
1: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 12:53:51.22 ID:upzskmiv00202
誰
4: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 12:54:37.84 ID:/du58Chz00202
中日大野
阪神西
巨人菅野
阪神西
巨人菅野
12: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 12:59:27.40 ID:Em1xwn1a00202
>>4
西は違うやろ
生え抜きでもないし
西は違うやろ
生え抜きでもないし
13: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 13:01:53.12 ID:0CJgpfVa00202
>>4
菅野はまだプロテクト安牌って感じするしちゃうやろ
菅野はまだプロテクト安牌って感じするしちゃうやろ
5: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 12:55:08.54 ID:dbh+Oi2200202
ヤ石川
6: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 12:55:15.91 ID:jPSkWY4Ja0202
ロッテ荻野
7: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 12:55:29.98 ID:hy9TrAqs00202
おかわり
9: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 12:56:44.48 ID:KC8iDIme00202
実質生え抜きのベテラン
周りから慕われてる
去年まで数字残してる
一番しっくりくるの平野佳寿だと思う
周りから慕われてる
去年まで数字残してる
一番しっくりくるの平野佳寿だと思う
11: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 12:59:26.27 ID:84O1wZGB00202
ヤク石川
15: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 13:03:46.12 ID:nAledjNy00202
宮西尚生やろなあ
16: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 13:05:52.34 ID:11+R2PMn00202
トカダ
17: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 13:06:27.29 ID:0aTRroqYd0202
そもそもホークス以外でギリギリ漏れそうなベテランって引退してるやろ
18: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 13:07:04.01 ID:3NqgzO/y00202
チームの2番手クラスで結果出してるベテラン
19: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 13:08:32.26 ID:3NqgzO/y00202
中日大野
巨人菅野
阪神青柳
ヤク小川
巨人菅野
阪神青柳
ヤク小川
20: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 13:08:39.83 ID:0V7bv6QX00202
プロテクト安牌とか言うなら和田だってよその球団ならプロテクトされとるやろ
21: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 13:10:03.25 ID:20ngeQR6a0202
かつての阪神藤川 ヤクルト青木
22: それでも動く名無し 2024/02/02(金) 13:11:50.88 ID:xG2sW0Wkp0202
菅野は曲がりなりにも日本のエースだった時代があるしさすがにプロテクト漏れは無いと思う
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706846031/
コメント
コメント一覧
晩年の活躍度的にも
亀井は近いね
カツオ氏の性格的にはブチギレながらも話を飲むんやろうな
もうその時点で自分がチームの応援を辞めるんが簡単に想像できる
裏切られたいうか何かがプツッと切れたみたいな虚しさを感じるやろね
こんなグダグダな状態になってもうて鷹ファン可哀想やな
なんて全盛期の山本昌ぐらいしか例がないからな
そもそも年齢関係なくこのレベルの主力がプロテクトされてない意味がわからん
山崎福獲得できてたならわかる
そうじゃないからわからん
石田に反応すらせずにプロテクトしなかったのは尚更わからん
仮に石川にしても青木にしても決まったものは仕方ないと思う
こんなんおきたらファン辞めるわ
それくらいソフバンは常識外な事やったんだろ
取られたら駄目な選手は外しちゃ駄目では
これよく言われてるけど分からんのよな
人的補償にされるなら引退しますって、普通に選手の権利だし
カツオや青木が人的で引退して性格悪ってならん気がするが
17さんの言う通り、取られたら駄目な選手を外したフロントが悪い
ソフトバンクとはチームカラーが違うからな
そんな奴はおらんよ
引退してないからやろ
そのまま引退してないってことは引退をカードに交渉しただけ
内海と長野を出してるのに亀井?
石川はは分かるが木澤だと役不足
広島なら黒田が完全に境遇一致するぞ
そもそもカツオ青木をプロテクトしないようなフロントじゃないしな
石川も去年の成績なら役不足やない?
少し前の石川ならわかるけど
石山あたりは危ないな
和田ほどの
レジェンドじゃないけどねー
誰かを入れれば
誰かが外れるのが
プロテクトなんだろねー
ソフバンで契約更新しておいて、やっぱ辞めますがまかり通るわけないやろ。
>>25
役不足警察です。そこは「力不足」に訂正をお願いします。👮
役不足=実力不足やないで
発狂不可避
ファンは現役生活だけやなくてその先までを夢見ながら応援してる部分もあるからな
戦力外やトレード要員、自身で引退決断と様々なパターンがあるが、
葛藤はあれど最終的には誰もが心の整理ができた状態で次のスタートに向かってほしいと願うのがファン心理
ビジネスとはいえ球団側にも選手への愛というか最低限の礼儀と思いやりを持っていてほしいが、
それが感じられへんかったらもうファンとしては無理やね
特にヤクルトはファミリー体質を好きなファンが多いから、あんなんなったらチームも応援する側も崩壊する
引退の理由が移籍なんだから、移籍しないなら引退しませんってのはおかしくない
移籍なら引退しますよって言った和田は悪くない。そのまま指名して、引退させて金銭にするべきだった。引退するよ?って伝えたソフトバンクフロントが悪い
そら今回よりもエラいこっちゃで
ファンが暴走して逮捕者出るレベルや
実際、巨人なら菅野だと思う
人的保障で移籍した場合のみ発動するトラップ契約しかけるとかって無理なん?
「人的保障で移籍した場合は年俸は1万倍になる」とか
選手と所属球団の二者で交わした契約に
何で移籍先が縛られなアカンねん
効力あるわけないやろ
まぁ、選手層的にもね。
いい意味でも悪い意味でもそこは信頼できる。
阪神に思い入れも無いし試合にスタメンで出してくれるのなら喜んで行きそうだけど
まあ頭にくるけどファンはやめないわ
応援してるのはフロントじゃなくて選手達の方だし
功労者としても必要
この二つが揃ってて外れてたのほんと不思議
最悪オリT岡田が外れてるとかならまだ分からんでもないが(それでも議論なるやろうけど)和田は投手としても普通に大事な1枚やのに取られんやろうで鍵外したのは馬鹿じゃねとしか...
想像しただけで泣きそうになったもん
ひが、 ひがしならぬあずま
成績は良いがプロテクトとなると代打専門の慎吾辺りが怪しい気がする
本来の役不足…ではないな文面的に。
若しくは役者不足かね。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください