レフト辺りか?
逆に拘りありそうなのはショートとキャッチャー辺り?
逆に拘りありそうなのはショートとキャッチャー辺り?
2: それでも動く名無し 2024/03/01(金) 04:46:35.48 ID:jicuJa3/0
レフトかサードやろな
5: それでも動く名無し 2024/03/01(金) 04:50:35.50 ID:ihsUxkwld
>>2サードはショートに次ぐ花形のイメージあるけどそんなもんなんか?
6: それでも動く名無し 2024/03/01(金) 04:52:24.03 ID:SbKAtxk70
>>2
サードってピッチャーと送球被る位置にあるから、ショートより送球難しいぞ?
あと助走つけれないで地肩で投げなきゃならん場合があるし、打球が死なん
サードってピッチャーと送球被る位置にあるから、ショートより送球難しいぞ?
あと助走つけれないで地肩で投げなきゃならん場合があるし、打球が死なん
3: それでも動く名無し 2024/03/01(金) 04:46:49.57 ID:8P4uO6Hx0
レフトとライトだったらやっぱレフトか
4: それでも動く名無し 2024/03/01(金) 04:50:20.93 ID:s13kMUhv0
センター
7: それでも動く名無し 2024/03/01(金) 04:53:27.83 ID:AfiSsFX30
ファーストが意外と(ファンが)うるさい
8: それでも動く名無し 2024/03/01(金) 04:57:40.68 ID:SbKAtxk70
レフトが1番簡単で、次がファーストやぞ
まあ取るのが下手で頭悪くて肩が強い奴はファーストより、サードの方が楽な奴はいるが
ライトはカバーがシンドイし、地肩強くないとダメやし、足もスタミナもカバーもあるから必要だしな
まあ取るのが下手で頭悪くて肩が強い奴はファーストより、サードの方が楽な奴はいるが
ライトはカバーがシンドイし、地肩強くないとダメやし、足もスタミナもカバーもあるから必要だしな
9: それでも動く名無し 2024/03/01(金) 04:59:59.58 ID:zybJSXbF0
オッチがファースト難しいって言ってたの忘れたんか
10: それでも動く名無し 2024/03/01(金) 05:03:52.31 ID:SbKAtxk70
>>9
ファーストの奴がops.8なんかプロでもじゃんじゃん出るけど、サードなんかパ・リーグでops.8ほぼおらんやろ?
両立させたら難しいのがサード何やで
ファーストの奴がops.8なんかプロでもじゃんじゃん出るけど、サードなんかパ・リーグでops.8ほぼおらんやろ?
両立させたら難しいのがサード何やで
11: それでも動く名無し 2024/03/01(金) 05:20:51.10 ID:PEx6M9nZ0
両翼よりセンターの方が簡単やで
ただスペック求められるだけ
ただスペック求められるだけ
12: それでも動く名無し 2024/03/01(金) 05:24:41.15 ID:SbKAtxk70
>>11
そのスペックがない奴が少なすぎるんや
スペックあってもプロだとスペばかりや
守備のスペックあってもops.650しか打てない量産型センターばかりなんや
ops.8で守備肩足良くて丈夫な身体のセンターがほぼおらんのや
そのスペックがない奴が少なすぎるんや
スペックあってもプロだとスペばかりや
守備のスペックあってもops.650しか打てない量産型センターばかりなんや
ops.8で守備肩足良くて丈夫な身体のセンターがほぼおらんのや
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1709235910/
コメント
コメント一覧
ライトよりレフトの方が簡単になりつつある
ピッチャーの頭越しに送球せなあかん場所で捌くこともあまり無いし、普通にピッチャーが送球コースから退いてくれる
ショート知らんけど逆シングルからの送球も多そうやし難しいと思う
捕球も重要だけどカットプレー分かってない奴多すぎる
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください