG0 戸田先発ロドリゲスか 結局オープン戦ラストでリリーフさせたのはなんだったんだ そして高梨どこ行った? 552. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 12:39 EsSWhOj60 >>548 約半年143試合、試合がある度に心臓が爆発しそうなくらいドキドキする ぶっちゃけ健康によくない趣味な気がする 553. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 12:48 62jy8c8V0 >>552 デーゲームとかだと試合経過ばっかり気になって他のことが上の空になったり…笑 前はこんなことなかったのに 554. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 12:51 62jy8c8V0 >>551 考えたくはないけどそれこそまさに高梨がスペってロドリゲス先発構想が普通に復活しただけとか…? 二軍の登板ローテが必ずしもあてになるとは言えないけど 555. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 13:25 pmLggfw50 松山の件、村上に安打が+1本として計算されるんか? 556. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 13:28 xFDqWY6k0 記録訂正で開幕戦の村上のフライをロドリゲスがアレしたんがヒットになって草 まあ落球ではないからな、触ってすらいない 村上は1本儲けたな 松山の防御率は破壊されたけど… 557. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 13:43 pmLggfw50 >>552 そんな貴方に身体に良い飲み物、ヤクルトを 558. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 13:52 AdNd.ORr0 >>556 吉村のサンタナやつがヒット扱いでこれがエラーってちょっともやってたからこの訂正はナイス 559. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 14:19 E19SKId50 >>543 あーじゃあこの球は意識して投げ分た感じじゃないのかなぁ もしストレートの軌道投げ分けられる様になってるんだったら今年の星くんはどえらい事になるかもって思ってたが…まぁ凄い球には変わりないからええか 560. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 15:27 VLUALqoM0 シングル助かる〜 561. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 15:41 hJjcz3Vn0 >>558 吉村のあれ、サンタナのエラーに訂正してくれへんかね。 562. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 17:04 59X2vsYY0 松山自責1から4は可哀想すぎるわ ロドリゲスに自責4つければいいのに 563. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 17:05 twpCdqmU0 >>562 松山の防御率 27.00→67.50 564. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 17:23 oCVJncPe0 ヤクルト関係ないけどドジャース強いな村上メジャー行くならこのチームに 565. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 17:26 kuCiDyOe0 本日のセカンドスタメンを予想しよう 本命 北村(右打者でオープン戦打率.296) 対抗 武岡(セカンド守備ナンバーワンも不調&相手先発が左) 穴 赤羽(オープン戦2HRops1.37も代走守備バント要員で固定?) 大穴 宮本(打ってないからそろそろ打つ理論) 566. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 17:31 gDQXvml60 >>565 やるな、本命来た 567. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 17:37 5oe8q2Ar0 >>562 まあ厳しいこと言うとエラーの後に連続四球だからかなりの部分自分の責任だわな 568. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 17:58 tZmmw2y90 松本はオフに韓国行きだな 569. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 21:02 cgiAY4Qj0 離脱直後には山田には怒り無くて仕方いくらいに思ってたけど、今は怒りしかないわ。あんな走塁で怪我するとかどういうことだよ。 570. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 21:28 SDW1zJez0 今週はライアン、来週は奥川が二軍登板は嬉しいね。西舘も早くマウンドで見たいな 571. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 21:32 Y8h7nUfM0 巨人西舘まじてリリーフ運用なのか。勿体無いからくれよ 572. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 21:43 K7AFOAMs0 明日は我らが最強ピッチャー高橋奎二だから大丈夫そうやね 573. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 21:57 y5EOzqtM0 阿部式野球なんだろ読売は 574. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 22:03 tZmmw2y90 1試合負けただけでイライラしてる人達怖いよ 575. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 22:27 6.8tvwKi0 松本健吾はストレートヤバいばっか言われてるけどストレートの球質なんて改造効くものなのかな🤔 割と真面目に肉体改造して平均148〜150出してゴリ押すしかないと思うけど 576. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 22:39 lOOQzErr0 >>575 どうヤバいかにもよる 一応KIZAWAという成功例も居るし、パターンによっては何とか出来るんちゃう 577. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 22:59 VLUALqoM0 >>576 木澤は結局ストレートどうにもならんかったから捨てたから ストレートをどうにかした訳では無い 578. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 23:53 oNyOsEJM0 >>572 ケージボコってた末包くんは今1軍に居ないし、チャンスだね 579. 名無しのツバメ軍団 2024年04月02日 23:55 oNyOsEJM0 よりによって清水建設の事件と同じ日に清水から打たなくてもいいじゃん野間さん…😭 580. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 00:03 6rgTVATy0 助けて壮真🥺 581. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 00:18 tul6MeFF0 とにかく馬鹿みたいな連敗しなけりゃええわ。10超える連敗したら順位ほぼ確定するからシーズンがつまらなくなる 582. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 02:49 e3EeI4d.0 ロンドンハーツで奎二の妹の話が急に出てきた 今は、板野友美プロデュースのアイドルグループに板野友美の妹と一緒に入ってるらしい 583. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 05:45 j62Ljalm0 >>582 妹そっくりだった 侍ジャパンを加工アプリで女性化したやつ思い出した 584. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 07:55 .KFi..To0 >>571 な方の西舘もうちきてれば最初は先発起用だろうに勿体無いよな 585. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 08:25 OxaPYQgt0 塩見西川オスナ村上山田サンタナ…って並びは12球団でも間違いなくトップクラスの打線だと思いつつ、助っ人と村上が去った後を考えると年齢的にも一気に野手陣厳しくなりそうで怖いなとも思う 586. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 09:21 yDqOFFFW0 >>575 最近地味に流行ってるワンシームおじさんにモデルチェンジとか 587. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 10:51 SVugoqsB0 台湾の地震の映像見てて被害がだいぶ大きいようだったが、髙橋翔聖くんは大丈夫だろうか 588. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 10:59 yDqOFFFW0 >>581 とりあえず交流戦までなんとか5割キープで、そのころにいろいろ戻ってきてくれたらって感じやな… 589. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 11:58 ZMLDs9fN0 ワイの丈〜!!!!Happybirthday!!!!!!!! 丈にとっていい一年になるといいな〜! 今不調でも絶対大丈夫だから! 丈の努力は知ってます! 頑張れ頑張れ頑張れ!!!応援してます!! 590. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 12:01 SVRfM7Em0 >>585 オジンガン打線のときもこんな感じやったな拾った鈴木健が活躍して 1番若いのが書類上はラミレスだけどそのラミレスも真中に絶対俺より年上だわって言われて笑ってるやつ 591. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 12:16 lJ5sBcBW0 大谷がベッツとフリーマンの活躍のプレッシャーで打てないとか言われてると、WBCの時の村上を見てるようでヤクルトファンとしては心が痛いの まあ村上も大谷も普通に調子が上がってないだけやけどね ジャッジもホームラン0どころか1割ちょっとしか打ててないし何も心配いらんと思ってる メジャーは162試合もあるんやから 592. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 12:22 lJ5sBcBW0 韓国の試合での3本の深い外野フライは、ヤンキーススタジアムなら3本とも入ってて、ドジャーススタジアムでも2本は柵越えだった ついてないだけ メジャーは2年ぐらい前から全部のホームランに、MLB30球場中何球場で柵越えだったか見れるからおもろい 村上がメジャーでホームラン量産するのが待ち遠しい 593. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 12:30 Y3s5qUfF0 レジェンドが始球式だと https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/info/event/55th 594. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 12:33 EBRoc4t00 あー2軍戦もやっぱ中止になっちゃったか 残念 595. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 12:36 GC3As77X0 >>594 都内まだ降ってないけど戸田はもう雨なんか 596. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 12:41 lJ5sBcBW0 マクガフが3対0の7回に登板 奪三振2個で3者凡退に抑える これで3試合4イニング投げて防御率0.00 ヤクルトでいうところの木澤、大西ポジション 限りなく勝ちパターンに近いとこで投げて頑張ってる 597. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 12:41 cRikCuD70 >>595 今日やるはずだった場所は所沢だよ 598. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 12:43 9JSscy8A0 >>595 今日は所沢じゃね? 現地じゃないけどスポナビでは雨天中止になってるからまあそういうことなんでしょう 小川次いつ投げるのかなー 599. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 13:06 sxDpeKbS0 >>590 ウチは定期的に強力打線が生まれるわね ココちゃんがいた時の打線も結構トンデモだったし 世代交代が一気に来そうなのと村上の渡米がほぼ同時期だと過渡期が辛そうだが ド派手な火ヤク庫、やっぱり最高ヤ! 600. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 13:29 hPPh15rL0 本日の広島はどうでしょうか 雨らしいけど、できるのかなー 601. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 13:43 9iaDPZjz0 雨天中止来たねー 早い段階で決まって良かったわ。 高橋をそのままスライド登板させることが出来る。 602. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 13:44 l1js.qXf0 >>600 https://twitter.com/showup1242/status/1775381291510460551?t=0xVILVoO3QRLGe9fTOpftA&s=19 流れちゃいました しゃーない 雨にマツダでの嫌な雰囲気を洗い流して貰いましょう 603. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 13:44 6jmQX1hN0 中止ィ〜〜 604. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 14:16 lJEIPBlM0 今日のファームが中止になっちゃったけどライアンは金曜日にスライドさせるんかな? そうするとまた復帰予定が遅れる事になるのか・・・・・。 605. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 14:38 k9nSWMyc0 >>604 別に1日くらいじゃ対して変わらんやろ。 606. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 14:41 hPPh15rL0 >>602 教えてくれてありがとうございます! ほんとシーズンオフの時は試合がないのが当たり前だったのに中止となると残念ですね。 選手のこと考えたら中止が絶対いいに決まってますが、 607. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 14:42 k9nSWMyc0 >>569 筋肉系の怪我はダッシュ等の瞬発系の運動の時に起きるもんだけどな。 608. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 14:43 k9nSWMyc0 >>575 フォーシームはスピードよりも回転軸だから。 まあストレート捨てるって考えもあり。メジャーにもそういう投手いるし。 609. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 14:46 k9nSWMyc0 >>591 プレッシャーというより手術明けだからやろ。 実際、前の手術明けの年は少し成績落ちたし。 610. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 14:48 SVRfM7Em0 森岡が岩田止めた動画流れてたから見直したけどひでーなよく怪我せず済んだわ(実はしてたら知らん) 岩田のスタートがおそかったのかもしれんが まあサードコーチにしてもランナーの判断にしても誰もが最初から上手いとは思ってないので経験踏んで頑張ってくだち 611. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 14:49 lJEIPBlM0 >>605 明日試合ないから早くても金曜日まで登板無いんだな。 いくらファームでの調整登板だとしても2日スライドってなると調整も難しいかも知れんから先延ばしになる可能性だって有るぞ。 612. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 14:56 sxDpeKbS0 中止か ファン的には試合観たいけど ケガ人戻るまでずっと雨でもイイぞ(白目)!! 613. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 15:07 l1js.qXf0 >>610 並木の最初の離脱(中日戦よりも前のやつ)も森岡コーチの走塁判断ミスが原因って疑惑あるからなあ… こう危うい判断連発されると正直向いてないんじゃないの?って思っちゃうわ 614. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 15:28 cSu1J5Mg0 >>612 ほんで終盤地獄の連戦の中一人また一人と倒れていくんですね 615. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 15:39 hPPh15rL0 >>614 わざわざネガるなよ 雨なんだから仕方ないだろ 616. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 15:40 3q9bcWrA0 出ずっぱりになってた🐎にはいい休養かもしれん。スペなくせに今一番離脱されたら困るもんな。 617. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 15:53 5rG6PGCj0 >>613 森岡コーチの良い点は反省できるところ 森岡コーチの悪い点は反省しすぎるために、判断が直前の失敗に引きずられること 618. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 16:00 3q9bcWrA0 ハマスタ「ヤクルト戦」イベント https://news.yahoo.co.jp/articles/26f0a61045ab45b38040c0c55a68d1c7aca779d7 参戦するやついるよな? 619. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 16:12 l1js.qXf0 >>606 山田が戻るまでの時間稼ぎが少しでも出来たとポジティブにいきましょうw 620. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 16:12 yCWmQGzp0 去年のガルスタは散々だったから特に投手陣は頑張ってくれよな 621. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 16:37 sxDpeKbS0 >>614 ぎゃあああ!それがあったか!! 622. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 17:10 XHDK8rOZ0 去年の事もあるから今日の中止は恵の雨やな 来週も長距離移動日とはいえ水曜日休みやし、5月の前半も休み結構あってフル回転な中継ぎ投手陣の運用が楽になる 欲言えばGWの9連戦の中頃にも雨中来てくれりゃ更に良い 623. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 17:32 rKvSBWGz0 フルタの方程式のロドリゲス嫌々🙎してるけど そりゃ嫌々するでしょうな…笑🙎 624. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 17:35 l1js.qXf0 ペナントレースも序盤の序盤だし自チームの勝敗を気にせず他チームの試合を気楽に眺められる日ってのも悪くないな 625. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 17:36 rKvSBWGz0 >>614 カードゲームとかすきそう 626. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 17:59 XHDK8rOZ0 明日の予告先発出たな 広島ヤクルト共に今日の先発予定の大瀬良高橋がスライド登板 石川さんには悪いけど来週も火曜木曜の日程だからしゃーない 627. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 18:52 vrx.CDqn0 ガチでDeさん上振れだよな…? このまま打ちまくられたらキブレハンいないうちはさすがに太刀打ち不可能やぞ 628. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 18:58 XHDK8rOZ0 >>627 まぁ落ち着け ウチとのカードは1番最後で来週の金曜からだから、そこまでには何らかしら変化ある、はず 629. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 18:59 yDqOFFFW0 >>627 キブレハンのバットを託されたサイスニードが… 630. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 19:02 8SwgP.S50 >>627 正直オースティンがこのまま身体持つのかが鍵じゃないかなって にしてもしばらくDeとは戦いたくないね 631. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 19:21 g9ipCRxe0 オリメン投票2024 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e9d2cbbdd420418f7d6e277393417afc9d85b8a 4位、廣岡大志 632. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 19:30 MbxyBIyY0 錦帯橋厳島神社広島城でも行ってきんさい毛利関連の展示物があるぞ 633. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 20:05 Uz.AyEv30 武内くん7回無失点被安打1は素晴らしすぎだろ ホント羨ましい 634. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 20:28 WptlFsQc0 山田2日からリハビリ開始かー 軽症か違和感止まりだったのかもしれないけど去年の事もあるから焦らず復帰してほしい 635. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 20:37 clg2sgXg0 DeNA関根が打率.700OPS1.400の究極のアヘ単になってて草 636. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 20:38 .AXjesxV0 >>627 怖いよね🌟 勢いあるときに敵なしみたいな勢いで打ちまくる→突然打てなくなって勢いが落ちるは去年もやってたから… 637. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 20:40 lJ5sBcBW0 >>613 お前映像みれてないやろ あれは完全に岩田のスタート悪すぎ お前は森岡否定の結論で話し始めてるからおかしなことになってる 638. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 20:42 lJ5sBcBW0 >>635 大事な場面で牽制誘い出されてアウト こんだけ打ってるけどスタメン下せって言われてる 639. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 20:45 kWH5oNim0 >>633 西舘もきっと活躍中してくれるさ 640. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 20:45 clg2sgXg0 >>634 ちなみに去年は4/13に怪我離脱後4/19に戸田でリハビリトレーニング開始⇒4/28に一軍復帰した 今回は去年の反省もあるのでここまで短いスパンで復帰できるかは分からないが、足に違和感覚えた後守備につけたことからもそこまで重くはないはず 1か月くらいで戻れれば良いのかな 641. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 20:45 lJ5sBcBW0 ぬるっと首位浮上 明日の高橋奎二頼むぞ!打線も大瀬良を打ち崩せ! 642. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 20:49 hMQHRgSP0 >>641 え、ほんま?やたー\(^o^)/ 643. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 20:54 clg2sgXg0 >>638 いくら打ってるとはいえ桑原がベンチにいる状況でそのやらかししたら下げろ言われるわな 644. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 20:56 clg2sgXg0 https://www.sanspo.com/article/20240403-ZUTRB6TXNVLILNKBPEDQ73H7HA/ 西舘ブルペン投球再開したな GW明けには戸田で見れるかもしれん 645. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 20:58 .AXjesxV0 🐲さんの打線やっぱ明らかに強くなってるよな 646. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 21:03 x6Xwy9xQ0 >>640 その復帰は大失敗だったろ 結局ずっと良くないまま出続けて最後にケガして長期離脱 むしろこの長期離脱から戻ってきた時の方がちゃんと調整できてて悪くなかったし 647. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 21:06 WptlFsQc0 >>640 チームの方も去年の村上どん底で若手が殆どとか言うメンタル的にもキツい状況ではないから乗り越えて欲しいね 648. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 21:08 clg2sgXg0 >>646 去年については事実を述べたまでであって早期復帰の賛否については何も触れてないのにそんなこと言われても・・・それに1か月での復帰はまさに君が調整出来てたと指摘してる夏の離脱期間と同じだぞ 649. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 21:10 Wix6E56.0 武内よかったな 隅田と言い羨ましすぎて禿げそう 650. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 21:16 .AXjesxV0 村上の目標にネチネチ嫌味言うのって若者の夢にケチつける年寄りぽくて好きじゃないし気長に待つけど他の選手がホームラン打った話が入ると焦りはする 651. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 21:20 6wp6qHZu0 >>649 どっちかはくじ当てたかったよなぁ😢 652. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 21:26 hMQHRgSP0 侍ジャパン 村上宗隆、源田壮亮など6選手 ユニクロ新CM https://youtu.be/cH-wsZZGyTk?si=EpTpXtw9eT_77Lqa 653. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 21:28 OxaPYQgt0 >>648 よくてゴールデンウイーク前後くらいになるのかなあって感じか 奥川も併せてダブル復帰!は虫が良すぎるか 654. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 21:32 clg2sgXg0 >>653 奥川はもうちょっとかかると思う どんなに早くても交流戦の辺りじゃないかな 高津は投手の復帰に関してはかなり慎重だから 655. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 21:36 .AXjesxV0 ここにロッテのファンが遊びに来てた時あったけどあそこはよくわからん球団やな ソフトバンク相手にようやっとる 656. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 21:44 Ekkn5YV80 >>643 やらかし属性ってほんと永遠に治らないな 克服したやつっているんかな あと外野が多い気がするがやらかし属性持ちだから内野を出来ないのかやらかし機会が多いから目立つだけなのか 657. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 21:52 clg2sgXg0 >>656 まぁ一度克服すると言われなくなるので治らない選手が目立つのはある 梶谷なんかはかなり進歩したし 内野の方が連携に頭使うから基本的なポカ少ない、逆に言えば治らない人間は外野にはじき出されるのはあるかもしれんね 658. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 21:52 kRdLFCRl0 雨で流れて明日試合ないから 5日ライアン新潟で投げるんか。 6日だったら行けたんだがなぁ 659. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 21:54 clg2sgXg0 オイシックス3連戦は小川と石川が投げるだろうから楽しみやね 660. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 21:54 x6Xwy9xQ0 >>648 すまんかった ちゃんと読んでなかった 今度こそちゃんと調整して復活してほしい 661. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 21:57 agPceN7H0 >>644 武内はもう勝ったのに何やってんだか 662. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 22:06 Ekkn5YV80 >>657 気になって上田のwiki見てみたらとんでもないやらかししてたのを初めて知ったわ 2006年の選抜で斎藤佑樹を擁する早稲田実業と対戦し、延長15回引き分け再試合となり斎藤から本塁打を含む8打数4安打を打つが再試合での9回表1点リードの場面で、後逸した右翼手のカバーを怠って決勝点が入り、逆転負けする。 663. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 22:09 MVa3Oq.b0 >>646 4/28-7/1(半月で復帰) 45試合 .231(173-40) 7本塁打 19打点 47三振 15四死球 出塁率.296 OPS.706 8/1-10/4(1ヶ月で復帰) 47試合 .228(167-38) 5本塁打 15打点 45三振 24四死球 出塁率.323 OPS.730 大差無くね?復帰した直後の1ヶ月は前者の方が良かったし 664. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 22:14 clg2sgXg0 >>662 ちなみに同じ年の夏も文星芸大付に3点差からのサヨナラ負け喫するんだが、そのきっかけ作ったのも上田の後逸やで 高校で外野回される人間って基本こんなんばっかやから高卒外野は余程打撃が良かったり投手兼任みたいな特殊な状況じゃない限りワイは信用しとらん 665. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 22:18 f7HQuSz30 上田剛史窃盗の容疑で逮捕という見出し見て「うわやりやがった」と思ってしまった俺を許してくれ 666. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 22:25 clg2sgXg0 >>665 字まで全く同じな上年齢も割と近いししゃーない 667. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 22:26 6WqNwvUk0 >>665 年齢も近いからしゃあないといえばしゃあない けど塁は盗めないのにタクシーは盗むとか言われてたのは草なんだ 668. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 22:35 clg2sgXg0 >>667 これにはXの上田剛史の大ファンことカン氏も激怒 669. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 23:51 .AXjesxV0 4番論争→ショート論争→内山論争→セカンド論争 監督も大変やな 670. 名無しのツバメ軍団 2024年04月03日 23:58 L7TYPTaz0 >>667 塁とファンの💓を盗みまくるぱるるや村神様はいいですよね 671. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 00:06 V.1QtkHR0 >>669 ヤフコメ民は武岡なんて忘れてすっかり赤羽上げてるからな… あいつら去年は武岡使って散々長岡叩いておいて今年は赤羽使って武岡達叩き出してる 22年は内山長岡使ってポジション被ってる選手叩いてたし毎年毎年きもいわ 672. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 00:08 V.1QtkHR0 なんか来週の戸田雨予報出てるけど奥川の登板どうだろ また雨中だと復帰組の登板やローテ候補の調整に影響出てくるな 673. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 00:40 NIRjD7hH0 なんというか横浜が打撃とか投手のWARの割に勝てない理由詰まってる試合してたな… 凡事徹底は大切よやっぱり 674. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 01:55 ogQyP8T70 現地12連勝ワイ、今年の観戦予定が決まる なお去年はヤクルトは0観戦。中日とオリックスを見に行って両方勝ったのと 12連勝中に西武ホームで見に行って勝ったので実質15連勝 675. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 02:10 V8eqvkVP0 >>674 毎試合ヤクルト戦行ってくれ! 676. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 02:58 lX4vvxw10 壮真そろそろ復帰してくれないかなぁ そうすりゃセカンド問題は少なくとも左Pの時は壮真セカンドにすりゃいいんだから 677. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 03:34 kCabxiwm0 開幕早々雨で流れるの萎える 678. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 03:48 EQ64NgrV0 日刊スポーツの記事に昨日からキャプテンがリハビリ開始したって書いてある となると復帰は早くて1ヶ月ぐらいなのかな それまで勝率5割くらい保っておきたいな 679. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 06:43 KN.NlMUl0 >>676 二遊の連携もあるしそう簡単に出来るものではないのでは 680. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 06:55 85FMwUGN0 ワイの剛毛をぜんぶ野球の神様に捧げるから、 山田と奥川と塩見の体が頑丈になってほしい 681. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 08:14 St3r.20r0 >>663 前半は早めに復帰して好調だった感覚残ってるうちに復帰出来たものの大連敗や1番しばらく任されてたのもあって大変だった部分あるよなあ 何にせよ再離脱は避けたいところ 682. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 08:31 6p.ihUc.0 台湾の地震で髙橋翔聖くんの状況が心配 日本に来る直前でこんなことになるとは 683. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 08:40 F2gl.By.0 >>682 インスタで自分も家族も無事です報告してくれてたよ たいへんだろうけど、まずはよかった安心した 684. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 08:55 PXoybCfj0 昨日のヤクルト https://news.yahoo.co.jp/articles/c763bbde105ad99627b2d7c828780c080bd91cbc ヤンスワはチャンスなはずだが? 青木村上は休養 🐎やぱるるは練習していたようだ 685. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 08:57 6p.ihUc.0 >>683 ありがとう。ひとまず安心した 686. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 08:58 QCFPgGpi0 >>649 鍋Q「………。」 687. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 09:17 TBiJrrFr0 マクガフ打席に立ってて草 688. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 09:47 Q32VU8iM0 上の剛毛捧げニキ1人分だけじゃ全然足りないンゴ 外野席応援ニキらの協力も必要だと思うンゴ 689. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 09:49 .Kj67X0s0 ファンは赤羽みたいな一軍では何もかも未知数な選手を持ち上げたがるけど、首脳陣としては守備か打撃のどちらかでも計算出来る選手じゃないと使いにくいよね 690. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 10:29 LCJ2Mzmp0 >>689 赤羽を見たい!使ってほしい!のファン心理はわかるけど、首脳陣が依怙贔屓はげしいせいで使ってもらえない!的な邪推で騒いで叩くのホント不快 691. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 10:43 T.z.7Yx60 マクガフが打席に立ったぞ!しかもすごい場面で https://x.com/wowo81483583/status/1775664951170064833?s=46&t=ycV_VsqbiF-U-ElE8_MZWQ 692. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 11:13 fYSXJaIi0 >>691 球審も迫真の判定だな! 693. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 11:35 oaw1cnb50 >>690 ほんまそれ。確かにオープン戦見てる限り赤羽の打席は見たいけど、内野外野守れて代打の事も考えるとなかなか出せないだろう 694. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 11:49 X6YUT3n.0 嘉弥真にあと何回チャンスあげるのが妥当なのかね あんまりすぐ見限るのも非情だけどチャンスあげすぎるのも不平等 ましてや難しいタイミングで出る人だから数試合打たれるのはよくある話 とはいえ3試合とも安打打たれてるしなぁと 695. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 12:01 ogQyP8T70 >>680 逆に怪我(毛が)増えてしまうわ 696. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 12:15 z9SFs9vQ0 >>694 火消しが期待される場面で全部失点してるからビハインドから出直して欲しいというのが正直な所 オープン戦で上々な出来だったからもしかしたらあと1回くらい試すかもしれないけど、序列が不明な山本が不憫 697. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 12:27 PXoybCfj0 >>694 嘉弥真は今年ダメなら再度戦力外通告になるだけの立場なんで、チャンス多めでいいと思う。他の人は来年がありますから。 698. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 12:49 P6rbt2m.0 2022太田見たい!太田見せろ! 2023武岡見たい!武岡見せろ! 2024赤羽見たい!赤羽見せろ! なんかこのイメージやわ 699. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 13:08 uHS1VBkG0 ショートは守備が圧倒的すぎて長岡は何も言われんなったな 勝負の場面で代打出されるくらいにはなってしまったが 守備力で武岡、打撃で北村赤羽、実績で丈ってとこなのか 正直誰使ってもそれなりに我慢いりそう 700. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 13:10 htO409Ff0 >>690 数少ない出場機会で怪しい盗塁スタートとタッチアップ怠慢って2つのポカやってるのにそこ全スルーするしな 結果的に大きな傷にならなくても首脳陣は過程含めてちゃんと見てるぞ 自分の都合のいいところしか見てない輩とは違う 701. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 13:31 UrXQ6SEH0 >>665 上田剛史って多いな 箱根駅伝でも見たし(確か82回か84回の日大の選手だったか) 702. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 13:36 gKXSf.eN0 >>699 西浦元山論争を超えた俺たちには長岡はかなりの贅沢だわ (元山が次の年怪我しなければ、トレードに出なければ今頃ショート争いに食い込んでたのかも) 703. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 13:40 UrXQ6SEH0 >>698 2022年西浦見たい!西浦見せろ! 2023年西浦見たい!西浦見せろ! も追加で なんで西浦が過大評価されてるのか謎だったんだが 704. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 13:44 gKXSf.eN0 大谷打ったぞ!村上も頼むぞ! 705. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 13:46 gKXSf.eN0 >>703 22が確か2軍でナオミティンが来日してたからやな。暫定3割のってたし 23は長岡が不調やったからや 記憶が正しければ 706. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 13:52 6BPOkLx90 >>703 2022年西浦はあのバックホーム暴投サヨナラで色々見放された感ある… 707. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 14:02 VQIuDXVz0 >>702 ショートはないな 長岡の守備力が圧倒的すぎる セカンドならチャンスあったけどただこれは山田のケガがなければノーチャンスだったから元山の年齢考えるとな 708. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 14:04 b3dAnsrx0 >>705 二軍で大暴れしてた西浦や太田、オープンで大暴れした赤羽は分かるんだけど たとえ長岡が不調だったとしても二軍で暴れてるとは言えなかった武岡が持ち上げられたの何なんだろうな 長岡が打てなくて不満な人は武岡にも我慢出来ひんやろとしか 709. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 14:06 PiEyMTWa0 >>706 アーニャしたやつかな あの時確かコロナの離脱者多数で西浦にとってはチャンスだった記憶があるわ 710. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 14:11 VQIuDXVz0 >>708 それは言ってしまえば「長武コンビ」と一括りにされてたからだろうな だから長岡が良いなら武岡だって「同じぐらい良いはず」だしむしろ長岡が打ててないくても武岡なら打てると思いこんでたんだろ 22年のコロナ時に武岡がそれまでのショート候補だった西浦や元山よりも良かったってのもある 711. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 14:13 WuzUQAQT0 武岡宮本がオープン戦打撃不振でアピール失敗しシーズン入っても打てないようなら赤羽北村にチャンス与えてみたらって思うのは自然というかそう思う人の方が断然多いでしょ(北村は使われたが 712. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 14:15 gKXSf.eN0 >>711 断定的というかバイナリな意見はあれだと思うがその通りやな 713. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 14:16 b3dAnsrx0 >>711 武岡はともかく宮本に関しては開幕二軍やったし・・・ 赤羽はなぁやらかし癖が既にちらほら見えてるのが不安しかないし、使うにしてもセカンドなのかなぁ外野じゃないかなぁと 北村はちゃんと守れそうだからこれからは優先度高めにして欲しいけれど 714. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 14:17 VQIuDXVz0 >>711 ただそのアピールってしてたのは打撃であってセカンドにとって重要な守備の方はアピールできてなかったからな むしろ北村の守備なんかはサヨナラ負けに繋がる逆アピールしかできてなかった 715. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 14:17 gKXSf.eN0 >>708 武岡の魅力ってジャイキリできるところだよな。宮本みたいに 初安打も菅野からやったし 最近ではめっきり見れないが 716. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 14:20 b3dAnsrx0 >>691 意外と打てそうか?ってファールで思ったところでボール球ストライク判定 うーん・・・まあしゃーない 717. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 14:20 uvntYQXy0 >>704 でもまあ焦る気持ち早く打ちたい気持ちは抑えないとだな 718. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 14:25 jMj34gp70 >>706 22、23ともに守備ヤバかったからな 一軍では三振率も異常だった 719. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 15:24 uHS1VBkG0 >>684 村上は休めるときは休むようになったなあ 離脱怖いから塩見も休んでほしいんだけどな 720. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 15:52 uHS1VBkG0 >>717 見てて思うけどモロにメンタルがプレーに反映されるタイプだよな バット振れなくなってボール球振ってた去年よりかは遥かに落ち着いてるけど 721. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 15:54 VMPJ4BkL0 >>704 大瀬良とは割と相性悪くない(ってスポナビに書いてた)から期待やね 722. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 16:11 myRFn.iY0 丸山抹消か… 一軍で一球も投げない内に怪我とかは流石に無いと思いたいけど 723. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 16:18 PXoybCfj0 >>722 投手は一軍の雰囲気を知るのも大事だから、無駄じゃなかったと信じたい それに田口はケガではなく再調整だからすぐもどるしね 724. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 16:27 gKXSf.eN0 丸山抹消か 東京戻ったタイミングで誰かの昇格が確定してるから、1日でも早く登録できるようにってことでの抹消かな 野手は2軍少なすぎるので投手。小川とかにしては早すぎるので中継ぎが誰か上がるんかな 個人的におそらく有力なのは長谷川。嘉弥真がコケてる上に中継ぎで調整してるので 725. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 16:34 5cVeqG1d0 >>724 1枠余ってるんだよなぁ・・・・。 なのに抹消なの謎だよな・・・・。 長谷川かワンチャン柴田の可能性も無くはないかな。 もしかするとウルトラCで沼田支配下で即登録か・・・・ 726. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 16:40 PXoybCfj0 >>724 田口の復帰までは誰も上げないと思うで、もとから中継ぎ1人多くてベンチ外おったから 727. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 16:49 1DGxb2DW0 >>700 一昨日その首脳陣のせいで負けたけどな 赤羽も鼻で笑ってるやろ 728. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 17:36 Qj7uTJP.0 >>724 長谷川この前打たれてたし、まだ上げられる感じはしないかなぁ…というか石原もボコられてたし、山本の状態次第では左全滅してしまう🥺 729. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 17:38 ZT34s6lM0 >>727 典型的な仕事できない人間の発想で草 赤羽がそういうメンタリティでない事を祈るわ 730. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 19:59 8t.Wudwe0 この3点きっちり守りきって去年から続くマツダの呪いを払拭してくれ! 731. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 20:22 Dd5iwgoG0 梅野めちゃくちゃ中日ファンに評価されてて涙がで…出ますよ 悲しいけど北村いなかったら今の内野やべえし現役ドラフトはいいものやね FAで帰ってきてもええんやで😎👌 732. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 21:15 Qj7uTJP.0 清水、田口も駄目だとどうすりゃええんや… 733. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 21:35 WuzUQAQT0 1軍枠余ってるのに無駄に丸山落とした(怪我?)のがなんか思った以上に重く響くかもね 今野か宮川か両方ともあげて茶を濁すか 734. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 21:36 nvH3zm.t0 高梨中継ぎにまわしたらあかんかな? 735. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 21:40 0A72sOp.0 今年も野球以外の趣味を探す時期がやってきてしまったか この中継ぎ崩壊ぶりと怪我人の多さから96敗しそうな気がしてならない 736. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 21:40 Qj7uTJP.0 >>734 小川が居ない今それは難しいと思う というか今のローテに何かあった時に、下の先発陣の中ですぐ1軍で行けそうなの高梨しかおらんから、高梨は先発枠として取っておかないと… 737. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 21:43 SVYqxqSf0 嘉弥真は負けパでも駄目かなあ あとNHKBS全面カープよりでツライわね😞 738. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 21:47 nvH3zm.t0 >>736 今年はケガしてる選手が戻ってからが勝負だな てか金久保調子良さそうだったのにどこに行ってしまったんだ 739. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 21:50 Qj7uTJP.0 >>738 金久保なぁ…ほんとどこいったんだ 金久保居ないと、下の先発ローテもきつくなってくるし…(というかすでにカツカツ) 740. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 21:51 Ff2Db92P0 >>735 100敗して名実共に史上最低の監督になってほしいw 741. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 21:51 WuzUQAQT0 今のところ先発が良くてリリーフ(清水嘉弥真田口)が駄目なパターンだね リリーフ良くて先発が悪いと先発すぐ降ろしてリリーフも次第に疲弊してガタガタだからそれよりはまだましな方 742. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 21:52 Qj7uTJP.0 >>740 そういうのいらない あと2連覇してる以上史上最低にはならねぇよ 743. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 22:16 nvH3zm.t0 >>741 珍しいパターン 744. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 22:21 m7AfivCJ0 高橋奎二、吉村貢司郎、小澤怜史の同級生トリオが3人好投してることを喜ぼうや あとヤフーレが先発投手として唯一勝ち星ついてて偉い。中日相手とはいえちゃんと6回2失点で抑えてるし 745. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 22:26 m7AfivCJ0 契約金の金額が違うから多少は仕方ないとはいえ、他球団に比べて育成選手の扱いがヤクルトひどすぎるわ 去年も開幕の時点では小澤より市川を優先してたり、去年も今年もオープン戦で結果出してる赤羽の優先順位低すぎて、起用する頃には冷え冷えの過ちを繰り返しそう 746. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 22:30 m7AfivCJ0 対右に強いわけでもない武岡 対右に弱いわけでもない赤羽と北村拓 明日は青柳だから宮本丈だろうね 宮本も去年同様開幕から状態良くないから、明日スタメンで結果出ないなら、2軍で調子の良い増田珠との入れ替えもありやな 右バッター増えるけど、上にも書いた通り対右と対左とかそんな関係ないから。根本の打力のが重要 747. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 22:32 uHS1VBkG0 こうヒットが出てもチャンスで打てないとなかなか得点に繋がらないわけで、そうなるとホームランってデカいなって バットには当たってるし四球選んでるし焦らせたくないけど村上はがんばってね 748. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 22:33 m7AfivCJ0 >>745 成長の場の2軍の出場機会は優先するのは良いけど、勝利を求められてる1軍は実力主義にするべき もう順位が決まってからの1軍は優先順位を支配下でドラフト上位にあげてもいいけど今は違う 749. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 22:36 m7AfivCJ0 >>747 リリーフだけじゃなくて、普通に点も入ってないのも事実よな 山田哲人の存在の大きさを感じる オスナとサンタナが状態落としたら一気に苦しいのと、2人にもっと長打は出て欲しい でもオスナは四球選べて成長してるし、ミンゴはチャンスでよく打ててるのも事実 750. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 22:40 m7AfivCJ0 オープン戦終盤の西武戦で、宮川対元山のトレード対決をわざわざ回避してまで山本大貴を投げさせたのに 、なぜ嘉弥真にここまで連続で拘るのかよく分からない 大西の序列も失点してないのに途中交代させたり未だに低すぎるし、リリーフの序列めちゃくちゃやな 751. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 22:48 Qj7uTJP.0 赤羽は去年外野守備でとんでもやらかしやってたけど、あれなければもう少し使われてたと思うが 752. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 22:56 m7AfivCJ0 まあでもまだ5試合しか経過してないし、2連覇してる首脳陣やからそんな必要以上には叩くのもどうかと 普通に結果出せてないの選手やし、4点以上取れてない打線もどうかと思ってる 753. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 23:08 WuzUQAQT0 リリーフ整備は二軍見てもまだ可能と思うので高津の腕の見せ所と楽しみにしてる 先発整備よりはどうにかなる さすがにまた小澤リリーフ転向させたら呆れるが 754. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 23:10 uHS1VBkG0 負け試合のコメント欄こわすぎ 755. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 23:15 Qj7uTJP.0 >>753 しないでしょ 小澤より阪口をリリーフに戻す可能性の方があると思う 今の小澤ならDeNA戦以外ならなんとかなりそうだし 756. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 23:16 m7AfivCJ0 先発投手のWAR12球団でヤクルトが今のところ1番! 先発投手王国ヤ!!!解説者コメント撤回せい!! 757. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 23:18 m7AfivCJ0 丸山翔大を登録抹消したの痛いね 次上げるとしたら今野やな。状態と実績的に 758. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 23:20 m7AfivCJ0 まあリリーフは状態が悪いってだけで、能力不足ちゃうから大丈夫やろ 能力不足って思われてた先発が結果出してるの嬉しい 759. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 23:24 yvVAcLdh0 >>739 金久保帰って来いとは思うが下の枚数は言うほどか? 雨で流れたりしてるのもあるが阪口と沼田、Eロッドとマツケン2人で1試合消化する程度には頭数は余り気味なレベルやろ ここから小川と奥川が復帰したら頭数は更に増えるし 760. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 23:28 yvVAcLdh0 >>745 他球団の育成の扱いそんなにええか?球団によってはそもそもろくに支配下登録もしてなかったりするが 761. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 23:41 Qj7uTJP.0 >>760 De西巻はオープン戦で結果それなりに出してたユーティリティだけど代走とかで使われもせずに抹消されてたな むしろ育成使いたがるのタッツぐらいじゃね? 762. 名無しのツバメ軍団 2024年04月04日 23:54 jp3qWFH10 去年は火消し失敗が多かったとはいえ、リリーフ防御率自体は先発より大分良かったからな リリーフと先発の状態が逆転してるのはかなり久々な気が 763. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 00:08 ClNoBadM0 >>754 あいつら賭博でもしてんのかってくらいぶちギレてるしマジでヤバい 764. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 00:35 KTYXvwAS0 >>763 おとなしく勝ち試合のやつだけ見とくわ…いくらなんでも言い過ぎ 765. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 00:41 fWyt2RIK0 石山といい中崎といいベテラン投手がだんだんライアン化していくのなんなんや あれ意外と効率的な投げ方なのか 766. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 00:47 sJKDJcfi0 >>762 巨人阪神広島はこういうストレスを感じてたのね。って感じなった 脳の新しい部位が刺激されてる感じするわw 767. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 00:49 iLddQ02z0 もし当たりカツオさんの日に今日の一連が起こってたらワイの心粉砕してたと思うからまあいいか(良くない) ケージは次も頼む🙏めげないで 768. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 01:13 sJKDJcfi0 試合見てない人に今日の最大ポジ2つ書いとくわ 髙橋ケージ、6回途中まで無四球。それどころか3ボールすら無し 長岡猛打賞。ファインプレー五個くらい 去年から完全に状態が上がってる証拠です 769. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 02:51 Ac4UOHHG0 朗報 これから交流戦明けまでマツダ戦なし 770. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 02:53 uZnKxHN90 腹立ってまた目が覚めた…。 もしかして、高津は奎二が完投すると予測してたのではないか ところが秀樹さんのエラーで失点し、球数が嵩んで交代、リリーフを出さざるを得なかった、とか しかし明日から神宮で阪神戦なので、状態のいいリリーフを使いたくなかった 前進守備はもうわからん 771. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 03:20 wIIDKQOz0 >>770 あそこで失点しなくても7回で降ろすと思うからリリーフのところは関係ないかと思うわ 負けたのはどうしようもないから明日からのリリーフ運用はまじで考えてほしい。清水は絶対必要だし 前進守備は指示した奴しか分からないね 772. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 03:42 .uSdcYNn0 イーケーはわ 773. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 06:06 VLvmEaY90 山田らの集団から助っ人達の集団になってるな 774. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 07:31 KTYXvwAS0 山田が悪いよ山田が 775. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 07:43 JIEDItR.0 切り替えてけ。俺は寝て切り替えた 776. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 08:39 XXU5IxYP0 睡眠に影響出るレベルでのめり込んでる奴は他の趣味も見つけた方がいいぞ。煽りとかじゃなくガチで 777. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 09:01 rjjmFvKo0 >>750 嘉弥真が使えるか早いうちにタイミングがあれば試してるだけで、今なんて序列さえ決まってないと思わけども 778. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 09:04 rjjmFvKo0 >>776 そのレベルでのめり込むのは高津に任せておけばいいのに…って、アカン高津もしっかり寝てくれ 779. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 09:15 tDFrPeuy0 >>771 清水を出したことは特に間違いじゃない 配置転換についても特に考えてない だってさ 780. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 09:19 tDFrPeuy0 >>752 つうか昨日も小園のエラーなかったら1点止まりやし なんなら開幕戦からあっちのショートがやってなかったら普通に最下位やからな 今はマジでバビとエラーで運いいだけだわ 781. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 09:25 tDFrPeuy0 >>747 得点圏3割超えてるから別にチャンスで打ててないわけじゃないよ バビも3割5分あるから何ならめちゃくちゃ運がいい それだけ下駄履いてようやく今のこの有様だから、これから揺り戻しきて、そうしたら本当の終わりです 782. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 09:30 tDFrPeuy0 >>761 育成上がりの選手いなかったらまだヤクルト0勝だからな ヤクルトは一番育成に感謝すべき 783. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 09:41 piGI6Omr0 思えば2021の快進撃も、不安定な石山に見切りを付けてマクガフを守護神に据えたところから始まったんだよな 今回も清水の処遇をどうするかで、2020になるか2021になるかが決まるかも 784. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 10:01 OvJHte3N0 青柳苦手だし負けはある程度覚悟してるが 青柳から点とってくれ 785. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 10:12 vUg4.73j0 中継ぎ問題 https://news.yahoo.co.jp/articles/981278655df8c3109ce60c39d699737476f2bdd8 実績のあるしみのぼは簡単には変えない 嘉弥真は次がラストチャンスか?あと1〜数回はチャンスもらえるだろうけどダメなら二軍行きかと 786. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 10:17 hKLa6q9J0 この3連戦、プロ野球自体見てなかったけど清水2敗もしてるんか まぁ昨年も8敗してるしこんなもんやろ 有識者は去年もクローザーにしたがってたけど厳しいと思うで 787. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 10:22 tDFrPeuy0 調整不足か勤続疲労か知らんけど制球フラフラ直球ヘロヘロフォークは全部お辞儀でお願いカットの打ち損じしか投げる球なくなってた まあ目つぶってお祈りして信頼して託すのも人情やと思うわ 788. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 10:41 hKLa6q9J0 >>756 まだ5試合やからな 撤回の文言を考えてる間に悪化しそうな試合数だわ 789. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 10:45 bKxZmvpd0 >>787 信頼というより、代役の起用責任を回避して「清水が打たれたなら仕方ない」という言い訳を用意しておくための逃げにしか見えないんだが 790. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 10:52 hKLa6q9J0 >>789 >>787は「託すのも人情や」って皮肉を込めて言ってるからアレやけど 清水に関しては2年連続打たれてるから代役は考えてると思うで このタイミングでそれを公言すると組織が崩壊するから言わないのと、ガチで代役がいないからどうにもならないってのはあると思うけど 逆に聞きたいけど君が今の高津監督ならなんて答えてどういう動きをする? 791. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 10:53 hKLa6q9J0 つーか昨シーズンは中継ぎのレギュラークラスで21敗するくらい脆かったから この3連戦はソコまでダメージないやろ 792. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 10:57 x5RZDsro0 >>789 そう言う発想するの普段から逃げの予防線や言い訳考えてる奴だけって知ってた? 793. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 11:10 vlyEny.X0 >>754 前から民度悪かったけど、連覇した辺りから明らかに頭おかしい奴混じるようになったよな 794. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 11:12 dCzT6Yw.0 >>790 怪我明けとはいえ最速で田口再調整という前例が既にあるんだから、清水交代を明言すると組織が崩壊するという理屈は良く分からないな 自分なら本当は清水に任せたいが現状は結果が出てないので流動的にせざるを得ない、清水の状態が戻ってきたらまた清水に託したい、と答えると思う >>792 知らないな まあ君は予防線や言い訳考えてる人の心理に随分と詳しいようだからそうなのかもね 795. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 11:29 SC3PH5mH0 田口は新潟入りか 調整が順調にいって最短で戻ってきてくれるとなんとか樂になるんだが 796. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 11:36 hKLa6q9J0 >>794 田口は故障による調整不足ってわかってたけど、清水はそうじゃないから 一緒にするのがまずおかしいよ てかコレって単に「君は失敗は2回しか許さないけど高津監督はもうちょっと我慢する」ってだけの話で 我慢することを「言い訳してる」って捉えてるには故障による調整不足ってわかってたけど、清水はそうじゃないから 一緒にするのがまずおかしいよ てかコレって単に「君は失敗は2回しか許さないけど高津監督はもうちょっと我慢する」ってだけの話で 単に認識の相違のそれ以上でもそれ以下でもないな 797. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 11:49 51d0Wt7k0 オープン戦で調子が良かった二人を序盤から重用して結果その二人が打たれまくる…ってのは流石にどうしようもないんじゃねえかな 野球は難しい…ままならない 798. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 12:18 D0zNb70L0 中継ぎなんて消耗品なところもあるから清水はリフレッシュが必要 よく長く持った方だと思う 少し二軍で休んでリフレッシュすればいいさ 799. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 12:33 MMv.F6G30 オイシックス戦、6(指)中山 800. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 12:38 xOEyfGj60 今日は和暦によれば「玄鳥至(つばめきたる)」だそうで 801. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 12:41 6KVueK590 ファームでK北村が(左) 外野足りてなさすぎるだろ 802. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 12:43 xzZlntDj0 >>801 つーか山崎太田はホントに何してんだよ… 成績残すどころかスペりまくりで放出コースまっしぐらじゃんか 803. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 12:51 .xPEAaMK0 実は去年1試合だけだけどK北村は外野守ったんだよな() サード西村を試そうとするとどうしてもレフトがいなくなるから…すまん北村… 804. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 12:52 3kI4cTb.0 >>776 まあ確かに昨日みたいな嫌な負け方するとしばらくモヤモヤするが、シーズンは長いし今日もまた新しい試合があるからね、気分を切り替えて楽しみたいよね 連敗するとキツいがw 805. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 12:54 b7btSmaF0 鈴木くん、小川と組んで色々勉強してほしかった。 エースと組めるなんて中々ない機会だからな。 806. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 12:54 t2CgL2Vw0 もう2軍回し要員すらできない山崎太田はきついなあ 807. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 12:57 xK.IHXzt0 >>801 まだ最終兵器スコアラーナベさんの現役復帰があるで 808. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 12:58 3kI4cTb.0 まだシーズン始まったばかり 皆んな頑張れ! ツバ速民も下を向くのはまだ早いよ! これからこれから! まあ今コレ自分に言い聞かせてんだけどもね 809. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 13:30 SV2AUf7r0 あえて言うわ 筒香欲しい 810. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 13:32 jmpY.Zqj0 >>808 同じ気持ち 負け試合が悔しい気持ちはもちろんあるけど 冷静に考えれば、長いペナントのスタートだ 野球がない夜よりはある夜の方が張りがあるし 結局、ヤクルト応援するって決めたのも自分だから勝敗も受け止めて 辛いなら、気を逸らしながら付き合って行くしかないんじゃないか 811. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 13:37 SC3PH5mH0 >>809 猫の手も借りたいところね 812. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 13:42 GOaKrD2r0 >>809 1(中)塩見 2(右)西川 3(一)オスナ 4(三)村上 5(左)サンタナ 6(ニ)筒香 7(捕)中村 8(遊)長岡 ヨシ、完璧や! 813. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 13:44 MMv.F6G30 >>809 オスタナ村上西川塩見青木を下げてまで使いたいような選手じゃないからいらない 814. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 14:30 M3ZNpmua0 >>812 セカンド守れる。。元プロ。。。 倉本や倉本!!!!! 815. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 14:48 .xAOMB.D0 宮本今日結果出せ まじで 応援しとるぞ 816. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 14:49 sk7NODbR0 今日東京は本当に雨降ってないのかな 817. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 15:27 MMv.F6G30 >>816 降ってないからジャイアンツ球場(東京)で二軍戦やっとるんやろ 818. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 15:48 EY2UQQpN0 >>817さんのレスから、ライブカメラを見るという方法を唐突に思い出し解決できました 自分のいるとこも関東だけど予報だと曇りなのに実際は雨なので心配になったものですから お騒がせしてすみません 819. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 15:52 VVKZssiF0 神宮試合開始時刻に雨予報出てるんだがw アメスニードさんと雨柳さん強すぎない?もう雨の神様じゃねーか 820. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 16:02 MMv.F6G30 >>819 神宮の天気予報は今日は降らないになってたが、予報アプリで違うんだな 821. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 16:05 VVKZssiF0 >>820 ちな819やがヤフー天気使ってる 色々な地点の天気調べるのに便利 822. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 16:07 MMv.F6G30 宮川昇格か、雄三があれじゃ上げるしかないよねー 823. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 16:12 tS6XFHyL0 哲が抹消中だから哲をあげてみようの精神 824. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 16:30 Gi4D.fCl0 確か哲さんはプロ初先発で阪神相手に勝ったんだっけ あとオープン戦でも阪神相手に投げてたし…何とか頼んだ🥲 825. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 16:34 hKLa6q9J0 こんなチーム状態だと山田もゆっくり調整できそうやな どうやってもレギュラーを追われる活躍する野手がいてないし 投手陣がポンポコすぎて山田の影響が問われないし 昨年オフで体調が戻せないほどの疲労が溜まってるんだったら1シーズンゆっくり休んで疲労回復した方がいいかも 数ヶ月間ヨーロッパとかに行ってじっくりと療養してもいいかもな 826. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 16:53 OvJHte3N0 >>812 なら西川にセカンドやらせようぜ 筒香ライトは怖いが 827. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 17:02 iLddQ02z0 そういえば山田居ないとうな九郎キャプテンマーク見れないんやな 828. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 17:02 hKLa6q9J0 あれ?今年も結局ズムスタ勝てないんか? 829. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 17:03 MMv.F6G30 昨日のヤクルト戦で野間首負傷 廣岡大志抹消 830. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 17:23 DyRVluWp0 >>829 よりによってヤクルト戦でなにも怪我する程全力出さんでええやんけ ヤクルトにどんな恨みがあんねん野間よぉ〜 831. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 17:27 Ac4UOHHG0 >>829 一瞬昨日ケケが当てちゃったのって野間だっけ…て考えてしまった 832. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 17:28 Ac4UOHHG0 悲報 塩見 833. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 17:30 6KVueK590 >>832 哲人に隠れてるけど塩見も青柳苦手やしな〜 834. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 17:33 hKLa6q9J0 >>832 天気悪いときに故障とかしたら痛いから休ませるのは仕方ないわ 移動日ゲームはベテランは休ませないと 835. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 17:33 PzrGt4.70 セカンド武岡か、宮本も打ってないし全然OK 今日は特殊な青柳だからいいが変則右以外はもっと赤羽使ってくれ勿論北村も 836. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 17:34 95dunNrx0 >>832 塩見はいつも青柳戦でなくない? 837. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 17:35 yIkA8CHF0 >>832 休養兼青柳回避や 838. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 17:38 hKLa6q9J0 そのうち青柳当番時にスタメンに野手が3人だけであと全員投手とか先日までの先発陣とかになりそう 839. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 17:38 Ac4UOHHG0 >>833-837 なるほどね 昨日死球あったから身構えたわ 840. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 19:43 zDxqVfru0 スポナビ見ただけで譲り合いしてない?って試合展開じゃねこれ 841. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 21:56 svrnMIki0 宮川さん勝ちパいけませんか??? 田口と同じくトレードで来たし、何とか救世主になってくれ…😭 842. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 22:03 KTYXvwAS0 ムネが好守備してて泣いちゃった 843. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 22:14 eYK1cmbc0 何というか、勝てたはずの試合をエラーやリリーフの乱調でボロボロ落としていく感じはまあ…ちょっと察するとこあるよね まあ明日のデーゲーム吉村に勝ちつけたってな〜 844. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 22:44 KxRVIGcM0 長岡と武岡ではそもそもファームの頃から打撃成績に差があるからな あと2021のフェニックスで長岡打ちまくってたし 845. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 22:47 DyRVluWp0 ホーム球場でビジター席の応援にプレッシャーかけられてブルっててどうすんねん 外野ビジター席減らすか金払ってでも自軍応援してくれる観客動員するか対策考えろ 846. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 22:47 iLddQ02z0 そうだポジ村ポージ郎は完投目指して野手はセーブシチュなんてならんぐらい点取ろう😇 847. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 22:50 KxRVIGcM0 長岡がこの調子で頑張って、宗山のドラフト指名回避できたら理想やな 宗山は確かに良い選手だけど打撃の天井はそんな高くないし、1個しか年齢変わらなくて身体強い長岡がいるから必要性は高くない 渡部や西川を塩見の後継者で獲得したいところ 848. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 22:51 KxRVIGcM0 先発が長いイニング投げてくれてるのにマシンガン継投してるのおもろい 849. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 22:57 KxRVIGcM0 フルタの方程式の最新動画のキャンプブルペン指導 感覚指導すぎて、叩かれてるのおもろい 今時ラプソードとハイスピードカメラ両方使わずに指導するのは時代遅れだよ 850. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:01 KxRVIGcM0 シミノボって成績の割に金貰いすぎやな 最優秀中継ぎって別にその場面の起用多いだけで、打点王みたいなもんやからな 防御率とか失敗回数普通に悪い FA前のクローザーでもない選手に年俸1億は超えたらあかんわ 851. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:03 PzrGt4.70 サイスニ我慢して7回まで投げさせたのは評価できる 852. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:04 Mnk0eX.q0 長岡もしかしてだけど、去年古賀や万波が行ってた目のトレーニングするトレーナーさんのところ行ってる? その方が長岡のホームランにXで反応してたから。 打撃良くなってきたのもその影響かね? 853. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:05 KxRVIGcM0 長岡ホームランの時のニコニコイケメン西川遥輝でも置いておくか https://x.com/__224918s/status/1776243759262671185?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw 明日も頼むでー 854. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:13 .uSdcYNn0 もう一回真中に監督やってもらうか 855. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:17 KxRVIGcM0 >>852 そもそも2022年に9本塁打打ててるし、その前年のファームでも2試合連続で2打席連続ホームランや、フェニックスで3試合ホームランやったりしてる 856. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:18 KxRVIGcM0 村上打率.300で出塁率.500なのおもろ 857. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:19 KxRVIGcM0 >>854 高津の野球飽きたしな まあ2連覇してくれたし、シーズン中痩せ細って心配やから一旦辞めてもらってええな 真中の野球の方がみてておもろいし、一応優勝監督やからな 858. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:20 KxRVIGcM0 セリーグの打率トップ3 サンタナ 西川遥輝 長岡秀樹 859. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:21 KxRVIGcM0 >>858 オスナが同率多数だけど4位だったわ 860. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:21 E0ymL7pK0 野球つまらん 2017とか2020はどうやってしのいでたんだろう 記憶がまるっきりなくなってる 861. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:22 KxRVIGcM0 セリーグ出塁率ランキング 1.村上 2.サンタナ 3.長岡 4.西川 同率5位で オスナ、岡本、宮﨑 862. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:23 KxRVIGcM0 >>860 勝ちパターンがただ打たれてるだけで、そんな絶望する内容ちゃうやん 序盤に先発が試合ぶっ壊して追いつかない程度の反撃を今まで弱い時に散々やってたのに何言ってんの?草 863. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:23 KTYXvwAS0 >>857 いいかげんにしろよ!我慢ならないんだよ!シャワーが長い!と押しかける姿が見える見える 864. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:25 uZnKxHN90 >>853 いやんイケメン😍うちに来てくれてありがとね! 865. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:27 ukX.Lmbw0 巨人見てると今年は都リーグ復活するかもな 866. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:29 KxRVIGcM0 >>865 巨人は主力に送りバント多すぎなのと 巨人の坂本5番と、ソフトバンクの近藤5番は頭おかしい そんで1,2番に置いてる打者見ると余計に頭おかしい点を取る気がない 867. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:30 tsFW35H20 >>850 出場試合数で見ろよ FA権ゲットした小川、助っ人のサイスニ以外安定して投げ続けられる先発いないじゃん (小澤とかはこれからだけど) 先発に金出してないなら言われるかもしれないけど、そうじゃねーだろ? それに村上達野手にだって相応の金額出してるんだからファンが出しすぎとか言える立場じゃねーだろ 868. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:32 tsFW35H20 >>867 追記 ここ最近の球団は連続で黒字なので経営自体も問題ないからね 869. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:35 Mnk0eX.q0 >>855 「そもそも」の使い方合ってるかそれ。 長岡の打撃が今年上向いてるのと、2022年に9本塁打打ったのはそこまで関係ないでしょ。 870. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:35 KxRVIGcM0 先発が早々に試合ぶっ壊して、打線が追いつかない程度の反撃をしてリリーフが絶妙に点取られるのが2017,2019,2020の最下位の頃の内容な リリーフが試合ぶっ壊すのが連続してるのが初めてだからってあの頃より悪いとか言ってる奴アホやろ あの頃って試合開始30分ぐらいで半分観る価値なくなってからな 871. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:38 KTYXvwAS0 信用できそうなリリーフ陣いる? 村上は阪神相手だと徹底的に勝負避けられて焦りから調子崩しそうだし 育成の1年になるといいね… 872. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:41 KxRVIGcM0 >>870 最下位だけど借金1で首位とも2ゲーム差 まだ6試合しか消化してない まだ137試合残ってる 何をそんな早くも決めつけてるのかわからんわ そんな先見の明あるなら開幕の時点で解説者に下位予想されてる時に諦めてなかったのが不思議w 俺はまだまだシーズン楽しむでー😘 873. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:41 .uSdcYNn0 地方開催で気分転換せい 874. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:43 Mnk0eX.q0 吉村、完封してくれ🙏 875. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:43 KxRVIGcM0 >>871 村上レベルの打者にお前偉そうで草 あと村上避けたあげくにサンタナに打たれてるから、阪神も必死にやった結果の四球な お前が心の保険貼りたいだけで、周りを巻き込もうとネガネガすんなカス ここはヤクルトファンの集う場所なんやから、そんな負け犬根性は1人で抱え込めよあほ 876. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:44 KxRVIGcM0 >>873 西川遥輝は鹿児島の球場で楽天時代にホームラン打ってるぞー!!! 877. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:46 KTYXvwAS0 >>875 いきなり怒らないでよ怖いなあ ネガって悪かったよ でもリリーフよリリーフ 878. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:48 uZnKxHN90 岩田くん、ボールもよく見てるし初ヒットよかった! あれはやりおるぞ💪がんばれ! 879. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:48 KxRVIGcM0 セリーグOPS10傑4/5時点 .955長岡秀樹(ヤ) .955 D.サンタナ(ヤ) .943 岡本和真(巨) .899 西川遥輝(ヤ) .887 近本光司(神) .877 T.オースティン(D) .867 度会隆輝(D) .850 村上宗隆(ヤ) .849 中田翔(中) .774 J.オスナ(ヤ) .774 宮崎敏郎(D) 880. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:48 O6qxIz9S0 >>875 いちいち他人に突っかかんのやめろや そこまで誹謗されるような言われるようなこと言ってるか? 881. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:49 3Gnl.9jG0 >>875 君さ、人に対してネガネガすんなって言ってるくせに清水の成績の割に貰ってる金額多すぎとかいういちゃもんつけてんじゃねーよ 君が1番偉そうで失礼だわ 882. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:56 DHNaqjNV0 >>880 この手のはスルーで良いと思うよ 883. 名無しのツバメ軍団 2024年04月05日 23:56 VVKZssiF0 >>852 サンキュートレーナーさんこれからもよろしく 選球眼皆無だけどコンタクト力あるプロスペクト全員送り込んでみるか 884. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 00:05 OFVbHt880 打率1位 神ンゴ サンタナ 打点1位 神ンゴッド サンタナ OPS1位 仮眠ゴッド サンタナ 得点圏2位 神ンゴッド サンタナ このスーパー外国人 885. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 00:05 OFVbHt880 >>879 長お神秀出来杉君 886. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 00:06 OFVbHt880 >>882 ハート怖すぎだろw こういう連打してるやつって精神障害抱えてると思うわ。。おーこわっ 887. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 00:07 Wq20hVYO0 >>870 ヒットは出ていて先発が踏ん張っても勝てないということがまずいんだって 打線はここから必ず落ちるし先発はへばる その時に中継ぎがどうなってるか考えると恐ろしい 解決策はヒットは減っても長打が増えればまだ得点は取れるけど… 今は勝ってないといけない時期なのに勝ってないのが一番やばい 888. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 00:08 OFVbHt880 【朗報】 ヤクルトだけが過去1回手にかかりながら最後の1試合で取りこぼしてしまった大記録、ワシだけが追っている、全試合得点を本日も達成 [生き残り] ヤクルト DeNA 西武 (本日広島が脱落) 889. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 00:10 OFVbHt880 >>860 2017はシーズン途中に外国人補強したり秋吉がクローザーに定着して凌いだな あとルーキも良かったが伝説の中村ジャンプが生まれたな 2020は同じく記憶がゴッソリ削れてるわ 890. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 00:12 OFVbHt880 >>852 あいつ、、、、、まじで本物だわ。 ちと戦慄が走った 並木ブレイク 松本首位打者 万波本塁打王 古賀.290 長岡← 行く選手行く選手が全員成功してるやんけ。 他には西武の村田も行ってたな 891. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 00:13 OFVbHt880 >>831 久保やね! 892. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 00:13 IdbPCG7T0 >>884 この男がオープン戦の打撃成績で心配されていた事実 過去3年の打撃成績は村上と牧に次ぐぐらい安定して打ってるのにな 汚いホームラン早く観たい 893. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 00:18 OFVbHt880 >>888 ちなみに戸田軍も継続中 [2軍生き残り] ヤクルト 中日 オリックス (こちらは本日DeNAが脱落) 894. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 00:54 OFVbHt880 今年中継ぎが燃えてる。勤続疲労もあるやろうが去年と今年で明らかに変わった要因 1つは田口(クローザー) もう1つは尾花さんやで 何人か叩いてた人いたけど彼のことも忘れんとってやって。 あと中継ぎは6-7回クラスはめちゃくちゃいるけどクローザー候補が田口しかいないから田口がいなくなった時にヤバいからそこが出てきて欲しいと言った時に、理不尽にキレてきたやつは謝ってね。 895. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 00:55 OFVbHt880 >>892 言うほどじゃね?寒いから打てんのじゃねと言われてた記憶 896. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 01:00 RBr6TFQ20 星くんとジミーは西川の爪の垢煎じて飲みな!🍵 開き直って根性出さんかい!全くもう! 次ビビってたらしばくよ!わかった?わかったら返事は! 二人とも大好きやから、キライにさせんといて😡 897. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 01:02 9w.w.IXh0 >>887 打線が必ず落ちるの根拠が不明過ぎる RCやRXなんかの指標で見たら現状は打撃成績の割に点が取れてないし、そもそも過去10年と比べても現状の打撃成績のペースを年間で下回ったのは2017だけ ここから上向く可能性の方が普通に高いやろ 898. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 01:09 ICJkzFy30 >>887 長打が増えればってそら増えるやろ、年間50本塁打切るペースで進むと本気で思っとるんか? 今勝ってないといけない時期ってのもよーわからん、そら大型連敗食らったらキツいけど今の順位なんかシーズンの結果に影響することの方が少ないやろ 899. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 01:11 zSu61O0J0 >>850 またポチポチしてる、恥ずかしいね 900. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 01:20 .561ayM60 ちなみに過去10年の6戦終了時点の成績と最終順位 2023 5勝1敗 5位 2022 3勝3敗 1位 2021 2勝3敗1分 1位 2020 3勝3敗 6位 2019 3勝3敗 6位 2018 3勝3敗 2位 2017 3勝3敗 6位 2016 1勝4敗1分 5位 2015 3勝3敗 1位 2014 3勝3敗 6位 マジで何の関係もないです なんか謎に3勝3敗率高くて草 901. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 01:23 B.s499ms0 西川は大丈夫かなあ 頑丈ですばらしいけど無理しないでな 902. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 01:26 OFVbHt880 >>896 星くん大西くんしばいたら僕が君をチェンソーで真っ二つにしちまうからな!僕をムショ行きにさせんといて🥹 (冗談ね) 903. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 01:30 AX.EQ93t0 先発が3回~5回で降板してリリーフ総動員して打線頼む打ってくれーだと間違いなくやばいが 先発が打たれようと6回7回まで投げさせて8回9回で困ってるだけなら投手総崩れは起こらんはず 今のローテを下手に動かしたり中5で回したり130球以上投げさせると先発も中継ぎも疲弊して本当に終わるが高津はやらないはず 抑え出身なんだから田口の次の抑え見つけるのに一番適してる監督だろうし頑張れ 904. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 01:31 AgGOrof10 ヤクルトの平均試合時間他を圧倒してた 905. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 03:06 snDtsBGi0 ワイ昔からセリーグしか見てなくて、もちろん名前は知ってたけど実際の素顔?の西川遥輝を良く知らんくてYouTubeでハムや楽天時代の映像見てたけど若い時はちゃんと年齢相応に弾けてて可愛いな! バラエティ出てた頃の哲人みたいな愛らしさって感じ! 906. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 05:26 MGiJWbFj0 おはよう、みんなよく寝れた? 907. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 06:02 Qghmiqtu0 >>860 他のことしながらスポナビチラ見しつつ山田や青木の打席だけ見る 908. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 06:33 Cj3wnmml0 >>858 セリーグ出塁率トップ4 村上宗隆 サンタナ 長岡秀樹 西川遥輝 909. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 06:35 d42V9fZK0 きょうは吉村で対左なので赤羽スタメンでお願いします!ここで出さないとダメよ 910. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 06:56 Cj3wnmml0 >>905 今もかわいいぞ 出陣式の時に阪口に名前出されたときに照れてたところをしっかり抜かれてた 911. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 07:41 RBr6TFQ20 >>902 ウソです😭ごめんなさい 励ましの言葉たくさんいうからゆるして😭 912. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 07:46 UPX9RRuQ0 >>857 これなんでやろなーっておもったらファンが野手脳(野手目線)やからやと思う だから投手脳(野手目線)の監督だとそもそも考え方が異なるから、そのズレが違和感とかいらだちになるのかなと思う ヤクルトの監督って野手出身が断トツで多いから、投手出身の監督に対してファン全体で違和感が多かったんじゃないかとおもう 913. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 07:49 IdbPCG7T0 >>895 じゃねじゃねうるーよあほ草 914. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 07:50 UPX9RRuQ0 >>843 普通のチームだと勝てたはずの試合なのはその通りだけど 今年のスワローズだとこれが当たり前だから「勝てたはずの試合」じゃないんよなー 回頭で交替した投手全員失点してる時点で勝てるわけがない試合になってる 915. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 07:52 IdbPCG7T0 なんか朝起きたら俺のコメントに誰かが爆裂ハート連打してて、俺が必死にぽちぽちしてる奴みたいになってて草生える わざと嫌いな奴のコメントにハート連打しまくって、自演してる風に指摘するの流行ってんの? 916. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 07:54 IdbPCG7T0 >>904 ダイナミックプラジングでのチケット値段が批判されたから、試合時間伸ばしてお得感を演出ヤ! 917. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 07:54 IdbPCG7T0 >>916 ダイナミックプライシング イが抜けてた 918. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 07:55 IdbPCG7T0 勝ち試合よりも負け試合の方が、試合結果の記事のコメント欄多いのほんまネットって感じよな 919. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 07:56 IdbPCG7T0 >>909 吉村は別に関係ねーけどな 青柳なのに宮本丈出さなかったから、今日もどーなるかは分からんけどな ほんで明日は才木だろうから、また武岡ならしんどいの 920. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 08:00 IdbPCG7T0 送りバントはほんましょーもない 送りバントって「作戦」なのに、相手に構えで事前予告してるの冷静に考えておもろい 点が入らない原因はスコアリンクポジションにランナーを溜めれてないんじゃなくて、長打が打ててないから点が入らない そんで併殺打になっても、バントしておけば良かったじゃなくてヒットを打てるように指導しようって発想にならなきゃあかん 921. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 08:02 mhRvYo4e0 >>920 ここで阿部慎之助の悪口は良くないぞ 922. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 08:04 IdbPCG7T0 9回のオスナの打席でエンドランやったところで、併殺打は免れても、次の村上が敬遠されるの見え見えなのにアホな作戦だったよな そんで10回はクイック遅いゲラに対して、当てるの上手い中村にはエンドランやらないのもおかしい 丸山には代打出せないのにあそこで簡単に送りバントするの意味わからん 1手先しか見据えた作戦しかできてないから、得点できてない 923. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 08:07 IdbPCG7T0 >>922 オスナが併殺打になっても、同点だから次の回にいけて村上必ず勝負してもらえるのに あの場合のオスナにエンドランって一気に長打でホームインしかメリットない ヒットで1,3塁でも村上敬遠されるからね 924. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 08:09 UPX9RRuQ0 昨日に関しては9回表の時点で2点リードの形を作れた時点で打線に文句はほとんどないわね やれることはみんなやった結果や そこからのドタバタはシステム障害が起きたようなもんだから準備や用意の範疇外な気がする 925. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 08:25 IdbPCG7T0 清水は勤続疲労はもちろん考慮するべきだけど、リリーフなのに当たり前に150超えるように成長できてないのは残念なところ。 NPBの平均球速が上がってるって新しく入る選手だけが上がってるんじゃなくて、既存の選手も上がってるからね。清水はそれが出来てない こんなんじゃ日本代表に選ばれることはないね 926. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 08:27 Cj3wnmml0 >>922 それは結果論過ぎ 1点勝負で足のある西川が出塁、打順はオスナ村上投手。投手のところは代打だから、村上と代打のどちらかで西川をかえせばいい。代打塩見がミスしただけで、作戦は何も間違ってないぞ 927. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 08:32 Cj3wnmml0 >>924 想定外の9回裏でもしっかり仕事した西川がすごすぎるだけだな 928. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 08:34 84sjUxcg0 >>925 あのさ昨日清水の年俸に文句言って言い返されたからっていつまでもネチネチするのやめたら? 清水が22年に防御率1点台だったけど、その時のストレートの平均球速は146km前後でしたけどね 星たちが150出してもあの有様なんだから… 929. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 08:35 ZqxgTgig0 抑え小川でいいよ 930. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 08:42 UPX9RRuQ0 今日石山と星と大西は投げさせるんだろうか 個人的には挽回するチャンスは与えてあげて欲しいんよな 931. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 08:46 T6tXe9TU0 大丈夫、ヤクルト特有の増えたファンを一度絶望に落としてふるい落とす儀式みたいなもんだから。16連敗だって見てきたんや、これくらいでふるい落とされてたまるかよ 932. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 08:49 UPX9RRuQ0 >>931 3年に1回振り落とすならともかく3年に2回振り落とすのはやる意味あるんですかね… つかここ10年ヤクルトファンなら今年はこういう年って覚悟してるけど「ヤクルトは期待されない年は強い」ってだけ認識してる人だと今年はつらそうやねって思う 933. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 08:56 MTZ3PoR30 今日出来れば吉村完投お願いしたいわ 好調打線vs苦手大竹 果たして吉村援護できるか 934. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 09:09 ZqxgTgig0 エース吉村の先発だ 935. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 09:18 HvEZbBy10 関東ローカルだけどまさかヤクルトの地上波中継相手が巨人ではなく阪神とはね 936. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 09:20 IdbPCG7T0 3連覇のオリックスが借金3で最下位か チーム打率.155って何やねん 937. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 09:22 ZqxgTgig0 トレードしたいなピッチャーで 938. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 09:41 IdbPCG7T0 >>937 誰欲しいとか案も出せないしょーもない意見 939. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 09:42 ZqxgTgig0 今日は4月6日城の日お城の日熊本城姫路城大阪城名古屋城会津若松城松本城久保田城高知城 940. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 09:43 IdbPCG7T0 初回に足にデッドボール喰らって、5回には大山と交錯したのにその後ホームまで走ったりフル出場普通にする西川遥輝はほんま身体強いな でも球場出る時軽く足を引きずってたみたいやから心配や。頑丈さって我慢強さでもあるからね 941. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 09:46 IdbPCG7T0 >>940 デッドボール喰らったあとの映像 ファーストなのにわざわざ脱帽して謝る大山悠輔の人柄が出てるわ 青柳も謝って、西川もそれに大丈夫って反応してる https://x.com/ebappii/status/1776406626888810850?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw 942. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 09:46 B.s499ms0 打線がちょくちょくヒエヒエになるチームなのは去年から結構言われてたしなあ 二軍から上げたり打順の組み換えとかうまくやってなんとかしてきたけど 943. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 09:55 B.s499ms0 カブスとドジャース戦って誠也マルチヒットでカブス勝ってるけど大谷がホームラン打ったから大谷が取り上げられるんだろうなあ 仕方ないけどね 944. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:04 IdbPCG7T0 >>943 ホームラン打ってるからええやん 大谷ハラスメントじゃなくて、大谷コンプレックス拗らせすぎやろ草 大谷翔平のメジャー1年目の打撃成績知ってるか? 104試合で22本塁打 OPS.925 当時24歳 同級生の鈴木誠也は過去2シーズンで、最多本塁打は去年の138試合で20本塁打 OPS.842 でも大谷の1年目騒がれてなかったよ。お前も知らんかったやろ? 945. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:10 ZqxgTgig0 今日ねカブス勝った 946. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:11 IdbPCG7T0 大谷翔平のこれまでの積み重ねの凄さと、メジャー1年目から実はぶっ飛んでたの知らんアホが、鈴木誠也のこと対して好きでもないのに煽る対象に利用しすぎ 2018 24歳 104試合 22本塁打 OPS.925 松井秀喜でさえメジャー10年で22本以上打てたの3回だけ。 しかも大谷は104試合で22本 162試合換算なら30本はゆうに超えてる でもこの時に新人王も一応取ったけど、日本では全然騒がれてなかった。大谷にもそんな時代があったことなしにしすぎ 947. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:15 B.s499ms0 >>944 マスコミは成績で騒いでるわけじゃなくて大谷だから騒いでるだけやろ もっと誠也とか他のメジャーリーガーの活躍も取り上げてほしいって思うのは悪くないやん 948. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:16 IdbPCG7T0 鈴木誠也は同じセリーグで通算OPS.985 メジャー行く前年は1.072叩き出してるから、メジャーでももっと暴れて欲しいと思ってるよ こんな序盤のこれぐらいの活躍で煽る必要ない もっとシーズン通して活躍できるし、爆発する時はこの程度じゃないの知ってる 鈴木誠也の今シーズンのピークを今だと思ってる奴が慌てててうるさい 949. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:21 IdbPCG7T0 >>947 なら大谷は1年目から騒がれてないとおかしいって言ってるやん草 騒がれたの2021年からで、2020年のトミージョンして膝も怪我してた時なんてむしろ叩かれてたけどな 思うのは悪くないけど、わざわざ大谷を引き合いに出してきたから反論してるやん 取り上げるほどの活躍してくれよ。大谷は二刀流やってるから凄いんじゃないから 過去3年はバッターとしても、投手としても日本人メジャーリーガー誰1人かなってない 950. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:27 IdbPCG7T0 あとこれだけスマホやネット配信が発達した世の中で、テレビで報道して欲しがるのなんだよ草 そう言うやつに限ってテレビはもう誰も観てないとか、俺は捨てたとか言うからウケる 誰も観てないなら報道してもらう必要ないやん 951. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:29 IdbPCG7T0 >>950 スポーツに限らず、政治とかでも思う 誰よりもテレビの力を信じてるのおもろすぎ 952. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:35 IdbPCG7T0 長岡秀樹がOPSリーグトップだけど、マスコミに騒いで欲しい? ちなみに鈴木誠也は大谷よりは少し打ってるけど、リーグトップとかでは全然ないよ 俺は両方頑張って欲しいけど、今までの積み重ねからして大谷が報道されて当然やし 大谷がいなかったら鈴木誠也の報道は今より少ないって断言できる イチローや松井が第一線から退いてからのMLB情報は一気に他の選手も減ったからね 953. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:39 HvEZbBy10 昨日の試合って特に荒れる要素はないんよなー 投げるリリーフピッチャーがことごとくあかんかっただけで打線はきっちり勝ち越してたし 昨日の試合だけで見切ったら投げる投手いなくなるし 954. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:40 HvEZbBy10 >>952 数試合のOPSとか誤差やん 955. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:45 pXL.yqZ10 >>953 それでもしつこく高津たたいてやめろって連呼してる奴何なんやろな… あんなんしゃーないやんけ 956. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:47 IdbPCG7T0 宮本慎也が出てるYouTube野球いっかん 中日の子からヤクルトファンの山本萩子になってむしろ面白くなくなったな あの子全体的には詳しいけど、知識に奢りあって最新の情報追えてないし普通に間違ってたり多い 喋りが上手いからそれっぽい言い回しで、誤魔化してるけど普通に勘違い多くてもやる 957. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:48 E8YRuPA.0 >>955 高津叩いてる俺かっこいいーを地でやりたいんじゃない? Xなんて似たような意見の人たちが集まりやすいから余計に酷いわ… 958. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:48 IdbPCG7T0 >>955 9回と10回の攻撃の采配おかしいけどな 村上と勝負してなんぼなのに、エンドランして案の定1塁開けたり 丸山には代打出せないのに、1点ビハインドで中村にバントにあっさりさせたり 959. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:50 IdbPCG7T0 7回のミンゴのタイムリーの後の村上の走塁勿体無かったな 西川だからホームでアウトになるわけないから、囮になる必要もないのに中途半端な走塁 960. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:51 IdbPCG7T0 >>957 武岡スタメンの擁護してみろよ 961. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:57 IdbPCG7T0 武岡のOPS.217 おもろすぎ!OPSやで?出塁率と長打率足してこれやぞ草 逆に見たことない数字 20打席で唯一打ったヒットが1,2塁でのセーフティのみ ほんでこのタイプで盗塁上手くないの絶望的すぎ〜 2軍落とせとは言わない。スタメンで使うな 途中出場からの打席で成績上げていけよ 962. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 10:59 CWC562DK0 >>958 そこは議論の余地のある部分ではあるが、おかしいとまでは言えない 一昨日の3点差あるのに前進守備とか、去年のバントから川端敬遠みたいな満場一致の謎采配ではない 963. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 11:01 IdbPCG7T0 昨日はスタメンと攻撃の采配走塁ミスがなければ、8点は取れたのに6点だったのが敗因の一つ 野球は最終的に何点必要かはわからないスポーツ 昨日は6点では足りなかったのも事実 964. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 11:03 B.s499ms0 高津監督ってクローザー出身だったんだよな 現役時代は劇場やってたらしいけど昨日投げたのが監督だったら… 965. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 11:06 IdbPCG7T0 てか8回に大西使わずに石山使って1失点してるのも普通に采配ミスやな 星知弥は明らかにメンタルやられてたけど、クローザーに連続で指名しておいて、追いつかれる前に交代するほどの信頼なのもよーわからん なら連続でクローザー任せるなよ。流動的とか嘘つくなよ 966. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 11:07 OFVbHt880 >>959 西川だからホームでアウトになるわけないから、囮になる必要もないのに中途半端な走塁 ここちょっとあなた独自の願望はいってまね 967. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 11:08 IdbPCG7T0 >>964 三振取れないクローザーだったから、スコアリングポジションにバントで進めることが相手にとって嫌な作戦だと勘違いしてる節がある 968. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 11:12 IdbPCG7T0 高津辞めろなんて言わないけど、采配ミスは采配ミスって言うよ 969. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 11:16 B.s499ms0 >>959 真中に苦言呈されてたけど西川死球食らって怪しかった部分もあったしあれは念の為でいいと思うよ 970. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 11:17 6coZsLQm0 >>961 一方長岡は 打率.368(3位) 出塁率.429(3位) 長打率.526(3位) OPS.9548(1位) 長岡二軍に落として武岡使えとか騒いでた人は息してるか? 971. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 11:19 Cj3wnmml0 そもそも9回表で終わる予定だったんだから、9回裏と10回裏は想定外で、采配は関係ないだろう。チャンスメークした西川と長岡が仕事しただけだ。 特に1番何でもできる西川が塁上だとやれる事多いからな 972. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 11:25 HvEZbBy10 つーか采配ミスの定義ってなんやねん 失点したから、無得点だから采配ミスって結果論満載すぎないか? あとこうやればもっととれたから采配ミスとか願望やんってなるわね ワイは根拠が説明できないものは采配ミスと定義してるし 逆に根拠があれば結果はどうあれ采配ミスとは思わんわ 973. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 11:30 HvEZbBy10 >>956 共感性羞恥心みたいなもんかな 974. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 11:37 ZqxgTgig0 東京ヤクルトスワローズ高津派 975. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 11:39 9tLFZ..F0 またマクガフ負けとる😇 976. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 11:53 9w.w.IXh0 >>965 シチュエーション等で誰が9回行くか決めてて、たまたま星が連続でその条件に当てはまっただけとかの可能性はミリも考えんのか君は? 977. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 11:57 3P7VYmTx0 スゴい2ショット https://news.yahoo.co.jp/articles/210187a6a83bbebae6e3a8b8d5a066524f09851f 身長は同じらしい 978. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 12:05 3P7VYmTx0 【公示】ヤクルト動きなし 西川遥輝は無事のようだ ただし今日はスタメン外れるかも 979. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 12:05 IjpZBFKf0 首脳陣は星をクローザー起用したのだから逆転されるまでは任せるべきだったと思う 失敗から学ぶものも多いし上手く切り抜けられたらメンタルのセルフコントロールとかのコツを掴める 選手を信じて送り出したのだから中途半端に信用がない疑っている様な起用でなく、失敗したら起用した首脳陣が責任をとるからお前に任せたくらい言って欲しかった 逆転されて負けたとしても143試合のうちのたかだか1敗、全て勝ちに行く必要はないのがペナントレース 新庄が田中に全てストレートで行けと言ったり阿部が真ん中に投げてホームラン打たれてこいと言ったりした様に選手を後押しする、その試合を任せる経験をつませるのも成長には大切な要素だと思う 結果的に途中で降ろされた星と苦しい場面で出て行って失敗した大西の両方とも自信を喪失させ得るものがない采配になってしまった 980. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 12:10 ZqxgTgig0 今日二軍新潟でやる越後国上杉謙信の本拠地 981. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 12:23 9w.w.IXh0 >>979 打たれすぎて余計に心の傷が広がるパターンもあるけどな そういう心理は素人おじさんより高津の方が当然詳しいよ 982. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 12:24 x0TnZ09J0 采配は結果論や。無死1,2塁の場面での送りバントは結果的に正解やったわけやけど、誰もそのことに触れない。勝敗からその結果に結びついた采配をあげつらって後から批判してるだけ。誰登板させようが打たれたり自滅してた昨日は、中継ぎが悪いとしか言えんやろ 983. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 12:40 CIxHBVhy0 エコスタだがベンチに金久保入ってる。 前もいたのかな 984. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 12:44 MTZ3PoR30 西川を無理させないために青木さんスタメン って言いたいがデーゲームなんだよな 985. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 12:50 3P7VYmTx0 >>984 左腕先発だしありだとは思うが、どーすんのかな 986. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 12:57 pXL.yqZ10 >>983 ベンチ入りは何回か目撃されてるね 中々投げないけど 987. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:04 IRVGEoYd0 まじで濱田復活してくれないかなあ。横浜戦で濱田ロマンまた見たいよ 988. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:05 chrSK77M0 濱田ホントにブンブン丸過ぎてどうもならんな… 989. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:06 8yJx64JI0 戸田軍濱ちゃん、今日も元気に空振り三振 990. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:08 pXL.yqZ10 今日はスカパーで二軍戦見れないからスポナビ見てるけど 見れてる人阪口がどうだったか教えてくれると嬉しい 991. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:08 chrSK77M0 >>982 まだカード一巡すらしてないから全員の調子を実戦で見ながら試していくフェーズでもあるだろうしな 打てたり抑えられたりしたら選手が良くて、打てなかったり抑えられなかったりしたら出した首脳陣が悪い…ではあまりに心がない 992. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:10 pXL.yqZ10 >>991 今は田口ダメだったから中継ぎの序列テストしてるって感じやね これで宮川もやっぱりダメってなると中継ぎ厳しいなぁ 今日田口二軍戦投げるかな? 993. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:10 Cj3wnmml0 投手としての課題山積 https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca8d52a7d1fecdc78e9e0fef2a22e24ce2af8af 994. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:11 pXL.yqZ10 あれ?阪口ストレート投げてる? 995. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:12 e5Ob0CbU0 >>963 昨日に関しては星が論外で大西が粘れなかったってだけだろ 996. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:15 d9th2P5G0 阪口中継ぎの方が良いよなあ 997. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:16 pXL.yqZ10 阪口ピンチやんけぇ… 998. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:18 qLgfhOw.0 >>920 ヒットを打てるように指導なんてしようと思ってできるならバントなんて考えないって発想にならなきゃあかんな 999. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:18 OFVbHt880 わしリモワだから24時間ここに来たりこなかったりするんやが、朝8時とかが1番コメント欄が荒れまくってんのよね 試合ある日はもちろん試合後が1番なんやが つまり人を叩いてるやつてオタクの引きこもりっつうか、バリキャリなんだよな 1000. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:20 qLgfhOw.0 >>925 球速至上主義まじでうぜえ。 1001. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:20 pXL.yqZ10 >>999 電車の中で叩きコメ書いてんのか…ストレスで心が荒んでるんやな ワイもリモートワークやから二軍戦実況してるけど二軍戦は長岡アンチが来なければ割と平和よな 1002. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:23 vvqPgqAo0 フェリペホームラン打ってて草 1003. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:24 d9th2P5G0 >>1002 その後に三球三振の小森よ・・・ 1004. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:33 vvqPgqAo0 西村はホントに…なんというかここまで上がり目感じられないのは残念だよな 1005. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 13:44 B7WdxyQK0 由規ってまだ現役だったんだ… 1006. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 14:01 bcKezP9d0 今日こそ連敗脱出たのむ! 1007. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 14:54 XFd4MLAf0 眼のトレーナーさんどうやら今めちゃくちゃ打撃好調の関根も通ってると見かけてさすがにビビってる 通ってる選手誰も彼も打撃成長してるのもはや怖っ 1008. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 15:26 UVL1RV1Y0 ベテラン温情とかなしに普通に戦力な青木さんやべえ 下手したら山田より息長くなりそうw 1009. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 15:27 UVL1RV1Y0 >>1007 まだ聞いてない名前だと今年西武に入った村田もそうやな 彼もブレイクするかも 1010. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 15:52 chrSK77M0 田口まだ相当かかりそうやな… 微妙な当たりや守備力の差もあるけど普通に打たれてるわ 1011. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 18:01 8yJx64JI0 高津監督の試合後コメント抜粋 これでチームは2カード連続負け越しの4連敗。「ズルズルいっちゃいけないってズルズルいってますね。もう是非、ズルズルズルと行かないように明日止めたい」と懸命に前を向いた。 今年は自虐大喜利でもしてんのかな? 1012. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 18:16 ZbSxUKjI0 >>1011 ズルズル蕎麦でも啜って応援するか 1013. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 18:17 B.s499ms0 赤羽ってまたチャンスもらえそう?難しい? 1014. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 18:18 Cj3wnmml0 >>1008 西川青木からスタメンを奪えないヤンスワ達が情けないともいう 1015. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 18:26 ZbSxUKjI0 >>1013 もう1回ぐらいはあるかもだけど内容が虚無だから3回目はないかも 1016. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 18:30 B.s499ms0 >>1015 今回だめなのは調子いいときに使わなかったから、って言い訳はできるけど長く我慢してもらえそうな感じでもないのか… 1017. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 18:49 J1F0ch9R0 >>1016 それ去年と同じシチュエーションと言うかなんなら去年より起用までのスパン空いてないから、1歩も進歩してないって事やしなぁ… 1018. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 19:09 SwqRg6340 >>1008 さすが広角打法のリードオフマン(23) 1019. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 19:10 B.s499ms0 >>1017 明日は武岡になりそう? 高津監督は野手のことは分からないからコーチの方に任せてるんじゃないかと思うんだけど 投手目線ならそら村上サンタナレベルにとりかえしてくれそうな人じゃないとしっかり守ってくれる人が良いよね 1020. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 19:15 J1F0ch9R0 >>1019 先発が右の才木だから十中八九武岡だろうね 赤羽はもちろん、北村も左相手に突出した結果残せてる訳じゃないから あと伊藤が下で調子あげてきてるので週明けあたり赤羽と入れ替える可能性もある 1021. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 19:28 B.s499ms0 >>1020 というか明日ヤフーレか それなら武岡が絶対に良いね 伊藤ってセカンドもできるんだっけ まあいろんな選手試してほしいかな 1022. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 19:28 uQ6DPMt.0 村上やサンタナのホームランが出始めれば勝てるかと思っていたけど、ホームランが出始めたら今度は先発が崩壊するいつものヤクルトになりそう 今年は二軍メインに見た方が精神的にいいかもな 1023. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 19:30 J1F0ch9R0 >>1021 下でたまにセカンドやってるよ ショートできてセカンドできないって選手ほぼおらんし 1024. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 19:39 B.s499ms0 守備の名手の坂本さんがムネみたいな悪送球かましてて勇気出たわ ムネは打てない時はファインプレーしろ😡 1025. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 19:52 g0VI8EXk0 >>964 速球で打者を問答無用で抑えこむタイプじゃなかったから、先の打順代打の可能性まで見てどこでアウトをとり抑えるかを考えている人だった この打者でこの球種(シンカー)でこのコースに投げれば打ちとれるという自信があるなら、ランナーためることも厭わない人だった だからスコアリングに人がいるからバントばかりさせるんじゃ?みたいなのは見当違いな気がする 火消し属性が異常に強い、開き直れる人なのであんな場面ほど強そうな気がする 1026. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 20:02 CYLZxncm0 田中浩康の居ぬ間に出てきた山田哲人みたいな活躍をする存在が出てこんかのう 1027. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 20:05 8yJx64JI0 巨人にも大西いて草 1028. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 20:07 uQ6DPMt.0 巨人にも勝てる気がしない…どのチームも強すぎる 1029. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 20:11 g0VI8EXk0 アウェー感強いときとかピンチとかになると気持ちで負けて、持ってる球は悪くないのにしおしおになるヤクルト投手陣を連日見てたら、93年の日本シリーズの高津見たくなってきたわ 当時3年目なんだよな、今の山下とかと同じで木澤よりも若い 1030. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 20:29 QikdwIik0 >>1018 おお!見た目老け顔だけど若いやん!これは期待のヤンスワ!将来のミスタースワローズ候補まであると見たね俺は!! 1031. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 20:34 B.s499ms0 試合に出てる選手は怪我して出てない選手より遥かにマシだから雑音は気にするな! 1032. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 20:35 IUAJpWwx0 宮崎6年12億って美味しすぎるな 7年40億で全然働かない人もいるのに 1033. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 20:48 yeNTb9Mq0 明日あたり負けると「12球団1怖い」ヤクルトファンの裏の部分が出てきそうな予感・・。 1034. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 20:52 B.s499ms0 >>1033 もう出てきてるよ…怖いよー 1035. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 20:54 fNICcTCa0 >>1009 西武村田って村田れおんか ドラフトの時から気になっててポテンシャルえぐいし、西武だしめっちゃ大成しそう 1036. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 20:54 Cj3wnmml0 >>1026 高津も待ってるけど出てこなさそうね 今のセカンド候補が全員ダメなら若手時代にセカンド守ってた西川にやらせるんだろうか?内野守備はずっと練習してるらしいから意外と守れるのかもしれん 1037. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 20:55 Cj3wnmml0 >>1032 うちには1600万で来た働き者がいるじゃないか 1038. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 20:59 AgGOrof10 >>1032 日本一と連覇で40億分の夢見せてくれたから…() 1039. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 21:01 UVL1RV1Y0 >>1033 陰湿なお前の方がXXX(放送禁止ワード) 1040. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 21:02 ttdTRCTy0 抑えって本当に難しくて大変なポジションね… 1041. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 21:08 UVL1RV1Y0 >>1036 西川がおらんくなった後がヤバいし、 西川はたとえ控えになったとしても万が一で外野で使えるようにしとかなあかんから、ありえないかな。 ワンチャン2軍から伊藤と三ツ俣が来るかもしらん。 1042. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 21:09 Cj3wnmml0 左腕石川 https://news.yahoo.co.jp/articles/36517edb0448f918618cd4365729bc31ee0f6979 1043. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 21:11 4OZaQNFd0 半分冗談くらいに思ってたけどやっぱりオープン戦の3位って呪われてるんじゃないか? 1044. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 21:15 RBr6TFQ20 今GAORAでファームの試合再放送見てたら、楽天のおっくんがファーストコーチャーやってた! もしかして、おっくんが幸運の置き物だったのでは… 1045. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 21:16 tSX9NcTv0 毎日のように満塁で回ってきて悉くタイムリー打つミンゴ凄いな 1046. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 21:25 j1UuOn5w0 >>1043 3年周期でオープン戦3位のチームがシーズン最下位になってるらしい。 今年はその3年周期の年なんだってさ(白目) たまたまかもしれんけど。 1047. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 21:27 Cj3wnmml0 >>1045 それでリーグ打点王や 1048. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 21:28 cpD.FRs80 日本ではヤクルト、メジャーではアストロズ応援してるけどシーズン2勝で中継ぎ崩壊というしなくてもいいシンクロしてて笑えん 1049. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 21:30 B.s499ms0 ムネは目標も高いし注目度も高いからどうしても煽られやすいしすぐ4番から外せって言われるけど4番が1番収まりがいいと思うんだけどな 1050. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 21:36 UVL1RV1Y0 【俺朗報】 シーズン全試合得点本日も更新! 一軍生き残り ・ヤクルト ・西武 ・DeNA 二軍生き残り ・ヤクルト ・中日 ・オリックス (本日双方離脱チームなし) 1051. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 21:40 OFVbHt880 >>1048 ずっとパドレス応援してたが大谷がライバルドジャースに入ったせいで今年モチベ落ちてる🥹 1052. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 21:58 4OZaQNFd0 優勝から2年後に完全にリリーフが崩れるこの感じ2017年を思い出すけど今年はドラフトで建て直せるんだろうか… 周期的には当たる年だと言われてるけど… 1053. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 22:56 UPX9RRuQ0 今日は負けたけど先発に勝敗がつくようになってよかったわ 1054. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 23:00 r4jCjZfU0 タテヤマン将来ヤクルトのユニまたきてほしいな 1055. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 23:05 UPX9RRuQ0 >>1046 前回の優勝翌年5位の翌年は96敗したから今年はABBであかんやろなと思ったけど、今年は97行きそうな感じやな 1056. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 23:06 UPX9RRuQ0 >>1038 まぁ契約期間後の球団がどういう条件を提示するかで答えがわかるわ 1057. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 23:08 UPX9RRuQ0 >>1016 その言い訳は身内ならともかく本人が言ってたらプロじゃないし、ファンがそれを言っちゃうとその選手は調整力がないっていってるようなもんやからなー 1058. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 23:09 RBr6TFQ20 元ヤクルト藤井秀悟 関西独立リーグ監督2年目 https://full-count.jp/2024/04/05/post1537323/ 1059. 名無しのツバメ軍団 2024年04月06日 23:12 UPX9RRuQ0 4月全敗中? 1060. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 01:55 U4861iLb0 西川遥輝の加入が若手(青木宣親)への刺激になりましたな 1061. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 02:04 U4861iLb0 MLBのツルツル粗悪球によって、サイヤング候補筆頭のストライダー(トミージョン1回経験済み)と、2020年サイ・ヤング賞で今年FAで大事な年のビーバーの2人がトミージョン受ける可能性が出てきた ビーバーはほぼ確定。ストライダーはMRI検索次第 山本由伸と今永昇太も心配や ピッチクロックとの因果関係は不明だが、ボールをNPB基準まであげる努力をして欲しい 1062. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 02:07 U4861iLb0 ハルキストが球場で騒いでたらしいけど、それをXに投稿してバズってるアカウントの奴みたら そいつキャンプで選手がサインしてくれないことにキレてた女で草生えた 神宮でのサインなくなったのこいつの責任でもあるだろうに自分のことは省みないあたりがほんま害悪のムーブ 1063. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 02:11 U4861iLb0 明日4連敗をここまで先発投手で唯一勝ち星ついてるヤフーレさんが勝ち投手になって止めるから みんな土下座する準備しておこうな 他球団の助っ人に比べて、球速ガーとか2度とほざかないようにな パダちゃんも良い感じやね。もっと活躍して序列上げていくことに期待 まあ150後半投げる系の新助っ人では阪神のゲラと、オリックスのマチャドしか今の段階で既に残ってないけどね。6人ぐらいとってたのに 1064. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 02:14 U4861iLb0 高梨をリリーフで起用するって手段を取るのも近そうやな 本人は先発で頑張りたいだろうし、チームとしてもどっちかというと先発して欲しいけど シーズン勝つためには高梨の力が早急に必要やな 1065. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 02:16 U4861iLb0 沼田がショートイニングなら150超えれるならフォークもあるし、支配下でリリーフで期待してもいいけど あと中村悠平がコンディション万全じゃなくて、控えが西田と松本の関係で出突っ張りだから どっちか2軍に落として橋本星哉の支配下もあるかもね 打力はだいぶ期待できるし。守備は西田と松本と似たようなもんやけど。ただいつ怪我するか分からないのも難しい 1066. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 02:19 U4861iLb0 赤羽は去年オープン戦で50打席でOPS.900超えだったのに開幕からしばらく使われずに冷え込んでから、起用されたのを今年も繰り返しそうで悲しいな 去年はオープン戦絶不調の宮本丈を優先的に使って、今年は武岡を優先的に起用 ヤクルトは育成選手に対して、契約金の関係があるとはいえ他球団に比べて厳しすぎる 小澤も去年市川の方が序盤に優先的に先発起用されてたのひどかったな 1067. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 02:45 rC1SfMc80 SNSでファンの不安を煽るような情報流すのやめてほしい 怪我してそうとか洒落にならんのよ 1068. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 03:19 QIJhLDUD0 今年は巨人広島とビリ争いか 1069. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 03:45 0R.1hA.N0 >>1064 高梨てそういえば最近目撃情報あるのかな 1070. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 04:14 VmUHz0590 >>1066 赤羽もムラがあるタイプとはいえ、オープン戦最後の方かなり頑張ってたからなぁ… 昨日は結果出せなかったが、使うのちょっと遅かったような気もするわね。次頑張って欲しい。 1071. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 06:17 OhbY.CLd0 >>1067 そんなんより1068みたいなやつのが嫌や 1072. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 08:48 AOhg5fzT0 >>1066 ファン目線ならそうやけど、その選手一人の都合のために動かしてるわけでもないからなー 赤羽は調子よかったとは思うが実績が0やから優先的に使われることは中々ないと思う これはどのチームも同じじゃないかな? 本人的には不運だったなとは思うが、チーム事情的には仕方ないし 起用されたときに結果出せなかったのが悪いと言われる世界やしな 1073. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 09:03 AOhg5fzT0 紙面や記者の都合もあるけどサンスポのヤクルト記事が悲惨なことになってる 試合結果とか監督の談話がなくて選手個人の記事しかない 例えば4月7日(日)午前9時01分だと怒濤の青木4連発や https://www.sanspo.com/tag/npb/swallows/list/ 球団公式Xもサンスポヤクルト担当もやる気なさ過ぎだと思う この2つ追っかけてても試合結果分からないんやで 1074. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 09:07 Y7uNJKAt0 >>1068 >>1070 まず去年赤羽より宮本優先して使われたというのが事実誤認 2人とも開幕一軍だが開幕直後はほぼ出番無く、山田離脱する4/13まで宮本スタメンだったのは1試合しかないので特に優先されてない ちなみに山田離脱前に唯一宮本がスタメンだった4/7は相手先発が宮本が得意な青柳だったのが理由で、その日は1安打2四球とちゃんと結果出してる 開幕直後は内野が全員元気で、外野も空いていたポジションが赤羽宮本を守らせるには心許ないセンターだったから2人ともこれと言った出番がなかった 代打としての出場は右左の関係でこの二人の競争関係にはなり辛いし、山田離脱後も言うほど宮本スタメンじゃないし 今年はまず赤羽がオープン戦中盤まで成績も打撃内容も酷すぎた 打ってた時期入れても三振率が3割超えてる事からも中盤までの悲惨さが伺える あとオープン戦後半の打棒爆発ってインコースから真ん中に行くスライダーとか逆球ストレートみたいなあからさまな失投打ってただけで去年の好調とは事情が全然違う 赤羽スタメンでも良かったが、絶対赤羽にしなきゃいけない材料にはなり得なかったよ あと開幕2戦目で代走でポカやってたのもスタメン遠のいてた理由だろう 1075. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 10:35 BpnqtWnv0 >>1073 勝てば一面ヤクルトの時もあるからそれを待て 1076. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 10:47 jugYY0H10 ヤクルトに高津派とか小川派とか真中派とか絶対あるだろ 1077. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 11:10 hsihq8fa0 >>1063 まあ前にここで似たようなこと書いてた人が居たけど、160前後出るのに日本に来たと言うことは総合力では藤浪に劣ってるとメジャーに認識されてる連中ということやからな 当たる確率が低いのもさもありなんよ 1078. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 12:45 Y7uNJKAt0 今日の戸田は沼田先発だけど今年入ってからいまいちピリッとしないんだよな 去年秋の状態に早く戻してくれるといいんだが 1079. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 13:15 VI382YX00 沼田1イニングで降板 まあ当然といえば当然か… 下は踏ん張ってチャンスものにしてくれ… 1080. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 13:31 UIBQ0TnN0 沼田今期登録あると思ってたのになぁ… オイシックスに3タテはシャレにならんぞ 1081. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 13:41 Y7uNJKAt0 下は突発性乱調さえなくなればなぁってもう4年言い続けてる 1082. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 14:09 UIBQ0TnN0 近本すげぇなぁ 1083. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 15:14 DpPnvspT0 夜に別スレで話出てた平良右肩の違和感か…ローテ大変だ 1084. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 16:46 6gb76f.S0 【祝】ヤクルト本日も全試合得点達成!!! 生き残り [一軍] ヤクルト 西武 (DeNAが脱落) [二軍] ヤクルト 中日 オリックス 1085. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 16:58 nUKCKbCD0 沼田の今日のピッチングは、背番号015も相まって平本学を思い出しましたわ。 1086. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 17:01 U4861iLb0 次は鹿児島 平和リース球場で巨人戦 西川遥輝はこの球場で楽天時代の2022年に 4安打1ホームランやってる https://sportsbull.jp/p/1267780/ 1087. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 17:05 U4861iLb0 4/7 先発投手ストレート平均球速 154.1 佐々木朗希 151.6 スチュワート・ジュニア 148.6 曽谷龍平 147.6 メヒア 147.5 ヤフーレ 147.1 才木浩人 146.2 黒原拓未 145.5 松本航 144.7 上原健太 141.9 藤井聖 140.5 大貫晋一 131.5 高橋礼 佐々木朗希とスチュワートいて5位やから立派 この平均なら普通は3位ぐらいの球速 充分 1088. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 17:05 7Jt6Ge120 最近ドジャースのヒット打った時のポーズするマンシーがかわいいと思ってたけど やっぱりワイのオスナちゃんとかペコちゃんの方がかわいいわい😋 1089. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 17:08 U4861iLb0 >>1087 ヤフーレ 2023年3Aでの平均球速は149.6キロ 1090. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 17:13 QIJhLDUD0 鹿児島フジテレビで火曜やる 1091. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 17:13 fce2n7Ro0 オイシックスに3タテされたチームがあるってこれマジ? 1092. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 17:14 3jvUxAWl0 マツダの広島中日の試合で広島ファンが中日が守備についてるインプレー中に中日選手に向かってメガホン投げつけたらしくて荒れてんなw 1093. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 17:19 U4861iLb0 >>1088 とてつもなく可愛い2人のツーショット写真が東スポのXにあがった https://x.com/tospophoto/status/1776880840070574395?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw 1094. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 17:20 U4861iLb0 >>1091 でもイースタンリーグ首位 1095. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 17:23 fce2n7Ro0 >>1094 でも、負けの内容が大量失点とか田口の失点とか普通に悪いの困るわ 1096. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 18:02 mj.DqJ.70 >>1087 黒原以下は速球で勝負する人じゃ無いからさておき、才木は全然球出てへんかったな こう言う時にちゃんと勝ちを拾えるのはいいね 1097. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 18:38 mj.DqJ.70 審判は非難されやすい仕事である分、優秀な人の名前は逆に広めたいね 森→レジェンド。年なのでほとんど出てこない 山本貴→悪い声を全く聞かないがいい声はめっちゃ聞く 秋村→昔は悪い声が多かったが最近は無可変ぶりが話題。若干狭いので非難浴びやすい 小林→ 敷田→ 1098. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 18:43 QIJhLDUD0 鹿児島といえば 1099. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 18:45 mj.DqJ.70 >>1097 敷田→卍の人。際どいコースは逆球ならボール。ピンズドならストライクと判定されるので不快感が少ない。 木内審判→良くも悪くも話題に上がらないのはそれだけ正確であるということ 有隅→外が激狭で有名だがそれ以外特筆して悪いところがない。というかその悪個性のせいで悪名だけ渡り歩いてるがめちゃくちゃいい審判。 長川→中日ヤクルト戦の際どいジャッジにほぼ全て正確なジャッジを醸し出し一躍話題に 1100. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 19:20 UIBQ0TnN0 >>1099 有隅は地獄の巨人三連戦現地で死にそうになったからマジで嫌い 1101. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 19:20 AOhg5fzT0 高津監督のコメント見てるとやっぱり清水は抑えにしたい感じではなさそうやね 1102. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 19:28 jPP8AcJF0 >>1101 抑えやれるなら21〜22の2年間でもうなってるだろうしそこは仕方ない 1103. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 19:30 VI382YX00 小川、田口、山田、内山、あとは並木かな このあたりちゃんとメンバー本調子で戻ってくるまで最低でも1勝2敗可能なら勝率5割で乗り切りたいなー 1104. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 19:37 FQ.FgLjX0 >>1099 有隅は広い球場ならええと思うけど神宮だと馬鹿試合製造機にしかならへんのよなぁ 1105. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 19:38 FQ.FgLjX0 ヤフーレはとりあえず小川泰弘大先生にバントの極意を叩き込んでもらわな 1106. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 20:15 qA3YO51M0 ヤクルトは日本ハムとは違う。絶対に最下位は避けなけねばならない。 日本ハムのように監督やファンが優しいわけでなく監督はネガティブ発言多くファンも 厳しい。普通の球団ファンは最下位独走ならば自虐に切り替えるがヤクルトファンの場合は 選手への批判がエスカレートしていく一方だ。また日本ハムと違いマスコミ含めアンチも多い。 だからヤクルトは日本ハムのように「今年は育成イヤーだから許して💛}とはいかないので 絶対に最下位は避けなけねばならない。 1107. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 20:21 qA3YO51M0 山田が虚弱体質と揶揄されてるが山田は小川淳司サンから「全試合フルイニング出場」を厳命されてた。 しかも国際大会に呼ばれまくり、ここ3年はオフもなかったようなものだった。坂本(巨人軍)など国際大会などは適当な理由つけて休んでた。球団も選手を守らなくてはならない。田口も昨秋、「花相撲」みたいな国際大会に出てた。あそこは休むべきだった。 1108. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 20:21 7m.8cGwv0 火曜の鹿児島巨人戦先発って小澤だよね? 去年盛岡の巨人戦で降雨完封したの思い出した 1109. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 20:34 qA3YO51M0 ヤクルトもドラフト上位で久々に野手でいってほしい。門叶(瀬戸内高~上武大~東海理化)はいい。 井上(ロッテ)くらいはやれる。高津監督と広島工高時代にバッテリー組んでた松岡捕手(当時)が瀬戸内高監督として育てた長距離砲だ。 1110. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 20:41 rC1SfMc80 新人三冠王狙えるって言われて絶好調だった度会も落ち着いちゃったなあ 野手の調子って分からんな 早くムネも調子上げてくれよな 調子良くても他の選手や球団煽ったりしないように気をつけるから 1111. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 21:04 4C.b1t.I0 今日はヤフーレのバントよかったなあ 成功したあとのニコニコ🤗笑顔もかわいい💕 1112. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 21:11 7Jt6Ge120 なんとなく顔が山田ぽいしもうヤフーレにキャプテンうなぎマークつけよう 1113. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 21:16 qA3YO51M0 >>1110 度会の昨シーズン成績は「.310 6本塁打」これはたとえば山田健太(日本生命)で「.340」 本塁打なら同じエネオスの5番打者の山田陸人(明大)は「13本塁打」でありそこまで飛びぬけた 成績ではなかった。昨年のヤクルトファン感謝デーで木澤が「息子さんヤクルトでプレーしなかったことを 後悔させたい」と度会ジュニア監督に言ってたが、もしかしたら度会父が「同じチームでのプレーは勘弁してほしい」とかの申し出があったのかもと邪推してしまった。 1114. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 21:31 mj.DqJ.70 >>1104 有隅の素晴らしいところはまじで無可変なんだよな。狭いんだがある一定の領域以上の狭さには決してならない。ただ狭い そこストライクやろ!!て20%が叫ぶくらいのストライクゾーンがずーーーっと試合終盤まで続くんよね。そして塁審のリクエスト覆りもめちゃくちゃ少なかったはず おっしゃる通り広い球場ならアリかもねw 馬鹿試合製造機はわろた 1115. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 21:33 mj.DqJ.70 >>1092 さすがwwwwと思ったが カープファンもかなりブチギレでたから、まあそっとしておこうか。。 1116. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 21:35 mj.DqJ.70 >>1098 薩摩ホグワーツ 1117. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 21:55 mqJRdHXM0 >>1098 芋焼酎とかどうや 1118. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 22:03 faGWtRM60 >>1112 投手キャプテンの石山でも良さそう 1119. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 22:04 faGWtRM60 ヤクルト四大河川 石川 小川 奥川 西川←New!! 1120. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 22:19 pPOWUVf20 サンスポのヤクルト写真ギャラリーのオスナの写真に撮影者渡辺大樹とあるんだが、なべちゃんカメラマンデビューしたんか?🤔 ttps://www.sanspo.com/article/20240407-DP23PRD7PRGAZPC4SFHUWY4N5U/?outputType=theme_swallows 1121. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 22:34 rC1SfMc80 ムネは打点こそつかないけどヒット出てるし調子悪くはなかったのにセカンドゴロばっかで調子崩れちゃった気がする 四球連発されるとやっぱやりづらいもん? 1122. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 22:39 Dejbb4.D0 >>1121 あと、捉えたと思った打球がギリギリ届かなかったなんてのも続いたのがメンタル的に地味にこたえてそう 1123. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 22:54 DpPnvspT0 >>1120 どこの会社かは覚えてないけど前から渡辺さんっていうカメラマンさんがいたと思うからその人じゃないかな 度々色んな球団の記事に名前見かけたことある 1124. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 22:56 rC1SfMc80 >>1122 メンタルだけのせいにして片付けるなもっと考えろって偉大なる青木は言ってたけど外野から見たらやっぱメンタルかなってなるよな 特にムネって打てないときなんか露骨に弱々しい顔してる気がするし 1125. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 23:02 VmUHz0590 >>1109 プロ志望かはわからんが、もし指名するなら上位じゃなくても全然いけるやろね。 1126. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 23:07 AxPsNd5n0 >>1104 そそ、それが怖いのよな 巨人戦@神宮で有隅降臨されると…考えるだけでも怖い 1127. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 23:24 s1i9q8wm0 >>1121 ワイ、毎試合ムネのバットに注目してるけど未だにコロコロ変えてるしグリップ巻いたりとかまでしてるから そもそも今年は調整失敗→未だに模索中かなと思ってる。 ハマればいいと思うし願ってるけど、ダメならまた6月ごろには例年のスタイルに戻すんじゃないかな。 1128. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 23:42 X8CkOgvM0 うおおお月火の間にムネに九州の空気を吸わせろ 1129. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 23:47 .0SkDZqA0 >>1113 山田健太そんなに打ってるんか 今年解禁だっけ、指名されるといいな 1130. 名無しのツバメ軍団 2024年04月07日 23:54 X8CkOgvM0 西舘 ブルペン投球 奥川 ブルペン投球 竹山 ブルペン投球 内山 ブルペン捕手 田口 復帰間近? 山田 時間かかる 小川 時間かかる 高橋翔聖 7月に合流 近藤 行方不明 尾仲 行方不明 高梨 行方不明 高野 行方不明 嘉手苅 行方不明 並木 行方不明 澤井 行方不明 古賀 行方不明 山崎 行方不明 太田 行方不明 1131. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 00:00 kCZt9VDl0 >>1130 まとめ助かる 行方不明多すぎやしませんかね… 1132. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 00:01 kCZt9VDl0 >>1130 あと田口は2試合連続点取られてて時間かかるやつや 奥川は明後日登板やな 1133. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 00:04 QVUHGGaz0 >>1132 とりあえずパパっとまとめてみただけだから 補足有難い 1134. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 00:17 0AhccXwX0 セカンド争い天井1番高そうなのが赤羽だけど守備力だと武岡が抜けてて、今投手戦多いから守備力重視で武岡が起用されるのはまあ納得だけどいくら何でももう少し打ってほしい、059は寂しすぎる 1135. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 00:19 yFj5yTyC0 小川は4/5のオイシックス戦で投げてたけど、あの感じだと次も2軍の登板になりそう🤔 あと高野は出身高校&育成ってのもあって、遠征行かずに戸田に残って基礎練してる説あるから9日の戸田の試合に出るかが気になるね 1136. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 00:22 Mf9JZK4Q0 >>1110 ヤクルト戦で跳ね上がりそう 1137. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 00:26 iOvWAcWt0 >>1134 天井あると言っても廣岡の数倍伸ばすの難しそうなのがなぁ…打撃も走塁もあれだけ雑だと伸びるものも伸びん 1138. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 00:28 duVaNNjA0 >>1130 投手だと尾仲高梨が揃ってサイレント離脱してんだよね…ため息出ちゃうわ そして嘉手苅の行方不明っぷりも怖い 本当に音沙汰がない… 1139. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 00:28 iOvWAcWt0 >>1110 この時期の2割前半なんて簡単に戻るぞ 1140. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 00:58 C0xJUmPM0 他サイトやけど西川のネガ系まとめ多いな? 春先だけみたいなの覚悟はしてるけどいまの躍動してる西川見てるとそうはなって欲しくないなって思っちゃうね… 1141. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 01:00 Mf9JZK4Q0 >>1107 それは災難やったな でも昨年規定未達で今年も充分に休養したオフの開幕戦でタッチアップで故障したから加齢による虚弱体質になったのかもね それに今は山田にフルイニンクも全試合出場も求めてないと思うで 1142. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 01:01 Mf9JZK4Q0 >>1106 10年間で半分を最下位なチームに言うべきことではないで 1143. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 01:03 Mf9JZK4Q0 >>1130 以前に同じような怪我人まとめしてた有識者がいてて、エビデンスのない故障箇所書いてた奴おったなって思った 奥川は肘痛みたいな 1144. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 01:18 HohzZ0TE0 >>1143 肘はライアンなんよね ちょっと心配だわ 1145. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 01:20 HohzZ0TE0 >>1128 巨人戦だよね? もう原じゃないから今度はどうなるか分からんが、また四球攻めと敬遠ばかりになったら、村上がバット振るの忘れちゃう 1146. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 01:22 pnYvMA9y0 >>1130 ここに挙がっている高野、並木、澤井、古賀以外の行方不明者は今オフ全員戦力外でしょ ワンチャン高梨が現役ドラ要員 1147. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 01:31 C0xJUmPM0 >>1130 山崎は最後の出場というかDHスタメンだったのが急に外れての行方不明だったから体調不良じゃないかって言われてたけどどうなんだろ 戸田戻ってきたタイミングで合流すんのかな 1148. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 01:33 B3Dpt26K0 >>1140 今は調子いいし何より頑丈てだけでも十分助かってるからポジれる内はポジっておこうぜ 1149. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 02:31 Kny9sGy90 話題逸れるけど西川の登場曲のセンスがずっとわしの好みドンピシャなんだよな。 最近の曲だから西川自身もマジで好きなんだろうな イエローバックスの声がまじすき これの一個前の登場曲もイエローバックスとakのタイアップだった。 1150. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 02:38 Kny9sGy90 >>1149 AKは一昔前はめちゃくちゃ器用多かったんだけどヤクルトではめっきり見かけなくなってしまった(ライアンとかやーまだとか) 今ヒップホップ採用してるのは西川とくらい。 あと山田のピャーリリィくらい 1151. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 02:39 yvYYfbO50 筒香巨人決定的だそうな、梶谷おるし横浜帰ってもレギュラーの椅子あるか微妙だし妥当っちゃ妥当か 1152. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 02:39 6IpNi35G0 筒香巨人らしい……DeNAファンはショックだろうな 本人からしたら横浜いっても外野に度会佐野がいてサードファーストは宮崎オースティンで試合に出られないから仕方ないんだろうけどメジャー挑戦の結末が巨人入りは辛すぎる 1153. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 02:41 Kny9sGy90 >>1152 村田とは違うと思ってたが結局村田と同じ道を辿ってしまったな。 1154. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 02:42 xWkXCmKc0 >>1152 とはいえ明日からはライバル球団の選手 絶対打ち負けないようにしたいな 1155. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 02:43 xWkXCmKc0 >>1132 この状況だと奥川泰伸の一軍登板だけでポジれる 1156. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 02:55 2OAb6k2F0 >>1152 DeNAに無理に戻って他の選手の出番奪うよりいいのかもしれないと思うしかないかな 実際問題牧を二塁手で使ってるくらい渋滞してるし 牧は普通に守れてるけど守備の負担を軽くしたらもっと打つと思うよ 1157. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 02:58 6IpNi35G0 秋山みたいに少し適応に時間かかっても間違いなく打つから筒香はパにいって欲しかった こうみると青木とコンタクト取り続けて3年10億提示でしっかり連れ戻したヤクルトは偉かったな 1158. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 03:06 an2prDn80 >>1157 仮に数年で帰って来てたらまだイケイケノリチケ残っててあっさり他球団行ってたかもね笑 復帰会見カッコよかったな 1159. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 03:10 QVUHGGaz0 東京の空高く ホームランかっとばせ筒香〜 になるのか……。 1160. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 03:10 2OAb6k2F0 >>1140 時々クッション処理がバレンティンみたいなもっさりした動きになるのよな 今はちゃんと成績を残してるから何も言われないけど、低調時にあれをやると大げさに叩かれそうで少し心配してる シーズンは長いからサボれる時はサボっていいと思う。教育現場じゃないし結果を出せばいいだけの話だもん でもそう思わない人もそれなりにいそうでね 1161. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 03:12 an2prDn80 むねはちゃんと帰ってくるよね?.°(ಗдಗ。)°. 1162. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 03:22 HW68OIic0 >>1157 青木「この球団を愛してる」「やり残したことはヤクルトで優勝することだけ」 こう言って復帰してくれただけで神なのに、さらに本当に優勝・日本一も達成できた。 1163. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 03:37 Kny9sGy90 DeNA「外野は度会、佐野、関根で固まってます。佐野は今調子悪いけどタイトル持ち、度会は期待のルーキー、関根は未規定爆打ち。一軍には桑原と楠本が控えてて二軍にルーキー井上を幽閉してます」 巨人「外野はオド...帰った。松原ま...丸怪我しました。浅野!かじた...梶谷怪我しました」 まあ巨人なんかなぁ 1164. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 03:41 Kny9sGy90 >>1161 村上は帰って来んでええわ 1165. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 03:42 Kny9sGy90 >>1164 ヤクルトだけじゃなく12球団に帰って来なくていい 彼にはメジャーで圧倒的な成績残してもらって松井やイチローみたいに向こうで引退してもらわな 1166. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 03:55 HW68OIic0 >>1159 水道橋の屋根の下 バントでコツンだ筒香〜🎵 かもしれない 1167. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 04:38 SZXyJHiF0 オスナがヒロインでスペイン語凄いって褒めてた「久野通訳」の経歴調べたら半端ないわこの人 父親の仕事の関係で4歳でインドネシア、中学は中国、高校は韓国で大学は上智大学に進む 就職は野茂英雄の代理人などで有名な団野村の会社に就職するも、職場で外国人選手の通訳を務める中で「選手ともっと近い距離で仕事をしたい」と思い球団通訳を志す 英語と日本語だけでは「強み」がないってことでメキシコの語学学校でスペイン語を学ぶ そして日本語と英語とスペイン語のトリリンガルとしてスワローズの通訳になる 大学選びもスポーツビジネスに強いアメリカの大学と悩んだが、海外生活が長かったため日本人であるアイデンティティを失う恐怖から上智大学を選択 https://baseballgate.jp/dailybg/global-baseball-biz/901837 1168. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 04:42 ABgUusRT0 >>1162 ううーん、青木パイセン格好良すぎッス 哲人へキャプテンを引き継ぐときのエピソードも痺れたわ まだまだ元気にや 1169. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 04:43 ABgUusRT0 >>1168 まだまだ元気に躍動してください! でした、ごめん 1170. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 04:52 d4Sk2md00 正直1番村上見てみたい。2番村上も見てみたい。 哲人がいないんだから、いろいろ打順で遊んでほしいな 1171. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 06:13 SZXyJHiF0 小学生の時にみんな1回はやる遊びをして、赤羽に襲い掛かる西川遥輝少年の映像 https://x.com/haruking_3_s/status/1776811525648646544?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw 1172. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 07:13 CHgYGcUU0 >>1165 それが一番いいんだろうけど青木が山田が首脳陣になった頃に帰ってきてほしい自分がいる メジャーで成功してほしいけどやっぱ寂しいわ 1173. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 07:19 YiGrrx3G0 >>1130 太田は足負傷疑惑らしい。走塁で痛めたと。 1174. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 07:35 Mf9JZK4Q0 >>1161 村上に限らずなんだけど「メジャーに移籍した選手は古巣に復帰する」という考え方は割と本人とファンが苦しむ要因になると思うで 出場機会と球団の反省の都合で厳しいことあるやん 日本に帰ってくるってことはほぼ出場機会を求めてのことで、そこで古巣とはいえ席がないと帰るメリットないし それで他球団に移籍して叩かれるのは何かなーと思う ヤクルトも岩村五十嵐の両氏が他球団に行ったしさ 1175. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 07:44 7RCtbndf0 >>1171 なんか意外と若いのと絡んでるよね。ヤンスワたちに色々教えてほしい 1176. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 07:50 Mf9JZK4Q0 >>1163 そうなんだよなー DeNAに復帰しないで怒ってるのは感情論で 戦力的に困ってるのは巨人なんだよなー 梶谷の離脱で筒香が必要になるというのはかなりの皮肉だが 仮にDeNAに来たら多分飼い殺しになるし、DeNAの選手層が厚くなったことで筒香を取れなくなってしまったねー 1177. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 08:14 YNYff.Kx0 >>1175 ヤンスワ側も聞きやすいみたいで、キャンプで並木が走塁教わってたり長岡が打撃聞きに行ってネクストバッターズサークル行き忘れてたのとかあったね 並木はケガしない方法も聞いてこい 1178. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 08:23 omqptsWG0 >>1163 オドーア帰国梶谷離脱で丸も怪しい 坂本休みならサードも一応できる まあ巨人よなー 1179. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 08:48 7pS8behc0 >>1159 天翔けるこの一打 放物線全てをのせて 筒香(翔!) さあ轟かせ その名をこの世界に でええやろ 1180. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 08:53 aBvf6HqY0 >>1124 メンタルのせいにするとそこで考えが止まって成長がなくなるからな ただ人によってはメンタルのせいにして逃げることも必要ではあるんよな 青木はメンタルのせいにして逃げないロジカルな考え方の持ち主だけど 大半のプロ野球選手は気合いと根性でやってる人だから、メンタルのせいにしてストレスを減らした方がいい気がする 1181. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 09:03 YNYff.Kx0 >>1179 中田の流用かよw 翔はヨシ!とかになおしてやれw 1182. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 09:26 omqptsWG0 >>1159 ツッツGO!ツッツキラリ☆ 輝け豪打炸裂Victory 進めクラッチヒッター 1183. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 10:13 RiFf15bl0 >>1109 井上くらいで上位指名使うのは勘弁。 1184. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 10:13 C0xJUmPM0 明日の戸田の奥川復帰登板、雨で無理そう 1185. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 10:15 RiFf15bl0 >>1184 そもそも明日投げるかどうかは分からないけどな。 記事には「9―11日のイースタン・リーグ、楽天戦(戸田)で実戦復帰する」とあるから、9日とは限らない。たぶん1軍の試合がない10日だと思う。 1186. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 10:17 J4tM6owM0 >>1157 これについてはやっぱり青木がカッコイイのはもちろんなんだけどすんなり復帰した一番の功労者は衣笠社長なんだよね。 青木がMLB挑戦した時にオフには必ず球団に顔を出しなさい。 そうすれば君はずっと球団ファミリーの一員だからねと言って青木を送り出してその言葉に感銘を受けて青木もオフには必ず球団事務所に顔を出していたからね。 ヤクルトってファミリー球団って揶揄されるけどファミリー球団だから出来た芸当でも有るんだと思う。 1187. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 10:20 RiFf15bl0 >>1180 会ったこともない人の心の内をそこまで決めつけるのもすげーな。 1188. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 10:31 RiFf15bl0 >>1135 ライアンはもともと3試合くらいファームで投げてからって予定だと思うけど。 多分GWくらいの復帰を想定しての調整だと思う。 1189. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 10:33 J4tM6owM0 >>1188 前回が2回しか投げてないからね。 最低でもあと2回は下でなげるはずよ。 1190. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 10:42 MpR1BQeA0 >>1189 今週は移動日挟むから5枚でOK 来週6連戦はカツオでOK 再来週の9連戦から誰かしら上げんといかんかなーって感じやな 1191. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 10:58 lTcAFQBE0 >>1186 青木の復帰って社長案件なんやろうね 3日で年俸3億の3年契約を用意したらしいし 山田に背番号1の継承式に飛び入り参加したのも食事会のために来日した時だし ニッポン放送のチャリティー番組で原監督が青木の去就で「日本にもジャイアンツという素晴らしい球団があるので」というコメントに対して 「ジャイアンツありますね、メジャーじゃないですよwあ、こんなこと言ったらヤクルトの社長に怒られるかな」って返したんだけど、あの時「なんで雇用関係ないヤクルトの社長?」って思ったら そういうことやったんやなって思ったわ 1192. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 11:07 EzxOtr4D0 ヤクルトは結局青木がメジャー行ってからセンターの穴ちゃんとは埋まらんかったしな ファンとしてはポジションなくても帰ってきて欲しいけど現実問題ポジション埋まってたら帰り辛いのもわかる 1193. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 11:19 lTcAFQBE0 >>1192 冗談じゃなく青木の穴を青木が埋めたからね ちなみに青木復帰報道を外野手はキャンプ行く直前の空港で待合室で見たらしいけど みんな顔を青ざめてたらしいな 青木の場合蓋になったんじゃなく「今のオレくらい超えられないとダメでしょ」って壁になっただけやからな なお超えられたのが塩見だけだった模様・・・ 多分坂口氏もコンバートしなかったらもうちょっと長くやってた感じがする 1194. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 11:46 5O3D1jPa0 ちょっと前だけど宮崎で震度5 鹿児島市も震度3でしたわね 試合中に起きなければいいけれど 1195. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 11:49 Kny9sGy90 どこのコメだったかな 大山のタオル掲げて叫ぶ人がいた、。とコメントしてた人がいた ワシはそれに「ネットに晒されて最悪住所もバレるかも知らんのに可哀想でアホなやつだ」と返信。 本日とうとうそいつが写真付きでまとめられていた。Twitterでも大拡散 阪神ファンのコメントは、、 「そらライト席のが安いんだからしょうがない。ヤクルトはまず運営に値段のこと相談しろよ。ぼったくりやがって」 想像の斜め上wwww 1196. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 12:00 YNYff.Kx0 >>1195 阪神を応援したいのなら高くても阪神を応援していい席のチケットを買え 「チケットが高い」はルールを守らなくていい言い訳にはならん 1197. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 12:06 J4tM6owM0 >>1195 そんなア〇丸出しな奴は晒されてしょうがないし神宮出禁で問題ない。 1198. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 12:14 MpR1BQeA0 >>1196 こういうのってちゃんとチケット代払ってちゃんと正規の場所で応援してる阪神ファンに対して一番失礼なんだよな 1199. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 12:22 Kny9sGy90 >>1172 今のうちに村上を堪能しておこうぜ バーネット帰ってくんなよ!! マクガフ帰ってくんなよ!! と同じや 1200. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 12:28 UM285hyH0 >>1162 21年日シリで歓喜の輪の中にカツオと肩組んで泣きながら加わるのマジで泣ける 1201. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 13:32 5JjrQjIE0 青木の会見好き 山田のFA会見好き 山田が夢に出てくる小川の会見好き 1202. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 13:34 c580xeQq0 >>1196 こう言う迷惑行為普通の選手ファンと選手にも失礼だよなあ 1203. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 13:37 veIcWAfG0 >>1200 ペナント優勝時は1番はしゃいでマウンド1番乗りしたのにね 見てて両方とも泣いたわ 青木が嬉しそうで良かった、帰ってきてくれて本当に良かったって思った 1204. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 14:08 J4tM6owM0 >>1201 お見送り芸人か? 1205. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 14:09 J4tM6owM0 >>1202 Jリーグ見たいにファンのモラルが直接的に球団へのダメージを被せれば大人しくなるんじゃないかな? 例えば甲子園3連戦無観客にするとか。 1206. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 14:20 c580xeQq0 >>1205 東京音頭中のく○ばれ讀賣問題もあるしある程度の罰則欲しくもなるよねえ 煽動するような感じの応援団もいるし次の神宮カード資格停止にならんかな… 1207. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 14:27 Kny9sGy90 >>1159 東京ドームの風乗せて〜 ホームランかっとばせ筒香! さあ育成筒香 伸ばせ契約を彼方 終わりに近づく4球 ゴールデンブレーブス〜 1208. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 14:30 J4tM6owM0 >>1206 自分の本拠地でもビジターでも替え歌やヤジなどはおやめくださいってビジョンに出される位だからな、正直異常だよな。 罰則儲けるって声明だしてそれでもダメ(だと思うが)なら罰則をしっかりやる。 そうやって実害ないと治らんやろ。 1209. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 14:56 N7NKNDDV0 ヤクルトの最大の難題は「広島ZOOM球場」 いつもあそこでオカルト的な負け方してリズム崩してる。 1210. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 16:36 5JjrQjIE0 宮本にやっと彼らしいヒット出て安心したわ。 1試合だけで決めるのはアレやが、そつなく昨日も守備こなしてたし、選球眼もあるしバンドも上手いし武岡と併用して使っても良さそう。 1211. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 16:39 5JjrQjIE0 巨人さん、どうかムネとウマを温めてください。 お互い打ちまくって馬鹿試合しましょう。 1212. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 17:15 an2prDn80 哲人インスタ更新したから「お、リハビリ元気にしてるかな?」と思ったら関係無かった笑 1213. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 17:40 lE0.UP2Q0 >>1210 村上に金的食らって力抜けたみたいだな!() 1214. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 17:43 BdaF713t0 すわほーカメラみたけど、ぱるるが1番元気やんか。 ヤンスワ軍団もしょげずに頑張ってや。 1215. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 17:55 5JjrQjIE0 石川 44歳 青木 42歳 川端 36歳 石山 35歳 全員まだ一軍で全然やれるの凄いな 1216. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 17:57 5JjrQjIE0 >>1213 さすが同期と言うべきか村上と宮本って結構仲良いよな。WBCの時も宮本に『悔しい、もうちょい頑張らなあかんなぁぴえん🥺』ってメッセージ送ってたみたいやし 1217. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 18:08 2zYM2gEB0 えー・・・鹿児島県民からご報告です 明日の鹿児島は暴風です 遅くなるにつれ落ち着いて来ますがすスタート時点ではまだ強いかも 地図の見方間違ってなければレフトスタンド方向へ暴風かな・・・ 花火大会覚悟していきましょう 1218. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 18:20 CHgYGcUU0 >>1213 あれ写真見かけて困惑したわ ムネって男が好きなの? 1219. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 18:24 DdMWuqbo0 >>1214 ぱるるはヤンスワに含まれますw 1220. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 18:26 CHgYGcUU0 >>1174 確かにいない人のことをいたらなあ、と思うようなチームにはなってほしくないな しかし26で行ってだめですぐに帰ってきて30そこそこと考えたら…パ・リーグの本当に困ってそうな球団に行って活躍してくれたら良いかな 1221. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 18:35 ESKJ2rIO0 鹿児島の方わざわざのご報告感謝します。 1222. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 18:39 kCZt9VDl0 >>1217 やっぱヤクルト巨人は馬鹿試合じゃないとな! 1223. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 18:50 yFj5yTyC0 >>1219 西川(3) 青木(23) ヨシ! 1224. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 18:53 C0xJUmPM0 言うて去年の小澤の対巨人戦って岡本と丸からしか被弾してないし丸は鹿児島回避らしいからポンポン飛ばされはしないはず……と期待 1225. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 18:55 RiFf15bl0 >>1217 天気予報見ると18時以降は風速3~4m/s程度だから、神宮と変わらん。 1226. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 19:04 yFj5yTyC0 >>1224 坂本からは被弾してないけど、よく2塁打打ってるイメージあるから怖いんよな… 1227. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 19:05 WfTdTcyd0 5/11ss席二万超えで草 1228. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 19:06 CKyXqQSe0 未だにwbcの村上のサヨナラ見てる ヤクルト選手の反応も見てる まだそこまで村上と関わりがないであろうピーターズが喜んでるの好きなんだ 1229. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 19:06 CHgYGcUU0 馬鹿試合心臓に悪いけど好き 巨人ファンからもたのしいね♥またしようね♥みたいな雰囲気でちょっと嬉しい 1230. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 19:08 5JjrQjIE0 スアレス兄とコールが恋しくなった 1231. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 19:09 5JjrQjIE0 明日神宮じゃなくて良かった〜〜 神宮やったら中止やったやろし 1232. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 19:09 an2prDn80 >>1226 坂本は小澤以外でも打つのでセーフ理論や! 1233. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 19:11 yFj5yTyC0 >>1232 なるほど一理ある() 1234. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 19:15 AphJW.fx0 >>1225 そこら辺はサイトによって違うわね 明日の予報だから宛にならないところはあれどもう落ち着いてるってサイトとまだ最大風速20ありますけど?みたいなこと書いてあるサイトとある 1235. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 19:23 CKyXqQSe0 年棒が億の選手、どんだけ中傷されても 心にダルを飼えば『億貰ってから言え』って思えるの強すぎる。ムネもそんくらいの気持ちで行こう 1236. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 19:29 an2prDn80 >>1229 ヤクルト巨人戦の場合だけ、延長12回0-0引き分けより、12-11負けの方が楽しいまである 1237. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 19:30 IGg8Bb.X0 >>1230 そこそこ活躍してたのにあまり恋しがられないルーキ 1238. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 19:31 0AhccXwX0 明日試合できそうでよかった 1239. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 19:34 iOvWAcWt0 鹿児島行きは面子動かさずか 野手は入れ替えあるかと思ったが 1240. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 19:50 yFj5yTyC0 >>1239 現状下で調子いいの増田ぐらいだしなぁ…増田のセカンドは正直丈よりもマズイ、守備には期待できないってなると入れ替えもしにくいんじゃないかな 並木居ない今、岩田と丸山を代走兼守備固めとして使うのが便利で赤羽の方がポジション多く守れるし… 1241. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:05 iOvWAcWt0 >>1240 流石に増田をセカンドとしてはみとらんよw あるとしたら増田↔︎岩田、伊藤↔︎赤羽のどちらかかなと思ってた(両方は新たに怪我人出た時のこと考えると無理) 増田は言わずもがな、伊藤も4月は4割近く打ってるからね ポジション的に伊藤の方が可能性あったかな 1242. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:17 RiFf15bl0 >>1241 岩田はわざわざ支配下登録したんだから、似たような仕事ができる並木なりコータローが復帰しない限りは1軍だよ。 1243. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:18 pdRsgbjQ0 >>1218 likeではあるやろそら同期のチームメイトなんやし 1244. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:19 RiFf15bl0 >>1234 日本気象協会、ウェザーニュース、Yahoo天気、どれも風速3~4くらいみたいだよ。 今の予測精度考えたら、この辺に収束されるでしょ。 1245. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:20 DOcGUuX70 5/11の巨人戦のSS指定1塁側の値段がついに2万越え いくらなんでもやり過ぎだろ 1246. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:23 yFj5yTyC0 >>1241 伊藤はセカンドの守備どうだろねー?って感じで試し始めてる頃なのに上げる段階ですらないよ…打撃含めてまだ下でやらなきゃいけないことあるし、逆に伊藤がお試し以外で1軍呼ばれたらそれは他のセカンド勢がコロナや怪我で崩壊したってことになるぞ 1247. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:26 Zkmb.MJB0 susurとか言うインフルエンサーが奥川のこと茶化すネタを阪神ファンからか頼まれて上げてたけど一線超えてるわ 1248. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:30 Zkmb.MJB0 >>1247 susuruやった https://twitter.com/susuru_tv/status/1776946851520135546/video/1 1249. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:32 DOcGUuX70 >>1247 あーあのラーメンくそ野郎か 1250. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:33 s9c.6cGt0 >>1247 アレで一線超えとるんやったらここの連中はなんて言えばええんや。だいぶ先走っとるやろ。 1251. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:34 WfTdTcyd0 >>1247 球団通報案件やろ 1252. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:34 yFj5yTyC0 >>1247 実名出してるのがもう終わってるわ 度が過ぎるのちょいちょい見るし、一回〆られてほしい… 真のファンなら面白いだろとか、批判してる人に対して馬鹿にした発言してるツイッターのヤクファン多くて引くし… 1253. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:35 WfTdTcyd0 >>1239 入れ替えたら10日は再登録できないから上も下も人数カツカツの今リスクが高すぎる 1254. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:36 yFj5yTyC0 >>1250 だからってこの人のやったことが良いって訳じゃないだろ どっちも度が過ぎてるなら球団に訴えられろって話や 1255. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:37 DOcGUuX70 とりあえずススルの馬鹿はヤクルト球団とNPBに通報したらええんか? 1256. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:38 cGblKe.C0 >>1247 SUSURUも一線を超えとるし、このネタ元作った↓ももう終わっとる https://twitter.com/NPBYA/status/1776586314109817220 1257. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:38 yFj5yTyC0 >>1255 それを持ちかけたアカウントも含めて通報しておくとどういう状況か分かりやすいと思う 1258. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:39 yFj5yTyC0 >>1256 塩見のアイコンで暴れるのやめてほしい…塩見に失礼だわ 1259. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:47 .V8aeI1Y0 野球選手は個人事業主 1260. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:52 duVaNNjA0 >>1247 ああいうのにキャッキャしてる層が普段の試合で選手や首脳陣を口汚く罵ってたりするのが目に入ると暗澹たる気分になるね 自衛しなきゃ… 1261. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:54 Mf9JZK4Q0 嫌だと思ったら黙ってXで報告した方がええとおもうで 1262. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:55 iOvWAcWt0 >>1246 正直ショートできてセカンドできない選手ほぼおらんやろ 実際問題ない守備してるし 宮本に打撃復調の兆候が見えてるとはいえ守備の不安は拭えないし、守れる右打者上げるのは選択肢としてアリでしょ(上げなきゃおかしいと言ってる訳ではないのでそこは誤解ないように) あと実質高卒社会人の守備型内野手なんだからある程度の即戦力性は求められるぞ 1263. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:56 DOcGUuX70 ススルは俺の動画一つでラーメン屋一軒潰せるとか言うぐらいのヤバい奴だからな 1264. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:56 iOvWAcWt0 >>1253 まぁそれが1番な理由よな 1265. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:57 yFj5yTyC0 >>1253 今の戸田軍の野手は守備にまだつけてないフェリペ含めて10人だからハイリスクだよなぁ…てかフェリペ復帰してまだ4試合なのにすでに3死球って心配になるわ…🥺 1266. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:57 iOvWAcWt0 >>1242 そこは丸山いるし首脳陣大して気にしてないと思うぞ 濱田があそこまでの絶不調じゃなかったら並木丸山のどちらかは開幕一軍外れてるはずだし 1267. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:58 CHgYGcUU0 >>1243 そらそうか なんかムネって距離近いから変な写真多くてビビるわ 1268. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 20:59 yFj5yTyC0 >>1261 最近のXは当てにならんからな、そっちはすでにしてるけどね 選手たちが個人事業主ってのは分かってるが、球団自体にも触れてるんだから球団に報告はそこまでおかしくないよ 1269. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:02 yFj5yTyC0 >>1262 ある程度の即戦力とは言うけど、伊藤の今までの経歴考えるとブランクもあるし難しくない? まだプロの球に慣れないとって段階だと思うけど… 1270. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:03 cGblKe.C0 とりあえず、魚拓とったわ あと選手会には通報済み https://megalodon.jp/2024-0408-2057-26/https://twitter.com:443/NPBYA/status/1776586314109817220 https://megalodon.jp/2024-0408-2059-35/https://twitter.com:443/susuru_tv/status/1776946851520135546 全てを引っ張る塩見とかいうの怒られたらSUSURUと土下座するとか言ってるけど、常習犯っぽいので土下座で済むかな? 1271. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:03 1AqfldIx0 >>1263 そこそこの有名人で色んなYouTuberさんとコラボもしてるのにこんなふざけたことして問題ないと思ってるのがね… 訴えられて賠償払わないといけなくなったらインフルエンサー人生終わりかねないのに(なんなら仕事相手にも賠償請求される) 1272. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:04 HohzZ0TE0 >>1250 阪神ファンはやっぱり最低だね 1273. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:04 iOvWAcWt0 他は趣味の悪い茶化しで済むだろうが最後の奥川だけ余計すぎた ススルは野球あんま知らんだろうし球団が実際に動かない限り(多分動かない)あれ責めるのはちょっと可哀想 1274. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:05 HohzZ0TE0 >>1245 球団が値段を決めてるわけじゃないやろ あのシステムは 1275. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:06 yFj5yTyC0 >>1273 カープファンってのを見たけど、ホントなら分かっててやってることになるぞ… 1276. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:07 iOvWAcWt0 >>1269 裏を返せばあの経歴でBC入り後即ドラフトかかったんだから少なくとも守備は間違い無いぞ 別にシーズン通して使うって言ってる訳でも無いんだから大して問題ないと思うが 1277. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:08 iOvWAcWt0 >>1275 ファンって言ってもピンキリだから 野球ファン全員がトミージョンとか知ってると思わん方がいいぞ 1278. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:09 DOcGUuX70 >>1273 全部アウトだろ 1279. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:11 iOvWAcWt0 >>1278 お前の基準は世間や選手会の基準じゃないよ 奥川以外はX見りゃあれより酷いの山ほどある 1280. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:12 yFj5yTyC0 >>1276 自分も守備そのものに疑ってるわけじゃないよ、ただ下でプロのボールに慣れさせて打撃を鍛えてあげたいって言いたかったんや あと1253の言ってるのが一番有力かな?って思ってるんだが、野手がもうギリギリだから下手な入れ替えはリスクがでか過ぎるっていうね 野手が復活するまでは怪我、発熱ない限り入れ替え自体できなさそうかなと 1281. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:15 iOvWAcWt0 >>1280 誤解しないでほしいんだが 選手が足りず選手入れ替えに縛りがある中で1番有力なのがこれって言ってるだけよ 2人は絶対にないが1人なら僅かにあるかな〜→その中でやるとしたらこれかな〜と思ったからそう言っただけや 1282. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:15 yFj5yTyC0 >>1267 このチーム、距離感バグってる人ちょいちょいいるからそこまで気にしなくても良いと思う() 1283. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:18 DOcGUuX70 >>1279 他がやってるから問題無いわけじゃないだろ そんなの言い出したら奥川ネタも酷いの山ほどあるわ 1284. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:18 yFj5yTyC0 >>1279 多くのフォロワーかかえてて拡散されやすいアカウントで上げてるのが余計にまずいと思うが 1285. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:22 iOvWAcWt0 >>1283 だから最初から「趣味が悪い」と言ってるだろ 問題ないなんて言ってないぞ ただあのレベルをなんの後ろめたさもなく叩ける人間がいるとは思えない(特にここに書き込むような人間には)し、選手会や球団がなにもコメントしてないうちから断罪しようとする考えは私刑に繋がりかねないから抑えろと言う話 ちなみに奥川ネタにも酷いのあるってのはそれこそアレを軽く見てると取られかねないから気をつけろ 1286. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:24 DOcGUuX70 このネタの奥川部分だけ過剰に反応すんのもおかしくね? 他の部分も侮辱的な内容なのに 1287. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:25 iOvWAcWt0 >>1284 赤味噌の時もそうだったけどあれだけ自発的に拡散した人間がいるのに拡散元のみ悪いって風潮嫌いなんだよな 拡散した人間はお咎めなしな事が多いから尚更 宗教団体でもあるまいに 1288. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:26 DOcGUuX70 >>1285 >ちなみに奥川ネタにも酷いのあるってのはそれこそアレを軽く見てると取られかねないから気をつけろ すまんが何でそういう理屈になるのかさっぱり分からんのだが。 1289. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:28 C0xJUmPM0 >>1271 野球ファンで有名なタレントともコラボしてたりするしガチで怒られてほしいね… 1290. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:30 DOcGUuX70 >>1285 逆にお前の言い方だと他の侮辱部分については軽く見てると思われるから気をつけた方がいいぞ 1291. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:32 iOvWAcWt0 >>1290 明らかに軽いだろ 他は見方次第ではそういえない部分も無いのに大して奥川のは明らかに事実と異なるんだから オウム返しすれば相手言いくるめられると思うなよ 1292. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:36 iOvWAcWt0 >>1288 奥川以外の部分については絶対に違うと言い切れる証拠が少ない(「高津が球団潰せる」くらいか?ユウイチにキスは冗談で通る) 奥川のトミージョンは書いた人間が明らかに事実誤認と判った上で書き込んでるので悪質 その上で前段に関しては「そんなの関係ない」と言いながら後段に「もっと酷いこと言ってるやつがある」って宣うのはどう考えても軽く見てると思うが? 1293. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:36 C0xJUmPM0 そもそも普段の活動と違うところで明らかに個人を馬鹿にするような内容の動画あげて視聴者がどう感じるかとか考えたりしないんかな 1294. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:39 yFj5yTyC0 >>1293 考えてたら最初から上げてないと思う…リスクヘッジができてるならそもそも即ブロックで触れようとすらならない気がする 1295. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:40 HNLM09gu0 少なくともここでレスバしてる人間にあのコピペやススル叩く資格ないやろ 1296. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:41 DOcGUuX70 >>1292 うん、やっぱり意味が分からん 何言ってんだお前は 1297. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:42 CHgYGcUU0 いかにも厄介な阪神ファンが面白いと思って考えてそうな陰湿なネタだなあ 1298. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:44 DOcGUuX70 >>1291 お前は事実かどうかに拘ってるようだが、そもそも今回は侮辱的な内容かどうかだからそもそも論点が違うからどうやっても話は平行線なんだよな 1299. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:45 yFj5yTyC0 >>1297 それを一緒に面白がってる一部ヤクファンいるからなおさらドン引きなんだよな…何やってんだろホント 1300. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:50 HohzZ0TE0 >>1245 需要と供給で上がったり下がったりするのよ。値段が高騰してるということは、残り座席は少ないってこと。反対にガラガラなら試合間近でも安くなる 1301. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:54 HohzZ0TE0 >>1299 アイコンクリックして見たら阪神とオリックスファンが多いよ。ヤクルトファンは見かけてない 1302. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:55 RiFf15bl0 >>1245 外野席とかはほとんど定価と変わらんぞ。見たいならそっち買えばいい。 残席がほとんどないとこだけ切り出して批判しても説得力ないぞ。 1303. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:56 cZzBBuWE0 まあ、アラビア語とかで「これ読め(イスラム圏の逆鱗に触れる文章)」と言われて呼んでみたら◯されにきたようなものだから、ススルのことを悪く言うことはないかな(ススルのことを悪く言いすぎると逆に訴えられるのでみんな気をつけてこう) ただアレを描かせた、しかもヤクルトファンでも無いやつは東京締め出すくらいのレベルで罰を受けてもらいたいね。 あいつに家族がいようが仕事してようが関係ない。しっかり誹謗中傷として取り扱ってもらいたい (通報先知ってれば教えて欲しい) 1304. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:57 DOcGUuX70 >>1297 要求したのは阪神ファンだがネタ考えた奴は一応ヤクルトファンらしいぞ 1305. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:57 CHgYGcUU0 >>1299 まともな阪神ファンもいる、まともなヤクルトファンもいる、厄介な阪神ファンもいる、厄介なヤクルトファンもいるってだけの話だろうな 自分はあのネタは全般的に不愉快にしかならなかった それに例えばあれを改変して阪神バージョンや他球団のバージョンを作ることだってできると思うがそんなのつくられた他球団ファンの気持ち考えたらとてもじゃないが笑えないし面白がっちゃ駄目だと思う 1306. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:58 RiFf15bl0 >>1258 つば九郎のアイコンで選手を批判しまくってる人もいるよな。 ホントのつば九郎はそんなことしないから、これもやめてほしいわ。 1307. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 21:59 CHgYGcUU0 >>1304 じゃあ陰湿なヤクルトファンだな 1308. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 22:01 SUqAnJQy0 >>1304 ちなヤクでないと村上や高津のコピペスタメンまでは書けてもユウイチに言及なんてせんやろしな 1309. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 22:11 1AqfldIx0 明日伊織ちゃんかぁって思って去年のデータ調べてたら小澤がツーベース打ってた 相性いい長岡以外の野手陣は小澤さんに長打の打ち方教わってサイスニにホームランの打ち方教わろう() 1310. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 22:15 yFj5yTyC0 >>1306 つば九郎はそういう意味じゃかなり被害受けてるよな つば九郎アイコンで政治批判繰り返すアカウントとかもうね… 1311. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 22:21 C0xJUmPM0 去年先発概ね微妙だったから忘れてたけど小澤って去年もすごかったんだよな 横浜戦抜いたら防御率1点台だわ 1312. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 22:21 B3Dpt26K0 >>1267 9割は撮る側が何てことない動きからそう見えるタイミングのカットを載せてるだけだから君たち仲いいねぐらいで眺めればokだぞ 1313. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 22:25 yFj5yTyC0 >>1311 調べたらDeNA戦だけの自責点とDeNA戦以外の自責点の合計が一緒なんだな() 小澤は牧に関しては今まで一度もヒット打たれてないけど、宮崎にはひたすらボコられまくってるのが原因なんだろうか 1314. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 22:34 C0xJUmPM0 >>1313 宮崎伊藤光ソトにぼこぼこにされてる… たしか大型連敗中に宮崎に死球当てて乱闘騒ぎになったんだよな… 1315. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 22:37 rGf1KaXJ0 >>1313 DeNAだけ防御率7点台超えてるしなあ。リリーフ時の成績も同じ程度だったかと思う。Deだけは一巡目は抑えるとかもないイメージやわ。 1316. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 23:10 cZzBBuWE0 >>1315 そういえばオープン戦でも横浜にボコられた? 1317. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 23:24 M6CzZc1x0 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202404080001387.html 何だこの記事は……(困惑) 1318. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 23:36 .V8aeI1Y0 明日中止なら高津たち鹿児島観光か 1319. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 23:36 ABgUusRT0 >>1317 想像の斜め上の内容で笑ってしまったw くだらないが憎めない?雑ネタ中の雑ネタw 1320. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 23:39 4RQkcI.I0 >>1317 翌9日、球場には隆々の筋肉とタンクトップを纏ったサングラス姿の小澤がいた──────。 1321. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 23:39 C0xJUmPM0 >>1317 新聞の投書欄みたいなテンション感 1322. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 23:39 ABgUusRT0 >>1318 あー、そうかとんぼ帰りになるんだね 慌しくて大変だけど、天候なら仕方ない それならそれで、良い意味で気分転換して帰って来れたらいいね 1323. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 23:41 ABgUusRT0 >>1320 小澤の長渕、想像したら笑ったw 1324. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 23:42 HW68OIic0 >>1263 その「ラーメン屋潰せる」っていうのも視聴者が勝手に作ったネタやで。SUSURUは読んだだけ。 今回のヤクルトの文章読んだ動画と構図は一緒。 1325. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 23:43 C0xJUmPM0 >>1318 予報だと雨は降らなそうだけど19時~20時頃の気温が24度 夏かな…… 1326. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 23:46 HW68OIic0 >>1273 高津も大松も村上もかわいそうだよ。奥川だけのは余計だったわけじゃない。 1327. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 23:47 HW68OIic0 >>1291 軽くはない 1328. 名無しのツバメ軍団 2024年04月08日 23:50 rGf1KaXJ0 >>1316 小澤登板予定だった横浜戦は雨天中止なったから投げてないんよ 炎上したのはサイスニとマツケンやね 1329. 名無しのツバメ軍団 2024年04月09日 00:31 XboKmP0D0 >>1317 「知ってます。存在は...」「いい曲だなと...」て言う小澤なんか想像出来て草 1330. 名無しのツバメ軍団 2024年04月09日 00:36 A8e.PRR40 >>1317 いつも思うけどスポーツ新聞の記者って文章下手じゃね? 1331. 名無しのツバメ軍団 2024年04月09日 00:56 roqAfInk0 しょーみsusuruも全塩もどうでもいい 1332. 名無しのツバメ軍団 2024年04月09日 01:01 V9OZ608R0 神宮巨人戦チケット高い言われて木曜日の確認しにいったんだけど気づいたらホーム外野席買ってたわ 開幕以来今シーズン2試合目や 1333. 名無しのツバメ軍団 2024年04月09日 01:19 Y6mPPvXp0 チャック空いて上げようとしてるの村上が抱きよせて隠したせいで逆にチャック上げてるの目立つ羽目になる丈がかわいそうで草 1334. 名無しのツバメ軍団 2024年04月09日 01:56 4V95chNm0 >>1333 むねたけいちゃいちゃ最高てそういうのが好きな人たちが盛り上がって面白かった 1335. 名無しのツバメ軍団 2024年04月09日 07:04 NDMMONT70 ヤクルトの球界最年長、44歳の石川雅規投手は8日、登板する9日のイースタン・リーグ、楽天戦(戸田)に向けて神宮外苑で短距離ダッシュなどで調整した。 また、5日の2軍戦で実戦復帰した小川は次回、12日からの同リーグ、DeNA3連戦で登板する予定。 コンディション不良で2軍調整中の奥川は、状態が上がらず実戦復帰の予定が白紙となった。 1336. 名無しのツバメ軍団 2024年04月09日 08:25 4o.vMf260 期待させといて落とすを繰り返す奥川 1337. 名無しのツバメ軍団 2024年04月09日 08:41 0ZccLAUL0 >>1335 またケガした訳じゃないならいいや 1338. 名無しのツバメ軍団 2024年04月09日 09:51 mAdw6FVG0 今日神宮天気大丈夫かと思ったけど地方開催で鹿児島なんか 向こうは快晴みたいだね 1339. 名無しのツバメ軍団 2024年04月09日 14:49 Xaf4cVSF0 >>1336 奥川に関してはもう期待する方が悪いよ 1340. 名無しのツバメ軍団 2024年04月09日 23:00 Fvy..MCP0 >>1337 ブルペンが上手くいかんかったんかな 投げ込みが必要とか? 1341. 名無しのツバメ軍団 2024年04月10日 01:44 XdiexwfI0 トップページの掲示板飛べる場所 次のやつにしてけろ〜 1342. 名無しのツバメ軍団 2024年04月10日 11:43 kTSUmdgC0 >>1339 モヤモヤはするが2021を観てたならまだ復活、活躍を期待する 1343. 名無しのツバメ軍団 2024年04月10日 18:43 BZtoWFb50 あのヤクルトファンの「ゆってぃ」も元チーマーらしくてあの永野もビビってたくらいだ。 1日1回応援のクリックお願いします! ※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます ※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります ※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします ※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
今年は王者レッドブルを追いかける90年代の名門ウィリアムズのようにスワローズもガンバってほしいです!
ヤり返して優勝日本一、チームからケガ根絶、ムーチョの奥さまお元気に快復
の3本でお送りしまーす!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/44ca11c7a9413810bc7082e5aa6e3bbad6f02e50
吉村 涌井
ヤフーレ ?
なにかと思えば、警察官に合格したのか!
おめでとう
メヒアやで
巨人の高橋とコウタロウ辺りどうかな
つばめ刑事の次回キャスト決まったな
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a870c349d2d15e5d11cd33fb707073a2de0cda4
よかおめ
涌井には負けを付けずに三連勝しろ
調べたらウィリアムズ、テールエンダーになっとるやんけ
ありえなくはないところだけど、巨人もセンターやらせるだけならオコエ立岡が控えにいるから一芸のある並木や丸山要求してくると思う
シーズン始まって巨人側のセンターが壊滅したらコータロー、逆にウチのローテが完全崩壊したら並木丸山とトレードって感じだと思うわ
13人だからどっかでトレードもあるんじゃないかな
年齢的にどうやろか
中継ぎだ!燃やせ!!
の精神ですね。
中継ぎ放火打線好きだったわ
全然そんな感じしないよね
てかもう4月なんだなって…はえーよ!
去年はあんまり中継ぎ放火打線のイメージなかったな
スワローズにとって良い年であります様に(祈)
これじゃ戦う前からキツイわ
来週は鈴鹿で日本グランプリがあることの違和感半端ない問題
並木要求するならSB3軍戦力外から拾って来た韋駄天の船越(だっけ?)を支配下に上げると思うぞ。
そもそも丸山だったらトレード成立しないと思う(なんとなくだけど)
楽しみだなぁ・・・・。
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/909200316.html
巨人の育成戦力は詳しくなかったけどそんな面白い選手取ってきてたのか
まあウチが丸山出す事はほぼないと思うけど、廣岡だって放出するなんて全く思ってなかったから万が一はあるかなと
忘れてたわありがとう
2軍回すにも人いるし怪我人出た時の事考えたらヤクルトの支配下の野手って結構ギリギリだと思うぞ
巨人は外野いらないやろ。
ハヤテと違ってBCリーグでやってきた母体があると違うわな。
松井って松井颯のこと?
オープン戦で7.2イニング投げて11奪三振のリリーフを出すわけないやろ。テキトー過ぎるぞ。
去年15盗塁してる並木を手放すとか有り得んやろ。
赤星的には投手だけ見てもヤクルトより横浜の方がヤバいのか
今永バウアー抜けたと言ってもそれでも流石に先発はヤクルトよりは計算出来そうな気もしたが……
ヤクルトは中継ぎがそこそこまとまってるからかな
ムーチョの件に関してはそう言う茶化すような感じで言うのは良くない。
心の中で祈ろうよ。
無理に決まってるやろ…めちゃくちゃな
そう?
ライアン帰ってくるし、ファームで高梨と阪口がそれなりの成績で投げてる。
今から補強できる先発の質考えたらファーム組に期待した方が良さそう。
バウアー今永ってネームバリューはさすがに大きいからなー
あとなにげにエスコバーも抜けてるし
昨年はDeNAが投手陣が上でもこの3枚抜けるとそりゃ評価に影響するわ
ヤクルトは多分大して変わらん(厳密には先発の外国人投手1枚抜けたが・・
意外…と思いきや開幕後普通に組みそうだし実戦調整って感じかな
眉唾ものだけど3軍で64盗塁とかしたって話題になってたぞ。
ポジション外野だし脚と守備だけって考えなら普通に自軍の選手上げるだろ。
f1て何故かアメリカでも人気出てきてレース数増えたんやっけ?
うん
一国1開催って原理原則があるけど北米市場が大きくて人気があるから3レースあるわ
ただ今の運営になってからカーボンレスでサステイナブルな運用方針になったから
日本グランプリが秋口から春先に変更になった
正直今からトレードで取れるレベルの先発なら既に頭数は居るんよね
現時点でも沼田か原樹理は小川の後の第2先発くらいしか投げるタイミング無さそうだし、復帰が近そうな奥川や竹山も考えたら坂本あたりとセットで投げるにしても十分な機会を与えられるのか怪しくなってくるレベル
やはり昨年は点が取れなかったことがすべてだろう。
二軍実況の方にあるけどこっちにも貼っておくわ
投手 12 石山 泰稚
投手 17 清水 昇
投手 20 木澤 尚文
投手 24 星 知弥
投手 34 田口 麗斗
投手 39 J.エスパーダ
投手 43 山本 大貴
投手 44 大西 広樹
投手 49 嘉弥真 新也
投手 54 サイスニード
捕手 27 中村 悠平
捕手 30 西田 明央
捕手 32 松本 直樹
内野手 00 赤羽 由紘
内野手 1 山田 哲人
内野手 5 川端 慎吾
内野手 7 長岡 秀樹
内野手 13 J.オスナ
内野手 38 北村 拓己
内野手 55 村上 宗隆
内野手 60 武岡 龍世
外野手 0 並木 秀尊
外野手 3 西川 遥輝
外野手 4 丸山 和郁
外野手 9 塩見 泰隆
外野手 23 青木 宣親
外野手 25 D.サンタナ
まだ寒いしね
ホームが神宮ってこと考えても、ひとつ上の巨人とは0.3近く離されたリーグ最下位なんだから相対的に見たら酷いやろ。
主力で開幕間に合わないのはライさんだけだわ、それでも4月頭には下で復帰予定だし
控えでいなくて痛いのも古賀内山くらいで、内山は練習再開して復帰のめど立ちそうだっつーの
意外なところ、ギリギリで勝ち取ったラインでいくと石山、武岡、並木、丸山あたりかな
逆に濵田は当確だったやろに漏れちまった感じやな。。。
順当すぎる面子
ローテ投手の登板に合わせて投手1野手2くらい振り落とされるかな?
石山は実績がモノを言ったと思われる
武岡はギリギリで存在感出して伊藤引き離したな
並木丸山は守備要員としてどちらかは必須で濱田が酷すぎたから両方採用された感じか
吉村などの明後日以降に投げる先発が登録されておらず、空きが4やね。ヤフーレあたりを投げ抹消なんかな?
2020までは1点以上離されてた年も複数あったし
畠がええなぁ。今何してるんか全く分からんが
なぜサスティナブルで鈴鹿がズレるのか分からんw
濱田はスタメンをつかみきれなかったのがな。西川と青木はどちらもベンチに置いてても強いから、ちゃんと結果出せてたら開幕スタメン滑り込みはあったかもしれん。
死んだフリしとくくらいがちょうどええんや
高津が怪我人多いって苦言言いまくってたのも一因だと思うぞ。
ある意味擦り込みで復帰まで追ってないんだろきっと。
まぁ実際に主力じゃないけど内山と古賀が戻って来れてないし割かしここら辺は痛い所だと思うわ。
赤羽(ヤクルト)
村上(ヤクルト)
吉村(ヤクルト)
嘉弥真(ヤクルト)
山本(ヤクルト)
細川(中日)
村松(中日)
三好(中日)
松山(中日)
末包(広島)
久保(広島)
黒原(広島)
中野(阪神)
木浪(阪神)
近本(阪神)
佐々木(巨人)
浅野(巨人)
岸田(巨人)
度会(DeNA)
石上(DeNA)
平良(DeNA)
松尾(DeNA)
村上キャリアハイってマジ?!
見つけてくれた人がいて嬉しいわ
中野近本ってそもそも開幕間に合うんか?
あと村上キャリアハイってことはバレンティン越えやな
楽しんできてね
都合がつかず留守番なワイの分も応援よろしくね
中野は間に合ってるし調子戻りつつあると思う
近本は5月中に戻れば規定からの3割いくのではと思ってる。
一度も3割打ったことがないしな地味に
今調子悪めの濱ちゃんとワイの丈、コータローの快進撃も待ってる
中野ってケガしてたっけ?
地味に阪神の方がヤクルトより主力の怪我人多いよな
大山と間違えてる?
そもそも近本は1軍公示メンバーに入ってるぞ。
そして阪神のメンバーは去年がキャリアハイって言う人間増えると思ってるんだよな。
近本中野木浪は今年キャリアハイは無いと見てる。
中野はただの絶不調ってだけだったんやな怪我してるのかと思ってたわ
近本大山森下梅野がコン不やったんやっけ?
近本は張りはあったものの特に問題なしだそうで
しっかり休養取らせただけみたい
中日は尾田でも支配下入れたのに
よそはよそだぞ。
そもそも橋本は打力は有るけど本職の捕手の方はまだ危うい部分も結構あるからな。
支配下に入るならコンバート視野だけどそうなると他の兼ね合いで上げずらいよなぁ。
橋本も岩田も一過性の打撃成績なのかも知れないからもうちょっと見てからだろうな。
一軍ですぐ使いたいって段階で登録すると思う
現状開幕メンバーは決まってるしね
カープと広陵って中村奨成とかもだけどこの組み合わせの下が弱い話が大杉な気が・・・・
チーム事情の差やろ。ヤクルトの一軍には橋本と岩田が入れる場所がない。
支配下=1軍で使うだから
今すぐ1軍で使って欲しいのか?
これが期限の7月末に近づけば、8月以降に何かあった場合に備えての支配下もあるように変わる
もう少し頭を使おう
そしてドラゴンズが10年でAクラス1回なのはどう説明するんだ?優勝じゃなくてAクラスが1回だぞ
そして阪神は去年チーム得点リーグ1位だからね
22は21に比べて奥川いない分先発は心元なかったけど木澤が覚醒したりコールがそこそこ使えたりマクガフが安定してたりリリーフが磐石やったな
アクティブロースターっていう「ベンチ入りの26人」には入らないから「開幕はマイナー」
でも「マイナー契約」ではなくて「メジャー契約」
ここ重要!
だから藤浪もメジャー契約だけど、開幕はマイナーからスタート
NPBファンはここ間違ってる人多いから気をつけて
ビシエド .333(18-6)
木下拓哉 .700(10-7) 1HR
細川成也 .300(20-6) 3HR
石川昂弥 .400(15-6) 2HR
カリステ .400(5-2)
キノタクと細川怖いよーーー
でもビシエドと石川昂弥は2軍だから、当たらないしカリステは控え確定だからまず来ないの助かる!!
どう考えてもロドリゲスじゃなくて、カリステがショートの方が怖いからな
6回2失点ぐらいで抑えてくれたら神
4年目の今年開幕スタメンに3人いるの凄すぎる!!
ヤクルト2連覇って助っ人複数人当てたことも大きいよな
細川に打たれるのはある程度織り込み済みで、その前にランナー溜めないようなピッチング期待したいね
21はまじで神かかってたな奥川をはじめ先発が無双して原樹理が1,2失点しただけで争いから落ちるほどハイレベルだった。10人ローテと言われてた時代やな
22は中継ぎが交流戦近くまで全員防御率0,1点とかアホなことやってて防御率2点台でも脱落レベルの超ハイレベルなことやってたな特にマクガフ
近本は3割台を一度も達成したことがないからあると思う
中野木浪も去年キャリアハイとはいえ稼働年数が少なめなので塩見みたいにレギュラー路線乗れば上ずる可能性あると思う
大山は逆に稼働年数長い上で去年噛み合ってたからキャリアハイむずいと思う。
森下とか短すぎる人も(というか怪我してたし)成績落ちると思ってる
22年調べたらヤクルトの前半中継ぎ防御率が1.2
2位阪神が2.6だったのでそら強いわな
ロジスティック的には中東〜アジアで開催する春巡業の中に日本ラウンド入れた方がエコではあるな
秋だと太平洋行ったり来たりせなならん
21年後半は先発もライアンや石川が3,4,5番手になるくらいにまでなって
スアレス兄や田口をブルペンに回すくらいになっていたな 育成出来ない出来ない言われているけど
若い連中を大きな舞台で経験積ませてちゃんと育成しようとしていたのよ
杉浦稔大も!
「UMENO SHINGO」になってたみたい
https://x.com/kenchos_99/status/1772831250925175142?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
ちなみにトートバッグも同じミス
https://x.com/kenchos_99/status/1772842240249061389?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
宇佐見真吾と混ざったか
oh no you d◯e…
青木もオープン戦の成績で開幕1軍勝ち取ったり素晴らしいよ
塩見も3番の可能性もあるし、山田哲人を何番に置くのか
オープン戦で色々試した上での決断だから、そのオーダーを信じるのみやけど!楽しみ😊
中村悠平全試合出場なんて無理だから松本直樹や西田をスタメンに使わざるを得ないが
配球リードだけじゃなくバッティング面もムーチョより落ちるのもあるし
2021年は中村悠平なしで、当時の古賀と内山で1ヶ月乗り切ったけどな
あとオープン戦の終盤に、西田と松本直樹で普通に良いリードで抑えたやん
2021の古賀と内山よりはこの2人の今の方が上やし、中村悠平が基本正捕手
古賀と内山もその内帰ってくる。そんな心配いらん
お前古賀と内山が今シーズン帰ってこない前提でウケる🤣
2022年の間違い
中村悠平帰ってきたのは5月3日
それなのに史上最速でマジック点灯してるから
1番塩見もほぼ確定な気がするが。他の1番候補の山田西川青木は他の打順でも打てるけど、何故か塩見は1番じゃないと打たないからね
中村ありで、西田と松本もあの当時の古賀と内山よりも上やしそんな心配なし
古賀と内山もその内帰ってくる
ゴーゴースワローズ
かっこよくて開幕戦が待ち遠しくなった
有能ワイ明日仮病で早退のための布石をしっかり打ってくる
明日開幕。ヤり返しましょう。優勝。日本一。
応燕よろしくお願いします!!!!
https://x.com/takumi_k829/status/1773305896195523036?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
ヤクルト移籍してからX始めて、ちょこちょこ発信してくれて嬉しい☺️
星稜もベスト4!
赤星(ヤクルト3位予想)は違うんやね
シーズン途中の助っ人補強とか考えても問題ないと思うの自分だけかな
最低限やって来週の自分に頑張ってもらう予定。
試合開始は間に合わないだろうけども
塩見のファンファーレがなるまでに会社を出たい。
どっちかといえば上が弱くて下が強いかと。
その3人、一軍のどこで使うんや?一軍で使わないのなら、育成のままでも何も変わらんで
開幕は間に合わなかったけど、今年は一軍上がってくることを祈っとる。
すまん、有休使ったわ
バースデー登板、今年は間に合わないかな?
下ならワンチャンあるかくらいちゃうかなぁ。
一軍に来れるようになるのが早くて6月手前くらいと予想してる。
ですよね…新加入の西川と誕生日一緒だからダブルバースデー楽しみにしてたんだけどね
ローテ崩壊しとるし沼田はええんやない
橋本は打つけど守備がまだまだやし岩田は丸山・並木とタイプ被るし何とも言えんね
プロ野球ニュースの解説者ではないからねー
仲のよい選手の相思相愛すれ違いを確認するの楽しい
マジで?えらい失礼な話やね…
沼田はまだ1軍で試せる段階ではない
2軍で何度か先発していい結果を残せたらといった感じ
楽天の開幕戦どうなるんやろな
雪は一応溶けたらしいけど
今年は並木西川丸山武岡だっけ?
沼田は高津監督じっくり段階踏ませステップアップさせる言ってるし
戸田で6回100球投げれてある程度抑えるようになったらかな
橋本は中村西田松本に何かあれば支配下かな
岩田は正直一軍その枠足りてる
現状、内山と古賀・フェリペが復帰出来て無くてその3人に故障でたら緊急補強が必要になってまうわ。
そうだと思います
スマホ版だと26スレ目飛ぶけどpc版だと25スレ目に飛んだわ
いつぞやの外野が湖みたいになってたりしない?
PCで見てるからこっちの方はリンク替え忘れてるって事か・・・
天気予報も雨雲レーダーも13時前には止んでる予報だから問題無いと思うぞ。
風の方はどうなのかな?
この風だと初回にホームランくらう可能性高いから嫌なんだけどな
神宮中日戦名物の馬鹿試合を開幕からしてしまうのか……
予報だと18時以降はセンターから右方向に5m未満の風だな。
超絶花火大会の風やな
開幕でこれはファンの心折れてまうぞ
F1が持続可能な努力目標として環境に配慮した運営を宣言してて>>97のいうように
移動をひとまとめにすることでコストと排出する二酸化炭素を減らそうってことやから鈴鹿が春開催になった
今まで日本グランプリは秋口やったし
当時は日本オーストラリアのオセアニア2連戦で終わるのが恒例やった
ヤバスギ。そら契約更改遅れるわ
辰巳の金なのになんで親と妻で取合いしてんねん。一平より悪質やろww
事の真偽は分からんけど記事を見る限りは親がヤベーって印象しかないな。
応援傘が壊れないならいいや
それはそれとして投資の話を持ちかけてくるってのが事実だったらちょっとそれはどうやってなるやろ
3裏14得点て一体何が…
おめでとうやけどオレのことしょっぴかんでね
松本友に会うの目当てでしょっぴかれるようなことすんなやw
そもそも息子がこれから大事な仕事を始めるって時に週刊誌にリークして記事にさせてる時点で異常な親だって認定しか出来んよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a450eadbdc140f72e94bda6db77dafeac76147c4
限界突破☓ヤクルト!
それはそれ、これはこれじゃない?
記事になるタイミングは最悪だろうけど、いってることが事実なら妻も割とやべーと思う
死球の場所によっては生死に関わる可能性が有るスポーツのプロ選手に対してこの時期に言うのは悪意しかないとおもうんだよなぁ。
問題定義するなら11~2月の間に言えば良いだけで開幕直前でしょ。
時系列が分からないからどっちが悪いとは言い切れんけど、嫁ヤベーって警察呼んだってアレでしょ。
元々親がヤベーから警察呼んだのか、嫁がヤベーから警察呼んだのかは判別つかんでしょ。
良い悪いを中立で見た時にこの時期にわざわざリークしてる時点で親の方が問題有る行動だと思うわ。
なぜかって
週刊誌はごwみだからねmwww
自分たちが売れるために注目の薄いオフシーズンにあんま記事は出さない
2022 中田翔
2021 辰巳
2020 ビシエド
2019 加藤翔平
エスコンは例外としてここ数年中日ばっかが開幕最初の本塁打決めてるわw
雨上がりで風向きもあれやしある程度打たれるのはしゃーないけど、それならなんとか打撃戦に持ち込みたいわね
ばっかか??
これが正しいのであれば
2023 伊藤裕季也←横浜
2022 中田翔←読売
2021 辰巳←楽天
2020 ビシエド←中日
2019 加藤翔平←ロッテ
全部違うけど・・・・・。
いとゆは2022夏?から楽天だぞ(ハム専らしい)
てことはここ5年だと楽天が一番多いのか
失礼、今年からだと思ってたわ。
多くのファンは好調そうな山田置けばいいじゃんと思ってそうだがオープン戦見てるとオスナだしオープン戦の最終戦はサンタナという
はたして誰になるか
開幕日和かな
バレたか
サンタナかな
彼が寒い故の不調だと加味するならば1番あり得ると思う
メンツはほぼサンタナ塩見西川オスナ山田村上長岡中村サイスニの9人で確定やろし
あり得る順に
サンタナ
山田
オスナ
塩見
西川
中村
長岡
村上
サイスニ
かな
(ちょっと前は、真中氏とハグしようとしたけど真中氏のすわポンボディがフワフワしすぎててうまく抱きつけない夢も見たよ)
まっっじて選手に迷惑だから表から消えてよかった(元々ブロックしてるけど)
この調子でアンチや迷惑ファンもSNSや交流サイトから消えないかな
橋本が支配下になって1軍昇格したら、神宮で『爆勝宣言』が聞けるかな?
ごめん、その並び流石に有り得ないと思うわ
打順じゃなくて3番の予想順やろ一瞬勘違いしたけど
ごめん、打順やと思った
早とちりごめん
橋本って入場曲『爆勝宣言』なの?
それは熱いな。子供のころ橋本コールしたわ。
また同様に誹謗中傷コメントあった場合はすぐ措置しますがご理解の程お願いいたします
あれーこれコピペされてる
自分が前スレに書き込んだやつだ
気に入りましたか?w
フルタの方程式によると真中氏は筋肉質らしいですね
黄金魂
浪漫飛行
気まぐれロマンティック
甲賀忍法帖
ルパン三世
プライド
悲しみなんて笑い飛ばせ
夏祭り
などなどヤクルト関連三時間
昼間だったから1080円だったわ
何で150て思ったらポストシーズンも入ってんのか
プロアマ問わず試合前にも流す予定らしいよ。
https://x.com/jingu_stadiumpr/status/1773622954913370251?s=20
前にも見たぞ…?と思ったらコピペか
これが1番見やすい
イカれた距離走って捕ってるわ!
30メートルぐらい走ってる
https://youtu.be/DKF8AQuR250?si=FGwDLZgH8TqGXaM1
阪神の近本並に春先全然ダメで、5月中ばから一気にあげて安定した成績あげるタイプだから
西川もインタビューで楽天の1年目の最初は、自分でもなんでこんなに打ててるか分からなかったと言ってた
あと身体は鬼強くて、全試合出場も多いし
キャリア13年で1番試合出場少ないの高卒1年目のファームで80試合だから
「ボールを追いかけて手を出したら入った。本当に良かった。哲人がいなくなってしまって、みんなが哲人のためにも、という声が出ていた。後で哲人にいい顔で会えると思います。残り142試合、応援よろしくお願いします。」
山田の具合は心配だがやっぱシーズン始まったと思うとやっぱ楽しみがあってええわ〜
最低限ガチで大事よ👍
開幕戦から疲れたから
今日は吉村がしっかり抑えてくれ。
首位打者取ったれ
De度会が初安打初HR(全球団今季1号)同点3ランで、ベーラン中わりと派手なガッツポなんかで賛否分かれてるみたいね
ヤクに欲しかったしDeでも頑張れって思ってたけど、ちょっと深雑に感じてしまった
あの感じを贔屓にやられたらやっぱ良い気はしないし、他球団からする田口のキャラやパフォーマンスにちょっと近い感覚なのかな
何より脅威だわ...
開幕ですっかりみれてなかったわ
誰かあげてたかな?
https://twitter.com/jingu_stadiumpr/status/1773622954913370251/mediaViewer?currentTweet=1773622954913370251¤tTweetUser=jingu_stadiumpr
打順ならお遊びも程があるwww
所管としては
1.ビジョン2つあるのカッケェ
2.外野席孤立アンド少ない。景観は良いけど
3.風の影響やばそう
4.場外ムランが確実に爆増する
5.内野席の建物感カッケェ。ただ風の影響やばそう
6.照明どこや?ビジョンと兼ねるとは聞いたが
7.鳴物ができるのか不安
8.立ち見席ええやん!ただ風の影響やばそう
ワイもこんな感じや
MLBの球場感があって好きだけど鳴り物応援が出来るかどうかってのと学生野球やってる時の練習場所どうなるかって感じ
これ2回目やなw
1回目はウィーアーを歌って笠原に
今回のは昔見た神戸の動画を思い出したわw
それでもやめない辺りが成績落ちた時に大変なことになる縛りとして成立してるやろうから、ワシは応援してるわ
度会はヤクルトのチームカラーに合わない感じがしたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e4dfa1d114e8860caa3a346aab43b3b007e1ef0
2週間ほど制限し解放した数時間でこの結果は残念ですが、巻き込まれる方はご理解の程お願いします。
その戦略はもっとずっと前から考えてたとは思うぞ
目先の勝利より長岡をなんとか一人前のレギュラーにしたいを優先してたけど、今年は勝利至上主義に切り替えた気がする
長岡の打力が変わらなきゃ、宗山特攻しそうだわ
投手はくじ当ててもみんな怪我するしそろそろ野手1位見たいわね
一応直後の守備にはついてたし
今日の公示で抹消されてたらこのコメント埋めて下さい
ビジョン二分割したせいで小型になってるな
大きいやつが真ん中にあった方が見やすいんやけどな
山田哲人が今日病院なり行って出場か休みか抹消かどういう判断になるかはわからないけど
武岡と赤羽がOP戦終盤から状態上がって開幕一軍に入れたのとバックアップにT北村入れたから
状態次第だけど今日は哲人は無理しなくてもいいかと
まじで横浜で良かったと思う
昨日ヒーロー誰だった?決勝打の西川呼んでもらえた?
同点打&2打点 サンタナ
今季初勝利 木澤
ダメ押し三塁打&3打点 西川
の3人でお送りしました
おー豪華やね
毎回これくらい呼んでくれ
今年は周期的には野手1位の年だけどどうなるんだろうね
2024/03/30 10:33
清水にチャレンジさせる?
宮本と投げる丸ちゃん合流で皆で頑張ってくれー
信じてるぞ
丸山は戸田の守護神だけどあくまでとだレベルだからなぁ
9回誰が投げるんやろ…
山田はもうとにかく直してくれ〜
田口はびっくりした
昨日の積極采配もそうだし、無理せずにすぐ抹消させたのはいい判断だと思う
若手に抜かれるとほんとあっという間に幽閉されるから(西浦とか太田とか)
頑張れ!
セカンドは武岡北村拓宮本赤羽でどうにかするしかないなー
しかし、状態が上がってなかった田口を1試合で見切るとは今年は決断が早いな。
代役は清水に頑張ってもらおう。
もう満身創痍なんだろうな、
余裕ない時だともう1回ぐらい試して負け付いてから二軍行きになってる
同じ歳でほぼ同じ体格のぱるるはフェンス激突しても平気なのに、何が違うんだろう
先を見据えての早い判断はいいね
まだ始まったばかりだし、無理したらダメ
山田よ、無理したらダメよ
自分もここで田口抹消の判断は良い意味で驚いた
明らかに球が良くなかったとはいえ、もう1回くらい試すだろうなと
今年の高津は結構判断早めで良いかもしれない
あと長武に関してはどっち贔屓でもないけど競わせてほしいから昨日活躍した武岡が今日は見たいかな
すでに贔屓してるじゃん
左の代打足りてるしスタメンで使うのかな
長岡も武岡も左だから三ツ俣か増田上げるかと思ったけど
右は北村赤羽がいるからだろうな
昨日結果出したからって根拠をしっかり書いてるけど?
どこが贔屓なのか教えてよ...
山田抹消でセカンド空いてるんだから長岡も武岡も両方使えば良くない?
長岡を異様にディスるやついたから皆警戒してることも考慮しよう
268も書いてるけど山田がいないんだから武岡と長岡両方使えば良いだけだろ?
赤羽をって言うなら赤羽は昨日結果出したわけじゃないんだからそれこそ赤羽贔屓だし
競争なら赤羽だって競争対象だぞ
宮本ならこの先すぐチャンス来るしさ
266も指摘している通り、右の便利屋はT北村と赤羽がいて三ツ俣の出番がないからや
もし抜かれたら、ミンゴにはNPBで何か記録作ってもらおう
ファッ!?
荷物をまとめてどっかへ行ったらしいby東海テレビ
フェイスガードだったみたいだわ
どうしちゃったんやヤクルト時代に戻ってるやんけ
武岡、中村、長岡の中で2人ほど覚醒して立浪化しないかな
素晴らしい理想形
いやー武岡酷かったね、2度と見たくない!!
キャプテン降りてほしいわ
士気が下がる
腰痛による離脱ですな
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d5a8c4f0fda74e093a92a5fcdfe00d18c27f679
明日抹消になる模様
ここの有識者も「山田はオフが短くて疲労が抜けてないだけや」って感じだったのに、そういう感じで扱われなくなった気がするわね
お互い開幕戦で満身創痍でワロタ
あと141試合もあるんですが
自分が長期離脱するのが一番チームにとって困るのにそれが分かってないのかな
キャプテンなんだからわかっててほしかったよ
べつに不注意とか瑕疵ではなく、自分が抜けたらチームに迷惑かかるのは分かってた上で
タッチアップで故障したんやからどうしようもないわ
多少守備に目を瞑って赤羽を使ってほしい
事故みたいなもんでこんなのいちばん辛いのは山田だってのはわかってるけど
どうしてって思ってしまう
まあそれだけ今年は脚から鍛え直して自信あったのかもしれないな
残念だったねとしか言えない
今日の盗塁も木下の送球が悪かったから結果セーフになってたけど実はスタート大分やらかしてたし
期待させるだけさせて落とすを繰り返してきた訳だしそら信じてた分だけ信頼も失う
庇ってくれるような人は去年荒れに荒れてここ卒業したかと
今日の松本の影に隠れがちやけど昨日今日と要所で精細欠き過ぎてるよな中村
古賀も内山も居らんから中村に頑張ってもらわんと困るんやけどな…内山は来週くらいには二軍復帰しそうやけど
悪いけど松本直も西田も中村が精細欠いてる現状ですらライバルになり得ん
去年は開幕から塩見がいないわ山田村上は不調だわ打線の繋がり全然無いわで、今年の方がまだマシな気もする
とりあえず5球団一巡してどうなってるかね
ヤ戦病院は、、、、長年の課題どうにかならんものか
去年に比べて
・計算できるリリーフの枚数がある
・外人リリーフの一軍稼働が期待できる(去年…)
・塩見がいる!
・西川がいるので青木を休ませながら、代打でも出せる
・山田不在時の代理が武岡一択からT北村赤羽増田(守備力はともかく…)あたりを調子を見ながら試せる
・戸田軍の調子が良くて一軍二軍間で流動がある
こう考えると全然やりようはあると思うんだよね
逆に捕手周りは古賀内山ダブルでスペられるのは想定外過ぎて流石にどうしようもない…キツすぎる
高津的には橋本支配下は考えたりすんのかな…気になる
概ね同意するが増田セカンドは無理と思っておいた方が良い
内野に関しては太田と同レベルの守備力や
外野はそれなりに上手いが
鈴木叶(18) .364 ops 991 長打率591
ミスった
村上ってライデル打てるんだな
球見るだけで戦意喪失するようなあんな投手の球打てるなんて当たり前だけどやっぱすげーな
打てる気しなかったわ
やっぱ村上は希望の光だ 守備はアレでも
ライマルから早速打った時点で去年とは違うと思う、去年は速球に差し込まれまくってあのタイプは全然打てなかったし
一昨年の速球に強かった村上に戻ったんなら今年は期待大
そうか…いやそれでもありがたいことに変わりないけどさ
枠争う濱田も絶賛不調中だしね…(今日は長打のタイムリー出て良かった)
山田離脱は激痛だけど、その復帰まで何とか踏ん張って戦えそうな面子はいると思うんで頑張って欲しいねー
でも明日ヤフーレがボコボコに打たれたらギャン泣きするかもしれない
鈴木くん!明日一軍に来ないか?
松川なんかも今ドツボに嵌ってるしな
あれ正論に見えるけど言うは易し行うは難しの典型でプロみたいな半年間ほぼ毎日野球やる過酷な環境だと先天的な身体の強さってどうしても出るよ
明らかに不摂生が原因で怪我してる選手もそりゃいるんだろうが、どうしようもない部分も無視できないレベルで存在する
あんなに素晴らしい先輩がいるのにな
それはそうだけど頑丈な選手が少なすぎない?
安心できそうなの西川、村上、オスナ、長岡、武岡くらいでは?
膝のクリーニング手術受けたのに3ヶ月で一軍戻ってきたサンタナは入れてやれ
あと赤羽、宮本、西田辺りも(実力はともかく)頑丈なのは間違いないぞ
あと足速い選手が壊れやすいのは傾向としてしょうがない
他球団でも荻野や片岡、五十幡なんかスぺで有名だったし青木や赤星が異常なだけや(赤星もスぺではなかったが最終的にケガで選手生命逝ったし)
投手は何とかすべきだと思うけどな
宮本は22年のオープン戦で牽制で足やって開幕出遅れてたような…そこまで頑丈ではない気がする
赤羽はガチで頑丈、赤羽いなかったら戸田軍やばかったなって何度か実感させられたし
上にも書いたが半年間ほぼぶっ続けで野球やる環境で1回怪我したくらいでスぺ認定はどうかと思うけどな
確か22年の怪我は復帰まで1か月もかかってなかったはずだし
やっぱ共通の敵(左翼の開発反対民)がいると団結するんだなw
静岡の知事とかな
まあ確かにスペって言うほどではないか
丈の場合は体力面が怪しいって感じが個人的にあるかな…継続的にスタメンで出すと思ったより打てないみたいな(どちらかというと集中力の問題かもしれんが)
あと宮本や西田に比べると赤羽の頑丈のレベルは1段階ぐらい少なくとも上かなって思ってね
どうせ最下位だし松本西田の見極めで良い
まぁ99%今年でさよならだけど
1回だけ投げるとしたら先発リリーフ含めて日本最強投手やろしなライマル
他の候補考えてみたけどオスナ、モイネロ、宇田川、栗林、今井くらい?
あの新球場の動画見てからワクワクが止まらんわ。
ヤクルトだけが唯一達成しかけたらしい、全試合得点記録なるものを1軍2軍でも密かに応援しとる
2軍は全試合得点中
一軍は然り
場外ムランが爆増しそうなのが1番楽しみwwwwwww
栗林は21年の時なら並べられる
あとは並べそうなのはモイネロかな
オスナは思ったよりホームラン打たれてるなって印象(でも強い)で、今井は投げてみないと分からないタイプだから比較難しそう…状態良いときの今井はもう無敵だけど
若手で怪我ばかりの選手は青木さんの言うこともよく考えてほしいけども
あの人元々は右なんだけどね(自分の利権関係しない部分は今でも右かも)
ガチガチ自民系列だった前知事のブレーンやってた人だし、新しい教科書をつくる会や櫻井よし子応援したりもしてたし
沼津駅再開発と静岡空港鉄道誘致問題からどんどんおかしくなっていった
個人的に5億なんて今までの貢献の後払いくらいの感覚だし山田をこの時に及んで叩いてる人は個人的にまじで理解不能。
奥川と一緒とか言ってるやつも大前提奥川を叩き台にしとるのが不快すぎるし、奥川に比類しないほどバケモノな成績を残してる山田を奥川と同列に語ってるのも不快
がっかりしたって感想はともかく、口汚く罵る連中は反論できない選手を匿名で知った風に叩いて自分のストレスを解消しようとしてるようにしか見えん
責任もなく安全な立場から出る文句だけはいっちょ前という
誹謗中傷する人間を叩くのが趣味なの?
大義名分を得て気持ちよくなってるから同類だね
高額の長期契約掴み取るまでは過去の実績だけど球団も契約年数分は活躍を信じてペイしてるわけだから難しいよなあ
実績と貰える額にギャップがありすぎると給料分の仕事してない奴みたいな感覚になるしましてや何度も離脱繰り返すと信じてた方も裏切られた気分にもなるのだろうなと
去年だと
開幕から閉幕まで抹消なし:清水、木澤、田口、古賀、長岡、濱田
特例抹消のみ:中村、村上、青木
特例抹消+規定3割確定させるために早上がり:サンタナ
中10日やオールスター抹消のみ:小川、小澤、サイスニード
が表彰ものやね
ストライク送球なら余裕でアウト
というかセカンドベースに人ついてる状態でのヘッスラはマジで大怪我しかねないからやめろ
スパイクで手踏まれても知らんぞ
ここで認知的不協和の解消するのやめなw
素直になろうぜ
ごめんなさいって言えば楽になるぞ。
338→ガッカリくらいは別にいいに決まってるしな。
要は本人の前で普通に言えるか言えないかよ。
マジかーショックやなーて別に言えるしな
ならライマルが日本最強やな
日本最強から打った村上と外野抜けそうだった宮本はポジや
まあただ手首の木下だから走ったのは確実にあると思うな
送球がドンピシャで来る確率が低いと思って行った部分もあるやろし
でもトリプルスリー3度達成した山田が2.5億とかで収まる。あるいはこの4年契約とかだったら球団として箔がつかないやん
年俸の方は確実にアレであってるんだし、だからといってトリプルスリーを残し続けてたとしたら化け物にも程があるよ
むしろwbcから去年からケガを庇ってで続けてたんだろうしな。慢性的なやつならもっと早く休ませたれとは思ったが無理やったな
契約までの山田の頑張りは確かだから本人の納得いく額貰えた時点で一区切りなのだけど全盛期じゃなくても21年ベースで緩やかに落ちつつも次回契約まではもつと期待してただけに…と言う期待もあっただろうなあと
流石にコロナでの減衰と今年の出オチは予想外すぎた
確認してみたら2軍で燻ってたみたいだわ
ストレートとメンタルの問題が大きいみたいで、ヤクルト坂本状態やな
今ヤクルトにいないのが地味に広島の選手だけ中日も同じやな
広島から誰か獲得したらコンプリートやな。
阪神→尾仲
巨人→北村田口沼田等等
中日→三ツ俣
横浜→阪口
楽天→今野近藤
ソフ→長谷川カヤマ等等
ハム→西川高梨太田
ロテ→山本
西武→宮川
他オリックスだけいないと思ったがフェリペがいるのと三ツ俣が実はオリックス出身だったと言うねw
逆はちなみにかなり少ない
オリ→廣岡
ハム→杉浦
西武→元山
ロテ→坂本
中日→梅野
De→西浦
くらい
ピロヤスやら雄平やら奥村やらコーチだともっといるが
https://news.yahoo.co.jp/articles/14c24e8487cbddd164fe847e7733b03841b3e257
並木が万全ではないとのこと
そうだぞ並木、君のことだぞ
青木を目指してがんばれ
体調管理って本来雇用者ではなく労働者がやるべき話やから、いろんな要因はあるけど
この状態になった山田の問題でもあるけどな
休ませたれと言うが休まないで試合にでからこその年俸でもあるし
まぁ山田に対する球団の評価は次の条件提示でわかると思う
契約年数は年齢的なのがあるから短いだろうが
成績に満足してたら6億ベースになると思うし
満足していなかったら40パーセント減になると思う
それで不満なら山田が自由契約を選んで争奪戦かな?
細かなことを指摘するが支配下を考えるのは監督ではなく編成やで
橋本じゃなくて岩田支配下や
山田離脱で代走要員(T北村赤羽)のスタメン起用が必要なことと、並木の状態がよくない事で代走要員が足りない事での昇格の模様。並木との入れ替えで岩田やね
赤羽とダブルで頑張ってほしい
ヤバいのはやはり捕手…序盤から中村に負担が行き過ぎている
内山がもうじき復帰しそうなのはいいが、古賀の見通しが立たないのが痛すぎる。去年の古賀は第二捕手として理想的な存在だっただけに
去年の秋くらいにはなんかおかしかったようだが、どれだけ派手に傷めたんだ
山田より復帰遅いかもな
不安じゃない不運だ
一応オープン戦のソフバン一試合目で捕手として1イニングマスク被ってはいたみたいなんだけどね
ただそのあとはオープン戦でもファームでも一切試合に出てこないあたりやっぱアカンってなったんだろうか…?
とにかくいつ戻れるかの見当さえつかない
とか言いながら、コメ主は奥川の名前を出してないのに、勝手に名前を出して奥川を叩いてるのはなんだろうね。不快だな
内山も半端に使って結局離脱させたり去年の山田塩見の見切り発車即再離脱しかりしっかり治してから出すっての徹底して欲しい
並木との入れ替えが示唆されているので、並木が復帰してくるまでにどれだけアピールできるかの勝負やね
とは言っても丸山の守備、並木の足が異常なだけで普通に上手いけどな
まあどのみち打撃勝負よ
守備固めで収まるな!!
おめでとう
いや上手くはないよ
判断力ちょっと落とした山崎でああいうタイプの外野手としては水準以下
戸田キャンプでまともに走れてないっていう目撃情報あったぐらいだからだいぶ重そう
問題はそんな状態なのにキャンプ通常メニューにして練習試合にもオープン戦にも出した結果開幕間に合わないどころか戸田ですら復帰できてないのはちゃんと怪我管理出来てたか?って点
そら管理体制なってないって批判も出るわ
捕手二人が離脱だからね、でもそこは中村にしだ
途中送信されたため続き
中村西田松本でいいと判断されたようだね、内山の復帰が近いのかも。それよりは代走要員の方が欲しいってことかな
正論に見えるけどというか正論でしょ
正しくは理想論かな
現実的には故障もするだろうし慢性化もすることもある
アスリートはいかにそこら辺とうまく付き合うかってことでもあるから
そこを大事にしようって青木はいいたいと思うし、そこは先天的なことと片付けるの青木に失礼な気もする
山田に関しては本人的にちゃんと考えてるんだろうけど、結果的に故障が増えてパフォーマンスが落ちてきてるから「もっとメンテナンス頑張ろうよ」と言われても仕方ないかなとは思う
今年期待してたから支配下めでたい!
しかし怪我人多いな
岩田を上げる理由が「山田の離脱」と「並木のコン不」だからなあ…山崎ではあかんのやろ
セカンドの代役が赤羽orT北村、西川が外野三枠目のレギュラーも示唆してる感じではある
階段一段ずつ登ることなんてねぇ。度会もろとも超してしまえ
背番号は決まった?
追記
背番号 64
塩見青木西川サンタナやから大期待はできないがバックアップ出場はありそうやな
バックアップで必要だから上げたんやで
スタメンはみんな休養必要だから出場機会はあると思われる
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb946572e73b0c0d247d34045d07a5dbef8423c7
記事
時間はかかるということなので待ってるよ
ドジャースでもこんなことがあるんか
スペは罪じゃのう…
そういえば元々はそういう属性のピッチャーだったよな
山崎は戸田軍のメンバー表に入ってるらしいので怪我ではないっぽい
ついでに山下フェリペ復帰の模様
ちと顔が並木感あるな
ちなみに西村、鈴木、嘉手苅も顔似とるし
楽天行った奥村と丸山も顔にとるし
北村and北村も顔似てる
ケリー出たり出なかったりしてるからどこか怪我してるのかな。
ずっと山崎DHやから軽い怪我してるんじゃね?
それならまだ良いが、キャリア的に肩たたきな可能性もあるぞ
今週センターもレフトも守ってたのね
ろくに調べるずっとDHだと思ってすみません
調べる×
調べず◯
流石に今の時点でそれなら去年クビ切ってるやろたぶん
根本的に選手が足りないんだから
選手が足りないからいる面子で何とか回して結果コン不が出てさらにカツカツになって悪循環…
GMに推すくらい仲良いんだから早く二人でヒロイン受けてくれよな
はよ神宮戻ってきてくれ
増田も出陣式で名前あげてたから相思相愛やしな
ここ最近は力強い投球してるから今日は調整で来週の阪神戦で登板すると見た
最近出てもDHか代打やし軽くスペった可能性高そうやね
戸田軍の層と太田の立場的に多少は無理せざるを得んし
去年はクビじゃなくて、選ばれなかっただけで梅野と一緒に現ドラとして出されてそう
一軍先発させるなら高梨の方が優先順位上では?
増田井上のアレは捕って欲しかったわ
岩田登録ってそういう事か…
最初DH山崎だったんやけど鈴木に変わってる
マジか、それなら発熱などの体調不良っぽいな
一応フェリペがいるらしいけど、守備つけるかは不明だからな…なんとか無事に試合が終わってくれって祈るしかない
太田もスぺったん?
今日はベンチ入りすらしてないらしいのでおそらく…
DHってことはそうやろな
高卒2年目の時の古賀も野手いなさすぎて捕手お休み日にDH回してた時あったから高卒捕手はみんな通る道やね…
本来ならちゃんとお休みしなきゃいけないから先輩達なにやってるんですか案件だが
勝ちが消えてしまった…
先発:西舘 奥川 小川 金久保 竹山
リリーフ:近藤 嘉手苅
捕手:内山 古賀
内野:山田 太田 髙野
外野:並木 山崎 澤井
リリーフ以外ガタガタで草も生えない
岩田緊急昇格だからね
今年のドラフトは育成たくさん取って欲しい
ギリギリの状態で試合するって精神的にも良くないよ
改めてオスナサンタナは偉大やね
高野昨日戸田のベンチに居たけどね
どうなんやろ?
カープの助っ人あかんかったの…
ロドリゲス顔はイケメンで好き
もう無理なんか…?酷すぎるわ
ベースついてなかったかな?
そろそろ小川、奥川、竹山あたりが復帰するからリリーフに回って最後の勝負かけてくれや
連投不可能なら既に崖っぷちやけど
ドラフト時点では複数球団から評価されてたはずのチェンジアップを今日は全然使わんかったな
前回登板で全然だったからね
上げられる投手いないな〜
まぁ戸田の土は守るの大変そうだけど
山哲さんから色々球種教えてもらって化けてほしい
みんなどこへ行った 見送られることもなく
独自路線大下 筋力の中山
みんなどこへ行った 見守られることもなく
ヤクルトにいるドラ2を ファンは覚えていない
スぺのドラ1ばかり見てる
つばめよ 高い空から 教えてよ 抑えの星を
つばめよ 抑えの星は 今どこで 投げるのだろう
1号は7試合目です。開幕3カード目です
なんなら序盤の方は岡本や山川の方が騒がれてた
キモすぎるんだが
正直滑ってるけど個人的には嫌いじゃないで
来週阪神戦任せたぞ
https://hochi.news/articles/20231110-OHT1T51181.html
ある日、2軍のロッカールームで盗塁王4度を誇るスターから「これちょっと使ってみて」と、さりげなく自身の相棒を差し出された。「サイズもピッタリでめちゃくちゃよかった。僕はスポンサーもついていないから『買うとしたら全部自腹になる』と言ったら、その後に3足もくださった。打撃用の手袋ももらいました」。シーズン途中に支配下登録を勝ち取ったが、当然ながら稼ぎは少ない。全てを理解した先輩の心遣いに胸を打たれた。
10月末。フェニックス・リーグが行われた宮崎から帰仙すると、ロッカーにスパイクがいっぱい詰め込まれた段ボール箱が置かれてあった。西川だった。すぐにお礼の連絡を入れると、「頑張ろうね。わからないことあったら、いつでも聞いてきてね」と激励された。来季の所属先も決まっていない状況にも関わらず、これからチームの戦力になる若者に対する思いやり。22歳の目頭は熱くなった。
連絡した最後に大好きな先輩に力強くこう言った。
「遥輝さんの手袋をつけて、スパイクを履いて1軍で出られるように頑張ります!」
同じ楽天で辰見と辰己でややこしいけど、覚えてあげて欲しい
今日ももちろん西川遥輝って名前が入ったスパイク履いてた!
西川は阪神近本ぐらい春先苦手タイプで有名やのに
ほんで北村拓己の守備範囲をオープン戦だけで狭い扱いしてる奴も多すぎて嫌気さす
北村は入団から去年まで、ショートもセカンドもUZRプラス。1軍でも2軍でもプラス
西浦に負けた年一回もないから、西浦に不満なかった奴は範囲でごちゃごちゃ言うな
あと去年の2軍セカンドUZRは武岡よりも上です
どうやら支配下期限までに上がれなかったからアメリカにチャレンジするらしいわね、まあ年齢考えたらそうなるか
去年三振ばっかしてるときに力まずにとりあえず当てることを目的にしたら良いんじゃないのって言われてたが今は普通にヒットは出てるんだよな
調子上がってきたらあれがホームランになるはず!
https://x.com/haruking_3_s/status/1774267492447490087?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
場面的にファーストがベースに入ってないから、100牽制は来ないからな
https://youtu.be/zAShR-74ewM?si=U9yUxQg_Z8NXvkN5
開幕早々人がいな過ぎる。
戸田軍試合出来ないよ。。
首脳陣頭痛いよな〜
こんなときこそ頑張って欲しい樹理とかも爆発してるし。。
NPB平均で 147.2
151.8 ソフトバンク
150.3 ロッテ
148.5 中日
147.9 ヤクルト
147.4 日本ハム
147.2 西武
146.9 楽天
146.8 広島
146.6 オリックス
144.9 DeNA
144.8 巨人
143.9 阪神
無事ヒーローに選ばれた模様
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/13615289
横浜広島?🤔
https://news.yahoo.co.jp/articles/d408213a48f475cbc31364c50c7f9718b731b877
(ウケるやろな…!)ってずっと考えてたんだなとら思うとおもろい
アドゥワがヒーローインタビューで言っちゃったらしいので😏
今年戸田で酷使してクビだな
君たちホントに仲いいわね…頑張ってくれよ🥺
広島は助っ人2人いきなり離脱で末包もまだ帰ってこない
この辺も結構台所事情としてはしんどみがある
あと中田翔は正直巨人時代が一番よかった
勝負決める一振り 血と汗の勲章
の手で夢掴め さぁ翔け中田
読売
天翔けるこの一打 放物線全てをのせて
中田翔! さあ轟かせ その名をこの世界に
中日
燃える青はさやけく 湧きのぼる意気果てなし
今だ中田一筋の光 夜明けを告げる
中日時代の応援歌、一瞬「意気地なし」に見えたのは秘密や
選手B『ヤリ返せ!✊』
選手C『ヤリ返せ!✊』
・
・
塩見『頑張ります!✊』
スタッフ『えっ?!違っ…💦』
塩見『ヤリ返せ!✊絶対大丈夫!✊頑張ります!✊ヤリ…返す!✊ヤリ返せ!✊頑張ろう!✊』
ニッコニコの塩見だいすき
ムエンゴでラストバッター村上凡退で雨天コールド ヤり返したい所だが雨天決行でケガもあかん
プラスに考えれば水曜高橋奎二をスライドして神宮タイガース戦に持ってくることや
奎二木曜にスライド、石川を金曜にスライドという選択肢も出来るか
スポニチ見たら【ヤクルト】西浦が抹消って出ててちょっとふふってなった
それとも明後日になるのかな?
(防御率2.70、ハヤテの勝ち星独占)
でもドラフト経由してないからドラフト掛かるしかないんよな
5位なら獲れるかな…
マジ?
そうなると小澤早くも3回目の雨天中止になるぞ(他、オープン戦のDeNA戦、戸田での巨人戦)
守備要員は京田いるからなかなか厳しい環境やな
朝から大雨予報出てるね
夕方はちょいましになるみたいだけどグラウンドコンディション次第じゃ中止かも
https://news.yahoo.co.jp/articles/76f79308f7b073e67a5684439d3f989f6a773891
コラボメニュー本気でありそうやな
普通に高橋でいいのに
https://news.yahoo.co.jp/articles/76f79308f7b073e67a5684439d3f989f6a773891
不二家さんからプレゼント
去年ドラフトでハムが候補に入れてたくらいだからな
昨年までいたウイン北広島は北広島市役所の無名社会人チームだが室蘭シャークス(北海道社会人強豪)相手に完投して一気に評価あげた
ペコちゃんとアンパンマンちゃんで可愛い
オープン戦火曜日小澤 水曜日高橋で回してたじゃん
それだけ小澤に監督も期待してるんだろうさ
ファン感限定で不二家とのコラボパッケージミルキーとか出そう
明日先発だと次の週鹿児島の巨人戦になるからその兼ね合いとか?
相変わらずやなあ…
エスパーダもいいから外国人投手に関しては去年よりも上回れるな
日程なんてすぐズレるしどっちでもええやろ
高橋も調子いいし
あら、本家からプレゼント🎁!?
ペコパフって美味しいよね😋💕
―――――――
休休休休サ吉ヤ
休怜奎鰹サ吉ヤ ←今週
休怜休奎サ吉ヤ
休怜鰹奎サ吉ヤ
休怜?奎サ吉ヤ
――↓5月―――
鰹怜?休奎サ吉
ヤ休怜休奎サ吉
休ヤ怜休奎サ吉
休鰹ヤ怜奎サ吉
休交流戦開始~
5枚+カツオでなんとなく埋めてみた交流戦までのローテ
中6でいくのかわからんけど暫定で
?のGW前からの9連戦で小川が戻ってきたらちょっとは一息つけるかも?
無理そうなら交流戦から万全で戻ってきて…
?の所はとりあえず高梨阪口(沼田)で埋めるやろうな
あとヤフーレが4月2点台前半みたいな絶好調の成績叩き出すのでなければどこかでロドリゲス試すと思う
日ハム、ファーム巨人戦での内容で調整上手く行ってるのか心配…って話なら同意できるけど小澤がエースじゃないってのは全然同意できないな
オイシックスですら打てなさすぎて補欠や
雨強行だけはなんかやだな、昨年のマツダの二の舞になりそうで
井納の4球って原監督ブチギレで変えたわけじゃなくって急に登板告げられたからコーチが頼み込んで下げてもらったらしいね。
ブルペンで肩の指示とかなく球にイノウイケ!って言われたらしいw
あのあと2軍に落ちたけどw
けけスライドで石川は4/6か7のファームオイシックス戦で調整⇒4/17の中日戦で先発だろうね
登板大分遅くなるがこればかりはしょうがない
高津の訓示の公開って、一昨年2022年のオールスターの時ぶりか?あれあるとなんかやれる気になってくるから久々の復活嬉しい
キャップの声出しは今見るとちょっと心が苦しいけど、キャップの言葉どおり助け合ってカバーしてもらって、帰ってくるの首長くして待っとく
高橋と小澤の評価って、ここでは割と同等くらいじゃないか?現時点では。
そんな感じやろうね
あとはヤフーレ吉村高橋が2ヶ月中6日ローテを回し切れるかどうか。高橋なんかは難なく回してもらわな困るが
今年はカワ(・∀・)イイ!!💕
お前、変わらんかったな…
球団の決算公告…黒字!!😄
しかし村上に対して顔ファンがつくようになって驚き
良い顔してるし色気も感じるが顔ファンいると言われると驚く
ヤクルトの選手はそんな選手が多い
試合見れないのは残念だけど、中継ぎ陣にとっては朗報かも知れんね
さっそく中継ぎフル回転で去年の開幕時期と同じ感じになってて
去年はそれでも接戦続いたりでフル回転止まらず、雨中も全く無く疲労し続け崩れ出したから
小澤はうちの変則エースだぞ
昨日のDAZN中継の終了直前のヤクルト選手活躍ダイジェストの所で、ナカジを空三に切った最後のストレートの打席方向からの映像あったんだけど、ズルっとスライドしてる様に見えたんだよね
154kmでこれはそりゃ右打者は空振るわって球だった
でも見てた時期は曖昧だけど、昔の星くんのストレートって利き手方向に若干戻ってくる一般的なストレートだった記憶があるから、じゃこの球は一体なんだろうな?って思ってさ
長文すまそ
ハイライトで見てみたけど、バット避けるみたいに動いてる、ように見える。
詳しくなくてごめんやけど、確かにこれはすごいね。
開幕戦初打席の前に、ボールボーイにグータッチする西川遥輝の映像
https://x.com/haruking_3_s/status/1773866901137211578?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
奥川9日からの楽天3連戦で復帰登板
思ってたより回復早いな
どうせ最後まで放送しないCMのウザい地上波中継より、月一でスワローズTVをやってほしいかな
なんでライオンズだけ月一やねんとうらやましい
9日ということは一軍二軍どちらかでバースデー登板あるな
1試合でもいいから1軍で投げてくれないかな…
今年本当に首位打者とってほしい
今季の首位打者は熾烈な争いになる、宗隆君にムーチョにミンゴ、他球団の良い打者たち
今日からマツダなので自分は試合見れません
実況していただける皆さんよろしくお願いします、楽しみにしてます
大人しくフジテレビONEで我慢なされ
自分は今日から9月までJSPORTSオンデマンド(遅延は40秒から60秒近く)することにしました
あと4月5日木曜だけはNHKBSで見れるはず
早く見たい気持ちがある奥川ファンのためじゃなくて、ちゃんとイースタンで数試合
監督コーチ含め皆が納得出来る内容を示さない限りは昇格させない方がいいと思う
少なくとも高梨や阪口、沼田より結果を出さない限りは
そんな心配しなくても去年の登板見る限り首脳陣はそのつもりやろ
明らかにコントロール酷い阪口よりは優先的に上げるかもしれんが、その程度
雄三!
2021年に古田の方程式のキャンプ動画で古田が星の球見てマッスラ気味とは言ってたよ
つば九郎の貴重な食い扶持を奪うな
ツバメの巣は毎年できるんだよな
頑張ってるやん
復帰に向かってるのは一昨年去年よりテスト登板が多いことでも明らか
たしかに早々に一軍戦力になってほしいけどここは奥川泰伸を信じる
始まったら始まったで勝ち負けで一喜一憂の日々や
プロ野球って中毒性あって良くない…
そうなんですね!
BSの情報ありがとうございます、全然チェックしてなかったので助かりました🙇
ライオンズ&テレテック「ライオンズTV月1でやってくれ、協力するわ」
フジテレビ「おけww」
スワローズ&FMT「…」
フジテレビ「まぁやりたくなさそうだからいらんやろ、経費削減や」
結局オープン戦ラストでリリーフさせたのはなんだったんだ
そして高梨どこ行った?
約半年143試合、試合がある度に心臓が爆発しそうなくらいドキドキする
ぶっちゃけ健康によくない趣味な気がする
デーゲームとかだと試合経過ばっかり気になって他のことが上の空になったり…笑
前はこんなことなかったのに
考えたくはないけどそれこそまさに高梨がスペってロドリゲス先発構想が普通に復活しただけとか…?
二軍の登板ローテが必ずしもあてになるとは言えないけど
まあ落球ではないからな、触ってすらいない
村上は1本儲けたな
松山の防御率は破壊されたけど…
そんな貴方に身体に良い飲み物、ヤクルトを
吉村のサンタナやつがヒット扱いでこれがエラーってちょっともやってたからこの訂正はナイス
あーじゃあこの球は意識して投げ分た感じじゃないのかなぁ
もしストレートの軌道投げ分けられる様になってるんだったら今年の星くんはどえらい事になるかもって思ってたが…まぁ凄い球には変わりないからええか
吉村のあれ、サンタナのエラーに訂正してくれへんかね。
松山の防御率
27.00→67.50
本命 北村(右打者でオープン戦打率.296)
対抗 武岡(セカンド守備ナンバーワンも不調&相手先発が左)
穴 赤羽(オープン戦2HRops1.37も代走守備バント要員で固定?)
大穴 宮本(打ってないからそろそろ打つ理論)
やるな、本命来た
まあ厳しいこと言うとエラーの後に連続四球だからかなりの部分自分の責任だわな
割と真面目に肉体改造して平均148〜150出してゴリ押すしかないと思うけど
どうヤバいかにもよる
一応KIZAWAという成功例も居るし、パターンによっては何とか出来るんちゃう
木澤は結局ストレートどうにもならんかったから捨てたから
ストレートをどうにかした訳では無い
ケージボコってた末包くんは今1軍に居ないし、チャンスだね
今は、板野友美プロデュースのアイドルグループに板野友美の妹と一緒に入ってるらしい
妹そっくりだった
侍ジャパンを加工アプリで女性化したやつ思い出した
な方の西舘もうちきてれば最初は先発起用だろうに勿体無いよな
最近地味に流行ってるワンシームおじさんにモデルチェンジとか
とりあえず交流戦までなんとか5割キープで、そのころにいろいろ戻ってきてくれたらって感じやな…
丈にとっていい一年になるといいな〜!
今不調でも絶対大丈夫だから!
丈の努力は知ってます!
頑張れ頑張れ頑張れ!!!応援してます!!
オジンガン打線のときもこんな感じやったな拾った鈴木健が活躍して
1番若いのが書類上はラミレスだけどそのラミレスも真中に絶対俺より年上だわって言われて笑ってるやつ
まあ村上も大谷も普通に調子が上がってないだけやけどね
ジャッジもホームラン0どころか1割ちょっとしか打ててないし何も心配いらんと思ってる
メジャーは162試合もあるんやから
ついてないだけ
メジャーは2年ぐらい前から全部のホームランに、MLB30球場中何球場で柵越えだったか見れるからおもろい
村上がメジャーでホームラン量産するのが待ち遠しい
https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/info/event/55th
残念
都内まだ降ってないけど戸田はもう雨なんか
奪三振2個で3者凡退に抑える
これで3試合4イニング投げて防御率0.00
ヤクルトでいうところの木澤、大西ポジション
限りなく勝ちパターンに近いとこで投げて頑張ってる
今日やるはずだった場所は所沢だよ
今日は所沢じゃね?
現地じゃないけどスポナビでは雨天中止になってるからまあそういうことなんでしょう
小川次いつ投げるのかなー
ウチは定期的に強力打線が生まれるわね
ココちゃんがいた時の打線も結構トンデモだったし
世代交代が一気に来そうなのと村上の渡米がほぼ同時期だと過渡期が辛そうだが
ド派手な火ヤク庫、やっぱり最高ヤ!
雨らしいけど、できるのかなー
早い段階で決まって良かったわ。
高橋をそのままスライド登板させることが出来る。
https://twitter.com/showup1242/status/1775381291510460551?t=0xVILVoO3QRLGe9fTOpftA&s=19
流れちゃいました
しゃーない
雨にマツダでの嫌な雰囲気を洗い流して貰いましょう
そうするとまた復帰予定が遅れる事になるのか・・・・・。
別に1日くらいじゃ対して変わらんやろ。
教えてくれてありがとうございます!
ほんとシーズンオフの時は試合がないのが当たり前だったのに中止となると残念ですね。
選手のこと考えたら中止が絶対いいに決まってますが、
筋肉系の怪我はダッシュ等の瞬発系の運動の時に起きるもんだけどな。
フォーシームはスピードよりも回転軸だから。
まあストレート捨てるって考えもあり。メジャーにもそういう投手いるし。
プレッシャーというより手術明けだからやろ。
実際、前の手術明けの年は少し成績落ちたし。
岩田のスタートがおそかったのかもしれんが
まあサードコーチにしてもランナーの判断にしても誰もが最初から上手いとは思ってないので経験踏んで頑張ってくだち
明日試合ないから早くても金曜日まで登板無いんだな。
いくらファームでの調整登板だとしても2日スライドってなると調整も難しいかも知れんから先延ばしになる可能性だって有るぞ。
ファン的には試合観たいけど
ケガ人戻るまでずっと雨でもイイぞ(白目)!!
並木の最初の離脱(中日戦よりも前のやつ)も森岡コーチの走塁判断ミスが原因って疑惑あるからなあ…
こう危うい判断連発されると正直向いてないんじゃないの?って思っちゃうわ
ほんで終盤地獄の連戦の中一人また一人と倒れていくんですね
わざわざネガるなよ
雨なんだから仕方ないだろ
森岡コーチの良い点は反省できるところ
森岡コーチの悪い点は反省しすぎるために、判断が直前の失敗に引きずられること
https://news.yahoo.co.jp/articles/26f0a61045ab45b38040c0c55a68d1c7aca779d7
参戦するやついるよな?
山田が戻るまでの時間稼ぎが少しでも出来たとポジティブにいきましょうw
ぎゃあああ!それがあったか!!
来週も長距離移動日とはいえ水曜日休みやし、5月の前半も休み結構あってフル回転な中継ぎ投手陣の運用が楽になる
欲言えばGWの9連戦の中頃にも雨中来てくれりゃ更に良い
そりゃ嫌々するでしょうな…笑🙎
カードゲームとかすきそう
広島ヤクルト共に今日の先発予定の大瀬良高橋がスライド登板
石川さんには悪いけど来週も火曜木曜の日程だからしゃーない
このまま打ちまくられたらキブレハンいないうちはさすがに太刀打ち不可能やぞ
まぁ落ち着け
ウチとのカードは1番最後で来週の金曜からだから、そこまでには何らかしら変化ある、はず
キブレハンのバットを託されたサイスニードが…
正直オースティンがこのまま身体持つのかが鍵じゃないかなって
にしてもしばらくDeとは戦いたくないね
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e9d2cbbdd420418f7d6e277393417afc9d85b8a
4位、廣岡大志
ホント羨ましい
軽症か違和感止まりだったのかもしれないけど去年の事もあるから焦らず復帰してほしい
怖いよね🌟
勢いあるときに敵なしみたいな勢いで打ちまくる→突然打てなくなって勢いが落ちるは去年もやってたから…
お前映像みれてないやろ
あれは完全に岩田のスタート悪すぎ
お前は森岡否定の結論で話し始めてるからおかしなことになってる
大事な場面で牽制誘い出されてアウト
こんだけ打ってるけどスタメン下せって言われてる
西舘もきっと活躍中してくれるさ
ちなみに去年は4/13に怪我離脱後4/19に戸田でリハビリトレーニング開始⇒4/28に一軍復帰した
今回は去年の反省もあるのでここまで短いスパンで復帰できるかは分からないが、足に違和感覚えた後守備につけたことからもそこまで重くはないはず
1か月くらいで戻れれば良いのかな
明日の高橋奎二頼むぞ!打線も大瀬良を打ち崩せ!
え、ほんま?やたー\(^o^)/
いくら打ってるとはいえ桑原がベンチにいる状況でそのやらかししたら下げろ言われるわな
西舘ブルペン投球再開したな
GW明けには戸田で見れるかもしれん
その復帰は大失敗だったろ
結局ずっと良くないまま出続けて最後にケガして長期離脱
むしろこの長期離脱から戻ってきた時の方がちゃんと調整できてて悪くなかったし
チームの方も去年の村上どん底で若手が殆どとか言うメンタル的にもキツい状況ではないから乗り越えて欲しいね
去年については事実を述べたまでであって早期復帰の賛否については何も触れてないのにそんなこと言われても・・・それに1か月での復帰はまさに君が調整出来てたと指摘してる夏の離脱期間と同じだぞ
隅田と言い羨ましすぎて禿げそう
どっちかはくじ当てたかったよなぁ😢
ユニクロ新CM
https://youtu.be/cH-wsZZGyTk?si=EpTpXtw9eT_77Lqa
よくてゴールデンウイーク前後くらいになるのかなあって感じか
奥川も併せてダブル復帰!は虫が良すぎるか
奥川はもうちょっとかかると思う
どんなに早くても交流戦の辺りじゃないかな
高津は投手の復帰に関してはかなり慎重だから
ソフトバンク相手にようやっとる
やらかし属性ってほんと永遠に治らないな
克服したやつっているんかな
あと外野が多い気がするがやらかし属性持ちだから内野を出来ないのかやらかし機会が多いから目立つだけなのか
まぁ一度克服すると言われなくなるので治らない選手が目立つのはある
梶谷なんかはかなり進歩したし
内野の方が連携に頭使うから基本的なポカ少ない、逆に言えば治らない人間は外野にはじき出されるのはあるかもしれんね
5日ライアン新潟で投げるんか。
6日だったら行けたんだがなぁ
すまんかった
ちゃんと読んでなかった
今度こそちゃんと調整して復活してほしい
武内はもう勝ったのに何やってんだか
気になって上田のwiki見てみたらとんでもないやらかししてたのを初めて知ったわ
2006年の選抜で斎藤佑樹を擁する早稲田実業と対戦し、延長15回引き分け再試合となり斎藤から本塁打を含む8打数4安打を打つが再試合での9回表1点リードの場面で、後逸した右翼手のカバーを怠って決勝点が入り、逆転負けする。
4/28-7/1(半月で復帰)
45試合 .231(173-40) 7本塁打 19打点 47三振 15四死球 出塁率.296 OPS.706
8/1-10/4(1ヶ月で復帰)
47試合 .228(167-38) 5本塁打 15打点 45三振 24四死球 出塁率.323 OPS.730
大差無くね?復帰した直後の1ヶ月は前者の方が良かったし
ちなみに同じ年の夏も文星芸大付に3点差からのサヨナラ負け喫するんだが、そのきっかけ作ったのも上田の後逸やで
高校で外野回される人間って基本こんなんばっかやから高卒外野は余程打撃が良かったり投手兼任みたいな特殊な状況じゃない限りワイは信用しとらん
字まで全く同じな上年齢も割と近いししゃーない
年齢も近いからしゃあないといえばしゃあない
けど塁は盗めないのにタクシーは盗むとか言われてたのは草なんだ
これにはXの上田剛史の大ファンことカン氏も激怒
監督も大変やな
塁とファンの💓を盗みまくるぱるるや村神様はいいですよね
ヤフコメ民は武岡なんて忘れてすっかり赤羽上げてるからな…
あいつら去年は武岡使って散々長岡叩いておいて今年は赤羽使って武岡達叩き出してる
22年は内山長岡使ってポジション被ってる選手叩いてたし毎年毎年きもいわ
また雨中だと復帰組の登板やローテ候補の調整に影響出てくるな
凡事徹底は大切よやっぱり
なお去年はヤクルトは0観戦。中日とオリックスを見に行って両方勝ったのと
12連勝中に西武ホームで見に行って勝ったので実質15連勝
毎試合ヤクルト戦行ってくれ!
そうすりゃセカンド問題は少なくとも左Pの時は壮真セカンドにすりゃいいんだから
となると復帰は早くて1ヶ月ぐらいなのかな
それまで勝率5割くらい保っておきたいな
二遊の連携もあるしそう簡単に出来るものではないのでは
山田と奥川と塩見の体が頑丈になってほしい
前半は早めに復帰して好調だった感覚残ってるうちに復帰出来たものの大連敗や1番しばらく任されてたのもあって大変だった部分あるよなあ
何にせよ再離脱は避けたいところ
日本に来る直前でこんなことになるとは
インスタで自分も家族も無事です報告してくれてたよ
たいへんだろうけど、まずはよかった安心した
https://news.yahoo.co.jp/articles/c763bbde105ad99627b2d7c828780c080bd91cbc
ヤンスワはチャンスなはずだが?
青木村上は休養
🐎やぱるるは練習していたようだ
ありがとう。ひとまず安心した
鍋Q「………。」
外野席応援ニキらの協力も必要だと思うンゴ
赤羽を見たい!使ってほしい!のファン心理はわかるけど、首脳陣が依怙贔屓はげしいせいで使ってもらえない!的な邪推で騒いで叩くのホント不快
https://x.com/wowo81483583/status/1775664951170064833?s=46&t=ycV_VsqbiF-U-ElE8_MZWQ
球審も迫真の判定だな!
ほんまそれ。確かにオープン戦見てる限り赤羽の打席は見たいけど、内野外野守れて代打の事も考えるとなかなか出せないだろう
あんまりすぐ見限るのも非情だけどチャンスあげすぎるのも不平等
ましてや難しいタイミングで出る人だから数試合打たれるのはよくある話
とはいえ3試合とも安打打たれてるしなぁと
逆に怪我(毛が)増えてしまうわ
火消しが期待される場面で全部失点してるからビハインドから出直して欲しいというのが正直な所
オープン戦で上々な出来だったからもしかしたらあと1回くらい試すかもしれないけど、序列が不明な山本が不憫
嘉弥真は今年ダメなら再度戦力外通告になるだけの立場なんで、チャンス多めでいいと思う。他の人は来年がありますから。
2023武岡見たい!武岡見せろ!
2024赤羽見たい!赤羽見せろ!
なんかこのイメージやわ
勝負の場面で代打出されるくらいにはなってしまったが
守備力で武岡、打撃で北村赤羽、実績で丈ってとこなのか
正直誰使ってもそれなりに我慢いりそう
数少ない出場機会で怪しい盗塁スタートとタッチアップ怠慢って2つのポカやってるのにそこ全スルーするしな
結果的に大きな傷にならなくても首脳陣は過程含めてちゃんと見てるぞ
自分の都合のいいところしか見てない輩とは違う
上田剛史って多いな
箱根駅伝でも見たし(確か82回か84回の日大の選手だったか)
西浦元山論争を超えた俺たちには長岡はかなりの贅沢だわ
(元山が次の年怪我しなければ、トレードに出なければ今頃ショート争いに食い込んでたのかも)
2022年西浦見たい!西浦見せろ!
2023年西浦見たい!西浦見せろ!
も追加で なんで西浦が過大評価されてるのか謎だったんだが
22が確か2軍でナオミティンが来日してたからやな。暫定3割のってたし
23は長岡が不調やったからや
記憶が正しければ
2022年西浦はあのバックホーム暴投サヨナラで色々見放された感ある…
ショートはないな
長岡の守備力が圧倒的すぎる
セカンドならチャンスあったけどただこれは山田のケガがなければノーチャンスだったから元山の年齢考えるとな
二軍で大暴れしてた西浦や太田、オープンで大暴れした赤羽は分かるんだけど
たとえ長岡が不調だったとしても二軍で暴れてるとは言えなかった武岡が持ち上げられたの何なんだろうな
長岡が打てなくて不満な人は武岡にも我慢出来ひんやろとしか
アーニャしたやつかな
あの時確かコロナの離脱者多数で西浦にとってはチャンスだった記憶があるわ
それは言ってしまえば「長武コンビ」と一括りにされてたからだろうな
だから長岡が良いなら武岡だって「同じぐらい良いはず」だしむしろ長岡が打ててないくても武岡なら打てると思いこんでたんだろ
22年のコロナ時に武岡がそれまでのショート候補だった西浦や元山よりも良かったってのもある
断定的というかバイナリな意見はあれだと思うがその通りやな
武岡はともかく宮本に関しては開幕二軍やったし・・・
赤羽はなぁやらかし癖が既にちらほら見えてるのが不安しかないし、使うにしてもセカンドなのかなぁ外野じゃないかなぁと
北村はちゃんと守れそうだからこれからは優先度高めにして欲しいけれど
ただそのアピールってしてたのは打撃であってセカンドにとって重要な守備の方はアピールできてなかったからな
むしろ北村の守備なんかはサヨナラ負けに繋がる逆アピールしかできてなかった
武岡の魅力ってジャイキリできるところだよな。宮本みたいに
初安打も菅野からやったし
最近ではめっきり見れないが
意外と打てそうか?ってファールで思ったところでボール球ストライク判定
うーん・・・まあしゃーない
でもまあ焦る気持ち早く打ちたい気持ちは抑えないとだな
22、23ともに守備ヤバかったからな
一軍では三振率も異常だった
村上は休めるときは休むようになったなあ
離脱怖いから塩見も休んでほしいんだけどな
見てて思うけどモロにメンタルがプレーに反映されるタイプだよな
バット振れなくなってボール球振ってた去年よりかは遥かに落ち着いてるけど
大瀬良とは割と相性悪くない(ってスポナビに書いてた)から期待やね
一軍で一球も投げない内に怪我とかは流石に無いと思いたいけど
投手は一軍の雰囲気を知るのも大事だから、無駄じゃなかったと信じたい
それに田口はケガではなく再調整だからすぐもどるしね
東京戻ったタイミングで誰かの昇格が確定してるから、1日でも早く登録できるようにってことでの抹消かな
野手は2軍少なすぎるので投手。小川とかにしては早すぎるので中継ぎが誰か上がるんかな
個人的におそらく有力なのは長谷川。嘉弥真がコケてる上に中継ぎで調整してるので
1枠余ってるんだよなぁ・・・・。
なのに抹消なの謎だよな・・・・。
長谷川かワンチャン柴田の可能性も無くはないかな。
もしかするとウルトラCで沼田支配下で即登録か・・・・
田口の復帰までは誰も上げないと思うで、もとから中継ぎ1人多くてベンチ外おったから
一昨日その首脳陣のせいで負けたけどな
赤羽も鼻で笑ってるやろ
長谷川この前打たれてたし、まだ上げられる感じはしないかなぁ…というか石原もボコられてたし、山本の状態次第では左全滅してしまう🥺
典型的な仕事できない人間の発想で草
赤羽がそういうメンタリティでない事を祈るわ
悲しいけど北村いなかったら今の内野やべえし現役ドラフトはいいものやね
FAで帰ってきてもええんやで😎👌
今野か宮川か両方ともあげて茶を濁すか
この中継ぎ崩壊ぶりと怪我人の多さから96敗しそうな気がしてならない
小川が居ない今それは難しいと思う
というか今のローテに何かあった時に、下の先発陣の中ですぐ1軍で行けそうなの高梨しかおらんから、高梨は先発枠として取っておかないと…
あとNHKBS全面カープよりでツライわね😞
今年はケガしてる選手が戻ってからが勝負だな
てか金久保調子良さそうだったのにどこに行ってしまったんだ
金久保なぁ…ほんとどこいったんだ
金久保居ないと、下の先発ローテもきつくなってくるし…(というかすでにカツカツ)
100敗して名実共に史上最低の監督になってほしいw
リリーフ良くて先発が悪いと先発すぐ降ろしてリリーフも次第に疲弊してガタガタだからそれよりはまだましな方
そういうのいらない
あと2連覇してる以上史上最低にはならねぇよ
珍しいパターン
あとヤフーレが先発投手として唯一勝ち星ついてて偉い。中日相手とはいえちゃんと6回2失点で抑えてるし
去年も開幕の時点では小澤より市川を優先してたり、去年も今年もオープン戦で結果出してる赤羽の優先順位低すぎて、起用する頃には冷え冷えの過ちを繰り返しそう
対右に弱いわけでもない赤羽と北村拓
明日は青柳だから宮本丈だろうね
宮本も去年同様開幕から状態良くないから、明日スタメンで結果出ないなら、2軍で調子の良い増田珠との入れ替えもありやな
右バッター増えるけど、上にも書いた通り対右と対左とかそんな関係ないから。根本の打力のが重要
バットには当たってるし四球選んでるし焦らせたくないけど村上はがんばってね
成長の場の2軍の出場機会は優先するのは良いけど、勝利を求められてる1軍は実力主義にするべき
もう順位が決まってからの1軍は優先順位を支配下でドラフト上位にあげてもいいけど今は違う
リリーフだけじゃなくて、普通に点も入ってないのも事実よな
山田哲人の存在の大きさを感じる
オスナとサンタナが状態落としたら一気に苦しいのと、2人にもっと長打は出て欲しい
でもオスナは四球選べて成長してるし、ミンゴはチャンスでよく打ててるのも事実
、なぜ嘉弥真にここまで連続で拘るのかよく分からない
大西の序列も失点してないのに途中交代させたり未だに低すぎるし、リリーフの序列めちゃくちゃやな
普通に結果出せてないの選手やし、4点以上取れてない打線もどうかと思ってる
先発整備よりはどうにかなる
さすがにまた小澤リリーフ転向させたら呆れるが
しないでしょ
小澤より阪口をリリーフに戻す可能性の方があると思う
今の小澤ならDeNA戦以外ならなんとかなりそうだし
先発投手王国ヤ!!!解説者コメント撤回せい!!
次上げるとしたら今野やな。状態と実績的に
能力不足って思われてた先発が結果出してるの嬉しい
金久保帰って来いとは思うが下の枚数は言うほどか?
雨で流れたりしてるのもあるが阪口と沼田、Eロッドとマツケン2人で1試合消化する程度には頭数は余り気味なレベルやろ
ここから小川と奥川が復帰したら頭数は更に増えるし
他球団の育成の扱いそんなにええか?球団によってはそもそもろくに支配下登録もしてなかったりするが
De西巻はオープン戦で結果それなりに出してたユーティリティだけど代走とかで使われもせずに抹消されてたな
むしろ育成使いたがるのタッツぐらいじゃね?
リリーフと先発の状態が逆転してるのはかなり久々な気が
あいつら賭博でもしてんのかってくらいぶちギレてるしマジでヤバい
おとなしく勝ち試合のやつだけ見とくわ…いくらなんでも言い過ぎ
あれ意外と効率的な投げ方なのか
巨人阪神広島はこういうストレスを感じてたのね。って感じなった
脳の新しい部位が刺激されてる感じするわw
ケージは次も頼む🙏めげないで
髙橋ケージ、6回途中まで無四球。それどころか3ボールすら無し
長岡猛打賞。ファインプレー五個くらい
去年から完全に状態が上がってる証拠です
もしかして、高津は奎二が完投すると予測してたのではないか
ところが秀樹さんのエラーで失点し、球数が嵩んで交代、リリーフを出さざるを得なかった、とか
しかし明日から神宮で阪神戦なので、状態のいいリリーフを使いたくなかった
前進守備はもうわからん
あそこで失点しなくても7回で降ろすと思うからリリーフのところは関係ないかと思うわ
負けたのはどうしようもないから明日からのリリーフ運用はまじで考えてほしい。清水は絶対必要だし
前進守備は指示した奴しか分からないね
嘉弥真が使えるか早いうちにタイミングがあれば試してるだけで、今なんて序列さえ決まってないと思わけども
そのレベルでのめり込むのは高津に任せておけばいいのに…って、アカン高津もしっかり寝てくれ
清水を出したことは特に間違いじゃない
配置転換についても特に考えてない
だってさ
つうか昨日も小園のエラーなかったら1点止まりやし
なんなら開幕戦からあっちのショートがやってなかったら普通に最下位やからな
今はマジでバビとエラーで運いいだけだわ
得点圏3割超えてるから別にチャンスで打ててないわけじゃないよ
バビも3割5分あるから何ならめちゃくちゃ運がいい
それだけ下駄履いてようやく今のこの有様だから、これから揺り戻しきて、そうしたら本当の終わりです
育成上がりの選手いなかったらまだヤクルト0勝だからな
ヤクルトは一番育成に感謝すべき
今回も清水の処遇をどうするかで、2020になるか2021になるかが決まるかも
青柳から点とってくれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/981278655df8c3109ce60c39d699737476f2bdd8
実績のあるしみのぼは簡単には変えない
嘉弥真は次がラストチャンスか?あと1〜数回はチャンスもらえるだろうけどダメなら二軍行きかと
まぁ昨年も8敗してるしこんなもんやろ
有識者は去年もクローザーにしたがってたけど厳しいと思うで
まあ目つぶってお祈りして信頼して託すのも人情やと思うわ
まだ5試合やからな
撤回の文言を考えてる間に悪化しそうな試合数だわ
信頼というより、代役の起用責任を回避して「清水が打たれたなら仕方ない」という言い訳を用意しておくための逃げにしか見えないんだが
>>787は「託すのも人情や」って皮肉を込めて言ってるからアレやけど
清水に関しては2年連続打たれてるから代役は考えてると思うで
このタイミングでそれを公言すると組織が崩壊するから言わないのと、ガチで代役がいないからどうにもならないってのはあると思うけど
逆に聞きたいけど君が今の高津監督ならなんて答えてどういう動きをする?
この3連戦はソコまでダメージないやろ
そう言う発想するの普段から逃げの予防線や言い訳考えてる奴だけって知ってた?
前から民度悪かったけど、連覇した辺りから明らかに頭おかしい奴混じるようになったよな
怪我明けとはいえ最速で田口再調整という前例が既にあるんだから、清水交代を明言すると組織が崩壊するという理屈は良く分からないな
自分なら本当は清水に任せたいが現状は結果が出てないので流動的にせざるを得ない、清水の状態が戻ってきたらまた清水に託したい、と答えると思う
>>792
知らないな
まあ君は予防線や言い訳考えてる人の心理に随分と詳しいようだからそうなのかもね
調整が順調にいって最短で戻ってきてくれるとなんとか樂になるんだが
田口は故障による調整不足ってわかってたけど、清水はそうじゃないから
一緒にするのがまずおかしいよ
てかコレって単に「君は失敗は2回しか許さないけど高津監督はもうちょっと我慢する」ってだけの話で
我慢することを「言い訳してる」って捉えてるには故障による調整不足ってわかってたけど、清水はそうじゃないから
一緒にするのがまずおかしいよ
てかコレって単に「君は失敗は2回しか許さないけど高津監督はもうちょっと我慢する」ってだけの話で
単に認識の相違のそれ以上でもそれ以下でもないな
野球は難しい…ままならない
よく長く持った方だと思う
少し二軍で休んでリフレッシュすればいいさ
外野足りてなさすぎるだろ
つーか山崎太田はホントに何してんだよ…
成績残すどころかスペりまくりで放出コースまっしぐらじゃんか
サード西村を試そうとするとどうしてもレフトがいなくなるから…すまん北村…
まあ確かに昨日みたいな嫌な負け方するとしばらくモヤモヤするが、シーズンは長いし今日もまた新しい試合があるからね、気分を切り替えて楽しみたいよね
連敗するとキツいがw
エースと組めるなんて中々ない機会だからな。
まだ最終兵器スコアラーナベさんの現役復帰があるで
皆んな頑張れ!
ツバ速民も下を向くのはまだ早いよ!
これからこれから!
まあ今コレ自分に言い聞かせてんだけどもね
筒香欲しい
同じ気持ち
負け試合が悔しい気持ちはもちろんあるけど
冷静に考えれば、長いペナントのスタートだ
野球がない夜よりはある夜の方が張りがあるし
結局、ヤクルト応援するって決めたのも自分だから勝敗も受け止めて
辛いなら、気を逸らしながら付き合って行くしかないんじゃないか
猫の手も借りたいところね
1(中)塩見
2(右)西川
3(一)オスナ
4(三)村上
5(左)サンタナ
6(ニ)筒香
7(捕)中村
8(遊)長岡
ヨシ、完璧や!
オスタナ村上西川塩見青木を下げてまで使いたいような選手じゃないからいらない
セカンド守れる。。元プロ。。。
倉本や倉本!!!!!
まじで
応援しとるぞ
降ってないからジャイアンツ球場(東京)で二軍戦やっとるんやろ
自分のいるとこも関東だけど予報だと曇りなのに実際は雨なので心配になったものですから
お騒がせしてすみません
アメスニードさんと雨柳さん強すぎない?もう雨の神様じゃねーか
神宮の天気予報は今日は降らないになってたが、予報アプリで違うんだな
ちな819やがヤフー天気使ってる
色々な地点の天気調べるのに便利
あとオープン戦でも阪神相手に投げてたし…何とか頼んだ🥲
どうやってもレギュラーを追われる活躍する野手がいてないし
投手陣がポンポコすぎて山田の影響が問われないし
昨年オフで体調が戻せないほどの疲労が溜まってるんだったら1シーズンゆっくり休んで疲労回復した方がいいかも
数ヶ月間ヨーロッパとかに行ってじっくりと療養してもいいかもな
なら西川にセカンドやらせようぜ
筒香ライトは怖いが
廣岡大志抹消
よりによってヤクルト戦でなにも怪我する程全力出さんでええやんけ
ヤクルトにどんな恨みがあんねん野間よぉ〜
一瞬昨日ケケが当てちゃったのって野間だっけ…て考えてしまった
哲人に隠れてるけど塩見も青柳苦手やしな〜
天気悪いときに故障とかしたら痛いから休ませるのは仕方ないわ
移動日ゲームはベテランは休ませないと
今日は特殊な青柳だからいいが変則右以外はもっと赤羽使ってくれ勿論北村も
塩見はいつも青柳戦でなくない?
休養兼青柳回避や
なるほどね 昨日死球あったから身構えたわ
田口と同じくトレードで来たし、何とか救世主になってくれ…😭
まあ明日のデーゲーム吉村に勝ちつけたってな〜
あと2021のフェニックスで長岡打ちまくってたし
外野ビジター席減らすか金払ってでも自軍応援してくれる観客動員するか対策考えろ
宗山は確かに良い選手だけど打撃の天井はそんな高くないし、1個しか年齢変わらなくて身体強い長岡がいるから必要性は高くない
渡部や西川を塩見の後継者で獲得したいところ
感覚指導すぎて、叩かれてるのおもろい
今時ラプソードとハイスピードカメラ両方使わずに指導するのは時代遅れだよ
最優秀中継ぎって別にその場面の起用多いだけで、打点王みたいなもんやからな
防御率とか失敗回数普通に悪い
FA前のクローザーでもない選手に年俸1億は超えたらあかんわ
その方が長岡のホームランにXで反応してたから。
打撃良くなってきたのもその影響かね?
https://x.com/__224918s/status/1776243759262671185?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
明日も頼むでー
そもそも2022年に9本塁打打ててるし、その前年のファームでも2試合連続で2打席連続ホームランや、フェニックスで3試合ホームランやったりしてる
高津の野球飽きたしな
まあ2連覇してくれたし、シーズン中痩せ細って心配やから一旦辞めてもらってええな
真中の野球の方がみてておもろいし、一応優勝監督やからな
サンタナ
西川遥輝
長岡秀樹
オスナが同率多数だけど4位だったわ
2017とか2020はどうやってしのいでたんだろう
記憶がまるっきりなくなってる
1.村上
2.サンタナ
3.長岡
4.西川
同率5位で
オスナ、岡本、宮﨑
勝ちパターンがただ打たれてるだけで、そんな絶望する内容ちゃうやん
序盤に先発が試合ぶっ壊して追いつかない程度の反撃を今まで弱い時に散々やってたのに何言ってんの?草
いいかげんにしろよ!我慢ならないんだよ!シャワーが長い!と押しかける姿が見える見える
いやんイケメン😍うちに来てくれてありがとね!
巨人は主力に送りバント多すぎなのと
巨人の坂本5番と、ソフトバンクの近藤5番は頭おかしい
そんで1,2番に置いてる打者見ると余計に頭おかしい点を取る気がない
出場試合数で見ろよ
FA権ゲットした小川、助っ人のサイスニ以外安定して投げ続けられる先発いないじゃん
(小澤とかはこれからだけど)
先発に金出してないなら言われるかもしれないけど、そうじゃねーだろ?
それに村上達野手にだって相応の金額出してるんだからファンが出しすぎとか言える立場じゃねーだろ
追記
ここ最近の球団は連続で黒字なので経営自体も問題ないからね
「そもそも」の使い方合ってるかそれ。
長岡の打撃が今年上向いてるのと、2022年に9本塁打打ったのはそこまで関係ないでしょ。
リリーフが試合ぶっ壊すのが連続してるのが初めてだからってあの頃より悪いとか言ってる奴アホやろ
あの頃って試合開始30分ぐらいで半分観る価値なくなってからな
村上は阪神相手だと徹底的に勝負避けられて焦りから調子崩しそうだし
育成の1年になるといいね…
最下位だけど借金1で首位とも2ゲーム差
まだ6試合しか消化してない
まだ137試合残ってる
何をそんな早くも決めつけてるのかわからんわ
そんな先見の明あるなら開幕の時点で解説者に下位予想されてる時に諦めてなかったのが不思議w
俺はまだまだシーズン楽しむでー😘
村上レベルの打者にお前偉そうで草
あと村上避けたあげくにサンタナに打たれてるから、阪神も必死にやった結果の四球な
お前が心の保険貼りたいだけで、周りを巻き込もうとネガネガすんなカス
ここはヤクルトファンの集う場所なんやから、そんな負け犬根性は1人で抱え込めよあほ
西川遥輝は鹿児島の球場で楽天時代にホームラン打ってるぞー!!!
いきなり怒らないでよ怖いなあ
ネガって悪かったよ
でもリリーフよリリーフ
あれはやりおるぞ💪がんばれ!
.955長岡秀樹(ヤ)
.955 D.サンタナ(ヤ)
.943 岡本和真(巨)
.899 西川遥輝(ヤ)
.887 近本光司(神)
.877 T.オースティン(D)
.867 度会隆輝(D)
.850 村上宗隆(ヤ)
.849 中田翔(中)
.774 J.オスナ(ヤ)
.774 宮崎敏郎(D)
いちいち他人に突っかかんのやめろや
そこまで誹謗されるような言われるようなこと言ってるか?
君さ、人に対してネガネガすんなって言ってるくせに清水の成績の割に貰ってる金額多すぎとかいういちゃもんつけてんじゃねーよ
君が1番偉そうで失礼だわ
この手のはスルーで良いと思うよ
サンキュートレーナーさんこれからもよろしく
選球眼皆無だけどコンタクト力あるプロスペクト全員送り込んでみるか
打点1位 神ンゴッド サンタナ
OPS1位 仮眠ゴッド サンタナ
得点圏2位 神ンゴッド サンタナ
このスーパー外国人
長お神秀出来杉君
ハート怖すぎだろw
こういう連打してるやつって精神障害抱えてると思うわ。。おーこわっ
ヒットは出ていて先発が踏ん張っても勝てないということがまずいんだって
打線はここから必ず落ちるし先発はへばる
その時に中継ぎがどうなってるか考えると恐ろしい
解決策はヒットは減っても長打が増えればまだ得点は取れるけど…
今は勝ってないといけない時期なのに勝ってないのが一番やばい
ヤクルトだけが過去1回手にかかりながら最後の1試合で取りこぼしてしまった大記録、ワシだけが追っている、全試合得点を本日も達成
[生き残り]
ヤクルト
DeNA
西武
(本日広島が脱落)
2017はシーズン途中に外国人補強したり秋吉がクローザーに定着して凌いだな
あとルーキも良かったが伝説の中村ジャンプが生まれたな
2020は同じく記憶がゴッソリ削れてるわ
あいつ、、、、、まじで本物だわ。
ちと戦慄が走った
並木ブレイク
松本首位打者
万波本塁打王
古賀.290
長岡←
行く選手行く選手が全員成功してるやんけ。
他には西武の村田も行ってたな
久保やね!
この男がオープン戦の打撃成績で心配されていた事実
過去3年の打撃成績は村上と牧に次ぐぐらい安定して打ってるのにな
汚いホームラン早く観たい
ちなみに戸田軍も継続中
[2軍生き残り]
ヤクルト
中日
オリックス
(こちらは本日DeNAが脱落)
1つは田口(クローザー)
もう1つは尾花さんやで
何人か叩いてた人いたけど彼のことも忘れんとってやって。
あと中継ぎは6-7回クラスはめちゃくちゃいるけどクローザー候補が田口しかいないから田口がいなくなった時にヤバいからそこが出てきて欲しいと言った時に、理不尽にキレてきたやつは謝ってね。
言うほどじゃね?寒いから打てんのじゃねと言われてた記憶
開き直って根性出さんかい!全くもう!
次ビビってたらしばくよ!わかった?わかったら返事は!
二人とも大好きやから、キライにさせんといて😡
打線が必ず落ちるの根拠が不明過ぎる
RCやRXなんかの指標で見たら現状は打撃成績の割に点が取れてないし、そもそも過去10年と比べても現状の打撃成績のペースを年間で下回ったのは2017だけ
ここから上向く可能性の方が普通に高いやろ
長打が増えればってそら増えるやろ、年間50本塁打切るペースで進むと本気で思っとるんか?
今勝ってないといけない時期ってのもよーわからん、そら大型連敗食らったらキツいけど今の順位なんかシーズンの結果に影響することの方が少ないやろ
またポチポチしてる、恥ずかしいね
2023 5勝1敗 5位
2022 3勝3敗 1位
2021 2勝3敗1分 1位
2020 3勝3敗 6位
2019 3勝3敗 6位
2018 3勝3敗 2位
2017 3勝3敗 6位
2016 1勝4敗1分 5位
2015 3勝3敗 1位
2014 3勝3敗 6位
マジで何の関係もないです
なんか謎に3勝3敗率高くて草
頑丈ですばらしいけど無理しないでな
星くん大西くんしばいたら僕が君をチェンソーで真っ二つにしちまうからな!僕をムショ行きにさせんといて🥹
(冗談ね)
先発が打たれようと6回7回まで投げさせて8回9回で困ってるだけなら投手総崩れは起こらんはず
今のローテを下手に動かしたり中5で回したり130球以上投げさせると先発も中継ぎも疲弊して本当に終わるが高津はやらないはず
抑え出身なんだから田口の次の抑え見つけるのに一番適してる監督だろうし頑張れ
バラエティ出てた頃の哲人みたいな愛らしさって感じ!
他のことしながらスポナビチラ見しつつ山田や青木の打席だけ見る
セリーグ出塁率トップ4
村上宗隆
サンタナ
長岡秀樹
西川遥輝
今もかわいいぞ
出陣式の時に阪口に名前出されたときに照れてたところをしっかり抜かれてた
ウソです😭ごめんなさい
励ましの言葉たくさんいうからゆるして😭
これなんでやろなーっておもったらファンが野手脳(野手目線)やからやと思う
だから投手脳(野手目線)の監督だとそもそも考え方が異なるから、そのズレが違和感とかいらだちになるのかなと思う
ヤクルトの監督って野手出身が断トツで多いから、投手出身の監督に対してファン全体で違和感が多かったんじゃないかとおもう
じゃねじゃねうるーよあほ草
普通のチームだと勝てたはずの試合なのはその通りだけど
今年のスワローズだとこれが当たり前だから「勝てたはずの試合」じゃないんよなー
回頭で交替した投手全員失点してる時点で勝てるわけがない試合になってる
わざと嫌いな奴のコメントにハート連打しまくって、自演してる風に指摘するの流行ってんの?
ダイナミックプラジングでのチケット値段が批判されたから、試合時間伸ばしてお得感を演出ヤ!
ダイナミックプライシング
イが抜けてた
吉村は別に関係ねーけどな
青柳なのに宮本丈出さなかったから、今日もどーなるかは分からんけどな
ほんで明日は才木だろうから、また武岡ならしんどいの
送りバントって「作戦」なのに、相手に構えで事前予告してるの冷静に考えておもろい
点が入らない原因はスコアリンクポジションにランナーを溜めれてないんじゃなくて、長打が打ててないから点が入らない
そんで併殺打になっても、バントしておけば良かったじゃなくてヒットを打てるように指導しようって発想にならなきゃあかん
ここで阿部慎之助の悪口は良くないぞ
そんで10回はクイック遅いゲラに対して、当てるの上手い中村にはエンドランやらないのもおかしい
丸山には代打出せないのにあそこで簡単に送りバントするの意味わからん
1手先しか見据えた作戦しかできてないから、得点できてない
オスナが併殺打になっても、同点だから次の回にいけて村上必ず勝負してもらえるのに
あの場合のオスナにエンドランって一気に長打でホームインしかメリットない
ヒットで1,3塁でも村上敬遠されるからね
やれることはみんなやった結果や
そこからのドタバタはシステム障害が起きたようなもんだから準備や用意の範疇外な気がする
NPBの平均球速が上がってるって新しく入る選手だけが上がってるんじゃなくて、既存の選手も上がってるからね。清水はそれが出来てない
こんなんじゃ日本代表に選ばれることはないね
それは結果論過ぎ
1点勝負で足のある西川が出塁、打順はオスナ村上投手。投手のところは代打だから、村上と代打のどちらかで西川をかえせばいい。代打塩見がミスしただけで、作戦は何も間違ってないぞ
想定外の9回裏でもしっかり仕事した西川がすごすぎるだけだな
あのさ昨日清水の年俸に文句言って言い返されたからっていつまでもネチネチするのやめたら?
清水が22年に防御率1点台だったけど、その時のストレートの平均球速は146km前後でしたけどね
星たちが150出してもあの有様なんだから…
個人的には挽回するチャンスは与えてあげて欲しいんよな
3年に1回振り落とすならともかく3年に2回振り落とすのはやる意味あるんですかね…
つかここ10年ヤクルトファンなら今年はこういう年って覚悟してるけど「ヤクルトは期待されない年は強い」ってだけ認識してる人だと今年はつらそうやねって思う
好調打線vs苦手大竹
果たして吉村援護できるか
チーム打率.155って何やねん
誰欲しいとか案も出せないしょーもない意見
でも球場出る時軽く足を引きずってたみたいやから心配や。頑丈さって我慢強さでもあるからね
デッドボール喰らったあとの映像
ファーストなのにわざわざ脱帽して謝る大山悠輔の人柄が出てるわ
青柳も謝って、西川もそれに大丈夫って反応してる
https://x.com/ebappii/status/1776406626888810850?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
二軍から上げたり打順の組み換えとかうまくやってなんとかしてきたけど
仕方ないけどね
ホームラン打ってるからええやん
大谷ハラスメントじゃなくて、大谷コンプレックス拗らせすぎやろ草
大谷翔平のメジャー1年目の打撃成績知ってるか?
104試合で22本塁打 OPS.925 当時24歳
同級生の鈴木誠也は過去2シーズンで、最多本塁打は去年の138試合で20本塁打 OPS.842
でも大谷の1年目騒がれてなかったよ。お前も知らんかったやろ?
2018 24歳
104試合 22本塁打 OPS.925
松井秀喜でさえメジャー10年で22本以上打てたの3回だけ。
しかも大谷は104試合で22本 162試合換算なら30本はゆうに超えてる
でもこの時に新人王も一応取ったけど、日本では全然騒がれてなかった。大谷にもそんな時代があったことなしにしすぎ
マスコミは成績で騒いでるわけじゃなくて大谷だから騒いでるだけやろ
もっと誠也とか他のメジャーリーガーの活躍も取り上げてほしいって思うのは悪くないやん
メジャー行く前年は1.072叩き出してるから、メジャーでももっと暴れて欲しいと思ってるよ
こんな序盤のこれぐらいの活躍で煽る必要ない
もっとシーズン通して活躍できるし、爆発する時はこの程度じゃないの知ってる
鈴木誠也の今シーズンのピークを今だと思ってる奴が慌てててうるさい
なら大谷は1年目から騒がれてないとおかしいって言ってるやん草
騒がれたの2021年からで、2020年のトミージョンして膝も怪我してた時なんてむしろ叩かれてたけどな
思うのは悪くないけど、わざわざ大谷を引き合いに出してきたから反論してるやん
取り上げるほどの活躍してくれよ。大谷は二刀流やってるから凄いんじゃないから
過去3年はバッターとしても、投手としても日本人メジャーリーガー誰1人かなってない
そう言うやつに限ってテレビはもう誰も観てないとか、俺は捨てたとか言うからウケる
誰も観てないなら報道してもらう必要ないやん
スポーツに限らず、政治とかでも思う
誰よりもテレビの力を信じてるのおもろすぎ
ちなみに鈴木誠也は大谷よりは少し打ってるけど、リーグトップとかでは全然ないよ
俺は両方頑張って欲しいけど、今までの積み重ねからして大谷が報道されて当然やし
大谷がいなかったら鈴木誠也の報道は今より少ないって断言できる
イチローや松井が第一線から退いてからのMLB情報は一気に他の選手も減ったからね
投げるリリーフピッチャーがことごとくあかんかっただけで打線はきっちり勝ち越してたし
昨日の試合だけで見切ったら投げる投手いなくなるし
数試合のOPSとか誤差やん
それでもしつこく高津たたいてやめろって連呼してる奴何なんやろな…
あんなんしゃーないやんけ
中日の子からヤクルトファンの山本萩子になってむしろ面白くなくなったな
あの子全体的には詳しいけど、知識に奢りあって最新の情報追えてないし普通に間違ってたり多い
喋りが上手いからそれっぽい言い回しで、誤魔化してるけど普通に勘違い多くてもやる
高津叩いてる俺かっこいいーを地でやりたいんじゃない?
Xなんて似たような意見の人たちが集まりやすいから余計に酷いわ…
9回と10回の攻撃の采配おかしいけどな
村上と勝負してなんぼなのに、エンドランして案の定1塁開けたり
丸山には代打出せないのに、1点ビハインドで中村にバントにあっさりさせたり
西川だからホームでアウトになるわけないから、囮になる必要もないのに中途半端な走塁
武岡スタメンの擁護してみろよ
20打席で唯一打ったヒットが1,2塁でのセーフティのみ
ほんでこのタイプで盗塁上手くないの絶望的すぎ〜
2軍落とせとは言わない。スタメンで使うな
途中出場からの打席で成績上げていけよ
そこは議論の余地のある部分ではあるが、おかしいとまでは言えない
一昨日の3点差あるのに前進守備とか、去年のバントから川端敬遠みたいな満場一致の謎采配ではない
野球は最終的に何点必要かはわからないスポーツ
昨日は6点では足りなかったのも事実
現役時代は劇場やってたらしいけど昨日投げたのが監督だったら…
星知弥は明らかにメンタルやられてたけど、クローザーに連続で指名しておいて、追いつかれる前に交代するほどの信頼なのもよーわからん
なら連続でクローザー任せるなよ。流動的とか嘘つくなよ
西川だからホームでアウトになるわけないから、囮になる必要もないのに中途半端な走塁
ここちょっとあなた独自の願望はいってまね
三振取れないクローザーだったから、スコアリングポジションにバントで進めることが相手にとって嫌な作戦だと勘違いしてる節がある
真中に苦言呈されてたけど西川死球食らって怪しかった部分もあったしあれは念の為でいいと思うよ
一方長岡は
打率.368(3位)
出塁率.429(3位)
長打率.526(3位)
OPS.9548(1位)
長岡二軍に落として武岡使えとか騒いでた人は息してるか?
特に1番何でもできる西川が塁上だとやれる事多いからな
失点したから、無得点だから采配ミスって結果論満載すぎないか?
あとこうやればもっととれたから采配ミスとか願望やんってなるわね
ワイは根拠が説明できないものは采配ミスと定義してるし
逆に根拠があれば結果はどうあれ采配ミスとは思わんわ
共感性羞恥心みたいなもんかな
シチュエーション等で誰が9回行くか決めてて、たまたま星が連続でその条件に当てはまっただけとかの可能性はミリも考えんのか君は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/210187a6a83bbebae6e3a8b8d5a066524f09851f
身長は同じらしい
西川遥輝は無事のようだ
ただし今日はスタメン外れるかも
失敗から学ぶものも多いし上手く切り抜けられたらメンタルのセルフコントロールとかのコツを掴める
選手を信じて送り出したのだから中途半端に信用がない疑っている様な起用でなく、失敗したら起用した首脳陣が責任をとるからお前に任せたくらい言って欲しかった
逆転されて負けたとしても143試合のうちのたかだか1敗、全て勝ちに行く必要はないのがペナントレース
新庄が田中に全てストレートで行けと言ったり阿部が真ん中に投げてホームラン打たれてこいと言ったりした様に選手を後押しする、その試合を任せる経験をつませるのも成長には大切な要素だと思う
結果的に途中で降ろされた星と苦しい場面で出て行って失敗した大西の両方とも自信を喪失させ得るものがない采配になってしまった
打たれすぎて余計に心の傷が広がるパターンもあるけどな
そういう心理は素人おじさんより高津の方が当然詳しいよ
前もいたのかな
って言いたいがデーゲームなんだよな
左腕先発だしありだとは思うが、どーすんのかな
ベンチ入りは何回か目撃されてるね
中々投げないけど
見れてる人阪口がどうだったか教えてくれると嬉しい
まだカード一巡すらしてないから全員の調子を実戦で見ながら試していくフェーズでもあるだろうしな
打てたり抑えられたりしたら選手が良くて、打てなかったり抑えられなかったりしたら出した首脳陣が悪い…ではあまりに心がない
今は田口ダメだったから中継ぎの序列テストしてるって感じやね
これで宮川もやっぱりダメってなると中継ぎ厳しいなぁ
今日田口二軍戦投げるかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca8d52a7d1fecdc78e9e0fef2a22e24ce2af8af
昨日に関しては星が論外で大西が粘れなかったってだけだろ
ヒットを打てるように指導なんてしようと思ってできるならバントなんて考えないって発想にならなきゃあかんな
試合ある日はもちろん試合後が1番なんやが
つまり人を叩いてるやつてオタクの引きこもりっつうか、バリキャリなんだよな
球速至上主義まじでうぜえ。
電車の中で叩きコメ書いてんのか…ストレスで心が荒んでるんやな
ワイもリモートワークやから二軍戦実況してるけど二軍戦は長岡アンチが来なければ割と平和よな
その後に三球三振の小森よ・・・
通ってる選手誰も彼も打撃成長してるのもはや怖っ
下手したら山田より息長くなりそうw
まだ聞いてない名前だと今年西武に入った村田もそうやな
彼もブレイクするかも
微妙な当たりや守備力の差もあるけど普通に打たれてるわ
これでチームは2カード連続負け越しの4連敗。「ズルズルいっちゃいけないってズルズルいってますね。もう是非、ズルズルズルと行かないように明日止めたい」と懸命に前を向いた。
今年は自虐大喜利でもしてんのかな?
ズルズル蕎麦でも啜って応援するか
西川青木からスタメンを奪えないヤンスワ達が情けないともいう
もう1回ぐらいはあるかもだけど内容が虚無だから3回目はないかも
今回だめなのは調子いいときに使わなかったから、って言い訳はできるけど長く我慢してもらえそうな感じでもないのか…
それ去年と同じシチュエーションと言うかなんなら去年より起用までのスパン空いてないから、1歩も進歩してないって事やしなぁ…
さすが広角打法のリードオフマン(23)
明日は武岡になりそう?
高津監督は野手のことは分からないからコーチの方に任せてるんじゃないかと思うんだけど
投手目線ならそら村上サンタナレベルにとりかえしてくれそうな人じゃないとしっかり守ってくれる人が良いよね
先発が右の才木だから十中八九武岡だろうね
赤羽はもちろん、北村も左相手に突出した結果残せてる訳じゃないから
あと伊藤が下で調子あげてきてるので週明けあたり赤羽と入れ替える可能性もある
というか明日ヤフーレか
それなら武岡が絶対に良いね
伊藤ってセカンドもできるんだっけ まあいろんな選手試してほしいかな
今年は二軍メインに見た方が精神的にいいかもな
下でたまにセカンドやってるよ
ショートできてセカンドできないって選手ほぼおらんし
ムネは打てない時はファインプレーしろ😡
速球で打者を問答無用で抑えこむタイプじゃなかったから、先の打順代打の可能性まで見てどこでアウトをとり抑えるかを考えている人だった
この打者でこの球種(シンカー)でこのコースに投げれば打ちとれるという自信があるなら、ランナーためることも厭わない人だった
だからスコアリングに人がいるからバントばかりさせるんじゃ?みたいなのは見当違いな気がする
火消し属性が異常に強い、開き直れる人なのであんな場面ほど強そうな気がする
当時3年目なんだよな、今の山下とかと同じで木澤よりも若い
おお!見た目老け顔だけど若いやん!これは期待のヤンスワ!将来のミスタースワローズ候補まであると見たね俺は!!
7年40億で全然働かない人もいるのに
もう出てきてるよ…怖いよー
西武村田って村田れおんか
ドラフトの時から気になっててポテンシャルえぐいし、西武だしめっちゃ大成しそう
高津も待ってるけど出てこなさそうね
今のセカンド候補が全員ダメなら若手時代にセカンド守ってた西川にやらせるんだろうか?内野守備はずっと練習してるらしいから意外と守れるのかもしれん
うちには1600万で来た働き者がいるじゃないか
日本一と連覇で40億分の夢見せてくれたから…()
陰湿なお前の方がXXX(放送禁止ワード)
西川がおらんくなった後がヤバいし、
西川はたとえ控えになったとしても万が一で外野で使えるようにしとかなあかんから、ありえないかな。
ワンチャン2軍から伊藤と三ツ俣が来るかもしらん。
https://news.yahoo.co.jp/articles/36517edb0448f918618cd4365729bc31ee0f6979
もしかして、おっくんが幸運の置き物だったのでは…
3年周期でオープン戦3位のチームがシーズン最下位になってるらしい。
今年はその3年周期の年なんだってさ(白目)
たまたまかもしれんけど。
それでリーグ打点王や
シーズン全試合得点本日も更新!
一軍生き残り
・ヤクルト
・西武
・DeNA
二軍生き残り
・ヤクルト
・中日
・オリックス
(本日双方離脱チームなし)
ずっとパドレス応援してたが大谷がライバルドジャースに入ったせいで今年モチベ落ちてる🥹
周期的には当たる年だと言われてるけど…
前回の優勝翌年5位の翌年は96敗したから今年はABBであかんやろなと思ったけど、今年は97行きそうな感じやな
まぁ契約期間後の球団がどういう条件を提示するかで答えがわかるわ
その言い訳は身内ならともかく本人が言ってたらプロじゃないし、ファンがそれを言っちゃうとその選手は調整力がないっていってるようなもんやからなー
関西独立リーグ監督2年目
https://full-count.jp/2024/04/05/post1537323/
ビーバーはほぼ確定。ストライダーはMRI検索次第
山本由伸と今永昇太も心配や
ピッチクロックとの因果関係は不明だが、ボールをNPB基準まであげる努力をして欲しい
そいつキャンプで選手がサインしてくれないことにキレてた女で草生えた
神宮でのサインなくなったのこいつの責任でもあるだろうに自分のことは省みないあたりがほんま害悪のムーブ
みんな土下座する準備しておこうな
他球団の助っ人に比べて、球速ガーとか2度とほざかないようにな
パダちゃんも良い感じやね。もっと活躍して序列上げていくことに期待
まあ150後半投げる系の新助っ人では阪神のゲラと、オリックスのマチャドしか今の段階で既に残ってないけどね。6人ぐらいとってたのに
本人は先発で頑張りたいだろうし、チームとしてもどっちかというと先発して欲しいけど
シーズン勝つためには高梨の力が早急に必要やな
あと中村悠平がコンディション万全じゃなくて、控えが西田と松本の関係で出突っ張りだから
どっちか2軍に落として橋本星哉の支配下もあるかもね
打力はだいぶ期待できるし。守備は西田と松本と似たようなもんやけど。ただいつ怪我するか分からないのも難しい
去年はオープン戦絶不調の宮本丈を優先的に使って、今年は武岡を優先的に起用
ヤクルトは育成選手に対して、契約金の関係があるとはいえ他球団に比べて厳しすぎる
小澤も去年市川の方が序盤に優先的に先発起用されてたのひどかったな
高梨てそういえば最近目撃情報あるのかな
赤羽もムラがあるタイプとはいえ、オープン戦最後の方かなり頑張ってたからなぁ…
昨日は結果出せなかったが、使うのちょっと遅かったような気もするわね。次頑張って欲しい。
そんなんより1068みたいなやつのが嫌や
ファン目線ならそうやけど、その選手一人の都合のために動かしてるわけでもないからなー
赤羽は調子よかったとは思うが実績が0やから優先的に使われることは中々ないと思う
これはどのチームも同じじゃないかな?
本人的には不運だったなとは思うが、チーム事情的には仕方ないし
起用されたときに結果出せなかったのが悪いと言われる世界やしな
試合結果とか監督の談話がなくて選手個人の記事しかない
例えば4月7日(日)午前9時01分だと怒濤の青木4連発や
https://www.sanspo.com/tag/npb/swallows/list/
球団公式Xもサンスポヤクルト担当もやる気なさ過ぎだと思う
この2つ追っかけてても試合結果分からないんやで
>>1070
まず去年赤羽より宮本優先して使われたというのが事実誤認
2人とも開幕一軍だが開幕直後はほぼ出番無く、山田離脱する4/13まで宮本スタメンだったのは1試合しかないので特に優先されてない
ちなみに山田離脱前に唯一宮本がスタメンだった4/7は相手先発が宮本が得意な青柳だったのが理由で、その日は1安打2四球とちゃんと結果出してる
開幕直後は内野が全員元気で、外野も空いていたポジションが赤羽宮本を守らせるには心許ないセンターだったから2人ともこれと言った出番がなかった
代打としての出場は右左の関係でこの二人の競争関係にはなり辛いし、山田離脱後も言うほど宮本スタメンじゃないし
今年はまず赤羽がオープン戦中盤まで成績も打撃内容も酷すぎた
打ってた時期入れても三振率が3割超えてる事からも中盤までの悲惨さが伺える
あとオープン戦後半の打棒爆発ってインコースから真ん中に行くスライダーとか逆球ストレートみたいなあからさまな失投打ってただけで去年の好調とは事情が全然違う
赤羽スタメンでも良かったが、絶対赤羽にしなきゃいけない材料にはなり得なかったよ
あと開幕2戦目で代走でポカやってたのもスタメン遠のいてた理由だろう
勝てば一面ヤクルトの時もあるからそれを待て
まあ前にここで似たようなこと書いてた人が居たけど、160前後出るのに日本に来たと言うことは総合力では藤浪に劣ってるとメジャーに認識されてる連中ということやからな
当たる確率が低いのもさもありなんよ
去年秋の状態に早く戻してくれるといいんだが
まあ当然といえば当然か…
下は踏ん張ってチャンスものにしてくれ…
オイシックスに3タテはシャレにならんぞ
生き残り
[一軍]
ヤクルト
西武
(DeNAが脱落)
[二軍]
ヤクルト
中日
オリックス
西川遥輝はこの球場で楽天時代の2022年に
4安打1ホームランやってる
https://sportsbull.jp/p/1267780/
154.1 佐々木朗希
151.6 スチュワート・ジュニア
148.6 曽谷龍平
147.6 メヒア
147.5 ヤフーレ
147.1 才木浩人
146.2 黒原拓未
145.5 松本航
144.7 上原健太
141.9 藤井聖
140.5 大貫晋一
131.5 高橋礼
佐々木朗希とスチュワートいて5位やから立派
この平均なら普通は3位ぐらいの球速 充分
やっぱりワイのオスナちゃんとかペコちゃんの方がかわいいわい😋
ヤフーレ
2023年3Aでの平均球速は149.6キロ
とてつもなく可愛い2人のツーショット写真が東スポのXにあがった
https://x.com/tospophoto/status/1776880840070574395?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
でもイースタンリーグ首位
でも、負けの内容が大量失点とか田口の失点とか普通に悪いの困るわ
黒原以下は速球で勝負する人じゃ無いからさておき、才木は全然球出てへんかったな
こう言う時にちゃんと勝ちを拾えるのはいいね
森→レジェンド。年なのでほとんど出てこない
山本貴→悪い声を全く聞かないがいい声はめっちゃ聞く
秋村→昔は悪い声が多かったが最近は無可変ぶりが話題。若干狭いので非難浴びやすい
小林→
敷田→
敷田→卍の人。際どいコースは逆球ならボール。ピンズドならストライクと判定されるので不快感が少ない。
木内審判→良くも悪くも話題に上がらないのはそれだけ正確であるということ
有隅→外が激狭で有名だがそれ以外特筆して悪いところがない。というかその悪個性のせいで悪名だけ渡り歩いてるがめちゃくちゃいい審判。
長川→中日ヤクルト戦の際どいジャッジにほぼ全て正確なジャッジを醸し出し一躍話題に
有隅は地獄の巨人三連戦現地で死にそうになったからマジで嫌い
抑えやれるなら21〜22の2年間でもうなってるだろうしそこは仕方ない
このあたりちゃんとメンバー本調子で戻ってくるまで最低でも1勝2敗可能なら勝率5割で乗り切りたいなー
有隅は広い球場ならええと思うけど神宮だと馬鹿試合製造機にしかならへんのよなぁ
日本ハムのように監督やファンが優しいわけでなく監督はネガティブ発言多くファンも
厳しい。普通の球団ファンは最下位独走ならば自虐に切り替えるがヤクルトファンの場合は
選手への批判がエスカレートしていく一方だ。また日本ハムと違いマスコミ含めアンチも多い。
だからヤクルトは日本ハムのように「今年は育成イヤーだから許して💛}とはいかないので
絶対に最下位は避けなけねばならない。
しかも国際大会に呼ばれまくり、ここ3年はオフもなかったようなものだった。坂本(巨人軍)など国際大会などは適当な理由つけて休んでた。球団も選手を守らなくてはならない。田口も昨秋、「花相撲」みたいな国際大会に出てた。あそこは休むべきだった。
去年盛岡の巨人戦で降雨完封したの思い出した
井上(ロッテ)くらいはやれる。高津監督と広島工高時代にバッテリー組んでた松岡捕手(当時)が瀬戸内高監督として育てた長距離砲だ。
野手の調子って分からんな
早くムネも調子上げてくれよな
調子良くても他の選手や球団煽ったりしないように気をつけるから
成功したあとのニコニコ🤗笑顔もかわいい💕
度会の昨シーズン成績は「.310 6本塁打」これはたとえば山田健太(日本生命)で「.340」
本塁打なら同じエネオスの5番打者の山田陸人(明大)は「13本塁打」でありそこまで飛びぬけた
成績ではなかった。昨年のヤクルトファン感謝デーで木澤が「息子さんヤクルトでプレーしなかったことを
後悔させたい」と度会ジュニア監督に言ってたが、もしかしたら度会父が「同じチームでのプレーは勘弁してほしい」とかの申し出があったのかもと邪推してしまった。
有隅の素晴らしいところはまじで無可変なんだよな。狭いんだがある一定の領域以上の狭さには決してならない。ただ狭い
そこストライクやろ!!て20%が叫ぶくらいのストライクゾーンがずーーーっと試合終盤まで続くんよね。そして塁審のリクエスト覆りもめちゃくちゃ少なかったはず
おっしゃる通り広い球場ならアリかもねw
馬鹿試合製造機はわろた
さすがwwwwと思ったが
カープファンもかなりブチギレでたから、まあそっとしておこうか。。
薩摩ホグワーツ
芋焼酎とかどうや
投手キャプテンの石山でも良さそう
石川
小川
奥川
西川←New!!
ttps://www.sanspo.com/article/20240407-DP23PRD7PRGAZPC4SFHUWY4N5U/?outputType=theme_swallows
四球連発されるとやっぱやりづらいもん?
あと、捉えたと思った打球がギリギリ届かなかったなんてのも続いたのがメンタル的に地味にこたえてそう
どこの会社かは覚えてないけど前から渡辺さんっていうカメラマンさんがいたと思うからその人じゃないかな
度々色んな球団の記事に名前見かけたことある
メンタルだけのせいにして片付けるなもっと考えろって偉大なる青木は言ってたけど外野から見たらやっぱメンタルかなってなるよな
特にムネって打てないときなんか露骨に弱々しい顔してる気がするし
プロ志望かはわからんが、もし指名するなら上位じゃなくても全然いけるやろね。
そそ、それが怖いのよな
巨人戦@神宮で有隅降臨されると…考えるだけでも怖い
ワイ、毎試合ムネのバットに注目してるけど未だにコロコロ変えてるしグリップ巻いたりとかまでしてるから
そもそも今年は調整失敗→未だに模索中かなと思ってる。
ハマればいいと思うし願ってるけど、ダメならまた6月ごろには例年のスタイルに戻すんじゃないかな。
山田健太そんなに打ってるんか
今年解禁だっけ、指名されるといいな
奥川 ブルペン投球
竹山 ブルペン投球
内山 ブルペン捕手
田口 復帰間近?
山田 時間かかる
小川 時間かかる
高橋翔聖 7月に合流
近藤 行方不明
尾仲 行方不明
高梨 行方不明
高野 行方不明
嘉手苅 行方不明
並木 行方不明
澤井 行方不明
古賀 行方不明
山崎 行方不明
太田 行方不明
まとめ助かる
行方不明多すぎやしませんかね…
あと田口は2試合連続点取られてて時間かかるやつや
奥川は明後日登板やな
とりあえずパパっとまとめてみただけだから
補足有難い
あと高野は出身高校&育成ってのもあって、遠征行かずに戸田に残って基礎練してる説あるから9日の戸田の試合に出るかが気になるね
ヤクルト戦で跳ね上がりそう
天井あると言っても廣岡の数倍伸ばすの難しそうなのがなぁ…打撃も走塁もあれだけ雑だと伸びるものも伸びん
投手だと尾仲高梨が揃ってサイレント離脱してんだよね…ため息出ちゃうわ
そして嘉手苅の行方不明っぷりも怖い
本当に音沙汰がない…
この時期の2割前半なんて簡単に戻るぞ
春先だけみたいなの覚悟はしてるけどいまの躍動してる西川見てるとそうはなって欲しくないなって思っちゃうね…
それは災難やったな
でも昨年規定未達で今年も充分に休養したオフの開幕戦でタッチアップで故障したから加齢による虚弱体質になったのかもね
それに今は山田にフルイニンクも全試合出場も求めてないと思うで
10年間で半分を最下位なチームに言うべきことではないで
以前に同じような怪我人まとめしてた有識者がいてて、エビデンスのない故障箇所書いてた奴おったなって思った
奥川は肘痛みたいな
肘はライアンなんよね
ちょっと心配だわ
巨人戦だよね?
もう原じゃないから今度はどうなるか分からんが、また四球攻めと敬遠ばかりになったら、村上がバット振るの忘れちゃう
ここに挙がっている高野、並木、澤井、古賀以外の行方不明者は今オフ全員戦力外でしょ
ワンチャン高梨が現役ドラ要員
山崎は最後の出場というかDHスタメンだったのが急に外れての行方不明だったから体調不良じゃないかって言われてたけどどうなんだろ
戸田戻ってきたタイミングで合流すんのかな
今は調子いいし何より頑丈てだけでも十分助かってるからポジれる内はポジっておこうぜ
最近の曲だから西川自身もマジで好きなんだろうな
イエローバックスの声がまじすき
これの一個前の登場曲もイエローバックスとakのタイアップだった。
AKは一昔前はめちゃくちゃ器用多かったんだけどヤクルトではめっきり見かけなくなってしまった(ライアンとかやーまだとか)
今ヒップホップ採用してるのは西川とくらい。
あと山田のピャーリリィくらい
本人からしたら横浜いっても外野に度会佐野がいてサードファーストは宮崎オースティンで試合に出られないから仕方ないんだろうけどメジャー挑戦の結末が巨人入りは辛すぎる
村田とは違うと思ってたが結局村田と同じ道を辿ってしまったな。
とはいえ明日からはライバル球団の選手
絶対打ち負けないようにしたいな
この状況だと奥川泰伸の一軍登板だけでポジれる
DeNAに無理に戻って他の選手の出番奪うよりいいのかもしれないと思うしかないかな
実際問題牧を二塁手で使ってるくらい渋滞してるし
牧は普通に守れてるけど守備の負担を軽くしたらもっと打つと思うよ
こうみると青木とコンタクト取り続けて3年10億提示でしっかり連れ戻したヤクルトは偉かったな
仮に数年で帰って来てたらまだイケイケノリチケ残っててあっさり他球団行ってたかもね笑
復帰会見カッコよかったな
ホームランかっとばせ筒香〜
になるのか……。
時々クッション処理がバレンティンみたいなもっさりした動きになるのよな
今はちゃんと成績を残してるから何も言われないけど、低調時にあれをやると大げさに叩かれそうで少し心配してる
シーズンは長いからサボれる時はサボっていいと思う。教育現場じゃないし結果を出せばいいだけの話だもん
でもそう思わない人もそれなりにいそうでね
青木「この球団を愛してる」「やり残したことはヤクルトで優勝することだけ」
こう言って復帰してくれただけで神なのに、さらに本当に優勝・日本一も達成できた。
巨人「外野はオド...帰った。松原ま...丸怪我しました。浅野!かじた...梶谷怪我しました」
まあ巨人なんかなぁ
村上は帰って来んでええわ
ヤクルトだけじゃなく12球団に帰って来なくていい
彼にはメジャーで圧倒的な成績残してもらって松井やイチローみたいに向こうで引退してもらわな
水道橋の屋根の下
バントでコツンだ筒香〜🎵
かもしれない
父親の仕事の関係で4歳でインドネシア、中学は中国、高校は韓国で大学は上智大学に進む
就職は野茂英雄の代理人などで有名な団野村の会社に就職するも、職場で外国人選手の通訳を務める中で「選手ともっと近い距離で仕事をしたい」と思い球団通訳を志す
英語と日本語だけでは「強み」がないってことでメキシコの語学学校でスペイン語を学ぶ
そして日本語と英語とスペイン語のトリリンガルとしてスワローズの通訳になる
大学選びもスポーツビジネスに強いアメリカの大学と悩んだが、海外生活が長かったため日本人であるアイデンティティを失う恐怖から上智大学を選択
https://baseballgate.jp/dailybg/global-baseball-biz/901837
ううーん、青木パイセン格好良すぎッス
哲人へキャプテンを引き継ぐときのエピソードも痺れたわ
まだまだ元気にや
まだまだ元気に躍動してください!
でした、ごめん
哲人がいないんだから、いろいろ打順で遊んでほしいな
https://x.com/haruking_3_s/status/1776811525648646544?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
それが一番いいんだろうけど青木が山田が首脳陣になった頃に帰ってきてほしい自分がいる
メジャーで成功してほしいけどやっぱ寂しいわ
太田は足負傷疑惑らしい。走塁で痛めたと。
村上に限らずなんだけど「メジャーに移籍した選手は古巣に復帰する」という考え方は割と本人とファンが苦しむ要因になると思うで
出場機会と球団の反省の都合で厳しいことあるやん
日本に帰ってくるってことはほぼ出場機会を求めてのことで、そこで古巣とはいえ席がないと帰るメリットないし
それで他球団に移籍して叩かれるのは何かなーと思う
ヤクルトも岩村五十嵐の両氏が他球団に行ったしさ
なんか意外と若いのと絡んでるよね。ヤンスワたちに色々教えてほしい
そうなんだよなー
DeNAに復帰しないで怒ってるのは感情論で
戦力的に困ってるのは巨人なんだよなー
梶谷の離脱で筒香が必要になるというのはかなりの皮肉だが
仮にDeNAに来たら多分飼い殺しになるし、DeNAの選手層が厚くなったことで筒香を取れなくなってしまったねー
ヤンスワ側も聞きやすいみたいで、キャンプで並木が走塁教わってたり長岡が打撃聞きに行ってネクストバッターズサークル行き忘れてたのとかあったね
並木はケガしない方法も聞いてこい
オドーア帰国梶谷離脱で丸も怪しい
坂本休みならサードも一応できる
まあ巨人よなー
天翔けるこの一打 放物線全てをのせて
筒香(翔!) さあ轟かせ その名をこの世界に
でええやろ
メンタルのせいにするとそこで考えが止まって成長がなくなるからな
ただ人によってはメンタルのせいにして逃げることも必要ではあるんよな
青木はメンタルのせいにして逃げないロジカルな考え方の持ち主だけど
大半のプロ野球選手は気合いと根性でやってる人だから、メンタルのせいにしてストレスを減らした方がいい気がする
中田の流用かよw
翔はヨシ!とかになおしてやれw
ツッツGO!ツッツキラリ☆
輝け豪打炸裂Victory
進めクラッチヒッター
井上くらいで上位指名使うのは勘弁。
そもそも明日投げるかどうかは分からないけどな。
記事には「9―11日のイースタン・リーグ、楽天戦(戸田)で実戦復帰する」とあるから、9日とは限らない。たぶん1軍の試合がない10日だと思う。
これについてはやっぱり青木がカッコイイのはもちろんなんだけどすんなり復帰した一番の功労者は衣笠社長なんだよね。
青木がMLB挑戦した時にオフには必ず球団に顔を出しなさい。
そうすれば君はずっと球団ファミリーの一員だからねと言って青木を送り出してその言葉に感銘を受けて青木もオフには必ず球団事務所に顔を出していたからね。
ヤクルトってファミリー球団って揶揄されるけどファミリー球団だから出来た芸当でも有るんだと思う。
会ったこともない人の心の内をそこまで決めつけるのもすげーな。
ライアンはもともと3試合くらいファームで投げてからって予定だと思うけど。
多分GWくらいの復帰を想定しての調整だと思う。
前回が2回しか投げてないからね。
最低でもあと2回は下でなげるはずよ。
今週は移動日挟むから5枚でOK
来週6連戦はカツオでOK
再来週の9連戦から誰かしら上げんといかんかなーって感じやな
青木の復帰って社長案件なんやろうね
3日で年俸3億の3年契約を用意したらしいし
山田に背番号1の継承式に飛び入り参加したのも食事会のために来日した時だし
ニッポン放送のチャリティー番組で原監督が青木の去就で「日本にもジャイアンツという素晴らしい球団があるので」というコメントに対して
「ジャイアンツありますね、メジャーじゃないですよwあ、こんなこと言ったらヤクルトの社長に怒られるかな」って返したんだけど、あの時「なんで雇用関係ないヤクルトの社長?」って思ったら
そういうことやったんやなって思ったわ
ファンとしてはポジションなくても帰ってきて欲しいけど現実問題ポジション埋まってたら帰り辛いのもわかる
冗談じゃなく青木の穴を青木が埋めたからね
ちなみに青木復帰報道を外野手はキャンプ行く直前の空港で待合室で見たらしいけど
みんな顔を青ざめてたらしいな
青木の場合蓋になったんじゃなく「今のオレくらい超えられないとダメでしょ」って壁になっただけやからな
なお超えられたのが塩見だけだった模様・・・
多分坂口氏もコンバートしなかったらもうちょっと長くやってた感じがする
鹿児島市も震度3でしたわね
試合中に起きなければいいけれど
大山のタオル掲げて叫ぶ人がいた、。とコメントしてた人がいた
ワシはそれに「ネットに晒されて最悪住所もバレるかも知らんのに可哀想でアホなやつだ」と返信。
本日とうとうそいつが写真付きでまとめられていた。Twitterでも大拡散
阪神ファンのコメントは、、
「そらライト席のが安いんだからしょうがない。ヤクルトはまず運営に値段のこと相談しろよ。ぼったくりやがって」
想像の斜め上wwww
阪神を応援したいのなら高くても阪神を応援していい席のチケットを買え
「チケットが高い」はルールを守らなくていい言い訳にはならん
そんなア〇丸出しな奴は晒されてしょうがないし神宮出禁で問題ない。
こういうのってちゃんとチケット代払ってちゃんと正規の場所で応援してる阪神ファンに対して一番失礼なんだよな
今のうちに村上を堪能しておこうぜ
バーネット帰ってくんなよ!!
マクガフ帰ってくんなよ!!
と同じや
21年日シリで歓喜の輪の中にカツオと肩組んで泣きながら加わるのマジで泣ける
山田のFA会見好き
山田が夢に出てくる小川の会見好き
こう言う迷惑行為普通の選手ファンと選手にも失礼だよなあ
ペナント優勝時は1番はしゃいでマウンド1番乗りしたのにね
見てて両方とも泣いたわ
青木が嬉しそうで良かった、帰ってきてくれて本当に良かったって思った
お見送り芸人か?
Jリーグ見たいにファンのモラルが直接的に球団へのダメージを被せれば大人しくなるんじゃないかな?
例えば甲子園3連戦無観客にするとか。
東京音頭中のく○ばれ讀賣問題もあるしある程度の罰則欲しくもなるよねえ
煽動するような感じの応援団もいるし次の神宮カード資格停止にならんかな…
東京ドームの風乗せて〜
ホームランかっとばせ筒香!
さあ育成筒香
伸ばせ契約を彼方
終わりに近づく4球
ゴールデンブレーブス〜
自分の本拠地でもビジターでも替え歌やヤジなどはおやめくださいってビジョンに出される位だからな、正直異常だよな。
罰則儲けるって声明だしてそれでもダメ(だと思うが)なら罰則をしっかりやる。
そうやって実害ないと治らんやろ。
いつもあそこでオカルト的な負け方してリズム崩してる。
1試合だけで決めるのはアレやが、そつなく昨日も守備こなしてたし、選球眼もあるしバンドも上手いし武岡と併用して使っても良さそう。
お互い打ちまくって馬鹿試合しましょう。
村上に金的食らって力抜けたみたいだな!()
ヤンスワ軍団もしょげずに頑張ってや。
青木 42歳
川端 36歳
石山 35歳
全員まだ一軍で全然やれるの凄いな
さすが同期と言うべきか村上と宮本って結構仲良いよな。WBCの時も宮本に『悔しい、もうちょい頑張らなあかんなぁぴえん🥺』ってメッセージ送ってたみたいやし
明日の鹿児島は暴風です
遅くなるにつれ落ち着いて来ますがすスタート時点ではまだ強いかも
地図の見方間違ってなければレフトスタンド方向へ暴風かな・・・
花火大会覚悟していきましょう
あれ写真見かけて困惑したわ
ムネって男が好きなの?
ぱるるはヤンスワに含まれますw
確かにいない人のことをいたらなあ、と思うようなチームにはなってほしくないな
しかし26で行ってだめですぐに帰ってきて30そこそこと考えたら…パ・リーグの本当に困ってそうな球団に行って活躍してくれたら良いかな
やっぱヤクルト巨人は馬鹿試合じゃないとな!
西川(3)
青木(23)
ヨシ!
天気予報見ると18時以降は風速3~4m/s程度だから、神宮と変わらん。
坂本からは被弾してないけど、よく2塁打打ってるイメージあるから怖いんよな…
ヤクルト選手の反応も見てる
まだそこまで村上と関わりがないであろうピーターズが喜んでるの好きなんだ
巨人ファンからもたのしいね♥またしようね♥みたいな雰囲気でちょっと嬉しい
神宮やったら中止やったやろし
坂本は小澤以外でも打つのでセーフ理論や!
なるほど一理ある()
そこら辺はサイトによって違うわね
明日の予報だから宛にならないところはあれどもう落ち着いてるってサイトとまだ最大風速20ありますけど?みたいなこと書いてあるサイトとある
心にダルを飼えば『億貰ってから言え』って思えるの強すぎる。ムネもそんくらいの気持ちで行こう
ヤクルト巨人戦の場合だけ、延長12回0-0引き分けより、12-11負けの方が楽しいまである
そこそこ活躍してたのにあまり恋しがられないルーキ
野手は入れ替えあるかと思ったが
現状下で調子いいの増田ぐらいだしなぁ…増田のセカンドは正直丈よりもマズイ、守備には期待できないってなると入れ替えもしにくいんじゃないかな
並木居ない今、岩田と丸山を代走兼守備固めとして使うのが便利で赤羽の方がポジション多く守れるし…
流石に増田をセカンドとしてはみとらんよw
あるとしたら増田↔︎岩田、伊藤↔︎赤羽のどちらかかなと思ってた(両方は新たに怪我人出た時のこと考えると無理)
増田は言わずもがな、伊藤も4月は4割近く打ってるからね
ポジション的に伊藤の方が可能性あったかな
岩田はわざわざ支配下登録したんだから、似たような仕事ができる並木なりコータローが復帰しない限りは1軍だよ。
likeではあるやろそら同期のチームメイトなんやし
日本気象協会、ウェザーニュース、Yahoo天気、どれも風速3~4くらいみたいだよ。
今の予測精度考えたら、この辺に収束されるでしょ。
いくらなんでもやり過ぎだろ
伊藤はセカンドの守備どうだろねー?って感じで試し始めてる頃なのに上げる段階ですらないよ…打撃含めてまだ下でやらなきゃいけないことあるし、逆に伊藤がお試し以外で1軍呼ばれたらそれは他のセカンド勢がコロナや怪我で崩壊したってことになるぞ
susuruやった
https://twitter.com/susuru_tv/status/1776946851520135546/video/1
あーあのラーメンくそ野郎か
アレで一線超えとるんやったらここの連中はなんて言えばええんや。だいぶ先走っとるやろ。
球団通報案件やろ
実名出してるのがもう終わってるわ
度が過ぎるのちょいちょい見るし、一回〆られてほしい…
真のファンなら面白いだろとか、批判してる人に対して馬鹿にした発言してるツイッターのヤクファン多くて引くし…
入れ替えたら10日は再登録できないから上も下も人数カツカツの今リスクが高すぎる
だからってこの人のやったことが良いって訳じゃないだろ
どっちも度が過ぎてるなら球団に訴えられろって話や
SUSURUも一線を超えとるし、このネタ元作った↓ももう終わっとる
https://twitter.com/NPBYA/status/1776586314109817220
それを持ちかけたアカウントも含めて通報しておくとどういう状況か分かりやすいと思う
塩見のアイコンで暴れるのやめてほしい…塩見に失礼だわ
ああいうのにキャッキャしてる層が普段の試合で選手や首脳陣を口汚く罵ってたりするのが目に入ると暗澹たる気分になるね
自衛しなきゃ…
正直ショートできてセカンドできない選手ほぼおらんやろ
実際問題ない守備してるし
宮本に打撃復調の兆候が見えてるとはいえ守備の不安は拭えないし、守れる右打者上げるのは選択肢としてアリでしょ(上げなきゃおかしいと言ってる訳ではないのでそこは誤解ないように)
あと実質高卒社会人の守備型内野手なんだからある程度の即戦力性は求められるぞ
まぁそれが1番な理由よな
今の戸田軍の野手は守備にまだつけてないフェリペ含めて10人だからハイリスクだよなぁ…てかフェリペ復帰してまだ4試合なのにすでに3死球って心配になるわ…🥺
そこは丸山いるし首脳陣大して気にしてないと思うぞ
濱田があそこまでの絶不調じゃなかったら並木丸山のどちらかは開幕一軍外れてるはずだし
そらそうか
なんかムネって距離近いから変な写真多くてビビるわ
最近のXは当てにならんからな、そっちはすでにしてるけどね
選手たちが個人事業主ってのは分かってるが、球団自体にも触れてるんだから球団に報告はそこまでおかしくないよ
ある程度の即戦力とは言うけど、伊藤の今までの経歴考えるとブランクもあるし難しくない?
まだプロの球に慣れないとって段階だと思うけど…
あと選手会には通報済み
https://megalodon.jp/2024-0408-2057-26/https://twitter.com:443/NPBYA/status/1776586314109817220
https://megalodon.jp/2024-0408-2059-35/https://twitter.com:443/susuru_tv/status/1776946851520135546
全てを引っ張る塩見とかいうの怒られたらSUSURUと土下座するとか言ってるけど、常習犯っぽいので土下座で済むかな?
そこそこの有名人で色んなYouTuberさんとコラボもしてるのにこんなふざけたことして問題ないと思ってるのがね…
訴えられて賠償払わないといけなくなったらインフルエンサー人生終わりかねないのに(なんなら仕事相手にも賠償請求される)
阪神ファンはやっぱり最低だね
ススルは野球あんま知らんだろうし球団が実際に動かない限り(多分動かない)あれ責めるのはちょっと可哀想
球団が値段を決めてるわけじゃないやろ
あのシステムは
カープファンってのを見たけど、ホントなら分かっててやってることになるぞ…
裏を返せばあの経歴でBC入り後即ドラフトかかったんだから少なくとも守備は間違い無いぞ
別にシーズン通して使うって言ってる訳でも無いんだから大して問題ないと思うが
ファンって言ってもピンキリだから
野球ファン全員がトミージョンとか知ってると思わん方がいいぞ
全部アウトだろ
お前の基準は世間や選手会の基準じゃないよ
奥川以外はX見りゃあれより酷いの山ほどある
自分も守備そのものに疑ってるわけじゃないよ、ただ下でプロのボールに慣れさせて打撃を鍛えてあげたいって言いたかったんや
あと1253の言ってるのが一番有力かな?って思ってるんだが、野手がもうギリギリだから下手な入れ替えはリスクがでか過ぎるっていうね
野手が復活するまでは怪我、発熱ない限り入れ替え自体できなさそうかなと
誤解しないでほしいんだが
選手が足りず選手入れ替えに縛りがある中で1番有力なのがこれって言ってるだけよ
2人は絶対にないが1人なら僅かにあるかな〜→その中でやるとしたらこれかな〜と思ったからそう言っただけや
このチーム、距離感バグってる人ちょいちょいいるからそこまで気にしなくても良いと思う()
他がやってるから問題無いわけじゃないだろ
そんなの言い出したら奥川ネタも酷いの山ほどあるわ
多くのフォロワーかかえてて拡散されやすいアカウントで上げてるのが余計にまずいと思うが
だから最初から「趣味が悪い」と言ってるだろ
問題ないなんて言ってないぞ
ただあのレベルをなんの後ろめたさもなく叩ける人間がいるとは思えない(特にここに書き込むような人間には)し、選手会や球団がなにもコメントしてないうちから断罪しようとする考えは私刑に繋がりかねないから抑えろと言う話
ちなみに奥川ネタにも酷いのあるってのはそれこそアレを軽く見てると取られかねないから気をつけろ
他の部分も侮辱的な内容なのに
赤味噌の時もそうだったけどあれだけ自発的に拡散した人間がいるのに拡散元のみ悪いって風潮嫌いなんだよな
拡散した人間はお咎めなしな事が多いから尚更
宗教団体でもあるまいに
>ちなみに奥川ネタにも酷いのあるってのはそれこそアレを軽く見てると取られかねないから気をつけろ
すまんが何でそういう理屈になるのかさっぱり分からんのだが。
野球ファンで有名なタレントともコラボしてたりするしガチで怒られてほしいね…
逆にお前の言い方だと他の侮辱部分については軽く見てると思われるから気をつけた方がいいぞ
明らかに軽いだろ
他は見方次第ではそういえない部分も無いのに大して奥川のは明らかに事実と異なるんだから
オウム返しすれば相手言いくるめられると思うなよ
奥川以外の部分については絶対に違うと言い切れる証拠が少ない(「高津が球団潰せる」くらいか?ユウイチにキスは冗談で通る)
奥川のトミージョンは書いた人間が明らかに事実誤認と判った上で書き込んでるので悪質
その上で前段に関しては「そんなの関係ない」と言いながら後段に「もっと酷いこと言ってるやつがある」って宣うのはどう考えても軽く見てると思うが?
考えてたら最初から上げてないと思う…リスクヘッジができてるならそもそも即ブロックで触れようとすらならない気がする
うん、やっぱり意味が分からん
何言ってんだお前は
お前は事実かどうかに拘ってるようだが、そもそも今回は侮辱的な内容かどうかだからそもそも論点が違うからどうやっても話は平行線なんだよな
それを一緒に面白がってる一部ヤクファンいるからなおさらドン引きなんだよな…何やってんだろホント
需要と供給で上がったり下がったりするのよ。値段が高騰してるということは、残り座席は少ないってこと。反対にガラガラなら試合間近でも安くなる
アイコンクリックして見たら阪神とオリックスファンが多いよ。ヤクルトファンは見かけてない
外野席とかはほとんど定価と変わらんぞ。見たいならそっち買えばいい。
残席がほとんどないとこだけ切り出して批判しても説得力ないぞ。
ただアレを描かせた、しかもヤクルトファンでも無いやつは東京締め出すくらいのレベルで罰を受けてもらいたいね。
あいつに家族がいようが仕事してようが関係ない。しっかり誹謗中傷として取り扱ってもらいたい
(通報先知ってれば教えて欲しい)
要求したのは阪神ファンだがネタ考えた奴は一応ヤクルトファンらしいぞ
まともな阪神ファンもいる、まともなヤクルトファンもいる、厄介な阪神ファンもいる、厄介なヤクルトファンもいるってだけの話だろうな
自分はあのネタは全般的に不愉快にしかならなかった
それに例えばあれを改変して阪神バージョンや他球団のバージョンを作ることだってできると思うがそんなのつくられた他球団ファンの気持ち考えたらとてもじゃないが笑えないし面白がっちゃ駄目だと思う
つば九郎のアイコンで選手を批判しまくってる人もいるよな。
ホントのつば九郎はそんなことしないから、これもやめてほしいわ。
じゃあ陰湿なヤクルトファンだな
ちなヤクでないと村上や高津のコピペスタメンまでは書けてもユウイチに言及なんてせんやろしな
相性いい長岡以外の野手陣は小澤さんに長打の打ち方教わってサイスニにホームランの打ち方教わろう()
つば九郎はそういう意味じゃかなり被害受けてるよな
つば九郎アイコンで政治批判繰り返すアカウントとかもうね…
横浜戦抜いたら防御率1点台だわ
9割は撮る側が何てことない動きからそう見えるタイミングのカットを載せてるだけだから君たち仲いいねぐらいで眺めればokだぞ
調べたらDeNA戦だけの自責点とDeNA戦以外の自責点の合計が一緒なんだな()
小澤は牧に関しては今まで一度もヒット打たれてないけど、宮崎にはひたすらボコられまくってるのが原因なんだろうか
宮崎伊藤光ソトにぼこぼこにされてる…
たしか大型連敗中に宮崎に死球当てて乱闘騒ぎになったんだよな…
DeNAだけ防御率7点台超えてるしなあ。リリーフ時の成績も同じ程度だったかと思う。Deだけは一巡目は抑えるとかもないイメージやわ。
そういえばオープン戦でも横浜にボコられた?
何だこの記事は……(困惑)
想像の斜め上の内容で笑ってしまったw
くだらないが憎めない?雑ネタ中の雑ネタw
翌9日、球場には隆々の筋肉とタンクトップを纏ったサングラス姿の小澤がいた──────。
新聞の投書欄みたいなテンション感
あー、そうかとんぼ帰りになるんだね
慌しくて大変だけど、天候なら仕方ない
それならそれで、良い意味で気分転換して帰って来れたらいいね
小澤の長渕、想像したら笑ったw
その「ラーメン屋潰せる」っていうのも視聴者が勝手に作ったネタやで。SUSURUは読んだだけ。
今回のヤクルトの文章読んだ動画と構図は一緒。
予報だと雨は降らなそうだけど19時~20時頃の気温が24度
夏かな……
高津も大松も村上もかわいそうだよ。奥川だけのは余計だったわけじゃない。
軽くはない
小澤登板予定だった横浜戦は雨天中止なったから投げてないんよ
炎上したのはサイスニとマツケンやね
「知ってます。存在は...」「いい曲だなと...」て言う小澤なんか想像出来て草
いつも思うけどスポーツ新聞の記者って文章下手じゃね?
開幕以来今シーズン2試合目や
むねたけいちゃいちゃ最高てそういうのが好きな人たちが盛り上がって面白かった
また、5日の2軍戦で実戦復帰した小川は次回、12日からの同リーグ、DeNA3連戦で登板する予定。
コンディション不良で2軍調整中の奥川は、状態が上がらず実戦復帰の予定が白紙となった。
またケガした訳じゃないならいいや
向こうは快晴みたいだね
奥川に関してはもう期待する方が悪いよ
ブルペンが上手くいかんかったんかな
投げ込みが必要とか?
次のやつにしてけろ〜
モヤモヤはするが2021を観てたならまだ復活、活躍を期待する
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください