【掲示板】ヤクルトスワローズ情報交換所・25スレ目 2024年03月19日 カテゴリ:掲示板 いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます!こちら雑談用の掲示板になります。24時間いつでもご利用ください。話題はヤクルトスワローズに関連する事なら何でもOK!スマホはトップページは上部、個別記事は上部と下部に設置してます。パソコンは最新記事の上、サイドバーのスポンサードリンクの下にも設置してます。1000まで伸びたら次の記事作ります。 タグ :#ヤクルトスワローズ#swallows#スワローズ#プロ野球 「掲示板」カテゴリの最新記事 おススメ記事 コメント コメント一覧 1. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 07:22 kBGNam9w0 ひんのない きたないこめんとは やめましょう 2. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 07:30 sYlNkH840 1(二)山田 2(中)西川 3(右)サンタナ 4(三)村上 5(一)オスナ 6(左)青木 7(捕)中村 8(遊)長岡 9(投)サイスニード もし開幕これじゃなかったら、観戦行った時にスワローズのノック中ずっとドドスコします 3. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 07:31 7syhzvKd0 ヤクルト大大大大大大大大優勝 4. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 07:31 aYC8B.P80 今日は神宮も戸田軍の鎌ヶ谷も最高気温10~11℃予報か 選手のケガはもちろん現地行く人も寒さ対策を気を付けて 5. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 07:33 7syhzvKd0 山田哲人可愛いです。 6. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 08:02 2Oz7sa1C0 慎吾と田口が合流! 7. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 08:02 NTf.PuC80 サンタナは今期レフト固定ですか? 8. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 08:08 NTf.PuC80 サイスニード 吉村 小澤 高橋 ロドリゲス 石川 OP先発見てると回答ローテはこんな感じか 多少の順番前後はあるだろうが 他に先発投げたのは山野、ヤフーレくらい? 9. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 08:23 rHYlnMdG0 >>2 恐らくこの打順にはならないと思うんだけどな ミンゴを村上の前に置くのを試してないし、塩見も開幕間に合うと思うし 10. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 08:29 dzHTtpL.0 >>7 わからない 土曜の試合前練習では西川とミンゴがレフトにいたし 11. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 08:44 R.FeZeLj0 故障者続出のせいで、戸田で数日目撃情報がないとファンが疑心暗鬼に陥る状態になってしまった。これ以上の離脱者は勘弁してくれ 12. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 08:53 dzHTtpL.0 外野手はセンター塩見とライト青木が固定で、ミンゴと西川は流動的になりそうな感じがするな。基本はライトミンゴ、レフト西川で、西川塩見の休養日だけレフトミンゴになる感じ。 13. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 09:05 bOtbf3jz0 >>8 日刊スポーツが開幕3戦目石川の可能性を報じてるけど、どうなんだろ🤔 最近の中日と相性悪いイメージあるし、マツダの方が他の先発に比べて抑えてる気がするんだけどな 14. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 09:19 I9lLfGw90 >>8 ヤフーレが開幕ローテ内定ぽい記事あったからヤフーレ入るかもな 15. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 09:22 yprXhtqb0 >>8 ヤフーレは開幕ローテーション確定記事出てなかったか? 16. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 09:22 dzHTtpL.0 >>8 サイスニード 吉村 ヤフーレ/ロドリゲス(外国人枠) 小澤 高橋 (石川/その他) じゃないだろうか 17. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 09:29 lLOszFxI0 川端 田口が一軍合流か! 代打の切り札と抑えの切り札の復帰は久々にポジな話題やな。 18. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 09:38 n4i96zBF0 >>12 いやなんで青木おじいちゃんが固定なんだよ 去年一昨年と毎日試合出てたらパフォーマンスガタ落ちになるのに 19. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 09:41 t.YuZ.Te0 山田は足の状態良ければ成績残せるなら尚更痛めたときはしっかり治してから戻ってほしい 20. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 09:41 Y8RqRdja0 >>17 ワイ歓喜 両方とも接戦には必須級だからな 21. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 09:42 dzHTtpL.0 >>18 固定なのはポジションで出場機会じゃないぞ 22. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 09:43 .qht8hna0 >>3 大大大大大出世みたいに言うなよ 23. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 09:57 .AwXtSTV0 川端さんが一軍合流となるといよいよ戸田は太田個人軍になっちゃうぞ… 鈴木くん戻ってくるんかな 24. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 09:59 qGEare860 小川、奥川、内山あたりがどれくらいで復帰できそうか知りたい。予想でも 25. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 10:01 sPpGpfEZ0 >>16 多分これだな ここ最近の登板実績と今日明日の予定からみてサイスニ吉村ヤフーレ(月曜)小澤高橋まではほぼ確定だと思う 新戦力だしロドリゲスよりまずヤフーレを優先して試すという意味でも 26. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 10:05 DaCiomga0 >>17 川端さんは満を持して感あるな 元々二軍キャンプもゆっくり調整するからやし 27. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 10:15 yprXhtqb0 >>24 小川はGW前位にはって話が出てたのを何かで見た(ファンの妄想話だったかも知れないけど) 28. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 10:17 yprXhtqb0 >>25 エスパーダ次第だけど6枚目はペコちゃん抹消でEロッドの可能性も 29. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 10:39 I9lLfGw90 サイスニード 吉村 石川 ヤフーレ 小澤 高橋かな 日刊の石川3戦目があってるなら ヤフーレは外人枠のため投げ抹消でロドリゲスと交代かな(エスパーダ二軍なら二人先発で) 石川は高梨くらいしかいないかな? 阪口も先発なったばかりかつ最大4回だし 30. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 10:50 9KTTZUK40 >>29 石川は松本か高梨やろね 31. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 11:03 XexPgK3N0 19日 小澤怜史 20日 高橋奎二 32. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 11:06 gVNHsZfb0 ワイのジュエリーはまだリハビリ? 33. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 11:08 gVNHsZfb0 頼むから 高橋翔聖君だけは壊さないでくれよな! 34. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 11:16 dzHTtpL.0 >>25 神宮ヤフーレ、その他Eロッドかもしれない 35. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 11:19 BiyYfSUz0 >>2 オープン戦の使い方見てたら開幕戦の時点ではサンタナはレフトでしょ。 36. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 11:21 BiyYfSUz0 >>32 先週ファームで投げてたから体調は問題ないんじゃない? この時期はどうしても1軍メンバーの調整が優先になるから試合に出れないだけだと思う。 37. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 11:25 BiyYfSUz0 >>29 石川が3戦目はないな。 外国人枠考えても先にヤフーレなりロドリゲスを使ったほうがいいし。 そもそも石川は中10日にこだわる必要ない。 去年とか2週間おきくらいに投げてたし。 38. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 11:55 fH29ZF3w0 >>33 別に壊してないよ 勝手に壊れるんだよ もしくは壊されてから送られてくるか 39. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 12:08 falAfJ2t0 >>24 奥川はもう手術しないと無理だから、2.3年くらい? 40. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 12:11 I9lLfGw90 山崎福也相手にどれくらい打てるかな 41. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 12:16 yprXhtqb0 >>40 ヤクルトタダ飲み野郎は許すな! 42. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 12:16 Nnu4Pyn10 >>40 とりあえず交渉の席で飲んだ&持ち帰ったヤクルト製品の数だけ取り立てしないといけないね 43. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 12:20 VkG6hPSo0 >>42 石田の時もそれ言ってて、結果を見ると石田はタダ飲みも持ち帰りもしてなかったって結論づけられてて笑った 44. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 12:25 Nnu4Pyn10 >>43 ヤクルト拒飲野郎を許すな😭 45. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 12:35 dzHTtpL.0 せんせー、塩見くんがまた仮病使ってますw 46. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 12:36 8rifPeFt0 お!並木も上がってきたっぽい! 47. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 13:34 yprXhtqb0 >>43 これは中田の頃から言われている様式美見たいなもんだからな。 48. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 16:06 bu8RqrWT0 触れたらボコボコに言われそうですけど山下はまだまだかかりそうな感じですかね…? 49. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 16:43 sYlNkH840 2026 開幕スタメン 1(中)大卒ルーキー 2(三)社卒ルーキー 3(右)澤井 4(左)新外国人 5(捕)鈴木 6(二)山田 7(一)オスナ 8(遊)長岡 9(投)吉村 50. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 17:16 fgmB.osf0 >>48 投げるだけなら投げられるんじゃねえかな 情報全然無いからまた怪我してそうだけど ただこの前投げたときは130キロ台でエイジェックにボコボコにされてたから、一軍レベル投手としていつ戻ってこれるか?って意味ならぶっちゃけどれくらいかかるか想像もつかないレベルで遠い未来になりそう… 51. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 17:29 MtwugpP60 皆様、申し訳ないのですが 14人のリハビリって どなたか教えてもらえませんでしょうか? 言った誰が故障しているのかわからなくなりました。 52. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 17:34 MtwugpP60 >>51 誤字です。申し訳ありません 一体誰が故障しているかわからなくなりました 53. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 18:51 fgmB.osf0 なんとなくだけど今のヤクルトの微妙な閉塞感はロッテのそれと似てる気がしてちょっとシンパシー 頑張ろうな…お互い…ってなる 54. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 19:31 atc8hN7V0 現時点でドラフト1位誰がいいとか教えてください! 55. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 19:48 FHSrppOj0 >>53 去年ロッテは2位だろ 佐々木がいるしもっとポジれポジれ 56. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 20:02 4TjZTcKb0 27回連続適時打なしのオリックスなんて可愛いもんよ 57. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 20:22 FRfHOlZH0 >>39 肩肘は大丈夫やろ。離脱した後もキャッチボールはしてたらしいやん 58. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 20:24 kUMWv.M40 阪神、村上が爆発炎上してる、 初めて見た。 阪神も打ち返してるな。 良いか悪いか分からんけどこういう試合たまには見たいな。 59. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 20:41 4TjZTcKb0 >>58 ノーガードの殴り合いもたまには見たいですよね。 60. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 20:47 KJO8B.EJ0 >>52 投手 奥川、西舘、竹山、嘉手苅、小川 捕手 古賀、内山、フェリペ 外野 澤井、山崎 とりあえず10人確定で残りの4人が不明 61. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 20:47 715QsTDD0 >>58 ちな虎兼任ワイ、阪神にしては稀な馬鹿試合でニッコリ(勝率からは目をそむけつつ) やっぱお互い点取れる馬鹿試合いいよな去年のこどもの日みたいなやつ好き 62. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 20:52 Y6bD6iZE0 オスナってあんまりセには通じねーのかな 63. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 20:56 Y6bD6iZE0 終わってみたらヤクルトロッテの日本シリーズだったりして 64. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 20:58 Y6bD6iZE0 >>53 ロッテかポランコとソトがいるからヤクルトにもオスナサンタナいるけど 65. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 21:08 FHSrppOj0 >>61 オープン戦で観るのが一番楽しいかもしれんな馬鹿試合 首位と最下位の戦いなのもアツい 66. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 21:19 Y6bD6iZE0 ヤクルトは中日と開幕ロッテは日本ハムと開幕 67. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 21:20 Y6bD6iZE0 お互い似たもの同士頑張ろうなロッテ 68. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 21:23 mYC3C.ZT0 >>60 T北村→体調不良、今日復活 丸山、並木→最近試合にでて並木は今日1軍に戻ってきた 下→戸田のベンチ入りしててX更新してるのでおそらく大丈夫 金久保→13日にライブBPやってた K北村→10日以降出てない 近藤、長谷川→1回投げたけどその後情報なし 坂本→情報なし 基準がハッキリしてないから丸山やT北村も含んでたかもしれないかなと思って可能性のある人を書き出してみた 69. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 21:42 NfHP33Xr0 >>68 K北村は膝に自打球当てた影響 70. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 21:52 mYC3C.ZT0 >>69 そうだけど、自打球当たった後9日と10日の2軍の試合には出てたんだよ でも16日、17日の2軍の試合には出てなかった(16日のメンバー表見たけどベンチにもいなかった) 71. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 22:02 NfHP33Xr0 >>70 痛みをこらえて試合に出てたけどひかないから病院行ったら骨折でしたパターンの可能性を否定できない 72. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 22:02 mYC3C.ZT0 >>71 確かにその可能性も有りそうね… 73. 名無しのツバメ軍団 2024年03月19日 23:57 Q1B5wMsG0 寿司を食う村上 https://news.yahoo.co.jp/articles/e15db9aed2b418b4d68b3468d05bb3a3b2947bc7 🐎かったか? 74. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 00:02 vNK5hZo30 >>38 壊れそうなものばかり集めてしまうよ😭 75. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 00:07 UotWc.Hu0 >>73 激励会のあとに行ったっぽいな 村上ってビッくらポンどれくらい引けるんだろう くら寿司になんて行くわけないけど 76. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 05:19 DRyNcqVb0 パルプンテ神 「哀れなヤクルトファンよ。一つだけとんでもなく意外なところから夢を見せてあげましょう。さあこの中から選びなさい」 A 柴田20セーブ B ヤフーレ2桁勝利 C 岩田定着未規定3割 D 北村拓2桁本塁打 77. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 05:21 SDR.e5gc0 >>76 どれが1つだけならどれがいいんかなぁ。 個人的には柴田かな。2021年ドラフトの悲惨さを目の当たりにするとね… 78. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 05:30 DRyNcqVb0 >>54 昨年のドラフトを現段階で言うならぶっち切りで度会 数年後を見据えるなら武内なんかな。 今年のドラ1の話なら投手金丸、野手西川かな 高卒なら投手今朝丸、野手モイネかな。 今年は大卒野手が印象良くて、高卒は野手が特に不作なイメージだから大卒指名が増えるかも。 79. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 05:34 DRyNcqVb0 >>76 ちなCの未規定の度合いを書いておくと240打数80安打とか 80. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 06:25 dVzIWcTx0 フライドポテトを作る杉浦 https://news.yahoo.co.jp/articles/dd226e49fac6b39166968ddac930260201d35fcc いいパパだな 81. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 06:31 ON6vZkEp0 ヤクルトってパだとどこになるんだ 82. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 06:48 0IiT741r0 なんだよ今日の天気よりによって試合の時間帯だけ雨なのかよ 83. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 06:52 ON6vZkEp0 今日も風強い 84. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 07:36 rkEKlyGA0 金村をリリーフで使ってる日本ハムや藤井をリリーフにしてるソフトバンクが羨ましすぎる ヤクルトは一軍の試合で使える先発がいなくて悩んでるのに 85. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 07:52 nX4imkyP0 ハヤテの倉本今んところ一人だけめちゃくちゃ打ってるわ 個人的に好きな選手だから一軍で見たいけどヤクルトだと太田賢吾が増えるだけだからないだろうなぁ… 獲るとしたらヤ戦病院最終形態化して二軍の内野ガチで足りなくなった時か 86. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 08:06 SDR.e5gc0 >>84 巨人も西舘や赤星をリリーフで使うんやろ? ヤクルトのチーム事情とかけ離れすぎてて想像出来ないや… 87. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 08:09 WLRK4iqs0 >>76 BかDかな リリーフは現状極端なウィークポイントじゃないし、岩田のスタイル考えると3割打ってもOPS7割台前半が関の山だろうし 88. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 09:29 ON6vZkEp0 干支につばめ年作りたい 89. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 09:33 ON6vZkEp0 今日日ハムの先発加藤か?達か? 90. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 09:40 ka5T4zLt0 戻ってきた田口、安定感抜群の清水嘉弥真、不安定さの残る木澤星、どちらが序列上か不明の大西宮川、どっちに転ぶか分からんエスパーダ今野、ファームで謎に3.1イニング投げた山本とリリーフは数揃ってきたな 91. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 09:40 dVzIWcTx0 >>85 必要なら戦力外になった時点で拾うだろうから、足りなくなっても取りにはいかないと思う 横浜の戦力外は素行問題もあったりするしな 92. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 09:42 ka5T4zLt0 >>76 どう考えてもB 93. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 09:42 wU.idWoE0 >>89 根本じゃないの? 94. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 09:42 gB4hTfkN0 >>90 石山「」 95. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 09:44 LTG8JpaG0 >>85 倉本通算.250越えててほとんど今浪クラスやからね(在籍年数だけ足りない) 2軍だと流石にまだまだ打てる 96. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 09:46 ON6vZkEp0 新神宮球場がエスコンフィールドみたいになったら 97. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 09:46 dVzIWcTx0 >>94 石山本願寺好きだから早く来てね 98. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 09:52 ka5T4zLt0 >>94 普通に忘れてた、すまん 右打者へのワンシームいい感じだよな 99. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 10:17 dVzIWcTx0 高橋宏斗、開幕ローテ外? https://news.yahoo.co.jp/articles/dc3cf94e6bb333bac5017422dcd514d665764799 ヤクルトとの開幕カードには確実にこなさそうだ 100. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 10:49 cBHwy78h0 奥川は体を作り直してるそうな。作って崩して作って崩して、賽の河原かな? 101. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 11:12 rkEKlyGA0 今日は試合だけど雨が降らないといいな 102. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 11:14 dVzIWcTx0 >>101 けけが晴れ男らしいから頑張って 103. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 12:01 ON6vZkEp0 晴れたら野球観る雨だったらAV観る😢 104. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 12:01 o3vu4uWF0 >>100 奥川が積み上げた石を蹴り飛ばすペンギンの絵面が浮かんだ 105. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 12:04 JoJDGJR70 おっ空模様が怪しくなり始めたかな? 正に時間帯ピンポイント 106. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 12:21 rkEKlyGA0 祝 塩見スタメン復帰 1 中 塩見 2 DH 山田 3 一 オスナ 4 三 村上 5 左 サンタナ 6 捕 中村 7 二 北村拓 8 遊 武岡 9 右 並木 投 高橋 107. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 12:24 6dduShYu0 二軍オイシックス、4番ファーストきんにくん 108. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 12:25 6dduShYu0 >>106 今日は控えメンバーのテストかな? 109. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 12:25 uc5x8HDK0 今日明日の日ハムとのファームの試合はスカパー組はライブ配信無く、GAORAで録画放送あります📺 3月20日(水) 24:30 ~ 28:30 北海道日本ハム vs 東京ヤクルト(3.20鎌スタ) 解説:田中幸雄 実況:中野玄 3月21日(木) 24:30 ~ 28:30 北海道日本ハム vs 東京ヤクルト(3.21鎌スタ) 解説:荒木大輔 実況:江間丈 110. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 12:34 uIo2dhpH0 >>100 いっつもニコニコしてるけど本人も苦しいだろうな 111. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 12:34 uc5x8HDK0 戸田軍ベンチ入り 【投手】 石川←先発 柴田、尾仲、長谷川、丸山、下 【捕手】 鈴木、橋本 【内野手】 西村、太田、小森、増田、三ツ俣、伊藤 【外野手】 丸山、山崎、岩田 天気持ちますように🙏 112. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 12:36 pQhktIG.0 27歳差バッテリーてNPB史上初? 113. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 12:40 uc5x8HDK0 >>111 スタメン 1 右 丸山 2 遊 伊藤 3 指 橋本 4 一 太田 5 捕 鈴木 6 中 山崎 7 左 増田 8 三 西村 9 二 小森 先発 石川 114. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 12:42 o3vu4uWF0 2軍のバッテリー親子やん 115. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 12:52 t.Ob0t4j0 壮真とカツオで親子なら鈴木君とじゃじいさんと孫…… 116. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 13:02 To57owCo0 >>111 北村恵吾絶対怪我してんな、ソフバン戦の自打球だな 117. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 16:11 F6TO.W.s0 >>100 そりゃ、怪我で3週間くらい休んでたんだから作り直しやろ。 118. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 16:13 vNK5hZo30 鈴木叶のホームランXで見たけどレフトが早々と追うのを諦めたくらい大きいホームランだった 119. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 16:15 ka5T4zLt0 長谷川3.1イニング11球は草 スポナビが間違ってんの? 120. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 16:31 d.7LNLAg0 >>119 石川4.2、長谷川2.1、丸山翔1、尾仲1だと思う まるしょーが忘れられてるね🥺 121. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 16:32 Wr3GVtrc0 結果しか見てないけど、石川あんまり良くなかったかな? 怪我人が少しずつ戻ってきてるのは良いね。 それでもまだ多いけど。。 フェリペとかキャンプから全然話題に出てこんな。 捕手は学徒動員してる状態だから帰ってきてくれるとたすかるんだがな。 122. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 16:38 v.WXCoom0 >>120 だよね 流石にありえんよな 123. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 17:17 VwIVSEGf0 スポナビ更新されたけどファームは石川以外はノーヒット奪三振もとってるからよかったみたいだな ただ石川なあ 124. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 17:30 UotWc.Hu0 ネガネガしていたが鈴木とか澤井とか未来が楽しみな希望もあるから我慢が必要かと今日の試合を見て思った 村上の駆け出しの頃とか知らんがどんな感じだった? 125. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 17:44 HDHoxpzS0 5ch(当時は2ch)で、なんかの機械の説明聞いて名前バレた選手って星だっけ。 なんか当時のそのスレの住人に応援するって言われてた気がする。 なんのスレだったかは覚えてないけど。 126. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 17:50 d.7LNLAg0 >>125 iOS板の星、ソープ板の木澤、なんG板の太田だよ(木澤は完全にとばっちりだけど) 127. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 18:05 HDHoxpzS0 >>126 えぇ……木澤もかよ(困惑) 128. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 18:11 d.7LNLAg0 >>127 ソープ板に間違って立てた人がいてな… 木澤本人がやらかした訳ではないです() 129. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 18:30 y71QSaZn0 つか今ってチームの顔は村上なんやね ファンクラブのやつ見て思った 130. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 18:32 rfsluV3u0 >>128 キャンプでサイン書いたら店に飾られてソープ狂い説出た大谷の次ぐらいに理不尽な話やな 131. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 18:38 c4vp8.zL0 >>124 一年目は二軍で大暴れの怪童っぷり。2年目は一軍で初打席ホームランで新人王。でも、三振も多かった。一気に抜けたのは3年目からじゃないかな。もう4番だったし。5年目にして三冠王。素晴らしいよ 132. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 18:44 ON6vZkEp0 次は所沢ライオンさんとやる 133. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 18:56 60iVTzz40 >>80 記事読んだけど、これ奥さんが自分で揚げてるだけよね? 別に杉浦に他意はないけど 134. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 18:59 c4vp8.zL0 ドジャースVSパドレス始まるわよ お前ら見ないの? 135. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 19:05 UotWc.Hu0 >>131 ほーありがとう 見てて楽しそうで見られた人が羨ましい 澤井や鈴木も続いてほしいなあ 136. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 19:06 ON6vZkEp0 パドレスって日本だとどこのチームになるの 137. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 19:16 zONHHha50 >>136 楽天やな。 その地域中心部では愛されてる その地域の県民性は穏やか たまに荒ぶる人がいる 大量獲得して優勝できない 結局お金がない 138. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 19:17 zONHHha50 中日もう二遊間確定しててワロタ あるオープン戦途中だというのにモチベーション下がるやろ 村松辻本福永がかわいちょう 139. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 19:19 zONHHha50 >>124 今の鈴木みたいな状態が4,5ヶ月永遠と続いた感じやな 村上専用スレが毎日できてた 中村ク◯なんだから捕手で育てろよ小川😡的なコメントが上がってたのも懐かしい 140. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 19:20 JoJDGJR70 先発のくせして勝ちパのストレートみたいな球投げやがるな 141. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 19:40 zONHHha50 久々に村上塩見以来の大ポジを見た気がするな。あれは本物だわ 率も残しつつケースバッティングも出来てパワーもある。今の所弱いコースが見当たらない 澤井とか濱田とか戸田ポジはたくさん見てきたけどちょっと別物というか 打者としては7年周期早まったんじゃないかくらいの本物感を感じたわ 鈴木のことね 142. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 19:50 QCd3IHeV0 >>141 あとはホント怪我だけだね怖いのは… ポジションは負担がかかる捕手だし、この前はホームでのクロスプレーで指に、今日は自打球で足にダメージ受けたりして心配になる でも今のところずいぶんタフな雰囲気ある 143. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 20:08 pQhktIG.0 YouTubeのGAORA SPORTSで今日のファームのハイライトが見れるで。鈴木君のホームランもバッチリや👍 https://www.youtube.com/embed/kVoCkz9jiMk 144. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 20:12 SDR.e5gc0 >>142 自打球の影響か、球場から帰る時にアイシングしてトレーナーさんの肩借りて歩いてたで鈴木… 145. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 20:15 ON6vZkEp0 ライト誰だろ 146. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 20:16 d.7LNLAg0 >>144 でも橋本も出ないと野手ギリギリだしな…替えようにもできないってのがきついわ 147. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 20:23 SDR.e5gc0 >>146 鈴木は様子見で明日はファーム戦はお休みしそうだね。 1軍の試合が無いから、結構な数1軍から派遣されて来そうだし。 148. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 20:26 d.7LNLAg0 >>147 そうだった1軍の試合無いんだったわ 西田か松直に派遣で来てもらえば何とかなりそうかな 149. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 20:29 ON6vZkEp0 タティスジュニアヤクルト来ないかな 150. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 20:29 v9p7Af8U0 >>145 まあ開幕直後はメイン西川サブ青木でしょ 151. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 20:40 y71QSaZn0 >>96 オールドヤクルトファンが嫌がるやろ 和式便所の撤廃や女性用トイレの改修だけで文句言う人がおったし 152. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 20:43 QkLHfpEx0 >>126 あと昔石山の嫁がガルちゃんに書き込んでたな 153. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 20:59 JoJDGJR70 松井の嫁さんも映してやれよ、球場来てんだろ? こっちの嫁さんは女優やで 154. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:02 rfsluV3u0 来年の日本開幕神宮でダイヤモンドバックス戦とかにならないかね 155. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:02 x.CqVwd10 >>153 最初ピッチクロックで心配したけど、大丈夫だったな良かった ダルはじめみんなに笑顔で迎えられててほっこりしたわ 奥様来てるんじゃないかなーとは思うけどね 156. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:03 ON6vZkEp0 ピッチロックは日本にはいりません 157. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:04 ON6vZkEp0 >>154 アリゾナダイヤモンドバックスvsサンフランシスコジャイアンツとかみたい 158. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:05 ON6vZkEp0 このアナウンサームーチョに似てる 159. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:11 JoJDGJR70 パドレス側で3投手がピッチクロック違反とかw 調整甘々やな、まぁMLBらしいっちゃらしい 160. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:18 fkoRtKW40 >>156 導入するにしてもピッチコムもないとしんどいと思うわ 161. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:27 UotWc.Hu0 村上は古田の繋がりでダイヤモンドバックスに行ってくれたら応援しやすいんだけどな 良さそうなチームだし 162. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:33 JoJDGJR70 8回ドジャース側が1点ビハインドでノーアウトのチャンス さぁ面白くなって参りましたw 163. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:36 ON6vZkEp0 ドジャース追いつきました 164. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:37 ON6vZkEp0 ドジャース逆転 165. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:38 JoJDGJR70 まーたエラーが失点に結び付いてるよパドレスw 166. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:39 ON6vZkEp0 やっぱドジャースは野球の質が違う 167. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:40 JoJDGJR70 これがシーズン無双100勝ドジャースですか 168. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:40 ON6vZkEp0 打球が鋭いもん 169. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:40 pLcV.Ngo0 >>131 初打席ホームランは1年目の9月やね 打席での雰囲気が高卒ルーキーとはとても思えんかったわ 170. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:42 JoJDGJR70 これは谷平さんの俺結婚おめでとう㊗️移籍後初タイムリー 171. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:46 JoJDGJR70 これはMLBの重信 172. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 21:52 vf8yPT.O0 小川はキャッチャー立たせてのブルペン投球まで来たか ペース的に4月中旬くらいに一軍復帰かな? 173. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 22:03 jB4yGA4t0 https://youtu.be/5UAoNVreHGc?si=GenkZWUSOk5oHIdL トレードBBAを通報しよう 174. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 22:45 ON6vZkEp0 さあ気持ち悪いAV見て歯磨いて寝るか 175. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 22:47 QkLHfpEx0 AVジジイキモいなアク禁して欲しい 176. 名無しのツバメ軍団 2024年03月20日 23:41 3S317Dxq0 ふと、2018年のドラフト見返してみたけど清水がいるから大外れではないけどこのまま濱田がモノにならなかったら中々のグロドラフトになってしまう。 177. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 00:08 4U1yom9a0 週末の西武戦、金曜土曜はナイターなのか…寒そうね 178. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 00:26 tWzJsslj0 >>176 久保は短い期間とはいえ2022年の火消し役として間違いなく優勝に貢献したし、坂本は山本大貴になったと思えば… 後は…沼田も育成で取ったしね(記憶改ざん) とはいえ他のチーム見るとわりと先発ローテやコア野手として定着してる選手がちゃんといてそういう積み重ねで差が出てるのはぐぬぬ…となる 179. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 00:32 9RrVJOY50 稲葉と池山のメンバー交換胸アツ 180. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 00:33 9RrVJOY50 >>177 ドームなのになんで寒いんだろう?🤔 181. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 00:40 4R1GQB610 赤羽っちどうしたん⁉ついに目覚めたん? 嬉しい誤算は大歓迎よ(人*´∀`)。*゚+ 182. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 00:57 i2tX.FpN0 >>149 今年でてったけどスネルとフアンソトが見たい 183. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 06:12 b1YIiBgT0 ダイヤモンドバックスは開幕ロッキーズとやる 184. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 06:15 vTbQBji20 村上のインスタのストーリおもろいな。 「焼き肉屋さんにきてます」って言って箸で何か掴んでたから肉食うのかと思ったら、まさかのレモンだったわ🍋 185. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 06:20 xqUpTWJD0 >>184 寿司屋でもガリやったしそういう性格なんやろな 186. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 06:45 M8IWHjwt0 WBC準決勝で村上がサヨナラタイムリー打ってから今日でもう1年 あの試合はマジで感動したなぁ… 187. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 07:36 1n6K6wtr0 小川思ったより軽症みたいね ヤクルト関係ないけどとんでもないこと起きてる 188. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 07:42 jGhVYDzy0 一平マジかよ… 189. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 07:45 30Av.fqL0 一平何しとんの… フェイクであってほしいと思ったが、既に解雇したってことはドジャース側(というか大谷)は証拠握ってるってことだろうし 190. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 07:46 vTbQBji20 >>189 違法賭博の他に大谷の私物を窃盗っていう余罪まであるって報道もあるな… 191. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 07:47 b1YIiBgT0 エンゼルス時代はどうなんだろ 192. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 08:07 po7Bil8I0 なんかここ最近のニュースで一番ショックかも… 193. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 08:11 fvY1Hgnq0 https://news.yahoo.co.jp/articles/19b65b321d5cc3411e12cee1a3b5a78ee7ba87f2 日刊より 状態が良ければ来週中に実戦復帰するとのこと 194. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 08:16 po7Bil8I0 >>193 肘に違和感やったんか… ちょっと嫌な場所やな 195. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 08:19 tWzJsslj0 >>194 嫌やけど、肩とかやってるよりはマシだった…とは思う 196. 2024年03月21日 08:40 w4DsnOYr0 このコメントは削除されました。 197. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 09:06 fpEVWK.00 一平、、大谷を裏切った事は人生で一番後悔するだろうな。 ギャンブルはもう病気やな。 198. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 09:17 kkbnB1pj0 >>160 むしろそこはセットじゃないとあかんとおもう ピッチコムがないのであれば制限時間はMLBより長くしないとあかんわ 199. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 09:18 l01vo4ul0 大谷の元通訳でWBCの裏話とか一生食っていけただろうに一平もったいねえな 200. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 09:25 po7Bil8I0 茨城地震多いなぁ 守谷大丈夫か? 201. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 09:27 H6SLiggC0 地震に起こされた 思わず机の下に隠れたわ 202. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 09:37 b1YIiBgT0 地震内陸らしい 203. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 09:38 t.GjLqO70 一平ちゃんなんかあったんか? UFO派のワイには関係ないが 204. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 09:45 NkFql6lS0 一平そんな大負けするってエンゼルスと中日とヤクルトにでも賭けてたのか? 205. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 10:07 87HLqDhQ0 🍩「アラスカより暑い」 https://news.yahoo.co.jp/articles/6a8d5fd5e05cc1721614d9d3f68dc4cb32d932f7 206. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 10:14 cbArayUc0 もう古賀内山どっちか治るまで叶一軍でもいいと思う。 当然いずれか復帰で即二軍漬け前提。 207. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 10:15 Lim27OTg0 >>203 一平ちゃんにG笠原要素が混入した 208. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 10:17 Lc5iPXob0 小川復帰予定しか見てなかったけど痛めたの肘やったんか 209. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 10:44 Z6GbdIUm0 >>207 調べたら中々の犯罪で草 これ金本氏が預けてた資産を勝手に使われてたのと同じパターンやん まぁ着服を大谷選手が知っていたかどうかによるわね 知らないのであれば刑事民事両方から訴えられるわ 210. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 10:45 s3VHaYBq0 >>204 サッカーの国際試合等に賭けてたらしい ただカルフォルニア州はスポーツ賭博が違法みたい 211. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 10:48 Z6GbdIUm0 話は変えるが昨日やってた「出川哲朗のプロ野球順位予想」のセリーグが 1 阪神タイガース 2 読売ジャイアンツ 3 広島東洋カープ 4 中日ドラゴンズ 5 東京ヤクルトスワローズ 6 横浜DeNAベイスターズ やったね 今のオープン戦結果見てるとDeNAそんなに低いって思ったけど、3/5時点だとこんなもんか 212. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 10:55 uxILTDfE0 >>211 バウアー今永抜けるのは大きいからねぇ 213. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 10:59 .XeV4g.E0 >>206 まだバッティング固まってないであろう状態で1軍のバッティングコーチ共に関わらせたくないから、伸び伸びと2軍でやって欲しい 214. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 10:59 b1YIiBgT0 大貧民で賭けたのか 215. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 11:22 Z6GbdIUm0 >>212 この番組が面白いのは「推しの見え方」と「他球団ファンの見え方」のズレを楽しめるところやね DeNAだと「新人の加入でついに足の使った攻撃ができるようになった」だけど他ファンだと「今永バウアーが抜けてるのは痛いわ」って感じだし あと昨年末放送時の出川さんの「あるパイプで山崎福也はヤクルト入り」の真相が「山崎のいとこと名乗る人から『ヤクルトいくのでよろしくお願いします』って言われた」だったのが面白かった 216. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 11:46 3Aa8C.LO0 味方だと思ってたやつが敵だった漫画ってなんかある? 217. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 11:52 9aSE.HS50 >>216 チェンソーマン 218. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 11:54 9aSE.HS50 >>211 中日の過剰人気は異常 中田だけで打撃成績改善するとは到底思えない・・・・。 219. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 11:59 3iER2CcF0 >>216 いろいろパターンあるけど忠実な側近だと思ってたら…はヘルシングだな 220. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 12:01 ImkF.hki0 >>216 映画ドラえもん 221. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 12:03 K3g7Bhvx0 >>216 ヘルシングとかハガレンとか最近だと進撃とかワンピースにもいたし割とあるぞ 222. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 12:10 ZEJFETAV0 大谷くん、わいも当たりもしないジャンボ宝くじ毎回買ってまう宝くじ依存症なんや七億送ってくれ 223. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 12:13 ImkF.hki0 俺ギャンブルやってなくてよかったー 224. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 12:16 .ydDLVMJ0 大勝ちか大負けしかないヤクルトもまた疑似賭博の高揚感がある。一平もリハビリにヤクルト応援しよう 225. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 12:16 BQ9XQh.e0 くふうハヤテさん今日も元気に初回から4四球で押し出しとかホントやべえよ 地味に応援してるんだけどなぁ… 相手チームも感覚狂うんじゃねえかなって心配しちゃうレベル 226. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 12:17 A27c2qfD0 >>221 ありがとう ヘルシング読んでみるわ 227. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 12:24 87HLqDhQ0 >>225 対鷹だから福田秀平さん古巣との対決 228. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 12:30 I6hdGWM00 メキシコ戦で村上が打った瞬間のヤクルトのロッカー 田口や奥村が動画で上げてたやつ あれをヤクルトの優勝で見たいなあ 229. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 12:32 BQ9XQh.e0 金久保近藤しばらく見ないなあ…ベンチにも入ってないし… 230. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 12:33 vTbQBji20 今日は先発高梨か。 捕手は鈴木橋本の2人だけなのか。 1軍の試合ないから松本西田辺りが応援に来るかと思った。 231. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 12:38 IVYq6m2B0 戸田軍ベンチ入り 【投手】 高梨←先発 石原、柴田、尾仲、長谷川、丸山、下 【捕手】 鈴木、橋本 【内野手】 宮本、太田、武岡、増田、三ツ俣、伊藤 【外野手】 並木、丸山、山崎、濱田、岩田 232. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 12:40 .XeV4g.E0 坂本君って全然見ないけど、怪我してるん?竹山は怪我の情報あったけど坂本は今年一回も実戦で見てないから心配なんだけど 233. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 12:45 IVYq6m2B0 >>231 スタメン 1 遊 武岡 2 右 並木 3 中 山崎 4 指 宮本 5 左 濱田 6 捕 橋本 7 三 三ツ俣 8 一 増田 9 二 伊藤 先発 高梨 234. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 12:49 PJbeQMV90 >>232 その可能性もあるけど、直近の一軍登板という意味ではかなり優先順位の低い立場だから他に機会を譲ってる可能性もある 235. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 12:53 O76EPbkh0 鈴木叶は2試合出たから休みか?橋本とローテーションする感じ? 236. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 13:03 87HLqDhQ0 >>231 赤羽いないから開幕一軍決まったかな? 237. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 13:14 nPrfOtU80 >>236 昨日まで1軍にいて今日ここにいない選手は1軍ほぼ決まりでいる選手は当落線上なんだろうな 238. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 13:19 vYVda8K.0 鈴木叶君のホームラン動画でみたら ナイン出迎えの最後辺りに ハタケっぽい人写ってたけど ハタケだよね? 239. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 15:02 87HLqDhQ0 赤羽好評 https://news.yahoo.co.jp/articles/ee0b42e357b707e51cf2f78aaf88d773eb405596 これは開幕一軍内定ですね☺️ 240. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 16:22 SEqIYvge0 今日は鈴木叶君18歳の誕生日ですね。 WBCで日本が初めて優勝した日に生まれ、この子も夢を叶えてほしいという思いからお父さんが名付けたそうな。大きく育って日本を代表する選手になってほしい 241. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 17:10 pvk7.neO0 ハヤテのモラとかいう投手ヤベーな。3イニングで四球10個とか初めてみたかも。 ヤクルトがハヤテ以下はないってことを確信したわ。 242. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 17:13 O8lTBVay0 >>231 ベンチ入り18人とか本当にギリギリやん 243. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 17:37 Bre6P8uh0 中日が開幕投手柳に決定だって 中日先発陣の中では相性良い柳は打ち崩して欲しいと願ってるがどうなるか 244. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 18:11 H1.nWLtf0 どうでもいいけどヤクルトのイースタンリーグ開幕3連勝は2011年以来13年ぶり 当時の先発は山本斉-平井-村中で、山田哲人が1年目ながら2戦目から1番に座り13打数4安打と好調 この時は5連勝まで行った 245. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 18:26 iYJOjULc0 >>244 土日のオイシックス戦で連勝、水木のハム戦で連勝だから4連勝じゃないか? 246. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 18:31 SxoXDd820 >>238 そりゃコーチやから映るやろ 247. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 18:34 FpBX3Hc30 明日先発と言うことは開幕投手は順当にサイスニードか 248. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 18:51 gDlbJsPJ0 【再掲】村神様? https://news.yahoo.co.jp/articles/2ac445faa0fa8b2e0db05a559a4a95e18185853c 寿司屋でガリ、焼肉屋でレモン 249. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:11 Bre6P8uh0 ヤバいヤバいヤバい いきなりノーアウト一二塁 ヤバいヤバいヤバい 250. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:12 Bre6P8uh0 MLB初登板初回ノーアウトで2失点山本由伸 251. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:14 Mj.XFbrM0 パドレス先制 252. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:15 FpBX3Hc30 これに日本シリーズ一度も勝たせなかったチームがあるらしいとドヤるはずやったのに 253. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:19 fpEVWK.00 由伸、なんか大炎上しそうなんだが。。 254. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:22 Mj.XFbrM0 フェア? 255. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:24 EjNzIK.S0 山本さん、らしくないわね 256. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:25 Mj.XFbrM0 オリファンショックだろな 257. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:25 2ed7cp.m0 やっぱMLBってレベルが桁違いやな 258. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:26 Ii3sPjNn0 緊張もあるだろうし… 直接関係ないとはいえ、あの件も多少動揺する原因にはなってるのかもとか考えてしまう 259. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:27 FpBX3Hc30 >>258 試合中の通訳が突然変わるわけだから影響はあると思う 260. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:28 pvk7.neO0 オープン戦でも炎上してたし、例の通訳は関係ないやろ 261. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:28 Mj.XFbrM0 ふーやっとチェンジ 262. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:29 5Gj6WNop0 こうしてみるとエスパーダやヤフーレ凄いな… この短期間でカーブとスプリットを制球出来てるし 263. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:29 Ii3sPjNn0 >>259 そうだ、試合中は一平さん通訳の予定だった WBCでも仲間の1人という感じでいたし、やっぱりキツイよな… 264. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:32 tWzJsslj0 日本でほとんど無双状態だった山本でこうなるのは相性の問題とかもあるのかねえ 265. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:33 Mj.XFbrM0 大谷流石だな 266. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:38 EjNzIK.S0 繋がるクリーンナップ 素敵やね😊 267. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:38 CZmfOVVc0 山本由伸って結構ムラがあるよね 無双するときもあれば脆いときもあったし 268. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:39 Mj.XFbrM0 ナリーグどこが優勝すんだろな 269. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:46 2ed7cp.m0 まあドジャースタジアム戻ってからが本番よ 270. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:52 irLJMkQH0 まあ山本由伸は神宮で通用してからメジャー行くべきやったな 271. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:52 K1bPcho40 チアがえっちすぎるンゴねぇ〜 272. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:54 Bre6P8uh0 MLB挑戦志望のNPB所属ピッチャー達 「あっこらあかん挑戦やめとこ…」 273. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:56 0pZWK5yM0 一平しゃーねー ヤクルトで投手やろーや 274. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:56 Mj.XFbrM0 ドジャースタジアムで由伸投げる時も放送してほしい 275. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:58 0pZWK5yM0 山本らしいと言えばらしいし らしくないと言えばらしくない ヤクルトは割と山本苦手じゃないイメージ 276. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:58 5h4CUSUk0 >>241 平本と良い勝負だな(苦笑) 277. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 19:59 tWzJsslj0 >>270 いっそ清々しいほどの驕り高ぶりでちょっと笑う 言われてみれば神宮で勝ってないんよな 278. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:00 1ynRS7Gm0 由伸どうしたんやまあ日シリでもあかんかったりしたけど ヤクルトの試合やないんやぞ 馬鹿試合に持ち込め 279. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:00 Mj.XFbrM0 大谷問題無さそうな 280. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:00 Z6GbdIUm0 日本で一番いいピッチャーといえば「山本由伸か原樹理(with井野さん)」と言われるくらいなのにあかんかったか・・・ 281. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:01 irLJMkQH0 神宮で通用しない由伸と神宮で結果出す小川 もしかして小川がメジャー行った方が良かったんじゃね? 282. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:06 irLJMkQH0 やっぱり飛ばないボールはレベルの低下を招くだけやね 高校野球では飛ばないバット導入されてるし日本野球の未来はお先真っ暗 283. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:07 Mj.XFbrM0 今この試合銭湯の休憩室で見てます 284. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:12 Mj.XFbrM0 負けるなドジャース 285. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:13 1ynRS7Gm0 >>281 ピッチクロックでしんじゃうからだめ 286. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:15 irLJMkQH0 ドジャースのサード下手すぎワロタ これなら村上でも安心してメジャー行けるわw 287. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:15 tWzJsslj0 アカンなあ… 流石に山本が初回から大崩れは計算外だったろうしな 288. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:15 0pZWK5yM0 >>281 マウンドゲロまみれなるやろがい 289. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:16 irLJMkQH0 メジャーリーガーって大して守備上手くないよな エスコバーでゴールドグラブ獲れるレベルだし 290. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:16 2ed7cp.m0 ドジャースの守備やばすぎないですかね… 291. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:16 ..nnuGt10 ベッツかっこええなあ 292. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:16 WTtvdUsG0 なぜカバーがいない 293. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:17 K1bPcho40 草ヤ球のドジャース版は何て言うんや 294. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:19 CZmfOVVc0 雑なプレーが続くなぁ… 295. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:20 Bre6P8uh0 TVの前村上「あれ?やっぱMLBでも守備位置サードで行けんな」 296. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:22 irLJMkQH0 >>295 お前メジャーならゴールドグラブ獲れるぞ 297. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:22 Mj.XFbrM0 村上ドジャース行こうぜ 298. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:23 EjNzIK.S0 大谷はどこか寂しそうやな🥺 299. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:24 irLJMkQH0 >>297 また大谷に絶望するのはNG 300. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:25 Bre6P8uh0 山本の表情筋が死んどるw 301. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:25 Mj.XFbrM0 パドレス松井か? 302. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:26 FpBX3Hc30 >>299 でも大谷と同じ球団にいたほうが中継多いよ 303. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:26 Mj.XFbrM0 もしかして一平ちゃんのが効いてるドジャース? 304. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:29 Mj.XFbrM0 グローブ交代パドレス 305. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:29 FpBX3Hc30 マスグローブからのコスグローブ 306. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:33 I3c7nIR.0 >>282 急にどうした? 飛ばないボールに親殺されたんか? 307. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:33 1ynRS7Gm0 >>297 ドジャースって村上っぽくない まだ鈴木のいるカブスの方が良い 308. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:34 I3c7nIR.0 >>270 神宮でノーノーやった菅野はメジャーにいくべきやったな 309. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:40 uxILTDfE0 サッカーの方見てたけどドジャース戦は乱打戦もいいとこだな 310. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:41 nLN21T9v0 気を落とすなよ山本。大谷と一緒にヤクルトに帰ってこい 311. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:42 Mj.XFbrM0 いやあ今日はスポーツ面白いな 312. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 20:44 Mj.XFbrM0 村上ダイヤモンドバッグスとかなんないかなマクガフいたから 313. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:10 Bre6P8uh0 ベッツ目指してくれ内山 314. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:14 FpBX3Hc30 >>313 彼の場合野球よりダンクシュートとボウリングパーフェクトゲームの難易度が高そう 315. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:20 1ynRS7Gm0 市川菅野の馬鹿試合みたいで草 316. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:21 Mj.XFbrM0 何時に終わるんだこの試合 317. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:29 o5GgnHVL0 >>315 懐かしい。ムーチョがホームラン二本打った試合か? 318. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:35 fpEVWK.00 ドジャース追いついたら面白いぞ。 追加点取られるかもだけど。 319. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:48 fFILZu350 あんまり言いたくないけどMLBは守備ほんと下手だなあ 守備より打撃重視のセイバーなど統計出てるんやろけど 320. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:48 Mj.XFbrM0 むちゃくちゃな試合やな 321. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:48 uxILTDfE0 >>318 取られたね… しかもまたエラー 322. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:48 Uba7yRNY0 ドジャースさん、サード欲しくなったやろ。イキのいいのが東京におるで 323. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:49 Bre6P8uh0 TVの前村上「あ、これ守備位置サードで行けるどころかワンチャンゴールデングラブ取れるわw」 324. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:49 Mj.XFbrM0 アウトマンでスリーアウト 325. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:49 ewVMVFSZ0 村上も安心できそうな メジャーのサード守備やな 326. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:49 neEw4IFo0 マンシーが許されるなら村上もサードでええやろこれ 327. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:50 fpEVWK.00 普通のサードゴロやん。 痛いなドジャース。余計な点やりすぎやろ。 328. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:51 Mj.XFbrM0 村上パドレスや 329. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:52 Mj.XFbrM0 ドジャースは高額寄せ集めチームって感じだな 330. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:54 SxuufnKj0 一平が450万ドル盗んだことよりYamamotoが3億ドル盗んだ方が問題とかドジャースファンがキレてて笑う 331. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:54 Mj.XFbrM0 こんな試合日本にもあったような 332. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:54 L9YrCyBV0 >>329 野球なんてそれで良くね? 333. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:56 .Gg2Ioh.0 >>331 神宮ってところで見たことありますね() 334. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:56 Mj.XFbrM0 松井vs大谷 335. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:58 uxILTDfE0 >>334 スタンド行ったかと 思ったより詰まったな 336. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 21:59 hBqzGxNF0 >>317 内山が2本じゃなかったっけ ムーチョが2本は22年に神宮で例の32-35やった時の第1戦 337. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:00 1ynRS7Gm0 マンシー打率とホームランの数といい守備といい村上っぽくてかわいいわね 338. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:00 L9YrCyBV0 >>335 このドーム広いの? 339. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:00 Uba7yRNY0 ドジャース対パドレス 🙅♀️ ヤクルト対中日 🙆♂️ 340. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:01 fpEVWK.00 ここでマンシーは熱いな話題 341. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:02 Vudg.dDf0 >>338 両翼99mで中翼122mで東京ドームとほぼ同じだけど中間が116mでだいぶデカい 342. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:02 Mj.XFbrM0 マンシーいいとこねーな今日 343. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:03 neEw4IFo0 横滑りのスライダー良いね 344. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:05 Mj.XFbrM0 違うロサリオ? 345. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:07 eC2ePPOh0 マンシーがやらかす度村上ドジャースのサード行けるのではとなるのやめたい 346. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:08 8caWe8wx0 >>335 気候等の問題なのか全体的にボールが飛んでない気がする 347. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:09 FpBX3Hc30 >>345 マンシーは35本以上打てるからな 348. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:11 Vudg.dDf0 >>341 追記 HRパークファクターは開業以来ずっと平均下回ってる 349. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:12 Uba7yRNY0 やっぱピッチクロックってアレだわ 350. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:12 mGUmgz5l0 ピッチクロック違反の度に水差し感興醒め感が凄いわ 351. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:15 K1bPcho40 高尺広すぎ定期 352. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:15 L9YrCyBV0 ツーシームでも150kmポンポン出るな 353. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:27 Uba7yRNY0 くっそおもしろい試合だけど神宮なら埼玉県民が苦虫を噛み潰したような顔で駅に向かう時間 354. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:28 lnYves0T0 大谷が山本の負け消せたらカッコ良かったんだけど でもすごい試合 メジャーの試合ながら妙な親近感 355. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:28 neEw4IFo0 追いつきそうで追いつかないちょっとだけ追いつくドジャース 356. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:29 FpBX3Hc30 山本由伸がフルボッコにされてスアレスが防御率4点台になる魔境 357. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:31 1ynRS7Gm0 マンシーサヨナラしてよ 358. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:31 Mj.XFbrM0 キウムヒーローズってチームあんまりホームラン出ないんだろな 359. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:33 K1bPcho40 夏の神宮で行われる謎の球技はMLBだったんか 360. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:34 Mj.XFbrM0 マチャド目を覚ましたか 361. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:35 uxILTDfE0 ラグビーかな? 362. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:35 EjNzIK.S0 大谷、やっぱ元気ないよね ちょっと涙目になってる気がする で、ここでスリーランは痛いな... 363. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:35 Vudg.dDf0 マチャドやっと打ったか 素晴らしいホームラン 364. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:36 neEw4IFo0 まぁ今日リリーフ打たれるのはほぼ初回で降りた人が悪い 365. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:36 nLN21T9v0 あーあーもう滅茶苦茶だよ 366. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:37 U4iuZOeI0 流石に決まったか!風呂入ってくるわ! 367. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:37 po7Bil8I0 両軍ド派手に燃えてて親近感 368. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:38 fpEVWK.00 チェンジアップ甘くなったな。 369. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:40 P8KNj.vp0 ベッツのなんとかアウトにしただけで別にいいプレーじゃないだろ 実況の人無理やりスーパープレイみたいな盛り上げ方してるけど 370. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:43 neEw4IFo0 今日のドジャースなら9回2点くらい取れそう 371. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:46 U4iuZOeI0 弟レス懐かしい。 372. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:47 NT57Kbt50 メジャー詳しくないけどここに住み着いてもええか? ちなヤク 373. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:49 FpBX3Hc30 最後キムハソンが捌くのが一番美しい終わり方やろ 374. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:49 Mj.XFbrM0 ドジャース負けちゃった 375. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:50 Vudg.dDf0 やっと終わったか 376. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:52 FpBX3Hc30 ベッツが大活躍だったからええわ。これが2016年〜2017年に身に付けた山田が打ったからええわの精神の応用や 377. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:53 Uba7yRNY0 gg さて明日は🍩おじさんの調子を見るやで 378. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:54 6wEZkiHG0 山本由伸はオープン戦からずっとこんな調子だけど、このまま続くようならド軍ファンから12年465億円契約で特級呪物扱いされてしまう 379. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:54 Mj.XFbrM0 パドレスが日本だと楽天だとドジャースは日本だとソフトバンクみたいなチームか 380. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:54 hBqzGxNF0 山本由伸タッパ無いから順応には時間かかりそう WBCでもメキシコ相手に結構打たれてたし 381. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:57 po7Bil8I0 >>376 応用きくなぁ 382. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 22:58 po7Bil8I0 >>378 ボールがとにかく合わないんやろなぁ 383. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 23:00 KsxpIP0W0 「通用する!」と言われて大型契約を結んだ山本が炎上。 「メジャーは難しい」と言われてた松井は2試合連続で無失点ピッチ。 まだ2試合しかしてないけど、真逆の結果になってるわね。 しかし日本で無双してた山本があんなに打ち込まれるのか…MLBって凄いわ。うん。 384. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 23:02 I6m8EkMH0 金のかかった東京シリーズだわーいと思ってたら軽々越えられててドン引きした なんだよ15-11っておかしいだろ 385. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 23:24 Mj.XFbrM0 村上も早くいきたいってなったのかな 386. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 23:38 K1bPcho40 >>384 では2022年の金のかかってない東京シリーズを見てみましょう。 16-6 5-19 11-10 387. 名無しのツバメ軍団 2024年03月21日 23:54 As5bz2LY0 >>383 多田野が言うには使える球種が多すぎて捕手のリードと噛み合ってないみたいだな その日自信のない球種は首を振れるようになれば変化球が決まって抑えられるようになるだろうって分析してたわ 388. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 00:07 SQaOnA6M0 >>386 この3連戦の何がすごいかって1戦目相手をフルボッコにしたと思ったら2戦目はお返しと言わんばかりに一方的に燃やし尽くされて、3戦目はついにお互いに燃えては燃やしてのとんでも展開だったからだよね 最後もマクガフが燃やされかかりながら何とか逃げ切るっていうギリギリぶりだし、ホントに今となっては良い思い出というか… そしてこの試合は小澤の記念すべき一軍大抜擢登板の日だし、地味にアンタッチャブルレコードと化してる11球団連続カード勝ち越しが決まった試合でもある 389. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 00:12 ZsuS8Hdf0 >>386 これ確か2試合現地行ったけど最後の方半分意識飛んでた 見返すと16-6に5-19もなかなか酷いな、11-10に関しては去年も見た…… 390. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 00:14 eKVuhHKh0 もし由伸がうちの今日の由伸のピッチングに対して高津監督はどうコメントするだろうか 391. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 00:16 eKVuhHKh0 >>390 もし由伸がうちの投手だとして今日のピッチングに対して高津監督はどうコメントするだろうか と言いたかった ヤクルトで見がちな試合展開だったし 392. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 00:26 erQ8.WX60 160キロ超えのスアレスの球をヒットにした宮本丈さん、ごいすー😉 393. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 00:30 qs2.5..t0 >>386 よりによってヤンキー漫画の東京リベンジャーズコラボだったのがねw コラボに相応しい殴り合いだったなぁ() ちなみにこの3連戦で被安打ゼロで済んだ投手は両チーム合わせてしみのぼだけというヤバさよ🙄 394. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 01:28 6LLo0jvN0 ダンジョン飯よかったから球場飯とコラボして、どうぞ 395. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 02:05 9m9wfMRL0 >>388 アヒル乱入とかいうイベントもこの2日目や 396. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 05:51 3A.KoC.g0 開幕一軍はどうなるのかな 確定はこんな感じ? 投手 サイスニード 吉村 ヤフーレ 小澤 高橋奎二 田口 嘉弥真 エスパーダ 大西 宮川 星 野手 中村 松本直樹 西田 オスナ 山田 長岡 村上 川端 北村拓己 赤羽 西川 塩見 サンタナ 青木 397. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 06:57 brZ123fX0 >>387 メジャーには若月おらんから自分で組み立てしてかんとな 398. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 07:08 jFz8RYs40 ドジャース 来季の補強にサード村上宗隆リストアップへ 399. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 07:15 jFz8RYs40 ドジャース 日本版DNAベイスボール発動 400. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 07:16 jFz8RYs40 バウアー投げてたら ブチ切れ発動必須 401. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 07:22 jFz8RYs40 上沢大丈夫じゃないか 山本があーゆう状態だから 402. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 07:47 NQTbVb.90 筒香解雇か。日本に帰ってくればどこか取るやろうけど、ヤクルトではないやろなぁ 403. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 08:00 6zoMQR5d0 【朗報】ライアン来週実戦復帰 https://news.yahoo.co.jp/articles/6bc43be56e324764570ed191caeab991b00ce26d 4月中の復帰になりそうだ 404. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 08:04 LJbF.10F0 >>402 一三左全部埋まってるしな 405. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 08:17 LboBGghk0 >>404 課題だったレフトも西川(サンタナコンバート)でなんとかなりそうやしなー 今レフトが欲しいのは阪神?甲子園で左の筒香どれだけ打てるかってのはあるけどノイジーよりは流石に打つやろ 前川はまだ若すぎるし 406. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 08:19 6zoMQR5d0 >>405 阪神は森下負傷したし欲しいかもしれないな 407. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 08:44 I9J1AuJQ0 >>405 阪神筒香だけは嫌だ、何故かヤクルトだけバチボコに打つ未来しか見えない 408. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 08:50 LboBGghk0 >>407 多分De相手も打つと思うからセーフ 409. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 09:09 lgLEw5sY0 >>402 本人が向こうで頑張りたい気持ちあるし帰って来なそう 日本から結構オファーあるみたいだが 410. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 10:49 kbHOyIdf0 >>402 帰ってくるとしたらDeかパのどっかが良いな タイトルはとれても優勝経験はないんよな筒香 日本の環境があんまり好きじゃないのかなと思うけど 411. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 10:57 unm32qRT0 >>409 日本戻って来るとして単年2億位のオファーになるんだろうな・・・。 今ならまぁ5000万くらいならなぁって感じなきがする。 予想だと今年は帰って来ないんじゃないかと思うけど。 412. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 11:06 dAWyMJyj0 筒香帰ってくるならプロ野球ファンとしては横浜帰るべきやと思うけど今の横浜に外野の打てるか分からないパワーヒッターとか余りすぎててサイコーに要らないの間が悪いよなぁ… 413. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 11:33 BYhR8Wbb0 欲しがりの👤も流石に左の外野は要らんだろうからな、日本なら横浜出戻りしかないんでない? 414. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 11:44 c4zAQHcp0 >>401 上沢が投げた相手はマイナーだぞ。 さすがに抑えないとまずいわ。 415. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 11:47 c4zAQHcp0 >>388 2022の小澤はファームでずっと良かったし、そもそも支配下にあげるってことは1軍で使うってことなんだから大抜擢とはなんか違うような気がする。 416. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:04 6zoMQR5d0 >>413 でもW西川狙ってたっぽいからな、分からんぞ 417. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:07 unm32qRT0 ベルドってナイターなんやな。 今日の浦和の先発マスクは叫かな? 418. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:09 dAWyMJyj0 >>413 一塁山川 三塁栗原 DHウォーカー レフト筒香 センター近藤 ライト柳田 想像したら草生える 419. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:13 rehr5beM0 >>417 叫ぶな、“叶”な 420. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:14 6zoMQR5d0 >>417 「叫」ぶな、「叶」えろ 421. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:15 8P9n8JpE0 ヤクルトスタメン 1番(右)#丸山和郁 2番(左)#山崎晃大朗 3番(捕)#鈴木叶 4番(DH)#太田賢吾 5番(一)#増田珠 6番(中)#岩田幸宏 7番(遊)#伊藤琉偉 8番(三)#西村瑠伊斗 9番(二)#小森航大郎 先発 #原樹理 もう3番打ってて草 ツバメの希望やろ https://twitter.com/easysportsjp/status/1771012402609549410 422. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:17 rehr5beM0 原樹理投げられるんか! 423. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:21 rehr5beM0 【朗報】 西舘昂汰、専修大学の卒業式に出席。 体育活動が顕著な学生を表彰する「川島記念体育賞」に選出された模様。 424. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:21 10Jsbo9Y0 原樹理コンディション不良じゃないじゃん。 戸田を支えてくれ。 できれば元気な姿を上でも見せてくれ。 425. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:21 eKthMXJb0 原樹理スペって結局どこ情報だったん? 426. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:23 unm32qRT0 >>421 3番ってヤバいな。 鈴木叶は2試合に1回スタメンマスクって感じになってるな。 427. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:24 OtvUQ4Fm0 原樹理いけるんか!? ここ1年くらいいけるんか?いけないんか…いけるんか? を繰り返してるからホント何とかして欲しい 428. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:27 Bebl.k3r0 今センバツで投げてる平嶋(大阪桐蔭)って投手がヤクルトファンなんだっけ? なんかの雑誌にそう書いてあったって、ここで言ってた人いたよね? 429. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:28 6zoMQR5d0 >>421 勝又琉偉vs伊藤琉偉(琉偉対決/読みは違う) 石川慎吾vs太田賢吾(元日ハム対決) ファイッ 430. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:31 yCr21FKY0 >>417 鈴木叫草 白井さんかな? 431. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:37 2vqaMw8O0 >>425 おとといの中継で主な離脱者が表示されたときに名前があったよ https://x.com/_838x/status/1770319880786506016?s=46&t=xz7du_YXkSWksX2k2t1X4A 432. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:41 2CR8vnA.0 原樹理が投げれるのは朗報だけど金久保、坂本、近藤の姿が見られないのが気になる 433. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:42 eKthMXJb0 >>431 なるほど 山崎も入ってるあたり軽い重いに関わらず全員ぶち込んでる感じか…? それでも3/10に投げてるのにコン不扱いは腑に落ちないなぁ ありがとやで 434. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:44 eivDFfkd0 現地民のポスト見たんだけど沼田が浦和帯同してるらしい 浦和だとメンバー表でないから誰がいるかわからん 435. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:47 eKthMXJb0 >>434 沼田も登板機会無かったからなぁ しばらくリリーフで行きそうだけど一軍のリリーフは頭数揃ってるから 436. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 12:53 RIapoC6R0 >>433 熱とかの体調不良も適当に入れてるのかもしれない 437. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 13:07 6zoMQR5d0 丸山和はせっかく打ったのにそれでいいのか?🤔 438. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 13:31 TkSbGjM90 今日スタメンじゃない武岡、宮本、並木、濱田で最後の開幕1軍争いかな 守備と走塁で武岡並木は固そうだが 439. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 14:22 6zoMQR5d0 >>438 そんな感じ、その4人から2人選ぶ感じやね 440. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 14:59 yrNaQez50 石原くんはとりあえず出力アップが大事やね 悪くないもんもっとるしたまーに150出れば充分だと思うけどな たまの炎上なんて誰にだってあるわ 441. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 16:24 9Y2TLJLo0 >>428 見つけた!嬉しいねぇ 好きな選手 :奥川泰伸 好きな球団 :ヤクルト 将来の夢 :安定した家庭 高校生で苦しむ投手が多い神宮のマウンドだが「他のグラウンドと違って、高さもあって投げやすかったです」 442. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 17:05 jMjI3yBh0 平嶋投手は東京都出身だからヤクルトファンでもわかるが捕手の増田捕手もヤクルトファンだ。彼は関西だ。大谷報道みた。朝から「大谷翔平」をテレビは500回は連呼してる感じだった。ついに基地になっちゃった印象。同時に日本人の特性の怖さも感じた。「ひとつのことにのめりこみ突っ走てっしまう」悪癖だ。太平洋戦争時もこんなムードだったんだろう、現に今世界はNATO参戦が現実味増してるがフランスがウクライナ側で立ちロシアと戦争になっても日本のメディアは「ウクライナ戦争暗雲!フランス参戦へ!その都の時、大谷は?」とかやりそう。ワイドショーが「野球好き」になったのがうざいな。 443. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 17:12 UE34fOK60 >>441 ありがとう! 神宮のマウンドって適応するの大変って投手ばっかりだけど、そう言ってくれるのは嬉しいねぇ。 今日も140終盤出してたし、縁があるといいね。 444. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 17:22 unm32qRT0 >>442 私はワイドショーが野球好きなった事よりも支離滅裂で意味わからないこのコメントの方がウザイな。 445. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 17:25 unm32qRT0 >>443 遺恨とか聞いた事無いからたまたまだろうけど大阪桐蔭からヤクルトって誰も居ないよね。 446. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 17:28 8P9n8JpE0 https://twitter.com/swallowspr/status/1771090592983818462 今日のスタメン、ほぼ開幕戦(青木が西川と代わる可能性があるくらい?) 447. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 17:29 9PEIylsf0 オスナが3番より前なの凄い嫌民ワイ 塩見 青木(西川 赤羽) オスナ 村上 サンタナ 山田 中村 長岡 投手 最後の三連戦でこのスタメンを見せつけられ覚悟する 448. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 17:29 KcuDmbwO0 >>445 不自然なくらい大阪桐蔭の選手指名しないよね。正確には指名はするけどくじ外してるってだけだが それでも2位や3位以降では頑なに指名しないのはどういう事情だろ 449. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 17:32 f1rIR3qE0 >>448 根尾に入札してるし、遺恨はないと思う。 チーム事情的に1位が大学生投手になる、絶望的にくじ運悪いことで縁がない。 450. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 17:37 unm32qRT0 >>449 そう言えば藤浪も指名してたね。 しかしその2人だけなんだよねぇ~下位でも誰も指名してないの謎なんだよなぁ・・・・。 451. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 17:39 jMjI3yBh0 やはりメジャーリーグの打線は日本とは違うと感じた。山本の直球など米打者はまるで怖がってなかった。 155キロくらいでも直球1本では厳しい。148キロの直球なら下位打線でも片手1本でスタンドインさっそうだ。そういう厳しい高いレベル下でやってきたヤフーレ、エスパーダ両君である。 452. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 17:40 Bg.tBqu00 >>447 ただオスナ以外に目ぼしい候補がおらんからなぁ。さんたなくらいか? 結局塩見1番に戻してるし。 こうなったら塩見と西川をそれぞれのバッターボックスに立たせて両方1番にしてやりたいくらい 453. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 17:44 f1rIR3qE0 >>450 下位とかになってくると選手によっては進学就職ありきの順位縛りとかあるしなぁ… でも2022年ドラフトで指名漏れした右打ちのセンターの海老根はヤクルトに獲ってほしかったわ。 彼は縛りなかったそうだし。 454. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 17:47 jMjI3yBh0 ヤクルトの松田スカウトは大阪桐蔭高・西谷監督の2学年上でずっと控え捕手でしかも3年時は 出場停止処分で試合もできなかった西谷少年にとって2学年上の松田(北浦とかもいた)はいわば「甲子園のスター選手であり「神様」みたいな存在だから少なくとも雑な対応はしないだろう。 455. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 18:01 ClgAroLm0 >>451 コントロールの問題点とかもあったし 単純に球速だけじゃわからないでしょ ここから落ちるとボールになる、それがストレートだったら打ちに行くしかなくてってのが由伸の投球だったけど、変化球もストレートも全然コントロールできてなかったじゃん 456. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 18:49 WKXqGAqj0 佐々木朗希と髙橋光成はMLB大丈夫かな 457. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 21:18 LXgt4x4J0 >>452 今の調子なら山田で良くね? 458. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 21:28 WKXqGAqj0 もしも日本に贅沢税が導入されたら 459. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 21:31 Ksacn38L0 今年の中日強いな… 460. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 21:46 4S4qfocJ0 明日上は吉村で下は誰投げるんだろ。 坂本とか金久保見たいな。 461. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 22:07 UmOkaz.30 再来週の土日の新潟のチケット買って来た。 462. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 22:22 U5ARf1dp0 行方不明っぽかった竹山が インスタで投げてる動画上げてる。 463. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 22:23 U5ARf1dp0 >>461 流石に4月は大丈夫だと思うけど 今日も普通に雪だった。 明日ホーム開幕戦寒そう。 464. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 22:25 JBsIKHIN0 >>442 カッコ書き妄想ジジイ 465. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 22:45 tiiiijqy0 アマプラでリング見てたら高津出てきて草生えた 466. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 23:05 eKVuhHKh0 開幕投手は前日まで伏せるのか 高津監督はあんなに陽気なのに戦略に関してはどうしてこんなに秘密主義なのか🤔 467. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 23:21 i9ehYSN90 日本もカジノOKにしよ 468. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 23:22 SQaOnA6M0 >>465 このサイト定期的にリングで高津発見する人出てくるな 469. 名無しのツバメ軍団 2024年03月22日 23:49 QSlpNJYQ0 >>451 何が言いたいのかさっぱり もっと簡潔に伝える力付けなよ 470. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 00:15 EJdI79Z50 >>462 キャッチャー立ってるから投げ始めた感じだな。 471. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 01:35 6kUNg6UX0 高津、秘密主義 https://news.yahoo.co.jp/articles/012ba093627285a9b8f5dc691eedd1c568643d9a 塩見の1番は…他の打順だとダメだから仕方ないね 隠したいらしいからシーズンに入ったら山田3番とかもありそうね 472. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 02:02 z2olJ6Sq0 >>457 去年の山田なら3番論外だけど今の調子ならクリーンナップ任せない方が論外なんだよね… 473. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 02:03 z2olJ6Sq0 エスパーダはまだ27歳と若いしこのまま活躍して長くヤクルトにいて欲しい人材だな ファンサも積極的だから人気も出そうだし 474. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 05:35 E.Rc.UAv0 フルタの方程式面白い 2月に石川が1球投げてたパックルってこういう流れだったのか 475. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 06:04 z2olJ6Sq0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f75264591cf863b23b3de8f704f683754b1a9c1e 奥川のコンディション不良は腰痛だった 4月中旬に実戦復帰予定とのこと 476. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 06:07 5xdFGrUc0 >>475 投手の腰痛ってどうなんやろ 投球動作で必ずひねり加える箇所やから癖になると厄介やね 477. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 06:11 z2olJ6Sq0 >>476 投球動作由来の腰痛なのかそれともそれ以外の要因なのか 478. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 06:40 3uMXSk9c0 ライオンさん今日も宜しくお願いします 479. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 07:19 aTMrij2r0 >>475 肩肘じゃない上半身のコンディション不良ってなると、もう腰か血行障害(指とか)くらいだもんな。 腰だったか… 480. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 07:35 6kUNg6UX0 >>475 まさか…ダンスでもした? 昨年だかに日ハム加藤貴がきつねダンスで腰やって短期離脱があったからさ… 481. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 07:49 9BcsmVKJ0 秘密主義か 思い返せば予告先発なしの21年日本シリーズは選手達も報道陣相手に 「ボクかもしれませんよ?」「今日は軽くアップしただけでオレじゃないっすよ」とか 相手のサメさんも「明日は山……」とか視聴者も妄想膨らませられて面白い部分もあったな 482. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 07:53 IbIwcsM40 >>471 宝石のような原樹理が開幕投手あるな 483. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 07:57 IbIwcsM40 >>472 多分任せると外せなくなるし、今の段階で決めるのは早計だと思うから、6番でもいいと思う どうせすぐに疲れがたまってパフォーマンス落ちるだろうし 山田も青木と同じベテラン選手扱いした方がパフォーマンス下げずにいいと思う 80試合、2割5分15本打ってくれれば充分や! 山田比では悪いが他球団のセカンドでこの成績残せるかって話や 484. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 07:59 eTl8z5L10 >>481 選手たちは引き揚げる際、謎めいたコメントを次々と残していった。田口は「今日、俺が練習に参加してってことは…」と意味深。さらに小川は「俺、俺」。高橋は「俺はもう投げないよ」とけむに巻いた。その中で、第6戦での先発が濃厚な高梨は、不敵な笑みだけを浮かべて球場を後にした。(日刊スポーツ2021年11月26日の記事より引用) これね 当時も笑えた 485. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 08:17 whwyFStH0 3番山田はもうやらんのかな 山田はだいぶメンタルやられたみたいだけど固定をやめたら良いだけじゃないか? そろそろ見たくなってきた あんなこだわってたのにわりと極端 486. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 08:21 jgR9GDdI0 >>477 投球動作由来ならコン不発覚の翌日にキャッチボールしたり10日程度のノースローじゃすまないんちゃう? 487. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 08:22 3uMXSk9c0 ジャングル大帝見ながらスマホ観戦する 488. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 08:31 s.lpUAMU0 話変わって今日のセンバツは雨で順延か 武岡母校とT北村母校の対戦見たかったけど明日に持ち越しね 489. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 08:46 3uMXSk9c0 雨の西武ドームとか楽しそうだな 490. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 08:52 5xdFGrUc0 >>489 風で雨吹き込んできて体濡れたら死ぬけどな 491. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 09:03 DGL9cxIE0 今日の夜の西武ドームってめっちゃ寒そうだけど試合やるのしんどそう 492. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 09:04 fe6QsGMP0 >>484 これマジで面白かった 493. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 09:06 fe6QsGMP0 >>486 だよねぇ 投球動作由来だったら厄介だなって思ったけどそれ以外ならなんとかはなるかなって思った 494. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 09:15 fe6QsGMP0 腰痛なら股関節周りの柔軟性高めればいい よし奥川、ヨガやろう 495. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 09:30 hujw7OE40 イケメン管理者の方々 スマホで見たときこのスレのリンクを画面下部に貼ってたと思うけど、無くなりました? あれ便利だったから復活してほしい 496. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 09:32 5xdFGrUc0 >>495 下部じゃなくて画面上部にあるぞ 497. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 09:37 hujw7OE40 >>496 それはPCで見たときじゃない? スマホで見たらコメント欄の下にあった気がしたんだ 498. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 09:41 5xdFGrUc0 >>497 スマホで見た時ヘッダーメニューの下に 掲示板が出来ましたってリンク出てるやろ 499. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 10:28 Yn7fOxBo0 >>484 こんなに誤魔化してたのに、球場の電光掲示板の表示練習で高梨ってでてた情報もあってさらに面白かった 500. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 10:43 .nwyiCYf0 >>475 つーことは奥川サイドからしたら 奥川「腰痛です」 ファン「TJしろ」 って見えてたのか 滅茶苦茶傑作やったやろうな 501. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 10:48 .ISgJgZ00 >>441 そういや昔って好きな球団や希望する球団名を公表してはいけないという謎ルールがあったよね あれはなんだったんだろう 502. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 10:53 FSDs2.tL0 >>498 おかしいと思ってsafariじゃなくchromeで見たら表示されたわ 多分あのエリアを広告エリアと判断されて消されてたみたいや すまんな 503. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 10:58 so0cxA7f0 今年なんかコン不の基準を厳しくしてる感あるな 今年のコン不報道が出た選手大体1ヶ月前後で戻ってきてるイメージ 504. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 11:05 FSDs2.tL0 >>503 オープン戦だからこの時期無理するより早めに休ませてるというのもあるのでは 気温差が大きいと故障リスクも高まるし だからワイは気にしてないわ 本番はこれからや! 505. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 11:07 9BcsmVKJ0 >>489 なにげにYAHOO天気で浦和球場って入れたら9時に雪マークと12時から曇り&雨マークで しかも5℃だったからイースタンも今日はやめといた方が良さそう 506. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 11:07 FSDs2.tL0 >>485 それは別にええやろ 昨年一年やってきて駄目だったから止めますってのは正しい判断や 去年散々頑固だ言われてたし、一貫性と柔軟性があると思うで 多分セカンド山田はまだレギュラーやけど3番山田は高津監督の中では失格になったんやと思う 507. 管理人です 2024年03月23日 11:16 ghmLJSsk0 レイアウト整理してて上部にあったのでいらないかなと思って下部の方は削除したんですが、意見ありましたのでまた戻しました。スマホの個別ページのみです。 508. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 12:26 YU30oLBf0 >>489 大雨&気温3℃のベルーナ行ったことあるけど、寒すぎるし、雨吹き込んでくるし、マジで野球をする環境じゃなかった ちょっと楽しかったけどw 509. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 12:29 aHJy9vA80 戸田軍先発阪口だね。 寒いけど頑張れ。 くれぐれも怪我にはほんと気をつけて。 510. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 12:33 C5HRkQEJ0 >>503 塩見とか見てるとほんとそう思うわ それが功を奏してるのかは分からんが長期離脱みたいな怪我はないわけだし、言われてるほど怪我人の多さは心配していない それによって薄くなった捕手の層によるムーチョへの負担増だけは不安かな 511. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 12:42 MPDzKJ1j0 >>510 塩見を仮病いじりするくらい出たがりのぱるるがおかしいだけで、無理をさせない方針やんね 512. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 12:44 3mqwrl5h0 >>509 この時期の寒さは堪えるわ… 513. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 15:11 BSmCK0KS0 奥川の実戦復帰は4月中旬予定だと。話半分で聞いておいたほうがいいかもしれんがな 514. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 15:13 VRri5wKi0 浦和vs戸田県内の対立 515. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 16:04 8wKS4qA60 >>475 腰痛て下肢の攣りから来ることもあるしそんなことで?レベルの日常動作でもピキったりするからなあ 何にせよ肩肘じゃなくて良かったか 516. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 16:31 VRri5wKi0 一軍も埼玉 517. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 16:44 VRri5wKi0 さとふるで松江市からしじみが届いた 518. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 16:57 LEZ.MO.f0 先程ロッテ1軍が引き分けで終わった為、残りの結果に関わらず阪神のオープン戦最下位が確定しました 519. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:01 VRri5wKi0 ヤクルト兼ドラえもんファンだからドラえもんみよ 520. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:11 tPVPu91m0 ツースマ配信無い腹いせにエスコン行ったった。西浦谷内杉浦いたから実質ヤクルト戦や 521. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:12 iYzHqQKH0 めっちゃ寒い 今日の所沢ドームも寒いだろうなヤバイぞ 522. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:17 DGL9cxIE0 https://twitter.com/swallowspr/status/1771450488732422516 2番長岡と7番濱田 西川は使わんのか 523. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:28 aHJy9vA80 西川昨日代走で出てるから怪我ではないよな。 どうしたんや。 524. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:28 KLhFWY440 長岡は三振少ない左のプルヒッターだから打てるなら2番適正高いしいずれは2番任せたいんだろうな 525. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:29 KLhFWY440 >>523 濱田最終試験のためにベンチなんじゃない? 526. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:30 BSmCK0KS0 ドームなのに寒いってそんなまさか…… 527. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:32 VRri5wKi0 スキー行く格好で今日はドーム行かないと 528. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:34 .4KM.zNU0 塩見はあれだけチューニングできれば100%と言えるくらい開幕スタメン確定やろな 濵田はもうほぼ可能性は低いが今日次第で大穴候補にはなりうる気がする 529. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:34 MPDzKJ1j0 >>521 はい、寒いです 530. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:34 MPDzKJ1j0 >>523 濱田の試験&相手が左の隅田だから 531. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:38 t.EfPF.T0 今日はダウンタウンか 532. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:39 VRri5wKi0 西武ドーム夏は暑いんだよな 533. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:43 LEZ.MO.f0 >>532 害虫の群れ「やぁ」 534. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:43 VRri5wKi0 西武ドーム=夏暑い冬寒い風入ってくる雨入ってくる ZO ZOマリンスタジアム=風強い裏が海 535. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:45 whwyFStH0 今年はテツムネではなくオスムネとハルテツがアツそう 536. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:48 1uNui6Xn0 よくマスコミやネットはヤクルトで故障禍で若くして引退した投手の名を数多く挙げるが その最たる存在である日高と中尾の存在は忘れがちである。 537. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 17:49 VRri5wKi0 んだよ今日テレ玉やんないのかよ 538. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 18:36 1uNui6Xn0 鈴木叶がマスコミネットから「古田の後継者は君だ!!」とやられてるが古田は鈴木が1歳時に引退してる(ラミグラの電撃移籍事件の年でもある)。結構、大人のイメージのある社会人出の松本ですら古田引退は小学2年時。われら中年シニアの感覚を彼らに強要するのも気が引ける。俺が若い新入社員のころ上の世代から「長嶋茂雄好きだろ?」「矢沢永吉かっこいいだろ?」と散々やられてチンプンカンプンだった思い出がある。 539. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 21:39 MPDzKJ1j0 >>535 ハルヒデもあるぞ 540. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 22:04 eTl8z5L10 明日の戸田は誰先発だろうな… ローテ的にはロドリゲスな気もするけどそろそろ坂本とか金久保とか見たいが何か微妙コン不でサイレント離脱してそうで嫌なんだよなあ…杞憂であってくれ 541. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 22:09 9BcsmVKJ0 坂本な イースタン開幕の公式アプリ動画で三輪広報相手に元気そうだったんだがね 何か別課題あって実戦前に取り組んでいると思いたいな 542. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 22:45 .dD6s7590 https://twitter.com/Hiyuman666/status/1771532096122589473?t=sWjG9QLOvACAauGj6K4BVQ&s=19 元山頑張るんやで 543. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 23:01 aTMrij2r0 >>542 元山😭 頑張れよ!レギュラーとったれ! 544. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 23:26 jgR9GDdI0 >>536 リリーフはクローザーでもないと目立たないからね 日高も中尾もクローザーどころか勝ちパ入ってた時期すら一瞬だし 545. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 23:39 VRri5wKi0 元山子猫には居続けるなよ 546. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 23:40 fofqKxv40 開幕投手はサイスニでええと思う 吉村は良かったけど中5にしてまで開幕に持っていく意味ないんじゃねぇかな 個人的には今年15勝でもして文句なんか言わせないとばかりにどっかり来年の開幕のマウンドに立ってくれたらええ 547. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 23:41 3CA8Xtlp0 ワイの中でヤクルト史上最高の2番バッターは川端 548. 名無しのツバメ軍団 2024年03月23日 23:52 0G7TNEOt0 >>546 立浪監督の言ってる通りになるなら、開幕2戦目はヤクルトが苦手にしてる涌井だし、むしろ状態が1番良さそうな吉村をそこに当てるのが最適って感じがするわ 549. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 00:06 Zuwo859w0 サンタナはなかなか調子が上がらないね 他の面子が調子悪いとき必ず打ってくれるのがサンタナだからスタメンは固いだろうが少し心配 何気に同業者からの評価高くて隠れファンが多いところが魅力的 550. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 00:12 Xn.rJUSj0 >>549 サンタナは寒さに弱いから… 551. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 00:19 26l1sEHo0 >>549 サンタナは去年もシーズン序盤あまりに打てないわ守備はボロボロだわでスタメンから外せ!ってめっちゃ言われてたけど、結局そのあと復調して3割18本だからね…併殺もめちゃ多いけど笑 ある意味村上以上に放っておいても勝手に調整してくるお方よ 552. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 00:35 LACVzQAQ0 エルビン中継ぎで行くらしい 553. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 00:41 BmDArGPA0 >>552 https://www.nikkansports.com/baseball/news/202403230001888.html これか エルヴィンリリーフだと6人で回しづらい気がするんだがどういう運用考えてるんだろうな 554. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 00:46 BAi6yoZy0 川端が鈴木健との会話で「来年までは頑張ります」と言ったらしくワイの精神が崩壊しそう(ソース:昨日の試合のホーム側解説) 冗談だとしても川端が言うと怖いんよ… 555. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 02:03 Pjd3F6fF0 >>553 なんか根拠が若干薄い気が…明日上で投げる関係で帯同してるだけって事は無いんか? キャンプでも高橋別メニューでやらかした日刊スポーツだし、明日の試合見るまで信用できんな 556. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 02:22 R2pLiB9v0 >>553 一軍登録 サンタナ オスナ エスパ サイスニ ロドリゲス↔︎ヤフーレ って感じかな 今年も感染症特例と名前を変えて一軍登録は5人、今年からかは分からんけど1試合の出場(ベンチ)は4人までに変わったから ❶サイスニが出る日→基本エスパしか投げない ❷サイスニが出ない日→エスパとロドリゲス両方リリーフ ❸ヤフーレ登板日と、そこから起算して10日間→エスパ抹消 こんな感じかな サイスニ1登板目、ヤフーレ最終登板としてまとめると 1日目→サイスニ、エスパ、オスサン(ロド) 2-5日目→エスパ、オスサン、ロド(サイスニ) 6日目→ヤフーレ、エスパ、オスサン(サイスニ) 7日目→サイスニ、エスパ、オスサン(ヤフーレ) 8-11日目→エスパ、オスサン(サイスニヤフーレ) 12日目→ヤフーレ、エスパ、オスサン(サイスニ) 13日目→サイスニ、エスパ、オスサン 14日目→エスパ、オスサン(サイスニ) 15-18日目→エスパ、ロド、オスサン(サイスニ) 19日目→サイスニ、エスパ、オスサン(ロド) 20-23日目→エスパ、ロド、オスサン(サイスニ) 24日目行以降→以下6日目からの繰り返し 557. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 02:22 R2pLiB9v0 >>556 誰もずっこけない前提andそれぞれの期待値最大での運用 558. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 02:26 R2pLiB9v0 >>557 加えると 1巡目→サイスニ吉村けけ小澤ヤフーレ高梨で運用 ヤフーレは小川が戻ってくるであろうローテ3周目までは中6 小川が戻ってきたら抹消 559. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 03:35 febcHuGb0 怪我人だらけでどうなることかと思ったけど先発以外は形になってきたな まだまだ柱が足りないけど吉村が期待出来そうなのは嬉しい 560. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 03:47 R2pLiB9v0 巨人佐々木、DeNA石上度会はスタメン当確 他オープン戦と2軍含め調子がかなりいいのが ヤクルト鈴木 DeNA井上、石田 巨人又木 広島滝田 常廣、西舘、下村が踏み揃っていないのが不気味だが、今年のドラフトまじで全体的に大当たりのよ感がすごいわ。 贔屓目なしで言うと、今の所DeNAがぶっちぎって当ててる感じ。 下手したら支配下全員が一軍のスタメンで出てくる可能性ある。 561. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 04:01 R2pLiB9v0 現役選手誰か1人が全盛期に戻るボタンオッズ 1.0 山田 1.2 青木 1.8 石川 2.7 川端 4.0 西川 7.0 石山 8.3サンタナ 11.5 かやま ー(以下略)ーーー 562. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 04:07 R2pLiB9v0 現役選手を全員全盛期に戻した後で最強スタメン組んだ妄想 1(中)塩見,2021 2(右)青木,2007 3(二)山田,2015 4(三)村上,2022 5(指)サンタナ,2017 6(左)西川,2017 7(一)川端,2015 8(捕)中村,2021 9(遊)長岡,2022 P 小川 S 清水 C 石山 563. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 04:11 R2pLiB9v0 ウチが西川キャッキャッ長岡キャッキャッヒデソマしてる中で 宮川と水上のエグすぎる愛を見せつけられてしまったわ、、 564. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 04:22 R2pLiB9v0 今日のハヤテ バスケス兄弟が揃ってスタメン 福田にとうとうヒットが出る 初登板二宮が5回2失点の粘投 監督、血迷ったか早々に勝ちパの平間、タナケンを投入 8回まで2点リード 9回に出てきた村上が1人で4四死球の7失点 →そのまま敗北 565. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 06:38 x0GNa5AO0 >>555 カツオが日曜調整で投げるところからないからじゃないん? 566. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 08:30 jtAsio6n0 >>538 スケールの違いもあるが、現役時代を知らない人に「○○目指せ」と言われてもピンとこないよなーって思う 昔山田哲人が新人の時「憧れは坂本選手」って言ったら「ヤクルトなんだから池山を目指せ」と言ったオールドファンがおったが 山田は池山氏の現役時代ほとんど知らないし興味ないやろって思った記憶がある 567. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 08:33 jtAsio6n0 >>507 ありがとうございます。 めちゃくちゃ助かりました! イケメンとは聞いてたが性格もイケメンだったとは… 区議会委員の選挙に立候補したら投票しますね! 568. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 08:34 jtAsio6n0 >>515 最悪くしゃみで発症するからな 569. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 09:05 FEjRZSVj0 古田敦也の予想 1 ヤクルト 西武 2 阪神 ソフトバンク 3 巨人 オリックス 4 横浜 日本ハム 5 広島 ロッテ 6 中日 楽天 570. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 09:36 YrMY01f60 >>563 https://news.ntv.co.jp/category/sports/819a5fdd5b7540aa8cf12567dacadbfd わざわざ宮川Tシャツまで用意するんか… 571. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 10:50 BmDArGPA0 >>555 https://www.sanspo.com/article/20240324-QKJ4BFURMVAJRDKZTUYIKEHM34/?outputType=theme_swallows 大本営も記事出したしマジでリリーフ調整みたいだな 572. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 11:11 STbFiujP0 アンチ巨人でサンフランシスコジャイアンツのファンとかっていんのか 573. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 11:16 .zuf3occ0 >>572 ぱるるに聞いてこいw 574. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 11:21 hXUIXKcv0 村上って割とセカンドできそうな気がするんだけどどう思う? 575. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 11:23 STbFiujP0 村上サンフランシスコジャイアンツ入ってくれんで打倒ドジャースだ 576. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 11:24 .zuf3occ0 村上、1塁OK https://news.yahoo.co.jp/articles/3c9affacf2ebb048d1635d86bb164bb9baa5b2a9 ミットはT北村に借りた 577. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 11:37 Zuwo859w0 村上のファインプレーはヒット一本の価値がある ライナーは取れるから何でそれは取れてゴロは取れねーんだよって他球団ファンから言われてるのちょっと好き 578. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 11:46 ue1boTe.0 ロドリゲスを中継ぎに回す余裕はないはずだが… 高梨は抑えてるから石川の翌週とかに試すとして あとは昨日5回1失点6四球阪口 調子戻ってない原樹理くらいだが 579. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 11:53 .zuf3occ0 >>578 ライアンと奥川の復帰が4月中だからじゃね 580. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 11:59 1FQwT7AS0 >>570 哲さんをバックハグ… そうか… 581. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:09 Sr7Jia250 >>577 そんなふうに言われてるの初めて知った、おもろー 背が高い人は足元が遠いからしょうがないよね😉 582. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:09 RHZE0jlg0 >>579 ライアンと奥川の復帰を当てにするのは危険だと思うけどな。ライアンは怪我明けだしゆとりローテでしばらく様子見したいし、奥川は戦力として数えちゃダメでしょ 583. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:15 Cu45ORdc0 >>577 一応元捕手だし、速い球は慣れてるんじゃない? 584. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:25 luA3VW7M0 丸山(和)が合流してるらしい 585. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:26 1MTJZKMU0 ライトからレフトへサンタナ動かしただけで守備失点と失点ピンチ回数大分下がるよな 586. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:28 26l1sEHo0 小川が戻ってくるまで先発で試して、復帰した小川が無事ローテ回れそうなら適正確認も踏まえてリリーフ調整…ならギリわからなくもないけど先発足りてない開幕の時点からロドリゲスリリーフ調整なのは意外… サイスニオスナサンタナエスパーダを確定とすると外国人枠足りなくなるし、ファン目線というか外野からだと運用どうしていくのかは全然わからないな 587. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:31 PYj31mRd0 >>549 一ファンの目線でもサンタナは賢くて良いプレーヤーだなあと思うのだけど 同業者から見ても感じるところがあるんだね 打者は常に好調というわけにはいかないからしゃあない きっと今年もやってくれるよ 588. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:33 26l1sEHo0 >>586 自レスだけど下のコメントで既に議論がされてた… 参考になりますわ 589. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:33 Xn.rJUSj0 >>586 小川のケガが実際は大したことないからなのかね? なんか最近のケガ人がすぐに戻って来るの見てるとはちょっとおかしいだけですぐにコン不認定してる気がしてきてる 590. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:38 bMe8Sv190 戸田軍控え野手もしかして太田と小森だけ? 鈴木と橋本同時起用だけど捕手誰か復帰してんのかな 591. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:38 BmDArGPA0 >>584 宮本と入れ替えやな 592. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:39 gY8iA3o.0 >>590 フェリペってどこいったん? 593. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:40 1MTJZKMU0 マジで捕手足らんのとやれる能力あるが故に1試合置きにスタメン張っちゃう鈴木くん 594. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:42 26l1sEHo0 この前は山野1イニングで山本が何故か3イニングちょっと投げてたのに今日は普通に山野が先発なのよくわからんw 595. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:46 Zuwo859w0 >>587 解説から「野手陣の中で打席で最も賢く良いアプローチをしている」と評価されていたりオリックス若月が打撃の参考にしてたりあと村上がメンタルのコントロール方法聞いてたりとかオスナとは違った個性を持った良い選手よ 去年村上がいない試合はだいたいサンタナのホームランで逃げ切ってた気がするからほんと頼もしいわ 596. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:48 .zuf3occ0 >>584 昨日からベルーナにいますよ、左投げの野手だから分かりやすい 597. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:49 Pjd3F6fF0 >>582 奥川はそうだけど小川は本人曰くシーズン中ならそのまま投げる程度の負傷らしいし、復帰したらゆるローテやらずに普通に中6日で投げると思う 598. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:52 ue1boTe.0 >>590 古賀がワンチャン1~2回いけるのかな? あと髙野はいるかもな 599. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:56 .zuf3occ0 >>585 それは交換要員によると思うのだが オスナ村上みたいにレフト→ライトに動かした人の方がダメで結局ライトサンタナに落ち着くかもしれんやん 西川とか肩の問題でライトやめたわけやし 600. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:57 BmDArGPA0 >>596 昨日浦和のロッテ戦フルで出てるんだけど… いくら昼と夜だからって合流するのは無理あるだろ 601. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 12:59 RHZE0jlg0 鈴木君に組ませる相手原樹理の次は山野とは戸田軍スパルタやな 602. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 13:01 .zuf3occ0 >>600 16時半頃の試合前練習のときに左投げの人が外野におった、他に左投げの外野手なんかおらんやろ 603. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 13:03 BmDArGPA0 >>602 じゃあ絶対違うわ 浦和の試合終わったのは16時過ぎ 浦和からベルーナまでどんなに道空いてても1時間掛かるから間に合うわけがない 604. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 13:08 i9RqDLqX0 丈は戸田では打てるのになんでオープン戦で打てないんだろうな 605. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 13:09 ZJ8W.Rv90 朗報 戸田軍2~7番まで打率.350越え 606. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 13:12 BmDArGPA0 変化球はゾーン入るのになんでストレートは入らないんや・・・ 607. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 13:14 i9RqDLqX0 山野も降ってくれる相手には抑えられるのよね 待球されてカウント悪くして四球でランナー出すと打たれまくる印象 608. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 13:20 mUKQP23z0 https://twitter.com/swallowspr/status/1771718578972061861 今日って山野の誕生日なのか 609. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 13:22 mUKQP23z0 今日はスタメン西川!先発はヤフーレ 1 中 塩見 2 右 西川 3 左 サンタナ 4 三 村上 5 二 山田 6 一 オスナ 7 捕 中村 8 遊 長岡 9 投 ヤフーレ https://npb.jp/scores/2024/0324/l-s-03/ 610. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 13:29 26l1sEHo0 岩田猛アピール続いてて嬉しいゾ 611. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 13:30 .d.AiYR60 岩田はそろそろ支配下にしてほしい 612. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 13:47 ZDGMKKBx0 あの楽天の日本一に貢献した美馬ももう37か〜 まだ現役続けてるのは凄いな。 613. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 13:58 BmDArGPA0 おっ坂本 614. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 14:00 ZyjoUm.Q0 開幕楽しみ 615. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 15:33 bOW7F.sg0 >>611 年齢的にもそろそろラストチャンスなんよな 616. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 15:33 bOW7F.sg0 ぱるる躍動しすぎでは? 617. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 15:44 BmDArGPA0 鈴木若干調子落ちてきたしそろそろフィードバック期間設けた方が良いと思うんだが 積極的に行けと言われてるにしてもちょっと三振多いし 618. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 16:40 TSHHBsLl0 マツケンも地味に最近投げてなかったから今日出てきて安心した 619. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 17:49 016z1aiy0 今年の甲子園高校生はコロナで重要な中学生時にあまり練習できてないのが影響してる感じだ。 今のところ即プロという選手は少なく大学社会人経由でゆっくり伸びるタイプが多そうとみた。 宗山は1学年上の奥川に対し初対戦で快打を打ったという伝説があるな。 620. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 17:53 bMe8Sv190 >>617 とはいえ橋本怪我明けだし誰かしら復帰するまでは試合出ざるおえないからなぁ… 内山古賀一年目はもうちょい捕手事情余裕あったからお休み運用できたけど今年は怪我人多すぎて難しい 621. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 18:16 26l1sEHo0 今日の戸田軍は久方ぶりの坂本くんと修正中のマツケンが投げて無事無失点で良かった 逆に金久保と近藤は離脱が濃厚なのは悲しい 622. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 18:20 016z1aiy0 近藤って辛口体質のヤクルトファンから珍しく悪く言われることない投手だな。 4年くらい昔に1か月好投しただけのイメージだが彼もどこかに伝説性があるのだろうか? 実績は数段上の今野のより人気あるな。 623. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 18:34 RGYYFxW40 青木宣親 オープン戦 打率.292 出塁率.357 OPS.774 忖度ではなく結果で開幕1軍を勝ち取るベテラン 石川先発日と得意の外国人投手相手の日にスタメンでみたい。代打としても期待!ライデルからも打つぞ! 624. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 18:37 RGYYFxW40 >>622 1ヶ月で22試合も登板するわけないやん草 あと3年前な 数字もまともに扱えないないお前のおつむww 625. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 18:39 RGYYFxW40 西川遥輝も結果で開幕スタメン勝ち取れそうやし一安心 西川が数字的に厳しくなったら赤羽もレギュラーとるチャンスやぞ!澤井の怪我が治ったり、濱田が状態上げる前に頑張らないといけない! もちろん澤井と濱田にも期待してる 626. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 18:41 RGYYFxW40 中村悠平がゲッツーで一塁駆け抜けた時か、昨日のファウルチップの影響か途中交代が不穏やな 今まで身体強かった古賀と内山もまさかの同時に離脱 ファームもフェリペ怪我で橋本と鈴木叶で回してる 627. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 18:43 RGYYFxW40 小川が開幕間に合わなかったけど、良ければ来週実戦登板で4月中の1軍復帰目指してるって記事出たし 田口は直球の出力はまだやけど、間に合わせた 野手は要の捕手がズタボロだけど、あとは全体的に期待できる リリーフは2連覇した時と比べても厚みあるよ 628. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 18:46 RGYYFxW40 中日得意なサイスニードと、絶好調の吉村で2連勝し 楽な気持ちで3戦目のヤフーレを応援したい 日曜日だからヤフーレを早めに降板させて、リリーフつぎ込むことも可能性 表ローテって言うけど、開幕は金土日スタートだから 3戦目は翌日移動日でリリーフ注ぎ込めるから実は6番手を置けるポジション 629. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 18:47 RGYYFxW40 【ヤクルト】2024オープン戦OPS (15打席以上) 1.375 赤羽由紘 .927 山田哲人 .905 村上宗隆 .806 西川遥輝 .782 J.オスナ .774 青木宣親 .753 内山壮真 .633 北村拓己 .570 中村悠平 .550 D.サンタナ .542 塩見康隆 .490 長岡秀樹 .474 濱田太貴 .351 武岡龍世 .307 増田珠 .286 松本直樹 .222 宮本丈 630. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 18:48 Cu45ORdc0 >>622 投げてた球が打てるわけないやろってくらい規格外の球だったのと、明らかにぶっ壊れる出力で投げてる事に首脳陣もファンも気づいてたのにそれでも甘えて頼り切ってしまった結果の故障だって自覚があるからじゃないか?罪悪感があるからこれだけ長く復活を待ってる。活躍した期間だけ見るなら、元戦力外の外様という立場的にもとっくに戦力外になっててもおかしくない 631. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 19:11 e456L34M0 >>629 増田が意外と低いし内山が意外と高かった 632. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 19:13 e456L34M0 >>622 戦力外加入という期待値の低さがあるな。言い方変えるなら使い捨て感 これが奥川とか山下のポジションだったらまた違ってただろうし。 633. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 20:01 ZyjoUm.Q0 なんだかんだ阪神か最下位 634. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 20:02 3211NJUu0 開幕一軍どうなるんだろうな 応援してる選手が当落線上だとハラハラするね 何にせよいい形で開幕して優勝したい 635. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 20:17 cf00TEME0 来週戸田の火水木3連戦どうなるかな 小澤奎二が最終調整で投げそうだけど、木曜先発誰が投げるかで開幕ローテがほぼ決定するだろうし 恐らく高梨が最有力だとは思うけど 636. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 20:19 xeA2TUuz0 小川が途中離脱した時の成績はいいらしい 637. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 20:24 Zuwo859w0 村上が少しずつふっくらしてきて正直少し嬉しい キャンプ初期あたりは痩せて万人受けするようなカッコよさはあったが威圧感は少し落ちたな…と感じていた 怪我なくパワーとスピードと威圧感を兼ね備えられる村上であれ 638. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 20:27 C4P8xUgF0 >>631 増田はオープン戦だと四球が外野フライみたいな打席ばっかりだったからね んで二軍に行ってようやく調子上げてきた感じ 639. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 20:55 ZyjoUm.Q0 今年の交流戦は仙台福岡大阪かあっ楽天戦は一試合福島でやる 640. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 22:05 x3hSr8Mc0 >>626 スポニチの記事です ヤクルトの中村悠平捕手(33)が24日の西武戦で途中交代するアクシデントがあった。 ヤクルト・中村悠平捕手 「7番・捕手」で先発出場したが、2回の1打席目の一ゴロ併殺でベースを駆け抜けた際に足を痛めたとみられる。3回の守備から西田明央捕手(31)がマスクをかぶり、高津監督は試合後に「駆け抜けたときに足に違和感があったようです。まだそこまでしか分からない」と説明した。 詳細は不明だが軽症とみられ、大事をとっての交代だったとみられる。 641. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 22:21 YvTYTcLa0 中日は代打ナカジ復活してるのが怖いわ😭 田口の天敵だし… 642. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 22:26 1MTJZKMU0 サンデースポーツのセリーグ監督座談会で岡田が1人だけジジイ過ぎて場違い感がすっごい 643. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 22:28 xaCS1OL10 若手がアピールしないといわれていたが赤羽は21打席ながらops1越えで結果残した 赤羽は去年も51打席で3割2分ops.947とアピールしたが結局開幕から1週間1軍2軍ともに出番がなくベンチ置いたままで冷えたから今年は2軍親子ゲームでもなんでも早く打席に立たせた方がいいぞ 644. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 23:03 26l1sEHo0 >>643 ただ現状ポジションとしても難しいよな 両翼はサンタナ西川で埋まってるし… 個人的に序盤は西川赤羽併用して探りながら使って欲しいけど、高津監督は固定したがるだろうからなあ 645. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 23:24 LDZ2wxg50 >>644 こういう時DH欲しいよなガチで いざとなったらセンター赤羽() 646. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 23:29 TSHHBsLl0 >>644 この辺は赤羽の波の激しさが響いたな オープン戦序盤の全然バットに当たらない時期にもうちょい何とかしていれば、開幕スタメン候補にも入れたと思うんやがな 647. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 23:34 26l1sEHo0 >>645 DHあったらサンタナの守備問題も一気に解決するしなー笑 幸い赤羽はどこでも守れる強みがあるから後半外野の守備固めだけじゃなくて、昨日みたいに村上をファーストにしてオスナ休ませて赤羽サードという手もあるにはありそう まあそうするとT北村とも競合しちゃうかな…? しかし良くも悪くもレギュラー陣の壁が圧倒的過ぎる 648. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 23:39 ZDGMKKBx0 金久保とか山下はどこに行ったんや。 古賀とかも全然帰ってこんし、徐々に帰ってきてるとはいえ、まだまだ怪我人多いから皆が帰って来るまでなんとか5割で粘りたいな。 649. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 23:41 26l1sEHo0 >>646 前半空振りしまくってて後半あれだけ印象よくてもオープン戦通算で三割三振って結果だからね… 好調な内に…といってもいつまた扇風機状態に戻るかもわからないからベンチとしては使うのが難しそう 650. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 23:47 1MTJZKMU0 オープン戦で素晴らしかったのはエラー数12球団最小の他に 去年散々言われた与死球が死球数3とセリーグではDenaの死球数1に次いで少なかった事やね(練習試合含めても死球は4個) オープン戦与死球数 Dena 1(18試合) ヤクルト 3(17試合) 阪神 4(18試合) 中日 6(20試合) 広島 7(19試合) 巨人 8(16試合) NPB公式サイト参考 651. 名無しのツバメ軍団 2024年03月24日 23:55 26l1sEHo0 >>648 金久保と山下は高津のリハビリ14人コメントの内訳に入ってるはず 小川奥川西舘金久保山下嘉手苅竹山 内山古賀フェリペ 澤井 近藤も最近登板全然ないしK北村も自打球後二軍で一試合出たあと出てこないからここに入るやろな これで14人 652. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 00:02 UcL5aFw50 小川のときに一回後逸はやってるけど村上の守備って良くなったのかね 本人の意識は変わったぽいがそこまで急にうまくなるものでもないかな 653. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 00:03 SOcLA7HO0 >>642 まあその次に年長の高津と11歳差あるから… ってか今の人が若見えしすぎるんよ、高津がヤクルト監督就任時のノムさんと今同い年とか信じられんもん 654. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 00:09 yltA.hYV0 >>652 村上の守備ってそういう後逸とかよりも殆どの場合魔送球なイメージだけどな ファンブルも多いけど… 逆に球際はめちゃくちゃ強いという 去年の拙守とか一昨年の日シリのバント処理とかでイメージが悪いけど守備自体は実際下手ではないから一昨年のレベルに戻せれば問題ない 655. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 00:18 yltA.hYV0 1(中)岩田 2(一)北村 3(右)増田 4(左)澤井 5(捕)鈴木 6(指)橋本 7(三)西村 8(二)小森 9(遊)伊藤 こういう戸田軍見たい…早く戻ってきて… 656. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 00:30 bnEhtvJh0 上沢獲ろうぜ!(ドデカボイス) 657. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 02:15 ZK4cAE.I0 >>652 日シリ~去年比でなら良くなってるんじゃないかなあとは思う 658. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 02:21 beJ.VG5t0 >>651 やっぱり先発と捕手に怪我人偏ってるなあ… 先発20人くらい候補居て流石に多過ぎね?とか思ってたがこんだけ離脱されたら足りんぐらいや 659. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 03:58 hhcogKUr0 >>654 もうほとんどの人類忘れかけてるやろうがプロ入り前は一応捕手扱いだったしな 今更イフストーリーないが、巨人か楽天に行ってたら捕手してたやろうしショーバンとか球際は強そう 660. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 03:59 hhcogKUr0 >>650 DeNA指標いいのになんであんなに負けたんやw 661. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 04:00 hhcogKUr0 >>651 自打球は雄平が3-4ヶ月離脱したし長引くやろな 662. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 06:30 fSMcb6a80 ヤクルトのローテ https://news.yahoo.co.jp/articles/716e4978affe0a6843cc0b86b33cb60bce98e984 雨スニードと雨柳さんじゃそらそうよ☂ 663. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 08:24 lkPxnjuG0 https://news.yahoo.co.jp/articles/68ca27b5bcfddb4ce85367db563dbc1a59a039ce 嘉弥真「阪神の左打者を抑えたい」 五十嵐「嘉弥真が阪神の左打者を抑えないと」 664. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 09:34 1eg.OHg80 >>662 青柳とかけましてサイスニ―ドとときます。 どちらも怪我(毛が)少ないでしょう。 ねずっちです。 665. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 09:56 ZGwx.ER40 >>656 望み薄やろうが獲りにいってほしい 666. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:14 0iIAe0Qc0 ここ数年のドラ1が軒並み不甲斐ない中、吉村は本当にようやっとるわ 今年は完走してくれい 667. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:15 RPdIUESC0 楽天の安田が干され気味だから欲しいな 怪我人続出とな関係なく、ヤクルトは捕手少ないからね 安田は年齢的にも、オスナの後のファースト枠で期待できる打力ある 金銭トレードで欲しい〜 668. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:18 dRmixTad0 >>667 楽天選手の中でも1,2を争うトッププロスペクトなんだから取れるわけない 669. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:18 RPdIUESC0 >>666 ここ数年をどこを指してるから知らんけど、シミノボ以降だと 奥川は高卒2年目にチームを優勝に導いてる実績が既にあるし、まだ年齢的には大卒の年 木澤は普通にリリーフで頑張ってる 山下も日本シリーズでは投げてるし、まだ吉村の入団年齢より若い 西舘はまだ大卒1年目で、今年投げられいのも決まってない 670. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:21 RPdIUESC0 >>668 去年後半から干されかた異常やから 1,2は言い過ぎてて草 プロスペクトだと思ってたらあんな起用方法せんよ 671. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:23 RPdIUESC0 ウリアスが日本来たらやばいな バウアー以上に無双するし、バウアーより全然若い でもDV内容としてはバウアーの比じゃないから、年俸云々より手を出し辛い バウアーみたいに半分金目的で嵌められたとかちゃうからな 672. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:30 RPdIUESC0 そいやーロドリゲスが結婚してるの知らんかったや 週べ情報 673. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:34 RPdIUESC0 開幕一軍が野手何人かと、先発登録の関係でリリーフをプラス1にするかで読めない箇所が何個かあるな 宮本丈は去年の二の舞にならないようにファームスタートして欲しい派だけど、開幕3カード目で青柳くるからね 674. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:35 RPdIUESC0 オープン戦3位の呪いってセリーグに限ったら全然上位のチームばっかやん そもそもこんなオカルトしょうもないけど 675. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:36 beJ.VG5t0 >>667 太田という上位互換が居るから若いうちは二軍で鍛えてるだけでは? そもそも去年も一軍で53試合も出てるしどこが干されてるのかサッパリだが 676. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:39 KLhLbifa0 >>674 3位がどうこうなんてオカルト言い出したら4位も縁起悪いとかどの順位でもイチャモンつけれるからな オープン戦は勝ち負けより内容よ 677. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:42 kPHO7Cja0 星稜せんと君頑張れ 678. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:48 lkPxnjuG0 >>670 スペってるだけちゃう?捕手だし。 679. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:50 RPdIUESC0 >>676 それにシーズンは長いからね 参考になるとしても最初1ヶ月ぐらい 怪我人も途中で出るし、逆にオープン戦いない選手も帰ってくるから 680. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:50 RPdIUESC0 >>677 名前かと思ったら苗字かカッケー 681. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:53 RPdIUESC0 高校野球みてると、とにかく名前の種類が増えて同級生で同じ名前になる確率相当減ってそうって思う 682. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:56 L6V76rVp0 >>674 オカルトならヤクルトが積極的にぶっ壊して回ってるからむしろ上等や 683. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 11:56 RPdIUESC0 >>671 バウアーは不起訴やけど、ウリアスは収監されてないだけで容疑確定でしかも2回 バウアーは日頃の言動が問題で今MLB戻れてないだけで、ウリアスの方がMLB戻れる可能性低い このレベルの選手をNPBの球団で手を出すかどうか 684. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 12:20 RPdIUESC0 有原って一応メジャーで「2年」プレーしてるからそんな叩かれることか? これですぐ上沢がこのタイミングで帰国して日ハム以外の他球団いったとしても有原式FAとか言われんの? それだとしたら有原可哀想やろ あとこれで上沢が帰国するってなって日ハムからオファーなかったり安すぎたら可哀想やな あとそもそも上沢がオプトアウトしたって表現は間違っててルールで他球団もオファーできる状況になったのと、レイズでまだプレーする可能性もあるだけ 685. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 12:22 RPdIUESC0 てか西岡剛もポスティングでメジャー行って2年プレーしたあとに帰国して阪神行ったけどこれって有原と何か違うん? なんなら3年契約だったのに、2年で諦めて帰国したけどね 俺はどっちも選手の権利をの行使したから別に良いと思ってる 686. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 12:29 RPdIUESC0 サイスニード 柳裕也 吉村貢司郎 涌井秀章 ヤフーレ メヒア 第三戦は青木宣親スタメンがいいな! 外国人投手相手やし! あと次の広島3戦目に石川先発予想されてるけど、広島はハッチが来そうだからより青木先発でみたい 西川遥輝は速球派の対応が若干厳しそうだけど、柳と涌井なら打ってくれるでしょう 687. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 12:30 tVnmG.290 >>685 ポスティングを球団が認めた時点で保有権を放棄してるからルール上問題ない。上沢はちょっと特殊だが、一応球団にも見返りはあるからな。ただファンはなんの見返りも貰えないわけで、選手の夢を応援するっていう名目でいわば我慢を強いられてる。そんな選手が短期で自チーム以外に帰ってきて、同一リーグで自分の贔屓の前に立ち塞がった時に文句の一つも言いたくなるのは当然だと思うがな 688. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 12:33 RPdIUESC0 開幕2カード目 対広島 マツダスタジアム 小澤怜史 床田寛樹 高橋奎二 大瀬良大地 石川雅規 ハッチ 去年苦戦したマツダスタジアムを勝ち越しでスタート切りたい 小澤、高橋で2連勝して楽な気持ちで石川の勝利を応援したい 689. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 13:24 y4BrTqj60 >>687 でも選手がファンに金を出すことを強制してる訳ではないし勝手に応援してるだけなんだからそこは選手の自由に任せるべきなんじゃないかねぇ 690. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 13:27 beJ.VG5t0 >>687 これでもし仮に国内他球団移籍なんかしたら他の選手に迷惑かかりそうだしなあ ポスティングの権利は球団側にあるわけで、これで露骨に不利益被るような事例が発生したら微妙なレベルの選手に対するポスティング許可の渋りはまず間違いなく発生するようになる まあ流石に無いとは思うが、もしこれで帰ってくるならその程度の夢の為に我儘言った奴扱いになるだろうし 691. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 13:31 .LpDs2Sg0 >>685 そらどこの球団のファンが騒いでるかこれでわかるやろw 692. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 13:35 RPdIUESC0 山田哲人から畜生発言されて開幕に向けてさらに仕上げてくれそうな田口麗斗 主将・山田から「球遅いね、どうしたの」と指摘されたという左腕は「キャプテンにも認めてもらえるように頑張ります」と表情を引き締めた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/fe60b9bdc745a584680e3591a94110c4a37e86ff よく大風呂の浴槽で山田と清水が試合の反省会してるらしく、そこに田口もたまに加わってるらしいからそこで言われたんかな? 田口は若手も反省会加わったらもっと成長できるのにって話してた 693. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 13:51 s.efrk.I0 >>687 上沢の件で日ハムに見返りなんかあるのか? 確か上沢とレイズの契約はまずはマイナー契約で極僅かの譲渡金だけどメジャー契約したら大幅に上乗せする契約だったはず 他球団のメジャー契約蹴ってわざわざマイナー契約してたからこれだと何も見返りもないんじゃ? 694. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 13:51 lkPxnjuG0 >>680 名前はやまとくんやカッケー 695. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 13:56 SOcLA7HO0 開幕日雨予報か… ファン感の高津あいさつの「3月30日に会いましょう」の言霊+雨スニード🍩&雨柳の東京集結と相まって中止になりそうでわろえない 696. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 14:19 hhcogKUr0 >>681 日本の苗字の多様性保ってこうぜ 697. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 14:35 FTUyKk7I0 沼田の支配下はまだ先になりそうですかね 698. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 14:40 NBxGS7II0 雨といえば明日も一日雨予報だった 戸田軍の試合が中止になるのは仕方ないにしても、そうなると広島戦のカード頭を任される予定の小澤がぶっつけ本番になってしまいそうなのが不安。この前の日ハム戦も前の週が雨で流れて久々の登板だったし 今年はサイスニードに加えて小澤も雨男になりそうな予感 699. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 14:41 hhcogKUr0 困った時データより直感を重視している という質問にセリーグ監督で高津監督だけ✖️ さすがIDの申し子というか、昨日のモトヤマモトでもそうだなーというか 700. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 15:06 c4oLHhyp0 >>682 BBA改めABBとデス13の法則はきっちりと守ってるんだよねー・・・ あ、デス13は去年で終わったか・・・ 701. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 15:09 6S8lk4O.0 濱田あたりで柳町(ソフトバンク)が取れたら、お互いWINWINトレードになる。 702. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 15:11 dlYzw.zr0 >>698 将来主力の離脱続出したら雨スニード雨柳雨澤のローテでカードまるごと雨天中止に持ち込むのもいいな(?) 703. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 15:15 .N1VI1zR0 >>689 そう、ポスティング認められた時点で選手の自由だよ。でも、ポスティングという制度の本来の意味ってFAを待たずに海外のチームを経由して国内移籍することではないはずなんだよ。結果的にそうなったとしても、複数の選手がFAを待たずして国内移籍をしてる現状、ポスティングやFAの制度自体に欠陥があるって露呈してるわけ。明記されてないからってやっていいわけじゃない。悪質とみられればポスティング認める球団は無くなるかもしれないし、ルール上明記すれば後発の選手の行使の足枷になりかねない 704. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 15:16 beJ.VG5t0 >>700 改めてる時点で法則崩壊しとるやないかい 705. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 15:17 dlYzw.zr0 雨柳さんが開幕に向けて調整してるせいか週末から近畿は大雨で明日は警報級の予報出てるw またセンバツ伸びるわ(白目) 706. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 15:22 jZHqyVDR0 戸田の3連戦、27日以外雨っぽいけど先発投手どうやって調整するんだ 相手の巨人に東京ドーム貸してもらえないんか? 707. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 15:24 6S8lk4O.0 ヤクルトは宗山指名するが結局外して坂口(国学院大)寺西(日体大)あたりになりそう。星稜だらけになるが・・。中村(愛工大)は185センチくらいに見えてたが176センチと聞き驚いた。 708. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 15:28 J2opRH7c0 >>706 ドームはドームで催し物があると使えなかったりするしなぁ 何年か前に非公開で練習試合させてもらった時ぐらいやないか? 709. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 15:37 .05FNPIw0 >>707 宗山行くかねぇ… 寺西も怪我が多いしちょっと怖いわ。 710. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 15:44 drA.Xice0 対広島3戦目、つまり6人目の先発は下での投球内容的に高梨がリードしてると思うのだがどうなんかな ただ去年マツダで結構打たれてたのが懸念ではある 711. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 15:47 c4oLHhyp0 >>704 まぁそうなんやけど21~22にかけて地磁気逆転のように反転してるっぽいんよなーw 今年6位とかやったらまさにABBになると思う 712. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 16:00 s.efrk.I0 >>707 センターでもピッチャーでもなく宗山なのはどういう意図での指名予想なんだ? 713. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 16:09 z.TQTZNw0 スワローズは今支配下枠66 開幕までに動くかな? 有力視されている沼田が支配下になるタイミングは、もう少し先で一軍登板が必要になる前日になるのかな 714. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 16:10 ASyT.gS00 >>707 個人的には塩見の後釜として西川に行って欲しいと思うけど、20年以上ドラ1で外野手指名してないらしいから金丸か今年no1投手のミーハー指名だとは思う 715. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 16:14 1eg.OHg80 >>712 里崎も言ってたけど長岡と武岡(もしくは伊藤と小森)の成績次第では宗山行く可能性は有るな。 しかし右肩甲骨骨折でプロでも無理だった選手も居る位だから状態次第ではだいぶ評価を落とす可能性も否定出来ないからなぁ・・・。 716. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 16:28 .05FNPIw0 >>715 ショート行くとしても大学生行くかな? 野手行くなら西川or渡部やと思う。 717. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 16:40 1eg.OHg80 >>716 ヤクルトのドラ1って基本的にミーハーだからなぁ・・・・。 宗山の怪我の状況も分からないし現時点で何言っても無駄なんだけどね。 まぁ個人的には長岡が2割8分位打ってくれてドラ1には金丸とか大学生投手に行ってくれって思ってるけどね。 718. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 16:43 nABSOqCS0 >>716 野手の構成を考慮すると渡部だが、内山か高野をセンターに魔改造して金丸特攻!という脳内パワプロ的妄想が止まらない。 719. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:06 s.efrk.I0 >>715 ないない 選手育てようってのに(しかも高卒)たった3年程度で見切って他にいくなんてないから 里崎は自分がどれだけ我慢してもらえたか理解してないから長岡が我慢されないと思ってるんだろ 720. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:08 s.efrk.I0 >>718 髙野は一応高校ではセンターやってたんだよな 内山は走力考えたらセンターはないだろうなぁ 721. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:13 qr9uWzJv0 >>715 そもそも宗山の打撃が怪しいけどな 去年三振怖がって当てに行くことに特化した結果打率.340でOPS8割届かない中途半端な打者になってしまった 春季リーグの復帰は絶望的らしいし、福田秀平なんかは右肩甲骨骨折で事実上選手生命絶たれたから下手するとドラフトかからない可能性すらある 722. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:16 1eg.OHg80 スワローズPAY爆誕 https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/29457 723. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:17 s.efrk.I0 >>717 長岡が.280や.300打てるようになると上位におけるようになるからヤクルトとしては大きいんだよな まぁ.250前後でも鉄壁のショートとして下位においとけるからそれでも一応OKなんだけど 724. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:27 .LpDs2Sg0 カツオって地味にプロスピ皆勤賞になるんやろうか 725. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:44 ifc6AQOl0 >>713 枠数ギッチギチで行くとは思えないからギリギリの69だとしても 岩田、橋本がこの状態ならかなり厳しいことになるかもしらんなぁ 沼田に至っては先発で運用してたのに中継ぎに回したりと、池山脳がほんまわからん 726. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:48 qr9uWzJv0 >>725 今年の状態考えたらそらリリーフ回されるでしょ 去年の秋やWLと比べて明らかに調子悪いよ 727. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:49 ifc6AQOl0 ドラフトに関しては結局大社卒の下位選手をどれくらい獲得できるかにかかってそう 度会とか隅田みたいな一軍最大競合者が1番好投する例はあるものの、結局くじ運だし だから今のうちに社会人、大学生の下位で有望な選手を探しておいてほしいね。21,22はそれをしなかったから23に投手が足りなかったんだし 名前は出さないが支配下7人、育成2人前後が戦力外になり、1-2人育成再契約。 今年は支配下5-6、育成3とかになりそうかな。 728. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:52 RPdIUESC0 >>725 別にあれって中継ぎに今後回すからそういう起用になったわけちゃうやろ ギリギリまで1軍に帯同してたから、元々先発する予定で調整してた選手を動かす方ことしなかった。そっち動かした方が最悪な采配 沼田も複数イニング投げてるし、今後も2軍なら先発だよ 想像力が終わってんな 729. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:53 RPdIUESC0 >>726 お前もなんもわかってない 730. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:54 RPdIUESC0 >>710 大本営サンスポでは石川って出てる 731. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:54 ifc6AQOl0 >>644 去年濵田並木が入ってた枠に今年は赤羽が入るやろからそれ次第やな スタメンは西川サンタナ塩見(おそらく) でサンタナか山田の交代で赤羽 サンタナがオープン戦のままならレギュラーが青木になり、青木と西川の交代で赤羽 開幕メンバーとはならないものの割合としては3試合に1試合はスタメンで出られるくらいの枠はもらえそうやがな 規定の目安が1カード10打席やから、 その1試合で5打席とか立って、残り2試合で2打席ずつ立てれば規定にものる筈。 732. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:56 ifc6AQOl0 >>639 完全優勝した時と同じホームビジターやな 九州の空気弾and村上が味方の嘉弥真が見れそうでワクワク 733. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:56 RPdIUESC0 シーズン始まる直前にドラフト予想してて草 この時期に武内が1番人気になると予想出来た人いる? 細野が1回目の入札どころか、外れ外れで何とか1位になれたとは思わんかったやろ 734. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:58 ifc6AQOl0 >>728 どっちにしろ妄想なのに他人の想像力を叩くとか烏滸がましいにも程があるだろw 735. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:58 qr9uWzJv0 育成の支配下レースにおけるそれぞれの課題は 岩田橋本:長打力or守備力の強化(あと岩田はスぺらないこと) 沼田:去年のWLの状態に戻す 下:持病の突発性乱調が治ってるかどうか 近藤フェリペ 嘉手苅:まず怪我を・・・ 高橋高野:今年はじっくり って所なので正直決め手に欠ける 枠的には投手1野手1上げそうな気がするけど 736. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:58 RPdIUESC0 >>727 お前の予想なんてどうせ当たらんわ ずっと外してるやん 自分の未来を輝かせるように頑張れよ 737. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 17:59 ifc6AQOl0 >>736 どうしたどうしたw ここに何ひとつとして予想なんて書いてないぞw 何か悲しいことでもあったんか? 738. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:00 RPdIUESC0 長岡に打撃指導する西川遥輝 https://x.com/msk237_ys/status/1771859487856468452?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw でも長岡がネクストに入らないといけないけど誰もいない状況だから、それに気づいた嶋コーチが武岡に指示出す動画 739. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:01 ifc6AQOl0 >>736 でも応援してくれてありがとな 今年中に年収1000目指しとるから 自分の未来を輝かせるように頑張るわ 740. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:02 qr9uWzJv0 >>729 単純否定は「私は論理的な反論をする材料を持ちません」と受け取るがよろしいか?w 741. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:04 RPdIUESC0 >>735 橋本もめちゃ怪我するタイプ 沼田は丁度疲れてる時期 育成を支配下にする=すぐに1軍で使いますってことだから開幕前はないだろうね 期限の7月末になるとその後に人が足らなくなった時ように駆け込みで支配下はあるけど 現状は沼田が1番近い。近藤は怪我させなければ実績的にも近い 岩田はポジションとタイプが被る並木と丸山が一緒に怪我したからチャンスだったけど、すぐ戻ったからまだアピール続けないといけない期間に入った 742. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:10 RPdIUESC0 プロスピ楽しみやの みんなPS5かstreamどっちでやるつもり? 743. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:15 lkPxnjuG0 >>738 長岡ヒデキ 栗山ヒデキ 遥輝、ヒデキ好きか? 744. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:16 RPdIUESC0 deltaのアナリストによる順位予想 アナリスト4人全員がヤクルトをAクラス予想 https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53960 野球はピッチャーって言われがちだけど、年間の貢献度を考えたら野手が強いチームが順位高くなるってデータをdeltaは以前も出してる 去年の阪神はチーム得点リーグ1位だったし 745. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:18 RPdIUESC0 メジャーのMVPに野手が選ばれることが多いのも、WARで投手が1位になることはまずないから シーズン通しての貢献度はどうしても野手の方が高くなる 先発投手のイニングが年々減ってる以上その差は開く 746. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:21 RPdIUESC0 >>744 この中の記事でみんなヤクルトについては村上、山田、塩見について触れてる この3人がWARトップクラスになれるか そして他の選手が極端に足を引っ張らないかどうか。ヤクルトはこれだけ そしてこれだけで優勝できるって証明もしてる 747. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:27 RPdIUESC0 サイスニードと吉村で2連勝して、楽な気持ちでヤフーレの初登板初勝利を応援したい 石川昂弥が2軍で、大島がスタメン外れそうなの助かる。ビシエドもおらんし 石川昂弥は神宮得意で清水昇に強いからな キノタクはマジ要注意 748. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:31 FpVKx5fF0 >>744 実際にそうだと思うわ 良い投手が多いチームは安定して上位に行くけど、なんだかんだで優勝までいくには毎試合スタメンで出る野手の方が重要だと思う 短期決戦とか大昔みたいに130試合のうち35先発とかするなら投手なんだろうけど いうならば多少誤魔化しが効くのが投手で効かないのが野手ってところだと思ってる 749. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:32 .05FNPIw0 >>720 髙野の外野はチーム事情と就活を兼ねてやってただけ。高校の監督も本職はサードと言ってるし、ヤクルトは内野手としての評価しかしてなかった。 ヤクルトでセンターをやることはないと思うで。 750. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:35 c4oLHhyp0 >>722 スワローズPAYの 2.東京ヤクルトスワローズ応燕定期預金 基本マイナスで3年に一度だけ金利がすごくなりそう 751. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:41 lkPxnjuG0 >>748 なるほど、それで投手は良くても打てない中日は勝てなかったんだな 752. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:49 yltA.hYV0 >>751 極端なこと言えば投手って1試合でどれだけ最高の成績を叩き出したとしても「負けさせない」のが限界だからね… 753. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:49 AGqP.1LG0 >>747 あと細川。あいつは良くも悪くも中日の常識が通用しない 754. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:51 0vafmNtZ0 >>742 自分はSteamでやるつもり 動画の最後にホームラン後のミンゴと宗のハイタッチがあって嬉しい😄 755. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:51 yltA.hYV0 >>747 石川も打つけど高橋周平もヤクルト戦では馬鹿みたいに打つイメージあるからどっちにせよイヤだ… 756. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:53 ifc6AQOl0 >>744 デルタ、ほんまヤクルトが好きやなぁ 757. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:54 VsEXDykJ0 >>739 ダサすぎる 758. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:56 TjEBHIdC0 >>751 なんとなく伸びそうだからdeltaアナリストの予測war貼っておくわ 投手 野手 合計 1位 G 9.6 21.6 31.2 2位 Ys 11.1 20.0 31.1 3位 De 11.4 14.9 26.2 4位 T 13.2 12.3 25.5 5位 C 8.5 14.6 23.1 6位 D 8.6 9.0 17.6 球場補正が大きすぎる気もするがそもそも中日は投手陣が評価されてない あくまでもアナリストの予測だが詳しくは記事を読んでくれ 759. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:57 VsEXDykJ0 >>689 移籍するのも勝手 それを非難するのも勝手だわ 760. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:57 lDMTHIhH0 >>707 日体大には良い思い出がない 761. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 18:59 .LpDs2Sg0 >>752 ??「自分でホームラン打って0点に抑えれば勝てるぞ」 762. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 19:11 48gZM0dH0 >>756 好きというよりwarという野手が稼ぎやすい数値が予測のベースになってるから必然的にそうなるんだろうな 去年の山本由伸ですら6〜7とかだったし 一方野手はスタメンに大きく依存するから怪我や不調で大きくブレやすい 763. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 19:13 ifc6AQOl0 >>757 批判しかできないお前の方が100倍ダサいぞ 764. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 19:14 0vafmNtZ0 >>761 ライアンはよ戻ってこい😭 765. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 19:21 LTwFX12S0 >>744 ピタゴラス勝率のやつ全球団5割超えてて草、いくら机上論とはいえそんなわけないやろ 766. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 19:41 yaG0BK1F0 >>741 沼田君はフェニックス出て台湾のも出て頑張ってましたね! ケガしてないのが奇跡🐧💮 767. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 19:41 BQ7E7lfR0 1.ヤクルト 2.巨人 3.阪神 4.DeNA 5.広島 6.中日 今年はこれで決まりだ。魚拓取ってくれて構わんよ。外れてたらそっと消してください 768. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 20:03 .54rf5S00 >>745 リーグ戦は野手、短期は投手が大事だからアマチュアもリーグ主体の国は一番上手いのがショートやってアマがトーナメント主体の日本は一番上手いのが投手やるって聞いたことあるわ 769. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 20:06 .54rf5S00 うなぎマークの山田グッズ欲しい。田舎モンなので手元に届くころには土用の丑の日が近付いてそうや… 770. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 20:11 0LfLY03A0 >>767 俺の予想と全く一緒だわ 気が合うな 771. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 20:13 fSMcb6a80 現地販売の一部応援グッズは何で人気選手のしかないんや…せめて一軍にいる全選手のおいてほしい 座席幅狭いからタオルじゃ大きすぎる 772. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 20:15 pW0XK.T20 >>735 岩田と橋本は打ちまくってて戸田軍開幕ダッシュの原動力になってるからこのまま持続してほしい 773. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 20:52 LTwFX12S0 >>771 そら採算取れんからやろ 774. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 21:06 l98C9Grh0 >>771 残酷なこと言うけど商売だからな。売れる見込みが高い選手を優先するのは仕方ない 公式グッズショップならともかく、球場じゃ商品を置けるスペースにはどうしたって限りがある 775. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 21:09 fSMcb6a80 村神様 https://news.yahoo.co.jp/articles/deca22579b409aa106660b9b2fa82e92258bd84a 776. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 21:18 AAKDMBHL0 開幕まであと4日 777. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 21:19 fSMcb6a80 >>774 公式グッズショップでいいから、球場で選手の応援に使いやすいクリアファイルとミニタオルがあればいいのにって思うだけよ 応援で選手の皆を笑顔にしたい 778. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 22:00 AAKDMBHL0 畠山ってカジノ好きかな 779. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 23:29 M4mBOaYm0 パ・リーグのある球団のファンです。 元々ヤクルトさんには個性的な選手がいて気になる球団だったのですが、オープン戦で改めて躍動する選手とファンの方の傘の応援を見て、(移籍した選手の活躍が見たいのもあり) 今年から自分も兼任しつつ応援したいなと思っています…! 質問なのですが、FODとフジテレビonesmartでしたらどちらがおすすめでしょうか?ひとまず主催試合が見られればいいのですが違いがよくわからず… 雑談にお邪魔してしまい申し訳無いですm(_ _)m 780. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 23:38 fSMcb6a80 知人男性、ブランドを立ち上げる https://news.yahoo.co.jp/articles/6d1696c5572ebc7ddfa9b1fa11c4c7920f78bef4 781. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 23:41 6IQVQNhj0 >>779 個人的には断然FODプレミアム ただワンスマはプロ野球ニュースが見れるのがでかい プロ野球ニュース見たいならワンスマが良い そんな中でも俺がプレミアムを推すのはイニング間のコマーシャルが入らないから。 あのよくわからんCMのあるなしで快適さが全然違うのよ ポイント貰って漫画買ったり雑誌読んだりもできるし、昔のドラマや映画、アニメは最新のもの含めて結構見れるよ 782. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 23:44 pK25.c.S0 自分、ヤクルトファンまだまだやれます やらせてください 783. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 23:46 fSMcb6a80 >>782 ヤろうぜ、応燕 784. 名無しのツバメ軍団 2024年03月25日 23:54 .Lt8bR.M0 >>779 キャンプとオープン戦含めて見たいならsmart 別にいいならFODプレミアム smartはヤクルトのOBとつば九郎が出る番組とか、プロ野球ニュースとかもおまけで見れるね でも兼任だからそこまでヤクにのめり込まないだろうし、FODプレミアムがいいんじゃないかな 785. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 00:04 4pVm57wp0 うな九郎のワッペン、公式で出るんやね! 先週行ったとき、フェルトの手作りのやつ付けてる人いて羨ましかったんや。 786. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 00:06 knwIZUKN0 >>767 おっじゃあワシのも貼っとくか 1ヤクルト 2巨人 3DeNA 4中日 5阪神 6広島 787. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 00:08 gXx4TiGG0 >>779 嬉しいですよー!以前にも兼任始めますという方がおられましたよ、どうぞよろしくお願いします🤗 788. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 00:43 kCBc9Sau0 >>779 781,784 まとめての返信で失礼します。 わかりやすい比較感謝します! 広告ないのはすごく魅力的ですね!早速FODプレミアムから始めてみようかと思います。教えてくださりありがとうございます(*^^*)!! 789. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 00:45 knwIZUKN0 ヤクルト関係ないけど、常廣留年疑惑らしい まあ下村とかササキリンタローと違いスポーツルートじゃなく普通のルートで入学したからな彼は 野球の比重が高い分、やってることは宮台レベルに大変だろうし 790. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 00:56 2CW906Ts0 >>788 月額だけど月末切りじゃないから月替わりまで待つ必要もない ユーザーによって更新のタイミングが違うので始めやすいしやめやすい 俺はオフシーズンは休止するし、2月は前述の通りキャンプを見るためにワンスマに入る イニング間のCMありなしは個人的にかなり重要視してて、没入感というのかな、鯨の缶詰だの二日酔いがどうのとか言われるとなんか冷めちゃうのよ それぞれの無料期間が適用されるようなら両方とも試してみるのもいいと思うよ 791. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 01:02 dDwt5.HQ0 >>789 常廣って指定校推薦だからそれが本当だとしたらマジでヤバくないか? 出身高校に笑えないぐらいめちゃくちゃ迷惑かかってるぞ 792. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 01:08 knwIZUKN0 >>791 そうなんだよ だから阿部みたいに中退ができへん 広島ファンによると、ステルス留年して球団のオフシーズンに単位取得し直しができるか今検討中なのではないか。と言われている 793. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 01:09 CJY6wZcn0 最近戸田軍の試合が楽しみな日々なんだけど、明日は雨天中止が濃厚かなぁ… 794. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 01:14 702XHffx0 >>791 大分でも有名な進学校出身だったよな彼。 もし本当に留年なら後輩に迷惑かかっちゃうかもね。 795. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 04:34 XZJGymnk0 >>785 尻尾?尾鰭につけてるやつか 796. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 04:41 XZJGymnk0 >>780 ただでさえ岡山の高校野球情勢は鼎乱としているから上田のせいではないんだが 上田が指導に入って以来めちゃくちゃ弱いんだよね関西高校 もはや甲子園どころかベスト8候補にギリ上がるかなくらいに落ちてる 797. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 05:46 I5dWQXf20 関西高校って去年あたり野球部員がいじめ自殺してなかった? もう弱くなったどうこうじゃないだろ 798. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 06:24 dmOnGkEn0 >>793 キャッチャー2人とも球身体に当たったりして大変だったし、そもそものキャッチャー自体も数やばいから鈴木と橋本の2人を無理させずに済むって明るく考えておく、そりゃ試合見たかったけどね🥲 799. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 06:26 Fyr17rH30 開幕まであと3日 800. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 06:30 VVcB8fx90 登場曲問題 https://news.yahoo.co.jp/articles/9637da1b3953994129da9e21bb4b354c3ac95db8 短縮は選手サイドから不満があがっている模様 おそらく長くは続かない 別に試合終了まで見ないといけない義務はないから、試合を短くするんじゃなくて、長いのが嫌な人が途中で帰ればいいと思うけどな 801. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 08:11 IMu.8qCo0 >>800 これ別記事だと選手サイドではなく選手会や選手の“サイト”に不満の声が届いてるって話だったわね 多分なくなることはないけど、守らない選手が続出しそうというか、10秒流れ終えてから打席に向かう人が出てきそうなのがなぁと思う 個人的な話をすると、スポーツ選手が気に入らないからといってルールを守らないのは違うと思う ルール上でプレイするのがスポーツ選手としては一丁目一番地な訳だし 802. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 08:18 IMu.8qCo0 >>779 スカパー!入っててプロ野球セットやフジテレビCSセットに加入してるならフジテレビsmartが無料で見られる FODはスカパー関係なく加入できる 803. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 08:29 XZJGymnk0 >>797 岡山県民ワイ、甲子園で先5-6年くらいは見ることないだろうって言われてるな 強いのが倉敷商業工業、玉野光南、おかやま山陽、学芸館、創志この6つ 岡山でやきうやりたい人は基本ここに集中するから関西にいく流れはもはや完全に消えかけてる。 しばらくしたら県大会出場が目標くらいまで閾値落ちてしまうかもしれない 804. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 08:37 pyspMVdp0 >>801 個人的にはこの件に関してはルールの方がおかしいと思うわ。選手側の意見が全く反映されないままの強行追加だから そもそも、試合時間短縮は誰のため?そんなことしなくても、観客動員数は増えてるよね? 805. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 08:43 b5DcwXzD0 >>800 別に登場曲聴き終わるまで打席に立たず待ってるとかじゃないわけだし、これやったところで意味あるとは思えんけどな。それより審判の精度上げて、無駄なリクエスト減らせよと。最近なんで間違えるんだってくらい明らかなミスジャッジが目立つ 806. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 08:56 2K5.aRHp0 塩見 .280 20 20 西川 .270 05 20 山田 .280 30 15 村上 .290 45 10 サン .300 20 00 オス .270 20 00 捕手 .270 10 05 長岡 .240 10 05 打線が普通にこれくらいやってくれればどんだけ先発ひどくてもaクラスは固いやろ(テキトー) 807. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 09:13 702XHffx0 戸田はやはり中止か 808. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 09:14 pyspMVdp0 >>807 雨澤さんじゃしかたないね 809. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 09:15 AsY0tu.00 久しぶりに来たらヤクルト関係ない記事まとめばかり並んでてなんスタに間違えてアクセスしたかと二度見したわ 810. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 09:16 I5dWQXf20 >>804 試合時間短縮自体はそれこそ球界再編以前からもう20年以上ずっと言われてる事だからなぁ コアファンには実感ないけどカジュアルファンが離れる原因として試合時間が長かったりダラダラしてるって意見が多い ましてや現代社会はいくらでも楽しめるコンテンツが多いからね 他には時間が伸びると中継でスポーツコンテンツとして扱いづらいっていうスポンサー側の意見もある それこそ20年以上前に民法在京5社が「プロ野球ファンの減少、特に若年層の野球離れに繋がる」ってコミッショナーに試合時間短縮の要望出したりしてた 寂しいけど野球が興行としてある以上は仕方ない面だと思う 811. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 09:17 pyspMVdp0 >>809 それがないと掲示板の方がヤクルト関係ないコメントまみれになっちゃうから仕方ないね 812. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 09:22 ee78z0IS0 >>806 山田だけハードル高いなーって思ってしまった .260 25くらいでいいかと 813. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 09:25 pyspMVdp0 >>810 それはただゴネてるだけやね。扱いづらいと感じるなら扱わなければいいだけやんか。 興行を言うなら、選手と現地に足を運ぶファンの方の声を重視してほしい。極論、生中継はなくてもいいものやし。 814. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 09:34 WnPBdH7m0 オープン戦のDeNA戦中止→翌週の日ハム戦ピリッとせず 開幕前最後の調整登板が中止→実質ぶっつけ本番で開幕 小澤は実戦を重ねて整えるのが向いてるタイプだと思うので、もう既に二回もその機会を奪われてるのは仕方ないとはいえ可哀想。今年の小澤やけに雨男じゃないか 815. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 09:42 setZmsFy0 >>813 要望を「ごねる」というのはちょっと排他的すぎないか? 「スポーツコンテンツとしてこの部分を改善したらいいですよ」って話を「嫌なら扱うな」って拒絶した結果地上波からプロ野球中継がほぼ無くなったわけだし NPBはそういう声に対していろいろとアクションを起こしてるって事はその要望に一定の説得力があるって判断してるってことかと あと現地に足を運ぶファンも平日ナイトゲームで翌朝仕事ある場合22時超えられるとしんどいから 長すぎる時間を短くしてほしいってのはあると思うわね 816. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 09:51 7JHUCIw20 https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/29472 今日の戸田中止か。 小澤が投げる予定だったとしたら調整大変そうだな 817. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 09:52 zdcuPT5v0 >>797 コロナ禍のさなか監督交代してボロボロになったイメージ 818. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 09:56 pyspMVdp0 >>815 まず優先順位が違うと思うのね。要望が出たからと言って、何で選手や実際に足を運ぶファンの声を全く聞かんのや?そこがないので、現状ゴネ得にしかなってないんだわ。 実際球場に足を運ぶファンの視点だと、試合時間の短縮よりは試合開始時間を早めることとイニング間の無駄なイベントをやめてほしいかな。イニング間イベントは5回と7回以外要らない。 819. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 09:59 XdreBDZN0 雨男は一人で十分だぞ。 開幕戦も雨予報っぽいけど ギリギリ行けそうなレベルには見える。 820. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 10:03 setZmsFy0 あくまで>>804のいう時系列だと時短要請が20年前で、そこからそれまでにいろいろな時短策を講じた上での今回の30秒ルールがあって、登場曲を10秒にしましょうって話だから 優先度の話をするとむしろ優先度が低いトコロを手に入れるところまで来たって話かと思うわ 試合開始時間を早めるっていうのはアイデアとしてはいいけど、興行的にも選手観客の体調面でも危険だと思うよ 特に6月下旬からは17時でもそうとう気温が高いから熱中症のリスクがかなり高まるから実際に足を運ぶファン目線でも危険な気がする 正直18時開始ですら危険な日もあるし 821. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 10:07 ErrELQYF0 29日は仕事で現地に行けず。 しかし、雨天中止になれば30日が開幕戦になるから、何年ぶりか分からぬ開幕戦観戦となり…。 って、私の都合なんてどうでも良いですよね。 822. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 10:20 CwbVg7Ta0 >>804 どんでんが俺らの時は登場曲なかったから影響してるかは分からんけどもうちょっと短くしてもって監督会議の時の取材で言ってたなそういや 823. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 10:40 2TkGT66P0 今日プロスピAのグランドオープンか・・・・。 Sランク排出はもう出てるけど阪神だけAランク以下のリーク出てるね。 村上・倉敷・ミエセス・ノイジーがAか・・・。 先発はエースか2番手格で中継ぎとレフトと何だろう? ミエセスとノイジー一緒だと分からん。 ヤクルトだと高橋・石山・青木・??って感じかな? 代打枠だとすると川端か濱田辺りかな? 824. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 10:57 CJY6wZcn0 https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202403250001174_m.html?mode=all もう木澤とマクガフ一緒にトレーニング出来なくなくなっちゃうのか… 825. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 11:02 2TkGT66P0 >>824 古田さんがヤクルトで臨時コーチしてからDバックスの臨時コーチもダメになるのか? 826. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 11:25 dDwt5.HQ0 >>824 これWBCはじめ日本が強くなったからMLBが技術の独占して日本強化を防ぎたいんじゃ? 827. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 11:28 M9nle5LW0 巨人の石田TJか、Deの深沢もそうやけど20くらいの選手でもちゃっちゃとやるとこはやるんやな まあ東とか山崎伊織とか主力の先輩がやっとるしその辺の抵抗はないのかもしれん ただ2年ぐらい雌伏の時を過ごすのを選ぶのは結構つらかろうに 828. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 11:45 I5dWQXf20 >>826 どちらかというとそっちより他国選手の価格高騰が嫌っていうのがメインだと思う 25歳ルールとか出来た原因の一つだから あとタンパリング防ぎたいっていうのも建前だけじゃなくて本音だと思う 向こうでは以前からフロント幹部がいる前で入団前の選手にグッズ渡したりとか散々問題になってて、大谷がメジャー挑戦前にアリゾナキャンプで接触するなよってわざわざMLBが全球団に対して接触禁止通達出してたくらいだから 829. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 11:49 pyspMVdp0 【超朗報】ライアン復帰 https://news.yahoo.co.jp/articles/f57b1c64d78f92012066ea9896659e70c6dcf506 4/2復帰予定だからライアンだし最速4/9に一軍復帰とな? 830. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 11:56 M9nle5LW0 どこも二軍中止はつらいわね 調整したい選手はもちろん、新人~若手にとっては調整登板とはいえ一軍で主力級の投手と当たれるチャンスなのに 831. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 12:01 sOMEXtp60 >>809 OP戦終わって球団関連は一通り落ち着いてるからね 故障者ネタで荒れるよりはマシ 832. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 12:09 CJY6wZcn0 今の戸田軍にこれから内山古賀澤井北村が戻ってくる…と考えるとマジでイースタン優勝見えてくる 833. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 12:13 2TkGT66P0 >>829 個人的な予想だけどファームで2試合は投げると思うから復帰は4月15日の週になると思うわ。 834. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 12:14 xPdFLEoU0 ぱるるは釜山ロッテジャイアンツも好きなのかな 835. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 12:16 4aT.DHmZ0 すごいぞ丸山和郁 https://news.yahoo.co.jp/articles/2ddd87906f3107a225719c0aa9392985bb4aca9e 最高の守備固めだったぜ☺️ 836. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 12:17 yujKrUuU0 >>829 やっぱりそこら辺のヤクルト投手とは格が違うわこの男 絶対的安心感 837. 2024年03月26日 12:19 yujKrUuU0 このコメントは削除されました。 838. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 12:37 I4K9WLtk0 プロ野球の選手会が2023年9月に対策チーム作って、既に何件かは法的措置とったこと発表したぞ! https://jpbpa.net/2024/03/26/11634/ 良い流れがきてる 839. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 12:42 I4K9WLtk0 >>838 何かしらがNGワードに引っかかって、中身のコピペできないからURLからみんなみて! そんな長い文章じゃない! 840. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 12:43 I4K9WLtk0 >>839 損害賠償金を支払う内容の旨の示談などを何件かして、今も裁判手続き進んでる件もあるみたい 841. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 13:00 vbfA.U5b0 >>836 元々シーズンだと騙し騙し投げてるレベルとか記事に出てなかったっけか? とはいえしっかり調整して大きくローテに穴を開けないのは流石といえる 842. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 13:00 I4K9WLtk0 なんか批判と誹謗中傷は違うってわざわざよく言う人いるけど、決めるのはお前じゃなくて司法だからっていつも思う わざわざ言うってことは、自分の中で根拠のないラインを引いてギリギリ攻めようとしてんのかな?って そんでいざ自分が訴えられたら、これぐらい俺以外も言ってるとか裁判で通用しない言い訳しそう 843. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 13:13 7JHUCIw20 誹謗中傷は駄目だけど批判も許さないんなら政権批判や大企業な埠頭の圧力の批判もできないやん 権力者のやりたい放題の世界の完成だな 844. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 13:14 7JHUCIw20 https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/29465 イージースポーツ入ってなくても明日の試合はYouTubeで公式配信あるぞ 入ってない民も明日は実況可能や 845. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 13:22 4aT.DHmZ0 奥川も4月中旬復帰 https://news.yahoo.co.jp/articles/f75264591cf863b23b3de8f704f683754b1a9c1e 一軍はGW頃か 846. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 13:23 8ZdEyqV80 >>844 さんがつ 今年スカパーの二軍配信減ったから配信ありがたい 847. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 13:27 sd2H7o020 >>845 今年こそは一軍復帰見たいねえ… 848. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 13:30 2TkGT66P0 >>843 どこにも批判がダメだなんて書いてないのにこんな事いってて草 批判と誹謗中傷も分からないんだったらSNSや掲示板に書き込みの止めた方が良いぞ。 849. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 13:33 xPdFLEoU0 荒んできたぞコメ欄が 850. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 13:40 YA3.kMly0 広島の森下が右肘の張りで離脱か 前回の登板荒れてたけどその時に兆候があったみたいだな、お大事に うちは怪我人が多いとはいえ殆どが長期離脱になってないし慎重な調整が功を奏したと思えるようになって欲しいわ 851. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 13:41 4aT.DHmZ0 >>842 批判と誹謗中傷の線引きは言われた側が決めることやんね。いくら批判のつもりだったと主張したところで、言われた側が誹謗中傷と受け止めて訴え、それが通ったなら誹謗中傷やと思うわ。 852. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 13:43 4aT.DHmZ0 オリックス井口(被害者)、支配下登録 リーグ違うから平気か? 853. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 13:43 7JHUCIw20 >>848 >>842自身が批判と誹謗中傷の境界線を司法が決めることだって自ら曖昧にして脅してるスタンスじゃない? 批判を暗にできないようにしてる 854. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 13:45 nUbk9Fy.0 >>829 奥川山下は小川の頑丈さを見習ってくれ 855. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 13:46 nUbk9Fy.0 >>806 サンタナは5盗塁いけるやろ 856. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 13:47 nUbk9Fy.0 >>797 上田が監督になって復活させるんヤ(適当) 857. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:01 setZmsFy0 >>853 脅すも何も実際に誹謗中傷って言われた方と司法が判断する話だし 仮に事実だったとしてそれを言ったことで言われた方に不利益が生じた場合の責任を請求される可能性かあるし もちろん君のいう「政権批判や大企業な埠頭(不当?)の圧力の批判」をする権利は誰にでもあるけど 言葉遣いや言い回しはあるやろって事と「相手に落ち度があればこっちは何をしてもいい」って訳ではないから気をつけてやって事かと 858. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:03 i9Xgjp.A0 ヤクルトの開幕投手って決まったんだっけ? (スポナビでは)サイスニードになってるけど… 859. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:05 s15jg6rQ0 >>858 決まってないし他球団もあくまで予想先発ってなってるよ 860. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:06 4pVm57wp0 >>837 ??「演出が眩しい」 861. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:07 2TkGT66P0 >>853 その線引きすら出来ないのならマジで人生台無しにするからSNSや掲示板に書き込まない方がいいわ。 人格・性格や家族に対しての事案や暴力的な発言や行動は誹謗中傷になる 因みにケツ穴だって誹謗中傷に該当するからな。 862. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:08 i9Xgjp.A0 >>859 ありがとうございます。 そういえば(公表してない)オリックスも宮城になってましたね 863. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:09 2TkGT66P0 >>859 監督が公言していないのヤクルト位じゃなかったっけ? 864. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:12 7JHUCIw20 >>857 誹謗中傷でなく批判の体をなしているか、程度が行き過ぎてないか、公益性があるかないか、 色々踏まえたうえでの物事に対する批判精神でさえ捨てるのはよくないと思って熱くなってたわ すまんな 865. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:18 XZJGymnk0 >>843 明確には定められてないけど、公に発してたら事実の批判であっても誹謗中傷になりうる可能性があるからな 最近できた法律だからわりかし何でもアリな面はあるし皆きをつけていこうぜ セーフ「〇〇今年ヤバいんじゃないかな」 アウトになり得る「〇〇クビだろクビ」 下手したら文春とかの嘘リークを信じて「大谷切れたらしい」と発言した場合でも訴えられる可能性ある 866. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:18 setZmsFy0 >>864 スラップ訴訟とかそういうところもあるから、線引きが難しいのはわかるわ 批判精神を捨てるのはよくないのはその通りやね ただ>>861も言ってるとおりSNSや公共の場で発信する以上、それなりの責任は伴うから 気をつけようなという話になるし、仮に名誉毀損やぞっていわれても「そんなことない!」っていえる覚悟がないと書いちゃいけないよって話だと思うわ 867. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:21 7JHUCIw20 ただ野球選手への批判(誹謗中傷でないとしても)ってあんまり意味ない気はする。 技術とか采配とか批判して、仮にそれがその通りだったとしても、 野球選手自身や周りの関係者もそれがわかったうえでそうなっちゃう事情とかのが多いだろうし。 868. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:32 setZmsFy0 >>865 SNSのリポストもそうやったな 虚偽の情報をリポストしてそれが広がった場合、虚偽の情報をポストした人だけでなく リポストした人も問われる可能性があるらしいし 869. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:34 Mzlfzpo80 >>838 これ選手会立ち上げてことは所属してない人は基本的に守ってくれない感じなんだろうか そこが少し気になるな 870. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:35 sOMEXtp60 >>865 それは先に文春訴えとけよw 871. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:39 2TkGT66P0 >>869 つまりはササローは守られない・・・・ ってのはネタだけど選手会とNPBが協力してって事だから仮に選手会が手を出さなくてもササローの場合はNPBが対応するはずよ。 872. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:40 7JHUCIw20 自分の利益のためだけに悪意を持って他者の権利を蔑ろにしようとか、そういう意思が働いている相手ならともかく 周りをいい方向に導こう(野球でいうならチームを勝利に導こう、みたいな)と思って行動してる人間が批判されるような事例ってそんなないとは思う。 873. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:41 4aT.DHmZ0 岡林開幕二軍 https://news.yahoo.co.jp/articles/61cbbc999077b82bfd09754a350b61549ee2cfda 神宮には来ない模様 874. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:48 2TkGT66P0 >>872 そうでもないと思うわ。 ○○ファンが、○○監督の采配じゃチームが勝てない。 ○○な場面で○○しないなんてやる気がない監督なんて止めさせなきゃいけない。 ○○監督はクそ・くズすぐ辞めろ。 ○○監督じゃチームが勝てないお前のせいで連敗してるんや。 ○○はよ辞めろ。 見たいな考え方も一定数居ると思うし、いい方向に導こうと思ってる(本人だけ) こう言う場合も有るかと。 875. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:54 setZmsFy0 >>874 「正義という名の凶器」って本がそんな内容ぽいね 876. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 14:59 UIC0HhhC0 >>848 球遅いね、どうしたの?はokでTJしないから復帰できないのよはNGで合ってますか? 877. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 15:01 qykNpkn.0 育成プランにそって一軍を経験するのは歓迎やねんけど、捕手が足りないからという理由で学徒動員的に鈴木を開幕一軍にするのは心配やなぁ 878. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 15:06 XZJGymnk0 >>870 だからみんな買わない信じない広めないようにしようねって感じやで 松本人志のやつですらまだ早計だと個人的に思っとるし 松本人志が本気出せば数100人単位で罰喰らう可能性もある。 真実だろうがなかろうが訴えることはできるし。 879. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 15:08 xPdFLEoU0 もしNPBに降格制度マイナー制度が導入されたら 880. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 15:14 2TkGT66P0 >>876 そもそもその筋の専門家じゃないので例えだされてもどれが正解でどれがアウトとも言い切れないけどね。 まぁ最初の奴はただの疑問でしょうから全然問題ないと思うよ。 個人的には後者も別にNGでは無いと思うけどグレーの可能性も否定できないので控えた方がいいかもね。 881. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 15:25 XZJGymnk0 地味にヤクルト以外にも今年怪我人多すぎやしないかw 無事なの巨人とDeNAだけやね 882. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 15:30 Gwc71Ng30 >>867 ファンが投票してスタメン選手や監督を決められるならともかくねw 責任がない立場からあれこれ知った風に批判するのは滑稽と言えばそうなんだけど、残念なことにそれが大衆スポーツってもんでもある… 883. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 15:34 4aT.DHmZ0 >>881 主力にいないだけで、巨人はTJおるし、DeNAも大田泰示とか離脱してたはずや 884. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 15:44 vbfA.U5b0 >>881 ウチが1番大事みたいによく記事で書かれてるけど、ほとんどが開幕間に合うか少し遅れるくらいだからぶっちゃけ似たり寄ったりだな 捕手2人と西館の動向が良く分からんのは不安ではあるけど 885. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 15:48 pyGOyKvj0 開幕武岡がいい 調子良さそうだし 886. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 15:52 6o.HC0tL0 >>814 明日は奎二とイニング分け合う形で投げるだけでは? 887. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 15:53 6o.HC0tL0 >>821 最新の予報だと29日夜は雨降らないよ。 888. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:00 u3uA2M2T0 >>885 そんなよくないぞ 下でも高めのカーブ、ピッチャーゴロしてるし結構多い 下と上でトータルで2割程度 ベンチ入りがやっとやろ 889. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:01 6o.HC0tL0 >>832 その人たちは一軍でやってもらわないと困るんだが。 890. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:03 pyGOyKvj0 >>888 調子が悪かったのは戸田調整前 調整後はそこ抜けた 今の長岡よりいいと思う 開幕スタメン願望 (中)塩見泰隆 (右)西川遥輝 (左)サンタナ (三)村上宗隆 (二)山田哲人 (一)オスナ (捕)中村悠平 (遊)武岡龍世 891. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:06 6o.HC0tL0 >>863 オリックス。 中嶋監督が「言う必要ないでしょ」って言ってる。 892. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:08 6o.HC0tL0 >>890 守備的に長岡は外せんのだよ。 893. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:09 2TkGT66P0 >>888 たぶんいつものアレだから相手にしない方が良いよ。 894. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:11 xPdFLEoU0 つば九郎が映画ドラえもんのび太の地球交響楽見てきたよー来場者プレゼント貰ってきたよーとか言わないかな 895. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:24 pyGOyKvj0 >>892 武岡の守備が西浦ならその理屈は通用するけど武岡は平均値より上の守備だから打てれば関係ない 896. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:26 u3uA2M2T0 >>890 ど真ん中シングルヒットにしてるだけやぞ むしろそれしかポジれるとこがない 897. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:30 sOMEXtp60 >>885 働けニート 898. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:32 u3uA2M2T0 >>895 オープン戦成績どっちも悪いけど、長岡の方が打率もopsも上やないか 899. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:34 pyGOyKvj0 >>898 武岡は上がり調子 長岡は下がり調子 最終的な成績が似たようなもんなら調子で決めた方がいい ていうかアンチじゃないし普通のことしか言ってないけど何でもかんでもアンチ扱いするのやめてほしい 900. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:38 4aT.DHmZ0 秀樹たまらんしたいです!最近は秀☓遥もあるみたいだからそっちも、 901. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:38 Q35R2tbs0 開幕戦は中日とだから、名古屋の食べ物でも作ってみようかしら 味噌カツとか縁起よさそうだから喰らいたいわね 戦いはすでに始まってるわよ…! 902. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:41 xPdFLEoU0 開幕戦は愛知のテレビ局か地上波でやる3連戦 903. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:43 UE6gL7j40 アンチとか荒らしは「はいはいすごいすごい(缶ミルク構文?)」でほっときゃいい あいつらはかまってほしくて荒らすから知らんぷりが大事 904. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:45 u3uA2M2T0 >>899 それじゃあ、金曜日まで試合ないしリセットされるんだから長岡でええやろ 柳やし右投手からの三振割合多い傾向にある武岡起用は避けたいがね 905. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:47 XZJGymnk0 あれだけ管理人が無視しろよって言ってんのに、まだ反応するアホがおるな 馬鹿の一つ覚えみたいに反応してるがいい加減覚えろ お前らもそろそろ同罪 906. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:53 XZJGymnk0 >>816 絶賛移動性高気圧の時期だから梅雨ほどではないが雨降りやすいな 907. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:53 pyGOyKvj0 >>904 いやリセットはされないだろ 何言ってんだ 908. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:56 2TkGT66P0 >>905 相手にするなって言ったのにな・・・・。 相手にすると場が荒れるだけだから止めて欲しいわ。 909. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 16:59 u3uA2M2T0 >>907 お前の経験上、ガチの投手との対戦でタイミングとコンタクト感覚は何日空けば不安になる? 910. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 17:02 xPdFLEoU0 さあそろそろスーパー行くか 911. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 17:16 4aT.DHmZ0 開幕スタメンか、ワイの希望は↓ 1(中)塩見 2(右/左)西川 3(二)山田 4(三)村上 5(一)オスナ 6(左/右)サンタナ 7(捕)中村/西田 8(遊)長岡 皆はどうや?外野手は好み分かれそう、赤羽入れたいとかはあるやろね。 912. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 17:25 2TkGT66P0 >>911 2番はエイオキ(23)だと思うわ。 それと6番中村7番サンタナかなと思う。 これは希望無しのガチな予想。 913. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 17:28 4aT.DHmZ0 >>912 それもいいね、代打青木と代走西川が強すぎて悩むわ 914. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 17:44 sOMEXtp60 >>912 日曜メヒア来るから(23)はそこかなと思う 中日も監督がいろいろ公言しててほぼ開幕スタメン決まってるような感じやな 915. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 17:58 K2Ff3rB60 >>911 サンタナ6番か…まあ開幕だし下位で調子を戻してってもらいたいって意図は何となくわかるが 916. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 18:11 obU0SiHR0 >>912 俺は2番は西川だと思うな オープン戦の打撃成績はほぼ横並びだけど盗塁ってプラスアルファがあるのと、一年戦うことを考慮して西川優先で考えてるからオープン戦最後にスタメンにしたのかなと 6番中村7番サンタナには同意 917. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 18:21 4aT.DHmZ0 >>915 ではなく、村上の前はケースバッティングができて併殺少ない人で固めたい 918. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 18:30 n.VTiy3I0 しかし鈴木の公式戦初本塁打はよく飛んでたな。左翼が1歩も動いてなかった。 今年は2軍で「.220 12本」あたりの期待をしている。西村は「.260 8本」あたりを期待。 しかし春の甲子園の人気のなさが気になる。史上もっとも騒がれない大会では? 919. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 18:41 I.zDZtAN0 >>917 似たような考えだが4番を軸に1〜3番はホームを踏む役、5〜6番は返す役っていうのが理想だと思う(7番はチーム状況に応じて) 各駅停車打線は想像以上に得点効率が悪いから足の遅いのを村上の前には置きたくないな 920. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 19:00 muYGhrDl0 丸山って常にUZR高いんだよなぁ。広島の矢野みたいに守備力の高さはロマンがある 打撃力をもう少し磨いて再来年あたりブレイクしてくれないかな 921. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 19:21 UE6gL7j40 選手会の役員いつの間にか更新されてたんだけど 会長清水 副会長木澤古賀丸山 らしい 清水は公式で話出てたけど若手勢も副会長になったのね 922. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 19:27 I.zDZtAN0 しかし開幕戦の中日のスタメンが去年から変わり過ぎてて予想されるスタメンのうち半分くらい名前見てもどんな選手か分からんな 923. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 19:44 vRIsfD0L0 もし村上が怪我で出られないとなると、 武岡 内山辺りがいるし、青木の代わりで濱田という選択も有り得る 924. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 19:49 VVcB8fx90 >>922 https://news.yahoo.co.jp/articles/653e8c35c30b6efa49e5c7f8e7084c21982a3f2a 野手のベンチ入りこれか 925. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 19:51 dkLpDoY.0 >>918 雨で中止ばっかりだし、飛ばないバット導入されたりで選手が不憫やわ。 926. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 19:52 YZHwJ8Rr0 今年のブレイク枠は誰だ。個人的には坂本に期待してるんだが、まだ1軍は少し早いかな。怪我さえなければ文句無しで澤井が筆頭だったんだがなぁ 927. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 19:52 8ZdEyqV80 選手会が誹謗中傷対策強化してくれるなら長岡アンチ通報できるからありがたいな 上でもビビったのか書き方マイルドになってるしw 928. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 19:53 4p77WwKF0 >>926 オープン見てる限りは赤羽は期待よね 後は並木が去年の一時期調子良かったし今年それが怪我なく継続すれば大きそう 929. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 19:53 8ZdEyqV80 >>921 木澤は役員向いてるやろなぁ 930. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 19:53 C4r.vB.H0 今年は2015みたいな混セになってヤクルト優勝と予想、というか願望 931. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 19:54 8ZdEyqV80 >>928 並木は何か強い打球打てるようになってて期待してまうな 932. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 19:55 4p77WwKF0 >>905 ぶっちゃけ相手してるうちの1部はわざと反応して荒し合いを起こして楽しんでる愉快犯な気はする 933. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 19:55 8ZdEyqV80 >>920 西武ファンが丸山羨ましがってるのは見た 934. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 19:59 kSK1vOIK0 >>926 今年こそ内山壮真に期待 935. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:02 bV5Ri5wb0 久々に超絶ク/ソ助っ人来たなぁ… https://twitter.com/hochi_giants/status/1772578598672556264?t=ZYug6-9O4sMMQqJCgc4b3w&s=19 936. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:05 obU0SiHR0 >>935 草 二軍調整を拒んで帰国って初めて聞いたわ 937. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:08 KAmb90lf0 >>935 ヤクルト戦だけは妙に打ちそう…とか思ってたから朗報だわ 938. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:08 bV5Ri5wb0 >>936 ミセリとどっこいって感じのムーブで草しか生えない 939. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:11 YZHwJ8Rr0 >>935 上沢越えは草 940. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:12 8ZdEyqV80 >>935 NPBなら楽して金稼げると思って旅行気分で来たんやろな 941. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:15 8ZdEyqV80 ジャイ球なんて超恵まれた環境拒否してたら戸田なんて来たら失神するやろな そう考えるとキブレハンは本当に灼熱の河川敷で頑張ってたなぁ 942. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:15 M17dMVm10 外国人打者でオープン戦打たずシーズン打ちまくった奴なんていくらでいるでしょ 扱い方下手だな巨人 943. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:16 4pVm57wp0 >>935 顔面ホームベースvs後頭部ホームベースを楽しみにしてたんやが… 944. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:19 FGVM9iHB0 ムーチョの足の違和感は問題なしとのこと マジでほっとしたし、もう怪我は勘弁やぞ… 945. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:20 702XHffx0 オドーア、髪型で強烈なインパクトを残しただけで帰国してしまったな https://d.kuku.lu/awp8d74em 946. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:21 702XHffx0 >>941 キブレハンは小森に英語教えてくれたり、性格も良い人だったよな。 横浜にゲーム差詰められて迎えた直接対決で、打ちまくって3タテに貢献してくれただけで獲得の価値あったと思うわ。横浜相手に異様に強かった。 947. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:26 8ZdEyqV80 >>946 横浜現地いたけど3連発神すぎたわ… 日本語とかも必死に覚えようとしてくれてて好きな助っ人だった 使い捨てみたいになっちゃったのが悲しかった 948. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:29 xDNYccht0 >>935 いやーかなり笑わせて貰ったわ。 さす読売さん。 949. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:30 702XHffx0 >>947 4ゲーム差まで詰められててのキブレハンの覚醒だったからな。 あのためだけに獲ってきたと言われても納得だわ。内川嶋グッチの引退試合でもホームラン打ってくれたし、ワイは今でもキブレハン好きやわ。 950. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:33 VVcB8fx90 >>933 元山外野できないん?とか言うくらいやから丸山は欲しいやろね 951. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:33 4oX8K4.h0 >>935 近年は相対的に自前助っ人当ててる方やったけど、久々に大型爆弾出たな 952. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:34 Cay3ZklC0 オドーア、、 うちはそういう事は勘弁してくれよ。 953. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:34 4p77WwKF0 >>942 でもまず沢山打席に立って日本慣れして欲しいワケで 日本に慣れてなくて打ててない間も一軍じゃないと嫌!一軍で沢山打席立たせろ! なんて主張はそりゃ通らんよ、開幕しばらくの勝敗に関わるし 954. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:36 VVcB8fx90 >>952 うちはそんなわがままな選手はとらなくない? 955. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:37 6fneDbvj0 オープン戦での成績的には「いない方がマシ」なのがなんとも味わい深いねオドーア 956. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:38 8ZdEyqV80 >>954 近年は大丈夫だと思うけどペピトーン取った過去があるから油断はできない 957. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:38 bV5Ri5wb0 >>954 そんなジョーダンな選手こっちからメンゴだよね 958. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:39 YZHwJ8Rr0 >>954 そんなジョーダンみたいな話がアルメンゴ? 959. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:41 6kKbpu.f0 オドーアとかいうバックラー系助っ人外国人草 これも時代かな? 960. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:43 sjaULvov0 オスナ…真面目 サンタナ…シャイでマイペース サイスニ…陽気なおじさん パダ…ギャル ヤフー…人見知りかな ロッド…シャイかな パダヤフーロッドはまだよくわからん 961. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:44 8ZdEyqV80 そろそろ1人くらい白人系助っ人取ってサイスニの話し相手になって欲しい 今ほとんどスペイン語勢なんよな 962. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:45 M2fv.VAo0 巨人これで外国人枠空いたし、ウリアス獲得とかいうパターンないよね? 963. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:49 FGVM9iHB0 >>962 支配下助っ人野手が誰もいないからさすがに野手獲りにいくんじゃないかな 964. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:51 4p77WwKF0 >>952 割と性格重視で選んでるところあると思う メジャーでぶいぶい言わせてた選手もみんな増長せず真面目だったし エスコバーとか 965. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:52 knwIZUKN0 まーた粗大アルメンゴ.ミに匹敵する外国人が出てきたなw 966. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:53 bV5Ri5wb0 >>960 ギャルで草 967. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:53 Uo0nYIFi0 >>954 オンドルセク.. 968. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:54 knwIZUKN0 >>961 村上「白さなら負けてませんで」 969. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:58 VVcB8fx90 >>961 長岡「美白してます」 970. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:58 UXKwEuPZ0 オドア契約更改馬だった人か 971. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 20:59 xnSS5pqk0 まあ支配下1枠空いて良かったと思うしかないだろうよ 972. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:02 bV5Ri5wb0 >>967 あれは比屋根が悪いから… それに今は丸くなってヤクルトに対して感謝の言葉述べたインタビューもあったから… 973. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:02 XZJGymnk0 >>965 ワンチャン巨人の誘導尋問の可能性もある オドーア「チョットキビシイ...カエリタイ」 巨人「あ!帰りたいって言ったね!帰れ!帰れ!」 オドーア「...」 974. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:03 kSK1vOIK0 >>961 でも田口と楽しくやってるぞ 975. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:05 4IHlIUOn0 アルメンゴはチームに所属していながら相手チームを応援するとかいう胸糞ムーブしてるから畜生度は上 ただ年俸が二億のオドーアの方が害悪なのは間違いない 976. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:09 I4K9WLtk0 丸山和郁は岡林ぐらい打てれば、岡林同様WARトップ5に入れる守備あるんやけどな 走塁は岡林より能力高いし。俊足タイプなのに体重ある特別な選手だし期待したい セイバーメトリクスの観点からプロ野球の分析を行う株式会社DELTAのデータによると、1000イニング以上を守ったと仮定し、守備全般での貢献を示す指標「UZR1000」は、万波中正(日本ハム)の「12.5」をはるかに上回る「40.6」だった。 https://full-count.jp/2024/03/26/post1532520/ 977. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:15 EXybHEd60 他所のまとめで見たけど、文春は全く関係ない記事にムネの名前出すなや しかも体格から何から似てすらいないし 978. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:18 I4K9WLtk0 丸山和郁の守備は、ギリギリのプレーだから仕方ない部分もあるけどグラブに当てるところまではいけてるけど弾くパターンが見られるのでそこの球際も掴みきれれば、UZRは天井知らず 強肩はもちろん魅力だけど、相手チームの走塁が自重されること多いから、肩の強さでUZR稼ぐのって難しい結局外野手も守備範囲 979. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:29 dDwt5.HQ0 >>956 というかヤクルトはペピトーンを戒めにして助っ人探してると思う 980. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:30 Q35R2tbs0 埋まるのはえー思ったらオドーアだった ええぞ!開幕までに27スレ目ヤ! 981. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:33 I4K9WLtk0 中村悠平が開幕間に合いそうで安心した 贔屓目あるが野手のスタメンは12球団No. 1や リリーフもトップクラス 21,22で連覇できた形にはなってる! 先発は最低限してくれればOK 高橋奎二、吉村貢司郎、小澤怜史の同級生トリオが柱になるんや!そんでサイスニード開幕任せたで! 982. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:33 I4K9WLtk0 >>980 例年に比べて早い?? WBCあった去年の方が早いか? 983. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:37 sjaULvov0 >>977 村上はかっこいいし可愛いし成績も内面も外見も好きだが村上似の男と言われると微妙な気分になる 悪意を感じるな 984. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:43 VVcB8fx90 >>983 村上宗隆似の少年は可愛いんだがな、出陣式に来た五男くんとか 985. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:51 I.zDZtAN0 >>972 退団して6年も経つのにちょいちょい名前が出る比屋根ってやっぱりアイドルだな 爪痕は残している 986. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:53 I4K9WLtk0 青木宣親の肉声付きの激アツインタビュー記事の♯2があがった スポーツ紙のインタビューじゃないから、メンタル面などが深掘りされていて、社会人にも通じる部分を話してるから必読! https://the-wordway.com/20240325-%e9%9d%92%e6%9c%a8%e5%ae%a3%e8%a6%aa-2/ ♯1はこちら https://the-wordway.com/20240312-aoki-1/ ♯3もまた後日配信されるみたい 987. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:53 702XHffx0 >>975 あいつ引退する時もヤクルトにいたことを黒歴史扱いしてたんだよな… 988. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 21:59 I4K9WLtk0 >>986 ♯1はビジネスにも通じるメンタル論 ♯2は野球観についてや、怪我に関する青木の持論 989. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 22:01 YA3.kMly0 >>962 なんか野手登録ゼロで投手がルール上4人使えなくなるからウレーニャを緊急支配下登録するだのなんだの議論してるぞ 要はそんな場合ではないってことだな 990. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 22:20 f8hXr5t30 地味に阪口が一軍練習合流してるな 991. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 22:31 M2fv.VAo0 てかなんで開幕ローテ石川入ってるん?今年好投してないし、高梨の方がよくね? 992. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 22:41 sa1TpjWf0 >>991 高梨はオープン戦で一軍相手には投げてないし、実戦に向けては石川さんの方が調整できてる…… ってことなのかもしれないけど石川さんも石川さんで前回二軍相手にボロボロだったからなあ(その時は鈴木にリードさせてたってのもあるかもしれないけど) 明日またボロボロならどうなるか分からないね 993. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 22:41 AsY0tu.00 >>991 石川の実績と、翌週の巨人戦が移動日挟んだ2試合しかなくていきなりローテ一つ飛ばせるから投げ抹消できるのを加味してるんじゃないか 994. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 22:41 sjaULvov0 >>986 青木が若手を押しどけてアピールできてる理由がよく分かる記事だった しかしなかなかドライで厳しいな 995. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 22:52 crjqd2vn0 ケラもエスピナルも戸田回す協力してくれただけ全然マシやな 996. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 22:53 Bk5Df.Gi0 deさんの歌を選手がレコーディングしてるYouTube動画(公式)がオススメされたので見たんだけど、西浦選手は最後まで出てこなかった 仮に合同パートで1フレーズだけとしても、聞こえてきたら動画の趣旨を変えてしまえる歌声だからしかたないね.... 997. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:03 IMu.8qCo0 >>996 ヤクルトも「we are the Swallows」を選手に歌ってほしいわね 998. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:05 IMu.8qCo0 解説者の順位予想見たけどやっぱり低いわね ヤクルトはAからBに転落した翌年は最下位ってバレてきてるのかもしらんね 先発も中継ぎも不安定で打線もそこまで怖くないって思われてるから仕方ないか 何より昨年の勝率ぎりぎり4割やったからねー 999. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:06 I4K9WLtk0 >>991 練習試合の初登板で好投してるやん 前回は鈴木叶とのバッテリーやし、高梨は橋本 1000. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:09 I4K9WLtk0 >>998 いや去年ほぼ最下位の割に高くつけてる人多いよ あとそんなオカルトを解説者が知るわけないやん オカルト信じてさらに、解説者がそれを知ってると思ってるのウケる🤣 1001. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:13 I4K9WLtk0 古田のYouTubeの嶋と中村おもろい 中村の投手との接し方の話で、大西には強く当たっても跳ね返してくれるからガンガン行って、高橋奎二はおだてて伸び伸びプレーさせるってイメージ通りやな 続きも楽しみ 1002. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:21 7.DvjLEw0 >>986 教えてくれてありがとう。 まだ#1しか聞けてないけどめっちゃ面白いし野球以外でも為になる話をしてる。 1003. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:28 C4r.vB.H0 >>1000 スポニチチャンネルで能見赤星矢野はAクラス予想してくれてたな 1004. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:33 IMu.8qCo0 >>1000 わざわざ煽らないと書き込めない病気にでも罹ってるんか? いい病院紹介しよかー? 1005. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:37 bV5Ri5wb0 >>1001 途中で高津も出てきたもんなw 1006. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:41 I4K9WLtk0 >>1001 URL置いておきます https://youtu.be/K0XHJF47cWM?si=IpjxSogSMyWDfp6j 大谷翔平が決勝のマウンドでした、中村に対するおもしろ畜生発言ってどこかでも話してた? 古田も言ってたけど中村はWBC決勝エピソードで、引退後も講演会やテレビで無双できるよね 1007. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:43 I4K9WLtk0 >>1005 古田のナイス振りもあったけど、シンカーの投げ方をそんな簡単なわけちゃうの簡単に言うボケおもろすぎた 遠く離れた車から言うシチュエーションも余計おもろい 1008. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:43 702XHffx0 ヤクルト開幕1軍メンバー〝決定〟!宮川哲、今野龍太、ロドリゲス、浜田太貴が2軍 https://news.yahoo.co.jp/articles/bf2456e85fac0fd0653a41856c3cb7a3ee4d2bf9 宮川2軍なの意外やわ。濱田はオープン戦見てたらしゃーない… 1009. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:49 I4K9WLtk0 >>1008 田口、清水、大西、木澤、嘉弥真、山本、星、エスパーダおるからな 枠とオープン成績と実績考えたら、この8人のが上 星知弥は投げてるボールが明らかに強い でもシーズンは長いから宮川と今野は間違いなく必要な存在 1010. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:50 3tSrM4Pv0 オドーア「もうやだ!かえる!!」 巨人「えぇ…(困惑)」 ハイネマン「ジャイアンツウウウウウウウウウウアウウウウウウ今こそ俺と再契約してくれてええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!ビデオ見てくれえええ!!!!!!!!」 この流れ草生える 1011. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:52 I4K9WLtk0 あとは宮本丈を去年と同じパターンだけど、信じて1軍置いて3カード目の阪神青柳にぶつけるのか あと並木と丸山は2枚置きにするのか気になる 北村拓己と赤羽は1軍でしょうね 捕手は中村、松本、西田の3枚 1012. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:52 702XHffx0 >>1009 田口間に合ったっぽいし、こうやって見ると中継ぎの駒だけは結構いけそうやな。 1013. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:53 AsY0tu.00 >>1010 ハイネマン、シーズン途中で契約してシーズン途中で体調不良を原因に退団した謎外人やったけどほんまにやれんのか・・・? 1014. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:56 s7NbLb8R0 >>1008 宮川2軍かー。 絶対必要になる場面来るだろうし 戸田でしっかり調整しといてくれ。 2軍の中継ぎ陣もかなり調子良いみたいだし 見たい選手多くて困るな。 1015. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:59 4oX8K4.h0 >>1009 宮川、今野、石山、丸山が二軍に控えてるのつよい 柴田と長谷川も二軍で調子ええし 1016. 名無しのツバメ軍団 2024年03月26日 23:59 I4K9WLtk0 高梨裕稔って去年後半リリーフで活躍したのも含めても防御率4.69 石川雅規は防御率3.98 WHIPでさえも石川に負けてる そりゃ開幕の6番手取られても文句なし 石川が調整登板を28日にするけどシーズンで中6で回るわけないから、別にすぐチャンスある 1017. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:01 K1uFvjz60 >>1015 石山忘れてたわ!開幕序盤はリリーフ多めに登録できるから1軍の可能性あるね 丸山翔大は去年1軍でも被安打率と奪三振率は抜けてたから普通に期待値高い 1018. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:11 GjFnKEdU0 野球興味なしワイ妻、支配下66人に対して10数人怪我してると聞き「病院か?」とのコメント 1019. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:13 CekK2Wco0 去年みんなあかんかった時に声すらかからなかった長谷川とか久保なんかがいた中で、 今年は声かけたくてもかけられないくらい充実してるとかもう泣けてくるわ 6回宮川 7回今野 8回石山 9回丸山(育成兼ねて) ロング→長谷川、柴田 戸田軍のリリーフ強強なんだよな 1020. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:16 8Js3bw9a0 >>1004 この顔文字の使い方、選手をちょっとでも非難すると鬼の首取ったように人格否定のレスバ仕掛けてくる奴に見えるな…… 1021. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:16 K1uFvjz60 >>1019 それが良いかは知らんけど久々のイースタン優勝もあるな 1022. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:18 K1uFvjz60 >>1018 まあ野球が出来ない程度の怪我やからな 1023. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:21 K1uFvjz60 ちなみにファームは先発おらんすぎるから、沼田翔平もロドリゲスも先発で調整してくと思うよ 2人の為にもそれがいいと思う 今週は高橋奎二と石川が投げるけど 昨日投げる予定だった小澤はどう調整するかはわからない。ブルペンで多めに投げた感じかな 1024. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:23 ul9zEsXp0 >>977 所詮カストリだから仕方ない 1025. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:27 Uum7xgCW0 >>1023 小澤は今日スライド登板するらしい 1026. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:30 CekK2Wco0 https://www.msn.com/ja-jp/sports/other/ヤクルト2024開幕スタメンはこれだ-打線は村上宗隆-山田哲人級の若手ブレイクに期待-ヤクルトスワローズ戦力分析2024/ar-BB1knJPI ラブスポ?とかいう記事のスタメン予想がツッコミ所満載だったので晒し上げだ。 中村の時点に怪我で出られない内山が入り 長岡の時点に北村拓 レフトでなくライトに濵田 1027. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:33 Uum7xgCW0 >>1026 濱田云々は置いといて残り外野1枠がライトなのはほぼ確定やで サンタナがずっとレフトやってるから今年 1028. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:33 K1uFvjz60 あと戸田のリリーフ事情もだいぶ苦しかった(人数的な意味で)からこれは助かる 1029. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:34 mxSnWFs90 >>1023 山野 沼田 ロドリゲス 松本 原樹理 下 来週からはこんな感じかな 1030. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:34 mxSnWFs90 そろそろ新しいスレが出来ちまうわ やっぱオープン戦始まると早いな 1031. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:35 K1uFvjz60 >>1026 ここってYouTubeにもOBにzoomインタビューしてる動画を定期的にあげてるけど、だいぶ質が悪いよ 1032. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:35 Uum7xgCW0 報道で出た情報がそのまま出るなら小川が来週、奥川が2~3週間後に実戦復帰らしいし戸田の先発事情大分楽になるかな 1033. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:36 K1uFvjz60 >>1030 知らんけどこれって1000超えて何か困ることあるん? 5chのスレみたいに書き込めなくなるとかなくない? 1034. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:36 mxSnWFs90 >>1032 今投げてないX西舘金久保竹山(山下?)なんかが戻って来れば更に楽になるわな 1035. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:37 K1uFvjz60 >>1025 中5で来週の火曜日先発するの? まあ明日3イニングとかなら可能か 1036. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:38 Nd1q34ci0 >>1008 濱田は今ならトレードすればそこそこの投手が取れそう 1037. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:39 K1uFvjz60 >>1029 下が先発はないね 阪口は先発って記事に明言されてる あと高梨もおるし、下よりは坂本の方が優先されるだろうと思う 1038. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:40 K1uFvjz60 >>1034 まあその頃には違う選手が行方不明になってる可能性高いけどね 1軍143試合、2軍141試合を乗り越えるのは過酷 1039. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:42 CekK2Wco0 >>995 まあ投げずにおらんくなるとかジョーダンじゃないわな 1040. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:43 Ph5s4Xk40 >>1034 竹山は捕手立たせてだけど投球練習再開したっぽいぞ。本人が映像投稿しとる。 1041. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:47 K1uFvjz60 なんか気のせいか、2連覇して迎えた去年の今頃よりも期待値あるな シーズン開幕が楽しみ 1042. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:48 CekK2Wco0 >>927 アレなんなら過去のやつ遡って通報されてもおかしくないからな 一回刑務所に入らんと反省しないよあの手のやつは 1043. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:48 ITvE4S9o0 >>1038 それはどこのチームにだって同じくおこりうる事だからな 1044. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:52 K1uFvjz60 >>1043 いや今は運用の話をしてるのであって、勝ち負けの話をしてないから、他球団のことあげるのは流石にアホすぎるやろ草 眠いのか?それともお前の知能の理解力の限界超えてた? 1045. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:56 c9fps2de0 >>1013 や…やる気はありそうやから… 1046. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:56 K1uFvjz60 鈴木誠也と今永に頑張って欲しいな セリーグ代表選手だし応援してる 1047. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:56 Y7BMMMvJ0 >>697 現状使い所ないから当分ないんじゃない? 1048. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:58 76hrrjt60 オドーア退団でアルメンゴを思い出したわ 1049. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 00:58 K1uFvjz60 古賀と内山は同時に帰ってきてもいいけど、どっちか早く戻って欲しいな 同時だと3番手捕手問題で起用が難しいし 内山は外野もできるけど、西川きて赤羽も試したいし青木もいるからな 1050. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 01:01 CekK2Wco0 >>1044 横から失礼 行間の齟齬をお前が丁寧に伝えればいいだけの話なのに急に煽り出すの大丈夫か? カッとなって人殴ったりしないでくれよ 1051. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 01:02 K1uFvjz60 プロ野球って何年見ても、知らない展開が必ず起きるから飽きないわ プレー内容だったり、試合以外の出来事もパターン出尽くしたと思ったら、毎年何個も知らない顔見せてくれる 1052. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 01:04 ITvE4S9o0 >>1044 ぶっちゃけ心配してもしょうがない話だろ? 過酷なペナントレースを戦い抜かなきゃならないのはどこのチームだって変わらないしその間にケガ人だってまず出るんだから それともヤクルトだけはケガ人続出で戻って来る事もないってか? 今は戻って来る事だけ良かったとしとくしかないだろ 1053. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 01:06 0sMIh2nL0 >>1044 マウント取ったら煽らなきゃ気がすまないとか普段からどんだけイライラしてるんだよ 汚言症かなにかか? 1054. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 01:24 vBdN.bwn0 >>1037 下は今月の21に2イニング投げて中1日で1イニング投げたから当面はリリーフで確定やね 1055. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 01:25 76hrrjt60 外れ四天王外国人 ペニー グリーンウェル オドーア ゴムーズ ちなみペピトーンは殿堂入り 1056. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 01:30 Uum7xgCW0 >>1035 多分ショートイニングだろうね 前回登板あまり良くなかったから 1057. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 01:32 vBdN.bwn0 4月中旬くらいには小川、奥川、竹山が復帰の見込みなのでその頃には 一軍 小川 サイスニ 吉村 高橋 小澤 1.5軍 ヤフーレ 石川 高梨 阪口 二軍 奥川 山野 原 松本健 竹山 沼田 みたいな先発陣になるかな? 1058. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 01:39 q5nVBFdC0 >>1057 いい加減金久保あたりから続くドラフト下位のロマン枠の高卒投手で誰か大成してほしいな 1059. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 01:40 q5nVBFdC0 >>1055 アルメンゴ 1060. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 02:27 DvQMmKWr0 >>1011 並木丸山は2枚置きがいいな。二人いてくれたら西川をスタメンで使いやすいし、川端青木の二人ともに代走出せて便利。 T北村と赤羽は代走もできる右の代打兼ユーティリティでこちらも二人いてくれると作戦の幅が広がっていいね。宮本は3/24に二軍落ちしてるが、誰と入れ替えるんだろう? 1061. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 04:51 aKs15kqK0 >>1046 ワイは山本由伸がメジャー球対応して無双するの期待してる 1062. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 04:52 aKs15kqK0 >>1055 ミセリ 1063. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 05:31 K1uFvjz60 中村悠平の奥さん乳がんで闘病してるって 今朝のサンスポで記事になってる https://www.sanspo.com/article/20240327-DGJR4GXQWZKCJABVULSYNTUL3Q/ だから毎年恒例の松山自主トレを辞退して、そばで看病してたみたい 手術は終えたけどまだ治療が必要で、抗がん剤治療をしていくと 最新医療を信じたい 1064. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 06:28 .kwNLj5j0 巨人 外国人助っ人緊急帰国 これ☝筒香取りあるかな? 1065. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 06:29 .kwNLj5j0 高橋翔聖君 いつ頃合流するかな 1066. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 06:44 aKs15kqK0 >>1065 6月予定 1067. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 07:16 PZzGkoFn0 実質ドラ1は高橋翔聖くんとF西舘の二本立てくらいの気持ちでいる 1068. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 07:22 mxSnWFs90 >>1064 アルメンゴ.ミにもこれくらい仕事して欲しかったよね あっ間違えた粗大ゴ.ミだっけ 1069. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 07:31 5jARuGWt0 オドーアの件はケリン思い出してた 実戦0のまま帰ってたはず 1070. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 07:34 94V5.Bsi0 >>1041 村上、塩見、山田が復調してきてそれなりに火ヤク庫やれそうなのと WBCを経た中村の安定っぷり、長岡の守備の成長堅固っぷり、 高橋吉村あたりの今年こそは次世代エース格担ってくれるやろ…感、 リリーフ陣も整ってきたし、あとは新戦力の上積み期待値が大きいな オープン戦見た限りだけで言えば、西川と嘉弥真はそれぞれ、 塩見と清水がもう一人分来てくれたような感じにすら思える みんなヤバい怪我故障なく無事にシーズン乗り切ってくれ下さいお願いします 1071. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 07:35 X1ztsi010 >>1068 いい年した大人が書き込む内容じゃねーなー 1072. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 07:40 mxSnWFs90 >>1071 17歳やから見逃してーや 1073. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 07:49 JHu3vafS0 すぽるとのテーマソングはmiwaが作ります→まだわかる 歌唱は女子アナです→?????????? 1074. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 07:51 48siqTBG0 >>1069 実績と値段がケリンとじゃ流石に違いすぎた 1075. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 07:59 X1ztsi010 >>1073 往年のフジテレビらしさというか それもいいけどそろそろSwallows L!veもリニューアルしてほしい もう10年以上前から変わってないのはどうよと思う あのテロップって一昔前(2013年)のすぽると!のデザインだしなー 1076. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 08:02 X1ztsi010 >>1072 17歳がツバメ速報に書き込むだと? 妙だな😕 1077. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 08:04 5jARuGWt0 >>1074 まあそりゃそうね ケリンは育成前提でどうのって言ってたもんな それにしてもNPBレベルにもなかったって話だったんだが 1078. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 08:12 oe.kY7VG0 橋本君が支配下登録される夢を見たよ (ちょっと前は、真中氏とハグしようとしたけど真中氏のすわポンボディがフワフワしすぎててうまく抱きつけない夢も見たよ) 1079. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 08:35 h3nwTPLW0 >>1033 何も問題ないと思う 試合で盛り上がってコメ数1万超えとかあったと思うし 最初の方のコメが見づらくなるとか記事自体が古くなるから定期的に新しいのを立てるための目安にしてるとかじゃないかな 1080. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 08:44 rTLh8t020 オドーア=馬のイメージが強い 1081. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 09:05 5VjhFrzv0 >>1001 大西がヒーロインタビューで「ムーさんに怒られるので」とかキャンプのインタビューで 「うちはキャッチャーが怖いので」とか言うのは事実だったと動画を見て思った ムーチョの奥さんのこともあるし今元気な投手はムーチョに応えてあげてくれ そして負担軽減のためにも古賀は早う帰ってこい 1082. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 09:10 XT8SpL4t0 ムーチョ、、俺に出来ることがあったら何でも言ってくれ 1083. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 09:20 VtiG00YK0 >>995 一応一軍二軍合わせて50イニング弱食ってくれたエスピナルはともかく戸田14イニングで消えたケラは大差ないかと… 1084. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 09:26 cm9f3cZc0 吉川愛と村上宗隆似がお泊り真剣交際w ムネちゃん、とばっちりw 1085. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 09:42 YWvZXR3m0 ムーチョ、、活躍して奥さん元気づけてあげてくれ。 皆応援してるぞ。 1086. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 09:45 VElycWrA0 >>1061 記事見たよ。 何で松山自主練に行ってなかったのか理解したし今年にかける思いも強いんだと思う。 年明け以降急にメディアに出なくなったのもコレが有ったからだろうし今年は優勝させてあげたいね。 1087. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 11:01 VxfparS60 もし村上が怪我で出られないとなると、 武岡 内山辺りがいるし、青木の代わりで濱田という選択も有り得る 1088. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 11:51 o9MZ3p3T0 >>1044 病院行った方がいいぞ 1089. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 12:01 Lxi8pSgp0 内山とK北村が戸田で練習復帰してる 1090. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 12:10 49oOwmQ60 >>1084 ガテン系に入るんだなと思いながら見てたわよ 1091. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 12:10 Ivz47EQm0 >>1089 これは復帰割と早いかもな 橋本は今のうちにアピールしときたい 捕手いない今が支配下チャンスだし 1092. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 12:12 Y7BMMMvJ0 >>1017 石山は西武戦にも投げてるし、もしファーム行きなら記事になるだろうからおそらく開幕は1軍だよ。 リリーフ9人登録でベンチ入り8人、のこり1人は休養、って運用はシーズン中でもよくあったし。 1093. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 12:15 Y7BMMMvJ0 >>1091 育成選手の支配下登録=1軍ですぐ使うだから、もし現状で捕手で使う気ならすでに登録されてるはず。 もちろんバッティングもいいから期待はされているってのは理解してる。 1094. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 12:20 VElycWrA0 今日の戸田軍スタメン 1山崎(中) 2濱田(左) 3増田(1) 4宮本(右) 5橋本(捕) 6三ツ俣(3) 7伊藤(遊) 8小森(2) 9高橋(投) 1095. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 12:22 aKs15kqK0 今日も戸田の中継はスカパーで見れないやつかぁ… 1096. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 12:22 S1rdn2VY0 >>1055 グリーンウェルは話題性が強いだけでペニーやらミセリみたいなのと比べたら遥かにマシな外れではある 背中の痛みについて信頼している主治医と意見が違う日本の医師の件があった上で、自打球のあと大丈夫だと日本で言われ出てみたら痛み増してもう一度見てみたら骨折してましたーっていう日本の医師は宛にならんわってなっても仕方ない状況 異国の地で資本である身体を守ってくれる信頼出来る人がいない、そもそもスイングが上手くいかなくて悩んでいたってところから心が折れたっぽい その上で年俸の1部変換を申し出る(断られた)、日本や阪神の悪口は一切言わない 練習も精力的だったって話だし 1097. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 12:22 VElycWrA0 >>1094 稲城軍 1浅野(中) 2オコエ(左) 3秋広(1) 4萩尾(右) 5増田陸(3) 6増田大(遊) 7山瀬(捕) 8中田(2) 9メンデス(投) 5~7以外はヤクルトと打順とポジションが一緒だわ。 1098. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 12:23 VElycWrA0 >>1095 youtubeで無料放送あるで 1099. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 12:24 aKs15kqK0 >>1098 マジか!さんがつ! 1100. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 12:28 wKFecoTC0 >>1089 2軍調整中のヤクルト・内山壮真「なるべく早く戻れたらいい」 上半身のコンディション不良も26日からスロー再開 - サンスポ https://www.sanspo.com/article/20240327-M36KPWTFPZGO5BSSJIKIFTAZIQ/?outputType=theme_swallows 古賀の続報もくれー 1101. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 12:30 PZzGkoFn0 >>1089 これ見ると全然表に出てこない古賀はよっぽどのコンディション不良なんだな… 確か対外試合で1打席くらい打ってたような記憶だけど… 1102. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 12:37 vBdN.bwn0 >>1101 3/5に守備1イニングと1打席(四球)出場しただけやな今年は 1103. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 12:41 vBdN.bwn0 内山は10日程でスロー練習再開か ブルペンで捕球はしてたんなら来週くらいには実戦復帰出来るかな? 1104. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 13:00 hjWD3Dvb0 >>1072 なるほど永遠の17歳か… 1105. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 14:15 HmQlPist0 >>1090 ひゃだ❤ 1106. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 14:34 Rzj5pfK.0 よっしゃ!このスレ2896コメにしてやろうぜ! 1107. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 15:20 PZzGkoFn0 一軍でも二軍でも新戦力がちゃんと新「戦力」になってるのホントにありがたいし嬉しい 1108. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 15:47 b5TfWoNH0 古賀は膝悪くて走れないみたいだし、落ちた筋力戻すのも時間かかりそうだからな 1109. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 15:56 oBm2HNYr0 カツオに憧れる雄三 https://news.yahoo.co.jp/articles/61c09d38ea3d54426d6a3cb2ef79c860618ef2c2 身長は5cm雄三のが高いのね、そらズボン少し短いわ 1110. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 16:16 Rzj5pfK.0 365日ずっと好調な選手はいないから うま~くバトンタッチして助け合いながら戦い抜けたらいいなぁ 濱ちゃんも、交流戦ちょい前くらいからボコスカ打ち始めたらと期待や 1111. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 16:30 8Js3bw9a0 >>1104 おいおい 1112. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 16:56 bJLr9Blj0 昨日の深夜から未明にかけて数多く書かれてる「ペピトーン」って何なんだ? 1113. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 16:59 xWQNRTfw0 >>1112 昔の助っ人 1114. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 17:23 Ph5s4Xk40 >>1112 昔の助っ人。悪い意味で球史に名を刻んだ。 1115. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 17:25 VElycWrA0 >>1112 知らないならwikiで調べろや。 過去の選手だが、日本球界に悪名を轟かせた選手だぞ。 コイツが酷すぎたせいでMLBからお詫びとしてマニエルを差し出して入団した経緯がある。 マニエルはヤクルトが初優勝した時の主力選手だわ。 1116. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 17:25 K1uFvjz60 上沢に獲得に興味を持つMLB球団が現れたらしい これでレイズ側が40人枠に入れるのか、手放すかを明日中に決めないといけない これがメジャー契約かマイナー契約から分からない なんか上沢がオプトアウトしたったいう間違った最初のソース信じて叩いてるやつばっかで不快だったわ オドーアの件が出たら、上沢も同じとかいう奴おるし 全然違うからね 1117. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 17:28 K1uFvjz60 レイズ上沢直之投手が行使したのは契約オプトアウトというよりassignment clausesであり、まだレイズ所属(退団してFAになったのではない)。今後、48時間以内に他球団がメジャー枠で獲得興味を示せば、そこでレイズは上沢をメジャー枠に入れるかトレードかを選択 これが真実だから、レイズが開幕ロースターに入れなかったことにより縛りがへっただけ そして上沢に興味持つMLB球団が48時間以内に現れて、上記の通りレイズ側が選択しないといけなくなった ヤクルトと関係ない話だけど、せめてヤクルトファンには正しい情報を知って欲しい 1118. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 17:29 nu8vyhqi0 岩田は長打も打ちまくってるから本物かもね 1119. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 17:32 K1uFvjz60 レイズもまだ上沢をマイナーには置きたいと思ってるし、上沢はレイズより評価をしてくれるMLB球団があれば移籍も視野に入れてる状況 メジャーを諦めてなんか全くない そして他球団が獲得に動いてる情報が出た 上沢が行使した権利は、レイズ球団にプレッシャーを与えるための措置 上沢に関しては杉浦さんっていう現地記者の情報が1番正しい https://x.com/daisukesugiura/status/1772786726227837063?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw https://x.com/daisukesugiura/status/1771943572037591408?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw 1120. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 17:42 nu8vyhqi0 取り敢えず今日の見れば戸田のガンは可笑しいってのがよく分かるよね ヤクルトの投手は数字ほど球速遅くない 1121. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 17:44 K1uFvjz60 >>1120 ジャイアンツ球場は1軍並に優秀だから助かる 1122. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 17:46 K1uFvjz60 >>1118 並木と丸山両方が離脱した時はチャンスだったけど、開幕前に同時復帰したからな この2人の影響も岩田の支配下はモロに受ける 山﨑の代わりに岩田がなってくれると助かる 1123. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 18:01 K1uFvjz60 中村の奥様の件で、ミンゴちゃんが1年目の時に乳がんの定期検診の啓蒙活動で、ピンク色のバットのプレゼント企画をしたのを思い出した https://x.com/mingo4l/status/1453193721676132353?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw サンタナの家族にも乳がん患者がいたのかな 1124. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 18:11 K1uFvjz60 >>1123 ミンゴは去年の試合でヒーローになって、外野で一本締めした後に行われるサインボール投げ入れの際に 最前でサンタナのタオルを掲げていた「車椅子の少年」に近づいて行って、ネットの隙間から直接ボールを渡したりもしている 1125. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 18:25 K1uFvjz60 イースタンのオイシックスとウエスタンハヤテの内容は、六大学における東大ぐらいに捉えて、成績を分けないといけないかもね 1126. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 18:27 K1uFvjz60 >>1125 6大学よりは全体の試合数多いから平均にしたらほんなに影響受けないかもしれないけど ドラフトにおける対東大を除いた成績に通ずるとは思ってる 1127. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 18:33 zRZYQEPz0 奥川本格的なブルペン投球再開😭 1128. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 18:59 AAP8c9Ng0 >>1127 https://news.yahoo.co.jp/articles/83f70b9e85d93c1034b287f8629f14d0fd14351a このペースだと再来週くらいに2軍で1〜2イニングくらい投げる感じなのかな 1129. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 19:09 oaBQ.Bs90 懸念されていた明日と明後日の天気はなんとかもちそうかな 金曜の開幕は雨に慣れてるサイスニとはいえ野手共々シーズン最初は良いコンディションで迎えてもらいたいし、明日の戸田も開幕への最終調整(石川さん先発かな)という意味で重要だから良かった 1130. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 19:14 PZzGkoFn0 >>1127 少なくとも4月中には2軍で先発してるところは見られるかもね 1131. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 19:22 oos7xFuH0 >>1128 この前の報道よりも早く復帰できそうだな 1132. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 19:25 tM7tWclE0 >>1127 15年は交流戦明けて館山戻ってきて6勝、優勝へのピースになった 復帰戦は制球定まらず暴投に何度もなりかけるのをムーチョが飛びつくような全力のブロッキング 山田の起死回生の1発などバックも一丸となって戦っていた やはり今年は奥川復活が最大の補強になるだろう 1133. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 19:30 oos7xFuH0 キャンプ〜OP戦序盤はケガ人続出で暗いムード漂ってたけど殆どが軽傷で続々復帰報道出てきてポジが止まらないね ファームも絶好調だし 1134. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 19:39 GwEsPnYF0 奥川は復帰して球界最強投手になったとしても、度重なる怪我の連続でも我慢して待ち続けたヤクルトに足向けて寝られんだろ。さっさと復活して生涯ヤクルト宣言してエースとして10年君臨しろ 1135. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 19:41 fMkF4F.I0 >>1115 多分調べてもピンとこないというか実感わかないんだと思う 実際にその年代を生きて見てた人は思い出と実感として捉えるけど 歴史上の人物として見てる人は温度間が違うからというのもある 池山氏がすごいとなっても最近のファンからしたら坂本とどっちがすごいってなるだろうし 1136. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 19:46 D0htlZaH0 >>1133 他球団を見てると長期離脱の怪我人も少ない方だし早めに別メニューにする方針は良かったんじゃないかな あと高津監督が引き締めの意味で深刻に語っていたところもあると思う 1137. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 19:51 K1uFvjz60 スポナビのYouTubeチャンネルで今生配信やってる、去年も1ヶ月ごとにやってセリーグOB座談会くそすぎ 予想オーダーで、未だにサンタナをライトで赤羽を6番でスタメン予想 開幕2軍決定した今野を1軍に置いてる 宮本慎也、前田智徳、高橋由伸、佐々木主浩、川上憲伸、鳥谷敬呼んでこのリサーチはないわ 1138. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 19:54 K1uFvjz60 なぜ開幕スタメン予想をオープン戦の最終戦のオーダーを基本に作らないのか理解できない 他球団のオーダーも適当すぎ これだけのプロ野球OBを生配信で集めて、このリサーチ力は終わってる 1139. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 19:56 K1uFvjz60 >>1137 赤羽を「あかばね」呼びしてたり終わってる 何回か言ってあとから訂正したけど 1140. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 19:56 BUzUoUxI0 >>1133 高津の戦略か いやキレてたから天然な気がする 1141. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 19:58 K1uFvjz60 >>1138 自レス しかもセリーグの冠スポンサーのJERAが関わる生配信で、監督インタビュー付きでこんな質の動画を制作してるのほんまカス 1142. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:01 K1uFvjz60 優勝できる戦力は阪神、ヤクルト、巨人のみ 他は計算できない要素ばっか 広島は田村注目されてるけど、西川龍馬抜けてるから今年だけでみたら余裕でマイナス ドラゴンズはどう頑張っても優勝はない DeNAは打線は良いとか言って、チーム得点ずっと高くないから 1143. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:04 K1uFvjz60 なぜ投手力はチーム防御率を指すことが多くて、打撃力はチーム打率なんだ? チーム得点こそがそのチームの打撃力だろ チーム得点は積み重ねの数字だから、試合延期とかで差が気になるかもしれないけど残り試合の差よりも顕著に数字に差が出るから全く問題ない チームの打撃力は「打率」ではなく「得点」 ランナーを出すことを目的に攻撃してるチームってなんだよ。1人でも多くホームに返すのが攻撃の目的や 1144. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:16 K1uFvjz60 >>1143 この間違いによってDeNAは打撃力があるチームだとファン、解説者全員勘違いしてる あとスタメンのメンツだけみて勘違いしてる DeNAチーム得点 2023 4位 2022 4位 なんならチーム得点はBクラス 1145. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:18 K1uFvjz60 そいやー北村恵吾の復帰めでたい。まだスタメンでは厳しそうだけど前進してる 自主トレで体重増やしすぎたな。去年は普通に完走してるし怪我には強い身体のはず 澤井の復帰も楽しみ 戸田スワローズ7勝1敗の爆裂スタートダッシュ 神宮スワローズも続け! 1146. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:23 fMkF4F.I0 >>1144 つまりこの打撃力で2位3位なんだからすごいよね、投手力のチームだねっていいたい訳やね 1147. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:25 fMkF4F.I0 >>1138 この件については実際に開幕戦のオーダーが出てから改めて提言してくれ 1148. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:27 fMkF4F.I0 >>1121 2軍の施設を良くすると一部のオールドファンが「ハングリー精神が育たなくなる」って批判してくるらしいね 1149. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:28 BUzUoUxI0 他球団のファンに煽られるとムカつく 言いがかりまでつけられて言い返したくなる でも穏やかにいないとな 我慢だ我慢 1150. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:29 nazgv1SC0 開幕まであと2日 1151. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:36 ITvE4S9o0 >>1146 実際そうなんじゃないか? 去年の横浜は今永バウアー東はじめとした先発陣と伊勢ウェンデルケン等のリリーフ陣が馬車馬のように投げて活躍したおかげで勝てたと思う 1152. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:43 GjFnKEdU0 戸田の沼から戦士たちが帰ってきた! 1153. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:48 K1uFvjz60 >>1146 凄いってより優勝逃してる原因は打撃力って言いたいだけ どっちかと言うとってレベルで、別に投手力も秀でてない ただSNSのやり方やDOCKなどの練習施設は明らかに12球団でもトップクラスで、選手としてNPB経験ないアナリストをコーチとして採用したりとMLBのやり方を取り入れてる柔軟性は羨ましい ただ現状打撃が強いチームではない 1154. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:50 CekK2Wco0 ここで空き番号のおさらい 2,6,8,11,64 71,77,80,86,90,91,93,94,96,97 ワンチャン岩田8、沼田11あるかもな 1155. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:51 K1uFvjz60 >>1151 それな 負けてる場面で勝ちパターンの投手投げさすあのやり方まじで辞めた方がいい それで優勝逃してるの翌年以降考えると痛すぎる 1156. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:52 K1uFvjz60 >>1154 育成から支配下でいきなり、そんな良い番号与える事例なくない? 1157. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:56 vwuT.sdV0 >>1149 順位予想軒並み低いのみて 見とけよこの野郎ってなってる。 下馬評なんて低いに限る。 1158. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:58 CekK2Wco0 >>1156 来ると思ったわ 他球団だと大竹耕太郎とか あと他にもすぐ出てこんけどあったで 1159. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 20:59 vwuT.sdV0 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/03/27/kiji/20240327s00001173476000c.html#goog_rewarded 右翼守備にウキウキおじさん 1160. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 21:00 K1uFvjz60 三ツ俣20打席で打率0.500なのすご! ユーティリティ性を高めるためにも外野にも挑戦して欲しいな ショートはもう厳しくなる年齢やし、選手寿命考えても 1161. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 21:01 Ivz47EQm0 >>1160 去年からレフトやってるよ 1162. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 21:03 K1uFvjz60 >>1158 いや大竹耕太郎の背番号10って投手番号じゃないから良い番号ではないね 現役で10番付けてる投手誰もおらんし 11番以降が投手の良い番号 たった1人しか出せないならダメだね 1163. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 21:05 K1uFvjz60 >>1161 出てこないけどいつの試合? 1164. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 21:07 PZzGkoFn0 >>1154 別に絶対ないとまでは言わないけど1156が言うようにいきなりってことはないと思う 支配下登録されて活躍して…って段階があると思うが 本人たちとしても背番号よりも先にとにかく支配下へ…!って気持ちだろうし 1165. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 21:08 Ivz47EQm0 つば九郎音頭ってカラオケで歌えるんだな 色んな球団の球団歌はカラオケで歌えるの知ってたが 1166. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 21:09 PZzGkoFn0 明日は石川さんの調整登板かな? また鈴木くんと年の差バッテリー見られるかも 楽しみ 1167. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 21:11 K1uFvjz60 サンスポは長尾みなみさんが戻ってきて、記事の質が上がったな 1168. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 21:13 K1uFvjz60 >>1166 中6日とはいえ石川だから、3〜4イニング50球前後の登板になるだろうね 石川の長男よりも歳下のバッテリーは本当に凄い 優勝決めて、シーズン終盤で1軍でもみたい 1169. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 22:16 VysApUXV0 >>1154 今の空き番号どれだろうと思ってたところだったわ、さんがつ ワンチャン一桁背番号あるかもだけど、64,71あたりに落ち着くんじゃないかなあ 1170. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 22:16 X1ztsi010 >>1164 まぁ昨今のできを見てると8も11も良番というより戦力外へと片道切符みたいな感じやけどな😩 1171. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 22:22 X1ztsi010 >>1153 そもそもなぜそれをここでいきなり言うって疑問があるのと、なんかDeNAに嫌なことされたんか? DeNAにソフトクリームぶちまけられたとか、そんな私怨というか苛立ちがコメントから感じられるんやけど何があったんか? 1172. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 22:47 c9fps2de0 ファームみても今年は状態がいい投手多い気してくるわね 今野とか二軍にいるけどいつ一軍に上げてもいいと思うわ、いい球投げてるよ 1173. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 23:31 DvQMmKWr0 >>1164 赤羽(71→00)みたいに最初は大きい番号で、活躍したらよりいい番号に変更だと思う 1174. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 23:35 RnBUtsSK0 >>1134 なにそれ最高やん😭 1175. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 23:51 Y7BMMMvJ0 >>1125 新潟はそんなに弱くないけどな。 今日も勝ってるし。 順位だけならロッテの方が下だし。 1176. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 23:55 YcTqevCb0 >>1170 なんでや武内も佐藤真も10年以上やったエリートやぞ 1177. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 00:21 U0S2jIQr0 >>1172 今野は先週1軍で投げたけど、結果はあんまりよくなかったな。 テレビで見てる感じは良い球に見えたけど、ポコポコ打たれてたから打者的にはそうでもないのかな。 1178. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 00:26 pIgW8R4g0 >>1165 『VICTORY ROAD』もたまに独りカラオケで歌ってます。 DAMにはあるけどJOYSOUNDには無いみたい。 1179. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 01:35 6Joptxvh0 >>1162 事例なくない →10はいいばんごうじゃない。1人しか出せないならダメだね 言い直しはダサいぞ 1180. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 01:38 6Joptxvh0 >>1164 せやね 支配下66だから、おそらく2人は支配下にされるやろう 早い者勝ちで64と71が取られる感じやろな 1181. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 02:29 C3EzzNFm0 山田のトリプルスリー、村上の三冠王と本塁打数バレンティン超え、青木の2000安打、カツオの200勝 今年はこれが全部見れるらしい 1182. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 02:41 6Joptxvh0 開幕戦の球場とカードの組み合わせを振り返ってみたが セリーグ→2年前のAクラス パリーグ→3年前のAクラス なんやな で組み合わせはセリーグは特に決まってないからどこと当たるかと言うのはないらしいね。 ただし阪神は甲子園で開幕戦を迎えられないので京セラになる。はずだったが オリックスが強いせいで今年来年再来年と開幕戦ができないと言う状況。 それを除いたら中日が10年間本拠地開幕してないんかな。 1183. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 04:11 ntnVhs110 開幕まであと1日 1184. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 05:11 eJ4rDwxt0 >>1181 西川遥輝350盗塁は? 1185. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 06:27 858t207O0 ほれ上沢レッドソックス入りや 頑張れ👍 1186. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 06:28 858t207O0 今日公示ある? まあ先発投手は全員登録されるわけじゃないから、リリーフがプラス1ぐらいで9人かな 1187. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 06:30 858t207O0 松本友 警察官試験合格めでたい https://www.sanspo.com/article/20240328-HBJ6IP2ULFJNXMQP54ZXXXAFYY/ 警視庁の警察官(男性Ⅰ類)は倍率5〜6倍って前の松本友の記事で読んだから凄いね まだ29歳これからこれから! 1188. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 06:37 858t207O0 上沢はアクティブロースターではないだろうけど、40人枠のメジャー契約は勝ち取りそう 開幕マイナースタートの藤浪と同じ形 1軍の枠とベンチ入りの枠が違うみたいな感じです 1189. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 06:40 858t207O0 >>1188 金銭トレードだし結構評価高そう 上沢がメジャー契約断って、レイズ選んだって話しあったけど、レッドソックスがそれに当たるのかな? レッドソックス普通に最下位候補やし、投手は特に弱いから普通にチャンスある 吉田正尚との共闘楽しみ 1190. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 07:02 858t207O0 とりあえず日ハムのポスティング譲渡金も上がるな そして何でメジャー契約選ばずに、マイナー契約選んだんだーとかいうしょうもない意見も通用しなくなって嬉しい。上沢頑張れ〜 1191. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 07:10 858t207O0 村上宗隆 オープンハウスのCM出演 https://www.sanspo.com/article/20240328-RJBTOFRKWJJ4NO56OVL2WOHOMY/ 1192. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 07:14 858t207O0 上沢直之さん レイズ退団←してない。退団してたらトレードにならねぇ 契約打ち切り←してない。トレード先が契約内容引き継いでる 移籍金確定?←してない。メジャー契約確定してるんでなんなら増える マイナー嫌だからわがままでしょ?←移籍は「「レイズが」」決断したことなので上沢に選択権はない https://x.com/kawasemi325/status/1773110568590696500?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw 1193. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 08:18 LmYH5FYC0 >>1181 鈴木叶のプロ入り初本塁打は? 1194. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 09:15 LsNNTJh00 >>1145 自打球での静養だから体重増やしすぎたは関係ないのでは? 1195. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 10:05 eiVe6s010 >>1155 解説陣の中には去年のヤクルトは中継ぎの勤続疲労がって言ってるのが多かったけど、2年間優勝狙えそうで中継ぎを馬車馬の様に使ってた横浜には今年はそう言わない不思議。 もちろん阪神も去年優勝したけどその前2年間も同じように優勝しそうで総動員してた(阪神に関しては結構メンバー変わってるけど) 結局は上に位置するチームは臭い物に蓋をして下のチームは重箱の隅をつつくのが解説者の順位予想だからな。 1196. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 10:38 lVdlbsEK0 >>1195 DeNAは昨シーズンに言われてたし、現に中継ぎ抑えが不安というのはあるから優勝予想は少ないと思う 阪神は中継ぎが酷使するってほど酷使されてないし、3連投もしてなかったんじゃないかってくらい 強いていえば岩崎が登板数多かったけどそれでもリーグ3位とかそんな感じだったから 勤続疲労っていうかんじではないんよな そもそもあそこは中継ぎは生えてくるし・・・ 馬場やケラーを放出できるくらい(ヤクルトだと木澤クラス?)やし 1197. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 10:57 eiVe6s010 >>1196 言われてたのはファンの中での話で解説陣からは聞いた記憶がないんだよね。 阪神に関しては3年間変わってないのは岩崎くらいなのでまぁアレなんだけどね。 結局何が言いたいかって事は、忖度や自分の思いで順位付けして上位にはポジティブな意見を言って下位にはネガキャンする。 例えば読売上位にした場合は今年は先発が育って来たし中継ぎ補強したので強いと言って下位だったら年通して計算出来るのは戸郷しかいない、中継ぎ補強したが未知数って言って下位にする。 順位付けなんて後から理由付けてるだけで信憑性も何もないって話よ。 1198. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 10:59 kB7d.oow0 >>96 ならない 広さは変わらないから 1199. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 11:40 U0S2jIQr0 >>1148 もう移転することは確定したんだから、その辺の話はええやろ。 1200. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 13:43 tnyVgc9w0 上沢ついにステーキリーグへ 1201. 名無しのツバメ軍団 2024年03月28日 14:02 zoncBits0 1078. 名無しのツバメ軍団 2024年03月27日 08:12 oe.kY7VG0←平日の朝8時12分まで寝てたのか? 橋本君が支配下登録される夢を見たよ (ちょっと前は、真中氏とハグしようとしたけど真中氏のすわポンボディがフワフワしすぎててうまく抱きつけない夢も見たよ) 1日1回応援のクリックお願いします! ※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます ※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります ※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします ※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
2(中)西川
3(右)サンタナ
4(三)村上
5(一)オスナ
6(左)青木
7(捕)中村
8(遊)長岡
9(投)サイスニード
もし開幕これじゃなかったら、観戦行った時にスワローズのノック中ずっとドドスコします
選手のケガはもちろん現地行く人も寒さ対策を気を付けて
吉村
小澤
高橋
ロドリゲス
石川
OP先発見てると回答ローテはこんな感じか
多少の順番前後はあるだろうが
他に先発投げたのは山野、ヤフーレくらい?
恐らくこの打順にはならないと思うんだけどな
ミンゴを村上の前に置くのを試してないし、塩見も開幕間に合うと思うし
わからない
土曜の試合前練習では西川とミンゴがレフトにいたし
日刊スポーツが開幕3戦目石川の可能性を報じてるけど、どうなんだろ🤔
最近の中日と相性悪いイメージあるし、マツダの方が他の先発に比べて抑えてる気がするんだけどな
ヤフーレが開幕ローテ内定ぽい記事あったからヤフーレ入るかもな
ヤフーレは開幕ローテーション確定記事出てなかったか?
サイスニード
吉村
ヤフーレ/ロドリゲス(外国人枠)
小澤
高橋
(石川/その他)
じゃないだろうか
代打の切り札と抑えの切り札の復帰は久々にポジな話題やな。
いやなんで青木おじいちゃんが固定なんだよ
去年一昨年と毎日試合出てたらパフォーマンスガタ落ちになるのに
ワイ歓喜
両方とも接戦には必須級だからな
固定なのはポジションで出場機会じゃないぞ
大大大大大出世みたいに言うなよ
鈴木くん戻ってくるんかな
多分これだな
ここ最近の登板実績と今日明日の予定からみてサイスニ吉村ヤフーレ(月曜)小澤高橋まではほぼ確定だと思う
新戦力だしロドリゲスよりまずヤフーレを優先して試すという意味でも
川端さんは満を持して感あるな
元々二軍キャンプもゆっくり調整するからやし
小川はGW前位にはって話が出てたのを何かで見た(ファンの妄想話だったかも知れないけど)
エスパーダ次第だけど6枚目はペコちゃん抹消でEロッドの可能性も
ヤフーレ 小澤 高橋かな
日刊の石川3戦目があってるなら
ヤフーレは外人枠のため投げ抹消でロドリゲスと交代かな(エスパーダ二軍なら二人先発で)
石川は高梨くらいしかいないかな?
阪口も先発なったばかりかつ最大4回だし
石川は松本か高梨やろね
小澤怜史
20日
高橋奎二
高橋翔聖君だけは壊さないでくれよな!
神宮ヤフーレ、その他Eロッドかもしれない
オープン戦の使い方見てたら開幕戦の時点ではサンタナはレフトでしょ。
先週ファームで投げてたから体調は問題ないんじゃない?
この時期はどうしても1軍メンバーの調整が優先になるから試合に出れないだけだと思う。
石川が3戦目はないな。
外国人枠考えても先にヤフーレなりロドリゲスを使ったほうがいいし。
そもそも石川は中10日にこだわる必要ない。
去年とか2週間おきくらいに投げてたし。
別に壊してないよ
勝手に壊れるんだよ
もしくは壊されてから送られてくるか
奥川はもう手術しないと無理だから、2.3年くらい?
ヤクルトタダ飲み野郎は許すな!
とりあえず交渉の席で飲んだ&持ち帰ったヤクルト製品の数だけ取り立てしないといけないね
石田の時もそれ言ってて、結果を見ると石田はタダ飲みも持ち帰りもしてなかったって結論づけられてて笑った
ヤクルト拒飲野郎を許すな😭
これは中田の頃から言われている様式美見たいなもんだからな。
1(中)大卒ルーキー
2(三)社卒ルーキー
3(右)澤井
4(左)新外国人
5(捕)鈴木
6(二)山田
7(一)オスナ
8(遊)長岡
9(投)吉村
投げるだけなら投げられるんじゃねえかな
情報全然無いからまた怪我してそうだけど
ただこの前投げたときは130キロ台でエイジェックにボコボコにされてたから、一軍レベル投手としていつ戻ってこれるか?って意味ならぶっちゃけどれくらいかかるか想像もつかないレベルで遠い未来になりそう…
14人のリハビリって
どなたか教えてもらえませんでしょうか?
言った誰が故障しているのかわからなくなりました。
誤字です。申し訳ありません
一体誰が故障しているかわからなくなりました
頑張ろうな…お互い…ってなる
去年ロッテは2位だろ
佐々木がいるしもっとポジれポジれ
肩肘は大丈夫やろ。離脱した後もキャッチボールはしてたらしいやん
初めて見た。
阪神も打ち返してるな。
良いか悪いか分からんけどこういう試合たまには見たいな。
ノーガードの殴り合いもたまには見たいですよね。
投手
奥川、西舘、竹山、嘉手苅、小川
捕手
古賀、内山、フェリペ
外野
澤井、山崎
とりあえず10人確定で残りの4人が不明
ちな虎兼任ワイ、阪神にしては稀な馬鹿試合でニッコリ(勝率からは目をそむけつつ)
やっぱお互い点取れる馬鹿試合いいよな去年のこどもの日みたいなやつ好き
ロッテかポランコとソトがいるからヤクルトにもオスナサンタナいるけど
オープン戦で観るのが一番楽しいかもしれんな馬鹿試合
首位と最下位の戦いなのもアツい
T北村→体調不良、今日復活
丸山、並木→最近試合にでて並木は今日1軍に戻ってきた
下→戸田のベンチ入りしててX更新してるのでおそらく大丈夫
金久保→13日にライブBPやってた
K北村→10日以降出てない
近藤、長谷川→1回投げたけどその後情報なし
坂本→情報なし
基準がハッキリしてないから丸山やT北村も含んでたかもしれないかなと思って可能性のある人を書き出してみた
K北村は膝に自打球当てた影響
そうだけど、自打球当たった後9日と10日の2軍の試合には出てたんだよ
でも16日、17日の2軍の試合には出てなかった(16日のメンバー表見たけどベンチにもいなかった)
痛みをこらえて試合に出てたけどひかないから病院行ったら骨折でしたパターンの可能性を否定できない
確かにその可能性も有りそうね…
https://news.yahoo.co.jp/articles/e15db9aed2b418b4d68b3468d05bb3a3b2947bc7
🐎かったか?
壊れそうなものばかり集めてしまうよ😭
激励会のあとに行ったっぽいな
村上ってビッくらポンどれくらい引けるんだろう
くら寿司になんて行くわけないけど
「哀れなヤクルトファンよ。一つだけとんでもなく意外なところから夢を見せてあげましょう。さあこの中から選びなさい」
A 柴田20セーブ
B ヤフーレ2桁勝利
C 岩田定着未規定3割
D 北村拓2桁本塁打
どれが1つだけならどれがいいんかなぁ。
個人的には柴田かな。2021年ドラフトの悲惨さを目の当たりにするとね…
昨年のドラフトを現段階で言うならぶっち切りで度会
数年後を見据えるなら武内なんかな。
今年のドラ1の話なら投手金丸、野手西川かな
高卒なら投手今朝丸、野手モイネかな。
今年は大卒野手が印象良くて、高卒は野手が特に不作なイメージだから大卒指名が増えるかも。
ちなCの未規定の度合いを書いておくと240打数80安打とか
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd226e49fac6b39166968ddac930260201d35fcc
いいパパだな
ヤクルトは一軍の試合で使える先発がいなくて悩んでるのに
個人的に好きな選手だから一軍で見たいけどヤクルトだと太田賢吾が増えるだけだからないだろうなぁ…
獲るとしたらヤ戦病院最終形態化して二軍の内野ガチで足りなくなった時か
巨人も西舘や赤星をリリーフで使うんやろ?
ヤクルトのチーム事情とかけ離れすぎてて想像出来ないや…
BかDかな
リリーフは現状極端なウィークポイントじゃないし、岩田のスタイル考えると3割打ってもOPS7割台前半が関の山だろうし
必要なら戦力外になった時点で拾うだろうから、足りなくなっても取りにはいかないと思う
横浜の戦力外は素行問題もあったりするしな
どう考えてもB
根本じゃないの?
石山「」
倉本通算.250越えててほとんど今浪クラスやからね(在籍年数だけ足りない)
2軍だと流石にまだまだ打てる
石山本願寺好きだから早く来てね
普通に忘れてた、すまん
右打者へのワンシームいい感じだよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc3cf94e6bb333bac5017422dcd514d665764799
ヤクルトとの開幕カードには確実にこなさそうだ
けけが晴れ男らしいから頑張って
奥川が積み上げた石を蹴り飛ばすペンギンの絵面が浮かんだ
正に時間帯ピンポイント
1 中 塩見
2 DH 山田
3 一 オスナ
4 三 村上
5 左 サンタナ
6 捕 中村
7 二 北村拓
8 遊 武岡
9 右 並木
投 高橋
今日は控えメンバーのテストかな?
3月20日(水) 24:30 ~ 28:30
北海道日本ハム vs 東京ヤクルト(3.20鎌スタ)
解説:田中幸雄
実況:中野玄
3月21日(木) 24:30 ~ 28:30
北海道日本ハム vs 東京ヤクルト(3.21鎌スタ)
解説:荒木大輔
実況:江間丈
いっつもニコニコしてるけど本人も苦しいだろうな
【投手】
石川←先発
柴田、尾仲、長谷川、丸山、下
【捕手】
鈴木、橋本
【内野手】
西村、太田、小森、増田、三ツ俣、伊藤
【外野手】
丸山、山崎、岩田
天気持ちますように🙏
スタメン
1 右 丸山
2 遊 伊藤
3 指 橋本
4 一 太田
5 捕 鈴木
6 中 山崎
7 左 増田
8 三 西村
9 二 小森
先発 石川
北村恵吾絶対怪我してんな、ソフバン戦の自打球だな
そりゃ、怪我で3週間くらい休んでたんだから作り直しやろ。
スポナビが間違ってんの?
石川4.2、長谷川2.1、丸山翔1、尾仲1だと思う
まるしょーが忘れられてるね🥺
怪我人が少しずつ戻ってきてるのは良いね。
それでもまだ多いけど。。
フェリペとかキャンプから全然話題に出てこんな。
捕手は学徒動員してる状態だから帰ってきてくれるとたすかるんだがな。
だよね
流石にありえんよな
ただ石川なあ
村上の駆け出しの頃とか知らんがどんな感じだった?
なんか当時のそのスレの住人に応援するって言われてた気がする。
なんのスレだったかは覚えてないけど。
iOS板の星、ソープ板の木澤、なんG板の太田だよ(木澤は完全にとばっちりだけど)
えぇ……木澤もかよ(困惑)
ソープ板に間違って立てた人がいてな…
木澤本人がやらかした訳ではないです()
ファンクラブのやつ見て思った
キャンプでサイン書いたら店に飾られてソープ狂い説出た大谷の次ぐらいに理不尽な話やな
一年目は二軍で大暴れの怪童っぷり。2年目は一軍で初打席ホームランで新人王。でも、三振も多かった。一気に抜けたのは3年目からじゃないかな。もう4番だったし。5年目にして三冠王。素晴らしいよ
記事読んだけど、これ奥さんが自分で揚げてるだけよね?
別に杉浦に他意はないけど
お前ら見ないの?
ほーありがとう
見てて楽しそうで見られた人が羨ましい
澤井や鈴木も続いてほしいなあ
楽天やな。
その地域中心部では愛されてる
その地域の県民性は穏やか
たまに荒ぶる人がいる
大量獲得して優勝できない
結局お金がない
あるオープン戦途中だというのにモチベーション下がるやろ
村松辻本福永がかわいちょう
今の鈴木みたいな状態が4,5ヶ月永遠と続いた感じやな
村上専用スレが毎日できてた
中村ク◯なんだから捕手で育てろよ小川😡的なコメントが上がってたのも懐かしい
率も残しつつケースバッティングも出来てパワーもある。今の所弱いコースが見当たらない
澤井とか濱田とか戸田ポジはたくさん見てきたけどちょっと別物というか
打者としては7年周期早まったんじゃないかくらいの本物感を感じたわ
鈴木のことね
あとはホント怪我だけだね怖いのは…
ポジションは負担がかかる捕手だし、この前はホームでのクロスプレーで指に、今日は自打球で足にダメージ受けたりして心配になる
でも今のところずいぶんタフな雰囲気ある
https://www.youtube.com/embed/kVoCkz9jiMk
自打球の影響か、球場から帰る時にアイシングしてトレーナーさんの肩借りて歩いてたで鈴木…
でも橋本も出ないと野手ギリギリだしな…替えようにもできないってのがきついわ
鈴木は様子見で明日はファーム戦はお休みしそうだね。
1軍の試合が無いから、結構な数1軍から派遣されて来そうだし。
そうだった1軍の試合無いんだったわ
西田か松直に派遣で来てもらえば何とかなりそうかな
まあ開幕直後はメイン西川サブ青木でしょ
オールドヤクルトファンが嫌がるやろ
和式便所の撤廃や女性用トイレの改修だけで文句言う人がおったし
あと昔石山の嫁がガルちゃんに書き込んでたな
こっちの嫁さんは女優やで
最初ピッチクロックで心配したけど、大丈夫だったな良かった
ダルはじめみんなに笑顔で迎えられててほっこりしたわ
奥様来てるんじゃないかなーとは思うけどね
アリゾナダイヤモンドバックスvsサンフランシスコジャイアンツとかみたい
調整甘々やな、まぁMLBらしいっちゃらしい
導入するにしてもピッチコムもないとしんどいと思うわ
良さそうなチームだし
さぁ面白くなって参りましたw
初打席ホームランは1年目の9月やね
打席での雰囲気が高卒ルーキーとはとても思えんかったわ
ペース的に4月中旬くらいに一軍復帰かな?
トレードBBAを通報しよう
久保は短い期間とはいえ2022年の火消し役として間違いなく優勝に貢献したし、坂本は山本大貴になったと思えば…
後は…沼田も育成で取ったしね(記憶改ざん)
とはいえ他のチーム見るとわりと先発ローテやコア野手として定着してる選手がちゃんといてそういう積み重ねで差が出てるのはぐぬぬ…となる
ドームなのになんで寒いんだろう?🤔
嬉しい誤算は大歓迎よ(人*´∀`)。*゚+
今年でてったけどスネルとフアンソトが見たい
「焼き肉屋さんにきてます」って言って箸で何か掴んでたから肉食うのかと思ったら、まさかのレモンだったわ🍋
寿司屋でもガリやったしそういう性格なんやろな
あの試合はマジで感動したなぁ…
ヤクルト関係ないけどとんでもないこと起きてる
フェイクであってほしいと思ったが、既に解雇したってことはドジャース側(というか大谷)は証拠握ってるってことだろうし
違法賭博の他に大谷の私物を窃盗っていう余罪まであるって報道もあるな…
日刊より
状態が良ければ来週中に実戦復帰するとのこと
肘に違和感やったんか…
ちょっと嫌な場所やな
嫌やけど、肩とかやってるよりはマシだった…とは思う
ギャンブルはもう病気やな。
むしろそこはセットじゃないとあかんとおもう
ピッチコムがないのであれば制限時間はMLBより長くしないとあかんわ
守谷大丈夫か?
思わず机の下に隠れたわ
UFO派のワイには関係ないが
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a8d5fd5e05cc1721614d9d3f68dc4cb32d932f7
当然いずれか復帰で即二軍漬け前提。
一平ちゃんにG笠原要素が混入した
調べたら中々の犯罪で草
これ金本氏が預けてた資産を勝手に使われてたのと同じパターンやん
まぁ着服を大谷選手が知っていたかどうかによるわね
知らないのであれば刑事民事両方から訴えられるわ
サッカーの国際試合等に賭けてたらしい
ただカルフォルニア州はスポーツ賭博が違法みたい
1 阪神タイガース
2 読売ジャイアンツ
3 広島東洋カープ
4 中日ドラゴンズ
5 東京ヤクルトスワローズ
6 横浜DeNAベイスターズ
やったね
今のオープン戦結果見てるとDeNAそんなに低いって思ったけど、3/5時点だとこんなもんか
バウアー今永抜けるのは大きいからねぇ
まだバッティング固まってないであろう状態で1軍のバッティングコーチ共に関わらせたくないから、伸び伸びと2軍でやって欲しい
この番組が面白いのは「推しの見え方」と「他球団ファンの見え方」のズレを楽しめるところやね
DeNAだと「新人の加入でついに足の使った攻撃ができるようになった」だけど他ファンだと「今永バウアーが抜けてるのは痛いわ」って感じだし
あと昨年末放送時の出川さんの「あるパイプで山崎福也はヤクルト入り」の真相が「山崎のいとこと名乗る人から『ヤクルトいくのでよろしくお願いします』って言われた」だったのが面白かった
チェンソーマン
中日の過剰人気は異常
中田だけで打撃成績改善するとは到底思えない・・・・。
いろいろパターンあるけど忠実な側近だと思ってたら…はヘルシングだな
映画ドラえもん
ヘルシングとかハガレンとか最近だと進撃とかワンピースにもいたし割とあるぞ
地味に応援してるんだけどなぁ…
相手チームも感覚狂うんじゃねえかなって心配しちゃうレベル
ありがとう
ヘルシング読んでみるわ
対鷹だから福田秀平さん古巣との対決
田口や奥村が動画で上げてたやつ
あれをヤクルトの優勝で見たいなあ
捕手は鈴木橋本の2人だけなのか。
1軍の試合ないから松本西田辺りが応援に来るかと思った。
【投手】
高梨←先発
石原、柴田、尾仲、長谷川、丸山、下
【捕手】
鈴木、橋本
【内野手】
宮本、太田、武岡、増田、三ツ俣、伊藤
【外野手】
並木、丸山、山崎、濱田、岩田
スタメン
1 遊 武岡
2 右 並木
3 中 山崎
4 指 宮本
5 左 濱田
6 捕 橋本
7 三 三ツ俣
8 一 増田
9 二 伊藤
先発 高梨
その可能性もあるけど、直近の一軍登板という意味ではかなり優先順位の低い立場だから他に機会を譲ってる可能性もある
赤羽いないから開幕一軍決まったかな?
昨日まで1軍にいて今日ここにいない選手は1軍ほぼ決まりでいる選手は当落線上なんだろうな
ナイン出迎えの最後辺りに
ハタケっぽい人写ってたけど
ハタケだよね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee0b42e357b707e51cf2f78aaf88d773eb405596
これは開幕一軍内定ですね☺️
WBCで日本が初めて優勝した日に生まれ、この子も夢を叶えてほしいという思いからお父さんが名付けたそうな。大きく育って日本を代表する選手になってほしい
ヤクルトがハヤテ以下はないってことを確信したわ。
ベンチ入り18人とか本当にギリギリやん
中日先発陣の中では相性良い柳は打ち崩して欲しいと願ってるがどうなるか
当時の先発は山本斉-平井-村中で、山田哲人が1年目ながら2戦目から1番に座り13打数4安打と好調
この時は5連勝まで行った
土日のオイシックス戦で連勝、水木のハム戦で連勝だから4連勝じゃないか?
そりゃコーチやから映るやろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ac445faa0fa8b2e0db05a559a4a95e18185853c
寿司屋でガリ、焼肉屋でレモン
いきなりノーアウト一二塁
ヤバいヤバいヤバい
直接関係ないとはいえ、あの件も多少動揺する原因にはなってるのかもとか考えてしまう
試合中の通訳が突然変わるわけだから影響はあると思う
この短期間でカーブとスプリットを制球出来てるし
そうだ、試合中は一平さん通訳の予定だった
WBCでも仲間の1人という感じでいたし、やっぱりキツイよな…
素敵やね😊
無双するときもあれば脆いときもあったし
「あっこらあかん挑戦やめとこ…」
ヤクルトで投手やろーや
らしくないと言えばらしくない
ヤクルトは割と山本苦手じゃないイメージ
平本と良い勝負だな(苦笑)
いっそ清々しいほどの驕り高ぶりでちょっと笑う
言われてみれば神宮で勝ってないんよな
ヤクルトの試合やないんやぞ
馬鹿試合に持ち込め
もしかして小川がメジャー行った方が良かったんじゃね?
高校野球では飛ばないバット導入されてるし日本野球の未来はお先真っ暗
ピッチクロックでしんじゃうからだめ
これなら村上でも安心してメジャー行けるわw
流石に山本が初回から大崩れは計算外だったろうしな
マウンドゲロまみれなるやろがい
エスコバーでゴールドグラブ獲れるレベルだし
お前メジャーならゴールドグラブ獲れるぞ
また大谷に絶望するのはNG
でも大谷と同じ球団にいたほうが中継多いよ
急にどうした?
飛ばないボールに親殺されたんか?
ドジャースって村上っぽくない
まだ鈴木のいるカブスの方が良い
神宮でノーノーやった菅野はメジャーにいくべきやったな
彼の場合野球よりダンクシュートとボウリングパーフェクトゲームの難易度が高そう
懐かしい。ムーチョがホームラン二本打った試合か?
追加点取られるかもだけど。
守備より打撃重視のセイバーなど統計出てるんやろけど
取られたね…
しかもまたエラー
メジャーのサード守備やな
痛いなドジャース。余計な点やりすぎやろ。
野球なんてそれで良くね?
神宮ってところで見たことありますね()
スタンド行ったかと
思ったより詰まったな
内山が2本じゃなかったっけ
ムーチョが2本は22年に神宮で例の32-35やった時の第1戦
このドーム広いの?
ヤクルト対中日 🙆♂️
両翼99mで中翼122mで東京ドームとほぼ同じだけど中間が116mでだいぶデカい
気候等の問題なのか全体的にボールが飛んでない気がする
マンシーは35本以上打てるからな
追記
HRパークファクターは開業以来ずっと平均下回ってる
でもすごい試合
メジャーの試合ながら妙な親近感
ちょっと涙目になってる気がする
で、ここでスリーランは痛いな...
素晴らしいホームラン
実況の人無理やりスーパープレイみたいな盛り上げ方してるけど
ちなヤク
さて明日は🍩おじさんの調子を見るやで
WBCでもメキシコ相手に結構打たれてたし
応用きくなぁ
ボールがとにかく合わないんやろなぁ
「メジャーは難しい」と言われてた松井は2試合連続で無失点ピッチ。
まだ2試合しかしてないけど、真逆の結果になってるわね。
しかし日本で無双してた山本があんなに打ち込まれるのか…MLBって凄いわ。うん。
なんだよ15-11っておかしいだろ
では2022年の金のかかってない東京シリーズを見てみましょう。
16-6
5-19
11-10
多田野が言うには使える球種が多すぎて捕手のリードと噛み合ってないみたいだな
その日自信のない球種は首を振れるようになれば変化球が決まって抑えられるようになるだろうって分析してたわ
この3連戦の何がすごいかって1戦目相手をフルボッコにしたと思ったら2戦目はお返しと言わんばかりに一方的に燃やし尽くされて、3戦目はついにお互いに燃えては燃やしてのとんでも展開だったからだよね
最後もマクガフが燃やされかかりながら何とか逃げ切るっていうギリギリぶりだし、ホントに今となっては良い思い出というか…
そしてこの試合は小澤の記念すべき一軍大抜擢登板の日だし、地味にアンタッチャブルレコードと化してる11球団連続カード勝ち越しが決まった試合でもある
これ確か2試合現地行ったけど最後の方半分意識飛んでた
見返すと16-6に5-19もなかなか酷いな、11-10に関しては去年も見た……
もし由伸がうちの投手だとして今日のピッチングに対して高津監督はどうコメントするだろうか
と言いたかった ヤクルトで見がちな試合展開だったし
よりによってヤンキー漫画の東京リベンジャーズコラボだったのがねw
コラボに相応しい殴り合いだったなぁ()
ちなみにこの3連戦で被安打ゼロで済んだ投手は両チーム合わせてしみのぼだけというヤバさよ🙄
アヒル乱入とかいうイベントもこの2日目や
確定はこんな感じ?
投手
サイスニード 吉村 ヤフーレ 小澤 高橋奎二
田口 嘉弥真 エスパーダ 大西 宮川 星
野手
中村 松本直樹 西田
オスナ 山田 長岡 村上 川端 北村拓己 赤羽
西川 塩見 サンタナ 青木
メジャーには若月おらんから自分で組み立てしてかんとな
来季の補強にサード村上宗隆リストアップへ
日本版DNAベイスボール発動
ブチ切れ発動必須
山本があーゆう状態だから
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bc43be56e324764570ed191caeab991b00ce26d
4月中の復帰になりそうだ
一三左全部埋まってるしな
課題だったレフトも西川(サンタナコンバート)でなんとかなりそうやしなー
今レフトが欲しいのは阪神?甲子園で左の筒香どれだけ打てるかってのはあるけどノイジーよりは流石に打つやろ
前川はまだ若すぎるし
阪神は森下負傷したし欲しいかもしれないな
阪神筒香だけは嫌だ、何故かヤクルトだけバチボコに打つ未来しか見えない
多分De相手も打つと思うからセーフ
本人が向こうで頑張りたい気持ちあるし帰って来なそう
日本から結構オファーあるみたいだが
帰ってくるとしたらDeかパのどっかが良いな
タイトルはとれても優勝経験はないんよな筒香
日本の環境があんまり好きじゃないのかなと思うけど
日本戻って来るとして単年2億位のオファーになるんだろうな・・・。
今ならまぁ5000万くらいならなぁって感じなきがする。
予想だと今年は帰って来ないんじゃないかと思うけど。
上沢が投げた相手はマイナーだぞ。
さすがに抑えないとまずいわ。
2022の小澤はファームでずっと良かったし、そもそも支配下にあげるってことは1軍で使うってことなんだから大抜擢とはなんか違うような気がする。
でもW西川狙ってたっぽいからな、分からんぞ
今日の浦和の先発マスクは叫かな?
一塁山川
三塁栗原
DHウォーカー
レフト筒香
センター近藤
ライト柳田
想像したら草生える
叫ぶな、“叶”な
「叫」ぶな、「叶」えろ
1番(右)#丸山和郁
2番(左)#山崎晃大朗
3番(捕)#鈴木叶
4番(DH)#太田賢吾
5番(一)#増田珠
6番(中)#岩田幸宏
7番(遊)#伊藤琉偉
8番(三)#西村瑠伊斗
9番(二)#小森航大郎
先発 #原樹理
もう3番打ってて草
ツバメの希望やろ
https://twitter.com/easysportsjp/status/1771012402609549410
西舘昂汰、専修大学の卒業式に出席。
体育活動が顕著な学生を表彰する「川島記念体育賞」に選出された模様。
戸田を支えてくれ。
できれば元気な姿を上でも見せてくれ。
3番ってヤバいな。
鈴木叶は2試合に1回スタメンマスクって感じになってるな。
ここ1年くらいいけるんか?いけないんか…いけるんか?
を繰り返してるからホント何とかして欲しい
なんかの雑誌にそう書いてあったって、ここで言ってた人いたよね?
勝又琉偉vs伊藤琉偉(琉偉対決/読みは違う)
石川慎吾vs太田賢吾(元日ハム対決)
ファイッ
鈴木叫草
白井さんかな?
おとといの中継で主な離脱者が表示されたときに名前があったよ
https://x.com/_838x/status/1770319880786506016?s=46&t=xz7du_YXkSWksX2k2t1X4A
なるほど
山崎も入ってるあたり軽い重いに関わらず全員ぶち込んでる感じか…?
それでも3/10に投げてるのにコン不扱いは腑に落ちないなぁ
ありがとやで
浦和だとメンバー表でないから誰がいるかわからん
沼田も登板機会無かったからなぁ
しばらくリリーフで行きそうだけど一軍のリリーフは頭数揃ってるから
熱とかの体調不良も適当に入れてるのかもしれない
守備と走塁で武岡並木は固そうだが
そんな感じ、その4人から2人選ぶ感じやね
悪くないもんもっとるしたまーに150出れば充分だと思うけどな
たまの炎上なんて誰にだってあるわ
見つけた!嬉しいねぇ
好きな選手 :奥川泰伸
好きな球団 :ヤクルト
将来の夢 :安定した家庭
高校生で苦しむ投手が多い神宮のマウンドだが「他のグラウンドと違って、高さもあって投げやすかったです」
ありがとう!
神宮のマウンドって適応するの大変って投手ばっかりだけど、そう言ってくれるのは嬉しいねぇ。
今日も140終盤出してたし、縁があるといいね。
私はワイドショーが野球好きなった事よりも支離滅裂で意味わからないこのコメントの方がウザイな。
遺恨とか聞いた事無いからたまたまだろうけど大阪桐蔭からヤクルトって誰も居ないよね。
今日のスタメン、ほぼ開幕戦(青木が西川と代わる可能性があるくらい?)
塩見
青木(西川 赤羽)
オスナ
村上
サンタナ
山田
中村
長岡
投手
最後の三連戦でこのスタメンを見せつけられ覚悟する
不自然なくらい大阪桐蔭の選手指名しないよね。正確には指名はするけどくじ外してるってだけだが
それでも2位や3位以降では頑なに指名しないのはどういう事情だろ
根尾に入札してるし、遺恨はないと思う。
チーム事情的に1位が大学生投手になる、絶望的にくじ運悪いことで縁がない。
そう言えば藤浪も指名してたね。
しかしその2人だけなんだよねぇ~下位でも誰も指名してないの謎なんだよなぁ・・・・。
155キロくらいでも直球1本では厳しい。148キロの直球なら下位打線でも片手1本でスタンドインさっそうだ。そういう厳しい高いレベル下でやってきたヤフーレ、エスパーダ両君である。
ただオスナ以外に目ぼしい候補がおらんからなぁ。さんたなくらいか?
結局塩見1番に戻してるし。
こうなったら塩見と西川をそれぞれのバッターボックスに立たせて両方1番にしてやりたいくらい
下位とかになってくると選手によっては進学就職ありきの順位縛りとかあるしなぁ…
でも2022年ドラフトで指名漏れした右打ちのセンターの海老根はヤクルトに獲ってほしかったわ。
彼は縛りなかったそうだし。
出場停止処分で試合もできなかった西谷少年にとって2学年上の松田(北浦とかもいた)はいわば「甲子園のスター選手であり「神様」みたいな存在だから少なくとも雑な対応はしないだろう。
コントロールの問題点とかもあったし
単純に球速だけじゃわからないでしょ
ここから落ちるとボールになる、それがストレートだったら打ちに行くしかなくてってのが由伸の投球だったけど、変化球もストレートも全然コントロールできてなかったじゃん
今の調子なら山田で良くね?
坂本とか金久保見たいな。
インスタで投げてる動画上げてる。
流石に4月は大丈夫だと思うけど
今日も普通に雪だった。
明日ホーム開幕戦寒そう。
カッコ書き妄想ジジイ
高津監督はあんなに陽気なのに戦略に関してはどうしてこんなに秘密主義なのか🤔
このサイト定期的にリングで高津発見する人出てくるな
何が言いたいのかさっぱり
もっと簡潔に伝える力付けなよ
キャッチャー立ってるから投げ始めた感じだな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/012ba093627285a9b8f5dc691eedd1c568643d9a
塩見の1番は…他の打順だとダメだから仕方ないね
隠したいらしいからシーズンに入ったら山田3番とかもありそうね
去年の山田なら3番論外だけど今の調子ならクリーンナップ任せない方が論外なんだよね…
ファンサも積極的だから人気も出そうだし
2月に石川が1球投げてたパックルってこういう流れだったのか
奥川のコンディション不良は腰痛だった
4月中旬に実戦復帰予定とのこと
投手の腰痛ってどうなんやろ
投球動作で必ずひねり加える箇所やから癖になると厄介やね
投球動作由来の腰痛なのかそれともそれ以外の要因なのか
肩肘じゃない上半身のコンディション不良ってなると、もう腰か血行障害(指とか)くらいだもんな。
腰だったか…
まさか…ダンスでもした?
昨年だかに日ハム加藤貴がきつねダンスで腰やって短期離脱があったからさ…
「ボクかもしれませんよ?」「今日は軽くアップしただけでオレじゃないっすよ」とか
相手のサメさんも「明日は山……」とか視聴者も妄想膨らませられて面白い部分もあったな
宝石のような原樹理が開幕投手あるな
多分任せると外せなくなるし、今の段階で決めるのは早計だと思うから、6番でもいいと思う
どうせすぐに疲れがたまってパフォーマンス落ちるだろうし
山田も青木と同じベテラン選手扱いした方がパフォーマンス下げずにいいと思う
80試合、2割5分15本打ってくれれば充分や!
山田比では悪いが他球団のセカンドでこの成績残せるかって話や
選手たちは引き揚げる際、謎めいたコメントを次々と残していった。田口は「今日、俺が練習に参加してってことは…」と意味深。さらに小川は「俺、俺」。高橋は「俺はもう投げないよ」とけむに巻いた。その中で、第6戦での先発が濃厚な高梨は、不敵な笑みだけを浮かべて球場を後にした。(日刊スポーツ2021年11月26日の記事より引用)
これね
当時も笑えた
山田はだいぶメンタルやられたみたいだけど固定をやめたら良いだけじゃないか?
そろそろ見たくなってきた
あんなこだわってたのにわりと極端
投球動作由来ならコン不発覚の翌日にキャッチボールしたり10日程度のノースローじゃすまないんちゃう?
武岡母校とT北村母校の対戦見たかったけど明日に持ち越しね
風で雨吹き込んできて体濡れたら死ぬけどな
これマジで面白かった
だよねぇ
投球動作由来だったら厄介だなって思ったけどそれ以外ならなんとかはなるかなって思った
よし奥川、ヨガやろう
スマホで見たときこのスレのリンクを画面下部に貼ってたと思うけど、無くなりました?
あれ便利だったから復活してほしい
下部じゃなくて画面上部にあるぞ
それはPCで見たときじゃない?
スマホで見たらコメント欄の下にあった気がしたんだ
スマホで見た時ヘッダーメニューの下に
掲示板が出来ましたってリンク出てるやろ
こんなに誤魔化してたのに、球場の電光掲示板の表示練習で高梨ってでてた情報もあってさらに面白かった
つーことは奥川サイドからしたら
奥川「腰痛です」
ファン「TJしろ」
って見えてたのか
滅茶苦茶傑作やったやろうな
そういや昔って好きな球団や希望する球団名を公表してはいけないという謎ルールがあったよね
あれはなんだったんだろう
おかしいと思ってsafariじゃなくchromeで見たら表示されたわ
多分あのエリアを広告エリアと判断されて消されてたみたいや
すまんな
今年のコン不報道が出た選手大体1ヶ月前後で戻ってきてるイメージ
オープン戦だからこの時期無理するより早めに休ませてるというのもあるのでは
気温差が大きいと故障リスクも高まるし
だからワイは気にしてないわ
本番はこれからや!
なにげにYAHOO天気で浦和球場って入れたら9時に雪マークと12時から曇り&雨マークで
しかも5℃だったからイースタンも今日はやめといた方が良さそう
それは別にええやろ
昨年一年やってきて駄目だったから止めますってのは正しい判断や
去年散々頑固だ言われてたし、一貫性と柔軟性があると思うで
多分セカンド山田はまだレギュラーやけど3番山田は高津監督の中では失格になったんやと思う
大雨&気温3℃のベルーナ行ったことあるけど、寒すぎるし、雨吹き込んでくるし、マジで野球をする環境じゃなかった
ちょっと楽しかったけどw
寒いけど頑張れ。
くれぐれも怪我にはほんと気をつけて。
塩見とか見てるとほんとそう思うわ
それが功を奏してるのかは分からんが長期離脱みたいな怪我はないわけだし、言われてるほど怪我人の多さは心配していない
それによって薄くなった捕手の層によるムーチョへの負担増だけは不安かな
塩見を仮病いじりするくらい出たがりのぱるるがおかしいだけで、無理をさせない方針やんね
この時期の寒さは堪えるわ…
腰痛て下肢の攣りから来ることもあるしそんなことで?レベルの日常動作でもピキったりするからなあ
何にせよ肩肘じゃなくて良かったか
今日の所沢ドームも寒いだろうなヤバイぞ
2番長岡と7番濱田
西川は使わんのか
どうしたんや。
濱田最終試験のためにベンチなんじゃない?
濵田はもうほぼ可能性は低いが今日次第で大穴候補にはなりうる気がする
はい、寒いです
濱田の試験&相手が左の隅田だから
害虫の群れ「やぁ」
ZO ZOマリンスタジアム=風強い裏が海
その最たる存在である日高と中尾の存在は忘れがちである。
ハルヒデもあるぞ
ローテ的にはロドリゲスな気もするけどそろそろ坂本とか金久保とか見たいが何か微妙コン不でサイレント離脱してそうで嫌なんだよなあ…杞憂であってくれ
何か別課題あって実戦前に取り組んでいると思いたいな
元山頑張るんやで
元山😭
頑張れよ!レギュラーとったれ!
リリーフはクローザーでもないと目立たないからね
日高も中尾もクローザーどころか勝ちパ入ってた時期すら一瞬だし
吉村は良かったけど中5にしてまで開幕に持っていく意味ないんじゃねぇかな
個人的には今年15勝でもして文句なんか言わせないとばかりにどっかり来年の開幕のマウンドに立ってくれたらええ
立浪監督の言ってる通りになるなら、開幕2戦目はヤクルトが苦手にしてる涌井だし、むしろ状態が1番良さそうな吉村をそこに当てるのが最適って感じがするわ
他の面子が調子悪いとき必ず打ってくれるのがサンタナだからスタメンは固いだろうが少し心配
何気に同業者からの評価高くて隠れファンが多いところが魅力的
サンタナは寒さに弱いから…
サンタナは去年もシーズン序盤あまりに打てないわ守備はボロボロだわでスタメンから外せ!ってめっちゃ言われてたけど、結局そのあと復調して3割18本だからね…併殺もめちゃ多いけど笑
ある意味村上以上に放っておいても勝手に調整してくるお方よ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202403230001888.html
これか
エルヴィンリリーフだと6人で回しづらい気がするんだがどういう運用考えてるんだろうな
冗談だとしても川端が言うと怖いんよ…
なんか根拠が若干薄い気が…明日上で投げる関係で帯同してるだけって事は無いんか?
キャンプでも高橋別メニューでやらかした日刊スポーツだし、明日の試合見るまで信用できんな
一軍登録
サンタナ
オスナ
エスパ
サイスニ
ロドリゲス↔︎ヤフーレ
って感じかな
今年も感染症特例と名前を変えて一軍登録は5人、今年からかは分からんけど1試合の出場(ベンチ)は4人までに変わったから
❶サイスニが出る日→基本エスパしか投げない
❷サイスニが出ない日→エスパとロドリゲス両方リリーフ
❸ヤフーレ登板日と、そこから起算して10日間→エスパ抹消
こんな感じかな
サイスニ1登板目、ヤフーレ最終登板としてまとめると
1日目→サイスニ、エスパ、オスサン(ロド)
2-5日目→エスパ、オスサン、ロド(サイスニ)
6日目→ヤフーレ、エスパ、オスサン(サイスニ)
7日目→サイスニ、エスパ、オスサン(ヤフーレ)
8-11日目→エスパ、オスサン(サイスニヤフーレ)
12日目→ヤフーレ、エスパ、オスサン(サイスニ)
13日目→サイスニ、エスパ、オスサン
14日目→エスパ、オスサン(サイスニ)
15-18日目→エスパ、ロド、オスサン(サイスニ)
19日目→サイスニ、エスパ、オスサン(ロド)
20-23日目→エスパ、ロド、オスサン(サイスニ)
24日目行以降→以下6日目からの繰り返し
誰もずっこけない前提andそれぞれの期待値最大での運用
加えると
1巡目→サイスニ吉村けけ小澤ヤフーレ高梨で運用
ヤフーレは小川が戻ってくるであろうローテ3周目までは中6
小川が戻ってきたら抹消
まだまだ柱が足りないけど吉村が期待出来そうなのは嬉しい
他オープン戦と2軍含め調子がかなりいいのが
ヤクルト鈴木
DeNA井上、石田
巨人又木
広島滝田
常廣、西舘、下村が踏み揃っていないのが不気味だが、今年のドラフトまじで全体的に大当たりのよ感がすごいわ。
贔屓目なしで言うと、今の所DeNAがぶっちぎって当ててる感じ。
下手したら支配下全員が一軍のスタメンで出てくる可能性ある。
1.0 山田
1.2 青木
1.8 石川
2.7 川端
4.0 西川
7.0 石山
8.3サンタナ
11.5 かやま
ー(以下略)ーーー
1(中)塩見,2021
2(右)青木,2007
3(二)山田,2015
4(三)村上,2022
5(指)サンタナ,2017
6(左)西川,2017
7(一)川端,2015
8(捕)中村,2021
9(遊)長岡,2022
P 小川
S 清水
C 石山
宮川と水上のエグすぎる愛を見せつけられてしまったわ、、
バスケス兄弟が揃ってスタメン
福田にとうとうヒットが出る
初登板二宮が5回2失点の粘投
監督、血迷ったか早々に勝ちパの平間、タナケンを投入
8回まで2点リード
9回に出てきた村上が1人で4四死球の7失点
→そのまま敗北
カツオが日曜調整で投げるところからないからじゃないん?
スケールの違いもあるが、現役時代を知らない人に「○○目指せ」と言われてもピンとこないよなーって思う
昔山田哲人が新人の時「憧れは坂本選手」って言ったら「ヤクルトなんだから池山を目指せ」と言ったオールドファンがおったが
山田は池山氏の現役時代ほとんど知らないし興味ないやろって思った記憶がある
ありがとうございます。
めちゃくちゃ助かりました!
イケメンとは聞いてたが性格もイケメンだったとは…
区議会委員の選挙に立候補したら投票しますね!
最悪くしゃみで発症するからな
1 ヤクルト 西武
2 阪神 ソフトバンク
3 巨人 オリックス
4 横浜 日本ハム
5 広島 ロッテ
6 中日 楽天
https://news.ntv.co.jp/category/sports/819a5fdd5b7540aa8cf12567dacadbfd
わざわざ宮川Tシャツまで用意するんか…
https://www.sanspo.com/article/20240324-QKJ4BFURMVAJRDKZTUYIKEHM34/?outputType=theme_swallows
大本営も記事出したしマジでリリーフ調整みたいだな
ぱるるに聞いてこいw
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c9affacf2ebb048d1635d86bb164bb9baa5b2a9
ミットはT北村に借りた
ライナーは取れるから何でそれは取れてゴロは取れねーんだよって他球団ファンから言われてるのちょっと好き
高梨は抑えてるから石川の翌週とかに試すとして
あとは昨日5回1失点6四球阪口 調子戻ってない原樹理くらいだが
ライアンと奥川の復帰が4月中だからじゃね
哲さんをバックハグ…
そうか…
そんなふうに言われてるの初めて知った、おもろー
背が高い人は足元が遠いからしょうがないよね😉
ライアンと奥川の復帰を当てにするのは危険だと思うけどな。ライアンは怪我明けだしゆとりローテでしばらく様子見したいし、奥川は戦力として数えちゃダメでしょ
一応元捕手だし、速い球は慣れてるんじゃない?
サイスニオスナサンタナエスパーダを確定とすると外国人枠足りなくなるし、ファン目線というか外野からだと運用どうしていくのかは全然わからないな
一ファンの目線でもサンタナは賢くて良いプレーヤーだなあと思うのだけど
同業者から見ても感じるところがあるんだね
打者は常に好調というわけにはいかないからしゃあない
きっと今年もやってくれるよ
自レスだけど下のコメントで既に議論がされてた…
参考になりますわ
小川のケガが実際は大したことないからなのかね?
なんか最近のケガ人がすぐに戻って来るの見てるとはちょっとおかしいだけですぐにコン不認定してる気がしてきてる
鈴木と橋本同時起用だけど捕手誰か復帰してんのかな
宮本と入れ替えやな
フェリペってどこいったん?
解説から「野手陣の中で打席で最も賢く良いアプローチをしている」と評価されていたりオリックス若月が打撃の参考にしてたりあと村上がメンタルのコントロール方法聞いてたりとかオスナとは違った個性を持った良い選手よ
去年村上がいない試合はだいたいサンタナのホームランで逃げ切ってた気がするからほんと頼もしいわ
昨日からベルーナにいますよ、左投げの野手だから分かりやすい
奥川はそうだけど小川は本人曰くシーズン中ならそのまま投げる程度の負傷らしいし、復帰したらゆるローテやらずに普通に中6日で投げると思う
古賀がワンチャン1~2回いけるのかな?
あと髙野はいるかもな
それは交換要員によると思うのだが
オスナ村上みたいにレフト→ライトに動かした人の方がダメで結局ライトサンタナに落ち着くかもしれんやん
西川とか肩の問題でライトやめたわけやし
昨日浦和のロッテ戦フルで出てるんだけど…
いくら昼と夜だからって合流するのは無理あるだろ
16時半頃の試合前練習のときに左投げの人が外野におった、他に左投げの外野手なんかおらんやろ
じゃあ絶対違うわ
浦和の試合終わったのは16時過ぎ
浦和からベルーナまでどんなに道空いてても1時間掛かるから間に合うわけがない
待球されてカウント悪くして四球でランナー出すと打たれまくる印象
今日って山野の誕生日なのか
1 中 塩見
2 右 西川
3 左 サンタナ
4 三 村上
5 二 山田
6 一 オスナ
7 捕 中村
8 遊 長岡
9 投 ヤフーレ
https://npb.jp/scores/2024/0324/l-s-03/
まだ現役続けてるのは凄いな。
年齢的にもそろそろラストチャンスなんよな
積極的に行けと言われてるにしてもちょっと三振多いし
今のところ即プロという選手は少なく大学社会人経由でゆっくり伸びるタイプが多そうとみた。
宗山は1学年上の奥川に対し初対戦で快打を打ったという伝説があるな。
とはいえ橋本怪我明けだし誰かしら復帰するまでは試合出ざるおえないからなぁ…
内山古賀一年目はもうちょい捕手事情余裕あったからお休み運用できたけど今年は怪我人多すぎて難しい
逆に金久保と近藤は離脱が濃厚なのは悲しい
4年くらい昔に1か月好投しただけのイメージだが彼もどこかに伝説性があるのだろうか?
実績は数段上の今野のより人気あるな。
打率.292 出塁率.357 OPS.774
忖度ではなく結果で開幕1軍を勝ち取るベテラン
石川先発日と得意の外国人投手相手の日にスタメンでみたい。代打としても期待!ライデルからも打つぞ!
1ヶ月で22試合も登板するわけないやん草
あと3年前な
数字もまともに扱えないないお前のおつむww
西川が数字的に厳しくなったら赤羽もレギュラーとるチャンスやぞ!澤井の怪我が治ったり、濱田が状態上げる前に頑張らないといけない!
もちろん澤井と濱田にも期待してる
今まで身体強かった古賀と内山もまさかの同時に離脱
ファームもフェリペ怪我で橋本と鈴木叶で回してる
田口は直球の出力はまだやけど、間に合わせた
野手は要の捕手がズタボロだけど、あとは全体的に期待できる
リリーフは2連覇した時と比べても厚みあるよ
楽な気持ちで3戦目のヤフーレを応援したい
日曜日だからヤフーレを早めに降板させて、リリーフつぎ込むことも可能性
表ローテって言うけど、開幕は金土日スタートだから
3戦目は翌日移動日でリリーフ注ぎ込めるから実は6番手を置けるポジション
(15打席以上)
1.375 赤羽由紘
.927 山田哲人
.905 村上宗隆
.806 西川遥輝
.782 J.オスナ
.774 青木宣親
.753 内山壮真
.633 北村拓己
.570 中村悠平
.550 D.サンタナ
.542 塩見康隆
.490 長岡秀樹
.474 濱田太貴
.351 武岡龍世
.307 増田珠
.286 松本直樹
.222 宮本丈
投げてた球が打てるわけないやろってくらい規格外の球だったのと、明らかにぶっ壊れる出力で投げてる事に首脳陣もファンも気づいてたのにそれでも甘えて頼り切ってしまった結果の故障だって自覚があるからじゃないか?罪悪感があるからこれだけ長く復活を待ってる。活躍した期間だけ見るなら、元戦力外の外様という立場的にもとっくに戦力外になっててもおかしくない
増田が意外と低いし内山が意外と高かった
戦力外加入という期待値の低さがあるな。言い方変えるなら使い捨て感
これが奥川とか山下のポジションだったらまた違ってただろうし。
応援してる選手が当落線上だとハラハラするね
何にせよいい形で開幕して優勝したい
小澤奎二が最終調整で投げそうだけど、木曜先発誰が投げるかで開幕ローテがほぼ決定するだろうし
恐らく高梨が最有力だとは思うけど
キャンプ初期あたりは痩せて万人受けするようなカッコよさはあったが威圧感は少し落ちたな…と感じていた
怪我なくパワーとスピードと威圧感を兼ね備えられる村上であれ
増田はオープン戦だと四球が外野フライみたいな打席ばっかりだったからね
んで二軍に行ってようやく調子上げてきた感じ
スポニチの記事です
ヤクルトの中村悠平捕手(33)が24日の西武戦で途中交代するアクシデントがあった。
ヤクルト・中村悠平捕手
「7番・捕手」で先発出場したが、2回の1打席目の一ゴロ併殺でベースを駆け抜けた際に足を痛めたとみられる。3回の守備から西田明央捕手(31)がマスクをかぶり、高津監督は試合後に「駆け抜けたときに足に違和感があったようです。まだそこまでしか分からない」と説明した。
詳細は不明だが軽症とみられ、大事をとっての交代だったとみられる。
田口の天敵だし…
赤羽は去年も51打席で3割2分ops.947とアピールしたが結局開幕から1週間1軍2軍ともに出番がなくベンチ置いたままで冷えたから今年は2軍親子ゲームでもなんでも早く打席に立たせた方がいいぞ
ただ現状ポジションとしても難しいよな
両翼はサンタナ西川で埋まってるし…
個人的に序盤は西川赤羽併用して探りながら使って欲しいけど、高津監督は固定したがるだろうからなあ
こういう時DH欲しいよなガチで
いざとなったらセンター赤羽()
この辺は赤羽の波の激しさが響いたな
オープン戦序盤の全然バットに当たらない時期にもうちょい何とかしていれば、開幕スタメン候補にも入れたと思うんやがな
DHあったらサンタナの守備問題も一気に解決するしなー笑
幸い赤羽はどこでも守れる強みがあるから後半外野の守備固めだけじゃなくて、昨日みたいに村上をファーストにしてオスナ休ませて赤羽サードという手もあるにはありそう
まあそうするとT北村とも競合しちゃうかな…?
しかし良くも悪くもレギュラー陣の壁が圧倒的過ぎる
古賀とかも全然帰ってこんし、徐々に帰ってきてるとはいえ、まだまだ怪我人多いから皆が帰って来るまでなんとか5割で粘りたいな。
前半空振りしまくってて後半あれだけ印象よくてもオープン戦通算で三割三振って結果だからね…
好調な内に…といってもいつまた扇風機状態に戻るかもわからないからベンチとしては使うのが難しそう
去年散々言われた与死球が死球数3とセリーグではDenaの死球数1に次いで少なかった事やね(練習試合含めても死球は4個)
オープン戦与死球数
Dena 1(18試合)
ヤクルト 3(17試合)
阪神 4(18試合)
中日 6(20試合)
広島 7(19試合)
巨人 8(16試合)
NPB公式サイト参考
金久保と山下は高津のリハビリ14人コメントの内訳に入ってるはず
小川奥川西舘金久保山下嘉手苅竹山
内山古賀フェリペ
澤井
近藤も最近登板全然ないしK北村も自打球後二軍で一試合出たあと出てこないからここに入るやろな
これで14人
本人の意識は変わったぽいがそこまで急にうまくなるものでもないかな
まあその次に年長の高津と11歳差あるから…
ってか今の人が若見えしすぎるんよ、高津がヤクルト監督就任時のノムさんと今同い年とか信じられんもん
村上の守備ってそういう後逸とかよりも殆どの場合魔送球なイメージだけどな
ファンブルも多いけど…
逆に球際はめちゃくちゃ強いという
去年の拙守とか一昨年の日シリのバント処理とかでイメージが悪いけど守備自体は実際下手ではないから一昨年のレベルに戻せれば問題ない
2(一)北村
3(右)増田
4(左)澤井
5(捕)鈴木
6(指)橋本
7(三)西村
8(二)小森
9(遊)伊藤
こういう戸田軍見たい…早く戻ってきて…
日シリ~去年比でなら良くなってるんじゃないかなあとは思う
やっぱり先発と捕手に怪我人偏ってるなあ…
先発20人くらい候補居て流石に多過ぎね?とか思ってたがこんだけ離脱されたら足りんぐらいや
もうほとんどの人類忘れかけてるやろうがプロ入り前は一応捕手扱いだったしな
今更イフストーリーないが、巨人か楽天に行ってたら捕手してたやろうしショーバンとか球際は強そう
DeNA指標いいのになんであんなに負けたんやw
自打球は雄平が3-4ヶ月離脱したし長引くやろな
https://news.yahoo.co.jp/articles/716e4978affe0a6843cc0b86b33cb60bce98e984
雨スニードと雨柳さんじゃそらそうよ☂
嘉弥真「阪神の左打者を抑えたい」
五十嵐「嘉弥真が阪神の左打者を抑えないと」
青柳とかけましてサイスニ―ドとときます。
どちらも怪我(毛が)少ないでしょう。
ねずっちです。
望み薄やろうが獲りにいってほしい
今年は完走してくれい
怪我人続出とな関係なく、ヤクルトは捕手少ないからね
安田は年齢的にも、オスナの後のファースト枠で期待できる打力ある
金銭トレードで欲しい〜
楽天選手の中でも1,2を争うトッププロスペクトなんだから取れるわけない
ここ数年をどこを指してるから知らんけど、シミノボ以降だと
奥川は高卒2年目にチームを優勝に導いてる実績が既にあるし、まだ年齢的には大卒の年
木澤は普通にリリーフで頑張ってる
山下も日本シリーズでは投げてるし、まだ吉村の入団年齢より若い
西舘はまだ大卒1年目で、今年投げられいのも決まってない
去年後半から干されかた異常やから
1,2は言い過ぎてて草
プロスペクトだと思ってたらあんな起用方法せんよ
バウアー以上に無双するし、バウアーより全然若い
でもDV内容としてはバウアーの比じゃないから、年俸云々より手を出し辛い
バウアーみたいに半分金目的で嵌められたとかちゃうからな
週べ情報
宮本丈は去年の二の舞にならないようにファームスタートして欲しい派だけど、開幕3カード目で青柳くるからね
そもそもこんなオカルトしょうもないけど
太田という上位互換が居るから若いうちは二軍で鍛えてるだけでは?
そもそも去年も一軍で53試合も出てるしどこが干されてるのかサッパリだが
3位がどうこうなんてオカルト言い出したら4位も縁起悪いとかどの順位でもイチャモンつけれるからな
オープン戦は勝ち負けより内容よ
スペってるだけちゃう?捕手だし。
それにシーズンは長いからね
参考になるとしても最初1ヶ月ぐらい
怪我人も途中で出るし、逆にオープン戦いない選手も帰ってくるから
名前かと思ったら苗字かカッケー
オカルトならヤクルトが積極的にぶっ壊して回ってるからむしろ上等や
バウアーは不起訴やけど、ウリアスは収監されてないだけで容疑確定でしかも2回
バウアーは日頃の言動が問題で今MLB戻れてないだけで、ウリアスの方がMLB戻れる可能性低い
このレベルの選手をNPBの球団で手を出すかどうか
これですぐ上沢がこのタイミングで帰国して日ハム以外の他球団いったとしても有原式FAとか言われんの?
それだとしたら有原可哀想やろ
あとこれで上沢が帰国するってなって日ハムからオファーなかったり安すぎたら可哀想やな
あとそもそも上沢がオプトアウトしたって表現は間違っててルールで他球団もオファーできる状況になったのと、レイズでまだプレーする可能性もあるだけ
なんなら3年契約だったのに、2年で諦めて帰国したけどね
俺はどっちも選手の権利をの行使したから別に良いと思ってる
吉村貢司郎 涌井秀章
ヤフーレ メヒア
第三戦は青木宣親スタメンがいいな!
外国人投手相手やし!
あと次の広島3戦目に石川先発予想されてるけど、広島はハッチが来そうだからより青木先発でみたい
西川遥輝は速球派の対応が若干厳しそうだけど、柳と涌井なら打ってくれるでしょう
ポスティングを球団が認めた時点で保有権を放棄してるからルール上問題ない。上沢はちょっと特殊だが、一応球団にも見返りはあるからな。ただファンはなんの見返りも貰えないわけで、選手の夢を応援するっていう名目でいわば我慢を強いられてる。そんな選手が短期で自チーム以外に帰ってきて、同一リーグで自分の贔屓の前に立ち塞がった時に文句の一つも言いたくなるのは当然だと思うがな
小澤怜史 床田寛樹
高橋奎二 大瀬良大地
石川雅規 ハッチ
去年苦戦したマツダスタジアムを勝ち越しでスタート切りたい
小澤、高橋で2連勝して楽な気持ちで石川の勝利を応援したい
でも選手がファンに金を出すことを強制してる訳ではないし勝手に応援してるだけなんだからそこは選手の自由に任せるべきなんじゃないかねぇ
これでもし仮に国内他球団移籍なんかしたら他の選手に迷惑かかりそうだしなあ
ポスティングの権利は球団側にあるわけで、これで露骨に不利益被るような事例が発生したら微妙なレベルの選手に対するポスティング許可の渋りはまず間違いなく発生するようになる
まあ流石に無いとは思うが、もしこれで帰ってくるならその程度の夢の為に我儘言った奴扱いになるだろうし
そらどこの球団のファンが騒いでるかこれでわかるやろw
主将・山田から「球遅いね、どうしたの」と指摘されたという左腕は「キャプテンにも認めてもらえるように頑張ります」と表情を引き締めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe60b9bdc745a584680e3591a94110c4a37e86ff
よく大風呂の浴槽で山田と清水が試合の反省会してるらしく、そこに田口もたまに加わってるらしいからそこで言われたんかな?
田口は若手も反省会加わったらもっと成長できるのにって話してた
上沢の件で日ハムに見返りなんかあるのか?
確か上沢とレイズの契約はまずはマイナー契約で極僅かの譲渡金だけどメジャー契約したら大幅に上乗せする契約だったはず
他球団のメジャー契約蹴ってわざわざマイナー契約してたからこれだと何も見返りもないんじゃ?
名前はやまとくんやカッケー
ファン感の高津あいさつの「3月30日に会いましょう」の言霊+雨スニード🍩&雨柳の東京集結と相まって中止になりそうでわろえない
日本の苗字の多様性保ってこうぜ
戸田軍の試合が中止になるのは仕方ないにしても、そうなると広島戦のカード頭を任される予定の小澤がぶっつけ本番になってしまいそうなのが不安。この前の日ハム戦も前の週が雨で流れて久々の登板だったし
今年はサイスニードに加えて小澤も雨男になりそうな予感
という質問にセリーグ監督で高津監督だけ✖️
さすがIDの申し子というか、昨日のモトヤマモトでもそうだなーというか
BBA改めABBとデス13の法則はきっちりと守ってるんだよねー・・・
あ、デス13は去年で終わったか・・・
将来主力の離脱続出したら雨スニード雨柳雨澤のローテでカードまるごと雨天中止に持ち込むのもいいな(?)
そう、ポスティング認められた時点で選手の自由だよ。でも、ポスティングという制度の本来の意味ってFAを待たずに海外のチームを経由して国内移籍することではないはずなんだよ。結果的にそうなったとしても、複数の選手がFAを待たずして国内移籍をしてる現状、ポスティングやFAの制度自体に欠陥があるって露呈してるわけ。明記されてないからってやっていいわけじゃない。悪質とみられればポスティング認める球団は無くなるかもしれないし、ルール上明記すれば後発の選手の行使の足枷になりかねない
改めてる時点で法則崩壊しとるやないかい
またセンバツ伸びるわ(白目)
相手の巨人に東京ドーム貸してもらえないんか?
ドームはドームで催し物があると使えなかったりするしなぁ
何年か前に非公開で練習試合させてもらった時ぐらいやないか?
宗山行くかねぇ…
寺西も怪我が多いしちょっと怖いわ。
ただ去年マツダで結構打たれてたのが懸念ではある
まぁそうなんやけど21~22にかけて地磁気逆転のように反転してるっぽいんよなーw
今年6位とかやったらまさにABBになると思う
センターでもピッチャーでもなく宗山なのはどういう意図での指名予想なんだ?
開幕までに動くかな?
有力視されている沼田が支配下になるタイミングは、もう少し先で一軍登板が必要になる前日になるのかな
個人的には塩見の後釜として西川に行って欲しいと思うけど、20年以上ドラ1で外野手指名してないらしいから金丸か今年no1投手のミーハー指名だとは思う
里崎も言ってたけど長岡と武岡(もしくは伊藤と小森)の成績次第では宗山行く可能性は有るな。
しかし右肩甲骨骨折でプロでも無理だった選手も居る位だから状態次第ではだいぶ評価を落とす可能性も否定出来ないからなぁ・・・。
ショート行くとしても大学生行くかな?
野手行くなら西川or渡部やと思う。
ヤクルトのドラ1って基本的にミーハーだからなぁ・・・・。
宗山の怪我の状況も分からないし現時点で何言っても無駄なんだけどね。
まぁ個人的には長岡が2割8分位打ってくれてドラ1には金丸とか大学生投手に行ってくれって思ってるけどね。
野手の構成を考慮すると渡部だが、内山か高野をセンターに魔改造して金丸特攻!という脳内パワプロ的妄想が止まらない。
ないない
選手育てようってのに(しかも高卒)たった3年程度で見切って他にいくなんてないから
里崎は自分がどれだけ我慢してもらえたか理解してないから長岡が我慢されないと思ってるんだろ
髙野は一応高校ではセンターやってたんだよな
内山は走力考えたらセンターはないだろうなぁ
そもそも宗山の打撃が怪しいけどな
去年三振怖がって当てに行くことに特化した結果打率.340でOPS8割届かない中途半端な打者になってしまった
春季リーグの復帰は絶望的らしいし、福田秀平なんかは右肩甲骨骨折で事実上選手生命絶たれたから下手するとドラフトかからない可能性すらある
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/29457
長岡が.280や.300打てるようになると上位におけるようになるからヤクルトとしては大きいんだよな
まぁ.250前後でも鉄壁のショートとして下位においとけるからそれでも一応OKなんだけど
枠数ギッチギチで行くとは思えないからギリギリの69だとしても
岩田、橋本がこの状態ならかなり厳しいことになるかもしらんなぁ
沼田に至っては先発で運用してたのに中継ぎに回したりと、池山脳がほんまわからん
今年の状態考えたらそらリリーフ回されるでしょ
去年の秋やWLと比べて明らかに調子悪いよ
度会とか隅田みたいな一軍最大競合者が1番好投する例はあるものの、結局くじ運だし
だから今のうちに社会人、大学生の下位で有望な選手を探しておいてほしいね。21,22はそれをしなかったから23に投手が足りなかったんだし
名前は出さないが支配下7人、育成2人前後が戦力外になり、1-2人育成再契約。
今年は支配下5-6、育成3とかになりそうかな。
別にあれって中継ぎに今後回すからそういう起用になったわけちゃうやろ
ギリギリまで1軍に帯同してたから、元々先発する予定で調整してた選手を動かす方ことしなかった。そっち動かした方が最悪な采配
沼田も複数イニング投げてるし、今後も2軍なら先発だよ
想像力が終わってんな
お前もなんもわかってない
大本営サンスポでは石川って出てる
去年濵田並木が入ってた枠に今年は赤羽が入るやろからそれ次第やな
スタメンは西川サンタナ塩見(おそらく)
でサンタナか山田の交代で赤羽
サンタナがオープン戦のままならレギュラーが青木になり、青木と西川の交代で赤羽
開幕メンバーとはならないものの割合としては3試合に1試合はスタメンで出られるくらいの枠はもらえそうやがな
規定の目安が1カード10打席やから、
その1試合で5打席とか立って、残り2試合で2打席ずつ立てれば規定にものる筈。
完全優勝した時と同じホームビジターやな
九州の空気弾and村上が味方の嘉弥真が見れそうでワクワク
この時期に武内が1番人気になると予想出来た人いる?
細野が1回目の入札どころか、外れ外れで何とか1位になれたとは思わんかったやろ
どっちにしろ妄想なのに他人の想像力を叩くとか烏滸がましいにも程があるだろw
岩田橋本:長打力or守備力の強化(あと岩田はスぺらないこと)
沼田:去年のWLの状態に戻す
下:持病の突発性乱調が治ってるかどうか
近藤フェリペ 嘉手苅:まず怪我を・・・
高橋高野:今年はじっくり
って所なので正直決め手に欠ける
枠的には投手1野手1上げそうな気がするけど
お前の予想なんてどうせ当たらんわ
ずっと外してるやん
自分の未来を輝かせるように頑張れよ
どうしたどうしたw
ここに何ひとつとして予想なんて書いてないぞw
何か悲しいことでもあったんか?
https://x.com/msk237_ys/status/1771859487856468452?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
でも長岡がネクストに入らないといけないけど誰もいない状況だから、それに気づいた嶋コーチが武岡に指示出す動画
でも応援してくれてありがとな
今年中に年収1000目指しとるから
自分の未来を輝かせるように頑張るわ
単純否定は「私は論理的な反論をする材料を持ちません」と受け取るがよろしいか?w
橋本もめちゃ怪我するタイプ
沼田は丁度疲れてる時期
育成を支配下にする=すぐに1軍で使いますってことだから開幕前はないだろうね
期限の7月末になるとその後に人が足らなくなった時ように駆け込みで支配下はあるけど
現状は沼田が1番近い。近藤は怪我させなければ実績的にも近い
岩田はポジションとタイプが被る並木と丸山が一緒に怪我したからチャンスだったけど、すぐ戻ったからまだアピール続けないといけない期間に入った
みんなPS5かstreamどっちでやるつもり?
長岡ヒデキ
栗山ヒデキ
遥輝、ヒデキ好きか?
アナリスト4人全員がヤクルトをAクラス予想
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53960
野球はピッチャーって言われがちだけど、年間の貢献度を考えたら野手が強いチームが順位高くなるってデータをdeltaは以前も出してる
去年の阪神はチーム得点リーグ1位だったし
シーズン通しての貢献度はどうしても野手の方が高くなる
先発投手のイニングが年々減ってる以上その差は開く
この中の記事でみんなヤクルトについては村上、山田、塩見について触れてる
この3人がWARトップクラスになれるか
そして他の選手が極端に足を引っ張らないかどうか。ヤクルトはこれだけ
そしてこれだけで優勝できるって証明もしてる
石川昂弥が2軍で、大島がスタメン外れそうなの助かる。ビシエドもおらんし
石川昂弥は神宮得意で清水昇に強いからな
キノタクはマジ要注意
実際にそうだと思うわ
良い投手が多いチームは安定して上位に行くけど、なんだかんだで優勝までいくには毎試合スタメンで出る野手の方が重要だと思う
短期決戦とか大昔みたいに130試合のうち35先発とかするなら投手なんだろうけど
いうならば多少誤魔化しが効くのが投手で効かないのが野手ってところだと思ってる
髙野の外野はチーム事情と就活を兼ねてやってただけ。高校の監督も本職はサードと言ってるし、ヤクルトは内野手としての評価しかしてなかった。
ヤクルトでセンターをやることはないと思うで。
スワローズPAYの
2.東京ヤクルトスワローズ応燕定期預金
基本マイナスで3年に一度だけ金利がすごくなりそう
なるほど、それで投手は良くても打てない中日は勝てなかったんだな
極端なこと言えば投手って1試合でどれだけ最高の成績を叩き出したとしても「負けさせない」のが限界だからね…
あと細川。あいつは良くも悪くも中日の常識が通用しない
自分はSteamでやるつもり
動画の最後にホームラン後のミンゴと宗のハイタッチがあって嬉しい😄
石川も打つけど高橋周平もヤクルト戦では馬鹿みたいに打つイメージあるからどっちにせよイヤだ…
デルタ、ほんまヤクルトが好きやなぁ
ダサすぎる
なんとなく伸びそうだからdeltaアナリストの予測war貼っておくわ
投手 野手 合計
1位 G 9.6 21.6 31.2
2位 Ys 11.1 20.0 31.1
3位 De 11.4 14.9 26.2
4位 T 13.2 12.3 25.5
5位 C 8.5 14.6 23.1
6位 D 8.6 9.0 17.6
球場補正が大きすぎる気もするがそもそも中日は投手陣が評価されてない
あくまでもアナリストの予測だが詳しくは記事を読んでくれ
移籍するのも勝手
それを非難するのも勝手だわ
日体大には良い思い出がない
??「自分でホームラン打って0点に抑えれば勝てるぞ」
好きというよりwarという野手が稼ぎやすい数値が予測のベースになってるから必然的にそうなるんだろうな
去年の山本由伸ですら6〜7とかだったし
一方野手はスタメンに大きく依存するから怪我や不調で大きくブレやすい
批判しかできないお前の方が100倍ダサいぞ
ライアンはよ戻ってこい😭
ピタゴラス勝率のやつ全球団5割超えてて草、いくら机上論とはいえそんなわけないやろ
沼田君はフェニックス出て台湾のも出て頑張ってましたね!
ケガしてないのが奇跡🐧💮
2.巨人
3.阪神
4.DeNA
5.広島
6.中日
今年はこれで決まりだ。魚拓取ってくれて構わんよ。外れてたらそっと消してください
リーグ戦は野手、短期は投手が大事だからアマチュアもリーグ主体の国は一番上手いのがショートやってアマがトーナメント主体の日本は一番上手いのが投手やるって聞いたことあるわ
俺の予想と全く一緒だわ
気が合うな
座席幅狭いからタオルじゃ大きすぎる
岩田と橋本は打ちまくってて戸田軍開幕ダッシュの原動力になってるからこのまま持続してほしい
そら採算取れんからやろ
残酷なこと言うけど商売だからな。売れる見込みが高い選手を優先するのは仕方ない
公式グッズショップならともかく、球場じゃ商品を置けるスペースにはどうしたって限りがある
https://news.yahoo.co.jp/articles/deca22579b409aa106660b9b2fa82e92258bd84a
公式グッズショップでいいから、球場で選手の応援に使いやすいクリアファイルとミニタオルがあればいいのにって思うだけよ
応援で選手の皆を笑顔にしたい
元々ヤクルトさんには個性的な選手がいて気になる球団だったのですが、オープン戦で改めて躍動する選手とファンの方の傘の応援を見て、(移籍した選手の活躍が見たいのもあり)
今年から自分も兼任しつつ応援したいなと思っています…!
質問なのですが、FODとフジテレビonesmartでしたらどちらがおすすめでしょうか?ひとまず主催試合が見られればいいのですが違いがよくわからず…
雑談にお邪魔してしまい申し訳無いですm(_ _)m
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d1696c5572ebc7ddfa9b1fa11c4c7920f78bef4
個人的には断然FODプレミアム
ただワンスマはプロ野球ニュースが見れるのがでかい
プロ野球ニュース見たいならワンスマが良い
そんな中でも俺がプレミアムを推すのはイニング間のコマーシャルが入らないから。
あのよくわからんCMのあるなしで快適さが全然違うのよ
ポイント貰って漫画買ったり雑誌読んだりもできるし、昔のドラマや映画、アニメは最新のもの含めて結構見れるよ
やらせてください
ヤろうぜ、応燕
キャンプとオープン戦含めて見たいならsmart
別にいいならFODプレミアム
smartはヤクルトのOBとつば九郎が出る番組とか、プロ野球ニュースとかもおまけで見れるね
でも兼任だからそこまでヤクにのめり込まないだろうし、FODプレミアムがいいんじゃないかな
先週行ったとき、フェルトの手作りのやつ付けてる人いて羨ましかったんや。
おっじゃあワシのも貼っとくか
1ヤクルト
2巨人
3DeNA
4中日
5阪神
6広島
嬉しいですよー!以前にも兼任始めますという方がおられましたよ、どうぞよろしくお願いします🤗
781,784 まとめての返信で失礼します。
わかりやすい比較感謝します!
広告ないのはすごく魅力的ですね!早速FODプレミアムから始めてみようかと思います。教えてくださりありがとうございます(*^^*)!!
まあ下村とかササキリンタローと違いスポーツルートじゃなく普通のルートで入学したからな彼は
野球の比重が高い分、やってることは宮台レベルに大変だろうし
月額だけど月末切りじゃないから月替わりまで待つ必要もない
ユーザーによって更新のタイミングが違うので始めやすいしやめやすい
俺はオフシーズンは休止するし、2月は前述の通りキャンプを見るためにワンスマに入る
イニング間のCMありなしは個人的にかなり重要視してて、没入感というのかな、鯨の缶詰だの二日酔いがどうのとか言われるとなんか冷めちゃうのよ
それぞれの無料期間が適用されるようなら両方とも試してみるのもいいと思うよ
常廣って指定校推薦だからそれが本当だとしたらマジでヤバくないか?
出身高校に笑えないぐらいめちゃくちゃ迷惑かかってるぞ
そうなんだよ
だから阿部みたいに中退ができへん
広島ファンによると、ステルス留年して球団のオフシーズンに単位取得し直しができるか今検討中なのではないか。と言われている
大分でも有名な進学校出身だったよな彼。
もし本当に留年なら後輩に迷惑かかっちゃうかもね。
尻尾?尾鰭につけてるやつか
ただでさえ岡山の高校野球情勢は鼎乱としているから上田のせいではないんだが
上田が指導に入って以来めちゃくちゃ弱いんだよね関西高校
もはや甲子園どころかベスト8候補にギリ上がるかなくらいに落ちてる
もう弱くなったどうこうじゃないだろ
キャッチャー2人とも球身体に当たったりして大変だったし、そもそものキャッチャー自体も数やばいから鈴木と橋本の2人を無理させずに済むって明るく考えておく、そりゃ試合見たかったけどね🥲
https://news.yahoo.co.jp/articles/9637da1b3953994129da9e21bb4b354c3ac95db8
短縮は選手サイドから不満があがっている模様
おそらく長くは続かない
別に試合終了まで見ないといけない義務はないから、試合を短くするんじゃなくて、長いのが嫌な人が途中で帰ればいいと思うけどな
これ別記事だと選手サイドではなく選手会や選手の“サイト”に不満の声が届いてるって話だったわね
多分なくなることはないけど、守らない選手が続出しそうというか、10秒流れ終えてから打席に向かう人が出てきそうなのがなぁと思う
個人的な話をすると、スポーツ選手が気に入らないからといってルールを守らないのは違うと思う
ルール上でプレイするのがスポーツ選手としては一丁目一番地な訳だし
スカパー!入っててプロ野球セットやフジテレビCSセットに加入してるならフジテレビsmartが無料で見られる
FODはスカパー関係なく加入できる
岡山県民ワイ、甲子園で先5-6年くらいは見ることないだろうって言われてるな
強いのが倉敷商業工業、玉野光南、おかやま山陽、学芸館、創志この6つ
岡山でやきうやりたい人は基本ここに集中するから関西にいく流れはもはや完全に消えかけてる。
しばらくしたら県大会出場が目標くらいまで閾値落ちてしまうかもしれない
個人的にはこの件に関してはルールの方がおかしいと思うわ。選手側の意見が全く反映されないままの強行追加だから
そもそも、試合時間短縮は誰のため?そんなことしなくても、観客動員数は増えてるよね?
別に登場曲聴き終わるまで打席に立たず待ってるとかじゃないわけだし、これやったところで意味あるとは思えんけどな。それより審判の精度上げて、無駄なリクエスト減らせよと。最近なんで間違えるんだってくらい明らかなミスジャッジが目立つ
西川 .270 05 20
山田 .280 30 15
村上 .290 45 10
サン .300 20 00
オス .270 20 00
捕手 .270 10 05
長岡 .240 10 05
打線が普通にこれくらいやってくれればどんだけ先発ひどくてもaクラスは固いやろ(テキトー)
雨澤さんじゃしかたないね
試合時間短縮自体はそれこそ球界再編以前からもう20年以上ずっと言われてる事だからなぁ
コアファンには実感ないけどカジュアルファンが離れる原因として試合時間が長かったりダラダラしてるって意見が多い
ましてや現代社会はいくらでも楽しめるコンテンツが多いからね
他には時間が伸びると中継でスポーツコンテンツとして扱いづらいっていうスポンサー側の意見もある
それこそ20年以上前に民法在京5社が「プロ野球ファンの減少、特に若年層の野球離れに繋がる」ってコミッショナーに試合時間短縮の要望出したりしてた
寂しいけど野球が興行としてある以上は仕方ない面だと思う
それがないと掲示板の方がヤクルト関係ないコメントまみれになっちゃうから仕方ないね
山田だけハードル高いなーって思ってしまった
.260 25くらいでいいかと
それはただゴネてるだけやね。扱いづらいと感じるなら扱わなければいいだけやんか。
興行を言うなら、選手と現地に足を運ぶファンの方の声を重視してほしい。極論、生中継はなくてもいいものやし。
開幕前最後の調整登板が中止→実質ぶっつけ本番で開幕
小澤は実戦を重ねて整えるのが向いてるタイプだと思うので、もう既に二回もその機会を奪われてるのは仕方ないとはいえ可哀想。今年の小澤やけに雨男じゃないか
要望を「ごねる」というのはちょっと排他的すぎないか?
「スポーツコンテンツとしてこの部分を改善したらいいですよ」って話を「嫌なら扱うな」って拒絶した結果地上波からプロ野球中継がほぼ無くなったわけだし
NPBはそういう声に対していろいろとアクションを起こしてるって事はその要望に一定の説得力があるって判断してるってことかと
あと現地に足を運ぶファンも平日ナイトゲームで翌朝仕事ある場合22時超えられるとしんどいから
長すぎる時間を短くしてほしいってのはあると思うわね
今日の戸田中止か。
小澤が投げる予定だったとしたら調整大変そうだな
コロナ禍のさなか監督交代してボロボロになったイメージ
まず優先順位が違うと思うのね。要望が出たからと言って、何で選手や実際に足を運ぶファンの声を全く聞かんのや?そこがないので、現状ゴネ得にしかなってないんだわ。
実際球場に足を運ぶファンの視点だと、試合時間の短縮よりは試合開始時間を早めることとイニング間の無駄なイベントをやめてほしいかな。イニング間イベントは5回と7回以外要らない。
開幕戦も雨予報っぽいけど
ギリギリ行けそうなレベルには見える。
優先度の話をするとむしろ優先度が低いトコロを手に入れるところまで来たって話かと思うわ
試合開始時間を早めるっていうのはアイデアとしてはいいけど、興行的にも選手観客の体調面でも危険だと思うよ
特に6月下旬からは17時でもそうとう気温が高いから熱中症のリスクがかなり高まるから実際に足を運ぶファン目線でも危険な気がする
正直18時開始ですら危険な日もあるし
しかし、雨天中止になれば30日が開幕戦になるから、何年ぶりか分からぬ開幕戦観戦となり…。
って、私の都合なんてどうでも良いですよね。
どんでんが俺らの時は登場曲なかったから影響してるかは分からんけどもうちょっと短くしてもって監督会議の時の取材で言ってたなそういや
Sランク排出はもう出てるけど阪神だけAランク以下のリーク出てるね。
村上・倉敷・ミエセス・ノイジーがAか・・・。
先発はエースか2番手格で中継ぎとレフトと何だろう?
ミエセスとノイジー一緒だと分からん。
ヤクルトだと高橋・石山・青木・??って感じかな?
代打枠だとすると川端か濱田辺りかな?
もう木澤とマクガフ一緒にトレーニング出来なくなくなっちゃうのか…
古田さんがヤクルトで臨時コーチしてからDバックスの臨時コーチもダメになるのか?
これWBCはじめ日本が強くなったからMLBが技術の独占して日本強化を防ぎたいんじゃ?
まあ東とか山崎伊織とか主力の先輩がやっとるしその辺の抵抗はないのかもしれん
ただ2年ぐらい雌伏の時を過ごすのを選ぶのは結構つらかろうに
どちらかというとそっちより他国選手の価格高騰が嫌っていうのがメインだと思う
25歳ルールとか出来た原因の一つだから
あとタンパリング防ぎたいっていうのも建前だけじゃなくて本音だと思う
向こうでは以前からフロント幹部がいる前で入団前の選手にグッズ渡したりとか散々問題になってて、大谷がメジャー挑戦前にアリゾナキャンプで接触するなよってわざわざMLBが全球団に対して接触禁止通達出してたくらいだから
https://news.yahoo.co.jp/articles/f57b1c64d78f92012066ea9896659e70c6dcf506
4/2復帰予定だからライアンだし最速4/9に一軍復帰とな?
調整したい選手はもちろん、新人~若手にとっては調整登板とはいえ一軍で主力級の投手と当たれるチャンスなのに
OP戦終わって球団関連は一通り落ち着いてるからね
故障者ネタで荒れるよりはマシ
個人的な予想だけどファームで2試合は投げると思うから復帰は4月15日の週になると思うわ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ddd87906f3107a225719c0aa9392985bb4aca9e
最高の守備固めだったぜ☺️
やっぱりそこら辺のヤクルト投手とは格が違うわこの男
絶対的安心感
https://jpbpa.net/2024/03/26/11634/
良い流れがきてる
何かしらがNGワードに引っかかって、中身のコピペできないからURLからみんなみて!
そんな長い文章じゃない!
損害賠償金を支払う内容の旨の示談などを何件かして、今も裁判手続き進んでる件もあるみたい
元々シーズンだと騙し騙し投げてるレベルとか記事に出てなかったっけか?
とはいえしっかり調整して大きくローテに穴を開けないのは流石といえる
わざわざ言うってことは、自分の中で根拠のないラインを引いてギリギリ攻めようとしてんのかな?って
そんでいざ自分が訴えられたら、これぐらい俺以外も言ってるとか裁判で通用しない言い訳しそう
権力者のやりたい放題の世界の完成だな
イージースポーツ入ってなくても明日の試合はYouTubeで公式配信あるぞ
入ってない民も明日は実況可能や
https://news.yahoo.co.jp/articles/f75264591cf863b23b3de8f704f683754b1a9c1e
一軍はGW頃か
さんがつ
今年スカパーの二軍配信減ったから配信ありがたい
今年こそは一軍復帰見たいねえ…
どこにも批判がダメだなんて書いてないのにこんな事いってて草
批判と誹謗中傷も分からないんだったらSNSや掲示板に書き込みの止めた方が良いぞ。
前回の登板荒れてたけどその時に兆候があったみたいだな、お大事に
うちは怪我人が多いとはいえ殆どが長期離脱になってないし慎重な調整が功を奏したと思えるようになって欲しいわ
批判と誹謗中傷の線引きは言われた側が決めることやんね。いくら批判のつもりだったと主張したところで、言われた側が誹謗中傷と受け止めて訴え、それが通ったなら誹謗中傷やと思うわ。
リーグ違うから平気か?
>>842自身が批判と誹謗中傷の境界線を司法が決めることだって自ら曖昧にして脅してるスタンスじゃない?
批判を暗にできないようにしてる
奥川山下は小川の頑丈さを見習ってくれ
サンタナは5盗塁いけるやろ
上田が監督になって復活させるんヤ(適当)
脅すも何も実際に誹謗中傷って言われた方と司法が判断する話だし
仮に事実だったとしてそれを言ったことで言われた方に不利益が生じた場合の責任を請求される可能性かあるし
もちろん君のいう「政権批判や大企業な埠頭(不当?)の圧力の批判」をする権利は誰にでもあるけど
言葉遣いや言い回しはあるやろって事と「相手に落ち度があればこっちは何をしてもいい」って訳ではないから気をつけてやって事かと
(スポナビでは)サイスニードになってるけど…
決まってないし他球団もあくまで予想先発ってなってるよ
??「演出が眩しい」
その線引きすら出来ないのならマジで人生台無しにするからSNSや掲示板に書き込まない方がいいわ。
人格・性格や家族に対しての事案や暴力的な発言や行動は誹謗中傷になる
因みにケツ穴だって誹謗中傷に該当するからな。
ありがとうございます。
そういえば(公表してない)オリックスも宮城になってましたね
監督が公言していないのヤクルト位じゃなかったっけ?
誹謗中傷でなく批判の体をなしているか、程度が行き過ぎてないか、公益性があるかないか、
色々踏まえたうえでの物事に対する批判精神でさえ捨てるのはよくないと思って熱くなってたわ
すまんな
明確には定められてないけど、公に発してたら事実の批判であっても誹謗中傷になりうる可能性があるからな
最近できた法律だからわりかし何でもアリな面はあるし皆きをつけていこうぜ
セーフ「〇〇今年ヤバいんじゃないかな」
アウトになり得る「〇〇クビだろクビ」
下手したら文春とかの嘘リークを信じて「大谷切れたらしい」と発言した場合でも訴えられる可能性ある
スラップ訴訟とかそういうところもあるから、線引きが難しいのはわかるわ
批判精神を捨てるのはよくないのはその通りやね
ただ>>861も言ってるとおりSNSや公共の場で発信する以上、それなりの責任は伴うから
気をつけようなという話になるし、仮に名誉毀損やぞっていわれても「そんなことない!」っていえる覚悟がないと書いちゃいけないよって話だと思うわ
技術とか采配とか批判して、仮にそれがその通りだったとしても、
野球選手自身や周りの関係者もそれがわかったうえでそうなっちゃう事情とかのが多いだろうし。
SNSのリポストもそうやったな
虚偽の情報をリポストしてそれが広がった場合、虚偽の情報をポストした人だけでなく
リポストした人も問われる可能性があるらしいし
これ選手会立ち上げてことは所属してない人は基本的に守ってくれない感じなんだろうか
そこが少し気になるな
それは先に文春訴えとけよw
つまりはササローは守られない・・・・
ってのはネタだけど選手会とNPBが協力してって事だから仮に選手会が手を出さなくてもササローの場合はNPBが対応するはずよ。
周りをいい方向に導こう(野球でいうならチームを勝利に導こう、みたいな)と思って行動してる人間が批判されるような事例ってそんなないとは思う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61cbbc999077b82bfd09754a350b61549ee2cfda
神宮には来ない模様
そうでもないと思うわ。
○○ファンが、○○監督の采配じゃチームが勝てない。
○○な場面で○○しないなんてやる気がない監督なんて止めさせなきゃいけない。
○○監督はクそ・くズすぐ辞めろ。
○○監督じゃチームが勝てないお前のせいで連敗してるんや。
○○はよ辞めろ。
見たいな考え方も一定数居ると思うし、いい方向に導こうと思ってる(本人だけ)
こう言う場合も有るかと。
「正義という名の凶器」って本がそんな内容ぽいね
球遅いね、どうしたの?はokでTJしないから復帰できないのよはNGで合ってますか?
だからみんな買わない信じない広めないようにしようねって感じやで
松本人志のやつですらまだ早計だと個人的に思っとるし
松本人志が本気出せば数100人単位で罰喰らう可能性もある。
真実だろうがなかろうが訴えることはできるし。
そもそもその筋の専門家じゃないので例えだされてもどれが正解でどれがアウトとも言い切れないけどね。
まぁ最初の奴はただの疑問でしょうから全然問題ないと思うよ。
個人的には後者も別にNGでは無いと思うけどグレーの可能性も否定できないので控えた方がいいかもね。
無事なの巨人とDeNAだけやね
ファンが投票してスタメン選手や監督を決められるならともかくねw
責任がない立場からあれこれ知った風に批判するのは滑稽と言えばそうなんだけど、残念なことにそれが大衆スポーツってもんでもある…
主力にいないだけで、巨人はTJおるし、DeNAも大田泰示とか離脱してたはずや
ウチが1番大事みたいによく記事で書かれてるけど、ほとんどが開幕間に合うか少し遅れるくらいだからぶっちゃけ似たり寄ったりだな
捕手2人と西館の動向が良く分からんのは不安ではあるけど
調子良さそうだし
明日は奎二とイニング分け合う形で投げるだけでは?
最新の予報だと29日夜は雨降らないよ。
そんなよくないぞ
下でも高めのカーブ、ピッチャーゴロしてるし結構多い
下と上でトータルで2割程度
ベンチ入りがやっとやろ
その人たちは一軍でやってもらわないと困るんだが。
調子が悪かったのは戸田調整前
調整後はそこ抜けた
今の長岡よりいいと思う
開幕スタメン願望
(中)塩見泰隆
(右)西川遥輝
(左)サンタナ
(三)村上宗隆
(二)山田哲人
(一)オスナ
(捕)中村悠平
(遊)武岡龍世
オリックス。
中嶋監督が「言う必要ないでしょ」って言ってる。
守備的に長岡は外せんのだよ。
たぶんいつものアレだから相手にしない方が良いよ。
武岡の守備が西浦ならその理屈は通用するけど武岡は平均値より上の守備だから打てれば関係ない
ど真ん中シングルヒットにしてるだけやぞ
むしろそれしかポジれるとこがない
働けニート
オープン戦成績どっちも悪いけど、長岡の方が打率もopsも上やないか
武岡は上がり調子
長岡は下がり調子
最終的な成績が似たようなもんなら調子で決めた方がいい
ていうかアンチじゃないし普通のことしか言ってないけど何でもかんでもアンチ扱いするのやめてほしい
味噌カツとか縁起よさそうだから喰らいたいわね
戦いはすでに始まってるわよ…!
あいつらはかまってほしくて荒らすから知らんぷりが大事
それじゃあ、金曜日まで試合ないしリセットされるんだから長岡でええやろ
柳やし右投手からの三振割合多い傾向にある武岡起用は避けたいがね
馬鹿の一つ覚えみたいに反応してるがいい加減覚えろ
お前らもそろそろ同罪
絶賛移動性高気圧の時期だから梅雨ほどではないが雨降りやすいな
いやリセットはされないだろ
何言ってんだ
相手にするなって言ったのにな・・・・。
相手にすると場が荒れるだけだから止めて欲しいわ。
お前の経験上、ガチの投手との対戦でタイミングとコンタクト感覚は何日空けば不安になる?
1(中)塩見
2(右/左)西川
3(二)山田
4(三)村上
5(一)オスナ
6(左/右)サンタナ
7(捕)中村/西田
8(遊)長岡
皆はどうや?外野手は好み分かれそう、赤羽入れたいとかはあるやろね。
2番はエイオキ(23)だと思うわ。
それと6番中村7番サンタナかなと思う。
これは希望無しのガチな予想。
それもいいね、代打青木と代走西川が強すぎて悩むわ
日曜メヒア来るから(23)はそこかなと思う
中日も監督がいろいろ公言しててほぼ開幕スタメン決まってるような感じやな
サンタナ6番か…まあ開幕だし下位で調子を戻してってもらいたいって意図は何となくわかるが
俺は2番は西川だと思うな
オープン戦の打撃成績はほぼ横並びだけど盗塁ってプラスアルファがあるのと、一年戦うことを考慮して西川優先で考えてるからオープン戦最後にスタメンにしたのかなと
6番中村7番サンタナには同意
ではなく、村上の前はケースバッティングができて併殺少ない人で固めたい
今年は2軍で「.220 12本」あたりの期待をしている。西村は「.260 8本」あたりを期待。
しかし春の甲子園の人気のなさが気になる。史上もっとも騒がれない大会では?
似たような考えだが4番を軸に1〜3番はホームを踏む役、5〜6番は返す役っていうのが理想だと思う(7番はチーム状況に応じて)
各駅停車打線は想像以上に得点効率が悪いから足の遅いのを村上の前には置きたくないな
打撃力をもう少し磨いて再来年あたりブレイクしてくれないかな
会長清水
副会長木澤古賀丸山
らしい
清水は公式で話出てたけど若手勢も副会長になったのね
武岡 内山辺りがいるし、青木の代わりで濱田という選択も有り得る
https://news.yahoo.co.jp/articles/653e8c35c30b6efa49e5c7f8e7084c21982a3f2a
野手のベンチ入りこれか
雨で中止ばっかりだし、飛ばないバット導入されたりで選手が不憫やわ。
上でもビビったのか書き方マイルドになってるしw
オープン見てる限りは赤羽は期待よね
後は並木が去年の一時期調子良かったし今年それが怪我なく継続すれば大きそう
木澤は役員向いてるやろなぁ
並木は何か強い打球打てるようになってて期待してまうな
ぶっちゃけ相手してるうちの1部はわざと反応して荒し合いを起こして楽しんでる愉快犯な気はする
西武ファンが丸山羨ましがってるのは見た
今年こそ内山壮真に期待
https://twitter.com/hochi_giants/status/1772578598672556264?t=ZYug6-9O4sMMQqJCgc4b3w&s=19
草
二軍調整を拒んで帰国って初めて聞いたわ
ヤクルト戦だけは妙に打ちそう…とか思ってたから朗報だわ
ミセリとどっこいって感じのムーブで草しか生えない
上沢越えは草
NPBなら楽して金稼げると思って旅行気分で来たんやろな
そう考えるとキブレハンは本当に灼熱の河川敷で頑張ってたなぁ
扱い方下手だな巨人
顔面ホームベースvs後頭部ホームベースを楽しみにしてたんやが…
マジでほっとしたし、もう怪我は勘弁やぞ…
https://d.kuku.lu/awp8d74em
キブレハンは小森に英語教えてくれたり、性格も良い人だったよな。
横浜にゲーム差詰められて迎えた直接対決で、打ちまくって3タテに貢献してくれただけで獲得の価値あったと思うわ。横浜相手に異様に強かった。
横浜現地いたけど3連発神すぎたわ…
日本語とかも必死に覚えようとしてくれてて好きな助っ人だった
使い捨てみたいになっちゃったのが悲しかった
いやーかなり笑わせて貰ったわ。
さす読売さん。
4ゲーム差まで詰められててのキブレハンの覚醒だったからな。
あのためだけに獲ってきたと言われても納得だわ。内川嶋グッチの引退試合でもホームラン打ってくれたし、ワイは今でもキブレハン好きやわ。
元山外野できないん?とか言うくらいやから丸山は欲しいやろね
近年は相対的に自前助っ人当ててる方やったけど、久々に大型爆弾出たな
うちはそういう事は勘弁してくれよ。
でもまず沢山打席に立って日本慣れして欲しいワケで
日本に慣れてなくて打ててない間も一軍じゃないと嫌!一軍で沢山打席立たせろ!
なんて主張はそりゃ通らんよ、開幕しばらくの勝敗に関わるし
うちはそんなわがままな選手はとらなくない?
近年は大丈夫だと思うけどペピトーン取った過去があるから油断はできない
そんなジョーダンな選手こっちからメンゴだよね
そんなジョーダンみたいな話がアルメンゴ?
これも時代かな?
サンタナ…シャイでマイペース
サイスニ…陽気なおじさん
パダ…ギャル
ヤフー…人見知りかな
ロッド…シャイかな
パダヤフーロッドはまだよくわからん
今ほとんどスペイン語勢なんよな
支配下助っ人野手が誰もいないからさすがに野手獲りにいくんじゃないかな
割と性格重視で選んでるところあると思う
メジャーでぶいぶい言わせてた選手もみんな増長せず真面目だったし
エスコバーとか
ギャルで草
オンドルセク..
村上「白さなら負けてませんで」
長岡「美白してます」
あれは比屋根が悪いから…
それに今は丸くなってヤクルトに対して感謝の言葉述べたインタビューもあったから…
ワンチャン巨人の誘導尋問の可能性もある
オドーア「チョットキビシイ...カエリタイ」
巨人「あ!帰りたいって言ったね!帰れ!帰れ!」
オドーア「...」
でも田口と楽しくやってるぞ
ただ年俸が二億のオドーアの方が害悪なのは間違いない
走塁は岡林より能力高いし。俊足タイプなのに体重ある特別な選手だし期待したい
セイバーメトリクスの観点からプロ野球の分析を行う株式会社DELTAのデータによると、1000イニング以上を守ったと仮定し、守備全般での貢献を示す指標「UZR1000」は、万波中正(日本ハム)の「12.5」をはるかに上回る「40.6」だった。
https://full-count.jp/2024/03/26/post1532520/
しかも体格から何から似てすらいないし
強肩はもちろん魅力だけど、相手チームの走塁が自重されること多いから、肩の強さでUZR稼ぐのって難しい結局外野手も守備範囲
というかヤクルトはペピトーンを戒めにして助っ人探してると思う
ええぞ!開幕までに27スレ目ヤ!
贔屓目あるが野手のスタメンは12球団No. 1や
リリーフもトップクラス
21,22で連覇できた形にはなってる!
先発は最低限してくれればOK
高橋奎二、吉村貢司郎、小澤怜史の同級生トリオが柱になるんや!そんでサイスニード開幕任せたで!
例年に比べて早い??
WBCあった去年の方が早いか?
村上はかっこいいし可愛いし成績も内面も外見も好きだが村上似の男と言われると微妙な気分になる
悪意を感じるな
村上宗隆似の少年は可愛いんだがな、出陣式に来た五男くんとか
退団して6年も経つのにちょいちょい名前が出る比屋根ってやっぱりアイドルだな
爪痕は残している
スポーツ紙のインタビューじゃないから、メンタル面などが深掘りされていて、社会人にも通じる部分を話してるから必読!
https://the-wordway.com/20240325-%e9%9d%92%e6%9c%a8%e5%ae%a3%e8%a6%aa-2/
♯1はこちら
https://the-wordway.com/20240312-aoki-1/
♯3もまた後日配信されるみたい
あいつ引退する時もヤクルトにいたことを黒歴史扱いしてたんだよな…
♯1はビジネスにも通じるメンタル論
♯2は野球観についてや、怪我に関する青木の持論
なんか野手登録ゼロで投手がルール上4人使えなくなるからウレーニャを緊急支配下登録するだのなんだの議論してるぞ
要はそんな場合ではないってことだな
高梨はオープン戦で一軍相手には投げてないし、実戦に向けては石川さんの方が調整できてる……
ってことなのかもしれないけど石川さんも石川さんで前回二軍相手にボロボロだったからなあ(その時は鈴木にリードさせてたってのもあるかもしれないけど)
明日またボロボロならどうなるか分からないね
石川の実績と、翌週の巨人戦が移動日挟んだ2試合しかなくていきなりローテ一つ飛ばせるから投げ抹消できるのを加味してるんじゃないか
青木が若手を押しどけてアピールできてる理由がよく分かる記事だった
しかしなかなかドライで厳しいな
仮に合同パートで1フレーズだけとしても、聞こえてきたら動画の趣旨を変えてしまえる歌声だからしかたないね....
ヤクルトも「we are the Swallows」を選手に歌ってほしいわね
ヤクルトはAからBに転落した翌年は最下位ってバレてきてるのかもしらんね
先発も中継ぎも不安定で打線もそこまで怖くないって思われてるから仕方ないか
何より昨年の勝率ぎりぎり4割やったからねー
練習試合の初登板で好投してるやん
前回は鈴木叶とのバッテリーやし、高梨は橋本
いや去年ほぼ最下位の割に高くつけてる人多いよ
あとそんなオカルトを解説者が知るわけないやん
オカルト信じてさらに、解説者がそれを知ってると思ってるのウケる🤣
中村の投手との接し方の話で、大西には強く当たっても跳ね返してくれるからガンガン行って、高橋奎二はおだてて伸び伸びプレーさせるってイメージ通りやな
続きも楽しみ
教えてくれてありがとう。
まだ#1しか聞けてないけどめっちゃ面白いし野球以外でも為になる話をしてる。
スポニチチャンネルで能見赤星矢野はAクラス予想してくれてたな
わざわざ煽らないと書き込めない病気にでも罹ってるんか?
いい病院紹介しよかー?
途中で高津も出てきたもんなw
URL置いておきます
https://youtu.be/K0XHJF47cWM?si=IpjxSogSMyWDfp6j
大谷翔平が決勝のマウンドでした、中村に対するおもしろ畜生発言ってどこかでも話してた?
古田も言ってたけど中村はWBC決勝エピソードで、引退後も講演会やテレビで無双できるよね
古田のナイス振りもあったけど、シンカーの投げ方をそんな簡単なわけちゃうの簡単に言うボケおもろすぎた
遠く離れた車から言うシチュエーションも余計おもろい
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf2456e85fac0fd0653a41856c3cb7a3ee4d2bf9
宮川2軍なの意外やわ。濱田はオープン戦見てたらしゃーない…
田口、清水、大西、木澤、嘉弥真、山本、星、エスパーダおるからな
枠とオープン成績と実績考えたら、この8人のが上
星知弥は投げてるボールが明らかに強い
でもシーズンは長いから宮川と今野は間違いなく必要な存在
巨人「えぇ…(困惑)」
ハイネマン「ジャイアンツウウウウウウウウウウアウウウウウウ今こそ俺と再契約してくれてええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!ビデオ見てくれえええ!!!!!!!!」
この流れ草生える
あと並木と丸山は2枚置きにするのか気になる
北村拓己と赤羽は1軍でしょうね
捕手は中村、松本、西田の3枚
田口間に合ったっぽいし、こうやって見ると中継ぎの駒だけは結構いけそうやな。
ハイネマン、シーズン途中で契約してシーズン途中で体調不良を原因に退団した謎外人やったけどほんまにやれんのか・・・?
宮川2軍かー。
絶対必要になる場面来るだろうし
戸田でしっかり調整しといてくれ。
2軍の中継ぎ陣もかなり調子良いみたいだし
見たい選手多くて困るな。
宮川、今野、石山、丸山が二軍に控えてるのつよい
柴田と長谷川も二軍で調子ええし
石川雅規は防御率3.98
WHIPでさえも石川に負けてる
そりゃ開幕の6番手取られても文句なし
石川が調整登板を28日にするけどシーズンで中6で回るわけないから、別にすぐチャンスある
石山忘れてたわ!開幕序盤はリリーフ多めに登録できるから1軍の可能性あるね
丸山翔大は去年1軍でも被安打率と奪三振率は抜けてたから普通に期待値高い
今年は声かけたくてもかけられないくらい充実してるとかもう泣けてくるわ
6回宮川
7回今野
8回石山
9回丸山(育成兼ねて)
ロング→長谷川、柴田
戸田軍のリリーフ強強なんだよな
この顔文字の使い方、選手をちょっとでも非難すると鬼の首取ったように人格否定のレスバ仕掛けてくる奴に見えるな……
それが良いかは知らんけど久々のイースタン優勝もあるな
まあ野球が出来ない程度の怪我やからな
2人の為にもそれがいいと思う
今週は高橋奎二と石川が投げるけど
昨日投げる予定だった小澤はどう調整するかはわからない。ブルペンで多めに投げた感じかな
所詮カストリだから仕方ない
小澤は今日スライド登板するらしい
ラブスポ?とかいう記事のスタメン予想がツッコミ所満載だったので晒し上げだ。
中村の時点に怪我で出られない内山が入り
長岡の時点に北村拓
レフトでなくライトに濵田
濱田云々は置いといて残り外野1枠がライトなのはほぼ確定やで
サンタナがずっとレフトやってるから今年
山野
沼田
ロドリゲス
松本
原樹理
下
来週からはこんな感じかな
やっぱオープン戦始まると早いな
ここってYouTubeにもOBにzoomインタビューしてる動画を定期的にあげてるけど、だいぶ質が悪いよ
知らんけどこれって1000超えて何か困ることあるん?
5chのスレみたいに書き込めなくなるとかなくない?
今投げてないX西舘金久保竹山(山下?)なんかが戻って来れば更に楽になるわな
中5で来週の火曜日先発するの?
まあ明日3イニングとかなら可能か
濱田は今ならトレードすればそこそこの投手が取れそう
下が先発はないね
阪口は先発って記事に明言されてる
あと高梨もおるし、下よりは坂本の方が優先されるだろうと思う
まあその頃には違う選手が行方不明になってる可能性高いけどね
1軍143試合、2軍141試合を乗り越えるのは過酷
まあ投げずにおらんくなるとかジョーダンじゃないわな
竹山は捕手立たせてだけど投球練習再開したっぽいぞ。本人が映像投稿しとる。
シーズン開幕が楽しみ
アレなんなら過去のやつ遡って通報されてもおかしくないからな
一回刑務所に入らんと反省しないよあの手のやつは
それはどこのチームにだって同じくおこりうる事だからな
いや今は運用の話をしてるのであって、勝ち負けの話をしてないから、他球団のことあげるのは流石にアホすぎるやろ草
眠いのか?それともお前の知能の理解力の限界超えてた?
や…やる気はありそうやから…
セリーグ代表選手だし応援してる
現状使い所ないから当分ないんじゃない?
同時だと3番手捕手問題で起用が難しいし
内山は外野もできるけど、西川きて赤羽も試したいし青木もいるからな
横から失礼
行間の齟齬をお前が丁寧に伝えればいいだけの話なのに急に煽り出すの大丈夫か?
カッとなって人殴ったりしないでくれよ
プレー内容だったり、試合以外の出来事もパターン出尽くしたと思ったら、毎年何個も知らない顔見せてくれる
ぶっちゃけ心配してもしょうがない話だろ?
過酷なペナントレースを戦い抜かなきゃならないのはどこのチームだって変わらないしその間にケガ人だってまず出るんだから
それともヤクルトだけはケガ人続出で戻って来る事もないってか?
今は戻って来る事だけ良かったとしとくしかないだろ
マウント取ったら煽らなきゃ気がすまないとか普段からどんだけイライラしてるんだよ
汚言症かなにかか?
下は今月の21に2イニング投げて中1日で1イニング投げたから当面はリリーフで確定やね
ペニー グリーンウェル オドーア ゴムーズ
ちなみペピトーンは殿堂入り
多分ショートイニングだろうね
前回登板あまり良くなかったから
一軍
小川 サイスニ 吉村 高橋 小澤
1.5軍
ヤフーレ 石川 高梨 阪口
二軍
奥川 山野 原 松本健 竹山 沼田
みたいな先発陣になるかな?
いい加減金久保あたりから続くドラフト下位のロマン枠の高卒投手で誰か大成してほしいな
アルメンゴ
並木丸山は2枚置きがいいな。二人いてくれたら西川をスタメンで使いやすいし、川端青木の二人ともに代走出せて便利。
T北村と赤羽は代走もできる右の代打兼ユーティリティでこちらも二人いてくれると作戦の幅が広がっていいね。宮本は3/24に二軍落ちしてるが、誰と入れ替えるんだろう?
ワイは山本由伸がメジャー球対応して無双するの期待してる
ミセリ
今朝のサンスポで記事になってる
https://www.sanspo.com/article/20240327-DGJR4GXQWZKCJABVULSYNTUL3Q/
だから毎年恒例の松山自主トレを辞退して、そばで看病してたみたい
手術は終えたけどまだ治療が必要で、抗がん剤治療をしていくと
最新医療を信じたい
外国人助っ人緊急帰国
これ☝筒香取りあるかな?
いつ頃合流するかな
6月予定
アルメンゴ.ミにもこれくらい仕事して欲しかったよね
あっ間違えた粗大ゴ.ミだっけ
実戦0のまま帰ってたはず
村上、塩見、山田が復調してきてそれなりに火ヤク庫やれそうなのと
WBCを経た中村の安定っぷり、長岡の守備の成長堅固っぷり、
高橋吉村あたりの今年こそは次世代エース格担ってくれるやろ…感、
リリーフ陣も整ってきたし、あとは新戦力の上積み期待値が大きいな
オープン戦見た限りだけで言えば、西川と嘉弥真はそれぞれ、
塩見と清水がもう一人分来てくれたような感じにすら思える
みんなヤバい怪我故障なく無事にシーズン乗り切ってくれ下さいお願いします
いい年した大人が書き込む内容じゃねーなー
17歳やから見逃してーや
歌唱は女子アナです→??????????
実績と値段がケリンとじゃ流石に違いすぎた
往年のフジテレビらしさというか
それもいいけどそろそろSwallows L!veもリニューアルしてほしい
もう10年以上前から変わってないのはどうよと思う
あのテロップって一昔前(2013年)のすぽると!のデザインだしなー
17歳がツバメ速報に書き込むだと?
妙だな😕
まあそりゃそうね
ケリンは育成前提でどうのって言ってたもんな
それにしてもNPBレベルにもなかったって話だったんだが
(ちょっと前は、真中氏とハグしようとしたけど真中氏のすわポンボディがフワフワしすぎててうまく抱きつけない夢も見たよ)
何も問題ないと思う
試合で盛り上がってコメ数1万超えとかあったと思うし
最初の方のコメが見づらくなるとか記事自体が古くなるから定期的に新しいのを立てるための目安にしてるとかじゃないかな
大西がヒーロインタビューで「ムーさんに怒られるので」とかキャンプのインタビューで
「うちはキャッチャーが怖いので」とか言うのは事実だったと動画を見て思った
ムーチョの奥さんのこともあるし今元気な投手はムーチョに応えてあげてくれ
そして負担軽減のためにも古賀は早う帰ってこい
一応一軍二軍合わせて50イニング弱食ってくれたエスピナルはともかく戸田14イニングで消えたケラは大差ないかと…
ムネちゃん、とばっちりw
皆応援してるぞ。
記事見たよ。
何で松山自主練に行ってなかったのか理解したし今年にかける思いも強いんだと思う。
年明け以降急にメディアに出なくなったのもコレが有ったからだろうし今年は優勝させてあげたいね。
武岡 内山辺りがいるし、青木の代わりで濱田という選択も有り得る
病院行った方がいいぞ
ガテン系に入るんだなと思いながら見てたわよ
これは復帰割と早いかもな
橋本は今のうちにアピールしときたい
捕手いない今が支配下チャンスだし
石山は西武戦にも投げてるし、もしファーム行きなら記事になるだろうからおそらく開幕は1軍だよ。
リリーフ9人登録でベンチ入り8人、のこり1人は休養、って運用はシーズン中でもよくあったし。
育成選手の支配下登録=1軍ですぐ使うだから、もし現状で捕手で使う気ならすでに登録されてるはず。
もちろんバッティングもいいから期待はされているってのは理解してる。
1山崎(中)
2濱田(左)
3増田(1)
4宮本(右)
5橋本(捕)
6三ツ俣(3)
7伊藤(遊)
8小森(2)
9高橋(投)
グリーンウェルは話題性が強いだけでペニーやらミセリみたいなのと比べたら遥かにマシな外れではある
背中の痛みについて信頼している主治医と意見が違う日本の医師の件があった上で、自打球のあと大丈夫だと日本で言われ出てみたら痛み増してもう一度見てみたら骨折してましたーっていう日本の医師は宛にならんわってなっても仕方ない状況
異国の地で資本である身体を守ってくれる信頼出来る人がいない、そもそもスイングが上手くいかなくて悩んでいたってところから心が折れたっぽい
その上で年俸の1部変換を申し出る(断られた)、日本や阪神の悪口は一切言わない
練習も精力的だったって話だし
稲城軍
1浅野(中)
2オコエ(左)
3秋広(1)
4萩尾(右)
5増田陸(3)
6増田大(遊)
7山瀬(捕)
8中田(2)
9メンデス(投)
5~7以外はヤクルトと打順とポジションが一緒だわ。
youtubeで無料放送あるで
マジか!さんがつ!
2軍調整中のヤクルト・内山壮真「なるべく早く戻れたらいい」 上半身のコンディション不良も26日からスロー再開 - サンスポ https://www.sanspo.com/article/20240327-M36KPWTFPZGO5BSSJIKIFTAZIQ/?outputType=theme_swallows
古賀の続報もくれー
これ見ると全然表に出てこない古賀はよっぽどのコンディション不良なんだな…
確か対外試合で1打席くらい打ってたような記憶だけど…
3/5に守備1イニングと1打席(四球)出場しただけやな今年は
ブルペンで捕球はしてたんなら来週くらいには実戦復帰出来るかな?
なるほど永遠の17歳か…
ひゃだ❤
https://news.yahoo.co.jp/articles/61c09d38ea3d54426d6a3cb2ef79c860618ef2c2
身長は5cm雄三のが高いのね、そらズボン少し短いわ
うま~くバトンタッチして助け合いながら戦い抜けたらいいなぁ
濱ちゃんも、交流戦ちょい前くらいからボコスカ打ち始めたらと期待や
おいおい
昔の助っ人
昔の助っ人。悪い意味で球史に名を刻んだ。
知らないならwikiで調べろや。
過去の選手だが、日本球界に悪名を轟かせた選手だぞ。
コイツが酷すぎたせいでMLBからお詫びとしてマニエルを差し出して入団した経緯がある。
マニエルはヤクルトが初優勝した時の主力選手だわ。
これでレイズ側が40人枠に入れるのか、手放すかを明日中に決めないといけない
これがメジャー契約かマイナー契約から分からない
なんか上沢がオプトアウトしたったいう間違った最初のソース信じて叩いてるやつばっかで不快だったわ
オドーアの件が出たら、上沢も同じとかいう奴おるし
全然違うからね
これが真実だから、レイズが開幕ロースターに入れなかったことにより縛りがへっただけ
そして上沢に興味持つMLB球団が48時間以内に現れて、上記の通りレイズ側が選択しないといけなくなった
ヤクルトと関係ない話だけど、せめてヤクルトファンには正しい情報を知って欲しい
メジャーを諦めてなんか全くない
そして他球団が獲得に動いてる情報が出た
上沢が行使した権利は、レイズ球団にプレッシャーを与えるための措置
上沢に関しては杉浦さんっていう現地記者の情報が1番正しい
https://x.com/daisukesugiura/status/1772786726227837063?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
https://x.com/daisukesugiura/status/1771943572037591408?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
ヤクルトの投手は数字ほど球速遅くない
ジャイアンツ球場は1軍並に優秀だから助かる
並木と丸山両方が離脱した時はチャンスだったけど、開幕前に同時復帰したからな
この2人の影響も岩田の支配下はモロに受ける
山﨑の代わりに岩田がなってくれると助かる
https://x.com/mingo4l/status/1453193721676132353?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
サンタナの家族にも乳がん患者がいたのかな
ミンゴは去年の試合でヒーローになって、外野で一本締めした後に行われるサインボール投げ入れの際に
最前でサンタナのタオルを掲げていた「車椅子の少年」に近づいて行って、ネットの隙間から直接ボールを渡したりもしている
6大学よりは全体の試合数多いから平均にしたらほんなに影響受けないかもしれないけど
ドラフトにおける対東大を除いた成績に通ずるとは思ってる
https://news.yahoo.co.jp/articles/83f70b9e85d93c1034b287f8629f14d0fd14351a
このペースだと再来週くらいに2軍で1〜2イニングくらい投げる感じなのかな
金曜の開幕は雨に慣れてるサイスニとはいえ野手共々シーズン最初は良いコンディションで迎えてもらいたいし、明日の戸田も開幕への最終調整(石川さん先発かな)という意味で重要だから良かった
少なくとも4月中には2軍で先発してるところは見られるかもね
この前の報道よりも早く復帰できそうだな
15年は交流戦明けて館山戻ってきて6勝、優勝へのピースになった
復帰戦は制球定まらず暴投に何度もなりかけるのをムーチョが飛びつくような全力のブロッキング
山田の起死回生の1発などバックも一丸となって戦っていた
やはり今年は奥川復活が最大の補強になるだろう
ファームも絶好調だし
多分調べてもピンとこないというか実感わかないんだと思う
実際にその年代を生きて見てた人は思い出と実感として捉えるけど
歴史上の人物として見てる人は温度間が違うからというのもある
池山氏がすごいとなっても最近のファンからしたら坂本とどっちがすごいってなるだろうし
他球団を見てると長期離脱の怪我人も少ない方だし早めに別メニューにする方針は良かったんじゃないかな
あと高津監督が引き締めの意味で深刻に語っていたところもあると思う
予想オーダーで、未だにサンタナをライトで赤羽を6番でスタメン予想
開幕2軍決定した今野を1軍に置いてる
宮本慎也、前田智徳、高橋由伸、佐々木主浩、川上憲伸、鳥谷敬呼んでこのリサーチはないわ
他球団のオーダーも適当すぎ
これだけのプロ野球OBを生配信で集めて、このリサーチ力は終わってる
赤羽を「あかばね」呼びしてたり終わってる
何回か言ってあとから訂正したけど
高津の戦略か
いやキレてたから天然な気がする
しかもセリーグの冠スポンサーのJERAが関わる生配信で、監督インタビュー付きでこんな質の動画を制作してるのほんまカス
他は計算できない要素ばっか
広島は田村注目されてるけど、西川龍馬抜けてるから今年だけでみたら余裕でマイナス
ドラゴンズはどう頑張っても優勝はない
DeNAは打線は良いとか言って、チーム得点ずっと高くないから
チーム得点こそがそのチームの打撃力だろ
チーム得点は積み重ねの数字だから、試合延期とかで差が気になるかもしれないけど残り試合の差よりも顕著に数字に差が出るから全く問題ない
チームの打撃力は「打率」ではなく「得点」
ランナーを出すことを目的に攻撃してるチームってなんだよ。1人でも多くホームに返すのが攻撃の目的や
この間違いによってDeNAは打撃力があるチームだとファン、解説者全員勘違いしてる
あとスタメンのメンツだけみて勘違いしてる
DeNAチーム得点
2023 4位
2022 4位
なんならチーム得点はBクラス
自主トレで体重増やしすぎたな。去年は普通に完走してるし怪我には強い身体のはず
澤井の復帰も楽しみ
戸田スワローズ7勝1敗の爆裂スタートダッシュ
神宮スワローズも続け!
つまりこの打撃力で2位3位なんだからすごいよね、投手力のチームだねっていいたい訳やね
この件については実際に開幕戦のオーダーが出てから改めて提言してくれ
2軍の施設を良くすると一部のオールドファンが「ハングリー精神が育たなくなる」って批判してくるらしいね
言いがかりまでつけられて言い返したくなる
でも穏やかにいないとな 我慢だ我慢
実際そうなんじゃないか?
去年の横浜は今永バウアー東はじめとした先発陣と伊勢ウェンデルケン等のリリーフ陣が馬車馬のように投げて活躍したおかげで勝てたと思う
凄いってより優勝逃してる原因は打撃力って言いたいだけ
どっちかと言うとってレベルで、別に投手力も秀でてない
ただSNSのやり方やDOCKなどの練習施設は明らかに12球団でもトップクラスで、選手としてNPB経験ないアナリストをコーチとして採用したりとMLBのやり方を取り入れてる柔軟性は羨ましい
ただ現状打撃が強いチームではない
2,6,8,11,64
71,77,80,86,90,91,93,94,96,97
ワンチャン岩田8、沼田11あるかもな
それな
負けてる場面で勝ちパターンの投手投げさすあのやり方まじで辞めた方がいい
それで優勝逃してるの翌年以降考えると痛すぎる
育成から支配下でいきなり、そんな良い番号与える事例なくない?
順位予想軒並み低いのみて
見とけよこの野郎ってなってる。
下馬評なんて低いに限る。
来ると思ったわ
他球団だと大竹耕太郎とか
あと他にもすぐ出てこんけどあったで
右翼守備にウキウキおじさん
ユーティリティ性を高めるためにも外野にも挑戦して欲しいな
ショートはもう厳しくなる年齢やし、選手寿命考えても
去年からレフトやってるよ
いや大竹耕太郎の背番号10って投手番号じゃないから良い番号ではないね
現役で10番付けてる投手誰もおらんし
11番以降が投手の良い番号
たった1人しか出せないならダメだね
出てこないけどいつの試合?
別に絶対ないとまでは言わないけど1156が言うようにいきなりってことはないと思う
支配下登録されて活躍して…って段階があると思うが
本人たちとしても背番号よりも先にとにかく支配下へ…!って気持ちだろうし
色んな球団の球団歌はカラオケで歌えるの知ってたが
また鈴木くんと年の差バッテリー見られるかも
楽しみ
中6日とはいえ石川だから、3〜4イニング50球前後の登板になるだろうね
石川の長男よりも歳下のバッテリーは本当に凄い
優勝決めて、シーズン終盤で1軍でもみたい
今の空き番号どれだろうと思ってたところだったわ、さんがつ
ワンチャン一桁背番号あるかもだけど、64,71あたりに落ち着くんじゃないかなあ
まぁ昨今のできを見てると8も11も良番というより戦力外へと片道切符みたいな感じやけどな😩
そもそもなぜそれをここでいきなり言うって疑問があるのと、なんかDeNAに嫌なことされたんか?
DeNAにソフトクリームぶちまけられたとか、そんな私怨というか苛立ちがコメントから感じられるんやけど何があったんか?
今野とか二軍にいるけどいつ一軍に上げてもいいと思うわ、いい球投げてるよ
赤羽(71→00)みたいに最初は大きい番号で、活躍したらよりいい番号に変更だと思う
なにそれ最高やん😭
新潟はそんなに弱くないけどな。
今日も勝ってるし。
順位だけならロッテの方が下だし。
なんでや武内も佐藤真も10年以上やったエリートやぞ
今野は先週1軍で投げたけど、結果はあんまりよくなかったな。
テレビで見てる感じは良い球に見えたけど、ポコポコ打たれてたから打者的にはそうでもないのかな。
『VICTORY ROAD』もたまに独りカラオケで歌ってます。
DAMにはあるけどJOYSOUNDには無いみたい。
事例なくない
→10はいいばんごうじゃない。1人しか出せないならダメだね
言い直しはダサいぞ
せやね
支配下66だから、おそらく2人は支配下にされるやろう
早い者勝ちで64と71が取られる感じやろな
今年はこれが全部見れるらしい
セリーグ→2年前のAクラス
パリーグ→3年前のAクラス
なんやな
で組み合わせはセリーグは特に決まってないからどこと当たるかと言うのはないらしいね。
ただし阪神は甲子園で開幕戦を迎えられないので京セラになる。はずだったが
オリックスが強いせいで今年来年再来年と開幕戦ができないと言う状況。
それを除いたら中日が10年間本拠地開幕してないんかな。
西川遥輝350盗塁は?
頑張れ👍
まあ先発投手は全員登録されるわけじゃないから、リリーフがプラス1ぐらいで9人かな
https://www.sanspo.com/article/20240328-HBJ6IP2ULFJNXMQP54ZXXXAFYY/
警視庁の警察官(男性Ⅰ類)は倍率5〜6倍って前の松本友の記事で読んだから凄いね
まだ29歳これからこれから!
開幕マイナースタートの藤浪と同じ形
1軍の枠とベンチ入りの枠が違うみたいな感じです
金銭トレードだし結構評価高そう
上沢がメジャー契約断って、レイズ選んだって話しあったけど、レッドソックスがそれに当たるのかな?
レッドソックス普通に最下位候補やし、投手は特に弱いから普通にチャンスある
吉田正尚との共闘楽しみ
そして何でメジャー契約選ばずに、マイナー契約選んだんだーとかいうしょうもない意見も通用しなくなって嬉しい。上沢頑張れ〜
オープンハウスのCM出演
https://www.sanspo.com/article/20240328-RJBTOFRKWJJ4NO56OVL2WOHOMY/
レイズ退団←してない。退団してたらトレードにならねぇ
契約打ち切り←してない。トレード先が契約内容引き継いでる
移籍金確定?←してない。メジャー契約確定してるんでなんなら増える
マイナー嫌だからわがままでしょ?←移籍は「「レイズが」」決断したことなので上沢に選択権はない
https://x.com/kawasemi325/status/1773110568590696500?s=46&t=JtyfgH_lco7VEaEUztzbZw
鈴木叶のプロ入り初本塁打は?
自打球での静養だから体重増やしすぎたは関係ないのでは?
解説陣の中には去年のヤクルトは中継ぎの勤続疲労がって言ってるのが多かったけど、2年間優勝狙えそうで中継ぎを馬車馬の様に使ってた横浜には今年はそう言わない不思議。
もちろん阪神も去年優勝したけどその前2年間も同じように優勝しそうで総動員してた(阪神に関しては結構メンバー変わってるけど)
結局は上に位置するチームは臭い物に蓋をして下のチームは重箱の隅をつつくのが解説者の順位予想だからな。
DeNAは昨シーズンに言われてたし、現に中継ぎ抑えが不安というのはあるから優勝予想は少ないと思う
阪神は中継ぎが酷使するってほど酷使されてないし、3連投もしてなかったんじゃないかってくらい
強いていえば岩崎が登板数多かったけどそれでもリーグ3位とかそんな感じだったから
勤続疲労っていうかんじではないんよな
そもそもあそこは中継ぎは生えてくるし・・・
馬場やケラーを放出できるくらい(ヤクルトだと木澤クラス?)やし
言われてたのはファンの中での話で解説陣からは聞いた記憶がないんだよね。
阪神に関しては3年間変わってないのは岩崎くらいなのでまぁアレなんだけどね。
結局何が言いたいかって事は、忖度や自分の思いで順位付けして上位にはポジティブな意見を言って下位にはネガキャンする。
例えば読売上位にした場合は今年は先発が育って来たし中継ぎ補強したので強いと言って下位だったら年通して計算出来るのは戸郷しかいない、中継ぎ補強したが未知数って言って下位にする。
順位付けなんて後から理由付けてるだけで信憑性も何もないって話よ。
ならない
広さは変わらないから
もう移転することは確定したんだから、その辺の話はええやろ。
橋本君が支配下登録される夢を見たよ
(ちょっと前は、真中氏とハグしようとしたけど真中氏のすわポンボディがフワフワしすぎててうまく抱きつけない夢も見たよ)
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください