
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
DAZN https://www.dazn.com/ja-JP/home
実況ルール
コメントの通報方法や書き込み禁止措置について詳しく明記してるので読んでください。
・暴言 荒らし 他球団煽り 選手叩き などは禁止しております。
・応援せず選手批判やネガコメしかしてない場合荒らしとみなす事があります。
・見つけ次第削除又は、悪質と判断した場合予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質と判断した場合はIPを公開する可能性があります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
(その場の雰囲気で独断で判断してるので、悪気がないコメントでも削除や書き込み禁止にしてしまう事もあります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。)
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
基本的に解除しますが、何度も書き込み禁止になってる方はご希望に添えない場合もあります
(IPで判断してるので禁止措置になった端末から連絡下さい)
・巻き添えでコメント禁止になっている場合、解除できない場合があります。
ただし荒らしコメントが落ち着いたら徐々に広範囲指定のIPは解除していきます。
連絡先はスマホはトップページの下部、パソコンは右サイドバーにフォームを設置
コメント
コメント一覧
近藤は代表に帯同してるからいないけど
足が遅すぎてフェン直単打何回見たか
打順のテストっぽくはある、あと塩見村上がいないし
20試合先発で100イニング投げて
防御率3.24
ヤクルトで勝ってる先発が何人いるのか
センター西川、レフト濱田だが
何なら長谷川も見たかった
やたらオスナ上位に推す人いるけど、そうだよな
オスナは恐怖の6番、7番とかの位置に置きたい
主力がちゃんとすればそれで組めるしね
オープン戦は割とちな他多いし全然ええやろ、逆に煽る奴とかはちなヤクだろうがアウトやし
最近投げてないから、この2連戦投げてもおかしくないのに
今日は中村に代わって捕手やってほしいけどどうだろ
ありがとうやで
うちからいった山本君元気かね?
ほんとそれな
いらっしゃ~い
楽しく観戦しましょ
教育リーグの方で投げるんとちゃうか?
ちょっと状態悪いんちゃうか?
さすがに守備つかせて、捕手やらせると思うけどね
これで松本直樹を途中交代で守らせたら、育成方針疑う
打席機会を与えるための色んなポジション守らせてるって嘘やんって
鴎さんか
山本は練習試合でええ結果出しとるし元気やで、オープン戦未登板やからそれこそ今日明日辺り投げるんちゃうか
あーそれあるな
去年も石川か誰かがこの時期に教育リーグで投げてたね
サンガツ
今日は早めに打席回して交代するんやない?
内山より北村🍰の方をテストしたいんとちゃうか?内山は開幕一軍帯同が決まってるし。
暗黒の記憶が蘇る蘇る……
暗黒時代のの思い出が。。。
ヤクのバジリスクチャンテを聞いたら『ファッ!?』ってなったりするんかな
https://sports.yahoo.co.jp/livestream/pllive/npb/2021020877
結構有難い存在だわ
飛ばすなあ西川
紛らわしいな、ポールに当たったと思うやんw
そしてスリーベース!!!!!脚早過ぎやん
脚も見せたくれたし最高のアピール
ヤンスワもっと頑張れ
出塁率高い選手の三振数は仕方ないからな
吉田正尚が特殊すぎた
普通にそうだと思うよ
9で言ったのはそれをシーズンではあんまり見たくないって話なだけで、シーズンでもやるとは思ってない
1点先取!
なるべく早く交代するためやろ
ボール球に一球も手を出さずストライクゾーンだけファールして甘い球を叩いてスリーベース
初回の最初の打席で9球粘ってるのもええし、今の本塁への足の滑らせ方も完璧やん
塩見と併用で可能性が広がりまくり
ナイス最低限オスナたん&ナイスタッチアップ西川
濵田も頑張ってほしい
解説に天才型とか言われてて草
良い意味で迷うところよな。
フェンスに書いてある白岳しろが自害しろに見えた
まあレギュラー争いは開幕後も続くから濱田も諦めんな
併用がええやろ
塩見はスペ持ちで西川はムラがあるからな
このままじゃ西川に取られちまうよ
下位打線からの繋がり&戦術川端の使い方的に1番は塩見かな
ファームって1軍の兼ね合いで昇格が決まる部分があるから、モチベーション維持が大変
西川遥輝と年齢1個しか変わらんし、そもそも山崎晃大朗はレギュラーでもない
西川だけじゃなく濱田にもまけてるからな…
しかも300盗塁以上の選手で盗塁成功率歴代1位
やみくもに走ってるだけじゃない
2番 山田
3番 塩見
この並びでも良いんじゃないかな!?
今野近藤小澤西川etcみんなうちなら必要戦力じゃん
連勝もしてたしな
久古のアレはもう払拭したな
禊やから状態ええやろな
塩見が3番だとチャンスであんま打てなくなるんよね。
山田哲人が山田哲人してくれれば、1塩見2西川3山田が1番良い
すげー打線やな
連携慣れてない相手にはしっかりアピールしとかないと危ないからね
勤続疲労抜けたからね
NPBが処分与えたわけでもなくて、西武の判断で出場できなかったから、FAして当然よ
サイスニードのスプリット前より良くなっとるな
ボール何個分だよってぐらい離れてた
村上だと速めに「ヒデキ任せたわ」で追わなくなるな
フェニックスでガッツリやられてるしね
2年前からFAは既定路線よね
セリーグの良いプレーも無理矢理文章作ってあげるのおもろい
西川には負けられないからな
元気やわ
ほんまFAの獲得は神かがってるわヤクルト
...え?構想外?だれが?
全然スイングが違うで
何なら三振の前のインコースのファールを解説に褒められとった
打ってたんかーい
前任とも言える坂口もいいFA獲得やったな
若手も割り込んでこい
2塩見
3オスナ
4村上
5サンタナ
6山田
7中村
8長岡
西川1番ハマりすぎなんだよ
むずいむずい
周東vs並木の100m競走しようや
打席内容がええわ
ボール球を見逃して逆方向に安打
遥輝くんが打ったから対抗したらしい?レジェンズバッチバチやな
去年までなら考えられん
ナイスタイムリームーさん!
これぞムーチョって感じのバッティング
和田さん調整だろうし打たせてるにしても、チームとして繋いでる感覚と得点をとる感覚を手にしておくのはいいことやね
すげぇなぁ~
3番オスナはグロくなる
オスナは上位に置きたいなーぐらいで思われるぐらいが1番良い
四球選ばないから打てない時にきつい
この解説さっきから周東アゲが激しくてキモイわ
『100%盗塁成功』とか『周東で取れなきゃ誰もとれない』とか
ウザ!
惜しかったな
地味に好きなんやけど
カッカしすぎやろ
あんま気にならんかったわ
知らんけど相変わらずスタイルはいいぞ
汎用応援歌だよ
このみのさんは気にしなくてええで北村恵吾
まあ球審もオープン戦やからしゃーない
まだ実践が必要に感じる。
飛ばす力とポテンシャルは圧倒してるが、現状一軍で打席立たせるなら長岡の方が能力としては上やと思うわ。
確かに高かったよね。
実際審判も数ヶ月離れると狂いそうよな
あそこから粘ったのは良かったが
シラァァァァァィ
凄い抜け方だったわ
そやな、すまんやで
映像で見るの今季初なんで興奮してもうたわ
(守備がうますぎるのと去年のヘイトがあるから霞んでるけど、打単体で見ても長岡はヤンスワの中で上の方やと思ってる。)
T北村がおる!!って展開見たいな
自分がショート守ってると勘違いしたので多少はね
ほんまウォーカー怖い ヤクルト戦出ないでくれ
神宮で乱打戦してそう()
まだ調整期間中やしこんなもんかな。前回のまーライアンの位置だと思うしロドやヤフーレとは別物かな
あ、そうなんだ
はたまたオープン戦だけなのか
楽しみた要素がベテランにしかないって大丈夫か?若手がアピールしないオープン戦て
おっさんレジェンズが強すぎて濱田でアピールが足らん状態なっとるしな
巨人が増田あげたら巨人のご都合展開やなw
沖縄最後のKIAで投げとるぞ
前回のKIAタイガースとの練習試合からまだ2回目の実践だしな
おっさんいまだにストレート打率高いのすごいな
ドラフトでまともに選手を獲れなくて、戦力外を他球団から拾って主力にして優勝する球団やぞヤクルトは
今更やで
西川は経緯的におじさんのイメージあるが1番脂がのってる年齢だしなあ
エイオキさんは知らん
ムーチョとサイスニ流石やで
濱田長岡がアピールしてはいるんやけどな…
140台以下だと21年の走れる川端になる西川
圧倒的経験則からどんなえぐいPにも.230の打率は見込める青木
小川と相性最悪のソトもロッテだしな
ナカジーもパリーグ行けばよかったのに
普通に弱かった21に
オフシーズンのせいで調整遅れてた22,23て感じかな
メジャー経験が明らかに活きとるわ
青木は外国人に強いとかよく言われとるけど、間違いなく速球とムービングへの慣れが大きいわな
配球読めればカーブを拾ってライト前も巧い
単純に技術だけならまだまだ青木の壁は高いよね
今年サイスニドーナツ買いまくるわ
解説ありがとう😊
なら一安心だわ
だから粘れるし選べる、ええ選手やで
そして気持ちに左右されるのもそこや
肉ないところだから痛そう
長引くやつじゃないけど、瞬間的に凄い痛いとこ
シーズンだともっとキレてるのにな
なんなんだよ西川えぐすぎるやん
2打席で20球投げさせてて草
そして片方はスリーベースやし
1番としてはいい働きしてる
ライアンと一緒で今打たれても問題無いでひょうよ
球数使わす打者ヤクルトには少ないしね
結局ボール球も3球だから仕方ない
いつもの初球打ち単打、安心感あるな
こんな人を1600万でもらえるとかパリコレ凄すぎやろ…
これでドスナが見れる
今もチラッとリプレーでドスドスしてたわねw
粘るにも技術が必要だしな
狙い球以外を変に当てにいかないからファールになるし
そのあたりの技術はやっぱり伸び悩んでる若手とは違うわな
ワイ的には嘉弥真
オスナとミンゴは仲良しや
そして次の塁を狙っていたホセ
ミンゴちゃんもナイバッチ
しかも野手の外国人2人もいるのに…
練習試合はよかったから心配しとらんけどよかった
まぁレギュラー陣は順調そうだから怪我なくいってくれ
まあ西川が原因だろうけど笑
>>374
投打で両方最大の補強ということで😍
あとはライトかレフトかどっちを守るのが最少失点で済むかだけか
若手の層が無いからだろ
別に個人個人絶好調ってわけでもないけどね
なんか点入ってるし、やたら投手が抑えてる
助っ人が他球団で言う日本人が担うべき枠に滑り込んでしまってるから
よく言えば慧眼だが悪く言えば3年後に地獄がくる可能性
それくらい仲良い。
外国人はマジでそういう関係大事だわ。
1人で20球投げさせたしな
さぁ今年はどうなのよやーまだ?
また何時かの日本シリーズの「ホームランはないやろ」みたいなのも見せて欲しい!
ナイスタイムリー!若菜も言っとるけど調子ええよ今年の山田は
さすベテランやし調整してくるやろ
無理にアピールってポジションでもないし(しかも内定してるんやっけ)
下半身で粘れてる
怪我だけはしないでマジで…オープン戦だからそれが怖い
シーズン ガス欠しないか
ちょっとだけ不安になる‥‥(  ̄- ̄)
去年のやくるのメンツでも上位には欲しい成績ではあるんよな
3以上の数字がこれだけ並ぶの2018以来やな
今年の山田は期待しとるぞ
打ちすぎてむしろ怖いわw
ほぼ投げミスなしだけど、山田が上手かった
エイオキは心配なさそうやな
ヒット損した
ヒット損した
抜けなかったけど強い打球だから運はシーズンにとっておこうぜ
上手い守備だわこれは
19年も21年も優秀
22年も相対指標的には良い
ええね。
「おっさんすげー」というの好き
「ちー様(のりちー)すげー」大好き
92年組ですな
ええ選手やね
あ、、、中田廉かw
ユーティリティとして選ばれるのも納得のプレーだわな
ヤフーレとエスパーダは不安よな。
その前からオリンピックと日本シリーズ1ヶ月後ろ倒し
2022年の日本シリーズ後のオーストラリアとの強化試合に山田哲人は中堅どころで唯一出たり大変だった
ほんまいい余生過ごしてるわ
そのうち戻ってきてほしいけど
水島通訳と並べよう
小久保が微妙な顔しとったのが全てやろ
フガッ
球速はまだ上がらんが制球ええしな
スニードも追加
三ツ俣にもなんかあるなこれは
登板を重ねれば仕上がるやろ
と思う ただ球審のゾーンにはキレそうだけど 特にバンドで
変化球は低めに集められてていいと思うけど
1番順調やなってなるやつ
取るまでのリズムがいい
あとはスローイングだね
しかも後続をキチンと抑えたし問題なし
ロドリゲス一択
ビートで頭皮?
これはおっさん
3回40球で偉い
うらやま
ムネの送球が思いの外良かった時に、むしろミスってたのはちょい笑った
ムーチョは普通に打てる捕手なんだよなあ
打撃の通算成績も捕手としては一流やし
あと西川が躍動してる
でもムーチョは右方向に良い当たりがきっちり出とるから今年はいけそうやな
しかもヤクルトだけ主力呼びつけるとか嫌がらせだろ
すまんワイちな鴎や
ええ当たりやで濱田ァ!
まぁナイスツーベース
えっぐいな
なんか貰えるんやったっけ
🦜さんは確かにキャッチャー打ってないな…
今のもあんなに飛ぶんだし
福岡銀行から商品とか賞金とかある話は聞いたことあった
井端は高津の後輩だから仕方ないよ
全くスターがいないと観客もスポンサーも納得しないし
「あ、リスペクト選手だ」
画面には3番の浜田が映っていた。3点差を追いついて、なお8―8の2死満塁。サヨナラ勝利をつかむ押し出し四球を選んだ姿に「ああいう見送り方とかなかなかできない」と感心した。
なお声は渋いオッサンの声
猫の栗山さんがそこにあてて100万円もらって児童福祉方面に寄付した
長岡女子がこの応援歌歌ってんのおもろい
残テ以上に盛り上がらないw
学生時代から今宮に一目置かれてたのか
又吉から下位打線から1点取って塩見がバースデーアーチ打った記憶がある
一過性なら良いんだが
ヤバいやつや。
始まったか、ヤクルトのギアチェンジが
空気読めや
無理はするなよ北村恵吾
気持ちはわかる
野球知らんあほやんお前
大丈夫そうで良かったわ
あんま無理せんでな
普通に無理せず休んでくれ北村恵吾
今日はもう下がってケアしてくれや。
高津監督のファンなのかな
打撲より酷いことになるかもしれん
流石に痛そう過ぎる
散々やな北村
もう少し上手くやれや
勿体無いわ
おっマジで、めっちゃ朗報やん!
前にハム松本が似たような自打球で骨折してたから心配やのー
サード 武岡龍世
打席立たしてなんかあっても二次災害だしな。
北村交代やな。
そして松本健吾ルーキー ゾーンで勝負しよう
北村→武岡
あの掬い上げてる感じ好きじゃないんだよなぁ
メジャーでもアレをフレーミングと言っているけど古田さんのように自分の身体側に寄せながら取る方が好き
正直もう少し二軍で磨いてからでええ気がするんやが、先発は貴重やし頑張っては欲しいわ
いい経験になるな
それで良い怪我だけは怖い
ホームラン打たれたシーンだけは見てた
マツケンがんばれー
かなり良かったぞ。
ホームランは出会い頭の事故
低めに変化球決まっとるしええ感じやで、コントロールも破綻しとらん
フォークもちょっと外に流れたとはいえいい高さに落ちてる
あれで当たったらホームランになるのが柳田や
素行は置いといて打者としては強すぎる
やっぱすげえなアグー
ドスコイは熱男レベルでウザイが
松本健吾はアマ時代からストレートの回転数の低さを指摘されていたから(都市対抗は回転数が常時表示される)、1年間はファームでストレートを磨いてあげて良いと思うんやがなあほんま
普通に平均球速140後半出てるし速いな
めっちゃいい投手に見える
回答さんくす
今年もHR王候補か
ちょっと遠慮気味だったな
巨人と同等あるんやないか?
本来なら近藤おってこっから栗原ウォーカーやろ?
山川のこと舐めてるやつ多すぎ
ルーキーでも今年で25やろ?2軍でとか悠長なこと言ってる立場ではないとは思うが
さすがにあれはプロではね......
球速上げるか質を上げないとしんどそう
まぁ、ストレート2球は舐めすぎたな
山川の事は舐めたくないです
松本が何故かシミノボと重なるんだよなぁ
NPBが処分出してないのに、西武に謹慎させられたからそりゃFAで出ていくよ
マキノンも西武のフロントに今日苦言呈して、Xでバズってたな
でもまたウォーカーとはスワローズにとってはキツい打線
神宮の時の交流戦はいつでもニッコニコで楽しそうなのが好感持てたんだけどな
山川のはお試しもあったんだろうけど攻め方が悪かったわ
まぁなんとか戦えそうか
一貫してるからまだ良いが
さっきもお前いたな
変化球はええけどこのストレートは厳しい
ストレートだけでは無理やろう
しっかり抑えてくれや
まあ言うて3試合やし
靭帯が繋がっていて投げられてるだけで戦力たぞ😡
リリーフで覚醒するってことか!
長いイニングならもう一つ緩い球欲しい
怪我しなきゃヤクルトにとっては大補強
むしろストレートが1番しんどくね?
それめちゃ思った
松本健吾はホームランとか関係無く、ストレートを良くしなきゃ変化球でのらりくらりは攻略されるで
出てきたらやっぱ怖い存在やな
送球でハラハラしないのは胃に優しい
パリーグ最強クラスの打者や
ストレートがな
あとは普通にいいように見えた
ルーキーでこれだけ投げられたら十分だわ
先発でどうなるか分からないけど中継ぎなら1年目から結果残せそう
リーグ違うのでイラつかずに済むのは良い
なんで嫌いなん?
MAX149出てたしええ感じやん
中継ぎなら舞えそう
送球が強くて制球も良い
松本は想像より5km/hぐらい球速速いわ
てっきり吉田大喜ぐらいかと、普通に良い時の樹理ぐらい出てる
後は低めの制球を調整してくれれば開幕ローテあるわ
ワイのK北村で
俺なら世間に性癖バレしてまで仕事無理やわ
許せん
柳田、山川、栗原、ウォーカー、牧原
ウォーカー以外オリンピックかWBCの日本代表
なんやねんお前こらふざけんなよ
イチ野球選手としてはやっぱ凄いもの持ってるわ
これは認めないと。
松本健1軍でやれそうなだけ全然いいよね
普通にめちゃくちゃ強打者なのに栗原より下とか有り得んやろ
敵やけど好きやったから普通にムカつくわ
自打球と死球って1番オープン戦で嫌なやつだ
柳田
山川
ウォーカー
改めてスゴイ打線だなぁ~バンクは。
三流投手が
昨年当てまくってたけどウチも
もうちょい気を遣って喋れ解説
お疲れさん
でも死球は違うやろ、しかもオープン戦やぞ
大事無いとええけど
そこまで嫌う理由が知りたいさ
ホームランでヤり返せ!
何もない事を祈る
マジレスするけど、あの経緯で好きになるやつおるんか?
嫌いというかガッカリしたやつは多いだろ、特に怪文書は決定的だっわ。
今年も.250〜.270の間で収束しそう
ホークス主催の実況解説はいつもうんちだから、、
そっちのヤクさんはちょっと…
本人じゃなくファンに向けてのヒットなのね
試合ないなら早く寝れば?
何でこんなのがまだプロにいるの?
お前のとこの駄目助っ人と一緒にすんな
こいつらヤクルトファンちゃうやろ?
今日ナイターここだけだから、変なのきてるな
さよなら2024年のポジ要素…
唯一のナイターだから何人かは来ちゃうわね
1試合に3回4回とかなってきたら話は別だけど、1回は突発的に起こるもん
それが坂口や嶋や西川とアピールしたい人達に多い気がするのはアレだけど
珍さんは今日試合ないからしゃーない
途中交代しただけやん
映像みれてないんかお前
少なくとも同類とは思われたくないわ…
ヤクルトの投手もそうだけど死球出すようなのはヘボなのよ
野球で死球が一番腹立つ
点取ってくれよ...
村上が打つかと思ったらまさかの北村のグラスラでちょっと笑ってしまったわ笑
ヤクルト始まったな
くるぶし
は?w
ファンだから見てるんだがw
頭おかしいだろお前
足首
ギャー😱
右くるぶしの上あたりやな
ノーコンすぎて
ヤクルトファンちゃうやろ
どこももう試合無いからな
ここしか見るとこない
そりゃ今年唯一のポジ要素潰されたんだから誰だって怒るわ
上杉の手の者やろ
オープン戦なのがあかんって話やろ
シーズンなら真剣勝負の中で起きるからまだわかるが、オープン戦の登板時初球でぶつける奴はただ意識が低いんだわ
ちな鷹が一番武田のこと叩いとるしな
足も引いてるし
🙏
可愛い
こういう返しすぐ出来る人すごいな
それな
ヤクルトファンでそこまで武田に興味ある奴いないしな
キャップええ感じ。
去年よう見たわ
山田ほんま調子ええわ、増田おかえり
簡単に空振りしなくなった
マジで今年いいわ
足に死球で代走増田出た
こなかった!まあいいか🙆
マジで期待しちゃうよー
これ武田二軍行きやな
武田にガチギレしてる
犠飛やな
犠打は送りバントや
デッドボール喰らったけど歩けてたから様子見じゃないかな?
むしろなんやかんや打点上げるマンやったんや
去年はボロボロすぎた
お前本当に山田か?
西川遥輝も通算成績見ればわかるけど、頑丈だよ
ある意味単打押し出しよりもいい点の取り方じゃあないか
歩けてたし離脱ではないやろ
やな場所だなぁ
成長してるじゃん
今日は守備にもついてるし
今までずっとマスクしてたから見えなかっただけ?
どうもー
今ここしかやっとらんもんね
いっぱい点入れてくれて良いのに…
とうとう吹き出しててこっちも笑ったわ
小久保はブチ切れやしちな鷹もブチ切れやし
武田のプロ野球生活の終わりが見えた登板だった
邪魔するんなら帰ってー
楽しく観戦しましょー
札ドでプレーしてきたの考えたら余計にそうだね
凄いよな。去年なら三振or内野フライからのゲッツー
とかだもん
1点入ったんだから贅沢言うな
交代も増田とだし予定通りな感じするね
マスクしとったらかぶれるから多分それやろ
去年までなら0点だから大きな進歩だぞ
去年は無得点だったらセーフ
嘉弥真、宮川の新戦力組かな?
そんな見たくないわw
また山川にホームラン打たれたん?
あのタイプに弱すぎやろ相変わらずこのチーム
1点入っただけ文句言うな😡
山川には甘いとこ行ったけど空振り取れてるし悪くないわ
変化球で空振りは取れている
ホームラン自体は気にしなくて良い
ただ直球の質は悪い
坂口の上位互換かこれ
歩けてたから長期はなさそうだけど。。
開幕絶望とかやめてくれ〜
まぁそうだけど…
良しとするか…
悪くなかった。
山川にはあの攻めしたらそりゃ打たれるけど他はよく抑えてた。
普通に三振取れてるし球速も149出てる
まっすぐをホームランにされたけど、カットはいい感じ。
個人的にはもっと見たい
ストレートを外して四球もしんどいしなあ
制球はそれなりにいいし変化球で空振りをとれてるから、間違いなくヤクルトでは戦力になるけど直球をもっと磨いて欲しいって印象
勝負してこうな
ホームラン見てたせいかずっと力んでた
ちょっと多いな。
てか松本と組むの初めて?
この標語、ポスター作って外苑前とか信濃町の駅に貼ってほしいわ
打たれたら打たれたで勉強になる
四球は本当に何の意味もないからな。
全体的に動きが固い
サンガツ、回答多くて助かる🙏
低めのボールなら良いんだけど。
高めは少しでもゾーン入ればさっきの被弾みたいになるわ。
オープン戦入って、キャッチャーはおろか外野もサードもしてへんし、代打の1打席だけ。
それまでの練習試合はほぼフルで出てたのに、、、。
これと言った武器が有れば良いけどな
良いところいたな
武岡に長岡に、また守備に助けられとるな松本健吾
内容はほんまに良くないな……
まだ3試合目やん
シーズン中なら切れそう
取ってくれるから
向こうの低めはとるのにこっちのは全然やな
ダブルプレーシフトだな
俺がやろうとするとアキレス腱切れると思うわ
良い感じ
もういいよ審判批判
ないですね!武岡とT北村も悪くないけど。
せっかく小野寺とかコーチにおるんやし
2100回転程度の垂れるストレートは都市対抗でボコボコに打たれた時そのままや
変化球はええんやから勿体無い
確実に使える球種
松本健吾は垂れるストレートが魅力やで
中途半端に回転数ある方が危ない
誰でもかんでも回転数上げる方向で、指導なんてメジャーもやらないよ。
いや、ストレートで2100回転はまさに中途半端なラインやぞ
1900回転とかだと低くて癖球になり、2300回転とかなら抜群の伸びになる
松本良い感じだわ
下がったかと思ったらまだおったのね
まぁアレと比べられてもという気はするが…
三振取れるけどフライPになりやすい。今永みたいに
中途半端だとあかんけど、松本健吾は少ない方で特異な真っ直ぐだから問題ない
フライ上がる時は基本調子いいんだよな
2200回転がプロの平均だから2100回転は全然特異ではないぞ
ただの伸びの無い平均以下のストレートや、だから社会人でも被打率高いしなストレートは
逆に回転数の良いスプリットは抜群の成績
出番少なくね?
ボール見えん
長岡のこれがヒットになるならええんよ
3年目はそれで一定の成績を残せたわけやし
ムーチョもコッペパンみたいな形状のプロテクターやめてこういうのにしたらいいのに
捕手で使う以上、中村がいるから
それ以外のスタメン競い合ってるところや2軍に落ちそうな人から優先的に使ってるイメージや、、
増田恩返しや
そろそろ危機感持ってくんないかな?
ストライクゾーンの高めが打てないバッターって必然的に長打が減るからしんどいな
フォーム改善も含めてファイトやで
守備はともかく、コンタクト系の指標が壊滅してるんよな武岡
正直ファームに送って打撃経験させた方がいいのよね
武岡はまだ守備があるからいいけど増田は…
ほんまに高津の言うように若手が出てこない、武田はひたすら打ち頃の球を投げ続けてくれとるんやが
ノーアウト2.3塁なんて一番楽な場面やろ
経験の差なのかな。
ほんまヤンスワ共は中身が無くてなあ
ナイス!丈!!
本人わかってるんかな
これは楽しみ
打席だけ与えたいようだ
守備守備&守備
打撃のムラと微妙な守備
ただこっから点入る画は見えない
ってやっぱりな、内山だからちょっと期待したがなぁ
NPBの平均が2300らしいがそれで素晴らしい伸びなんか?
ヤンスワ全員ファーム行こうか
守備つかん理由はなんぞや。
まあ単純にうちの内野のスタメンに割って入るほどの実力はないわな
控えだと輝くけど
守備位置と代打適正がありすぎる点
さんきゅー
濱田「あのおれたち」
長岡「チャンス作ったやん」
これはもうフラグだな
2200回転が平均って言う人と2300回転が平均って言う人と色々おるな、2500回転なら球界トップクラスって考えてええよ
お前らと内山はもう一軍レベルだから求めてるレベルが違うねん
何がウリでドラ2でとったんや…ここまで来れただけでヤクルト比では神だが
山田とか武岡がうまいからかもしれんけど
普通にゲッツーシフトで併殺取れたかと思ったわ
ではなく、当落線上の選手のアピールチャンスが優先されてるんやないかな?内山は捕手枠で開幕一軍は決まってるし。
ストレートをプロで通用するようにしないと良いスプリットもカーブも効かなくなるわ
20年以降はずっとシーズン完走してたし
古賀ちゃんは去年少ないながらも結果出したしね
試合出れるなら入れ替えもしゃーない
2軍から上がってきたPと組ませる用でしょ
いや今のは普通ならゲッツーやぞ
やっぱその3人は求めてるところが違うからとりあえず、1軍の球、1軍の打席に立たないと意味ないと思うわ
どっかで聞いたことあるなそのマツケン…
どっこいどっこいやろ
どこの◯ミノボさん、、?
どんだけ守備に救われるんや松本健吾
本当に.250打ってくれれば不満無いんよな
投手が投げきれてないだけだぞ
自レス
すまんTの方やったわw
ストレート伸ばすノウハウないのになんでいっつもこのタイプ取ってくるんだろうね
まぁ実際山田武岡なら0やろうしな
ファームで力者にストレート改造してもらった方がええよ、ストレートの質が悪かった先発の清水や木澤のルートや
シーズンではサードゴロはやめてね
助けてあげれません
山下輝もそんなタイプやったな(遠い目)
いうて即戦力社会人のはずなんだけどな
どないせーと
これまでのドラ2見てこい
シュート覚えるしかないか
オープン戦で経験値稼いでシーズンがんばれ
でもこのスプリットはええんよな
ストレートの質は悪いがフォークが良いルーキー清水、ストレートの質は悪いがカッターが良いルーキー木澤とほんまに似とる
意外と空振り取れるし
内山じゃないか?
今日の高津はずっとバトルフェイスやぞ
ヤクさん贅沢言うたらあかんで
金久保やナッシーや樹理がゲーム作れる状態なら松本を戸田で鍛えたい所なんだけど
後は体力さえ保てばしっかり戦力になってくれそう
ただし清水ほどのコントロールと木澤ほどのスピードは無いものとする
そんな低いハードルと比べても…
中山、吉田大喜、大下「ホントだよ使えねードラ2だな」
シーズン入らんとなんとも言えないがまあまあ上手くなってると思うぞ 3日の3回表の辻本の打球処理結構良かったよ
あちらはコントロール良ければとりあえずポジ評価の傾向あるけど
この回は本来なら柳田ゲッツーで楽に投げられてたはずだし
ペイドも?バンドもちなヤク多くてびっくりしたで
パックオフでランナー刺さない古賀が悪いよー
ID見たら分かると思うけど、言ってるの特定の奴らだから気にせんといて〜
そろそろ打ってくれ
ホントそれ オープン戦たどり着けない奴多すぎる
そりゃ武田見た後だとね
4人+カツオくらいしか思いつかん
ドラ1はには勝ってるわな
今の人は評判いいみたい。
前のDJツバサは最悪だと福岡の知り合い達は言ってたな🙄
頑張って
小川、ドナ、吉村、小澤、高橋
小川サイスニ小沢吉村高橋松本or石川かな
武岡と同じで狙い球とかを絞らず来た球をただ振ってるだけに見える
小川サイスニ吉村高橋小澤+石川と誰かで行けるやろ
うん。内野席でも☂️フリフリしてる人多いし
いよいよになったら田口が投げるよ
実戦積めばちゃんと結果残せるやろ古賀は
あーこざ忘れてた
ドラ2で渡邉取ってきた感じ
やっぱ期待できるわ
小川小澤サイスニ吉村は決まりで
ついでケイジeロッドヤフーレ山野マツケンの熾烈なローテ争いやぞ
守備ない奴はある程度見れる結果を残して欲しいが
NPBの周年ロゴじゃない?
ホームラン!ホームラン!
NPBの周年ロゴ
プロ野球90周年だっけか
NPB90周年のロゴじゃないかな
悪い方はとことん空っぽだし、良い方はぎっしり
二軍の悔しさを打席で晴らしたな
地元が北九州だから知り合いも来てそうだよね
どこでも守れる畠山に畠山要素無さすぎておもろい
あら、ぜひお姉さんにいいとこみせないとね
ヒント:武田翔太
そうなん?キャンプは通常メニューだったけど
え、西川どした?
途中から見てるから...🥺
武田と松本和田がモタモタしてたから
んで大西の投球練習の相手は嶋がやるんかいw
秋に離脱して春にも若干影響してたみたいよ
捕手の特守キャンプ前半は受けてなかったらしいし
かやまは投げるやろ?
現地民曰く一部別メニュー?だったらしい
公式見たら一応別売り?の空気入れ推奨はしてるみたい
どこ情報?
>>1520
足首にデットボールくらった
そうなんだ、ありがとう
ないでしょ
あそこ折れたらまともに歩けないよ
それに西川と北村追加されたらきっついわ。
去年もPayドでオープン戦らしからぬ良い勝負してて、最後に柴田がぶっ壊して引き分けとかになった試合あったよな
一応歩けてたけどどうやろな
武田翔太に当てられた。ただ、自分で歩いてたし頑丈なんで無事の可能性が高い。自打球膝に当てたK北村の方が骨折の可能性が高いかな。
髪切ったからやろ
2歳しか違わないんだよなこの2人
となると上位指名の大卒社会人はルーキーだから大目に見るとは言ってられんよな
こんなもんやで
歩けてはいたし無事を願いたいね
やはり長く活躍してる選手は凄い
西川よりK北村の自打球の方が痛そうだった
そうなのね
ありがとう
ほんまええわ大西えぐい球投げとる
流石バーネットうきうき投手や
残念ながらもう柴田はお試し枠の領域にいないので安心してくれ
お前すごすぎや
怪我なくてよかった
気負い過ぎや
大西はヤクルト投手育成の希望やな
基本ができないなら二軍行きなさい
スワローズTVで池山さんが古賀は左足を怪我してどうのこうのって言ってたで。
下半身がガッシリ…
と思ったんだけど、髪切って下半身がガッシリ見えたらと思ったら爆笑してしまった
対策できる事なんだからしっかりやってくれ
ぶつかるのは長岡と澤井で最後にしてくれよ
しーんぱーいないさー🦁
バネキが推してたよな
なんでこう、化けたのかイマイチ分からんが
甲斐なんか腹立つわ
助っ人外国人でスプリット上手くいかない選手もこっちの方向も試して欲しい
何も良いところが無い
大西はスライダーが浮いて打たれるクセがなくなれば勝ちパターンに入れる
育成したというか完成したまま入ってきてそのまま使ってるというか……
軽傷であってくれ
先発想定で投げてる松本とリリー1イニング想定の大西を比べる時点でどうかと思うけど。
たぶんやけど、西川や
武内上田藤井いた頃とはワクワク感が違うな
いけいけ巨人も抑え込んだし
投手陣は少しくらいポジってもいいのかな
TSUYOSHI現役復帰させるのやめーや
誰やw遥輝と秀樹混ぜるな危険w
ワイは藤井にもキャッキャしてたで
これは流石に見てなさすぎ
そして上手だったぞ武岡
オープン戦で若手にバントってそういうことやしな
西川にいきなり死球食らわせる投手の方が失礼だw
そうなん?
オープン戦で2万8千人近く集客出来る超人気球団やぞ
ベンチ命令こなせるのは良いことや
ここは明確に長岡より良いわ
忍者守備見たかったのは、確かにあったな
んなことない
武岡は小技割と行けるよな
同じ事思った明確に勝てる点はいまのところバントだけや
2人共打力は競争やね
普通は若手には打席を与えるからな、そして明らかに高津はバントを命じる若手を選んどるで
明日先発って記事出てたで
今のスタメン…
サンガツ
よくわからん
控えめすぎるんよ
個人的には併用がええ。どーせ8番や勝負どころで川端、丈、T北村、濱田、青木、内山。2人より期待できる代打はそれなりにあると思うし、2人ともやっぱ守備は上手や
失礼な投手って巨人の堀岡の異名や、無駄に四球を出して押し出して野手登板させた挙句そう原に言われたんや
ベンチの作戦をきちんと実行できることも評価基準にあると思う
だから敢えてのお試しか?贅沢言わないから四球頂戴
明日ヤ!明日!
それのなにがおもろいん
無死2,3塁で転がすことすら出来んのはちょっとな
代打だと仕事するんだけどな。集中力保たない系なんかな?
がんばれー
安泰だろうが、武岡それでいいのか?
ゲッツーコースや!
個人的には併用は悪手だわ。
長岡の守備はゴールデングラブとれるレベルだし、ショートっていう守備位置考えて固定でいい。
ゲッツー気持ちいいからなぁ
ファーストだけか?
これが百戦錬磨のベテランですよ
他ポジとかそういう話は今しとらんやろ
🍚三杯はいけるよね
俺でも騙されちゃうね
若手でも結局の長岡が1番良さげって状況はやっぱり寂しい
んほお〜〜〜〜〜嘉弥真たまんねえ〜〜〜〜〜
投手ドラフトやってるから仕方ない部分もあるんだろうが。
澤井の復帰が待ち遠しい。
代走でやらかす方が悪いともいう
若いし経験や、と思ったら25歳だった…
スワローズにも前に代走でやらかす渡邊大樹がいたからな~…
そんな彼も今はスコララーで帰ってきた
全然やれるやん
ワイも嬉しい
ちな鷹が散々言っとるが鷹のフロント……
阪神連覇とか言ってる奴ら正気かな?
対抗は巨人な気がする
目に焼き付けとけ
サンキュー
しかしなんか、もうスワローズ生え抜きみたいな佇まいだな…笑
増田のホームランが見たい
そうなると山本大貴がかつての田口みたいな火消し人になってくれるといいな
なんだこれ
年俸と他の左が出てきたからだろうな
濱田は頑張ってるけど西川が異次元やからな
ましてセ・リーグでは
打者が慣れてないからな
西川は大丈夫かなぁ…
左山本だけだったから助かるわ
左のワンポイントで出てきて、被打率.364だから。
まあ、ナイスプレー
そしてなぜか残る武田
また一本ヒット損したわ
西川は楽天移籍初年度も4月までは調子よくて、あとはダメだったからなあ。まだ信用できん。
パンチ力見せてくれててええわ
ログボセーフティ
流石に酷い
これが大卒外野ドラ2って
何の為のノーステップやねん
代わりにこーたろー1軍で
井上くん
今年期待の若手やね
外野手は西川青木濱田がアピールしてるしな
2021年ドラフト暗黒すぎるわ
ここからよほど活躍しない限り確定でしょ
残念ながら走攻守全てにおいて内容が全くない
そうなるやろな
そろそろ期待できる打撃頼むわ
その中なら明らかにハマダーやろ
相変わらずラーメン屋のマスターのようやな
高めのボール球ファール
これで2ストライク取られて後は三振だもんな
丸山の打席8割方これ
去年のイースタン最多勝やで。
濱ちゃんは期待してるんだけどなぁ
新戦力祭りや
プロデュースメニューでラーメン期待
まあ宮川も小澤もスタミナが足りないって自己申告しとるけど
本人がリリーフ希望らしい
そーなるとオフの先発イレギュラー補強はゼロになるわねえ
ドラフトがほんまに下手なのに拾う方の目利きはしっかりしとるからな
楽しみ〜
上手く拾われたけどそれだけやから宮川もええよ
明確に伸びのある強い直球や
148と147
ほんと楽しみ
ソフバン見返してやってヤ小澤きゅん
全てにレベルダウンしているんだが
結果セカンドライナーだしな
…アイツ実働何ヶ月だよ…
ふたり目はいい感じ
ほぼ石川やん
ワイもトイレでよくやるわ
ほぼスタメンの長岡が8番固定でたまに出る武岡が上位なことも多かったから8番ならチャンスで代打だして欲しいと思っただけや。武岡の守備も買ってる
いろいろタイミングが悪かった
西武で飛して欲しい
疲れそうだけど
だからいつもダルそうなのか…
ヤク
アキレス腱あたりやから防具なかったで
ワイヤクルト、侍は見てる人の実況頼り
二画面
実況はヤクルト
アキレス腱とかかとの間あたり
防具してないところ
かなり痛そうだった
侍(興味ない)です
球速と質のバランスよ
テレビで侍
スマホでオープン戦。
仕事が終われば。
まあ跳ね方変わったけどさあ
近藤もはよ戻ってきて
大学生プロスペクトはいいんか?
タケシはよく体に当てて逸らさなかったね
って大分イレギュラーしてたな
ありがとう、防具ない箇所に直撃か。その位置に当たって自力で立って歩けてるなら痛いだけで軽傷やな
無茶いうな
野球やったことない奴ばっかだから
河野の指示じゃなかったんやな
回転数だけじゃなくて回転軸も重要やで。
7回とか火消しもだしロングもいけそう
下げさせたな
西武であかんかったの?
ポテンヒット嫌がるんじゃなくて外野前ヒット打たれてもランナー返したくないっていう。投手を信頼してない最低な守備シフト
ヒット打たれる前提すぎる 最低
うっせ
うちと選手層違うんよ
悲しいけど
批判してた人たちお気持ちどうぞ
あと一つ大事に取りたいね
西武は投手王国やからな
前進守備に助けられたな
結果論だけど
前身守備大成功
当社比なのか……悲しい
回転軸は真っスラとか球の傾向には影響してくるけれど、木澤みたいにシュートとして使ってしまえばええし
回転数は致命的な要因になりうるけれど軸はなんとかなる、というか小野寺コーチはそこを活かすのが上手いわ
味方の投手信頼してなさすぎ、ヒット打たれるって思ってるってこと
相手が非力なバッターならヒットゾーン減らす意味で理解できる
ウォーカーだからおかしすぎ
ただせっかくだし勝ちたい
パリーグで良かった
がんばれ
増田珠「えっ?」
ニワカなんやけど、そんなおかしいことなん?
シーズンで深めの外野フライ打たれてしまい
うっせ
長打でもホームランじゃなきゃ1点だけだし
それはそれとして宮川がんばれー
同点でええんやで
残念
ちょっと真っ直ぐ多めで単調になっちゃったかなあ
そもそももっと点取れなかったのも悪いけど、とりあえず引き分けてくれ
めちゃくちゃアウトコースやし高めでも無いぞ、カメラに騙されとるやん
ストレート続けたらパリーグのバッターは打つよ
馬鹿なの?
敗戦処理くらいはこなしてくれそう
ピンチになったらあっさりやられるヤクルトみたいな投手
この極悪集団に負けたくない!!!
それ
シーズンは大西の負担軽減するくらいに緩い場面でそこそこ投げてくれたらいい
これ以上はあかんよせめて同点で
それを捉えられたなら余計あかんやん
膝がっくしきゅうこ…
ちょっと真っ直ぐが多すぎかなとは思ったが
だからいっぱい書かれとるやん、ストレート狙いにストレート投げさせるなって
あかんかったか。
打ち取ってるように見えたが…
若手がくそすぎる
山川に2球連続でストレート要求でホームランだからなぁ
牧原以外はほぼ抑えてるんやからここでちゃんと抑えたら悪くはない
まけほー!
まあオープン戦で若手の得点力をなんとかしてほしいね
まあ終盤はテストだからしゃーないけど
ヤンスワは反省してね
オープン戦でよかった
今年も最下位だな
ふん!
こいつ今日2失点やろ
武岡でも宮本でもとれたぞ
打ち取ってるよ
この回の強い当たりは牧原だけ
まあこれも野球だわ
まぁしゃあない
こういうのの評価は難しいわ
まぁ哲さんのストレートやマツケンの山川への2球連続ストレートも色々と試しながらやってるんだと思うようにするゾ
武岡くるまで守備固めが緩まってたの酷いぞ
なんかよくあるパターンの試合だったわ
梅野出してコイツ
宮本はあやしいやろ
怪我人でると一気に陥落するなって試合だったわね
毎試合言ってんなこれ
今日のSBの最初の投手三人って、前の試合でも結構酷かった投手だったからね
打ってる割には点取れないし、拙攻すぎた
怪我してくれ
宮川は今年で終わりかな
今年含めてまだ2年ある
立て直すには充分
あれに関しては結果度外視のリードやろ。
まあ特に変わらずってかんじやろ
大きなマイナス評価もないとおもうわ
結局レギュラー頼りなの変わらんなこれ
前半の開幕一軍スタメン組と後半のアピール組の落差が激しすぎ
お前が怪我しろ
梅野は梅野でなあ
たださっきも書いたけどレギュラーじゃないと攻撃も守備もダウンするのはダメだな
何を今更
こいつら本当にレギュラーになりたいのかなって選手ばっかでがっかりしてしまう
T北村は範囲狭くてあくまで緊急用やな。
あんなボコボコ打たれるやついらんやろ
西武の見切り力すごいな
逆算すると武岡開幕一軍確定やな
スタメンと控えの差は…まぁ酷いな…
それはあかん
再三のチャンスをフイにして中押し、ダメ押しができないとこうなるよなぁと。
テツト、オスナ、サンタナなどのレギュラー組は問題なく結果残せてるようだけど、若手が全然アピールできてないのが気がかり。
開幕までに色々修正できるといいけど…
無い
ベンチにはくそしかいません…
宮川の時の守備なら松本健吾は4失点しとる
まぁ、いいや
オスナサンタナは契約今年いっぱい。
村上は今オフのポスティングの可能性あり。
なのであと1年だ。
結局若手ではレギュラーの長岡が1番良くてついで一軍選手ではある濱田って本当に他はこんなんじゃ全然ダメだろう…もちろんこの2人もアピール不要って立場ではないけど間違いなく他の若手よりは実績も信頼もあるんだから
そろそろ負けておいた方がいいわ
いい加減若手の不甲斐なさにはガッカリしてきたし、雷落とすにはちょうどいい試合だわ
北村と西川が怪我ないかだけが心配
山田オスナ塩見を守備だけでも超すような若手出てきてくれんか
北村はセカンドダメだろ
まじで今のレギュラー陣は偉大やね
さすがに連覇してるだけある
宮本は無理かな
同点にされたシーンもインコースガンガン攻めてほしかったー
怪我してくれはあかんやろ
梅野は150出すけど不安定すぎるのが問題やろ
スペやし
クリーンヒットは牧原のくらいだしな
攻守に何もできんし出番与えるだけ無駄だわ
じゃ使えない
セカンドの控え1人は出てこい
今はまだ調整ということで。。。。
普通に梅野は打たれとるぞ
内容も良くないし
古賀ちゃん実戦復帰したからね
そうなるよね
キツいって
セカンド荒木が北村になったと思えば悪くない
勝った負けたはどうでもいいんだけど、宮川自体の内容は微妙じゃん。
余裕かと思ったのに…ちょっと酷かったな
と言うか宮川別に悪くないし
武岡がいるじゃん。
かやまんは駄目そう?
レギュラークラス1人怪我しただけでだいぶキツいわ
>>2167
怪我したら使わなくて良くなるからな
最初のイレギュラーもアンラッキーだし最後のタイムリーは山田武岡ならたぶんマジで処理できてたと思う
ルーキーの話全く聞かないけどどうなのかしら
足首デッドボールで退場
これで調子崩れたらほんま許さん
打つなら許す
守備は期待できないってわかった
宮川も次からまた頑張ってほしいな
優勝争い時に2回も吉田正尚壊されたらオリの気持ちがわかる
松本直は打席内容もあんまり良くはなかったからね
そういや何年前かセカンド荒木をOP戦でやりまくってた記憶
武岡は守備はともかく打撃が1軍レベルじゃないのがきついわ
追加点取ってくれよ。
ボールもそんな悪くはなかったわな
普通にポジ
拾ったのがアホ
ノーアウト2.3塁
点入らず、昨年よく見た光景だ
武岡、増田連続三振、一番らくな場面で!
北村拓は打撃にパンチ力があって守備はお察し
それなら武岡で十分なんよ
打撃が足りないだけで守備走塁の控えとしてならお釣りくるレベル
当たりゃ飛ぶが当たらない
研修でいいから1週間くらい他のチーム行ってみてこいよ
試合見てから言おうか
これだけで使えないって判断はすんなよ
もっと言えば打てなくてもせめて打点を挙げる…ってことすら出来ないの深刻だなあって
とりあえずお前の倫理観がバグってるのはわかった
武岡だとショートもスクランブルで入るかもしれないからもう一人欲しい所だな
牧原だけだもんな、クリーンヒット
次回に期待
筒香がMLB行くときにサード守れる言うたようなもんやな
福川思い出すリード
若手はもっと…きばってほしい。
村上がメジャーいったあたりで暗黒期来そう
そらそうやろ、長岡と競わせとるのもスタメン争いやし
北村拓とか北村恵とかその辺は一軍争いやから立場が違うで
阪神が優勝したのも守備力強化が大きかったわけで
特に終盤の内野守備は緩めたらアカン
オープン戦で露呈したのは良かったかも
武岡は打撃が酷いのでファームで鍛えたいんよ
色々なポジションで守備がなまじできるもんだから1軍控えにしたら打撃成長が期待できん
三ツ俣も言うほど必要かと言うと…
セカンドの控えなら武岡でいいし
宗山か西川あたり取って立て直してほしい
あっこから逃げ切れる程世の中甘くない
これを待ってたわ
まぁ見る目あったらドラ1でハズレ西舘なんて取らんか。
専守防衛としてならいいかも
北村は代打で期待してるわ
宮川使えないとか見る目ないな
戸田に誰かおらんのか?
そんなこと言ってられる場合じゃないし、古賀の打撃が上がったのは一軍置いてたからこそやろ
二軍のヘボP相手にしてても成長なんてせんぞ
古賀は怪我明けやかなぁ。ゆっくり調整でええよ
怪我人出たら即終戦
宮川より守備が問題だったんだよ
今日の試合見てた?
そのまま返すわ
松本直落とすかテストやろ
古賀が元気で打撃リセットされてないなら、わざわざ見なくても良い意味で分かりきってるし
もし三ツ俣をバックアップに呼ぶなら赤羽と丸山和は戸田になるだろうな
そもそも山田武岡なら6回も点入ってないから追いつかれることすらないっていうね
武岡に控えレベルで満足してもらっちゃ困るんでアピールして欲しいんですけどね
セカンド守れるのこっち来るってなって初めて知ったしw
守備が問題でも、名前も聞かない若手に打たれてるんじゃダメだわ
復帰途上の澤井除いてヤンスワの数倍酷い
じゃあ前まで普通に抑えてたのは見てないんですか
守備どのくらい通用するか知らんけどショート出来るなら内野どこでもいけるやろ
中距離系で安定して率残せるなら今のヤンスワよりも使えそう
並木コン不っぽいのがキツ過ぎる…去年は逆くらいのイメージだったのにいつのまにか並木のが全然期待できるようになってしまった
名前聞いたことないはお前はただのにわかだからだろ
それはお前が知らないだけ
セカンドは昔から普通に出てる
そのための古賀と松本直どっち落とすかテストしてたんじゃないかなって思ってるけどどうなんやろね
今年は死球と無縁のシーズンがいいな
普通に名前聞く若手やけど
【主力】
西川遥…2-1
オスナ…2-2
ミンゴ…2-1
山 田…2-1
青 木…3-1
中 村…3-1
長 岡…3-1
はまだ…4-2
【控え【若手】】
内 山…2-0
丸 山…2-0
北村恵…2-0
武 岡…1-0
まだオープン戦だからアレだけど、こうして見るとやっぱり主力と控えの差がエグすぎる…なんとか状態を上げて欲しいとこだが…
長岡いるのになんで宗山なんだよ
守備はめちゃくちゃいいけど、打つ方はそこまでだぞ
まあ読売のドングリーズなんて興味無いっすw
結果はともかく内容がねぇ…
言うて並木も練習試合初戦のロッテ以外しょっぱいバッティングだったぞ
内容は良かったほうじゃね
西川離脱なら最悪かも。
山田と村上の後釜そろそろ考えてやろ
内山がギリギリ当落線かくらいで下3人と増田は内容0やったな
武岡がバントできて良かったーくらい
何だかんだ一年レギュラー張った長岡とはデカい壁あるわ
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/photo/294376?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=bodylink&num=2
まっすぐ立ててるから、痛いだけで軽傷っぽい。
長岡も武岡もなまじ守りはいいからいつもの先発ガチャか村上の代わりのが優先されそうではある
控え0の中でもK北村は自打球で下がった後に出てきたのと
内山壮は三塁線抜けそうなのを好プレイに阻まれたからしゃーないかと
結果が全てと言われたら反論できないが……
川瀬や谷川原なんて、ソフトバンクファンしか知らんやろ
お前ソフトバンクファンか?
雑、魚のスワローズに勝てて嬉しいか?
同じやつが騒いでると思うよ
さっきから語尾に「。」付けたしつこいネガがいるね
内山は内容は良いぞ
北村丸山はもう知らん
武岡はバントできるね守備も上手いねって感じもっとコンタクト率上げてくれ
守備型ショート二人も集めてどうするんだ
その二人の後釜ならもっと打てる選手だろ
ソフトバンクファンやなくても知ってるで
火薬だけ用意して肝心なとこでは湿気に湿気まくって不完全燃焼に終わるヤンスワ打線を火ヤク庫とは呼ばん(断言)
火ヤク庫を名乗るならあと10点はほしいよ
逆転サヨナラ負けはさすがに心のダメージが強すぎる
内山は当たり良かったで
試合観てわかる?
こっちが1回でも当てたら頭湧いてる奴が騒ぎ出すからねー
高津監督「古田2世って有識者が言ってたから…」
休養オーダーも試して欲しいような
ホーム神宮やし投手打たれるのは割とどうでもええ
ヤンスワーズのしけった火ヤク庫見るのが嫌なんや
いやお前がにわかなだけな
いうて阪神も守備のミスは多いで
ただ守備に足を引っ張られない投手陣とそこからの失点を割り切れるからすごいわ
今日出たメンツで初めて見たのは仲田、川村、尾形くらい
他はなんやかんやで認識してるわ
長岡で感覚狂いすぎ
清水のフォークを習得できないかな()
そんなのそこらへんに落ちていないんですわ
そう言うことかー。情報感謝!
5位、6位で二遊間ちゃんと守れるってだけでめちゃくちゃでかいもんな(しかも頑丈)
長岡はGG賞まで取ってるし
通常取れそうな打球を取れなくてサヨナラ負けとか普通にしんどくないか?
山田見たくて内野前方取ったのに悲しい
仕方ないね...
まぁ確かに負け方は心臓に悪いねw調整と解っててもねw
開幕したら大爆発して欲しいねぇw
ネガり方の問題だと思う
哲をこの試合だけで使えない判定は論外っしょ?
前の阪神戦見てないんすか?ってなるしな
めちゃくちゃ贅沢やなw
マジで心配やな…
ヤクルトが死球くらっただけで騒ぐやつもいるからな
もう騒ぎたいだけなんだろうね
ネガるなとは言わんけど若手に使う価値無しとか言うてるのはどうかと思ったわ…結果出してる選手も居るわけやし…と思ってしまう
ヤクルトファン恒例でもあるけど調子悪い選手に、怪我しろ発言する奴まだおるんやな
山田とかへの死球を何年も色んな所で言い続けてる奴おるからな
ヤフコメとか事あるごとにネチネチ書く奴おるから敵増やすわな
そもそもうちがぶつけられたら報復してくるたの
うちがぶつけたらデッドボール球団だの騒ぐけど
そっくりそのまま逆にしてみ?
お前らがぶつけてるだけやからな
オープン戦とか関係なくお前はネガってるやん
そんで、1人では寂しいから必死に周りを巻き込もうとするくせ辞めた方がええで
お前の意見レベル低いから周りについてくる人間おらんねん
それ以前に村上山田とかいうヒト科ショウヘイ族神サピエンスが2匹いるせいで高卒野手への期待値が狂いまくってる。
守備いまひとつ打撃いまひとつ投球ビタビタの現ドラかもな
ミッツの勝負強さと守備力に
北村のアジリティとフィジカルは強いな
??????????オープン戦とは??る?????るる????るる????る?????????るふる????るるる??????るる????るる????る??????
森岡コーチに走らせまくられてたしな
なんならその3人でも知ってるわ。自慢になるが
川村はオススメやで。尾形も現ドラ候補やったがオススメやで
あいつ多分ヤクルトの選手全員言えないやろ。
古田も言ってるけどヤクルトってピッチャーが嫌がるから報復死球はしない方だぞ
実際の今年のドラフトは村上の次を取りにいくべきだと思うぞ
簡単に育つタイプじゃないから今年から準備しないと2年後に村上メジャー行った時には間に合わないし
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください