jy
1: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 07:35:48.12 ID:kt/C49OQ0
まあ、そんな差はない。だって去年は勝ち過ぎたもんな。そんな差はないと思うけどな

https://news.yahoo.co.jp/articles/d50642f29f957b1bebcb6365c7622519a0c5ea53

2: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 07:37:17.92 ID:HkVIhasd0
war見ると圧倒的やけどな

3: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 07:38:30.50 ID:sFIzji0M0
阪神の選手も「去年は監督の力で勝っただけ」とか言ってたしな

【阪神】近本光司が早くも危機感 今季は「監督で勝った1年」来季は「もっと打って勝たないと」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202312190000970.html

4: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 07:39:19.05 ID:VVHuro7C0
主力が20代後半の脂乗ってる選手ばっかだしライバルいないし今年は独走しそうやな

6: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 07:44:24.07 ID:lHu0dh9N0
そのわりには余裕かましてないか

10: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 07:47:59.39 ID:orgr5D4X0
>>6
今の岡田は完全に育成路線やからなぁ
自戦力で優勝したい、それで無理なら仕方ない、くらいの感覚なんだろな
どっちみちプロスペクト抱えまくってるから国内FAは手出しにくいし外国人はロクなのおらんし

12: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 07:48:48.71 ID:lHu0dh9N0
>>10
実際人的補償エグすぎてリスク負うほど欲しい選手おらんのよな
投手も外人いなくても足りてるし

14: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 07:50:05.86 ID:O7YQ0+Ef0
阪神はレギュラー全員が1.流
Deは超1流半分と1.5流
広島は全員が1.5流

バランス的に阪神が1番ええんやろうな

19: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 07:52:47.70 ID:nTWaF/DR0
守りで満塁や得点圏でファインプレー多くて紙一重で勝った試合多い

24: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 07:55:11.86 ID:soG8aftY0
広島はそうやな
阪神は概ね数字通りや
それでも上振れ気味やけど

29: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 07:57:57.83 ID:sRcb+YUA0
2021年、2022年に比べて戦力を大補強した感もないしな

37: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 08:02:04.19 ID:NqiJQG250
ヤクルトだって村上いる間は優勝し続ける少なくとも優勝争いはする的なこととか言ってる結構奴おったのにあれやからな
最下位から優勝だってあるし結局そんなに差はないんやろな

43: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 08:08:31.43 ID:0y57M8Vw0
近本とかいう地味なWAR最強選手

46: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 08:13:51.43 ID:8uKA+lT60
他の優勝争えるチームが軒並み戦力落としてるからな
阿部が1年目から優勝するとは思えんし、消去法でも阪神になってまう

47: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 08:15:18.23 ID:A+MSzn5H0
村上奥川塩見山田が復活したらヤクルトが怖いくらいか

48: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 08:16:25.23 ID:lhEHHYvd0
そら外野の予想通りになんていかんやろ
去年の開幕前に阪神優勝できると予想してた奴どんだけいんねん

49: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 08:16:42.76 ID:632IbVbM0
馬場とケラー獲られてガチで力関係ひっくり返ったわ
去年の阪神のアドバンテージがなくなってそれが巨人のアドバンテージになった

50: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 08:17:39.73 ID:cPFbG3yk0
>>49
いや勝ちパでもないのにひっくり返るか

54: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 08:23:19.27 ID:ykB0ksM90
去年の広島は素晴らしかったな
新井さん凄えわ

58: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 08:27:19.81 ID:Ocj14QoS0
ケラーって阪神で全部のポテンシャル発揮できてたように見えんし
もしかしたら大きな変化をもたらすかもしれんね

68: それでも動く名無し 2024/01/28(日) 08:41:02.27 ID:soG8aftY0
まぁ巨人は昨年見る限り少しリリーフがマシになるだけで勝利数かなり増えそうやからやる事は間違ってない
優勝できるかは知らん

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706394948/