20240225-02251080-sph-000-3-view



1: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 10:17:08.69 ID:/HcDFBCL0
ヤクルト春季キャンプ(25日、沖縄・浦添)コンディション不良で24日の練習を一部別メニューで調整していた奥川恭伸投手(22)が、キャッチボールを行った。

2: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 10:17:50.55 ID:/HcDFBCL0

6: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 10:19:35.35 ID:/HcDFBCL0
高津臣吾監督は「コンディションはあまり良くない。この先は何も決まってないですね。とりあえずコンディションを整えることしか決まっていないです」と説明していた。
軽傷とみられ、今後も状態を慎重に見極めながら調整を進めていく。

13: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 10:21:53.74 ID:XbEcHbqZ0
手術はしないという鉄壁の意思

16: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 10:22:59.55 ID:7t/fZNL60
これ急いで手術しなくてええんか?
様子見繰り返しても損傷酷くなって
手遅れになりそうな気がするんやが

19: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 10:25:05.07 ID:XXa/oSeN0
逆に言えばキャッチボールは常にできるんやな

26: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 10:32:39.10 ID:ZtBX5CQu0
キャッチボールの間に打者挟んだらダメか?

37: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 10:40:49.50 ID:zfas6YDT0
ほんま勿体ない
さっさと手術しとったらとっくにバリバリやれとったやろうに

38: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 10:41:45.94 ID:EkQ7hkL50
他の球団なら保存療法でもここまで投げれないことはなかったかもしれんな
ちょっと良くなってすぐ投げて悪くなってを繰り返してるやん

49: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 10:48:38.34 ID:sOOnzPxp0
流石に今年ダメならもういやいや言うとれんやろ

52: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 10:49:58.68 ID:qG4auASFH
しょちゅう痛み出るんじゃどうにもならんだろコレ
根本的な治療はできんのか

62: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 11:00:53.01 ID:QX0GFjpO0
「右肘手術の選択肢」「復帰直前のケガ」ヤクルト・奥川恭伸が多くを語らなかった“空白の2年間”の真実「結果で見返したいと思い続けて…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/33c1bd325b2ebf5b9e3a3f9fbc955bf9e15d6194

やっぱりこういう記事は復活して結果出してから出さないとあかんな
全部がブーメランになってる

75: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 11:11:48.02 ID:WK6TlHEU0
見ての通りとかいうダブルミーニング

80: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 11:16:17.52 ID:JkofjrPP0
トミージョンのなにがアカンのや

82: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 11:25:31.41 ID:x0qU8swv0
さっさとTJしてたら今頃投げれてたんちゃうの?

83: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 11:25:55.56 ID:yjPV4Adz0
大谷「普通に投げられるけど160出す為にTJします」

177: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 12:53:48.25 ID:dfREjSLBd
>>83
意識も高いし迷いもなかったのは流石

85: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 11:26:50.79 ID:x0qU8swv0
館山にアドバイス求めれば良かったのに

87: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 11:28:19.46 ID:gBrzdgCl0
近年じゃ肘なんて投球にほとんど影響ないことがわかってるのに何を恐れてるのか

101: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 11:42:58.00 ID:1drQc45w0
奥川ならとっとと手術して治したほうがよっぽど稼げるやろ

112: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 11:53:15.04 ID:96E6vR8x0
アスリートとの身体の進化は29歳までやからな30歳からは質高める事になるから早く手術したほうがええと思うわ

121: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 11:57:14.12 ID:jJZgtIb90
ヤクルトで怪我なく現役終えた選手ってカツオと高津くらいか

131: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 12:07:28.22 ID:dg9lpFRhr
>>121
カツオも肘靭帯半ギレのまま大学時代から投げ続けてるらしいわ

123: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 11:58:45.45 ID:Xs2WdNh3d
意地でもTJしないマン(´・ω・`)

133: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 12:07:40.81 ID:96E6vR8x0
実戦経験が少なくなるとポテンシャルあっても将来的には厳しくなるからやっぱ早めに治しといたほうがええと思うわ

137: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 12:12:10.23 ID:n1KajNgTd
今年の9月に手術したとして投げられるのって何歳の年になるの

143: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 12:22:41.85 ID:fH9lCfXOH
トミーが遅かった
早めに決断してれば良かったが説得できる大人がいなかったようや

147: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 12:24:38.62 ID:XflNYbTu0
昨日ノースローの記事が出たばかりなのに今日キャッチボール出来るって凄い頑丈なんやな

150: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 12:27:30.83 ID:lmWaMbId0
>>147
24日 ノースロー調整
25日 キャッチボール再開
26日 実戦登板

これやろなあ

193: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 13:05:53.24 ID:iRutYckw0
TJ経験者は指先の感覚が別物なったって言うし指先の感覚が変わるのに抵抗あるのかもしれない

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708823828/