粘って四球選んだ打者よりもボール球に手を出してボテボテの単打にしたアヘ単の方が良い数字が出るっておかしいだろ
2: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:12:18.43 ID:rzvLdf1r0
四球を選んだ場合出塁率しか伸びないけど単打の場合出塁率も長打率も伸びる
だから四球無視してセコセコ安打数を稼ぐやつの方が数字が伸びる
これってなんかおかしくねぇか🤔?
だから四球無視してセコセコ安打数を稼ぐやつの方が数字が伸びる
これってなんかおかしくねぇか🤔?
4: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:16:56.28 ID:rzvLdf1r0
チームの為に四球を選んだ選手よりも自己満で安打を狙う選手の方が高い数字になるなんておかしいわ😡
8: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:21:18.16 ID:ER+4Tovm0
よんたまよりヒットの方が価値あるんだから当たり前だろ
10: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:24:33.49 ID:zy4c97j70
馬鹿みたいな算出方法なのに割と参考になる不思議な指標
11: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:24:56.58 ID:KmsU5JG+0
単打の方が点が入る可能性が高いじゃん
四球で点が入るのは満塁の時だけだろ
四球の価値は認めるけどそこまで持ち上げるようなもんではない
第一、四球ばかりの野球なんてなんの面白みもないわ
四球で点が入るのは満塁の時だけだろ
四球の価値は認めるけどそこまで持ち上げるようなもんではない
第一、四球ばかりの野球なんてなんの面白みもないわ
13: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:28:49.51 ID:2Mel8uSd0
小松式ドネーションみたいなもんや
14: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:30:03.37 ID:rzvLdf1r0
よくイチローが打率や安打数重視ではなくOPS重視の野球をしていればもっと良い数字が出たって聞くけど
まさか四球捨て安打量産打法が1番効率よくOPSを稼ぐ方法だったとはね😞
まさか四球捨て安打量産打法が1番効率よくOPSを稼ぐ方法だったとはね😞
15: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:33:45.25 ID:vebORfaT0
ヒットは1球やが四球は4球以上投げさせ相手ピッチャーのHP削っているんやからチームへの貢献度はより高い
なんで単打より評価低いのか意味不明や
なんで単打より評価低いのか意味不明や
16: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:34:55.56 ID:dxlosTU/d
>>15
そらリリーフピッチャーおるからやろ
高校野球みたいにエースのワンマンならまだしもプロやし
そらリリーフピッチャーおるからやろ
高校野球みたいにエースのワンマンならまだしもプロやし
17: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:38:09.29 ID:vebORfaT0
>>16
先発はよ下ろしたら繋ぎはレベル落ちるやん
先発はよ下ろしたら繋ぎはレベル落ちるやん
19: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:39:19.42 ID:YHojWpRo0
長打率だけでも得点相関はかなり高い
20: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:44:36.30 ID:MJmeqSkS0
最近5試合の成績とかのほうが役に立つよな
21: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:48:14.63 ID:e3JGFdys0
上位2桁が10段階評価に見えるから
学校の成績とかの9=優秀8=良7=普通のイメージがそのまま適用できるから
これ何回言ってもわかってくれない
学校の成績とかの9=優秀8=良7=普通のイメージがそのまま適用できるから
これ何回言ってもわかってくれない
24: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:51:34.15 ID:ER+4Tovm0
>>21
ワイのとこは5段階だったからそれには当たらない
ワイのとこは5段階だったからそれには当たらない
22: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:48:41.25 ID:4CATwfUg0
ボール球に手を出したら凡退する可能性のが高いやろ?
25: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:53:40.90 ID:4CATwfUg0
得点との相関
+1に近いほど相関性は高い
三振 -.068
盗塁 +.057
四球 +.548
HR +.685
打率 +.779
安打数 +.783
出塁率 +.859
長打率 +.892
OPS +.947
+1に近いほど相関性は高い
三振 -.068
盗塁 +.057
四球 +.548
HR +.685
打率 +.779
安打数 +.783
出塁率 +.859
長打率 +.892
OPS +.947
27: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:55:39.37 ID:t1ccRVIf0
>>25
四球は三振と隣合わせなのがな
四球は三振と隣合わせなのがな
28: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 01:58:33.07 ID:e3JGFdys0
>>25
わざわざ意味のないOPSつくってこの相関の微妙さなら
係数をいじってより得点相関が高い指標にすればええやん
わざわざ意味のないOPSつくってこの相関の微妙さなら
係数をいじってより得点相関が高い指標にすればええやん
30: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 02:02:12.12 ID:hEGrbRkj0
>>28
それがwrc+とかじゃなかったか?
でもそういうの数年で係数見直しとか必要で面倒なんちゃう
それがwrc+とかじゃなかったか?
でもそういうの数年で係数見直しとか必要で面倒なんちゃう
34: それでも動く名無し 2024/03/04(月) 02:12:38.63 ID:Li68fzGZ0
走者三塁で四球選んでも点は入らないが単打なら点が入る
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1709482260/
コメント
コメント一覧
よんたま選べないタイプのアヘ単は結局OPSしょぼくなるし
精密とは言えんけどまぁまぁ妥当やろ
しかも3つアウトになったら攻撃が終了するところアウトにならない割合である出塁率、塁を4つ進めれば得点になるところを1打席あたりどれだけ塁を進められるかを表した長打率、この野球の攻撃の本質である指標2つを足しただけってのがまた良い
どのこ業界でも数字出して来る素人って害悪やのに
野球やってた!とかいう奴いるけど、高校とか大学でやってたレベルやったら
プロ目線では素人と変わらんやん
大学や高校でがっつり建築学んでもプロになったら通用しないのと同じ
結局プロの現場で見てないと数字なんて使えないのよ
イチローの場合長打が圧倒的に足りないだけや
2004年の出塁率.414そのままで内野安打を全部四球に変えた場合OPSは.869から.810まで下がる
四球選んでも長打が少ないとOPSは伸びない
楽しみ方は人それぞれだけど頓珍漢な事言っても悪目立ちするだけだぞ
opsは四球を過小評価した指標だぞ。
なんGの数字かじった程度のレベルならともかく
未だにMLBは野球やってない奴をアナリストとして球団に雇ってるし数字をいじるうえで経験ってそんな重要かな
Cameron Groveなんてイギリスで天体物理学とか野球と全然関係ない分野の人だけど
Twitterやホームページで野球データ分析してたらインディアンスに雇われたし
初球単打より十球粘ってフォアボール出塁の方がええケースも多いやろ
十球粘って単打の方がええな
数字をいじったり動作を解析する人は数字をいじったり動作を解析することに特化してれば問題ないと思う。
そういう人は素人とは違うと言えば違うけど別にセイバーメトリクスの分析って大学で教えられてるもんでもないから
素人と後にプロになる人でも学ぶために触れる情報はそんな変わらんだろうし。
四球の価値は否定しないけど絶対にヒットとは越えられない壁あるのにな
打席数重ねればBABIPによって収束するから
最終的には四球選べる人の方がOPS高くなるんじゃないかな?
去年の野間と中野が顕著やな
どっちも打率.280近辺に出塁率.360近辺なのにOpsが.700切ってしまってる
Opsが高くなるのは選べる選手じゃなくて投手が長打警戒して逃げてる選手や
元スレのやつは何言ってるんだろう
フォアボールじゃ点取れないってことわかってないガイジが多すぎるのよ
牧牧 .867 609打席 29本塁打 164安打 33四球
単純に2打席換算で
四球選べる単打マン→ops2.0
選べない単打マン→ops1.0
直結ではないにせよ四球選べる方がops高くはなる
素人が触れる必要ある?
いない
いるのは勝手にお人形用意して反論した気になってる奴
そうか
計算が簡単なのはそれだけでメリットだし
相関はデータセット次第で多少上下するからある程度から先は自己満足だしな
本来成績だけでは評価できない見えない部分を指標を使って可視化しようって目的が
指標を使って成績出してる選手をぶん殴る手段になってると思うわ
四球が単打に勝るかもしれないケースってせいぜいランナーなしかランナー一塁の時くらいじゃね?
WARとかUZRがいい例だよな
セイバーメトリクスは確かに選手を評価する上で参考になるがセイバーメトリクスが全てでは無い
イッチは球数に拘ってるけど粘った上のヒットも考慮してないからな
浅はか過ぎる
その計算はずるくね?
単打の数同じで四球分プラスするだけなら、そりゃプラスしただけ高くなるのは当たり前でしょ
逆に選べない単打マンが四球拒否で打ちにいって2単打になったらOPS2.000で同じになる訳で
己の能力が低いことを自覚できないのが無能の証拠よな
そもそもの話いわゆるセイバー系のスタッツの中でOPSは最古参ではないしな
XRとかRCが先にあって、その上で精度が十分に高く計算が非常に簡単なスタッツが必要になったという経緯から発見されたのがOPSやからな
どんなケースでも四球が単打に勝ることはない
セイバーメトリクスの考案者は野球素人だけどな。素人の数字を活かして優勝したのがアスレチックスで、素人の考案した数字をこぞって参考にして進化したのがMLB
サッカーでもプレーとコーチング監督業は別に考えてプロ選手経験がない人監督に据えて結果出したりするし、もはや経験の有無は必須とも言えなくなってる
去年の大谷とアラエスみてもどう考えても強打者の方が楽に四球がとれる
四球数は強打者に圧倒的に有利なんだから
むしろ四球を単打以下にしないと弱打者が圧倒的に不利だし、強打者も長打の価値下がる
比較するなら打者ありの時のヒットのopsを1.5倍とかにして、ランナーなしの時の単打を四球と同じopsにするとかになんじゃね?
長打を加味すると結果今と変わらなくなりそうだけど
四球選べる単打マンの例が大谷なのか?
28の単純計算が適切でないと指摘しただけで、四球選べる方がOPS高くなるのは否定しないよ
これは確かにそう
打者単体の能力を見るならxwOBAcon等も合わせて見たいがNPBでは…
四球拒否安打量産タイプはops低くなるわ
ヒットなんて早々打てるわけ無いんやから
なんで弱打者を有利にする必要があんだよ
それが出来たら誰も苦労せんわ
しかし相関は十分だし、既に1でトップに慣れてるから他の精度高い指標に慣れるほどの魅力もないのでOPSでいいやって感じ
まあでも統計学知ってる人間とそうじゃない人間とじゃ吸収力違うし、素地は大事じゃないすかね
軽く振ればミート出来ると思ってる人多いよな
四球なら球数投げさせるからピッチャーの交代がと言うけど5回ぐらいで初球ヒット3連打とか出たら交代あるよな
ファール続いたらアウトにしろって話と一緒だよな
バットに当てるのなんて簡単だと思ってるんだろうし打球を野手のいないところに飛ばすのなんて何でできないのとでも思ってるんだろう
厳密に攻撃能力を指標化するならwOBA系指標を使った方が建設的。計算が楽で感覚的にわかりやすいのがOPSの強みだから
まあ打率よりは明らかに妥当性高いよ
OPSが出塁率軽視なのは間違ってない
つってもスポナビで簡単に見られる数字を足すだけで相関係数.9超えるんだから
ファンが雑に選手の打力を語りたいだけならOPSでいいんじゃねとは思う
何事にも例外は存在するのが世の常なのに断言して否定してその例えを出すことこそが「勝手にお人形用意して反論した気になってる奴」なのでは?🤔
去年の阪神が証明したやん
だから、かもしれないって言ってるやん
俺も四球が単打に勝るとは思ってないよ
お前はセイバーメトリクスを指して「プロが仕事で使うデータや数字」と呼んでいるのだろうが、
そのセイバーメトリクス自体もまた「数字出して来る素人」によって発明されたものだ。
当然初期は当時の現場のプロたちと大きな衝突があったが、結果は「害悪な素人」が正しかったから今がある。
そういう経緯を経て現代もまた、新しい害悪素人によって新しく正しい何かが発見されている可能性はゼロじゃない。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください