引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709359505/
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) March 2, 2024
今年も頼りになります
\
豪快にセンター右へ
細川成也がオープン戦第1号
⚾プロ野球 (2024/3/2)
🌸オープン戦 中日×ヤクルト
📱Live on DAZN#DAZNプロ野球 #dragons
“野球一本” 新プラン登場「DAZN BASEBALL」
月々2,300円 (年間プラン・月々払い)でプロ野球だけを、このプライスで。 pic.twitter.com/83MlQzqUOf
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) March 2, 2024
ショートがここまで追う
\
強烈な守備範囲
長岡秀樹が好プレー
⚾プロ野球 (2024/3/2)
🌸オープン戦 中日×ヤクルト
📱Live on DAZN#DAZNプロ野球 #swallows
“野球一本” 新プラン登場「DAZN BASEBALL」
月々2,300円 (年間プラン・月々払い)でプロ野球だけを、このプライスで。 pic.twitter.com/zASbzpHF5F
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) March 2, 2024
これは技あり
\
新戦力からのレギュラー候補
西川遥輝がレフト前へ
⚾プロ野球 (2024/3/2)
🌸オープン戦 中日×ヤクルト
📱Live on DAZN#DAZNプロ野球 #swallows
“野球一本” 新プラン登場「DAZN BASEBALL」
月々2,300円 (年間プラン・月々払い)でプロ野球だけを、このプライスで。 pic.twitter.com/ioLOZwxBAd
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) March 2, 2024
これも縁?
\
中田翔の本拠地初打席は右飛
以前の同僚、西川遥輝がキャッチ
⚾プロ野球 (2024/3/2)
🌸オープン戦 中日×ヤクルト
📱Live on DAZN#DAZNプロ野球 #dragons
“野球一本” 新プラン登場「DAZN BASEBALL」
月々2,300円 (年間プラン・月々払い)でプロ野球だけを、このプライスで。 pic.twitter.com/ZOM7iUjxjP
コメント
コメント一覧
スタメンに穴が空いたらかてない
毎年言われてることがそのまんま現れた試合やったな
ローテ確定:小川(開幕もほぼ確)、サイスニ、吉村、小澤
ローテ有力:高橋、Eロッド、松本
ローテ候補:ヤフーレ、阪口、高梨、金久保、原
脱落:山野、山下、奥川
中10特別枠:石川
こんなとこか?
お疲れ様でした
スタメンの中でも特に塩見と哲人、時にミンゴはコンディション見ながらで
143試合フルは厳しいから今の1.5軍連中が上げてくれないと困るよな
今日くらい打てるなら3番山田でええやろ
今年まだ3番試してないし
小川サイスニ吉村小澤までは決まりか
1山田2西川3塩見とかみたいけどな
山野はバンテリンであの投球だとちょっと厳しいですね
「制球がなんとかなれば」で実際に何とかなった例少ないけどな
木澤レベルに球威があるわけじゃないし
赤羽と丸山和と若くないけど松本直樹はちょっと戸田行きが近いかな
このままシーズン入れば2桁勝てるわ
出力抑えたらある程度制球安定するからカツオみたいな路線目指した方ええんちゃう
山野はいい変化球はあるので市川あたりよりは可能性あると思うけどなあ
スライダーが良いし、ストレートの制球が良くなればなんとかなりそうだけどね
まぁ貴方の言う通り球威はそこまでだから、求められる制球レベルは高くなるが
なぜ戻すねん
リセットするほどの成長したっけ?
いけないな。
ペナントレースのいつかは山野が先発せざるを得ないケースだって有り得るんだから、
その日までイースタンで腕を磨いて欲しい。
今日は長岡良かった。
それにしても中日は敢えて力を見せてくれなかったな。スタメンはほぼ開幕メンバー
だけと、今日は明らかに敵情視察で手を抜いてたわ。
あと中継ぎがどうなるかやな。清水が想像以上に良さそうだが他が未知
ネガるならほぼ根尾からの得点だしな
なんだったら山崎とすら争えるレベルじゃない
一軍で投げる時のメンタルの問題やろ。
問題は一度離脱するととんでもなくボロボロになることだし
レギュラー陣しか打ってないとも言える
西川、不意打ち
ひさびさにまともなオフシーズン過ごせたし今年は復活や
もうドラ1は大社卒中心で行けばいい、どうせ高卒は育てられんし
あと沼田は今のとこアピール失敗してないからチャンスあるよね
シーズン長いしまだ始まってもいないし果たしてどこまで持つか…
間違いねぇわ。高卒は野手のバケモノだけ獲得してあとは育成で取ればええなって思った
タイプ的には山田ほど3番向きの選手がおらんからや
IsoPとIsoDがバランスよく高水準なのは村上除けば山田だけ
塩見やサンタナすらIsoDで山田に勝ったシーズンはないし、塩見がレギュラー定着以降IsoPで山田を上回ったのは規定立ってない去年だけ
三振以外2022並の成績残せるなら3番でいい
去年もオープン戦では凄い良い球投げてたけどシーズンではあまり見られなかった
なので今年はこれを維持して規定&防御率2点台&2桁を期待したい
山野はコントロールに苦しんでいたけど球速出てたのは良かった
左でもこれくらいは出さないと苦しいからこの球威を持たせつつ制球力を求めて欲しい
言うてその山崎も似たようなレベルに落ちてるからな今
すまん素で忘れてた
ローテ候補の1番手くらいやな
やっぱ塩見は1番だな。現状3番が個人的に山田以外見当たらないような…今日の試合みたいに変に長打より確実に軽打することができれば良いけど
早く山野について何言ったか聞きたい
今年中に外野に食い込んでくるのは濵田より澤井なんじゃないかと思ってる
青木、西川、丸山、浜田、宮本、北川、武岡、北村
このあたりがカバーできそうな気はする。もちろん8割はその3人が出場した場合のサブとしてであって、ケガした場合の代役となると厳しくなるけど
正直一番収まり良いのが塩見西川山田村上の並びなんだよな
去年欠けに欠けた優勝メンバーの残穢が強すぎるわ
リリーフだよ
コース狙うより真ん中投げればどっか散ると思って投げたれば良いと思う。
澤井はまず実戦復帰が先や
打撃練習はやってるとはいえ守備練習はまだやれてないから
「2番だから打てた」みたいなこと言う系の人?
ざっす
それを加味してもってことを言いたかった
西川いると塩見を休ませたい日とかの計算もできるよね
すいません。文字間違えた。投げればですね、ごめんなさい
参考にする指標が微妙…
出塁能力測るなら出塁率の方が適切だし四球奪取で見てもBB%の方が優秀
IsoDは打率次第で四球の価値が変わる欠陥指標 もはや化石
走力もあるし一昨年並みに打つなら適任って点は同意する
ただ去年程度なら普通にサンタナを3番にして山田は下位打線の方が良い
相当重症やったんやな可哀想に
開幕一軍で20本くらい期待したかったのに
吉村は去年マツダで満塁にして交代した後に星が打ち気満々の田中に初球のストレートを満塁ホームラン打たれたり、出てきたピッチャーにランナーを返される事も多かったからなぁ
うーん。2022年の優勝決定のサヨナラのイメージがあるけど…伸び悩んでる感じ
毎日打ってくれ山田
山田好きすぎて叩かれるのホントにキツイんよ
まあ澤井が出れたとして今度は守備の問題が出てくるんよな…
サンタナと両翼ってなると塩見が壊れちまうから
元々カップ麺かいな…
西川すげぇ
そんな球で抑えられるのは球界でもほんの一握りよ。カツオを低く見すぎ。
是非そうなってほしい
去年の山田を3番に置くべきではないって点は特にワイも異論ないよ
ただサンタナ3番に置くと5番打てる選手がおらんねん
ムラ激しいブンブン丸のオスナや去年の山田だと村上がガンガン敬遠されて得点効率ガタ落ちする
夫婦共働きで今日は嫁だけ仕事やったんよ
22年も別にあそこで打っただけで打つほうはノーパワー、ミートもできずの微妙な状態だったぞ。守備走塁は良かったけど。
それな
ここの民は哲人好きな人多いよ
好きやからこそ期待が大きくなりすぎてる
嫁に何か作ってやれよ…
なんかもったいないなぁ。小川GMはトレードの時に先発として期待してるって言ってたし去年イースタンで先発して最優秀防御率と最高勝率の2冠なのに
かなり期待してるから頑張ってくれや
沼田はともかく近藤は今年まだ実戦0だし何とも言えんよ
本人がリリーフがいいって言ってるししゃーないやろ
沼田は良いけど近藤はまだ実戦で投げてないからなぁ
特に吉村は0は気持ち悪いから点とられておこうって思う位凄い。
問題はスリーボール連発の山野よな〜
あの制球と球威じゃ使う場所が難しい。
今年もグダグダした戦い続けそうだわ
うちの杉浦が156出しとるわ
投げたれば、もスキです🩷
去年WBCがあったしシーズン中怪我で何回か離脱したのにホームラン14本打ってるのになぁ
杉浦159キロw
杉浦がとんでもないストガイになってて草
両翼守る選手次第でセンターが壊れるとかいうオカルト
去年のドーム巨人戦初勝利のピッチングとどうしても比較してしまうが
何か伸び悩んでるのかなあ
えらいビビって投げてるように見えるが
元気で何よりやけど笑
2人ともまだやれる年だから頑張ってくれ
サンタナ3番派では全然ないが「5番が居なくなるから3番に置かない」っていうのは間違ってるぞ
宮川本人が「自分長いイニング体力ないっすから」ってキャンプのインタビューで言ってたしね
ただ宮川と嘉弥真がブルペン厚くしてくれそうだし山本大貴もここまで内容は良いから
阪口こうすけを先発チャレンジに回すことが出来そう
いや‥‥ちょっと可哀想
いうて元々コントロール良くないよ
割と早打ちだった巨人との対戦が多かったから目立たないだけで阪神とDeNAには8.1イニングで四死球7とかなり多い
ちなみに去年対戦したのはその3球団のみで、5登板中3登板が巨人
日ハムが勝ったから
ヤクルト、日ハム、ソフトバンクが同率1位やな
そして明日はソフトバンクの試合がないから明日中の単独首位はおあずけ
ホンマそれ
叩かれるのを見るのもしんどいしあのレベルの選手が去年みたいな状態のままだと見てて悲しいんよ
ヤクルトじゃ育てられなかったし、日ハム行って良かったわ
ヤクルトファンがブーイングするのか気になるところ
しないと思ってはいるけど
日ハムは出て行ってもたまに試合してあげるの優しいね
4番に村上という絶対的な打者がいる以上敬遠されないように5番に次に信頼ある打者を置くのは当たり前だと思うが
そもそもサンタナ自身が5番適正かなり高い選手という前提の話だし、それを一般論の間違ってる間違ってないに置き換えられても困る
単純にカバーする守備範囲が広くなるんだからその分センターの負担増えること分からんか?
でもそもそも駒不足だし、今後次第でまだチャンスあるかな
1回アメリカンノック受けてみ
口が裂けてもそんなこと言えなくなるから
神宮は少し浮いただけでホームランになるから低め低めと意識しすぎてワンバンが多かったからな
ローテ争いどころか支配下枠争いから脱落だね
現実的には小川、サイスニ、吉村、小澤、高橋、誰か、石川(中10日)って感じか
カツオなんて全盛期なら神宮本拠地で最優秀防御率狙えるくらいの投手じゃないとならないクラスやぞ
今年まで年一回は使わなアカン契約残ってただけだぞ。明日で永久にサヨナラや
数年前の不倫(失敗)で松本人志が失脚するご時世に不倫したこと自体は確定してて言うほど何も悪いことしてないか?
????
山野は支配下登録だが?
カツオになれじゃなくてカツオみたいな路線目指せって言いたいんや
別に今すぐカツオになれるとは言ってへん
村上3番で良くね
3〜5 村上サンタナオスナで
正直不倫って当事者間の問題だから世間の圧力で社会的懲罰を下す今のスタイルは度を過ぎてると思うけどな
そういう意味では本業で数字出せば批判が薄まるアスリートくらいが健全だと思う
山川はどちらかというと確定している事以外のイメージが悪すぎるのがデカい(あれがもし本当なら犯罪だし)
MAX159km計測
平均で156のストレート
フォークのMAXの147
札幌ドームで他の投手と比較しても誤計測ではなそう
身長190あるとはいえ32歳で覚醒したかも
根尾からのみレギュラー陣のみが打ったって言われるとかなり印象変わるんやが
キモっ
球威がないから終わりやね。
たまたま相手が撃ち損じてるだけ。
俺なら立ってるだけで出塁できるね
ドラフトで大卒野手に一桁背番号やるの反対やわ
・・・山野もパリーグのどこかで覚醒できるかも?
スワキャンの時に似たようなタイプが打席続くと意識して打ちづらくなるって解説の誰か忘れたけど言ってたんだよな
両方生かしたいなら結局山田塩見離した方が良いかもしれない
オスナもあんまり調子良くなかった?沖縄で一発あったけどあんまり当たってる感じないイメージだが
意外と石山がん良さげなんだよね。
後は山本かな。
改善していってほしいね。
期待しているんだけどね。
オスナはめっちゃ打つ時期と全く打たない時期を繰り返しそこそこの成績に収まる人だから一試合で一喜一憂してもしゃーない
山田と同級生だし、二人ともまだまだ枯れるには早すぎる。
二人とも良い効果が出ている。
頑張ってほしい。
これは良い傾向なので引き続き継続してもらいたい
それはあんたが身長5cmくらいだからやね
山崎は元々波が激しいタイプやろ
調子いい時は3割打つけど
調子悪いと3割打ってたものを2割前半まで落とす
不起訴とはいえ一度書類送検はされてるからイメージは悪いよな
オスナは見た感じ好調でも不調でもない普通の状態に見えたな
不調の時は明らかに変な球を無理に打ちにいったり力任せにぶん回してるイメージあるけど今日見る限りそんな感じではなかった
守備の動きは良かったからコンディションは良いと思う
セリーグ1年目は西川通用するよって
それ以降は知らん
上手く育てば、朗希以上の逸材になるかも
山田のおかげで今日は幸せ
確かに吉田喜よりは良い投手だな。
今は嫁って言うと怒られる時代だから妻って言ってあげな
まあでも選手層薄い、怪我人多めのヤクルトでは2軍でイニングイーターやってくれる人材も貴重なんよ
結果残したら谷間での先発機会も絶対出てくるから頑張ってくれー
投手も打者も判定1つで結果が大きく変わったり調子崩すことがザラにあるからなあ
そういう事を意識して気にするなって意味のパフォーマンスなのか、はたまたただぼやいているだけなのか
割とアピールはしてるよ
そうなんか
スタメンはよそに見劣りすることはないけど控えがいまいちだから頑張ってほしいね
18股の所だから不倫野郎には厳しいのかもしれない
長岡や内山は良いけど丸山赤羽はもうちょっとなんとかね
2位巨人
3位ヤクルト
4位横浜
5位広島
6位中日
今年の順位予想はこれが良さそうだな、西川はでかいかもしれないな今日みたいに、西川がヒット出て盗塁し得点圏で村上オスナに回ったならいいと思う
長岡内山くらいで他は本当に焦ったほうがいい
巨人は、シーズン中のトレード及び助っ人補強があるから予想しにくいのは確か
オープン戦は不調な方が良いと信じるマンワイ、ヒヤヒヤ
個人的な見解だけど…山田はトリプルスリーはもう難しいと思うから変に長打狙わず地味でも良いので軽打でいけば打率もそこそこ上がるはずだと思います。本来選球眼も良いですし
記事見たけど意外と大丈夫そうかなと思っていたけど、無理をさせないようにしてほしい。
元々、積極打法のフリースインガー的な所があるから調子が良い時はすごいけど悪い時は手出しちゃいかんボールを打ちにいってしまうからね。だけど一塁守備は安定感抜群だし、これといって怪我が無いのが素晴らしい
公式戦は最下位と言うのは嫌だな。
6番固定で.250 20本 60打点くらいの数字を希望。
私は、巨人嫌いですが今年に限って阪神にすごい対抗心あるんで、あわよくばあのままで開幕迎えてほしいです。
巨人は資金も支配下の数にも余裕あるからなぁ
期待したいものと違うかもだが、塩見は3番より5番の時の方が打撃良い印象
ネガりの根拠が弱すぎるだろ
別にそれは良いと思うけど…
広澤、浩康はもちろん、飯原、西浦も普通にチームに貢献してた訳だし。
もちろん、武内や中山、元山くらいで頭打ちだと悲しいけどさ。
自分で予想していたよりも嬉しくて草
本人があまり語らんタイプだけど色々新しく試してきたっぽいことが上手くいって欲しい
今日も代走でやらかしてたな。
相手のミスで成功にはなったけ
ど
山崎は肩はないけど守備がその2人より上手いから。
カバーって何だよヒポポタマスかよ
去年の最終盤から踏み込みも強くなって、大分戻ってきた感があったから今年はやってくれるよ
外野守備で肩を考慮の外に置くのナンセンスやろ
そもそも山崎の守備去年の怪我でガタ落ちしてて今は明らかに丸山並木より下手だぞ
センターとライトはUZRもかなり差つけられてる
他所の戦力外の方がよっぽど期待出来る
通用せんやろ
テープぐるぐる巻きに戻して初心に還るべきやな
いうて連覇した最強打線もチュニには手を焼いて接戦ばかりやったし
下半身から出血とか印象悪すぎるわな
それでもバウアーはすんなり受け入れるとかご都合主義が過ぎるで
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c2d2ce03148b56e7e05215a82c953656585068e
あの試合の吉村可哀想やったな。
雨天で試合が50分近く中断時間したのに続投→制球定まらずランナー満塁になって降板→星飛翔っていう最悪の流れやった。
ああダメだこいつ日本語通じないわ
その山崎が二軍の実戦で有り得んエラーしとるからアカンのや
このままなら上田比屋根ルートで戦力外だぞ
山田が活躍して毎日ご馳走食えますように
近藤は登板予定の試合が雨で中止になっちゃったからねぇ… 1軍復帰待ち遠しいね
戒め、やね…
球団にも多大な損害与えてるしな。
たかが不倫ってレベルちゃうわ。西武が可哀想。
試していくことは大事
石井一久かな?
まあ長く生き残りたいならそこよね
それも難しいってだけで
まあ牽制されながら盗塁成功は塩見も通った道だからセーフ
ヤクルトの外野比屋根枠しかいねぇな!!
神宮に来ると強烈な荒れ展開になるんやけどなチュニドラ
0か100の試合多いな
「誰々は3番しっくりきてない」みたいなこと言い合ってるコメント欄でそれ言えるのヤバいよ
西川はまだ不明瞭な所あるけど青木おじさんは壁が高くてなぁ
多少落ちてきてるとはいえ選球眼バケモンすぎるし誰がアピールしてきても青木おじさんと併用になってくるのはしゃーない
横浜と広島は入れ替わってもおかしくないかも?
山田哲人とかいうヤクルトのヒロイン
今の所はそうでしょうね。オープン戦が始まったばかりだから分からないけど…対抗は吉村、竜キラーのサイスニード、まさか石川おじさんかも…高橋は分からん。
流石に気が早すぎるやろ
なんかお前がブーイングできるほどの立派な人間なんかと思うし
ブーインできるほど立派な人間っていうのは規律規律しててつまらんから嫌いw
宮川や嘉弥真、エスパーダとか入ったから層は厚くなってるけど。
去年も結構頑張ってたし期待してるんだけどな。
頑張ってる感じ。亜大野球っぽくてよい。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください