
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
DAZN https://www.dazn.com/ja-JP/home
実況ルール
コメントの通報方法や書き込み禁止措置について詳しく明記してるので読んでください。
・暴言 荒らし 他球団煽り 選手叩き などは禁止しております。
・応援せず選手批判やネガコメしかしてない場合荒らしとみなす事があります。
・見つけ次第削除又は、悪質と判断した場合予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質と判断した場合はIPを公開する可能性があります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
(その場の雰囲気で独断で判断してるので、悪気がないコメントでも削除や書き込み禁止にしてしまう事もあります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。)
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
基本的に解除しますが、何度も書き込み禁止になってる方はご希望に添えない場合もあります
(IPで判断してるので禁止措置になった端末から連絡下さい)
・巻き添えでコメント禁止になっている場合、解除できない場合があります。
ただし荒らしコメントが落ち着いたら徐々に広範囲指定のIPは解除していきます。
連絡先はスマホはトップページの下部、パソコンは右サイドバーにフォームを設置
コメント
コメント一覧
やーまだくんはえいおきさんと一緒に帰京したってニュースあったぞ
山田の怪我したときのためにセカンド使えるの探しとかなマズイ
体は良いみたいやし、あとは開幕前にコンタクト感覚調整出来れば大丈夫やろうな
心配なのは怪我だけ
オスナ
塩見
村上
サンタナ
内山
長岡
松本
武岡
これは楽しみ
ヤフーレとドラ2松本で埋める感じなんかね
年間中6で回ってQSできる先発あと一人出てこんかなあ
https://www.sanspo.com/article/20240310-KGYMI6DS5VNWRDL3D22UB5DY2A/?utm_medium=app&utm_source=smartnews&utm_campaign=ios
伊藤のセカンドはまだ不透明だからな
なんとしても武岡に調子上げてもらわんといかん
本職だからな
bsCSでJスポの人とタイムラグ出るかもなのでゴメンさい
コメント求めてないから黙っといても大丈夫やで
辛辣すぎて草
そんなんDAZNの甲子園試合で慣れっこだから気にせんでええと思うで
ちょっと出てないだけで怪我怪我鬱陶しいな
ベンチ外って言ってたから心配になっただけやそんな怒らんでよ
たのしみ
なんかセクシー女優っぽい
ヤクルトあるあるだからしかたない
カープから西川いなくなったのはありがたい
ちょっとでもネガティブな書込みすると異様に絡んで叩いて人格否定までしてくるやつ住み着いてるからな
絡む前に無視すればええのに
ここは村上に期待
まぁ気にするな
まぁゲッツーにはならなかったからセーフや
若い外国人でも傾向が違うな
それ以上はいけない
気にするな、心配する気持ちは分かるよ
この球団怪我情報隠しまくるからな
オリで育ってやべえピッチャーになる可能性はありそうだな
球数は費やすけど得点は入らないやつ
まあこれがシーズンならボディーブローになるからいいんだけど
昨日一昨日は簡単だったのに
若い外国人を獲るってことはそういうことやしな、オリもヤクルトも同じように若い外国人を日本で育てるルートに入ったのはおもろいわ
昨日はともかく一昨日はプロ野球じゃなく新喜劇やったからな
荒らすのやめれ
なおヤンスワは球数投げさせることもなく無意味に凡退していくだけの模様
一昨年な
一年間の記憶なくなってて草🥲
ワイも2017とか記憶消えてるし分かるぞ
ちゃんと素質あるのをとってくるオリックスと何の取り柄も無いのしかとってこないヤクルトを同じにするのはアカンっすよ
決め球のスパイクスライダーがあまりにも曲がるからかえって振ってくれないが
エスピまであってるやつが去年いたね
エスピナルとイノーアが合体したみてぇな名前やな
これでセットクイックも問題無くて変化球主体とかベネズエラでは異質やろ、日本で育ったって言われても違和感無い
微動だにしないの笑うからやめろ
縁起でもないことを……
沈むファストボールを中心に良いカーブも持ってる
球速も中々やね
下で石原も良さそうでポジポジ
アウトやで
シーズンでも優しくしてくれよ
ポジポジポジ
今年の高卒エグいぞ
長岡スゲーわ
マイナス✕マイナスはプラスや
正直大卒でも結果出るの早いレベルなのにな
ポジが止まらん
森くんお大事に
ほんまにどんな曲がり方しとるねんそれ
逆に振らんって
うっそだろって思って確認したらマジやんか!?
今年の高卒ルーキー野手最高か!?
ぺこちゃんは悪役だった…?
連れてくる方が難しいタイプだろこんなの
決め球のスパイクスライダーが曲がり過ぎて制球できないのはかなり大きいんちゃうかこれ
こんなんばっかやん最近の助っ人
球威あるわけじゃないのにこれだけコントロールできないのはきつい
ちょっと高いやろ
頑張れヤフーレ
ヤフーレは早々に戸田に合流してもろて
戸田で日本の野球に調整してもらうんやろね
イノーアはオープン戦ではローテ確定と言われてたんやで
なお
スピードもあるし、変化球もいい
なんでこう言うタイプじゃなくてヤフー連れてくるんや
バネキに聞いてよ
しかもそれを育成目的とかほざいてる模様
長岡の好プレイなかったら大量失点してたわ
一昨年のスアレスか?
イ、イケメンだから、セ、セーフ…
外国人も日本人もみんなストライク入らないからな
カーブの制球に苦しんでるが良い素材じゃないか?
高梨は行けそうな感じやね
高梨はシンカー覚えたし普通に一軍で使えるぞ、そもそも昨年後半は10登板18イニング 防御率1.00やからな
樹理ちゃんは今投げとるけど、まあ、はい
言っても外国人先発投手はよそも全然上手くいってないけどな
スニードが文句なしにNPB外国人先発のTOP3に入るし
やっぱり武岡のライバルは伊藤琉偉だわ
長岡と争うレベルに無い
もう開幕ショートは決まりやね
円安で韓国とのマネーゲームに負けたんや…
切ったのか?金額面でフラれたんじゃ?
育成目的で何の取り柄も無い奴とる意味よ
ここ4年でサイスニと怪我で退団したもののピーターズ連れてきただけでも普通に12球団トップレベルよな先発に関しては
巣に帰れ
アホか
戸田行けよ
こいつ昨日からデドボで相手消せとか書き込んでる他ファンや
練習試合初期とかワクワクしたのに、去年に逆戻り
キャンプでは打ちやすい球を気持ちよく打ってただけやな
武岡くん
>武岡
すげぇや
無能二大巨頭が褒めてるならある意味間違ってないなw
うーんこの
若い頃の青木が高津との飲みに参加する率以下やん…
逆に言うとランナー背負うとバタつくのは何とかせな
武岡は開幕1軍すら怪しいぞ
NPBの球に慣れれば良くなると思うわ
当然近ちゃんも言っとるけど
その青木が鈴木誠也に飲み会断られ続けてるのすこ
お前が一軍帰ってくることを
ロドリゲスの方はまだ空振りとれるから使い道ある気はする
今下で投げてるけど球速激落ちしててヤバそう
また右打者取るんだって思ったけどこれなら取るわ
いや、多分忘れてるだけなんだけどさ
デラロサとメルセデスぐらいしか出てこないレベルだし
マイコラスまで遡るならまぁ
希望は見えてるよ
ほぼ当たりなの凄いな
確かに
真中だけはそれを気にしてた
本番ではそこまで打たせてはくれないって
投手だとグリフィンとかかなり当たりじゃない?
毎回これ思ってしまう…
昨日派手に燃えてなかったか?
しかもファストボールが動いてるから芯を上手く外してる
縦割りのカーブが制球できるまで2軍で育てることになるだろうけど、制球出来たら面白い
ショボい
声若いよね
おお…もう…
素晴らしい
早打ち賛成派だけど、カウントを上手く使った打席の中での考えがレギュラークラスはできてる
ハヤテにも元ロッテの西川いるぜ
あいつつえーんだ
いない
今はレイズとマイナー契約やぜ
ワゲスはレイズのマイナー契約で、今招待選手でスプリングトレーニングに参加してるよ
両軍ライト西川
紛らわしい
怪我なくて良かったね
バットよく折れるわね
>>374
もうおらんのか、サンキュ
平均7球近い
塩見オープン戦、初発走🐎
危ないて
しかも打ったのが塩見だし
塩見の敵はメンタルとケガだし
ゾーンにこい
お肌が綺麗すぎるからかな
西川がセリーグにいる違和感を感じてる人もいそう
雰囲気がロッテの益田に似てるな
悔しいけど嬉しい
段々打球が伸びてきとるわ
飛ばないボール使ってるだろ
おしいね
50本は打つやろな
良いタイミングで触れてるし良き
それはそうと村上惜しかった
悔しくは無いかな
頑張ってレギュラー奪取して欲しい
宮川も今のところ頑張ってるからセーフ
ヤクルトの打撃コーチが如何に無能だったかを証明してますね
当然やな
塩見は怪我だけよ
歴史的貧打の西武打撃コーチの方が無能でしょ
シングルでファースト回った時もセカンドうかがっててああいう姿勢いいよね
塩見と近本いれば外野は安泰よな
言われてみればー( ゚д゚)ハッ!
この2人に結果求めてもしゃーない
逃げてるんじゃなくて分かっててストライク投げられない感じ
スゴく野球に紳士なんやろなぁって思うわ
任せた、ガチで頼んだぞ
ダイジョーブ博士より怪しい…
ヒト?馬?🤔
紳士やね🫶
とやかく言うところじゃねーしな
ポストシーズンあるならそれはその時考えたらええ
それでも無失点なんですね
頑張って調整してもらいましょう
毎年スロースターターよな
今年はほぼないから安心や
レギュラー陣の打撃成績は気にしない気にしない
別の投手見たいわ
パリーグ行ってくれてよかった
原派手にやばかったな3イニング0失点だけどストレートほとんど130キロ台で変化球高めに浮きまくりやし
今年も1軍で出番ないやろなもしかしたら戦力外かもしれん
西川に打たれるのも想定内
京セラでこれなら終わりや
今のは高めのゲロ甘だったけど
そして忘れられるピーターズ…
移籍してくれてニッコリ
今年からレギュラーシーズンで見なくて済むと思えば清々するわ
球が全体的に高いね、この回
投手陣は戦力の見極めがしやすくてなにより
そんな余裕ないでしょ
この人無理
守備時間長いよー
割と必要なんだよなあ
チェンジアップが速いタイプだし、ここを改善しないことには今後もこうなる
120〜135ぐらいの球を制球出来たら一軍で
当確 小川 サイスニード 小澤 高橋
あと2人は誰かな
どこで差がついたのか
球威もキレもない。
普通に待ってるし期待してるよ、ナッシーに
まぁ渡辺は今戸田でスコアラーの仕事しているはずだし
入団決まってから直ぐ稼働してくれるとは思ってなかったからな
ガンバレ!
吉村
円安と言えどヤクルト本社は米ドル沢山あるはずなのにな…
吉村
吉村も当確やろ
大怪我しない高梨はシーズン乗り切るには必要なんすわ
吉村も確定ちゃうの?
二軍設備
廣岡今日出てきたら嬉しい
NPB球で1ヶ月もやってないんだから今はどうでも良くないか
期待して良いんか?
当確 小川 サイスニード 小澤 高橋 吉村
吉村忘れとった。あと1人か
長岡ヘイトなんてしてたのあの基地だけやろ
25歳とはいえ外国人をそういう見極め扱いにするかいな?
一応抑えたぞ
FAも強いのがすごいよ
ヤクルトに来てくれる人おらん
左打者へ似たようなボールがあればワンチャン?
シンカーでも覚えさせれば化けるか?
ライデルとかスアレスみたいなの探せばいるだろ
イノーアは無双してたオープン戦から本チャンまでに二月空いちゃったからなぁ
他球団みたいに育成なら育成で支配下でとるなよと思う
あのスライダーに慣れたいよな
なんでや!ヤクルトにも西川来たやろ!
なんかよく分からんがスライダーの曲がりが丁度良くなった
ライデルはキューバなんだからそもそも難しいだろ…
育成目的なら尚のこと荒削りだけの球だけは速いのとるべきよ
あれ!?居ない!!?
そこに澤井が復活したらポジが止まらなくなりそう
投手の差が元々、、
アンタはなぜか試合は勝つ運は認めるが木澤とか便利屋枠のブルペン陣に負担行くからダメ
でも左スアレスのおかげで小澤がチャンスをつかめたのは認める
ヤフーレに日本海は早い
コールも一応頑張ってたから入れてあげて😘
去年ならバウアー、スニードぐらいか
海…?
実績だけ見たら同じかそれ以上だしな
シーズン二桁勝ったのが
18年のブキャナンまで遡るって
派手にヤバいぞ
近年に限ってもサイスニ、コール、ピーターズと結構当ててない?
→イノーアの再来臭がして不安
オープン戦から炎上
→なんかもうシンプルに不安
どっちみち不安になる自分。
頑張ってほしい
グリフィンも100イニング以上投げてるから合わせて三人くらいかぁ
しかも2人が同い年っていう
それやっていいのオリックス阪神くらいだろ
日本人だけじゃイニング投げれる先発足りないから無理や。毎日ブルペンデーになるで
あとは頑丈な身体と長岡クラスの守備もな
肘引き過ぎな気はするけど
それでも負けてる…
2割前半ってことは無さそう
何だったら完封負けしそう
歌詞が演歌で笑ってまう
松本直樹のリードが合わない可能性もあるから、ムーチョと組ませてみて欲しいな
ケラとか日本でPS5転売したくらいしか話題なかったよな
ファーム落として日本用の球種覚えたら変わる可能性はあるけど
現時点でチェンジアップが良いところ決まるガチャぐらいしか厳しい気はする
坂本代えたから勝ちに行ってない
まあケラはトミージョン明けの博打もあったからまだいいんだけどエスピナルは本当に酷かった
貯金も借金も作らずローテ入れるだけでもいい
それ以下やから厳しい
村神様も…
おもろいか?腹立つわ
おはよう
お前ならどうする?
2軍は昨日に続き若手野手ポコポコ出てハタケホクホクだけど
勝ちに行ってない理論無敵すぎて好き
長岡ナイスラン、頭使って野球やってる証拠やね
運営確率変えたな
してる(してた)
いいとこ持ってけ。
おはよう
ここから頑張って起きとくわ
なお負けている模様
膝の調子悪いらしい
ちなみに名前はハマダーと同じ
部位は忘れちゃったけどキャンプ最初の方からそんな感じだった
大当たり確率UPガチャは神宮限定や
池山さん曰く左膝
おお…もう…
キャッチャースカスカやないですか
解説の真弓氏曰く阪神は日本一チームだからいいピッチャーをどんどんぶつけてくるかららしい
村上宗隆にいろいろとほしいもの取られてコンプ持ってるのかなと思う
プーさんみたい
村上が左でその後ろに置きたいサンタナが右
3番も山田、塩見どっちにしろ右だもんな
さすがにどうしようもない
これまでの結果よりはマシな方だったな武岡
普通にかわいいなぁと思ったもん
ホークス戦とか2打席連続でセカンド正面のライナー打ってたし
ヒットかと思った
一時期の塩見を思い出す
今日なにかとあざといよな!
開幕前に不安やなぁー
そんなことは全く考えてないと思う
やっぱり打球が弱すぎる
長岡が一昨年ぐらいの成績残すだけで
十分打線は復活するね
長岡は今日も打ってるのに
本当にショート確定で大丈夫なんか?
門脇よりよっぽど打ってた松原聖弥が一気に落ちたのに
ここぞでピンチ切り抜けてドヤ顔してもらってからがスタートだから
まぁ流石に贔屓目が過ぎると思うが分かるわ
たった3イニングで修正できるもんじゃないだろうにな
不調でも首脳陣は使いたくなる選手やね
丸山、山﨑、並木より打撃はレベチやな
2アウトから前進なんて普通はしないぞ
なあ河田くん
記憶が間違ってなければヤフーレはまだ松本直樹としか組んでないはず
山本、サチヤの抜けた先発300イニングスを
埋めるのは苦労するわなあ
この辺りの実績のある人は開幕にピーク持っていくのが本当に上手いわ
スライダーがゾーンに入るようになればいうほど悪くはなさそう
シーズンで打ってくれたらいいのよ
門脇はシーズン後半上げてきたし、まだ寝てるだけって可能性もあるから不気味
シーズン通しての体力とかそういう意味でショート確定は不安っていうのは思うが
必死に下げてて草
山崎晃大朗ファンかな?何怪我してんの?
西川も可能性あるか、その時は塩見1番で
足の影響はないみたいで良かった。
長岡が一昨年の成績残して欲しいのはそうなんだけど、塩見、山田、村上が一昨年の成績するだけで勝てそうやけどな
そんなこと分からんやろ!
開幕一軍スタメン当確の人たちはそれでいいけど、アピール必要組はちゃんと結果出そうぜ
どうだか
打つ方頑張れー
澤井
連続四球に門脇がトンネルからの、記録ヒットだけどまずい守備での2点やけどな
門脇こけたら、中田翔抜けたし巨人の内野一気にもろくなる
打撃面でみても
ほとんどセカンドベースなのによく追い付いたわ
まあ投げてるのお前さん達だけどな
実際レギュラーで使えるかまだ分からないでしょ
3年連続で成績残せてない選手だし
そういや澤井も左か、怪我治して早く下で結果出してそうなって欲しいわ
来田といい、野手指導苦手なんか
そりゃ森友哉と西川龍馬とるか
守備に関しては問題ないんよ 哲人を交替する時に丈やT北村よりは武岡が安定するだろうし
打撃に関してはいい当たりもライナーとかならもうちょいパワーか鋭さかで頭をこえらるだろうが
ほんとこれ
これできれば控えに困らずに済むのに😭
その2人も休ませたい時絶対あるしなー。村上も休ませたい時きたら武岡絶対必要や。北村、赤羽の守備は少し心配や
その2人も休ませたい時絶対あるしなー。村上も休ませたい時きたら武岡絶対必要や。北村、赤羽の守備は少し心配や
武岡ファーストは分からんけどそれ以外全部上手いからな
7回の巨人のピッチャー、あれちゃんと練習しとんのかな笑
おーん
帽子とるとイケメン
すてき
どんな投手もランナーを出す、そしてエルビンはランナーを出してからが本番や
俊足タイプの外野手が軒並みケガで離脱してるから西川には出てもらわないと困るけど?
満塁逆転のチャンスでゲッツーw
ただ本拠地的に二人平均でOPS.680越えてくれないと困る
ネルソンになれる
T北村の守備がイマイチだから守備考えたら武岡もベンチから外せないんだよな
いや嘘や捕ってくれてありがとうw
右打者をあそこまでのけ反らせるカーブは相当キレてるな
巨人が勝ちにきてるだけだぞ
ミンゴは風のないドームや白暮の時間帯じゃなければレフトでもフライは捕れる
ただ前に落ちるボールの処理はライトの時と変わらないから
ライトとレフトとどっちがダメージ少ないか?の選択になる
幸いライトは西川も青木も問題なくこなせているからレフトミンゴか
そのうち遥輝も追加されるかな?
ウォーカー亡き後ドレットイケメンとして活躍して欲しい
もう守備だけなら伊藤でいいじゃんと思ってしまう
長岡もいつまでも8番だから許される打力じゃあかんし、高津監督は長岡の打力に期待してるから今年から上位中軸いけまっせアピールしてほしいわね
ランナー出さなきゃいいのよ
小野寺暖 2023
83打席 .374 OPS.829
絶対ノイジーよりいい
ヤクルトの悪口はそこまでだ
結局神宮でこなせるかなんよな
甲子園でやれたから何とかなる気はするが
ほんこれ
一生出すな
森友哉のそっくりさんや
身に染みるわ…
手首の骨とか折ったりするなよ
1,2試合の好守備なんて全然分からんぞ
吉田大成なんかでも1年目オープン戦前半は守備イケるやん!って絶賛されてたし
ノイジーには右打ちと守備があるから…
先発6番手にするのが現実的かねえ
いい球や小木田
オリックスさん。
編成スカウトの能力の差を思い知るな
今年も優勝じゃね
三冠王の年も大して打ってない
俺はこれを何年続けて言わなあかんねん
分かる
メジャー行くまで、もしかしたらメジャー行った後も言い続けておくれ
日本シリーズとはいえわざわざ嫌いな球団の試合見ない人もいるだろうし
まだガチャ要素強めだけど、、、
Tオカダ渋いな ランナー出してからの課題にチャレンジだ
T山田とか言ってる時期あったよな
ヤクルトは契約金や年俸といった金がかかるから下位で社会人あまり取りたくないんだと思う
どっちも履正社
2022 オープン戦結果
55打席 打率.244 本塁打1本 OPS.764
はいこの年三冠王な
https://npb.jp/bis/2022/stats/idb1op_s.html
「嫌いな」って必要?
憧れはT岡田選手ですって言ってたもんな
頻度の問題じゃなくて一つもいらんわ
オリックスとの試合実況なのに阪神がどうしたああしたとか逐一書き込まなくちゃ気がすまないとかどれだけ意識してるんだよ
まぁ、練習するしかないが。。
松本練習しろ
弾いたから球審に当たった
すでに越えてしまったな
T岡田もすごいけど、山田はトリプルスリー複数回のレジェンドだから
ラテンアメリカのウインターリーグでよくありそうな組み合わせ
ランナー出ても落ち着いてたな
サイン通りでもとんでもないところに放ってくるARAGAKIと愉快なヤクルト投手陣に鍛えられたからな
セットでも破綻してないやん、ウキウキで草
これが続けばローテいけるでしょ
それの前にすっぽ抜けとかで高めに行くのも多いからな
んでもランナー背負って無失点は前回より修正できたね
封印してリードしてよく抑えた
今年は期待
全イニングこれでいけ
ARAKAKIや
経験豊富だなぁ()
今年の開幕2番手捕手は松本直になるんかな
内山がキャッチャーやってるとこ最近見ないなあ
アレおもろかったわ
小川 サイスニ 小澤 吉村 高橋で最後の一枠争いでは上位かな
だからもっと安定感が欲しい
今日は球審危険球あったけど修正出来てた感じだし
代走もいける西田やろ
幸い若いし球に慣れてからが本番やね
球審危険球というパワーワード(笑)
ランナーいるときの質を上げてくれれば表ローテいけるぞ。
ガルベスかな?
どの試合の実況だろうと大ニュース(鳥山明さん死去など)や他試合の記録関連(ノーノー継続など)は報告があるものやと思うけどな
弟もマイナー契約なんや
兄ちゃんもオリオールズとマイナー契約でいいピッチングしてたし頑張ってほしいわ
投げ抹消カツオでいければいい 頭数はまだ欲しいが
谷間は心配だけど神宮じゃなきゃ平均レベルありそう
アルバートの方がお兄さんだぞ
打てなそう
昨日現地でのざわざわ感ヤバかった
三好大倫は頑張ってるけど、所詮岡林が抜けてる穴は埋めれない
ディカーソンは今日打ったけど、シーズン15本も無理なレベル
これは失敬
個人的に3回からスライダーがゾーンに入るようになった
一年間中6で回り続けられそうなのサイスニードだけだしな
初回はスライダーが曲がり過ぎて全く入らず、ランナーが出てからコントロールも破綻
2回は全てフライで三凡
3回は頭から打ち込まれるが制球はランナーが出ても安定して最後は抑え込んだ
収穫はあったんちゃうか
まあ他リーグなら別に負けてもそんな気にしないか
裏山
去年はその谷に市川だったからね 当時の大喜びとかみんあ故障で市川しかいなかった
菅野初回6点KOからの市川があっという間に追いつかれて最後に武岡が終わらせた試合もあったな
理由を知りたいぃ
コーチなのか何なのか…
なるほど
みんなありがとう
収穫はあったみたいだから調整してここから上がってきてくれたらいいな
何で育成ルーキーの尾田を優先してるのか意味わからんし
その代わり高卒野手がなかなか育たないからな
コーチが良くても当人のケガ体質はどうにもできん、というのがスワローズは多い印象だ
二軍が舞洲ストガイ工場呼ばわりされてるのは笑う
そりゃ虎みたいに自爆してくれないからな
昨日派手に燃えただけやん
向こうの選手はどう対策してるんだろう
守備つけないなら下半身かね
150位に見える。
中島監督福良GMに加えてハム黄金期の厚澤さん中垣さんもいるから彼らが知ってるコツあるんやろな
便利屋で終わるかどうかなんて、本人の打撃成績次第
へー、サボテンって花粉あるんだ
武岡と打撃で差がつくとはな
一応花咲くし
そらサボテンやって受粉くらいしたいやろ
長期政権やめてもらえないですかねぇー
今年もオリックスは強そうだわ
今日は代走じゃなく西田が捕手だ
梅雨は頭痛で、夏は夏バテや
悲しいけどもう無理だろ。
肩の怪我が痛かったなぁ。
頑張れ
エスパーダって変換で十刃でるんだな。
これはそう
打率.250ops.700超えてるのに出して貰えてないならまだしも、この程度の打撃成績ならむしろよく機会与えてもらってるよ
相手が中村じゃなかったらあるいはだけど
昨日から大活躍してるやん
ホームラン打ったみたいだから、今年のドラフトは全部打者でいいかな?
すまん 昨日見てなかったから数年ぶりに見た感覚よ
代走のスペシャリストや
なんなら一昨日は盗塁も刺してヒットも打ったしな
濱田は死球の影響考慮かな
代走西田で実況大草原やったでw
打つ方も活躍してた
ただここ球速出やすい京セラなんよねー
今年の新助っ人は誰が本命で誰が予備的存在だったんだっけ?
何がしたいのか?
十刃本命、ヤフーレ予備…だったはず
言ってしまえば全員サイスニの予備や
並木は戸田で実戦復帰したとはいえまだ一軍に呼べるほど回復していなくて
コータローもスペ疑惑あって丸山和はコンディション不良だから
外野本職を守備固めに出せないのがしんどいな 岩田はまずは支配下目指さなきゃだし
なにかを思い出しそうになる…マ‥ク
木澤もやってたな…
日大とか日体大とか農大っぽい
東北福祉大にいそう
パワーカーブで2つみのさんはエグい
この球は間違いなく効果がある
そんな状態なのに西川と濱田が足に死球だからな…
日本のボールに馴染んだら行ける?
セットになると露骨にストレートの球速下がるよな
ムーチョならあのパワーカーブ活かせるやろ
自己れすだけど詰まらせてセンターだったから塩見で安心だった
エスパーダめっちゃ懐いてたなw
計算はできんなこれ
そっちも似合うから笑ってしまう
何様やねんお前
あるとしたら盗まれやすい初期動作とかなんかね
それなら弱点克服しようと真面目に練習してるエスパーダの方がなんぼもマシやな
一昨年のコールみたいになれば獲得成功でしょ
コリジョン前は安心感凄かったよな
1.5って手動とは言えちゃんと測ったんか?
プロ名乗れんタイムだぞ
ファースト守備してて、相手と激突して弾き返したからな
本家ウォンバットに負けない壁能力ヤ!
それが安定してできるならヒットも出るわ
うらやましくて高津がチベットスナギツネになっちゃうよね
超優良助っ人やったピーターズの代わりはどこや?
悪いが武岡持ってないな
アストロ球団かな?
1.2ってDELTA曰く嘘らしくて平均1.5秒らしいぞ
まぁ素人の手動だから結局なんの参考にもならんが
中日田島なら貰えそう
中日の田島そんなええんかw
山本、山﨑抜けても先発陣のやりくり困らないのは
マジですげーよ
ヤクルトも先発頑張ってくれ
セ・リーグだと東京音頭に六甲おろしだもんな
w
それがあるから首脳陣も機会与えて我慢の起用しているんだと思う
でもスポナビで結果だけ見た人に試合結果スレでボロカス言われちゃうんだろうなとも思う
中継ぎ陣は大分登板間隔狭めて来たな
まぁ左なら濱田、右なら西川、青木。結局この3人+内山が入るくらいに落ち着いてまうのかな。
今日オレも測ってたけど大体1.2くらいだったぞ
まあランナーセカンド行ってからは測らなかったが
最先端行ってそうなのが横浜だもんな…
好き
それは心臓もたないから…
あれ、選手たちが歌ってるの好きだわー
これなら文句無しの球回屈指のショートやぞ
岩田は塩見と、伊藤は長岡との交代で出て来ると予想
でも高校大学でおっきい怪我してたし決して丈夫では無いと思うで
俺が測った時は1.36ぐらいだったわ
まぁ1.5よりは早いから問題無さそうやね
シーズン通してそれならGGじゃなくてB9も狙えるわな
今なんかあると引退一直線だよ多分
1.3なら走られても仕方がないレベルか
なんにせよランナー出すと代走送られて致命的な点の取られ方しそうだ
高音辛そう
実際元メジャーリーガーやね
代走伊藤くん入ったな
そうか、ならコンディション管理しっかりしてんのかもね
ほら木澤って意識高いし(常時半袖)
打席もっと見てみたいわ
マヒャドちゃうてw
代走西田ほどの驚きはないな
代走で使えるのアピールできれば丸山、並木の代わりに、、、外野おらんわ
交代のタイミングが意外やと想っただけで、代走に驚いたわけちゃうよw
代走で使えるなら代走要員で残れるかもね
まぁ塩見は実績組だから残り3週間で直してくれ
村上はシーズン似合わせてくれや〜
増田君ヤクルトにようこそ!
ここまでマジで何にもアピールできてないからな増田
こう言っちゃなんだが所詮戦力外から拾ったダメ元選手やし
引っ掛けてばっかり
おー伊藤のサード守備楽しみ
叩け転がせばなんかあるから!って少年野球の監督が脳死で言ってるよな
そら守備固めの人がでてるし
ここで守れるところ見せておけば武岡と勝負の土俵に立てるな
武岡お前もたぞ
オリックスバッテリーのいい練習相手だよそれじゃあ
山田長岡村上の交代枠、t北村になるんか?赤羽、伊藤ではないよな?
さすがに西川嘉弥真とは実績が違いすぎるからね
そりゃ実績ある西川やカヤマとは違うやろ
松本の評価が高いのかな
西川と嘉弥真がスゴすぎるだけや
また334と関係あるやんけ(開幕9連敗は3月34日に達成したらしい)
二遊の控えは守備力も考慮するんじゃね
村上は基本スロースターターよな
そんな言い訳できるほどパリーグで実績積んでたっけ?
アジャストに実績は関係ないと思うけど
カッターもスプリットもキレキレやん
実際起用的にはそうなるやろ。武岡は長岡はともかく山田休養日代わりのT北村の代わりの守備固めは必要なきがするが。
リリーフは結構層厚いんちゃうか
田口も間に合いそうだし
どうだった?
今日みたいに制球が暴れなければ十分いける
マジであきおの周りは空気明るくなるんよ
アジャストどうこう以前にパリーグの一軍の試合に出てないだろ
荒木もそうだが同僚に慕われてるのはデカい
オスナ
サイスニード
ロドリゲス
エスパーダ
ヤフーレダメそうだから当分はこの5人で4枠使っていく感じかな?
本当に惚れ惚れする
なんだ流れてるって(笑)
残れてる、雇ってもらえてるだわ
マクガフ戻ってこないかなぁ…
それでもたくさん勝てるならそっちの方がええわ。変に生え抜きやらにこだわりすぎて塩試合見せられるのは拷問やもん
もうショートスタメンは確定やが、それでも若手やし打ってくれると嬉しいわ
実績的にヤフーレは元から助っ人6人目想定だろうし予定通りと言えば予定通り
送球精度は知らんけど
巨人はな岡本いる時点でサード無理だったもんな…
活躍するかは別にとして。
廣岡の送球惚れ惚れする
身体能力は本当お化け
ある意味アツい恩返し?
オリ投手陣相手とはいえ暴投でしか点入ってないのは気になるわね…
嘉弥真山本で左も2枚いるし
外国人ピッチャーがみんなモノになる事を祈るわ
ヤクルトも村上がいる時点でなぁ…
まぁええわヤフーレは戸田で暫くイニング消化してくれ
京セラはスピードガン撤去してるぞ
トラックマンのデータそのまま表示してるから正確なんだと
野手陣はいつになったら打ちだすんだろ
オープンとはいえ4番が打てないとこうなるね、、、
こういうとこよなオリックスの強さ
結果の通りや。Yahooは前回同様戦力としては微妙。あと1.2試合チャンスあるからアピール続くって感じやろな。
しっかりアジャストしてくれ
普通にどこのチームもOP戦の先発は登板後ブルペンで投げ込んでるぞ
だよなぁ…だからヤクルトから出されたけど巨人側がちゃんと分かってなかったのがね
まあそのおかげで田口貰えたわけだが(笑)
んなことなかったわ
結果がついてこない努力は努力じゃない
Byラグビーの審判
あとはライアンがバント決めて馬がタイムリーになってくれりゃあ
草
だいぶ少なくはあるからセーフ
ライアンはホームランもあるしな
初物相手にする機会が多いオープン戦はワンチャンスものに出来るかやな
オレハ ホームランモ ベンチノサインミスデ バスタータイムリーモ デキルゾ🍩
増田以外がおらんのや
文句は低身長俊足ブラザーズに言え
あと濱田に当てた岩貞にもな
エスパーダがリリーフ枠に入ってくれたら助かる
阪神憎しが行き過ぎてないか?
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください