スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
DAZN https://www.dazn.com/ja-JP/home
実況ルール
コメントの通報方法や書き込み禁止措置について詳しく明記してるので読んでください。
・暴言 荒らし 他球団煽り 選手叩き などは禁止しております。
・応援せず選手批判やネガコメしかしてない場合荒らしとみなす事があります。
・見つけ次第削除又は、悪質と判断した場合予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質と判断した場合はIPを公開する可能性があります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
(その場の雰囲気で独断で判断してるので、悪気がないコメントでも削除や書き込み禁止にしてしまう事もあります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。)
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
基本的に解除しますが、何度も書き込み禁止になってる方はご希望に添えない場合もあります
(IPで判断してるので禁止措置になった端末から連絡下さい)
・巻き添えでコメント禁止になっている場合、解除できない場合があります。
ただし荒らしコメントが落ち着いたら徐々に広範囲指定のIPは解除していきます。
連絡先はスマホはトップページの下部、パソコンは右サイドバーにフォームを設置
【試合・キャンプ実況】ヤクルトvs巨人【2/25/13:00】
-
- カテゴリ:
- 試合実況
コメント
コメント一覧
どこも契約無いなか、フジテレビワンのみ解説者として契約してくれたから一から出直して勉強していくとのこと
キャッチボールの手伝いとかまるで球団職員だな
故障しました〜
ばっかじゃないの
故障者続出しました〜
ばっかじゃないの
練習試合がもう1試合あるとはいえ今日のジャイアンツとのオープン戦が
3月から戸田行きへのある種のサバイバルになるか
達っつぁんも可哀想にな、解説引退するとまで言わされる程阪神ファンに粘着されて
門別の件は適当言い過ぎたとは思うが、達っつぁんが適当言ってるのなんて今に始まった話じゃ無いのに
それはそれとして達川好きじゃないけどな、ちょっと前まで中村批判しまくってたし
キャッチボールも碌にできなくなりました〜
ばっかじゃないの
それつまらん
それつまらん
高津の過保護病もここに極まれりって感じだな
こんなんだからいつまで経っても進歩が無いんだよ
達川はソフバンてコーチやってて直接知ってるからしゃーない
いつまでもグチグチ五月蝿えな
こっちはお前の愚痴なんざ聞きたくねぇんだよ、そんなもんはXででも呟いとけや
朝から元気やなぁ
じゃあお前が消えろ
どうしてOB以外を平然とキャンプ中継で使うのか謎
達川は昔から適当だけど、年配になってディレクターなり
注意できる人がいないから、言いたい放題になってもうた
家族に向けてわざわざ嫌味言う年配の解説者が今後も必要かってことやん
過保護管理で虚弱体質
高津の過保護病が発症しただけだった模様
通報しとくからお前は管理.人さんに消されろ
でも選手の家族にまで言うやつ居るか?
仮にウチの選手の家族まで馬鹿にされて
しょうがないって言う人はそれはそれでやばいし
良い解説は居るし無理に使う程でもないでしょ。
エラーを比屋根
ヒヤリハットを比屋比屋するて誰が上手いこと言えと?w
自分の気に入らない意見は排除とはこれまた傲慢な奴だなお前
でもまあ良くはないんだろうな…
ましてや奥川はただでさえ怪我明けだけにやっぱり時間はかかると考えていた方が良い気はする
このコメ欄の書き込み注意事項見て来いや
匿名掲示板なんてトイレの落書きみたいなもんだろ
あほくさ
まあラストチャンスを与えられても良い程度だとは思うけど、実際達川もその辺は考えてやらんといかんよな
解説なんていくらでも用意できるんだから
面白すぎる
本戦ではやらないで欲しいけど
高津が監督の間はもう無理だろ
どんなに良くなっても過保護病発症して妨害される
正確に言うと血相なんよね。
昨日久しぶりに見たけどやっぱおもろいわあれ
古田も流石に80ともなればきついだろうし
じゃあお前は昨日の奥川スレに投稿してる奴全員通報する気か?
ご苦労な事でw
言い負かされたら自分勝手な判断基準押し付けようとか随分と傲慢な奴だなお前
高津がフォームバラバラって怒ってたし
どうせ日本も後追いで導入するだろうし
去年神宮のオープン戦に達川来た時に「神宮来るとヤクルト1000買えるんだけど
そこらのコンビニじゃ買えなくて困っとるわ アレ呑むとほんとよく眠れるんよ」とか言ってた
痛烈な打球も奎二本人のグラブにおさまったり西浦が好プレイしたりで
中盤以降は完璧だったけど
じゃあお前今後は違反者全員をその都度通報するんだな
じゃないと行動が矛盾する事になるけど?
結構大変な作業になりそうだけどご苦労様ですw
草
その辺りはさすが笑
あほくさ
ハリー然りこういうオッチャンは少しくらい居てもいいんじゃないかね
木澤逃げろ~~笑
逆神達川は楽しいんだけど機嫌悪いとネチネチいつまでも陰湿なのはなぁ
今でこそ中村好きおじさんになっているけど中村が出始めの頃は本当に酷かった
那覇組は向こうで練習からの試合みたいだね
谷澤さんも大矢さんも谷繁たのしげも里崎もそんな不快でトンチンカンじゃないし
カリキュラムとか慶應ボーイかと思ったら並木が教員免許持っとるだと?
単純に抜け球が多い
みんな体調くずさないように
デーブは今野の髪切って実家に謝りに行った話と交感神経副交感神経の話は好き
まあだからこそストッパーが必要なんよな
ハリーにしてもタッツにしても年配者だとしてもライン越えしてる時はしてると伝えられる存在が
周りみんなゴホゴホしとる…こわい…
ジャンクスポーツで浜田が青木に買ってあげたスピーカーに似ているな
違反者全員をその都度通報するなんてできっこないわな
それができないくせに規約だの何だの言う資格は無いわ
結局お前は個人的に気に入らない奴を晒したいだけのクズ野郎って事だ
態々キャンプにまで持って来たんかw
そんで悪質なのがその記事のリンクはそのままに、奥川がキャッチボールを今日やったことに書き換えたこと
やっぱりキャッチャー同士って事か
後輩選手が「中村さん打率ナンボっすか?」言ってたの思い出した
もう日刊スポーツは出禁でええやろ
今回の件もそうだし、神宮で無銭観戦するし
???「まずいまずい」
大して知らないくせに知ったかぶる高木豊の方が不快
その時期にお父さんに社員旅行に来てもらえば完璧だな
残念
ここで開き直るようならもうそのまま隠居だろうけど
22年だったか 南風強い神宮で菅野からムーチョ2本打ったの 3連戦で5,6本イケるな
田口や橋本はそうなった
確かに元記事からいつのまにか奎二の名前が消えてるな
不自然に写真のリンクだけ残ってる
確かに怪我したなんて書いてなかったから読んだ方が怪我したと勝手に解釈したといえばその通りなんだけど、どう見ても怪我したように感じる恣意的な記事の書き方だったわな
肩肘ならキャッチボールもやらせない
村上みたいに臀部とか痛めたかな?
達川さん最近は居酒屋おしゃべりで面白く聞けるけどあの試合のイメージは忘れられない
年齢的にもそろそろ独り立ちして左のエースとしてやっていってほしいんだけどな
昨日もベンチにはいたけど、プレーはしてないし謎
増田の当たりで止まりきれずこけてアウトになったのも、手を抜いたプレーでもないのに
ひとまず良かった
奎二は開幕前までにストレートの質、あの空振り取れるストレートを戻すことに集中してくれればな
ストレートが戻れば尻上がりに緩いカーブ(スラーブ)がコーナーに決まって無双できると思うから
キャンプ特設ページのスケジュールで確認だね
やばくなりそうな時にすぐ止めた方が怪我のリスク下げられるんだから
スワローズの公式サイトにキャンプの特設コーナーあるから、そこのキャンプ日程で1、2軍の日にち毎の練習メニュー見れる様になってるよ
・それが原因で軽いコン不
・オープン戦の一軍が確定だから
・西川が遠征参加希望した影響
どれだ
むしろ派手にコケたから様子見なのかもよ
ヤクルトのキャンプ特設サイト
https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/info/special/camp2024
スケジュールの各日の箇所に更新され次第練習表がpdfで出てくる
週刊スパのコジマ氏並みの無能
や日ク
結局過保護が過ぎて試合出ないならそれって怪我して出れないのと何が違うの?
日刊「今年もタダで観戦しますw」
いや結局怪我してるから試合出れないんだろうが
それを何とか怪我させないようにってやってるんだろ
そういうの詭弁っていうんやで
誰も「過保護が過ぎて」をやれと言ってないんじゃないか
ちょっとやそっとの痛い痒いぐらいはどの選手も抱えながら試合でてるんだけどね
それが仕事だから
連敗スタート草薙からだったっけか
今年は小澤先発させてと思ったのに静岡開催なくて残念やわ
あの日は川端塩見のホームランあって勝てなかったのダメージあったよね…
すっげえ低めのいいところに真っ直ぐが決まってるな
これを安定してできれば二桁勝てるんだが...
調整頑張れ
ここの誰も言ってないかもしれんが、現に今のヤクルトで起こってるのは「過保護が過ぎて虚弱体質」なんだよな
過保護病の被害受けずにちゃんと練習できるからなw
高津泣くぞ
13時からで中継は12時45分からジータスで
お宅の言う通りの可能性もあるかもだけど結局公表してないんだから真偽は選手本人と首脳陣やトレーナーにしか分かりえないやろ
分からないんだからここの誰も言ってないだけやで
痛い痒いを超えてるから離脱してんだろばか
何というか日刊て憶測だけでネガ米披露する有識者と大差ないんだな…
13:00PBだね。中継は12:45からジータス。
おーありがとう、今日の試合のために今朝DAZN入ったから今から楽しみや
実は好きなので嬉しい…
まぁ奥川もキャッチボールできてるなら大事には至ってないんだろう
中10日ローテとか怪我してるからやってるとでも思ってんの?
だとしたらお前こそばかだな
高津体制になって昔よりは怪我人減ってるんだよなあ
前回の内容では先発はライアンやスニードにちょいと休みいれる時にポコンと
去年の市川みたいな扱いになるから 修正と磨きをかけてくれ
高橋奎二普通に投げてるやんけ!
怪我してたら中10日でも投げられないと思うんですけどそこら辺はどう思いますか?
まあそれってその前の小川宮本体制で鍛えた貯金なんだがな
怪我してないならそもそもそんな事する必要も無いと思いますがそこら辺はどう思いますか?
球団が相当厳しいメディカルチェックをしていると見た
ネガコメもネガコメだが、新聞は対価が発生する仕事でやってるんだからその程度ではあかんな
多少なりとも反省はしたんやろ。
今後は知らん
ヤクルト(vs巨人)スタメン
1(指)西川
2(二)武岡
3(一)宮本
4(捕)内山
5(右)浜田
6(三)赤羽
7(中)丸山和
8(左)増田
9(遊)長岡
先発投手=小沢
若手中心のスタメンだね
まぁ今日はほとんどが室内みたいだから大丈夫でしょ
タンクトップの投げる哲さん🤔
ありがとう
内山は英才教育やな
ニッカンよりもまともな取材している時あるもんな
あれは記者じゃなく前田幸長が高津監督にちゃんと取材して書いた記事だったけど
みたいな見所はあるね
野手は主力がほとんど居残りで若手中心に西川を入れて12人しか行ってないからね
主力は浦添残留やしな
かわよ
左左左右右右だ。意図があるんかしらんけど興味深い
阿部監督は左右相当気にしそう
>>227
これまで終盤に交替して1打席くらいだったのが今日は何打席かアピールチャンスもらえそうね
何名かはW北村と交替はあるだろうけど
まぁ昨日の夜にアップした練習スケジュールに奥川と高橋が別枠になってたからスクープ的に別メニューって先走り記事を出したんだろうな。実際は枠だけ別で下のメニューはトレーナー指示とかになってなくて他の選手と同じ普通メニューなのを見てなかったってオチだな
松本人志にも謝罪記事出たし、ニッカンも謝罪記事出せや
吉村と松本が帯同してるのは練習表で見た
多分岡本や坂本、長野は早いうちに引っ込むだろうけど
今はランチ中だから
西舘、近藤、中川、又木、京本、ルシアーノ
だそうな…中川しか見覚えねえ!
残ってるよ
併記されてた奥川の情報だけ残して奎二のことはリンクの写真が残ってるだけで他は全て削除、タイトルも変えて完全に奥川の記事にして誤魔化してる
日テレGタスまでカンペDEトークでも見るか
京本めっちゃいいって最近聞くわ。
近藤はオリックスから来た人かな
おにぎりを食べる
イースタンリーグかな?
全員が投げるかはわからないけど小澤吉村阪口松本沼田山本の6人が帯同
吉村阪口松本は投げるかな
あともしかしたら沼田山本も
昼飯食ってオープン戦見るぞ〜
同じくXから引用
巨人(vsヤクルト)スタメン
1(遊)門脇
2(左)長野
3(三)坂本
4(一)岡本和
5(右)佐々木
6(二)泉口
7(指)大城卓
8(捕)岸田
9(中)松原
先発=山崎伊
もし肘とか肩の場合だったらすぐにでも帰京すると思う
ならお前が監督やれよw
松本はないかな21日投げたし
病院は行ってるぞ
キャンプ終わったら試すやろ
まあ焦らなさんな
それでいうと沼田山本も21日に投げてるから
小澤吉村阪口で3イニングずつ?
お互い怪我なく見所ある試合になるといいね!
そっちの西舘くん楽しみにしてるよ。
あとは佐々木くんも。
お互い怪我人が出ませんように。
怪我人が出なければもう万々歳よ
ヤクさんも若手中心で楽しみな打線だね!
こっちも佐々木の他にも泉口ってルーキー君が売り出し中だから注目してみてください!
普通に嬉しいやろ
技ありって感じ
せっかく西川に応援歌出来たんだし練習したいやつおるやろ
視聴者酔うぞ
曲難しすぎてまだうまく吹けない説
大阪桐蔭→青学でやってた泉口だよな?
社会人でも頑張ってたし、プロ入って嬉しいわ。
って丈ゲッツー……
本来の使われ方してるのに、この顔文字見るとうちの先発投手陣の顔が浮かんでヘンな動悸がする
宮本丈って今年29歳だけどヤンスワなん?
それ
西川も宮本もヤングではないのでヤンスワセーフ
昔の阪神ファンが新井良太(32)を若手扱いしてたようなもんでしょ(適当
おぉこんちわ今年もよろしゅ〜
お互い楽しく応援しましょー
スタミナかなぁ
左への変化球がすっぽ抜ける事かな
去年はそれでよく当ててしまってた
って冗談 ナイスキャッチ
そういう若手のハッスルプレーが見たかったんだ
確かにどっちになるか分かりづらいな…
5回くらいから急にバテるイメージ
しっー!
ピッチャーも守備も参考記録やね
うちに欲しい
まああれがポテンになるのはしょうがないと見てるからいい
逸らしたりもたついてツーベースになったりしなければ
宮國の産まれ代わりやで()
活躍したらめっちゃ人気出そう
戦力外組の補強は良かったと思う。
ただそれ以外がね…
完全にバット折られてしまった
ランナー出たら早打ち縛りでもやってるんか?
それ違うw
間違いなく現状の投手No.1プロスペクトや
貴重なタイプの沼田を手放したんだな
ってかヤクさんの若手は振りが鋭くて脅威
やたらと外野前進するのも目的は同じや
そう思わんとやってられん
高梨が人気あるイメージ
ありそうだからやめてw
西川はニューフェイスやw
しかしもうゲッツーはおなか一杯や
いつだったかの横浜戦での譲らないゲッツー祭りを思い出した
全然バントしてない定期
このボールと角度だから支配下ももうすぐじゃない?
明豊にいた頃よりだいぶ速くなったなぁ
そうでなかったら空振りでいいんだから
しかも大抵がしょぼい打球だし
スイングは強いんだけどこの数日は飛ぶ打球はノーパワーだったりノーテクニックだったりして
村上みたいに思いっきり空振りならええのに
背中名前無いから誰かわからんよぉ
アピールしてるのオープン戦一軍ほぼ確メンバーばっかりじゃねーか😡
おたくの佐々木も振りは鋭いなぁ
守備はまだやな。打撃練習はしとるけど
そう
追い込まれてるならともかく中途半端に当てにいってるから良くない
まあ結局はそれができないからスタメン勝ち取れないんだろうけど
練習試合はノーカンやで
サンガツ
楽しくコメントしあうなら別にええやろ
あれは練習試合でオープン戦じゃなかったから
小澤が打たれるのは丸吉川のイメージ やっぱ右打者は打ちにくいんだろうな
巨人だと丸や翔さんによく打たれていたイメージがある
あの試合練習やったか、すまんありがとう
あんま褒めてる人いないからワイが褒める
成績は昨日の試合から反映かな?
すまん気分悪くさせてしまったか
コメント控えるよ
去年より制球が全体的に安定してる気がする
ワイもずっと褒めてるぞ
トライアウトからヤクルト入団して、そっからサイド転向してこれ。
生え抜きの若手にも見習ってほしい。
去年9月はタイムリーやホームラン打たれたけど、そこまではかなり抑えてたよね
この子もイケメンやな
相手ながらどんなピッチングするのか楽しみや
それは神エース
巨人戦ならそこまで問題ないんだけど、DeNA戦は5回できつくなるよね…
残りは中川近藤又木ルシアーノらしいから後4回交代するはず
さて丸山そろそろ中身のある打席を。
すごいね
巨人も早打ちやめる方針っぽいしきついかもよ 岡本抑えられるだけで他の投手より全然いけそうだけど
思いっきりボールやんけ
フォームは改造中らしいけど今日はいつものクイック投法でやるみたいやな
こっちのタイミングで行けるようにしないと若手じゃ厳しそうだな
ストレートに差し込まれている
クイックで投げてくるし、慣れるまでは大変やろな
20年組はあたりっぽいから…
紳士なら村上を置け
こいつほんま
困るぜその打撃では
長岡はなあ・・・どうにかならんかね?
他のセのサードと動きが違いすぎるわ
濱田くらいか
めった打ちされそう
けど打球が弱いのが気になるわ
早打ちでも待ち球でも直球に無力な若手しかいないのきついわ
イライラするわあ
高津も長岡には言えばいいのに 去年からずっと酷いぞ
フェアじゃないぞ
村上と坂本を置き換えたりしたくない
ワイはムネの活躍が見たい
奥川おるやんけ
長岡にはオープン戦中は打つより見る練習して欲しいけど
サード岡本でも大して変わらんくね?
投げれないやん…
シーズン入ったら軽く150超えるな
いる(いない)
佐藤…激ヤバ送球
広島の外国人…知らない
宮崎…坂本と同い年だけど守備範囲は多分半分程
村上…村上宗隆
石川…怪我で膝ボロ
対抗馬がいないわ
昨日の試合終わりに高津比で一応苦言あったけどまだちょっと甘いよねえ
規定乗るように頑張って欲しい
巨人だから誇張されてるだけ?
奥川は普通に練習参加して、山野とキャッチボールもしてるよ。ボール使ってるなら検査でも異常はなかったんだろうけど、念のため様子見やな
イライラするのすごいな
さっきの打席の振りは良かったと思う
山野
蓋開けたら北村だったが
はえー見とけばよかった
今の所、OP戦でしっかり結果を残しているからな
巨人は外野が弱いからじゃね
そうなん?
めっちゃ争い激しいイメージあったわ
守備に関してはあかん過ぎる村上
オープン戦今のところ10打数5安打4打点です
知ってるで
でも好調松原から三振は小澤ナイス
高橋奎二本人が「怪我してません」って言ってるね
https://x.com/keiji308212641/status/1761611504175194147?s=46&t=wGMLf9wo0YU9rTCmiDuJ0g
アウトタイミングだった
シーズン始まってないのに、ワーワー言うてるアンチがアホなだけじゃ?
今のはそんなに長岡のせいでは無いと思うぞ
アウトでしょ
盗塁じゃなくてエンドランやんけ
超朗報
奥川もなんだかんだキャッチボールは出来てるらしいし
長武とか丸山とか
ソフトバンク産だから安心
色んな記事内容読んだりすると言ってないような言葉が平気で見出しになるからネット界隈がザワつく
ほんとそれ
同じ凡退でも内容が全然違う
全員漏れなく早打ちだからな
にしても同じ無得点でも若手野手の打席内容が巨人と雲泥の差だな…頼むぞ
カーブと思ってた
そのかわりカットが多い
カット練習したとか言ってたよね
球数かかったのは課題だな
もう少し早めに仕留められるようになれればいいな
主力野手いなきゃ見せる意味無いってか?
試合組移動したのもあるけど
さっき増田がやってたやん
そもそもランナー出たの岸田だけだし
外野がうるさいだけで、全然バントしない定期
開幕投手いける
巨人打線も直近2戦で打ちまくってたと思うが
キャプテン頑張らな危ういで
だからこそ怪我はもったいない
風なくても多分センターフライじゃないかな
変化球の制球イマイチやね
まあフォーム改造中らしいし今後次第やろ
怪我したら全部リセット、最悪パフォーマンスが落ちるからな
してないぞ、最新のいいね欄はけーじが投げてるっていう公式Xのツイートや
新しいフォーク練習中らしいで
今年も良い小澤だぜ...
じゃあ消したんやな。
能年玲奈のえっちなやつにいいねしてたんだよ。
練習中のフォークやろ
速報で確認したら空振り0だったみたいだけど
奎二のお尻がエロかったんだろ
フォークを覚えたてで練習中なのよね
大学時代はカットボールで三振獲りまくってたから今日はちょっと印象違うな
この時期だからなんとも言えないけど即戦力って
感じはしなかった
三振、空振り0だから球筋見やすいのかな
ストレートは速い、落ちる球?がバウンドしてる感じ。
まだまだスピード上がりそうやし何とも
こっちは19以降5年連続ドラ1投手だけど、現状3人1軍での稼働すら遠いって何やねん
https://d.kuku.lu/vehduahv5
ちなこれな
あーわかる
クイックがプロでは合わせやすいらしいからフォーム改造予定
真っ直ぐは見た目伸びがあるように見えたけど確かに空振り取らずに結構飛ばされてたし、荒れ球も多いから多分すぐに上でバリバリってことはないと思う
草 元気だな
正統派は好物で、変則が苦手かな?
それブーメランになりそうなんですが(白目)
高梨は元気そうだし、使い方次第で何とかなると思う
樹理はどうだろな…
セットでその球投げられるならエースやで
樹理は昨年中盤再発したヒジがどうなったか?だね
オレもまたナッシーや特に樹理に厳しい監督のコメントがまた聞きたい
奥川は山野と40m離れてキャッチボールもして練習参加してたよ。残念でした
太田💢
そもそも岡本本人が打ち損じたってリアクションだしなあ
シーズン前にやめい
目を見張ってしまった
周東を刺せる男だからな
丸山やろ
怪我の情報出さない球団ってのがあるにせよ、スポーツ誌もネットでお手軽誤報記事連発するのやめろよな
なおライアン、まぁ心配してないけど
違う中田やw
どっちの?
真っ直ぐのシュート回転が全くなく伸びが格段に良くなってるよな
変化球も低めに投げられてる
あとは先発として長いイニング投げた時にどうかやね 馬力はある
全く振らんのもあかんしな
ライアンは今やってることがダメなら封印とかすればいいからね
もしペナント始まって開幕やらかしても監督に「キレを取り戻せ」からのミニキャンプで復活とかもある
赤羽ボテボテだろうがヒットはヒットや
阪神の唯一対抗馬やろ
情報ありがとう
今、録画始めたよ
どんでんブチ切れ案件やなw
単独で指名出来た吉村
戦力的にはやっぱりそうだよな
坂本はもう引っ込んだぞ
背ネーム無いから分かりづらいけど
それじゃ並木で良いよ…つでなるし
吉村はチュニドラも狙ってたらしい。最終的に競合恐れて仲地になったけど。
仲地を公言してすぐ、ヤクルトが吉村公言した。
まぁこれでええよ
首脳陣の中では凡打扱いだろ
門脇くんパワーすごい
じゃあワイは褒めたげる(^з^)-☆
あんま構えたとこきてないな
他球団の投手はどうでもいい。ヤクルトにおる投手が成長を見せてくれる方がずっといい
先日の練習試合でスワローズで初安打出た瞬間に三塁コーチャーも悪かったが
並木がコケてそっちの印象が強かったから
内山濱田も右打者なのに左投手苦手気味だしウチの選手よく分からんわ
二岡が怪我とスキャンダル→即坂本が埋める
坂本衰えてきた→門脇が埋める
羨ましすぎる
増田ナイスタイムリー、赤羽ナイスラン
そしてナイスラン赤羽
赤羽ナイスラン!
こういうの見たかった!
ヤクルトであなたのやりたいようにやって輝いてくれ!
阿部キレそうだけど・・・
まずは右の代打一番手狙ってくれ
赤羽はそこそこ速いぞ
赤羽もよく走ったぞ
俺も回った瞬間間に合わないんじゃね?って思ったわ
練習試合見てても守備は正直マズそうだった
どすこい
中川は運もないが制球まだ甘いな
狙い球は搾りづらそう
すまんTの方やったわ、頑張れT北村
T北村の熱い恩返し見たくない?
って打っている間に犠牲フライできたね
飛ばした😍
ある程度狙って打つもんだからね
それは無いだろ(笑)
選手たちからもそういうの聞くし
おばちゃんにモテそう
点に結びついてよかったわ
ピッチング?🤔
そう?
残りのローテ候補小澤と吉村は順調に順調やね
三遊間の弱めのゴロヒットよりは上感ある
二死だぞ
🤐
ヒットより価値あれば最低限とは言われない 定期
DeNA引き分けあるからどないなるんやろ
高橋負傷は飛ばし記事だし奥川も通常メニューみたいだぞ
ゲッツーノルマ打線
絶対最低限しないマン打線に染まらないでいて新戦力
そんな定期あったっけ?
奥川は別メニュー入ってるしケケは制球ままならんかった方のこと言ってた
もともと去年もエラーなければそこそこ勝ってたし
さっきより全然コントロールできてる
いざとなったら投げてくれる究極のユーティリティ
吉村の時サンタナがやたら後逸してた印象
春先は抑えときたいわね
やっぱり大量得点は続かないもんなんだね
と書くとこの後…
今年は、増田、北村拓辺りが代打要員辺りになってくれたらな
特に増田は年齢近いがヤンスワの脳死打席とは全く違うよな。
武岡があと少しで抜け出しそうに見えてきたが長岡ときたらもう。。。
頑張れ吉村
今年は期待してる
開幕絶望って書かれると重症みたいやん
絶望的と絶望じゃ全然違うやろ
春はそういう傾向あるよね
去年公式戦で投げたからやな。
ヤクルトと相性がいいのは巨人産と楽天産もかな?
吉村いい球なげてる
朗報
打線は水物だし理想ではあるな。
とキーボード打ってたらミノサン取ってた ナイス吉村壮真バッテリー
小川、小澤、サイスニ、奎ニ、吉村最低でもこの5人は開幕ローテ回してほしいわ
あとは石川、山野、ロド、松本、ヤフーレに期待
羨ましいですねぇ
寒暖差気を付けて〜
ガス切れしない投手が出てくるからね
問題は6月くらいから
そこでさらに追加の弾があるから阪神とかは強いよね
マジで年間ローテ守れよ
いい球持ってるし制球も悪くないんだから奥川くらいストライク取りに行ってもいいのに
知りません
まだまだ先発の弾が足りん
ファーム戦で社会人相手に炎上してたよ。最速は135や。
シーズンが今から楽しみヤ
140キロぐらい投げてたよ
5イニング6イニング目での変化球の精度とかが安定するのと
あの神宮でもシーズン途中で消耗してバテないようにするのと
昨日もカープ相手に倍の球数投げさせたって記事あったわね
あのフォーク日和って打たれた経験は生きると思ったわ
北村拓の犠牲フライに
拓己は野球を知らない!
ありがとうございます!
復活の目処はあるんですかね、、
要注意だわ
小澤吉村は岡本も坂本も抑えてたぞ
サイスニ
小澤
吉村
までは決まったな
予想ではここにルーキー松本と金久保が入るとおもわれ
岡本おるやない?
奥川みたいにゾーンで勝負を続けるのは、難易度高いから、みんなボール球を使うわけで。でも、吉村もトライするのはアリやね
途中から見たもんで..すんません
4年目だかで出てきたときのあの怖い物知らずみたいなピッチング見たいわ
今日、寒いッス!!アリガトウ…
ロドリゲスはどうやろ?
この間は悪くなかった
どうだろうね。フォームちょっといじってたし、テイクバックとか馴染むのに時間かかると思うよ。
村上とサンタナの大砲コンビに点取られまくった印象
今日見た巨人投手陣の中では一番いい
サイスニ
小澤
吉村
奥川
沼田
ってなるのが理想やな
松本は社卒とはいえルーキーだし、めちゃくちゃ良い!てならん限りはのびのび回して欲しいところ
ロッテ辺りが指名するかもってドキドキだったけど、単独指名だった吉村
酸っぱいブドウしてるな🤔
今年HR打てると思うわ
並木がこれくらいうまけりゃ
何を信じればいい
?と思って調べたら…
すっごいヌホだった
5位のルーキーさんや
スモールやらんでええんやぞ。不意つくのはまぁ面白いけど
こういう打撃からどういう展望があるんだろう
純粋に知りたい…
今日の午前中フジONEの中継でブルペンでしっかり投げていたのを信じればいいよ
失敗したら14ちうにちになってたが
本人が怪我してませんってXに映像付きで投稿してるからな…そういうことでは?
ヤンスワに染まってない増田の粘りが浮いてて草も生えない
そもそもその情報の出どころである記事は既に修正されて無くなっている
ヤフーレはまだ投げんの?
粘ってデータとろうとかないんだなって思う
出さない、浦添残留しとる
浦添残留してる
キャンプライブで映ってたわ
去年の開幕前後は投手陣に怪我人だらけだったけどその時は騒がれなかったの謎
昨日が初球打ち8-0今日3-0合わせて11-0なのでやめていただきたい
そんな高望みしてイニング数いらんから15勝してもらいたいわ
がけっぷちやから必死よな
この2年は現ドラに出なかったのが不思議なくらいだったからな
交換要員だれや?
ワイはカツオのホームランがみたい🐟
サインじゃなさげ
中田は考えて野球してるんやな
無駄死にやないか🥲
小澤、吉村は全く問題ないな
西武ファンからこんな良い選手貰って良いんですか?ってお褒めの言葉いただいたわ
引き出し多いね吉村は
この間の試合では2安打2打点だったらしい
石川も良さげだしロドリゲス阪口辺りも楽しみやね
沖縄にもプラチナ・ゴールド会員結構いるんやな
小澤も吉村も内容結果ともに良くて嬉しい
次は誰かな
新戦力だったからやないか?
試しながら抑えるとか最高かよ
高校野球かな?
遠征じゃない?
今日のヤクルトの2軍の試合は中止っす
背ネームがないから余計にわからんのよね
今日中止になった
あれ?2軍は雨で中止だと思ったが?
Xで探すぐらいだけど、今日はそもそも中止やで
それよ
顔も分からんから余計に分からん
まぁ社会人出身なら穴は無さそうかなー
ヤク先発いないみたいな言い方だけど
次から次へと出てくるじゃん
18歳がその先健康に投げられるとも限らんしな
このパターンはええやろ
生えてはくるけど消えるんです…
だから頼む、誰も消えるな…
並木と西川のなら見たいぞ
守備はともかくバッティングがこのままじゃ今年は一軍に残れそうにないぞ
>>1258
>>1260
ありがとう
いやこれでいっぱいいっぱいだわ
ローテが決まってて余剰で小澤吉村が出てきているわけじゃないし
2021年 打率.274 本塁打12 OPS.756
これが翌年に打率.113 去年は13打席でノーヒット
ここまで下がるのは予想できないよね
ありがとww
この時期じゃ阪神が余裕のスロー調整ということぐらいしか分からんやろ
三好が相変わらず元気そうなのが不気味だわ
岡林はそこまで重症じゃないみたいだけど、開幕戦出番ありそうやし
山﨑も別にヒットゾーン広げれてないけどなw
山﨑は今年で31歳かー。おっさんやな
西川とか新戦力もいい感じやし
投手もポジ要素多いし
もしかして…優勝……!?
乗り切れないんよな
三好なんて天井知れてるし何も怖くないわ
鵜飼やブライトが覚醒して方がよっぽど困る
ヤクルト的には大島が出る方が嫌やし、三好はレギュラー取ってくれた方がありがたい存在
たのしみだね開幕
オレも期待してる
三好いいところで打つから開幕出てきたら要注意よな
中田と三好は開幕カード打たせて調子のせると序盤戦のキープレーヤーになりそうだから
スコアラー陣に頑張ってもらってデータ収集してほしいわ
ブライト、鵜飼はちょいスペやしな…
覚醒されたら困るのは確かにそうだね
角度が付けば2塁打だったし悪くないわ
牽制は要練習や
野手はスローだけど中継ぎはまあまあやばいぞ
ワンポイント以外の右中継ぎが湯浅論外石井不調で怪我明けの浜地しかいない
アウトでももっといい音が聞きたいんよ
シーズン中にも今日みたいな攻撃されると面倒くさいな
中田は絶対調子のせたらまずい
怖すぎる
って異名つけるとすげー強そうに見えるな赤羽
イケメンきた
マタギ?
ん?投げる哲さんまだタンクトップなん?
たまたま行っちゃった感じはあるけどw
ちょいボール臭いわな
いやクルクル回ってたおねいさん
自分の巣に帰れよ
ちょいボールぽいわな
守備変更有れば教えて下さいm(__)m
リリーフだと変化球で抑えられるけど
今投げてる投手かな?
ヤクルトは投手以外守備変更無いよ
今投げてる選手より試したい貴方の推し選手がいるのは分かった
顔もなんか似てるよね
ありがとう!7回だからそろそろ変わったかと思ってた。助かります!
これ秋広確実に怒られるな
スポナビだとちょうど今しがた内山壮真から松本直樹に表記が変わったわ
んで壮真がサードいった
レフト濱田
センター赤羽
ライト丸山
サード内山
キャッチャー松本
起用法的に見てもう阪口を先発とは考えてないだろ
あ、キャッチャー変わったんか
大嘘付きで草
阪口に谷間の先発任せられる様になれば最高
ちょっと可哀想になってきた
すまん、スポナビだと変更されてなかったので…
西岡のアレを思い出すわ
これはアウトジャッジだった
背中に当てろって昔フルタの方程式でやってたな
ネチネチ言って伸びるタイプには見えないんたけどなぁ
古賀、沖縄に来てる?
いっつも阿部監督に怒られてるイメージやわ。
そんな訳あるかー
宮川と嘉弥真加入のおかげもあるな。
先発阪口も楽しみだ。
なんか阪口のときってわりとバタバタしがちなイメージ
あとは他のポジションもそれぐらい安定感があれば…
ストレートの代わりをシュートにするタイプではない
まあ2三振はいいでしょ
一軍レベルの秋広には四球だったから手放しポジではないけども
定期定期
メモ読んでる浦添のウグイス嬢さんが混乱するレベルだから
正直いいエピソード聞かんよな
体格という最高の才能をドブに捨ててる感凄い
中田翔大好きな子やから、多分阿部と相性がくっそ悪い
いちいち出さなくていいよ
そんなとこ走んなって意味でわざとぶつけることあるらしいで
ハッパかけとるだけやけど中田とべったりすぎてたのを独り立ちさせようとしてるんやろ
確かにカメラ揺れまくりで酔う
しっかり見てられない…
今日はこういう打球がベストや
ドームでバタバタして負けて終わった試合を思い出した…
まあその時とは違うけど
打席以外でも当ててくる反社チームとか言ってくるよ、、、やたらと絡んでくるからね特にウチには
木澤「せやな」
昨日今日であれだけゲッツー叩きまくればこうもなろう
まだ応援団続けてたんだな
西川遥輝頑張ってくれ
酔いそう
普通はフィールドかコートかエリアだよな
リードしてて回も進んでればわりと普通じゃね
打ちや
うちのクリーアップの前に昔の出塁率高かった西川がいると打点効率めっちゃ上がりそうよな
パリーグのが良さそうよなあ
ちょっと違うかもだけどランナー警戒してウェストすることをピッチアウトとは言うね
だよね
サッカーなら言うけどめっちゃ違和感あったわ
初回からやらせるなら2番に置くなよって毎回思う
阿部に萎縮する秋広
2人とも背が高くて、普段はお調子者なのも似てる
長岡「ダメです」
高津の腰掴んでくすぐる村上 🤔
鉄壁の投手陣でバンテリンとかなら分かるけど事故起こりやすいのに1点取りにいってもね
👶🏻つ⛱️ヨイヨイ
踏み込んでいったからヒヤッとしたわ
🎺と🥁のタイマン勝負みたいになってるので
精神安定に貢献しそうよな
知人男性のこと?
たぶん金ら載ってる櫓じたいが揺れてるんだと思われ
村上塩見がいないきゃこの勝ち方以外無理よ
土台から揺れてたら意味無いんちゃう?知らんけど
この風じゃ意味無いんだろ、多分
バント練習だろ
練習試合で勝ち負け気にすんのアホらし過ぎるわ
反対に打線は全然やな特に若手は今のままじゃ去年と変わらんぞ
じゃあもっさんが投げない感じかな?
それとも木澤と同じで回跨ぎ含みで2イニングなんかな?
コツコツでも犠牲でも点取ってこ
それでたまにドカーンと花火大会
真っ直ぐ投げるの辞めて、カットボールの割合増やして少しシュート投げてカーブとスプリットで決める
何もわかってない素人ちゃんが根拠なく言っててださ
シーズン始まる前に使い切っちゃう方が問題だから🙄
めちゃ良かったわ
その2人もいいけどやっぱ奥川内山だな
去年の4月もそんなこと思ったんだけどね
メジャーのバーンズなんて先発なのにストレート捨てて開花したからな
エース
ありがとう
今年は10勝期待するわ
火ヤク庫本体はしまってあるとはいえ、起爆剤になるべきヤンスワがもちっと発火して欲しいよね
北村増田はよくやってくれてるけども
外部のストレートが打たれる投手をシュートかカットボーラーか横投げにする
何故か上手くいく
中川は抑え嫌らしいし、阪神から来たケラーが候補にはなるのかな
あとはバルドナードか
それもシーズンずっと見たいけど、やっぱり山瀬とのバッテリーも熱いのよ
2回28球で何言ってんだよ
三振も2つ取って奪三振率も9.0で
あぁそうか、ケラー入ったんだっけね
巨人の作戦じゃないかね
オープン戦でいかに相手に球数投げさせるかってやってるみたいだし
色々試しとるだけやろ
今年は打率もっとあげたいな
今日来てる沼田松本あたりは4日前2イニングだしありそう
市川って結局1軍未勝利で終わったんだよな
まぁ6点の大量リードひっくり返される位だから無理もねぇけど
丸山なぁ
ボテボテサードゴロ
青木の真似なんて言わないでくれ
一年目より間違いなく打てなくなってる
振ってはいたぞ
当たらんかっただけで…
ほんとに最小限のメンバーしか連れてきてないんやな
嘉弥真宮川がリリーフでメド立ったしな
期待に応えないとって空回りしてる感はあるよね
肩が良いだけの外野では正直一軍には残れん
ミス空振り
意外だったわ
山本が去年から引き続き良さそう+その2人が大丈夫ってなったらそうだよね
加えて他の外野手がアピール成功しとるからな
阪口頑張ってー
なんか順調過ぎてヤクルトの投手陣とは思えんな
って先頭四球かーい
あとは今野がブルペン戻って来られればいいんだけどね
阪口こんな寒いのに半袖じゃん
確かになぁ
近藤、今野どっちかが良ければどうにかなりそう
近藤今野星とかが上がってくればリリーフ足りるし
最終回盛り上がってきたわね
ロングで経験積ませてもいいけど
エラー2だよ
先発調整やろ
この回はかなり不機嫌だろうけどw
残り3人とも4日前に2イニング投げてるのよなぁ
いまはオープン戦だけど、シーズン中の巨人戦だったら2点差なんて無いようなもんだしな…
阪口でもドキドキでしたよ
🐰戦は10点差でもセーフティリードじゃないから
無失点ならモチ嬉しいけど ここは最低失点で帰ってこい
やはり風か
二点差で逆転のランナーは敬遠で出さんやろ
しっかり抑えてくれ
この風だからそこはしゃーない
ラスボスあきひろを打ち取ろう
秋広だから打たれてもいい
田口おらんからね
下にもコメントあったけど
すわほー⛱️
まあ四球での自滅だからなぁ
それだけに最初の四球が勿体なかった
オープン戦2連勝や!
速球よりスライダーのが制球いいだろw
四球自滅はなんでやろなあ
制球が悪すぎる
河田いないのに
もうちょいストライク先行して球数減らせるようになりたいね
打線もうちょい頑張れ
ちょっと四球多いわね…
気持ちの問題なのかなぁ
若手野手のスイングええね
シーズンお手柔らかに
これが出来るんだからもっとコントロール良くしてくれ
最後の回はもったいない四球2つも。
3イニングで3四球でしょ
春先に投手陣が打たれないのは不吉な予感しかない…
木澤はカットも決め球やろ
変化幅がほぼ縦スラやけど
先頭四球は失点につながるね
こっちは課題も見えた良い試合だったと思います
4月9日に鹿児島でまたお願いします!
対ありやで〜
今年も宜しくやで
お互い花火大会楽しもな🐰🐧
金本に萎縮させらたように阿部にやられた
巨人さん投手が楽しみなのいっぱいでええなぁ。
そっちの西舘くん羨ましい。あと「ヌホ」くんも。
昨日はカツオとノリ(スケ)の笑顔
がグッときました👍
ビックリピーポー
3イニング目で先頭から連続与四球だからな
印象悪すぎて今日で二軍漬けか中継ぎ専念になってもおかしくわないわな
まだ始まったばっかだけどキープしてほしいね
オープン戦でもドキドキする
まだそんな段階までいってないぞ
小澤吉村は怪我さえしなきゃいけると思ってる
緩いカーブが抜けなかったら10勝出来るよ
それよな
ヤクルトファンならその事実が驚く程の素晴らしい結果よな
若手の成長は巨人さんが上かなぁ。今シーズンもド派手な乱打戦が楽しみだね😊
ネタなのかマジなのかわからんから一応突っ込んどくけどバックドアな
先発起用も構想にあるのか
阪口は結果的に良かったけど制球がまだまだやね
なんかの記事で先発調整って言ってたはず
上で使うなら全力1イニングだろうな。
どっちにしても魅力はかなりある。
むしろよくこれでゾーン近くに投げられるな
フェニックスでも先発してたから先発候補だと思うわ
はぇ~
実際弾が足りてないんで誰かは先発に回らないといかんと思うが
課題はまだあるけどさ
阪口みたいな投手こそショートアーム向いてると思うんやがなぁ
出力は高いんやし
時々魅力ある球は投げられるから阪口うまく調整して欲しい
9回だから勝ちが見えて力んだんじゃないかな
そういうのありやね
試してないんかねえ 去年とあまり変わってない
草
連続四球からよく耐えたよね
精神的にも良いモノ持ってそう
他のリリーフ陣の調子次第では、去年の小澤のようにリリーフ→先発の可能性ありそうと思ったわ
松本がワンバンで捕球してファーストランナーを刺した時のボールがフォークだから松本が嫌がったのかも
そいで田口以外を投入すると火消し失敗だった
今日の阪口は最少失点で自分でケリつけられたのは良かった
小澤と吉村は現状心配なしだね
吉村は2球で追い込んでから3球くらい力んで高めに無駄な球投げたくらいでそれ以外は安定してるしこの時期に151キロ出てたから期待できる
去年オープン戦でしこたま打って開幕直後にどん底迎えたし少しずれる方がええねん
長岡で一軍で厳しいならもっと二軍に行かなきゃならん奴いるだろ
このスタメンならこんなものじゃないか?
オープン戦だけど・・・
山野がまだ頼りないのもわかったし、石川、吉村、小澤が順調なのもわかったし
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください