スクリーンショット 2024-03-03 213648
1: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 19:08:30.07 ID:yKPMWeRz00303
単なるオープン戦でなぜこんなに動員できるのか

2: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 19:11:49.16 ID:XPYF0cRP00303
チケット完売で見られなかったって連中までいるから恐ろしい

4: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 19:13:07.74 ID:yKPMWeRz00303
広島に出来たサッカースタジオのこけら落とし試合の観客数すらオープン戦で軽々と越えるこの熱狂に狂気すら感じる

8: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 19:15:50.01 ID:9VcNb/wS00303
そもそも名古屋人は金持ちだからな

20: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 19:29:34.88 ID:NlIkvmHZ00303
そらヤクルトも中日との開幕戦5000円以上にするわ

25: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 19:31:03.22 ID:6uWfF9MU00303
中田効果やろ

29: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 19:32:50.90 ID:CJK8iNo400303
日本第3の都市
1000万大都市圏の中心地
一人一人の豊かさなら関西をも上回る
この地域を1球団で独占してるんだからそらこれくらいは当たり前やろ
むしろクッソ強かったのに客入りはそれほどだった落合時代は何だったのかっていう

33: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 19:34:00.14 ID:4K06OmHv00303
ワイは現地観戦好きやが遠い席で見るくらいだったらテレビで見た方がおもろいと思う
変な席でも見てくれるファンはすごいな

35: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 19:34:11.98 ID:3MRgz9W1d0303
割と関東の中日ファンは血の気多くて声量もバンドより大きい印象ある

36: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 19:39:20.94 ID:3RR8OEL400303
中日土日2試合
27827/36418
27785/36418

グランパス公式戦2試合
36933人/44380
30415人/44380

愛知県民がなんだかんだで金使い始めたか

51: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 19:45:53.31 ID:TzAxs5fb00303
ワイ静岡中日ファン
来週からいくでー

54: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 19:46:40.68 ID:sgJdMG6md0303
>>51
静岡やと横浜遠征もしやすくてええな

52: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 19:45:57.69 ID:3MRgz9W1d0303
これ5階席開放してないんかw 恐ろしいほどの人気なんだな

53: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 19:46:28.72 ID:BUDbA86l00303
静岡中日ファン多いな

56: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 19:47:20.03 ID:CgwpX43o00303
静岡の西側は中日新聞を売ってるからな

89: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 20:05:00.17 ID:Y3zc4oKa00303
地域密着できてるんやな

111: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 20:15:26.00 ID:CcxvvodN00303
そもそも優勝は客を楽しませるための一つの要素に過ぎんわけで
優勝してもしなくても客は楽しければそれで良いからな
優勝するチームが真面目ってわけでもない

136: それでも動く名無し 2024/03/03(日) 20:22:51.65 ID:sbMIKrpWa0303
今完全に現地観戦ブームきてるよな

ワイがガキの頃はプロ野球なんでガラガラやったけどなぁ…

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1709460510/